このスレは底の浅い調査と思い込みのハズレ具合が注目される売り出し中YouTuberであるEVネイティブ氏の行動言動を生温かく「見守る」スレです
前スレ
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664925647/
EVネイティブ氏を生温く見守るスレッド Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/20(日) 11:37:19.20ID:7wN7wmDh0
2022/11/20(日) 13:16:28.85ID:RcAwxu7T0
日本のガソリン車、リセールバリューで中国EV圧倒。テスラも寄せ付けず
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb637a2ba23395005e0eeb1027ae5a1129e06ef
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb637a2ba23395005e0eeb1027ae5a1129e06ef
2022/11/20(日) 13:30:06.63ID:RcAwxu7T0
ついに「充電不要のEV」誕生か!? エコ性能は無視? なぜ人気YouTuberはテスラにエンジンを積んだのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2ea60e46831ef467f8f64f40c2c4205346ea0a0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2ea60e46831ef467f8f64f40c2c4205346ea0a0
2022/11/20(日) 13:32:00.24ID:USupwa/i0
いつの間に水素に方針転換したの!? スカニアが間もなく燃料電池トラックを発売へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ba8c9b547c69f0e86c8417c42b5fb9276c62413
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ba8c9b547c69f0e86c8417c42b5fb9276c62413
2022/11/20(日) 13:35:55.35ID:7wN7wmDh0
2022/11/20(日) 16:08:07.15ID:XS8x4ko10
アメリカのリベラル系メディアのイーロン・マスク叩きが半端ない
この分だとテスラのネガキャンも始めるだろう
一気に手のひら返しが始まるぞ
この分だとテスラのネガキャンも始めるだろう
一気に手のひら返しが始まるぞ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/20(日) 16:33:30.69ID:IyzYmKDz0 先生テスラY速攻で売却したなw w w
やはり680万円もするのにリアルレンジ360キロじゃきつかったか w
特に先生はリアルレンジ至上主義でもあるわけだよ
やはり680万円もするのにリアルレンジ360キロじゃきつかったか w
特に先生はリアルレンジ至上主義でもあるわけだよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/20(日) 16:38:31.28ID:WfRXwpoK09名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/20(日) 16:51:54.11ID:IyzYmKDz0 見事にハシゴ外されたな wとどめに内臓に突き刺さるにはワロタよ
まあテスラ3 からの乗り換え組だから室内が広いというのがプラス評価なだけで
トータルでのユーザーエクスペリエンスの低下は避けられない状態にあったのもあるな
パフォーマンスいくのか?ボディ形状こだわらずにリアルレンジ460キロを狙ってきそうな気がするね
そーしないとユーザーエクスペリエンスが向上しないわけなのよ
まあテスラ3 からの乗り換え組だから室内が広いというのがプラス評価なだけで
トータルでのユーザーエクスペリエンスの低下は避けられない状態にあったのもあるな
パフォーマンスいくのか?ボディ形状こだわらずにリアルレンジ460キロを狙ってきそうな気がするね
そーしないとユーザーエクスペリエンスが向上しないわけなのよ
2022/11/20(日) 16:54:27.20ID:XS8x4ko10
ネガティブ氏は主義主張的にイーロン・マスクと真逆だったっぽいけど耐えられるのかね
テスラ買い直さなかったらそれが原因かも?
テスラ買い直さなかったらそれが原因かも?
2022/11/20(日) 17:03:02.44ID:EZGozjEH0
次はアイコニックに乗りたい
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/20(日) 17:26:24.80ID:pL5ldMT60 サムネは日本最速モデルY売却
になってるが僕テスの友達が納車3時間で売却してんだよな
になってるが僕テスの友達が納車3時間で売却してんだよな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/20(日) 18:00:09.97ID:wAJApcCu0 ネイティブ君、モデルYをあっさり売り飛ばしたのかよ
EVはクソなのを自ら証明したようなものだな
ガソリン車の方が便利だろうによ
EVはクソなのを自ら証明したようなものだな
ガソリン車の方が便利だろうによ
2022/11/20(日) 18:35:17.36ID:z6Arth+p0
>>6
こりゃリベラルは怒るw
680日ぶりのトランプ氏Twitter復活、広告主・社員の離反で「イーロン・リスク」の行方は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20221120-00324775
こりゃリベラルは怒るw
680日ぶりのトランプ氏Twitter復活、広告主・社員の離反で「イーロン・リスク」の行方は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20221120-00324775
2022/11/20(日) 19:49:13.30ID:q4hkaklT0
流行り物は廃れるのも速い
今頃テスラ買う奴はバカ
今頃テスラ買う奴はバカ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/20(日) 20:31:57.42ID:Qsbv458n0 モデルYの乗り心地が悪いというネットの評判をはじめは乗り心地なんて主観なんで気にならない様なこと言ってたけど、ネイティブ本人は十分感じていたわけだね。こいつの中古買った人は可哀想だ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/20(日) 22:13:17.27ID:6/VbRZ/H02022/11/20(日) 23:09:09.32ID:RcAwxu7T0
仮
1 日前
めっちゃマジレスになっちゃいますけど現在モデルY売却RTAのチャンピオンはトシさんのご友人の「モデルYを納車後30分で売った男」ですねw(私調べ)
3 件の返信
EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】
1 日前
めっちゃマジレスになっちゃいますけど、転売と一緒にすんのやめてもらっていいっすか?
仮
23 時間前
@EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】 なんでそんな喧嘩腰なんですか…
ここはネタを言うことも許されないんですか…
返信
maa maa
20 時間前
@仮 それと、あれは転売ではないですね
1 日前
めっちゃマジレスになっちゃいますけど現在モデルY売却RTAのチャンピオンはトシさんのご友人の「モデルYを納車後30分で売った男」ですねw(私調べ)
3 件の返信
EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】
1 日前
めっちゃマジレスになっちゃいますけど、転売と一緒にすんのやめてもらっていいっすか?
仮
23 時間前
@EVネイティブ【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】 なんでそんな喧嘩腰なんですか…
ここはネタを言うことも許されないんですか…
返信
maa maa
20 時間前
@仮 それと、あれは転売ではないですね
2022/11/20(日) 23:25:31.48ID:XS8x4ko10
転売か転売じゃないかってどこで切り分けすればいいんだ?
買った価格より安く売ったら転売か?
ひろゆき風に言うとその基準頭悪すぎない?
買った価格より安く売ったら転売か?
ひろゆき風に言うとその基準頭悪すぎない?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 01:29:23.23ID:9o1f7ge10 乗り心地悪い
安価なLFPバッテリー
スペック上の充放電回数は稼げる
しかし劣化の原因は様々なものがあるからしっかり劣化する
低温に弱く急速充電も無理が効かない
ちゃんと始めから目を背けずに動画を作れば、もっと良いものが作れて人気も説得力もあったろうに
ただ最後の最後には少し公正な考察になったのは進歩だった
しっかり実験して色々データを取っている
ところが科学音痴なので考察が滅茶苦茶
ここは本当に惜しい
電池充電時の特性も各車まとめてしっかりグラフにした
でも充電速度が速ければ高性能で技術があると言う愚かで残念な思い込みからとうとう抜け出せなかった
せっかく貴重なデータを取りながら、それがどういう意味を持つのかわからない。ベンツやBYDはとてもおすすめ出来ないとは思いつかない。また良く似た充電カーブを描くトヨタとテスラの違いは何で、それが何故生じるかも考察出来ない
HVの火災がEVより何倍も多いとかいうステマに簡単に引っかかる
ただ昨今の自動車評論家も似たようなもの
先ず基本的な知識を身につければ、レベルはずっと上がる余地がある
安価なLFPバッテリー
スペック上の充放電回数は稼げる
しかし劣化の原因は様々なものがあるからしっかり劣化する
低温に弱く急速充電も無理が効かない
ちゃんと始めから目を背けずに動画を作れば、もっと良いものが作れて人気も説得力もあったろうに
ただ最後の最後には少し公正な考察になったのは進歩だった
しっかり実験して色々データを取っている
ところが科学音痴なので考察が滅茶苦茶
ここは本当に惜しい
電池充電時の特性も各車まとめてしっかりグラフにした
でも充電速度が速ければ高性能で技術があると言う愚かで残念な思い込みからとうとう抜け出せなかった
せっかく貴重なデータを取りながら、それがどういう意味を持つのかわからない。ベンツやBYDはとてもおすすめ出来ないとは思いつかない。また良く似た充電カーブを描くトヨタとテスラの違いは何で、それが何故生じるかも考察出来ない
HVの火災がEVより何倍も多いとかいうステマに簡単に引っかかる
ただ昨今の自動車評論家も似たようなもの
先ず基本的な知識を身につければ、レベルはずっと上がる余地がある
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 03:14:35.68ID:3kv7D/8q0 なんか、すごいイライラしてるな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 05:40:16.16ID:tXpR5fQb0 高橋がプリウスより0-100遅いテスラモデルYのRWDを電費と乗り心地の悪さに耐え切れず2ヶ月で売っ払ったってマジ~??
高橋のそういうとこ素敵〜❤
高橋のそういうとこ素敵〜❤
2022/11/21(月) 07:44:32.75ID:Z5VJmBOj0
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 08:17:20.08ID:9o1f7ge10 >>23
実際に行動www
思い込みとペラペラの知識
都合の悪い事は伏せ、批判の投稿は消す捻じ曲がった編集
結果がリスクの高いヤバい車の宣伝をする迷惑な動画作りという行動になってしまっている事に気がつけよ
実際に行動www
思い込みとペラペラの知識
都合の悪い事は伏せ、批判の投稿は消す捻じ曲がった編集
結果がリスクの高いヤバい車の宣伝をする迷惑な動画作りという行動になってしまっている事に気がつけよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 08:22:13.62ID:bLM1l55u026名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 08:33:37.85ID:bLM1l55u0 先生は身銭を切って検証動画を作り上げている
ユーチューブの原点であり頂点であるのだよ
この活動は、かならず評価される
ユーチューブの原点であり頂点であるのだよ
この活動は、かならず評価される
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 08:44:14.00ID:bLM1l55u0 テスラYはIPOでいうなら公募が高すぎ&発行枚数も誰でも買えるで、よーするにクソ株なのよ
また中国テスラが値下げした事で日本テスラもまもなくだろうよ
持っているだけで損だから先生の早期売却は正しい判断であるよ
また中国テスラが値下げした事で日本テスラもまもなくだろうよ
持っているだけで損だから先生の早期売却は正しい判断であるよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 10:03:01.89ID:PyUsz9DS0 メインマーケットの中国でテスラは既に注算を食い潰した
https://i.imgur.com/EnF6mnZ.jpg
テスラは世界的な半導体不足で各自動車メーカーが受注に応えきれないタイミングを逃さず値上げで稼いだ
しかし中国の注算は尽き、既にEVを上回る台数になったのはBYDのPHEVの爆売れも一因で、再び価格を下げて競争せざるを得ない状況になった
納期もグッと短くなるだろうし価格もピークだろうね
過度なな期待を集めたLFPもメッキが剥げつつある
高値で中古を買う情弱がまだいる間にテスラRWDを手放すのは良いタイミングだったのではないか
https://i.imgur.com/EnF6mnZ.jpg
テスラは世界的な半導体不足で各自動車メーカーが受注に応えきれないタイミングを逃さず値上げで稼いだ
しかし中国の注算は尽き、既にEVを上回る台数になったのはBYDのPHEVの爆売れも一因で、再び価格を下げて競争せざるを得ない状況になった
納期もグッと短くなるだろうし価格もピークだろうね
過度なな期待を集めたLFPもメッキが剥げつつある
高値で中古を買う情弱がまだいる間にテスラRWDを手放すのは良いタイミングだったのではないか
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 10:13:58.33ID:PyUsz9DS0 >>25
EVの場合、電池の劣化を知るのに走行距離はまるであてにならない
経過年数も走行距離よりはマシな程度
急速充電やSOCを大きく使えば短期間でダメになる
いや三元系なら満タン放置だけでどんどん劣化する
電池残量のxx %というのもリチウム電池は最後は雪崩れの様に劣化するから信憑性がない
ハズレ中古を掴まされるリスクを常に負う
セル毎の内部抵抗とか、はっきり電池の寿命を把握出来る様な表示がEV中古車には必要だろうね
EVの場合、電池の劣化を知るのに走行距離はまるであてにならない
経過年数も走行距離よりはマシな程度
急速充電やSOCを大きく使えば短期間でダメになる
いや三元系なら満タン放置だけでどんどん劣化する
電池残量のxx %というのもリチウム電池は最後は雪崩れの様に劣化するから信憑性がない
ハズレ中古を掴まされるリスクを常に負う
セル毎の内部抵抗とか、はっきり電池の寿命を把握出来る様な表示がEV中古車には必要だろうね
2022/11/21(月) 10:33:10.62ID:Z5VJmBOj0
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 10:57:27.23ID:UqjDgIOt0 内容には全く反論出来ない
反論出来る知識がないから
困ったらコメント削除とスタンスは同じ
ネイティブは先ず自分がペラペラなのを自覚する事
少しずつ知識をつける事
ペラペラで歪んだ動画などに価値はない
一生懸命頑張ってもただの害悪だ
反論出来る知識がないから
困ったらコメント削除とスタンスは同じ
ネイティブは先ず自分がペラペラなのを自覚する事
少しずつ知識をつける事
ペラペラで歪んだ動画などに価値はない
一生懸命頑張ってもただの害悪だ
2022/11/21(月) 11:42:41.02ID:TUeuF1mn0
谷口NOBがmodel Y衝動買いしてるやんwww
今後ベタ褒めするか楽しみやな!
今後ベタ褒めするか楽しみやな!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 13:00:42.69ID:Nly+QduB0 僅か2か月で乗り換える⁈
衝動買いするタイプには見えなかったけど 事前の調査能力不足は露呈した
SUVのメリットであるサスストロール増加で本来の乗り心地が改善されて一般に普及した側面もあるけど
見た目重視で20インチ選択する経験値では全て台無しに帰結するよ
残念ながら信頼度低下 言論統制みたいなコメント返しも綻びの始まりに思える
衝動買いするタイプには見えなかったけど 事前の調査能力不足は露呈した
SUVのメリットであるサスストロール増加で本来の乗り心地が改善されて一般に普及した側面もあるけど
見た目重視で20インチ選択する経験値では全て台無しに帰結するよ
残念ながら信頼度低下 言論統制みたいなコメント返しも綻びの始まりに思える
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 13:36:38.94ID:Z750O6QE02022/11/21(月) 14:37:12.68ID:gn2fHYB80
次スレおめ
2022/11/21(月) 14:49:47.43ID:59UVFQSf0
値下げされるのがわかってるなら値下げされてから買えばいいんじゃねーの
すぐに売るつもりがなかったのならな
すぐに売るつもりがなかったのならな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 15:00:14.33ID:p3A/gA+402022/11/21(月) 15:17:57.98ID:cJjUBrbF0
ネガティブちゃんと信者が1番イライラしてんじゃね?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 17:10:05.58ID:M2JUU/V50 >>37
うん…
うん…
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 18:46:08.41ID:E/vV+w7C0 なんか可哀想になってきたな
全方位(喧嘩)戦略だから同情も要らないのか
全方位(喧嘩)戦略だから同情も要らないのか
2022/11/21(月) 19:33:25.10ID:Vhgv9j9Z0
トヨタの悪口なら、どんなに小さいベタ記事でも鬼の首を取ったように動画にするのに、最近のテスラ下げ記事は全無視なんだなwww
2022/11/21(月) 19:50:47.98ID:NTwLQphF0
完全電欠が、気になって夜も眠れない
スーパーチャージャー逝ってらっしゃいwww
スーパーチャージャー逝ってらっしゃいwww
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 19:56:08.26ID:tHEamPga0 最近、テスラはネイティブ君の期待を下回ることが多いのかな?
2022/11/21(月) 21:05:16.22ID:J0syfA3m0
誰かに似てると思ってたけどわかった
三島由紀夫の生首だわ
三島由紀夫の生首だわ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/21(月) 23:41:27.74ID:Nly+QduB0 「人間はあやまちを犯して、はじめて真理を知る」
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/22(火) 07:11:56.42ID:TChO6i/D0 あーなるほど。
モデルY値下げしたらリセールが下がるから、その前に売ってしまえってことか。
スタッドレス購入してんのは、噂されてるパフォーマンス買ってるから?
値下げ前には買わない気もするし、スタッドレスもキャンセルしてたら露骨にリセールの為となる。
リセール考えたらヒョンデは買えない。
リーフ代替えのドルフィンでつなぐ?北海道はきついだろうが。
モデルY値下げしたらリセールが下がるから、その前に売ってしまえってことか。
スタッドレス購入してんのは、噂されてるパフォーマンス買ってるから?
値下げ前には買わない気もするし、スタッドレスもキャンセルしてたら露骨にリセールの為となる。
リセール考えたらヒョンデは買えない。
リーフ代替えのドルフィンでつなぐ?北海道はきついだろうが。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/22(火) 07:35:19.27ID:kMFB/xVE0 バッテリーは温度を上げれば上げるほど
電流を大きく流せば流すほど急速に劣化する
60℃まで電池温度上げて2Cで急速充電すれば45℃で1/2Cで充電した時に比較して7倍の速度で劣化していく
60℃まで電池温度を上げるモデル3は最新の制御で充電速度が速くなった?相変わらず無知で能天気な考察だなぁ
https://i.imgur.com/gyG7XRd.jpg
電流を大きく流せば流すほど急速に劣化する
60℃まで電池温度上げて2Cで急速充電すれば45℃で1/2Cで充電した時に比較して7倍の速度で劣化していく
60℃まで電池温度を上げるモデル3は最新の制御で充電速度が速くなった?相変わらず無知で能天気な考察だなぁ
https://i.imgur.com/gyG7XRd.jpg
2022/11/22(火) 16:04:51.97ID:Pn3zZipv0
今、ネイティブがゴリ推しのEV最先進国ノルウェーの首都オスロでは、EVを満充電するのに1万円以上かかる
航続距離短いし、充電時間長いし、電気代はクソ高いwww
EVに全振りした結果がお笑いの状態だ
EUってディーゼルゲイト問題でもアホ丸出しのインチキしてたけど、今回はどうするだろうなぁ
トヨタがいかに堅実でユーザー目線なのかが、証明されつつあるわ
航続距離短いし、充電時間長いし、電気代はクソ高いwww
EVに全振りした結果がお笑いの状態だ
EUってディーゼルゲイト問題でもアホ丸出しのインチキしてたけど、今回はどうするだろうなぁ
トヨタがいかに堅実でユーザー目線なのかが、証明されつつあるわ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/22(火) 16:23:11.71ID:rdmbaYq40 ネイティブ君は、安くて燃費のいいガソリン車買ってみろよ。
EVの不便さが解消されて快適だぞ
EVの不便さが解消されて快適だぞ
2022/11/22(火) 18:08:25.04ID:nY4PWxdu0
>>48
ノルウェーだって実はEVの割合(保有台数中の)は2〜3割程度なんだよ
トンデモなEVインセンティブにつられてEV買った奴はタイヘンだろうけどw
新車販売中のEVが100%になって15年くらい続けば皆EVになるけどな、エンジン車やHV車の耐用年数は
平均15年くらいはあるから
ノルウェーだって実はEVの割合(保有台数中の)は2〜3割程度なんだよ
トンデモなEVインセンティブにつられてEV買った奴はタイヘンだろうけどw
新車販売中のEVが100%になって15年くらい続けば皆EVになるけどな、エンジン車やHV車の耐用年数は
平均15年くらいはあるから
2022/11/22(火) 23:26:44.50ID:kWd5Fg3r0
EV推進のために充電スポットを作りまくったのに2~3割で充電渋滞おこすのかよ
海外へ売りさばいた北海油田の原油がEV優遇の原資だったりするしノルウェーはバカだな
海外へ売りさばいた北海油田の原油がEV優遇の原資だったりするしノルウェーはバカだな
2022/11/22(火) 23:29:46.83ID:wXI47CQj0
2〜3割も無かったと思うけど、後でデータ見て計算してみるか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/22(火) 23:58:40.39ID:xkUlAeqn0 金払ってるメンバーにもブチギレてて草
ねいてぃぶイライラしっぱなしだな
ねいてぃぶイライラしっぱなしだな
2022/11/23(水) 00:11:51.64ID:B0OeAUnJ0
https://www.ssb.no/transport-og-reiseliv/landtransport/statistikk/bilparken
2021末の数字でノルウェーの登録自家用車台数が289万3987台
そのうち電気自動車が46万734台
15.92%だな。
商用車の電気自動車のデータがあれば2割くらいはいくんかな。
2021末の数字でノルウェーの登録自家用車台数が289万3987台
そのうち電気自動車が46万734台
15.92%だな。
商用車の電気自動車のデータがあれば2割くらいはいくんかな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 00:41:34.06ID:/+qsqZSl0 >はい。だからなんでしょうか?
ここは貴殿のEV最新ニュースの知識をひけらかす場所ではありません。本動画に関する批評をコメントする場所です。
ぜひご自身でSNSを駆使して最新ニュースを取り上げてみることをお勧めします。
俺様! 最高〜
ここは貴殿のEV最新ニュースの知識をひけらかす場所ではありません。本動画に関する批評をコメントする場所です。
ぜひご自身でSNSを駆使して最新ニュースを取り上げてみることをお勧めします。
俺様! 最高〜
2022/11/23(水) 01:00:25.70ID:wWwKzTZL0
>>55
信者にも、イライラをぶつけてるねぇ
沸点が低すぎだろ、こいつw
自分が語ってきた薄っぺらい知識の整合性が崩れてきたからって、信者にまでキレなくてもいいのにな
完全電欠が、気になって夜も眠れないないのか??
信者にも、イライラをぶつけてるねぇ
沸点が低すぎだろ、こいつw
自分が語ってきた薄っぺらい知識の整合性が崩れてきたからって、信者にまでキレなくてもいいのにな
完全電欠が、気になって夜も眠れないないのか??
2022/11/23(水) 01:21:10.93ID:1FXvU24B0
完全電欠した日産リーフはその後の電費がめちゃくちゃ落ちるというヤフコメかなんかのコピペあるやんけ
海老名でモデルYが完全電欠して将来に絶望して売ったんだろな
海老名でモデルYが完全電欠して将来に絶望して売ったんだろな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 02:26:21.90ID:0cKJfq+F0 電池を使い切ったリチウムイオン電池は急峻に電圧が低下していく。一定以下の電圧まで低下させてしまうと、電池内部で電極に金属が成長してセパレータを突き破り、内部短絡が起こることがある。
このような状態の電池に対しドバドバ電流を流して充電を行うと、電池の劣化ばかりか発火のリスクもある
だから電池の残量が少ない場合には最初は無理して充電せずにゆっくり充電して様子をみる。充電制御用のチップによっては、使い切った電池の再充電はやらない設定が出来るものすらある
むろん電池の種類や、バッファをどの位安全を見て確保するか、セル間のばらつきがどうなっているか等にも左右される
モデルxとモデル3の制御の違いというよりも、こういった事が充電し始めの電流値の差異だろう
実験データの採取はかなり優れものだが、相変わらず知識が無いからコメントはダメ。
彼には誰か詳しい理系の友人とかいないのかね
このような状態の電池に対しドバドバ電流を流して充電を行うと、電池の劣化ばかりか発火のリスクもある
だから電池の残量が少ない場合には最初は無理して充電せずにゆっくり充電して様子をみる。充電制御用のチップによっては、使い切った電池の再充電はやらない設定が出来るものすらある
むろん電池の種類や、バッファをどの位安全を見て確保するか、セル間のばらつきがどうなっているか等にも左右される
モデルxとモデル3の制御の違いというよりも、こういった事が充電し始めの電流値の差異だろう
実験データの採取はかなり優れものだが、相変わらず知識が無いからコメントはダメ。
彼には誰か詳しい理系の友人とかいないのかね
5950
2022/11/23(水) 06:49:42.64ID:4s1AScex02022/11/23(水) 07:38:08.95ID:cuR1HMnK0
YouTuberは視聴者に生かされてるようなものなのにケンカ売るとかバカ極まりないな
2022/11/23(水) 13:41:33.54ID:yYOZgqd60
牧野茂雄の以前の記事だと、ノルウェーのEVはセカンドカー需要が多くて
ガソリンかディーゼル持ってる人が多いらしい
ガソリンかディーゼル持ってる人が多いらしい
2022/11/23(水) 15:18:18.50ID:Q9rVqfht0
ノルウェーがEV化するほど世界のCO2排出量が上がる
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 16:32:03.15ID:3ewMkl2t0 >>60
オリンピックに馬鹿を競う種目あったら金メダル間違いなしだよね
オリンピックに馬鹿を競う種目あったら金メダル間違いなしだよね
2022/11/23(水) 16:32:15.81ID:yYOZgqd60
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 17:13:57.30ID:0cKJfq+F0 いやノルウェーは国家戦略としては正しいよ
EV推進でディーゼルの失敗の巻き返しを図る欧州
しかしジャブジャブと電池に国家支援する中国
設備の償却費が大きな電池では勝ち目がない
実際にボッシュは多額の国家援助の提案にも中国を理由に断った
しかも独ご三家の輸出先の4割を占めるのが中国
しかしコストも性能も電池に依存するEV
アジアに依存するのでは欧州に生き残る術はない
欧州の選択肢は二つ
LCAすなわち生産段階でのCO2排出を規制に絡めるか
チャブ台返ししてe-fuelをはじめとしたカーボンフリー燃料に活路を見出すか
そんな中、ノルウェーはCO2排出など少しも考えていない
EVを推進する背景は水力の発電比較が極めて大きい事を利して生産時のCO2が低い事を売りに、国にEVの生産設備を引き込む事だ
ノルウェーやスウェーデンは電池設備の呼び込みに成功しつつある。ただしどんなに補助金積んでもEVはやはり不便。EVのコストも画期的な技術のブレークスルーも出てこない間に、CO2をネタにした投資やビジネスもボロが出つつある
選挙のある国なのでどこまで国家戦略を貫き通せるか見ものだ
ただノルウェーはあくまで国の戦略としてEVを推している
実際にはEVを増やす事でCO2を増やしているのに環境を理由にEVを押す中国と全く変わらない
何やらノルウェーが進んだ国の様に考えてしまうのは、あまりにもペラペラな考察
EV推進でディーゼルの失敗の巻き返しを図る欧州
しかしジャブジャブと電池に国家支援する中国
設備の償却費が大きな電池では勝ち目がない
実際にボッシュは多額の国家援助の提案にも中国を理由に断った
しかも独ご三家の輸出先の4割を占めるのが中国
しかしコストも性能も電池に依存するEV
アジアに依存するのでは欧州に生き残る術はない
欧州の選択肢は二つ
LCAすなわち生産段階でのCO2排出を規制に絡めるか
チャブ台返ししてe-fuelをはじめとしたカーボンフリー燃料に活路を見出すか
そんな中、ノルウェーはCO2排出など少しも考えていない
EVを推進する背景は水力の発電比較が極めて大きい事を利して生産時のCO2が低い事を売りに、国にEVの生産設備を引き込む事だ
ノルウェーやスウェーデンは電池設備の呼び込みに成功しつつある。ただしどんなに補助金積んでもEVはやはり不便。EVのコストも画期的な技術のブレークスルーも出てこない間に、CO2をネタにした投資やビジネスもボロが出つつある
選挙のある国なのでどこまで国家戦略を貫き通せるか見ものだ
ただノルウェーはあくまで国の戦略としてEVを推している
実際にはEVを増やす事でCO2を増やしているのに環境を理由にEVを押す中国と全く変わらない
何やらノルウェーが進んだ国の様に考えてしまうのは、あまりにもペラペラな考察
2022/11/23(水) 18:06:57.64ID:YVdzmaAK0
そうだね、ペラペラな奴ほど文章が長いね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 18:21:47.20ID:/+qsqZSl0 不要長文 俺様! 最高〜
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 18:27:08.48ID:0cKJfq+F0 そうだね、短くすると
ノルウェーは国家戦略だろう、
それもわからないネイティブは相変わらずペラペラ
ノルウェーは国家戦略だろう、
それもわからないネイティブは相変わらずペラペラ
2022/11/23(水) 20:15:19.77ID:x0Z9dkbN0
ノルウェーなんてどうでもいい
問題は意識高い系金持ちが大量にいるカリフォルニア州がどうするかだ
クルマ売れる台数が桁違いだから自動車会社はここの動向を無視できない
問題は意識高い系金持ちが大量にいるカリフォルニア州がどうするかだ
クルマ売れる台数が桁違いだから自動車会社はここの動向を無視できない
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 20:40:28.59ID:k5VOtP840 ちなみにノルウェーも11月販売現時点でbz4xが台数トップ
電費こそが性能が崩れちゃったのよ
市場が安全と耐久性こそ求めてて草
電費こそが性能が崩れちゃったのよ
市場が安全と耐久性こそ求めてて草
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 22:31:58.01ID:0cKJfq+F0 これはVWの電池ケース
https://i.imgur.com/YHbwWcC.jpg
老舗の自動車メーカーだけあってケースはがっちり作ってあって衝撃吸収構造を持つ2重化されたケースでしっかり衝撃から電池を守る
対するテスラは0.6mmのペラペラ板金の電池ケースに電池を詰めて補強してフレーム代わりに使う
https://i.imgur.com/jI7BDYy.jpg
VWの電池冷却は導電性の水を使ったものだが、冷却性能を犠牲にしても、水路を電池から離れたところにしか通さない
こういうのを少しでも良いから調べれば電池容量が全てという愚かな考えから抜け出せるのにね
https://i.imgur.com/YHbwWcC.jpg
老舗の自動車メーカーだけあってケースはがっちり作ってあって衝撃吸収構造を持つ2重化されたケースでしっかり衝撃から電池を守る
対するテスラは0.6mmのペラペラ板金の電池ケースに電池を詰めて補強してフレーム代わりに使う
https://i.imgur.com/jI7BDYy.jpg
VWの電池冷却は導電性の水を使ったものだが、冷却性能を犠牲にしても、水路を電池から離れたところにしか通さない
こういうのを少しでも良いから調べれば電池容量が全てという愚かな考えから抜け出せるのにね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/23(水) 22:36:21.74ID:0cKJfq+F0 ちょっと金はかかるけど、一度でも良いからテスラの分解セミナーに参加するとか、バラして構造を分析してる本を読んでみると良いのにね
無責任にペラペラ知識でテスラを推奨する事もやめられるよ
無責任にペラペラ知識でテスラを推奨する事もやめられるよ
2022/11/23(水) 23:22:21.94ID:Iuuq0NYw0
最新ニュース
Ask Anthony: Jacksonville woman says wheel fell off brand-new Tesla
ジャクソンビルの女性、新車のテスラからホイールが落ちたと証言.
tps://youtu.be/5i6TwIGLs7I
車輪が外れてリコールして原因究明改修すんのがトヨタ
無視するのがテスラ
Ask Anthony: Jacksonville woman says wheel fell off brand-new Tesla
ジャクソンビルの女性、新車のテスラからホイールが落ちたと証言.
tps://youtu.be/5i6TwIGLs7I
車輪が外れてリコールして原因究明改修すんのがトヨタ
無視するのがテスラ
2022/11/23(水) 23:59:17.86ID:x0Z9dkbN0
テスラの目標はスマホと同じで5年持てばいい使い捨て車だからそれでいいんじゃないの
今の値段が高すぎるから今買うのはバカだと思うけど
今の値段が高すぎるから今買うのはバカだと思うけど
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/24(木) 00:11:03.95ID:6yhD/fN60 そしてそのタイヤぶっ飛びが直るまで何ヶ月もかかるクオリティー
2022/11/24(木) 01:17:00.45ID:smIKoatp0
しゃくれ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/24(木) 02:06:38.91ID:O/tXbUJy0 >>73
それテスラは日本でも起こしてます
ホイールが緩んだ
でもそのまま放置してしまうのがテスラ
危険性があれば徹底的に調査して対策するのが日本メーカー
もっと怖いのは暴走事故
中国やフランスでは死亡事故になった暴走は日本でも起きている
https://i.imgur.com/Hyp5MWs.jpg
車の事故は他人を巻き込む
やばいと知っていてテスラを薦めるのは未必の故意の犯罪行為ではないのか?罪悪感はないのか
それテスラは日本でも起こしてます
ホイールが緩んだ
でもそのまま放置してしまうのがテスラ
危険性があれば徹底的に調査して対策するのが日本メーカー
もっと怖いのは暴走事故
中国やフランスでは死亡事故になった暴走は日本でも起きている
https://i.imgur.com/Hyp5MWs.jpg
車の事故は他人を巻き込む
やばいと知っていてテスラを薦めるのは未必の故意の犯罪行為ではないのか?罪悪感はないのか
2022/11/24(木) 03:27:52.19ID:VPXW3C1o0
>>75
これまで培った技術でホイール外れるメーカーがなんだって!?
Ask Anthony: Jacksonville woman says wheel fell off brand-new Tesla.
ジャクソンビルの女性、新車のテスラからホイールが落ちたと証言
tps://youtu.be/5i6TwIGLs7I
これまで培った技術でホイール外れるメーカーがなんだって!?
Ask Anthony: Jacksonville woman says wheel fell off brand-new Tesla.
ジャクソンビルの女性、新車のテスラからホイールが落ちたと証言
tps://youtu.be/5i6TwIGLs7I
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/24(木) 08:32:05.89ID:oMka02pV0 テスラのネガティブ情報は動画のネタにはしないのかね?ネイティブ君は
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/24(木) 19:59:08.26ID:+r9wS9+40 499.9万円のID.4を400万円台から買えるって表記するのはちょっとな
約500万円って書けよと思う
約500万円って書けよと思う
2022/11/24(木) 20:24:22.10ID:i/niqvLc0
四捨五入が出来ないんだよ
2022/11/24(木) 21:51:57.54ID:exSvW+wy0
ネイティブウンコの最新動画はトヨタ上げ でもそのうち叩くだろうw
【トヨタ新型EV最新情報】電気自動車ニュース【CH-Rの電気自動車バージョンをトヨタが開発中!・中国テスラの販売台数テコ入れのためにさらに値下げの可能性】
【トヨタ新型EV最新情報】電気自動車ニュース【CH-Rの電気自動車バージョンをトヨタが開発中!・中国テスラの販売台数テコ入れのためにさらに値下げの可能性】
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/24(木) 23:24:30.94ID:AKictPRc0 五味氏のID4の動画でバッテリー容量の説明の時、
グロスとネットの容量の説明をしていたが、
バッファの部分は普通は使わない、使ったら
バッテリー劣化を早めるだけと言ってたな。
メーカーが保険的にバッファをマージンとってる
のに、バッファが大きいと空っぽになるまで
酷使したらそりゃバッテリー劣化するわ。
気づいて早めに手放したか?
クルマ貸与する人は覚悟した方がいいぞ。
グロスとネットの容量の説明をしていたが、
バッファの部分は普通は使わない、使ったら
バッテリー劣化を早めるだけと言ってたな。
メーカーが保険的にバッファをマージンとってる
のに、バッファが大きいと空っぽになるまで
酷使したらそりゃバッテリー劣化するわ。
気づいて早めに手放したか?
クルマ貸与する人は覚悟した方がいいぞ。
2022/11/24(木) 23:51:25.13ID:hp11a+rF0
借り物の車でバッテリー干上がるまで走るとかヤバすぎだよな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 00:28:04.80ID:DfgotlP60 ネイティブにはEV車を貸さない方がいい
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 04:38:36.24ID:GnYcJNmr0 貸すメリットてなんだろう
レンタル料多く支払ってくれるのかね
レンタル料多く支払ってくれるのかね
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 06:34:47.05ID:9YZ0a2bj0 所有してたモデルYは海老名で完全に電欠させたのが、バッテリーを痛めた最大の要因かも。
さすがにバッファ分まで攻めるのはやり過ぎ。
さすがにバッファ分まで攻めるのはやり過ぎ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 06:53:25.10ID:HAfwp9/Y0 これ本当に危険だぞ‼︎
LGが中国製の粗悪なセパレータに切り替えて発火事故が連発した。GMがリコールし、他社も追従したがテスラは放置した
一定以下の電圧まで低下させてしまうと、電池内部で電極に金属が成長してセパレータを突き破り、内部短絡が起こることがある。セパレータ損傷は容量が僅かになるまで電池を使い切る事が引き金になる
ネイティブ氏の検証によれば、テスラには電池の残量が少ない場合には最初は無理して充電せずにゆっくり充電して様子をみる制御が適用されている。
テスラでLG製バッテリーで充電出来ない不具合は恐らく異常をコンピュータが察知して充電を控えてる
1.容量が僅かになるまで使ったら充電できなくなった
2.LGバッテリーが適用されている
この症状が出たら可燃物から車を離し、一刻も早く修理を要求すべき
走行距離8000kmでバッテリー全交換へ
https://teskas.net/forums/topic/66012
LGが中国製の粗悪なセパレータに切り替えて発火事故が連発した。GMがリコールし、他社も追従したがテスラは放置した
一定以下の電圧まで低下させてしまうと、電池内部で電極に金属が成長してセパレータを突き破り、内部短絡が起こることがある。セパレータ損傷は容量が僅かになるまで電池を使い切る事が引き金になる
ネイティブ氏の検証によれば、テスラには電池の残量が少ない場合には最初は無理して充電せずにゆっくり充電して様子をみる制御が適用されている。
テスラでLG製バッテリーで充電出来ない不具合は恐らく異常をコンピュータが察知して充電を控えてる
1.容量が僅かになるまで使ったら充電できなくなった
2.LGバッテリーが適用されている
この症状が出たら可燃物から車を離し、一刻も早く修理を要求すべき
走行距離8000kmでバッテリー全交換へ
https://teskas.net/forums/topic/66012
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 07:22:11.11ID:DfgotlP60 さすが俺達のネイティブ氏だな
電欠するまでやってくれるなんてな
高い授業料を払うことになるよな
電欠するまでやってくれるなんてな
高い授業料を払うことになるよな
2022/11/25(金) 07:36:08.41ID:xXo/lqAb0
>テスラには電池の残量が少ない場合には
最初は無理して充電せずにゆっくり充電して
様子をみる制御が適用されている。
30分/100kmの 超長時間充電 がもっと伸びちゃうわけですね
使えねー糞ゴミな車だなw
最初は無理して充電せずにゆっくり充電して
様子をみる制御が適用されている。
30分/100kmの 超長時間充電 がもっと伸びちゃうわけですね
使えねー糞ゴミな車だなw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 08:00:43.99ID:HAfwp9/Y0 うーん、でもさすがに必要な機能でしょうね
電池の衝撃保護に問題がありそうなテスラは事故時や何もしていないのに発火するケースがダントツで多い
でも充電時に発火するのは稀なんです
https://i.imgur.com/Tkp6Yi5.jpg
電池の衝撃保護に問題がありそうなテスラは事故時や何もしていないのに発火するケースがダントツで多い
でも充電時に発火するのは稀なんです
https://i.imgur.com/Tkp6Yi5.jpg
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 08:04:14.98ID:HAfwp9/Y0 でも改めて見るとテスラって事故発火件数の多さが異常
ペラペラ電池ケースを電池で支えてフレーム代わりに使うとかメーカーはリスクが分かっているはずなのに、発想がヤバすぎる
ペラペラ電池ケースを電池で支えてフレーム代わりに使うとかメーカーはリスクが分かっているはずなのに、発想がヤバすぎる
2022/11/25(金) 08:44:26.79ID:4/RhTrWb0
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 10:43:24.97ID:IQhFc70x0 テスラの説明書にも、満充電はさほど問題ないが使い切るとバッテリーに致命的なダメージを与えることがあります。と明記されてるぞ
2022/11/25(金) 11:05:49.62ID:dLNLgPC60
>>92
中国ではBYDの方が燃えてるみたい
中国ではBYDの方が燃えてるみたい
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 11:13:23.20ID:N3vGY9yD097名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 11:29:09.65ID:6kc+0Z290 LFPはな?SOCの算出が難しいとされている
これはな?セル毎のSOCはもっと難しいという事なのだよ
たとえばセル毎SOCで10%10%5%10%9%とあるとして表示されるトータルSOCは9%
これを50%充電して59%にする
内部のセル毎SOCは62%60%50%61%61%だったとする
真ん中のセルはハズレセルて50%充電したのに45%しかならない
そしてトータルSOCて1%まで使うとする
真ん中のハズレセルはマイナス5%オーバーになり瀕死になる
これを繰り返すとハズレセルはしんでしまう
これはな?セル毎のSOCはもっと難しいという事なのだよ
たとえばセル毎SOCで10%10%5%10%9%とあるとして表示されるトータルSOCは9%
これを50%充電して59%にする
内部のセル毎SOCは62%60%50%61%61%だったとする
真ん中のセルはハズレセルて50%充電したのに45%しかならない
そしてトータルSOCて1%まで使うとする
真ん中のハズレセルはマイナス5%オーバーになり瀕死になる
これを繰り返すとハズレセルはしんでしまう
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 11:36:18.73ID:6kc+0Z290 ポイントは低SOCから過放電の繰り返しをするとしんでしまうという事
途中、高SOCの100%でもやればセルバランスは整いリセットされる
LFPの特性による使い方をすれば問題はない
テスラはLFPにムチを入れすぎた設定になっているとワイはみている
本来のLFPは3元系を凌ぐものでは無いのだよ
途中、高SOCの100%でもやればセルバランスは整いリセットされる
LFPの特性による使い方をすれば問題はない
テスラはLFPにムチを入れすぎた設定になっているとワイはみている
本来のLFPは3元系を凌ぐものでは無いのだよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 12:23:46.46ID:rY1CBMxc0 >EVの適材適所って観点全く理解できないトンチンカン界隈、ご苦労さん😂
無茶しやがって…
本陣に特攻する前にココに書き残して逝け 先ずは削除内容と傾向を共有するんだ
無茶しやがって…
本陣に特攻する前にココに書き残して逝け 先ずは削除内容と傾向を共有するんだ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 12:26:46.27ID:6kc+0Z290 五味のID4動画で急にバッファの話が出てきたな
また、ID4を買ったら離さないと言っているところをみると
おそらく五味は先生の動画を見ているのだろう
タイムリーなネタを放出している
しかしながら急速インフラにはいっさい言及しないのはEV動画では無責任なものであるよ
また、ID4を買ったら離さないと言っているところをみると
おそらく五味は先生の動画を見ているのだろう
タイムリーなネタを放出している
しかしながら急速インフラにはいっさい言及しないのはEV動画では無責任なものであるよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 13:48:42.98ID:xn1jhT470 テスラの社員は完全電欠だけは絶対にやめてと言ってたなぁ
テスラの説明書にもちゃんと書いてるんだな
テスラの説明書にもちゃんと書いてるんだな
2022/11/25(金) 13:57:50.29ID:MYdtUUR+0
完全電欠させたEVを速攻売るとか、危機回避能力高いな
さすが先生
さすが先生
2022/11/25(金) 14:08:06.47ID:YkB9kuCT0
転売にブチ切れてたけど、完全電欠させたEVをすぐに売る方がタチ悪いような気がする
どうせなら、「完全電欠しても、テスラは劣化しないんだ!」とか証明するために、もうしばらく乗ってデータとって欲しかった
完全電欠なんて、データ取るにはまたとないチャンスだろ!!
理科の実験が分かってる先生ならいいデータとれるし、素敵な考察聞けると期待に胸を膨らまして夜も眠れなかったのに.........
どうせなら、「完全電欠しても、テスラは劣化しないんだ!」とか証明するために、もうしばらく乗ってデータとって欲しかった
完全電欠なんて、データ取るにはまたとないチャンスだろ!!
理科の実験が分かってる先生ならいいデータとれるし、素敵な考察聞けると期待に胸を膨らまして夜も眠れなかったのに.........
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 14:28:33.55ID:1GCsK+s+0 車の鉛蓄電池だと、過放電を一回しただけで、サルフェーションが発生して寿命が極端に短くなるけど
LFPバッテリーも過放電は相当ヤバいんだな
このスレは勉強になるわぁ
LFPバッテリーも過放電は相当ヤバいんだな
このスレは勉強になるわぁ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/25(金) 22:39:30.79ID:rY1CBMxc0 チョット真顔で呆れた お前ら今までスマホやコードレス家電の電池運用どうしてんだよ
専門的な小難しい事を並べてるけど子供でも知ってる電池の基本だぞ イロハのイ
昔からクルマ乗ってる爺世代が最低でも週一エンジン掛けてた理由だよ
それでEV叩きしてるなら残念としか言いようがない 道具は正しく使い分けるものよ
専門的な小難しい事を並べてるけど子供でも知ってる電池の基本だぞ イロハのイ
昔からクルマ乗ってる爺世代が最低でも週一エンジン掛けてた理由だよ
それでEV叩きしてるなら残念としか言いようがない 道具は正しく使い分けるものよ
2022/11/26(土) 01:01:57.02ID:TZJ9PfG60
真顔で何言ってるかわからん
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 01:07:42.87ID:W38gLpN60 >>105
スマホなど家庭用のバッテリーはリチウムイオンでもコバルト系LCOなのだよ
車載の三元系やLFPよりもパワフルで安全性がずっと高い
三元系でもコバルトの含有量を増やせば、燃えにくく安定するが、コバルトは値段がバカ高いから車載用では逆に少しでも少なく使う様に設計される
完全放電も寿命の点で決して良くはないが、車載用と比べれば影響は軽い。
スマホなど家庭用のバッテリーはリチウムイオンでもコバルト系LCOなのだよ
車載の三元系やLFPよりもパワフルで安全性がずっと高い
三元系でもコバルトの含有量を増やせば、燃えにくく安定するが、コバルトは値段がバカ高いから車載用では逆に少しでも少なく使う様に設計される
完全放電も寿命の点で決して良くはないが、車載用と比べれば影響は軽い。
2022/11/26(土) 02:33:12.67ID:/d9g9PMh0
しゃくれてるから真顔なんだかふざけてんだか分からん
2022/11/26(土) 03:13:19.14ID:83/rl88q0
容姿のことはよして
2022/11/26(土) 03:21:19.15ID:Ona01/Eu0
車中泊、マジでどうでもいい
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 07:23:10.12ID:nSyJNVfN0 モデルYを手放すタイミングがいやらしく感じてからなんか興味が急にうせた。
北海道遠征まで乗ってからスタッドレスタイヤと一緒に手放すと思っていたのに。
北海道どうすんの?
2月までに納車出来るEV買えるの?
北海道遠征まで乗ってからスタッドレスタイヤと一緒に手放すと思っていたのに。
北海道どうすんの?
2月までに納車出来るEV買えるの?
2022/11/26(土) 07:26:05.78ID:4kMWu8qE0
テスラ信者に囲まれて焼肉屋でTポーズやってた頃が絶頂期だった模様
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 07:35:07.93ID:+RHFwUR+0 原理は多少違っても過放電が激ヤバいのは三元系もLFPも同じ。
まだLFPのほうが燃えにくいし満充電にはLFPのほうが強い。
まだLFPのほうが燃えにくいし満充電にはLFPのほうが強い。
2022/11/26(土) 07:52:37.21ID:nR5LOKyl0
なんか完全電欠させたら使い物にならなくなる車って終わっとると思うのだけど
中古怖すぎ
中古怖すぎ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 10:24:19.04ID:W38gLpN60 >>113
LFPが燃え難いのはエネルギーが少なく電圧も低いから
満充電に対する耐性もありサイクル回数も多い
一方で急速充電には弱く、過放電にも弱い
LFPが過放電し易いのは使い切る近辺での電圧の変化が大きく残容量が捉え難いから
電池にダメージを与えないためには確保しているバッファの容量を十分確保して航続距離を減らすか、あるいは電池切れ付近の電池残量をいきなり変化させてユーザーに突然走行不能になるリスクを負ってもらうしかない
またLFPはサイクル回数は多いが経年劣化は避けられない。5年で30万km走りますという用途には向いているが、10年使いますという用途は厳しい
何より廃棄処理をする際に回収出来るものが安いので廃棄処理がコスト的に見合わない。安い中華EVはほぼLFPを適用していて捨てられ放置される原因はここにもある
LFPが燃え難いのはエネルギーが少なく電圧も低いから
満充電に対する耐性もありサイクル回数も多い
一方で急速充電には弱く、過放電にも弱い
LFPが過放電し易いのは使い切る近辺での電圧の変化が大きく残容量が捉え難いから
電池にダメージを与えないためには確保しているバッファの容量を十分確保して航続距離を減らすか、あるいは電池切れ付近の電池残量をいきなり変化させてユーザーに突然走行不能になるリスクを負ってもらうしかない
またLFPはサイクル回数は多いが経年劣化は避けられない。5年で30万km走りますという用途には向いているが、10年使いますという用途は厳しい
何より廃棄処理をする際に回収出来るものが安いので廃棄処理がコスト的に見合わない。安い中華EVはほぼLFPを適用していて捨てられ放置される原因はここにもある
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 10:32:41.04ID:W38gLpN60 LFPは10年以上前からある電池だが、EVの電池価格がちっとも下がらない故にどんどん適用比率が増えてきた
簡単に言えば、低性能で廃棄処理に問題を抱えるが安い電池
何やら夢の電池のように勘違いしている奴が多すぎる
低性能だから発火し難いが、ちゃんと発火する
経年劣化もするし欠点も多い
そもそも発火は電池が解決するものではなく衝撃を防ぐ構造や電池の制御方法や品質管理で防ぐものだ
簡単に言えば、低性能で廃棄処理に問題を抱えるが安い電池
何やら夢の電池のように勘違いしている奴が多すぎる
低性能だから発火し難いが、ちゃんと発火する
経年劣化もするし欠点も多い
そもそも発火は電池が解決するものではなく衝撃を防ぐ構造や電池の制御方法や品質管理で防ぐものだ
2022/11/26(土) 12:30:54.26ID:AICznLUk0
「LFPは中国の先進企業による新技術」と思い込みたい奴が多いんでね?w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 12:49:54.16ID:W38gLpN60 ちなみにLFPを初めて実用化して量産したのは実はソニー
もう10年以上前だ
話が外れたがEVの電池はもう下げ余地があまりない
低性能でも安いLFPはどんどん増えるだろう
LFPの最大の問題は廃バッテリーの処理に金がかかり、ちゃんと処理するには生産時の2倍のCO2を排出する事
将来、膨大な数の廃電池を誰がどうやって処理するのかルールと費用の負担元を今から決めておかないととんでもない事になる
https://forbesjapan.com/articles/detail/42669
最近になってようやく廃バッテリー処理をまともに問題にする話が出るようになった
EVはエコ?地球を守るためにEV?
CO2の点でも廃電池の点でもEVは環境汚染車
特にLFPはやばい
もう10年以上前だ
話が外れたがEVの電池はもう下げ余地があまりない
低性能でも安いLFPはどんどん増えるだろう
LFPの最大の問題は廃バッテリーの処理に金がかかり、ちゃんと処理するには生産時の2倍のCO2を排出する事
将来、膨大な数の廃電池を誰がどうやって処理するのかルールと費用の負担元を今から決めておかないととんでもない事になる
https://forbesjapan.com/articles/detail/42669
最近になってようやく廃バッテリー処理をまともに問題にする話が出るようになった
EVはエコ?地球を守るためにEV?
CO2の点でも廃電池の点でもEVは環境汚染車
特にLFPはやばい
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 13:48:39.96ID:E/tG7BnZ0 中国がLFP使い出した頃は「密度で劣るあれを使うのはない」みたいな反応だったのに、あとで手の平返したテスラ信者には笑わせてもらったわ
2022/11/26(土) 17:04:32.26ID:8uh85qdR0
Twitterの立て直しをしてるイーロン・マスクを見てると「無駄なことは全部止める!とりあえずやってみて問題が出らたあとから考える!」が基本みたいなんだよなあ
テスラはトヨタあたりが「長く乗れる故障しないクルマ」を長い時間かけて設計してるのを鼻で笑って簡単使い捨て設計しまくってる感じがする
テスラはトヨタあたりが「長く乗れる故障しないクルマ」を長い時間かけて設計してるのを鼻で笑って簡単使い捨て設計しまくってる感じがする
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 19:30:51.57ID:TznTG9lo0 やっぱモデルYパフォーマンスに乗り換えか
タイヤ買ってたもんね。意外性が無くてつまらない
それにしてもアイオニック5ってあの界隈に絶賛されてる割には
自腹で買う人は少ないね
タイヤ買ってたもんね。意外性が無くてつまらない
それにしてもアイオニック5ってあの界隈に絶賛されてる割には
自腹で買う人は少ないね
2022/11/26(土) 21:41:51.80ID:fAMIOta10
時速198キロのモデルYが高校生らをひき殺す…テスラの「暴走事故」が世界中で批判を集める根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e1acdd5b0dd121f28488a1bcf6c9dd1cc13be3
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e1acdd5b0dd121f28488a1bcf6c9dd1cc13be3
2022/11/26(土) 22:43:31.28ID:U7E0mio90
HVは信頼性低いだの、燃えるだの言っていた先生、EVは最も信頼性の低いセグメントだと言われだしたけど、この事については動画にしないの??
2022/11/26(土) 22:49:41.09ID:U7E0mio90
彼女と新車のEVでデートもできない、コドオジ、ネトウヨ、独身ハゲアンチども、今日もゴミダメに書き込みご苦労さま
もうちょっとリアルを充実しろよ、クソアンチ
お前らのアンチコメなんて痛くもかゆくもないわ
もうちょっとリアルを充実しろよ、クソアンチ
お前らのアンチコメなんて痛くもかゆくもないわ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/26(土) 22:58:52.28ID:cQwiOgCe0 1レスで豹変しすぎだろw
きちんと飛行機飛ばせや
きちんと飛行機飛ばせや
2022/11/26(土) 23:24:55.45ID:4kMWu8qE0
ワロタ
2022/11/27(日) 00:42:59.46ID:gNnNTV120
煽ったり、擁護したりしながらスレを伸ばしてるのか
なんでそこまで粘着するかなあ
なんでそこまで粘着するかなあ
2022/11/27(日) 01:15:13.29ID:8TbH2MNT0
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 01:28:25.14ID:sgslx6RG0 こいつ享受できると言うところを許容できると言ってるだろ
日本語不自由なん?w
日本語不自由なん?w
2022/11/27(日) 01:37:59.87ID:ZIfEe9yC0
日本語不自由だよ
削除したサイトなんて何が言いたいのかさっぱりだった
削除したサイトなんて何が言いたいのかさっぱりだった
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 08:00:03.77ID:d7Mghuv80 タイヤじゃないじゃん ?w w
さんにーいちGO タイヤじゃないじゃん w w w w w
w w w w w
さんにーいちGO タイヤじゃないじゃん w w w w w
w w w w w
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 09:33:36.29ID:NJEhN5AF0 加速は大した事ない
段差をはっきり感じる劣悪な乗り心地
何が良いのだろう?
段差をはっきり感じる劣悪な乗り心地
何が良いのだろう?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 13:25:02.26ID:cu7KoVYT0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 15:06:50.21ID:QxAxAygR0 >おっしゃる通り、これは、
「あいつモデルYの暴走が怖くて乗り換えたんだ!」という頭の悪いアンチに対する動画であり、
しかしながら実際に中身を確認してみると、乗り換えた理由が全く分からない「見る価値のなかった動画」に仕上がっています。
まさに狙い通りの動画です。
ちなみに乗り換えた理由は北海道遠征のため、以上です🤣
どう言い訳しても2か月で乗り換えは選択ミスなんだが 裏側のストーリーは知らんし金の話しない浮遊感がねぇ?
実はテスラ関係者ならすべて合点がいくのよ( ´∀` ) いずれにしても過剰生産の気配濃厚なのか知らんけど
アンチの皆さんどうすんの😇
「あいつモデルYの暴走が怖くて乗り換えたんだ!」という頭の悪いアンチに対する動画であり、
しかしながら実際に中身を確認してみると、乗り換えた理由が全く分からない「見る価値のなかった動画」に仕上がっています。
まさに狙い通りの動画です。
ちなみに乗り換えた理由は北海道遠征のため、以上です🤣
どう言い訳しても2か月で乗り換えは選択ミスなんだが 裏側のストーリーは知らんし金の話しない浮遊感がねぇ?
実はテスラ関係者ならすべて合点がいくのよ( ´∀` ) いずれにしても過剰生産の気配濃厚なのか知らんけど
アンチの皆さんどうすんの😇
2022/11/27(日) 16:32:13.22ID:C+WNyixw0
アンチと戦ってますアピールとか頭ゆたぼんかよ
2022/11/27(日) 19:38:27.57ID:1GD5egL40
テスラ、中国で約8万600台リコール-ソフトやシートベルトに問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7e040dc0cb3ba23ede214730e334f1665a56d0f
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7e040dc0cb3ba23ede214730e334f1665a56d0f
2022/11/27(日) 19:38:45.66ID:1GD5egL40
米テスラ、中国で8万台以上リコール ソフトウエア・ベルト問題で
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c9f964cab37e19c8f118899a5efd8f0aaec6fa3
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c9f964cab37e19c8f118899a5efd8f0aaec6fa3
2022/11/27(日) 19:39:02.63ID:1GD5egL40
テスラ、尾灯不良で米国の32万1000台をリコール
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad8740fa13b65230e545c29841b4adcb112c9cb
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad8740fa13b65230e545c29841b4adcb112c9cb
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 20:17:38.57ID:MmUbTU/j0 ボロボロで草
車種絞っててこれとか
車種絞っててこれとか
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 21:12:20.70ID:cu7KoVYT0 >>135
確かに笑
確かに笑
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 21:13:47.76ID:cu7KoVYT0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 21:47:02.66ID:MmUbTU/j0 >>129
そもそも論として、日本市場においてどれほどの充電器が存在しているのかの事実確認をしていくと、2021年6月現在において、合計して19285ヶ所もの充電器が存在していますので、
まずこの数値だけを聞くと、私が本チャンネルにおいてよく形容している、電気自動車ガラパゴスという状態でもないのではないかと率直に感じている方もいるのではないかと思われますが、
こちらの2万ヶ所弱もの充電器についてを、より詳しく分析してみると、急速充電器が7827ヶ所、そして、普通充電器が13744ヶ所と記載されていますが、
こちらの普通充電器というのは、基本的には3kWという充電出力を発揮することができ、
例えば私の所有する日産リーフを充電した場合、空の状態から満充電までにかかる充電時間が、なんと12時間以上という、とんでもない時間を要してしまい、
実はこの普通充電器というのは、基本的には自宅やそれに準ずる場所、さらには買い物の間に比較的長時間駐車するショッピングセンターであったり、
また、通勤の際に車を使用することができる方は、その職場の駐車場、その上、旅行における滞在先の駐車場など、
とにかく普通充電器というのは、長時間の駐車が見込める場所に設置をするものであり、
一般的にイメージすることのできる、高速道路を使用した際などの急速充電器とは全く性質が異なりますし、
そしてこのような普通充電器については、もちろん自宅に設置する場合は公共性はなく、自分たちで設置を進めることになり、
それ以外のショッピングセンターやホテルについても同様に、基本的には自分たちの資産を新たに構築する一環として、普通充電器を設置することになりますので、
何れにしても、今回取り上げたい公共の充電器という意味においては、同列に扱うことはできない、
少なくとも、日本には充電器が2万器も存在しているから電気自動車を運用するのは難しくない、と紹介するのはトンチンカンである、ということなのです。
口語の書き起こしでもヤバいが、これは例の削除したサイトに載せてた文章だからな
まともな大学で卒論書いたことあるなら、こうはならんやろ
そもそも論として、日本市場においてどれほどの充電器が存在しているのかの事実確認をしていくと、2021年6月現在において、合計して19285ヶ所もの充電器が存在していますので、
まずこの数値だけを聞くと、私が本チャンネルにおいてよく形容している、電気自動車ガラパゴスという状態でもないのではないかと率直に感じている方もいるのではないかと思われますが、
こちらの2万ヶ所弱もの充電器についてを、より詳しく分析してみると、急速充電器が7827ヶ所、そして、普通充電器が13744ヶ所と記載されていますが、
こちらの普通充電器というのは、基本的には3kWという充電出力を発揮することができ、
例えば私の所有する日産リーフを充電した場合、空の状態から満充電までにかかる充電時間が、なんと12時間以上という、とんでもない時間を要してしまい、
実はこの普通充電器というのは、基本的には自宅やそれに準ずる場所、さらには買い物の間に比較的長時間駐車するショッピングセンターであったり、
また、通勤の際に車を使用することができる方は、その職場の駐車場、その上、旅行における滞在先の駐車場など、
とにかく普通充電器というのは、長時間の駐車が見込める場所に設置をするものであり、
一般的にイメージすることのできる、高速道路を使用した際などの急速充電器とは全く性質が異なりますし、
そしてこのような普通充電器については、もちろん自宅に設置する場合は公共性はなく、自分たちで設置を進めることになり、
それ以外のショッピングセンターやホテルについても同様に、基本的には自分たちの資産を新たに構築する一環として、普通充電器を設置することになりますので、
何れにしても、今回取り上げたい公共の充電器という意味においては、同列に扱うことはできない、
少なくとも、日本には充電器が2万器も存在しているから電気自動車を運用するのは難しくない、と紹介するのはトンチンカンである、ということなのです。
口語の書き起こしでもヤバいが、これは例の削除したサイトに載せてた文章だからな
まともな大学で卒論書いたことあるなら、こうはならんやろ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/27(日) 22:53:26.49ID:QxAxAygR0 又もや頭の悪いアンチが湧いてるw
ここはお前の日記帳じゃねえんだ、チラシの裏にでも書いてろw
加齢臭漂うスレッドだわ〜( ´∀` )
ここはお前の日記帳じゃねえんだ、チラシの裏にでも書いてろw
加齢臭漂うスレッドだわ〜( ´∀` )
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/28(月) 01:00:29.49ID:qoiUnQuX0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/28(月) 01:24:06.64ID:m1Y8ELiN0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/28(月) 05:33:20.26ID:+VrXl7HG0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/28(月) 22:02:47.30ID:ZzneXEFQ0 悲報は少ない再生回数でなくて
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/28(月) 22:13:54.66ID:qoiUnQuX0 それは既報なので…
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 01:40:25.92ID:XdJZcYn40150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 02:57:29.06ID:rHavkC8W0 中国、雪でEVの性能低下、バッテリー交換に数時間並ぶ「夏は300キロ以上走れたのに一番寒い時期は120キロしか走れない」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48937709.html
クソワロタ
https://hosyusokuhou.jp/archives/48937709.html
クソワロタ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 04:21:48.51ID:enAtAnDw0 さすがに信者も呆れてきたな
人をバカにする前に程度低い自分をバカにしろよ
人をバカにする前に程度低い自分をバカにしろよ
2022/11/29(火) 06:44:41.25ID:d+GKxx4g0
>>150
また、同じくタクシー運転手の劉(リウ)さんも「10時間も並んでいた運転手もいると聞いた。夏は300キロ以上走れたのに、
寒くなった今は200キロも走れない。来月の一番寒い時期は120キロくらいしか走れないだろう。雪が降るような寒い時はガソリン車がいい。給油すれば走れるのだから」
ねいてぃぶちゃんオススメのチャイナEVディスるのやめーや
また、同じくタクシー運転手の劉(リウ)さんも「10時間も並んでいた運転手もいると聞いた。夏は300キロ以上走れたのに、
寒くなった今は200キロも走れない。来月の一番寒い時期は120キロくらいしか走れないだろう。雪が降るような寒い時はガソリン車がいい。給油すれば走れるのだから」
ねいてぃぶちゃんオススメのチャイナEVディスるのやめーや
2022/11/29(火) 07:12:29.26ID:wqM9ONFA0
>>150
灯油発電機を積んでバッテリーと室内の冷暖房を補うようなものはなぜやろうとしないのかな?
バッテリーの電気を使えば走行距離に影響出るわけだから
やはり走行時のCO2を0にしたいのか?いい加減諦めろよ( `Д´)/
灯油発電機を積んでバッテリーと室内の冷暖房を補うようなものはなぜやろうとしないのかな?
バッテリーの電気を使えば走行距離に影響出るわけだから
やはり走行時のCO2を0にしたいのか?いい加減諦めろよ( `Д´)/
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 07:33:26.53ID:dsStYE5U0 >>153
走行時のCO2をゼロにしたいなら、ネイティブ君は呼吸するなよ。
走行時のCO2をゼロにしたいなら、ネイティブ君は呼吸するなよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 11:13:22.59ID:UYE8Ek4p0 >>147
笑った
笑った
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 20:12:01.38ID:NoMOmWTn0 またサムネでしょうもない煽りやってんな
多少速かろうと品質最低レベルのゴミに833万円も出す気にならない
多少速かろうと品質最低レベルのゴミに833万円も出す気にならない
2022/11/29(火) 20:13:40.51ID:knwToNM80
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 20:27:31.07ID:AxHCHl6Q0 EVネイティブって検索したらこのスレ1番頭にくるしなぁー
頭にくるんだろうなー
頭にくるんだろうなー
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 20:29:30.59ID:AxHCHl6Q0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 20:32:14.44ID:Z9W+FHSJ0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 20:34:42.60ID:cEGUq+uU0 アンチに向けてコンテンツ作るとか愚策もいいとこだろ
だから動画回んねーじゃねーの?
だから動画回んねーじゃねーの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 20:36:47.98ID:L9dZ+Fpj02022/11/29(火) 20:41:54.20ID:mV8FyYak0
姿の見えない相手に言う悪口は「自分が言われたら一番嫌な言葉」だからね
ネガティブさんがリアルで言われ続けてきた「お前は頭が悪いな」が一番嫌な言葉なんだろう
ひろゆきの口ぐせが「〇〇する人は頭悪い」なのと一緒だね
ネガティブさんがリアルで言われ続けてきた「お前は頭が悪いな」が一番嫌な言葉なんだろう
ひろゆきの口ぐせが「〇〇する人は頭悪い」なのと一緒だね
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 21:00:58.80ID:9UyEM8JR0 コメント欄自作自演では?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 21:22:26.48ID:ZSy5rvVN0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 21:24:36.06ID:3dwD49bF0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 21:25:54.11ID:a8y92pGd02022/11/29(火) 21:35:08.65ID:kgmhQ/e10
自作自演はこのスレだけにしといてw
>>123-124
>>123-124
2022/11/29(火) 22:06:08.98ID:ANFuTYfS0
自分を批判するアンチは頭悪い
↓
そんなやつがいる日本はもう終わっている
らしいよwww
↓
そんなやつがいる日本はもう終わっている
らしいよwww
2022/11/29(火) 22:09:24.09ID:XdJZcYn40
最近のEVの信頼性は最低レベル、トヨタ、レクサスを含めた国産メーカーは最高レベルって調査ばかりが目立つのに、日本は終わってるらしい
2022/11/29(火) 22:15:25.84ID:9FTCnoUE0
今回の中国抗議の発端になった火災はロックダウンで100日動かせなかったEVが電欠で道をふさいで消防車がなかなか入れなかったらしいよ
2022/11/29(火) 22:19:22.99ID:xcEkMWmZ0
>>172
内陸だから、めちゃくちゃ寒いし、EVなんて無理に推進するから、自業自得だな
内陸だから、めちゃくちゃ寒いし、EVなんて無理に推進するから、自業自得だな
2022/11/29(火) 22:22:24.17ID:GoLOCqgB0
ぬたぼんみたいな炎上商法
2022/11/29(火) 22:29:05.53ID:Y8SL40WG0
動画再生されなくなったらナマポネイティブになるの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 22:32:45.13ID:L8FNgp2c0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 22:46:03.90ID:uRhxR6/u0 微妙な電費を一生懸命比較してるがSCが2倍に値上げされてるのに誤差だろうに
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 22:58:22.64ID:95VCaIN30 尊敬する宮台真司があんなことになってイライラしてるんだろう
大目に見てやってくれ
大目に見てやってくれ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 23:15:47.87ID:28uqUhGS0 宮台真司の日本ダメ論に感化されたキッズだもんな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/29(火) 23:55:41.42ID:X5h2Z23X0 10-80%33分は遅いって電池容量多けりゃ当然なのに何言ってるのかねこいつは
10%スタートで横軸時間縦軸充電量とかのグラフ作れんのかこのゴミは
10%スタートで横軸時間縦軸充電量とかのグラフ作れんのかこのゴミは
2022/11/30(水) 00:16:14.28ID:0sxb0hXq0
語学学校で同じクラスだった人にそっくりなんだよなあ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 00:54:34.49ID:YF4AiM4U0 モーター走行楽しみたいだけならe-powerで十分なんだよな
充電面倒くさいし
充電面倒くさいし
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 02:00:17.82ID:YDQjYKy70 >>180
いや電池の劣化度合いを同一にする条件で、流せる電流は電池容量に比例する。同じ制御なら容量が増えても充電時間は変わらない
充電早い方が高性能
充電が進んでも電流流した方が良い制御
せっかくデータを採りながら、電池寿命の概念がぽっかり抜けているから、トンチンカン
日産の満充電付近の急速充電が直ぐには出来ないとか愚かなクレームをほざき出す
でも充電性能比較はなかなか面白い
コメントしなければ良い動画だ
いや電池の劣化度合いを同一にする条件で、流せる電流は電池容量に比例する。同じ制御なら容量が増えても充電時間は変わらない
充電早い方が高性能
充電が進んでも電流流した方が良い制御
せっかくデータを採りながら、電池寿命の概念がぽっかり抜けているから、トンチンカン
日産の満充電付近の急速充電が直ぐには出来ないとか愚かなクレームをほざき出す
でも充電性能比較はなかなか面白い
コメントしなければ良い動画だ
2022/11/30(水) 05:41:03.61ID:CuXnQ7AN0
高橋のコピペ元の宮台真司が半殺しにされたんだな
怖い怖い
怖い怖い
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 10:37:48.36ID:hl6VO0yT0 この人の動画見てるとこっちが恥ずかしくなってくる
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 11:42:53.09ID:/VqlpXzr0 当レスはブロックされたアンチの溜まり場
まぁまぁいるな笑
まぁまぁいるな笑
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 11:43:35.78ID:/VqlpXzr0 >>186
スレか
スレか
2022/11/30(水) 12:54:13.19ID:2LHEEoUw0
2022/11/30(水) 13:19:44.00ID:VMYUPQdS0
テスラモデル3 走行距離8000kmでバッテリー全交換へ
https://teskas.net/forums/topic/66012/
https://teskas.net/forums/topic/66012/
2022/11/30(水) 13:23:34.84ID:VMYUPQdS0
2022/11/30(水) 13:29:58.87ID:BtC/8AUQ0
8000キロぽっちで廃車か
2022/11/30(水) 13:31:04.87ID:93Hcx3WX0
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 14:24:16.91ID:e5b1DnaG0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 14:29:07.51ID:e5b1DnaG0 信頼性ゴミのテスラにドヤ顔で乗ってる意識高い系、頭悪すぎて笑える
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 14:37:29.91ID:LI5qoyXe0 LGのバッテリーっていつまでたってもダメダメバッテリーだな。
燃えるわ、すぐ劣化するわ、全然改善されないね
燃えるわ、すぐ劣化するわ、全然改善されないね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 14:40:10.76ID:K8W/4ZhX0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 16:06:27.31ID:YDQjYKy70 >>189
LGバッテリーが容量少なくなるところまで使った事をきっかけに充電不能
これ症状から見て十中八九、LGがやらかした不良セパレーター起因だよ
充電管理についてはテスラはGMより賢かった
でも他社の様に面倒なリコールはしなかった
症状が出たら危ないから走行したり、再充電しては絶対にダメ
ディーラーに即連絡して支持を仰ぐべき
LGバッテリーが容量少なくなるところまで使った事をきっかけに充電不能
これ症状から見て十中八九、LGがやらかした不良セパレーター起因だよ
充電管理についてはテスラはGMより賢かった
でも他社の様に面倒なリコールはしなかった
症状が出たら危ないから走行したり、再充電しては絶対にダメ
ディーラーに即連絡して支持を仰ぐべき
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 16:22:28.32ID:A4eb2Aii0 >>193 を取り上げるよりbZ4X叩きネタの方が再生数を稼げるんだろうな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 19:20:00.83ID:ouOZstNv0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/11/30(水) 19:51:39.17ID:/SzCfrM00 >>199
テスカスのやつは残り20%程度で逝ってるから、過放電(ゴミクズセパレータ基準)なんだよなぁ
テスカスのやつは残り20%程度で逝ってるから、過放電(ゴミクズセパレータ基準)なんだよなぁ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 04:56:05.73ID:Y5lx9ORz0 相変わらずペラペラ動画だなぁ
テスラの自動ブレーキはカメラだけに頼る
しかもその性能は低く、人の眼で言うと視力0.6~0.7程度
停止対象は限定されている
壁や電柱、子供、犬や倒木、止まれないものだらけ
認識対象を増やしたいところだが、弱視でレーダーもないので絞っておかないと今度はファントムブレーキが出る
https://i.imgur.com/NtkzF2G.jpg
https://i.imgur.com/vvAe6DL.jpg
それなのに安全機能試験では好成績を叩き出す
子供を対象とした試験でも試験の条件ではしっかり止まる
ところが条件を変えると、速度が低い方に振っても止まれない
事前に試験の内容が開示されてしまうと対策されてしまう
試験前に問題を公開してあれば回答を用意されてしまう
そろそろ試験項目を伏せるとか、時速何kmから完全停止出来るかといったテスト項目を追加しないとダメだろう
テスラの自動ブレーキはカメラだけに頼る
しかもその性能は低く、人の眼で言うと視力0.6~0.7程度
停止対象は限定されている
壁や電柱、子供、犬や倒木、止まれないものだらけ
認識対象を増やしたいところだが、弱視でレーダーもないので絞っておかないと今度はファントムブレーキが出る
https://i.imgur.com/NtkzF2G.jpg
https://i.imgur.com/vvAe6DL.jpg
それなのに安全機能試験では好成績を叩き出す
子供を対象とした試験でも試験の条件ではしっかり止まる
ところが条件を変えると、速度が低い方に振っても止まれない
事前に試験の内容が開示されてしまうと対策されてしまう
試験前に問題を公開してあれば回答を用意されてしまう
そろそろ試験項目を伏せるとか、時速何kmから完全停止出来るかといったテスト項目を追加しないとダメだろう
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 06:38:31.58ID:FFz0kHBM0 EPAとかその最たるもんだよな
エドモンズのテストだとテスラがEPAから軒並み悪化、タイカンが50%アップとかが起こる
試験に最適化されてる(ここらはねいてぃぶも動画にしてた)のに安全性テストは過信w
エドモンズのテストだとテスラがEPAから軒並み悪化、タイカンが50%アップとかが起こる
試験に最適化されてる(ここらはねいてぃぶも動画にしてた)のに安全性テストは過信w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 07:31:37.52ID:Rkprgrzl0 https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/scoop/183017/?amp=1
ソースは怪しいけどbz3も日本導入なら買うかも
方向性転換はいきなり出来ないしもともと計画はしてたんだろうけど
bz4xもここらで改良して一般販売もするのでは?
ソースは怪しいけどbz3も日本導入なら買うかも
方向性転換はいきなり出来ないしもともと計画はしてたんだろうけど
bz4xもここらで改良して一般販売もするのでは?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 09:35:06.74ID:3OV1GQt402022/12/01(木) 10:02:00.29ID:hlq4HirO0
現状日本で最適なのは自宅充電で近場のみ乗るサクラのみ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 11:41:20.91ID:mMjRbCin0 となるとテスラはただの嗜好品でしかないと
2022/12/01(木) 11:59:34.70ID:tdAEfDNr0
嗜好品てかオモチャやん
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 12:16:25.08ID:qOTnOOYi0 EVネイティブは毎回新しく買ったオモチャの自慢をしてる事になる
2022/12/01(木) 12:50:40.25ID:hlq4HirO0
プリウスだと満タンでほぼ1000km走りきりそうだし、普通の車でも満タン+給油一回5分で走りきれるやろ
休憩時間除けば(二人で運転etc)BEVより一時間以上早く着く
盆正月なんて充電に何時間待つことか
高い金出して罰ゲーム必至とか笑える
休憩時間除けば(二人で運転etc)BEVより一時間以上早く着く
盆正月なんて充電に何時間待つことか
高い金出して罰ゲーム必至とか笑える
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 13:15:50.19ID:NVNfb8Gf0 60L入るHV車なら後続距離はざっと1200km
だいたい燃料計が1/3くらいになると不安になって給油する
EV車乗りってマゾなのかしら
1000kmチャレンジとか航続距離比較とか、不便さを比較しているようにしか見えない
だいたい燃料計が1/3くらいになると不安になって給油する
EV車乗りってマゾなのかしら
1000kmチャレンジとか航続距離比較とか、不便さを比較しているようにしか見えない
2022/12/01(木) 13:37:54.82ID:hlq4HirO0
2022/12/01(木) 15:21:08.83ID:3OV1GQt40
>>210
俺のは42L入るHVだが航続距離は1100キロな。
俺のは42L入るHVだが航続距離は1100キロな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 17:45:17.84ID:EzNauxBW0 パフォーマンスは高くて買えません
先生「買わなくて結構です、あなたに買えとテスラの方も言ってませんから
買えないと宣言したところでクソも意味ないのですよ
w w w w w
先生「買わなくて結構です、あなたに買えとテスラの方も言ってませんから
買えないと宣言したところでクソも意味ないのですよ
w w w w w
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 17:51:32.89ID:EzNauxBW0 先生は850万円のテスラを所有しているのだよ
プリウスのような安車を持ってきても相手にならないのだよ
プリウスのような安車を持ってきても相手にならないのだよ
2022/12/01(木) 17:54:55.87ID:7bPH8cZs0
先生と書いてバカと読む
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 18:04:45.79ID:EzNauxBW0 テスラYパフォーマンス 850万円 リアルレンジ460キロ
競合はGLC43 X3M などのどれも1000万円オーバーよ
これな?残念ながらオーバーキルEVでした
w w w w w
競合はGLC43 X3M などのどれも1000万円オーバーよ
これな?残念ながらオーバーキルEVでした
w w w w w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 18:21:03.22ID:Vp/j7kXY0 どうした? 近頃おマンら元気ないぞ
あの頃みたいな飛び抜けた基地外論理で愉しませてくれョ
ここだけは捏造 憶測 熱狂的なアンチ野郎大歓迎です。
あの頃みたいな飛び抜けた基地外論理で愉しませてくれョ
ここだけは捏造 憶測 熱狂的なアンチ野郎大歓迎です。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 18:33:14.30ID:EzNauxBW0 わいはなパフォーマンスはノーマークだったのだよ
先生は見逃さなかったのはさすがである
Yパフォーマンスを精査した結果、どう考えてもオーバーキルEVです
内燃の競合がリセール下支えしてくれるからY購入はパフォーマンスの一択です
先生は見逃さなかったのはさすがである
Yパフォーマンスを精査した結果、どう考えてもオーバーキルEVです
内燃の競合がリセール下支えしてくれるからY購入はパフォーマンスの一択です
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:00:12.70ID:OrQvY9rC0 まーた造語馬鹿が湧いてんのか
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:00:34.22ID:MfjjFkFO0 >>217
元気ないのはねいてぃぶの動画だよ
元気ないのはねいてぃぶの動画だよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:02:56.35ID:wTJyrHJV02022/12/01(木) 19:14:26.43ID:hlq4HirO0
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:23:22.06ID:EzNauxBW0 競合にならないもので比較してもしょうがないだろアホですか?
その理論だとアルトが優勝しますからって話 w
その理論だとアルトが優勝しますからって話 w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:24:56.37ID:EzNauxBW0 安車の雑魚カードみたいなのを買ってクソみたいな人生終わらすのか高リセールのキラカードのパフォーマンス買って人生謳歌するのか
好きにしたらいいよ
w w w w w
好きにしたらいいよ
w w w w w
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:28:21.32ID:wTJyrHJV0 ここは自分の車見せてオーバーキルする場面でしょ
どうぞ
どうぞ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:30:56.31ID:nrT8JRFn0 1年以上乗らないオモチャ買ってもなぁ笑笑
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:31:01.25ID:OrQvY9rC0 やめたれw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:35:18.06ID:EzNauxBW0 ここで示さなくてもオーバーキルしているので結構です w
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:36:46.61ID:+22vZJvu0 素晴らしい0-100の逃げ足w
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:37:21.34ID:6Adn5uC40 >>228
オーバーキル頑張ってね〜笑
オーバーキル頑張ってね〜笑
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:38:11.99ID:wTJyrHJV0 生のオーバーキル期待したのに残念だ…w
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:43:14.27ID:OrQvY9rC0 草
俺もここで好き勝手書き込むけど、お前らとは違う高級車持ちだからな
車見せろって?
リアルでオーバーキルしてるので結構です(キリッ
俺もここで好き勝手書き込むけど、お前らとは違う高級車持ちだからな
車見せろって?
リアルでオーバーキルしてるので結構です(キリッ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:46:20.31ID:0lXEs/sm0 ねいてぃぶの動画が面白くない現状で、進んで玩具になるエンターテイナーの鑑
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:47:52.37ID:/zdH4c+30 ネイティブの必殺技!オーバーキル!!
2022/12/01(木) 19:55:22.65ID:ftYQ3qIE0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 19:55:50.99ID:/zdH4c+30 ちなみに次出す動画ある程度予想できてしまう笑
2022/12/01(木) 19:56:41.08ID:oCCjMNfL0
どう見ても車両価格に再生収入がオーバーキルされてんな
2022/12/01(木) 20:01:13.08ID:hlq4HirO0
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 20:01:45.77ID:aAstCOy50240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 20:14:54.13ID:c57qBxAP0 850万も出して、20年落ちの軽自動車に1000キロチャレンジでオーバーキルされるモデルYパフォーマンス、逝ってらっしゃい
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 20:29:53.67ID:EzNauxBW0 先生はZ世代だろ?だから自分に投資をするようだ
先の事など考えない今を全力でやる
これはな古き良き豊かだった頃の日本なのだよ
だからその頃を生き抜いたやつらは先生みて懐かしむのよ
おまえらの心をがっちりつかんて離さないのが先生なのよ
先の事など考えない今を全力でやる
これはな古き良き豊かだった頃の日本なのだよ
だからその頃を生き抜いたやつらは先生みて懐かしむのよ
おまえらの心をがっちりつかんて離さないのが先生なのよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 20:31:14.29ID:qeeZw7oo0 リアルで(財布が)オーバーキルしてる
確かに
確かに
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 20:40:22.56ID:c57qBxAP0 車に自己投資ww
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 21:42:48.27ID:EzNauxBW0 そこが先生の魅力のひとつよな
車が好きで購入しているわけではないという
パフォーマンスのマウントすらとらないところも合点する
おまえらの車好きなのに搾取され続けるから安車乗って人生損している中で
先生は原資オーバーキルで教材のパフォーマンスを買う
アンチのおまえらも認めるしかないよな w w w
車が好きで購入しているわけではないという
パフォーマンスのマウントすらとらないところも合点する
おまえらの車好きなのに搾取され続けるから安車乗って人生損している中で
先生は原資オーバーキルで教材のパフォーマンスを買う
アンチのおまえらも認めるしかないよな w w w
2022/12/01(木) 22:06:17.06ID:QsrC5VmA0
世界初の水素ジェットエンジン、ロールスロイスが試験成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/5743216a41c312798aafb2b08de2d5d0d497554b
>それでも一般的に使用されるジェット燃料に比べれば、約3倍の価格になる可能性があるという。したがって、エンジンが水素対応するだけでなく、燃料の製造においても今後はコストダウンが求められる。
嘘つけ、水素の方が安いだろ 無駄な発電の多い原子力発電所の近くで大規模水素製造工場作れば、ガソリン比較でリッター10円もしないぞ 消費税いれて11円だw
https://news.yahoo.co.jp/articles/5743216a41c312798aafb2b08de2d5d0d497554b
>それでも一般的に使用されるジェット燃料に比べれば、約3倍の価格になる可能性があるという。したがって、エンジンが水素対応するだけでなく、燃料の製造においても今後はコストダウンが求められる。
嘘つけ、水素の方が安いだろ 無駄な発電の多い原子力発電所の近くで大規模水素製造工場作れば、ガソリン比較でリッター10円もしないぞ 消費税いれて11円だw
2022/12/01(木) 22:19:39.78ID:oCCjMNfL0
高いオーディオ機器持ってるだけで偉くなったつもりになってる人たくさん見てきたから
ネガティブさんも高い車持ってるだけで偉くなってる人にしか見えない
ネガティブさんも高い車持ってるだけで偉くなってる人にしか見えない
2022/12/01(木) 22:32:32.57ID:hlq4HirO0
>>245
水素燃料の航空機には乗りたくないと本能が拒否してるw
水素燃料の航空機には乗りたくないと本能が拒否してるw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 23:14:01.31ID:NfuphrVd0 衝突安全テストも大事だけどぶつからないようにする機能の方が大事だと思うんだよな
モデルYはその辺どうなのよ?
誤発進防止機能とかついてるのかね
モデルYはその辺どうなのよ?
誤発進防止機能とかついてるのかね
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/01(木) 23:48:48.07ID:Vp/j7kXY0 たかが車されどクルマ
誤発進防止機能はおマンら自身に必要だ!
誤発進防止機能はおマンら自身に必要だ!
2022/12/01(木) 23:59:05.17ID:X/5ccP8R0
>>247
名前はヒンデンブルクが良いですかね
名前はヒンデンブルクが良いですかね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 00:01:13.98ID:PduoKgXd0 水素エンジン自動車の燃費が二倍に?
さすがトヨタだね確実にネガを潰している
水素エンジン自動車のハイブリッドならば燃費問題は完全解決
次世代のメインは水素エンジン自動車だね
さすがトヨタだね確実にネガを潰している
水素エンジン自動車のハイブリッドならば燃費問題は完全解決
次世代のメインは水素エンジン自動車だね
2022/12/02(金) 00:03:32.28ID:zafKMSW40
こちらは豪華客船ヒンデンブルク号だな
川崎重工業、船舶向け水素燃料エンジンの基本設計承認を取得 大型船に搭載、二酸化炭素95%削減へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d483ca9cfb29b7e5a21d0dcd4ae878177792d268
川崎重工業、船舶向け水素燃料エンジンの基本設計承認を取得 大型船に搭載、二酸化炭素95%削減へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d483ca9cfb29b7e5a21d0dcd4ae878177792d268
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 00:07:23.08ID:OUXfxmAA02022/12/02(金) 00:10:36.13ID:zafKMSW40
中国はBEVやってりゃいいんだよ
中国初の水素ハイブリッド列車が2万キロ以上を走行
https://news.yahoo.co.jp/articles/c91ab15a083ad4fc14f0e26762f1819b700a962a
水素燃料電池市場でシェア1位 中国「国鴻氫能科技」、香港取引所に上場申請
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6f49653c70d59170d122cd2c70be1e12b4c412
中国初の水素ハイブリッド列車が2万キロ以上を走行
https://news.yahoo.co.jp/articles/c91ab15a083ad4fc14f0e26762f1819b700a962a
水素燃料電池市場でシェア1位 中国「国鴻氫能科技」、香港取引所に上場申請
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6f49653c70d59170d122cd2c70be1e12b4c412
2022/12/02(金) 00:11:16.73ID:zafKMSW40
アンモニア燃料でもいいぞ
20万トン級のアンモニア燃料船、川崎汽船など2026年竣工へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/578ab072e8894a136104af4e2679f0d03bd1479f
NSユナイテッド海運など5社、アンモニア燃料船開発に向け前進。基本設計承認を取得
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f06b172fa2784a7a241070eb7e45b70119c7cae
20万トン級のアンモニア燃料船、川崎汽船など2026年竣工へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/578ab072e8894a136104af4e2679f0d03bd1479f
NSユナイテッド海運など5社、アンモニア燃料船開発に向け前進。基本設計承認を取得
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f06b172fa2784a7a241070eb7e45b70119c7cae
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 03:21:23.13ID:u+qzt4Dt0 >>249
テスラには誤発進機能がついてる
テスラには誤発進機能がついてる
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 06:51:31.07ID:XZmGv9X30258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 08:58:28.70ID:68xVNbx20 >>253
わいがな?なぜオーバーキルEV理論を作り唱えているかに注目
こんなアホな理論をやっているのはわいくらいなのだよ
なぜこの理論に辿り着いたのかを考えれば、わいの手持ちがなんなのか見えてくるだろよ
わいがな?なぜオーバーキルEV理論を作り唱えているかに注目
こんなアホな理論をやっているのはわいくらいなのだよ
なぜこの理論に辿り着いたのかを考えれば、わいの手持ちがなんなのか見えてくるだろよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 09:06:41.23ID:aCsiZF/g0 あっ・・・(察し)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 09:09:28.38ID:68xVNbx20 サクラ見てみろよ?爆売れだろ?
オーバーキルEV理論だと
サクラ 180万円 リアルレンジ360キロ になるのだよ
つまりほとんどの日本人がゴミEVを買っちゃっているのだよ
これはな?ほとんどの人間がEVについて深く掘り下げてないからなんだよ
オーバーキルEV理論だと
サクラ 180万円 リアルレンジ360キロ になるのだよ
つまりほとんどの日本人がゴミEVを買っちゃっているのだよ
これはな?ほとんどの人間がEVについて深く掘り下げてないからなんだよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 09:41:17.93ID:dp6vJInY0 動画出すかEVスレで語れや
ねいてぃぶのスレで持論語るなカス
ねいてぃぶのスレで持論語るなカス
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 09:42:52.09ID:68xVNbx20 ばーか w
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 12:08:20.14ID:/bv9AzVC0 オーバーキルEV理論?➡自己満足のマスターベーション
全て現時点でのみ成立するお花畑 ポエム
激動期に将来的な保証など何一つ無い
新たな規格に対応し続けなければ直ぐに旧型車両だ
それこそ陳腐化したEV旧車価値は微妙
まだ一般大衆に受け入れられるコスパに未到着が正解
全て現時点でのみ成立するお花畑 ポエム
激動期に将来的な保証など何一つ無い
新たな規格に対応し続けなければ直ぐに旧型車両だ
それこそ陳腐化したEV旧車価値は微妙
まだ一般大衆に受け入れられるコスパに未到着が正解
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 12:15:15.55ID:bM9CIF8W0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 15:48:15.49ID:QHvVtnde0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 15:54:09.26ID:QHvVtnde0 お金持ちとは
ttps://youtu.be/CagISWUSyRM
ttps://youtu.be/CagISWUSyRM
2022/12/02(金) 16:28:25.27ID:tJXYn/970
橘玲の『バカと無知』によると以下のことが実験結果から証明されているという
"バカは自分がバカなことに気づかないから治らない"
"バカは自己評価が高く自信満々で声が大きい"
"頭のいい人は自己評価が低く周りの声をよく聞くのでバカの声に引っ張られやすい"
結果世の中はバカに引っ張られていくという
"バカは自分がバカなことに気づかないから治らない"
"バカは自己評価が高く自信満々で声が大きい"
"頭のいい人は自己評価が低く周りの声をよく聞くのでバカの声に引っ張られやすい"
結果世の中はバカに引っ張られていくという
2022/12/02(金) 20:09:38.14ID:zafKMSW40
テスラダメじゃん
テスラ、中国でモデル3・モデルY43.5万台リコール
https://news.yahoo.co.jp/articles/7198b8d6d2636296fe659605a61aab820042e164
テスラ、中国でモデル3・モデルY43.5万台リコール
https://news.yahoo.co.jp/articles/7198b8d6d2636296fe659605a61aab820042e164
2022/12/02(金) 20:10:05.50ID:zafKMSW40
テスラダメじゃん
テスラ車、中国でまたもや暴走3人死傷 事故原因は調査中
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eacb0fcc55329771e4f9d927c8f267361153d1a
テスラ車、中国でまたもや暴走3人死傷 事故原因は調査中
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eacb0fcc55329771e4f9d927c8f267361153d1a
2022/12/02(金) 20:45:25.07ID:zafKMSW40
テスラダメじゃん
中国のEVメーカーBYD創業者が語る「テスラを追い抜けた理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d8546ac20a71b049bfc53a079ec0da21378395
中国のEVメーカーBYD創業者が語る「テスラを追い抜けた理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d8546ac20a71b049bfc53a079ec0da21378395
2022/12/02(金) 21:28:21.57ID:zafKMSW40
ネイティブバカ、水素叩きで必死だなw
【大型トラックでも水素の出番無し】37トン積載でも航続距離800km越えをEVトレーラーが達成!?〜納車スタートした「テスラセミ」が世界を変える理由
https://youtu.be/lPgSTKWPnzE
【大型トラックでも水素の出番無し】37トン積載でも航続距離800km越えをEVトレーラーが達成!?〜納車スタートした「テスラセミ」が世界を変える理由
https://youtu.be/lPgSTKWPnzE
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 21:37:36.13ID:PduoKgXd02022/12/02(金) 21:56:05.37ID:0mKJyQ5r0
重い充電ケーブル 10本くらい繋ぐのかな
2022/12/02(金) 21:59:12.19ID:KF3IlYh40
>>270
じゃあ日産はもっとダメじゃんz
じゃあ日産はもっとダメじゃんz
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 22:01:53.71ID:x1uM82B202022/12/02(金) 22:15:18.42ID:ca6JL4hV0
環境省によると一般家庭の年間の消費電力が4047kWhで一日あたり約11kWh
どれだけの荷物を運べるのか知らんがとんでもない莫大な電力を消費しそうだな
どれだけの荷物を運べるのか知らんがとんでもない莫大な電力を消費しそうだな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 22:15:26.65ID:tped77Z40 >>272
20世帯どころで足りるワケねーだろw
20世帯どころで足りるワケねーだろw
2022/12/02(金) 22:41:00.85ID:zafKMSW40
【騙されるな!】冬場のEVは危険?安全?全員嘘をついています。電気自動車の真実【日本の凄いニュース】
https://youtu.be/SmD8Vz30pJ8
https://youtu.be/SmD8Vz30pJ8
2022/12/02(金) 22:45:48.61ID:bcO6WqB30
航続距離800km、専用のメガチャージャーだと30分充電で650kmと書いてあったけど
この航続距離って、トラクターヘッドだけの航続距離?
あと、回生機構があるのはヘッド部分だけだよね?上手く回生できるのかな?
この航続距離って、トラクターヘッドだけの航続距離?
あと、回生機構があるのはヘッド部分だけだよね?上手く回生できるのかな?
2022/12/02(金) 23:13:04.06ID:w4D1N+DM0
いい加減EV信者はごめんなさいしろよ😂
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 23:48:46.86ID:eeVuMLQn0 引くに引けなくなったネイティブ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 23:54:14.99ID:u+qzt4Dt0 >>275
ポンコツ、ワロタ
ポンコツ、ワロタ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/02(金) 23:57:57.02ID:204raraz0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 00:00:29.94ID:1OBKPset0 EVネガティブに改名した方がいいですね!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 00:01:23.34ID:84BBs+Av0 1番伸びる動画はトヨタ叩きとかww
2022/12/03(土) 08:12:15.27ID:lxsbxhtO0
中国恒大集団、EV量産中止か 受注不足、人員削減も
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022120201001451
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022120201001451
2022/12/03(土) 08:16:05.70ID:lxsbxhtO0
中国人も自国のevのダメさに気付いた模様
2022/12/03(土) 09:00:05.34ID:ouqbU9aN0
中国人は中国製品を信じてないよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 09:00:27.79ID:9bP/ichA0 BYDも中国でPHEVも環境車に認められるや否や作りまくってるのが事実
PHEVが現実的な最強のエコカーと思う
PHEVが現実的な最強のエコカーと思う
2022/12/03(土) 10:43:14.07ID:4Xy9bwxT0
日本サゲも命懸けだな笑
東京都立大(東京都八王子市)の教授で社会学者の宮台真司さん(63)が男に襲撃され重傷を負った事件で、男は宮台さんを切り付けるなどした際、終始無言だったとみられることが2日、捜査関係者への取材で分かった。
宮台さんが皮膚の下の筋繊維に届くほど顔を深く切られていたことも判明。警視庁捜査1課は、強い意志を持って襲い掛かったとみて、逃走した男の行方を追っている。
捜査関係者によると、宮台さんは事件後、襲撃時の状況について「男は終始無言だった」という趣旨の話をした。顔の左側や右脚に深い傷を負ったほか、腕や背中、脇腹、太ももの付け根など広い範囲にけがをし、1カ月の重傷だった。
東京都立大(東京都八王子市)の教授で社会学者の宮台真司さん(63)が男に襲撃され重傷を負った事件で、男は宮台さんを切り付けるなどした際、終始無言だったとみられることが2日、捜査関係者への取材で分かった。
宮台さんが皮膚の下の筋繊維に届くほど顔を深く切られていたことも判明。警視庁捜査1課は、強い意志を持って襲い掛かったとみて、逃走した男の行方を追っている。
捜査関係者によると、宮台さんは事件後、襲撃時の状況について「男は終始無言だった」という趣旨の話をした。顔の左側や右脚に深い傷を負ったほか、腕や背中、脇腹、太ももの付け根など広い範囲にけがをし、1カ月の重傷だった。
2022/12/03(土) 11:40:45.61ID:c8VDdvRp0
>>213
これが自身のライブにコメントしたひへの発言なのが凄すぎるwww
これが自身のライブにコメントしたひへの発言なのが凄すぎるwww
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 13:23:51.58ID:sTlSPplt0 >>286
そもそも、EVなんてつぶれかけた不動産会社でも作れる代物
そもそも、EVなんてつぶれかけた不動産会社でも作れる代物
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 13:32:46.51ID:frEgqaWD0 >>291
信者がアンチになった時のことを想定していないんだろうな
トヨタファンやアリアオーナーを煽るだけでなく、信者を煽るのはどうかと思うわ
顔を出して怨みを買うような発言をするインフルエンサーは、注意しないといけない時代になったとホリエモンも言ってるしね
信者がアンチになった時のことを想定していないんだろうな
トヨタファンやアリアオーナーを煽るだけでなく、信者を煽るのはどうかと思うわ
顔を出して怨みを買うような発言をするインフルエンサーは、注意しないといけない時代になったとホリエモンも言ってるしね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 13:40:50.35ID:sTlSPplt0 彼の動画を見てた時期もあるけど、あまりにもアクロバティックEV擁護論に見なくなった
再生数もオワコン化してるから、僕みたいな人多いんだろうな
再生数もオワコン化してるから、僕みたいな人多いんだろうな
2022/12/03(土) 14:17:00.53ID:c8VDdvRp0
>>293
彼は視聴者ゼロでもライブしたり動画投稿したりするのだろうか?
彼は視聴者ゼロでもライブしたり動画投稿したりするのだろうか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 14:34:05.32ID:59sbA/GF0 >>291
まったく問題ない w
まったく問題ない w
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 14:39:04.72ID:59sbA/GF0 おまえらの車好きなのに搾取され続けるから残した小銭と引き換えに安車乗って人生損している中で
先生は原資オーバーキルで教材のパフォーマンスを買う
どうやったら信者がアンチ化するんですかね?
そんなアホは最初から信者やってない w w w
先生は原資オーバーキルで教材のパフォーマンスを買う
どうやったら信者がアンチ化するんですかね?
そんなアホは最初から信者やってない w w w
2022/12/03(土) 14:42:43.10ID:c8VDdvRp0
>>296
コメントしてクソ呼ばわりされた視聴者が有料メンバーでないことを祈る
金払ってクソ呼ばわりされるって
どんな有料権なんだよw
ネイティブがディスってくれる権
チャンネル主催者として常軌を逸してるwww
コメントしてクソ呼ばわりされた視聴者が有料メンバーでないことを祈る
金払ってクソ呼ばわりされるって
どんな有料権なんだよw
ネイティブがディスってくれる権
チャンネル主催者として常軌を逸してるwww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 15:07:21.74ID:hyiL8vBM0 ネイティブ君はテスラと心中、逝ってらっしゃい!
2022/12/03(土) 15:31:26.67ID:j9Tz7+1W0
>>298
日本語しゃべって
日本語しゃべって
2022/12/03(土) 15:33:48.41ID:j9Tz7+1W0
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 15:37:25.68ID:S/oWu8Dy0 >>300
頑張れば理解できるやろ
頑張れば理解できるやろ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 15:47:13.56ID:87lfpnkB0 >>275
クソワロタ
クソワロタ
2022/12/03(土) 15:59:38.50ID:HwqqyJu40
EVネイティブ 【日本一わかりやすい電気自動車チャンネル】
「晒しすぎ」「過剰反応」みなさん“勘違い”されていますが、 私個人がなぜ電気自動車に興味をつけたのか、それは自動車への興味ではなく日本社会の劣化から目を付け始めた、という点が私の行動原理を理解する上で極めて重 要なポイントです。
そして、このようなコメントと日本がなぜEVガラパゴスとなってし まっているのかは、実は根底でリンクしているという点も注目すべき点なのです。だから”過剰に“取り上げる必要性があります。 キーワードは 「感情の劣化」「没人格化」という社会学のワードです。
今後詳しく解説しましょう。
↑
ネガティブさんこんなこと言ってテスラファンやってるのに肝心のイーロン・マスクが日本かぶれというのが面白い
日本のアニメ大好き!サムライジャパン勝って嬉しい!というのがイーロン・マスク
「晒しすぎ」「過剰反応」みなさん“勘違い”されていますが、 私個人がなぜ電気自動車に興味をつけたのか、それは自動車への興味ではなく日本社会の劣化から目を付け始めた、という点が私の行動原理を理解する上で極めて重 要なポイントです。
そして、このようなコメントと日本がなぜEVガラパゴスとなってし まっているのかは、実は根底でリンクしているという点も注目すべき点なのです。だから”過剰に“取り上げる必要性があります。 キーワードは 「感情の劣化」「没人格化」という社会学のワードです。
今後詳しく解説しましょう。
↑
ネガティブさんこんなこと言ってテスラファンやってるのに肝心のイーロン・マスクが日本かぶれというのが面白い
日本のアニメ大好き!サムライジャパン勝って嬉しい!というのがイーロン・マスク
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 17:02:22.35ID:cWf7SUvx0 感情の劣化 没人格化の説明まだ???
劣化した日本社会の処方箋を宮台先生にかわって、説明してよ
劣化した日本社会の処方箋を宮台先生にかわって、説明してよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 17:04:59.16ID:7fmqsq820 人のコメントを晒しあげたり、自分への批判コメントを削除するのが、感情の劣化、没人格化だよ
ってうちのばぁちゃんが言ってた
ってうちのばぁちゃんが言ってた
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 17:08:16.02ID:dnqv18qH0 >>275
ほんと、EVって信頼性低い、迷惑ばかりかけるラジコンだな
ほんと、EVって信頼性低い、迷惑ばかりかけるラジコンだな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 18:31:50.33ID:W42e0dBF0 自分もEV乗ってるがこいつはEV乗りの恥だと思ってる
2022/12/03(土) 20:00:36.39ID:j9Tz7+1W0
EVネイティブの動画みればみるほど、ガソリン車、HV車が優秀だと再認識できたわ
そういった意味では功績といえる
そういった意味では功績といえる
2022/12/03(土) 20:06:01.02ID:c8VDdvRp0
自分もEV乗りだが
沖縄基地問題が一部反対派が反対派を減らしてると言われてるように
ネイティブの発信活動がEV普及にプラスに働いてない
本人はEV普及のためと言ってるようだが、気づかないだろうな。あれだけ排他的なら
沖縄基地問題が一部反対派が反対派を減らしてると言われてるように
ネイティブの発信活動がEV普及にプラスに働いてない
本人はEV普及のためと言ってるようだが、気づかないだろうな。あれだけ排他的なら
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 20:20:02.47ID:sTlSPplt0 IQの低いやつは排他的傾向にある
これ、マメな
これ、マメな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 20:25:48.82ID:kOCRVikG0 プライド高すぎて人の意見に耳貸さない、排他的
指摘程度のコメントにもすぐ噛み付くか、コメ消し
指摘程度のコメントにもすぐ噛み付くか、コメ消し
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 20:28:17.23ID:1I6KGY4M0 恣意的に情報絞る偏向チャンネルだから残当
今回のセミも>>275みたいな不安材料は一切触れないし
今回のセミも>>275みたいな不安材料は一切触れないし
2022/12/03(土) 20:32:48.54ID:c8VDdvRp0
アーカイブで直近のライブ見てみたが、あれじゃこれからEV購入を検討しようとする層には受け入れられないだろうな
何かの質問コメントに「動画で説明してあります。動画見てからコメントしてください」て結局答えてない
いや、You Tubeライブでありえんだろ
視聴者コメ拾わないライブなんてそのうち誰もいなくなるよ
上位互換のインフルエンサー出たら
それこそ逝ってらっしゃい
何かの質問コメントに「動画で説明してあります。動画見てからコメントしてください」て結局答えてない
いや、You Tubeライブでありえんだろ
視聴者コメ拾わないライブなんてそのうち誰もいなくなるよ
上位互換のインフルエンサー出たら
それこそ逝ってらっしゃい
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 20:57:07.71ID:KNcZxAIg0 コメント欄の連中、原材料費の値上がりで日産ですら値上げしたのに
BYDは値上げしないとでも思ってるのかな
マジでバカしかないな
BYDは値上げしないとでも思ってるのかな
マジでバカしかないな
2022/12/03(土) 21:07:27.47ID:hihqSd3e0
>>315
BYDも先日値上げ発表したよね
BYDも先日値上げ発表したよね
2022/12/03(土) 21:22:42.36ID:tE5nZ1ob0
ヤフコメはEV叩きしかいないw
大型車のバッテリーはついにメガワット超え! ボルボ子会社が世界初の1000kWhオーバーの電動トラクタを発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/c43a701bcbcd46d0292a18d9dbebd61429ad1f44/comments?page=1
大型車のバッテリーはついにメガワット超え! ボルボ子会社が世界初の1000kWhオーバーの電動トラクタを発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/c43a701bcbcd46d0292a18d9dbebd61429ad1f44/comments?page=1
2022/12/03(土) 21:27:04.80ID:tE5nZ1ob0
>>314
コイツは上位互換w
ヤフコメはEV叩きしかいないw
【コメント返し】テスラは故障しやすい?EVはエコ?充電スポットが少ない?
僕テス
https://youtu.be/i2l1dfAUDLY
コイツは上位互換w
ヤフコメはEV叩きしかいないw
【コメント返し】テスラは故障しやすい?EVはエコ?充電スポットが少ない?
僕テス
https://youtu.be/i2l1dfAUDLY
2022/12/03(土) 21:46:03.48ID:c8VDdvRp0
2022/12/03(土) 21:53:44.83ID:tE5nZ1ob0
ネイティブも僕テスも何で必死にテスラを擁護し絶賛するんだろう?
イーロンマスクを崇拝しているみたいだし
テスラからプロバガンダ工作費もらってるのかな?
イーロンマスクを崇拝しているみたいだし
テスラからプロバガンダ工作費もらってるのかな?
2022/12/03(土) 22:09:04.25ID:tE5nZ1ob0
僕テスの面 キモいよ
https://youtu.be/3FhlYjXwVjw
https://youtu.be/3FhlYjXwVjw
2022/12/03(土) 23:08:51.19ID:g6NFY32a0
ネイティブ氏は海外ニュースを元に動画作ってるからな
ああいう内容になっても別に不思議ではない
ユーチューバー1人を必死になって叩いてる人間がむしろ問題
・内燃機関車が売れなくなるのが心配でしょうがない
・日産が沈没するのが心配でしょうがない
この2つのいずれかだろうけどネイティブ氏を叩いたところで
不安が解消される訳が無い
もっと大らかに生きていこうぜ
ああいう内容になっても別に不思議ではない
ユーチューバー1人を必死になって叩いてる人間がむしろ問題
・内燃機関車が売れなくなるのが心配でしょうがない
・日産が沈没するのが心配でしょうがない
この2つのいずれかだろうけどネイティブ氏を叩いたところで
不安が解消される訳が無い
もっと大らかに生きていこうぜ
2022/12/03(土) 23:13:13.44ID:g6NFY32a0
あとあれだな、twitterでテスラ叩いてたけどtwitterがイーロンのものになっちゃったから
ここで鬱憤をぶちまけてるってのもあるだろうな
ここで鬱憤をぶちまけてるってのもあるだろうな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 23:22:24.52ID:nWLkRXBf0 >>322
頭ねいてぃぶで草
揶揄されてる>>275もがっつり海外ソースなんだよなぁ
https://electrek.co/2022/10/12/tesla-semi-spotted-broken-down-on-ramp/
頭ねいてぃぶで草
揶揄されてる>>275もがっつり海外ソースなんだよなぁ
https://electrek.co/2022/10/12/tesla-semi-spotted-broken-down-on-ramp/
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 23:29:48.36ID:ZTEdsasU0 僕テスは昔はもう少し客観的だったのだが、今はすっかり事実を捻じ曲げてテスラよいしょに変わってしまった
米国行ってテスラをドライブしテスラの工場を訪問したりしているが、おそらく自己負担ではないだろう
数年でテスラはこける可能性が高い
勢いを失えば安全性や火災に対する批判が増えていくだろう
また自動運転も徐々に本物が出てくる。
最初は高速のレベル3、それが主要道や次ステップのレベル4につながっていく。一方でテスラは言い続けているソフトアップデートでは新しい進歩には対応できない。
事故を招くインチキ自動運転や劣悪な自動ブレーキの性能もいずれ露呈するだろう
顔出ししてテスラよいしょの歪んだ動画を連発
将来やばくないのかな?
米国行ってテスラをドライブしテスラの工場を訪問したりしているが、おそらく自己負担ではないだろう
数年でテスラはこける可能性が高い
勢いを失えば安全性や火災に対する批判が増えていくだろう
また自動運転も徐々に本物が出てくる。
最初は高速のレベル3、それが主要道や次ステップのレベル4につながっていく。一方でテスラは言い続けているソフトアップデートでは新しい進歩には対応できない。
事故を招くインチキ自動運転や劣悪な自動ブレーキの性能もいずれ露呈するだろう
顔出ししてテスラよいしょの歪んだ動画を連発
将来やばくないのかな?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/03(土) 23:38:07.48ID:1I6KGY4M0 俺は別に反EVではない
EVの是非とか心底どうでもいい
単にねいてぃぶが香ばしくておもろいから覗いてるだけ
だから動画のコメ欄では全肯定してる
もっと踊って欲しい
EVの是非とか心底どうでもいい
単にねいてぃぶが香ばしくておもろいから覗いてるだけ
だから動画のコメ欄では全肯定してる
もっと踊って欲しい
2022/12/03(土) 23:43:36.36ID:tE5nZ1ob0
>>325
テスラに接待受けて超値引きで購入できて、情報工作資金まで貰ってると、テスラに欠陥が見つかっても隠蔽するだろうw
テスラに接待受けて超値引きで購入できて、情報工作資金まで貰ってると、テスラに欠陥が見つかっても隠蔽するだろうw
2022/12/04(日) 00:38:19.93ID:b6MJCRYP0
どっちも子供
子供というより幼稚
若い青いは成熟につれてカドが取れてくるが、幼稚は歳がいっても子供のままで治らない
EV幼稚園だよ
何でこの界隈は幼虫しかいないのさ
子供というより幼稚
若い青いは成熟につれてカドが取れてくるが、幼稚は歳がいっても子供のままで治らない
EV幼稚園だよ
何でこの界隈は幼虫しかいないのさ
2022/12/04(日) 00:51:30.40ID:b6MJCRYP0
2022/12/04(日) 01:01:06.59ID:b6MJCRYP0
>>325
仮にテスラが凄いとするなら
凄いのはテスラであってイジメられっ子おめーじゃねーよ
凄さ素晴らしさの押し売りはこの上なく不快
まあ、僕に限らずテスラチューバーは愛車自慢ばっか
ここ見てくださいよ、この機能凄いですよ、って言われなくても知ってるよwww
仮にテスラが凄いとするなら
凄いのはテスラであってイジメられっ子おめーじゃねーよ
凄さ素晴らしさの押し売りはこの上なく不快
まあ、僕に限らずテスラチューバーは愛車自慢ばっか
ここ見てくださいよ、この機能凄いですよ、って言われなくても知ってるよwww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 01:03:48.62ID:ENsYCvwp0 まぁ、声の大きいアーリーアダプターってそういうのばっかだし
2022/12/04(日) 01:07:34.84ID:b6MJCRYP0
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 01:19:56.42ID:qq1UDyZ202022/12/04(日) 01:21:18.50ID:b6MJCRYP0
>>331
顔出し率の高さが自慢気質の現れ
10年後とかに自分のイタイ姿がネット上に晒されてるデジタルタトゥーデメリット考えないのかね
頭がお花畑だからそういう思考にすらならんか
某ゆたぼんと同じ人種
顔出し率の高さが自慢気質の現れ
10年後とかに自分のイタイ姿がネット上に晒されてるデジタルタトゥーデメリット考えないのかね
頭がお花畑だからそういう思考にすらならんか
某ゆたぼんと同じ人種
2022/12/04(日) 01:32:33.78ID:b6MJCRYP0
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 01:53:49.51ID:IAXruTvU0 アリアの46kW問題の時の日産信者の日産は悪くない悪いのは1000kmチャレンジなんてバカなことする方だってのもキモかったがネイティブも最近は同じ道を辿ってるな
自分の選んだ内蔵にくるような乗り心地の車を正当化しないとプギャーされるのが嫌なんだろうな
自分の選んだ内蔵にくるような乗り心地の車を正当化しないとプギャーされるのが嫌なんだろうな
2022/12/04(日) 02:49:56.14ID:QFcEiSiv0
ネガティブさんがリスペクトしてる極左の宮台先生が襲われた件について何かコメントしたの?
2022/12/04(日) 08:08:46.35ID:TXdUK0Ni0
>>330
イーロンマスク凄い、テスラ凄い、テスラ乗ってる俺凄いw
イーロンマスク凄い、テスラ凄い、テスラ乗ってる俺凄いw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 08:27:16.68ID:nv8Bayun0 イーロンマスク ファンクラブ熱狂会員?
2022/12/04(日) 08:27:43.82ID:b6MJCRYP0
2022/12/04(日) 09:14:06.35ID:WntHkhee0
2022/12/04(日) 14:12:21.03ID:MIAElaim0
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 17:08:48.65ID:PzBKK2ZU0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 17:33:05.90ID:XsUqlzes0 >>343
点検時でもまずいだろ
点検時でもまずいだろ
2022/12/04(日) 17:59:35.95ID:lf0iMrnl0
>>343
嘘つくな死ね
フロリダ州ジャクソンビル - サマンサ・ヘインズと彼女の夫は、新車のテスラをリースすることに興奮していました。
「私は現在テスラを所有しており、今の車も気に入っています」とヘインズさんは説明します。
8月13日、彼女の夫は新型テスラを引き取りに行きました。翌日、ヘインズさんが運転したところ、奇妙な音に気づきました。
"私たちはすぐにテスラに電話し、このノイズを聞いたことを伝えました "と彼女は説明しました。
"テスラは、2019年から、時速20マイル未満で運転している場合、車は騒音を出すと言いました。他の歩行者とぶつかったりしないように、音が鳴るようにして欲しいとのことでした。"
彼女は心配になり、車の運転をやめました。しかし、ご主人に説得され、新車なのでもう一度乗ってみることにしたそうです。
異音は続いていたそうです。
"だんだん音が大きくなってきて、不安になりました。"
あまりの音の大きさに、ヘインズさんは4日後、J・ターナー・バトラー大通りを運転中にテスラに電話したそうです。
「テスラと電話をしているときに、高速道路を走っているときにホイールが外れたんです。私は恐怖を感じました。特に後部座席には娘が乗っていて、しかも幼児ですから。"
ヘインズさんによると、テスラのマネージャーが来て車を受け取り地元のサービスセンターに運んだという。
"親切な歩行者が実際にホイールを持ってきて、ラグナットが1個だけねじ込まれていることを教えてくれました。"
彼女によると、車は修理のために2ヶ月間ショップに置かれていたが、彼女はそれを引き取りたくないという。
"タイヤが取り付けるという単純なことが見逃されるのであれば、車の中で他に何が見逃されているのかわかりませんでした。"
嘘つくな死ね
フロリダ州ジャクソンビル - サマンサ・ヘインズと彼女の夫は、新車のテスラをリースすることに興奮していました。
「私は現在テスラを所有しており、今の車も気に入っています」とヘインズさんは説明します。
8月13日、彼女の夫は新型テスラを引き取りに行きました。翌日、ヘインズさんが運転したところ、奇妙な音に気づきました。
"私たちはすぐにテスラに電話し、このノイズを聞いたことを伝えました "と彼女は説明しました。
"テスラは、2019年から、時速20マイル未満で運転している場合、車は騒音を出すと言いました。他の歩行者とぶつかったりしないように、音が鳴るようにして欲しいとのことでした。"
彼女は心配になり、車の運転をやめました。しかし、ご主人に説得され、新車なのでもう一度乗ってみることにしたそうです。
異音は続いていたそうです。
"だんだん音が大きくなってきて、不安になりました。"
あまりの音の大きさに、ヘインズさんは4日後、J・ターナー・バトラー大通りを運転中にテスラに電話したそうです。
「テスラと電話をしているときに、高速道路を走っているときにホイールが外れたんです。私は恐怖を感じました。特に後部座席には娘が乗っていて、しかも幼児ですから。"
ヘインズさんによると、テスラのマネージャーが来て車を受け取り地元のサービスセンターに運んだという。
"親切な歩行者が実際にホイールを持ってきて、ラグナットが1個だけねじ込まれていることを教えてくれました。"
彼女によると、車は修理のために2ヶ月間ショップに置かれていたが、彼女はそれを引き取りたくないという。
"タイヤが取り付けるという単純なことが見逃されるのであれば、車の中で他に何が見逃されているのかわかりませんでした。"
2022/12/04(日) 18:00:42.24ID:lf0iMrnl0
サマンサはテスラがリースを終了してお金を返してくれることを望んでいます。
しかし、彼女は、テスラは彼女の言うことを聞いていないと言います。
"私は何度もこの車はいらないと伝えました。この車を運転するのが怖いのです。彼らは基本的に何度も私を無視しました。
彼女はファーストコーストニュースアンカー、アンソニー・オースティンに助けを求めました。
私たちはジャクソンビルのテスラディーラーに電話をかけました。しかし、10分以上待っても誰も電話に出ませんでした。
また、ソーシャルメディアやEメールでテスラに連絡を取りました。何の反応もありません。アンソニーはテスラのCEOで共同創業者のイーロン・マスクにさえもツイートしました。
ジャクソンビルのテスラセンターを訪れ、マネージャーから折り返し電話があると言われました。私たちは電話を受け取っていません。
私たちは、もう乗っていない車の代金を払い続けているヘインズさんために、答えを得るためにまだ努力しています。
しかし、彼女は、テスラは彼女の言うことを聞いていないと言います。
"私は何度もこの車はいらないと伝えました。この車を運転するのが怖いのです。彼らは基本的に何度も私を無視しました。
彼女はファーストコーストニュースアンカー、アンソニー・オースティンに助けを求めました。
私たちはジャクソンビルのテスラディーラーに電話をかけました。しかし、10分以上待っても誰も電話に出ませんでした。
また、ソーシャルメディアやEメールでテスラに連絡を取りました。何の反応もありません。アンソニーはテスラのCEOで共同創業者のイーロン・マスクにさえもツイートしました。
ジャクソンビルのテスラセンターを訪れ、マネージャーから折り返し電話があると言われました。私たちは電話を受け取っていません。
私たちは、もう乗っていない車の代金を払い続けているヘインズさんために、答えを得るためにまだ努力しています。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 18:10:53.90ID:PzBKK2ZU02022/12/04(日) 19:06:26.24ID:2ha4FEWx0
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 19:07:31.53ID:5Lo2uKmw0 cop27でとても
注目されていたのは水素社会の実現。
日本やイスラエルの企業は水素製造コストが10分の1にできるめどがたったと言いだしたしな
ここ最近、EUも大きく水素エンジンやFCVに大きく舵を切りだしたのも普通の流れ
いまだにEV一辺倒の動画で煽ってる人は本当に将来のデジタルタトゥーになるよww
マスキー法にしても、ディーゼルゲイト問題にしても、結局欧米はインチキしてたけど、日本の車会社は、真っ当に経営をしていた
なぜ、今まで真っ当に経営してきた日系車メーカーを応援しないでdisり煽り散らかして、インチキ欧米や人権弾圧中国の利する車戦略を応援しているのか
日本人の感情の劣化だの、没人格化だの、宮台大先生の言いそうな言葉で説明するらしいけど、あれは何時なんだよ
素晴らしい講釈を私は早くききたいよ
注目されていたのは水素社会の実現。
日本やイスラエルの企業は水素製造コストが10分の1にできるめどがたったと言いだしたしな
ここ最近、EUも大きく水素エンジンやFCVに大きく舵を切りだしたのも普通の流れ
いまだにEV一辺倒の動画で煽ってる人は本当に将来のデジタルタトゥーになるよww
マスキー法にしても、ディーゼルゲイト問題にしても、結局欧米はインチキしてたけど、日本の車会社は、真っ当に経営をしていた
なぜ、今まで真っ当に経営してきた日系車メーカーを応援しないでdisり煽り散らかして、インチキ欧米や人権弾圧中国の利する車戦略を応援しているのか
日本人の感情の劣化だの、没人格化だの、宮台大先生の言いそうな言葉で説明するらしいけど、あれは何時なんだよ
素晴らしい講釈を私は早くききたいよ
2022/12/04(日) 19:10:01.23ID:0JcYBRQi0
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 19:23:45.60ID:JzqvUaX20 電気自動車の闇
https://m.youtube.com/watch?v=TvzkzeqfEso
今はEV買うと大損するよ
EVネイティブも納車後2ヶ月で売却額が低くてショック受けてたしなwww
ちなみに日本の新車は半導体不足のせいですぐ売っても買値より高く売れる!
https://m.youtube.com/watch?v=TvzkzeqfEso
今はEV買うと大損するよ
EVネイティブも納車後2ヶ月で売却額が低くてショック受けてたしなwww
ちなみに日本の新車は半導体不足のせいですぐ売っても買値より高く売れる!
2022/12/04(日) 20:00:34.26ID:2ha4FEWx0
2022/12/04(日) 20:54:52.02ID:lk1gLC920
テスラは過去に
Yのガラスルーフが飛んでった、なんてのあったな
フリーモントは相変わらず
上海ベルリンは今のところ大丈夫そう
テキサスもヤバそう
Yのガラスルーフが飛んでった、なんてのあったな
フリーモントは相変わらず
上海ベルリンは今のところ大丈夫そう
テキサスもヤバそう
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 21:57:44.75ID:3z5XAldw0 テスラなんて車作りのノウハウなんてないメーカーだろ?
不具合がたくさん出てくるのは当然だ
不具合がたくさん出てくるのは当然だ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 22:58:55.84ID:IAXruTvU0 >>351
ガソリンスタンドのコンサルにしてはEV批判にパンチがないな
ガソリンスタンドのコンサルにしてはEV批判にパンチがないな
2022/12/04(日) 23:21:40.29ID:MIAElaim0
「EV批判すると色々とまずいんですよ」ってぶっちゃけてるやん
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/04(日) 23:42:17.99ID:jFEdbhuw0 テスラってさ、2016年発売のモデル3と、それベースのモデルYが主力でしょ?
ぶっちゃけいまの量産車メーカーの中で一番古臭いというか進歩の無いメーカーだと思うけど、こんなメーカーに未来を感じてる人らって頭大丈夫なのかな?
セミとかよりも先に、サイバートラックはいつになったらリリース出来るんだって感じ。
なんだかんだでもう6年以上まともな新製品をリリース出来てないし、語るに落ちるソフトウェアアップデート以外には既存モデルの更新も何も出来てないとか酷すぎる。
ぶっちゃけいまの量産車メーカーの中で一番古臭いというか進歩の無いメーカーだと思うけど、こんなメーカーに未来を感じてる人らって頭大丈夫なのかな?
セミとかよりも先に、サイバートラックはいつになったらリリース出来るんだって感じ。
なんだかんだでもう6年以上まともな新製品をリリース出来てないし、語るに落ちるソフトウェアアップデート以外には既存モデルの更新も何も出来てないとか酷すぎる。
2022/12/04(日) 23:56:14.75ID:b6MJCRYP0
2022/12/05(月) 00:45:02.44ID:Wd9KdpjO0
>>358
ビッグマイチェンっぽいけどな
ビッグマイチェンっぽいけどな
2022/12/05(月) 01:10:46.03ID:fGW8Taog0
東京~;青森充電レースでテスカス氏がbz4xに乗って例の充電制限にひっかかって
ぶっちぎり最下位になってたけど結果見ると充電性能だけじゃなくて電費も悪いのな
トヨタはどういうコンセプトでこの車を作ったのか今一度説明すべきだ思う
https://www.youtube.com/watch?v=B1pJc6_oWxs
ぶっちぎり最下位になってたけど結果見ると充電性能だけじゃなくて電費も悪いのな
トヨタはどういうコンセプトでこの車を作ったのか今一度説明すべきだ思う
https://www.youtube.com/watch?v=B1pJc6_oWxs
2022/12/05(月) 01:34:14.25ID:+sk3uF0I0
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 06:12:58.38ID:3LU18IPu0 >>357
そのモデル3にまだどこも勝てない。
そのモデル3にまだどこも勝てない。
2022/12/05(月) 06:13:40.04ID:fGW8Taog0
>>361
車体についてはレースに出たioniq5、modelY、アリアと比較して特にデカい訳では無い
同じSUVのカテゴリーで比較して結構な差がついててテスカス氏の所感が
ネイティブ氏とほぼ同じってのが問題
トヨタはどういうユーザーを想定してこの車を作ったのかを改めて示すべきだと思う
車体についてはレースに出たioniq5、modelY、アリアと比較して特にデカい訳では無い
同じSUVのカテゴリーで比較して結構な差がついててテスカス氏の所感が
ネイティブ氏とほぼ同じってのが問題
トヨタはどういうユーザーを想定してこの車を作ったのかを改めて示すべきだと思う
2022/12/05(月) 06:41:59.31ID:eR+n98wT0
ネイティブ氏の指摘は妥当なんだよ
ちょっと煽り立てるようなことを言うからやたらと憎んでいる奴がいるけど
ちょっと煽り立てるようなことを言うからやたらと憎んでいる奴がいるけど
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 07:40:33.56ID:ty6XGC1O0 ガソリン車は10万キロで寿命とか頓珍漢なこと言ってたけどな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 07:41:05.69ID:wsBqYjGl0 指摘は妥当なので擁護してた奴も人を貶すこいつに呆れてきただけ
メーカーの問題点だけ指摘してりゃ支持されたのに
メーカーの問題点だけ指摘してりゃ支持されたのに
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 07:47:20.31ID:zwNx6ZOj0 EVの充電速度は電池寿命をどれだけ削るかで決まる
そこに何か技術がある訳ではない
単に電池温度を急速にダメージが加わる40℃からどこまで上げる事を許すか、電流をどこまで流すかだけの違い
ただ、動画でも一応急速充電の速度を上げれば電池寿命を減らす事に気は付いてはいる
但しトヨタが充電が遅いのは、保証による出費を抑えたいからとか言うとんでもない解釈になってる
8年で電池残量70パーセント(トヨタは10年)
リチウムイオン電池は7〜80%から容量が一気に落ちていく。特にBMSで寿命管理する様になり、この70%というのはほぼ寿命が尽きている
こういうのが段々と分かってくればEVは下取りは二足三文
これがEVで先行した中国の実態だ
10年まで伸ばす管理をしたトヨタでも、サブスクやカンパニーカーの少ない日本では寿命を気にしてサブスクだけにした
温度や充電電流によって電池寿命は半分どころか1/10になる
こういう電池の特性を先ず理解してから動画を配信すべきなのだよ
そこに何か技術がある訳ではない
単に電池温度を急速にダメージが加わる40℃からどこまで上げる事を許すか、電流をどこまで流すかだけの違い
ただ、動画でも一応急速充電の速度を上げれば電池寿命を減らす事に気は付いてはいる
但しトヨタが充電が遅いのは、保証による出費を抑えたいからとか言うとんでもない解釈になってる
8年で電池残量70パーセント(トヨタは10年)
リチウムイオン電池は7〜80%から容量が一気に落ちていく。特にBMSで寿命管理する様になり、この70%というのはほぼ寿命が尽きている
こういうのが段々と分かってくればEVは下取りは二足三文
これがEVで先行した中国の実態だ
10年まで伸ばす管理をしたトヨタでも、サブスクやカンパニーカーの少ない日本では寿命を気にしてサブスクだけにした
温度や充電電流によって電池寿命は半分どころか1/10になる
こういう電池の特性を先ず理解してから動画を配信すべきなのだよ
2022/12/05(月) 07:47:59.81ID:3tjjcy1w0
>>366
そうそう、指摘が正しいか以前に人としての問題
そうそう、指摘が正しいか以前に人としての問題
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 08:12:10.36ID:zwNx6ZOj0 市場で8年70%を満足出来そうもない車が増えてきてテスラはどうしたか?
SoCを狭め100%の容量を小さくするオンラインアップデートで回避した。ところが北欧などでは意図がバレて裁判で大枚払わされている(日本は野放し)
また保証の条件も新品交換する訳ではなくある程度まで回復させるだけ
寿命を優先するのか、充電速度を優先するのか自動車メーカーの考え方は様々だ。あくまでユーザー判断でどちらが正しいとは言えない
ただバッテリー寿命が尽きれば高額な効果費用から実質廃車なのがEVだ
ここを無視して充電速度が性能だと思い込むのは間違ってるし、この考えを撒き散らす動画は有害だ
SoCを狭め100%の容量を小さくするオンラインアップデートで回避した。ところが北欧などでは意図がバレて裁判で大枚払わされている(日本は野放し)
また保証の条件も新品交換する訳ではなくある程度まで回復させるだけ
寿命を優先するのか、充電速度を優先するのか自動車メーカーの考え方は様々だ。あくまでユーザー判断でどちらが正しいとは言えない
ただバッテリー寿命が尽きれば高額な効果費用から実質廃車なのがEVだ
ここを無視して充電速度が性能だと思い込むのは間違ってるし、この考えを撒き散らす動画は有害だ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 08:41:33.23ID:Xu7e/lYG0 テスラ車買わなくて良かったわあー
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 09:05:22.42ID:4gLgsz8+0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 11:09:08.12ID:K4bru4Y20 >>371
ドMな人にはたまらない
ドMな人にはたまらない
2022/12/05(月) 11:13:48.20ID:ynukjppl0
そもそも、EV乗ってる人はみんなドMな意識高い系だろwww
2022/12/05(月) 12:22:35.22ID:YFx5Geut0
>>367,369
バッテリーの寿命と充電速度
双方を両立させる為にNIOはバッテリー交換方式を採用したと思うがテスラがやろうとして出来なかった事が何故NIOでは出来てるのかがよく分からないな
ボルトの耐久性などどこかに大きな問題が有ってもおかしく無いがもし問題が解消されてるとしたら他社のEVに取っては大きな脅威になる
バッテリーの寿命と充電速度
双方を両立させる為にNIOはバッテリー交換方式を採用したと思うがテスラがやろうとして出来なかった事が何故NIOでは出来てるのかがよく分からないな
ボルトの耐久性などどこかに大きな問題が有ってもおかしく無いがもし問題が解消されてるとしたら他社のEVに取っては大きな脅威になる
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 18:12:39.29ID:20duXpMR0 むしろ、世界中に何十社も乗用車の電池EVメーカーがある中で、
電池交換式なんてキモいことをやってるのはほぼNIOだけ、ってことに気がつかないとなw
NIOには中華政府からの補助金んとか入ってるらしいが、
中華政府にも文系脳の低能の官僚が少なくなさそうだからなww
電池交換式なんてキモいことをやってるのはほぼNIOだけ、ってことに気がつかないとなw
NIOには中華政府からの補助金んとか入ってるらしいが、
中華政府にも文系脳の低能の官僚が少なくなさそうだからなww
2022/12/05(月) 20:20:28.47ID:1+pm+MPx0
バッテリー交換スタンドをそこかしこに建設するという時点で夢物語
水素スタンドですら難しいのに
水素スタンドですら難しいのに
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 20:28:25.46ID:L/pQZgEd0 BYDは良いEVメーカーだと思う
ただネイティブが作ったり設計した訳ではないぞ笑
ただネイティブが作ったり設計した訳ではないぞ笑
2022/12/05(月) 21:06:46.68ID:eR+n98wT0
>>377
馬鹿丸出しのレスワロタ
馬鹿丸出しのレスワロタ
2022/12/05(月) 21:31:57.68ID:eh8SfIcK0
2022/12/05(月) 21:35:59.19ID:1+pm+MPx0
日本に入ってきてる台数考えると奇跡の1枚だなこれ
わざわざアイオニック5買うような陰キャEVオタが飲酒運転なんかしてんなよ
わざわざアイオニック5買うような陰キャEVオタが飲酒運転なんかしてんなよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 21:55:31.49ID:JqXiBdz00 ここまでBYDを持ち上げておきながらネイティブ君はBYDを購入しないなんて言わないよな
2022/12/05(月) 22:37:05.04ID:To/FsLGA0
アイオニック5を買わなかったネガティブちゃんがBYDを買うわけないでしょw
事故って3秒で燃え上がってドライバーを火葬したアイオニック5のことはダンマリ決め込んでたのに
御用学者による擁護記事が出た途端に擁護動画をアップするほど必死だったくせにね
事故って3秒で燃え上がってドライバーを火葬したアイオニック5のことはダンマリ決め込んでたのに
御用学者による擁護記事が出た途端に擁護動画をアップするほど必死だったくせにね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 22:48:30.77ID:cD75kzuG0 >>378
毎回タイトルのサムネでいかにも海外EVは自分が作りましたみたいな感じじゃん笑
毎回タイトルのサムネでいかにも海外EVは自分が作りましたみたいな感じじゃん笑
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 23:21:33.54ID:uxH/OH2Z0 いくら便所の落書きでも💩過ぎる
タイトルに罠があるのはここだよ お間抜け
そろそろ纏めてアボンもあるかもよ 最近は桁違いの判例出てるから愉しみ
もう遅いからお好きにどうぞ
タイトルに罠があるのはここだよ お間抜け
そろそろ纏めてアボンもあるかもよ 最近は桁違いの判例出てるから愉しみ
もう遅いからお好きにどうぞ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 23:42:37.91ID:pnx9n7DP0 またサムネで煽ってるが、BYDの日本参入で選択肢が増えたって
しょせんコップの中の嵐だろ。ヒョンデのアイオニック5が473万円で
補助金込みで343万円になって、それで日本市場が戦争になったか?
BYDもそれと大差ないと思うがな
しょせんコップの中の嵐だろ。ヒョンデのアイオニック5が473万円で
補助金込みで343万円になって、それで日本市場が戦争になったか?
BYDもそれと大差ないと思うがな
2022/12/05(月) 23:45:50.65ID:lxkWlVOs0
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 23:46:21.22ID:NmGy+aqU0 >>384
効いてて草
効いてて草
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/05(月) 23:49:41.21ID:NmGy+aqU0 >>385
規模が戦争でもなく、小競り合いレベル笑
規模が戦争でもなく、小競り合いレベル笑
2022/12/05(月) 23:53:26.28ID:3tjjcy1w0
BYD社員のヨイショにまんまと乗ってご満悦のネイティブ
だから子供だっていってんの
だから子供だっていってんの
2022/12/06(火) 00:08:38.90ID:rNc/yFxv0
頑張って動画作ってるEVネイティブさんを便所だのクソだの言うなや許せない
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 00:19:24.39ID:o9yAxhzo0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 00:43:29.01ID:o9yAxhzo0 >>386
現状、8年でSOC70%達成できる車はどれだけあるんだろうね。2030年まで分からんとは
現状、8年でSOC70%達成できる車はどれだけあるんだろうね。2030年まで分からんとは
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 02:15:30.04ID:KdFlNhlt0 >>374
電池交換式は技術的には難しくはない
ただ大量の電池をハンドリングする設備や電池の共通化、何よりコストなど問題点は山積み
NIOの交換式はEVでコストの大きな電池をサブスクにして初期費用を抑える事を目的にしたもので、一般に考えられているEVの充電時間を短縮する様な物ではない
電池交換式は分かり易いので投資資金は集め易いが過去も大穴開けて撤退している。NIOも赤字幅が増大する一方
電池交換式は技術的には難しくはない
ただ大量の電池をハンドリングする設備や電池の共通化、何よりコストなど問題点は山積み
NIOの交換式はEVでコストの大きな電池をサブスクにして初期費用を抑える事を目的にしたもので、一般に考えられているEVの充電時間を短縮する様な物ではない
電池交換式は分かり易いので投資資金は集め易いが過去も大穴開けて撤退している。NIOも赤字幅が増大する一方
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 06:14:49.65ID:g19DwtI50 まぁ、どこも補助金ありきのビジネスモデルだわな
いつまで実質とかいう冠つけるんだろうね
いつまで実質とかいう冠つけるんだろうね
2022/12/06(火) 07:19:53.36ID:M5XEHbJR0
2022/12/06(火) 08:28:30.10ID:UKA2407G0
言われてえええええええええ
2022/12/06(火) 08:39:16.49ID:WHOBC6oE0
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 08:59:06.18ID:kx/T1JFD0 踏まれてぇェェェ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 09:26:34.33ID:WHOBC6oE02022/12/06(火) 11:17:44.03ID:6vWExBBK0
便所ネイティブとか言ってる奴誰よ許さない
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 11:32:19.99ID:b66e8djr0 検索してもおらんやんけ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 11:37:11.54ID:e1tVM6BL0 >>400
それは初めて見ましたね
それは初めて見ましたね
2022/12/06(火) 15:16:59.54ID:ACBqlSkl0
高橋イチオシ激安高性能ブランドBYDがATTO3日本投入!!
戦略的激安大バーゲン価格発表!!
日本/(^o^)\オワターーーーーーー!!!.
BYDのフル電動SUV、『ATTO 3』の価格は440万円 2023年1月日本発売
https://response.jp/article/2022/12/05/364866.html
戦略的激安大バーゲン価格発表!!
日本/(^o^)\オワターーーーーーー!!!.
BYDのフル電動SUV、『ATTO 3』の価格は440万円 2023年1月日本発売
https://response.jp/article/2022/12/05/364866.html
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 17:13:00.06ID:SNYGD+Sy0 【悲報】11月のヒョンデの販売台数は35台
http://www.jada.or.jp/data/month/m-r-hanbai/m-r-brand02/
http://www.jada.or.jp/data/month/m-r-hanbai/m-r-brand02/
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 18:16:39.89ID:htZDXcFW0 BYDがATTO3日本投入!!排ガス臭いSUVの対抗馬は価格帯的にやっぱりアレか
補助金その他は各自治体でもう少し上乗せあるし車内で家電品をそのまま使えるメリットはでかい
オートキャンパー歓喜してるだろうなぁ
アンチの諸君どうすんの
https://media.tenor.com/OamK13PpsYIAAAAS/jonah-hill-excited.gif
補助金その他は各自治体でもう少し上乗せあるし車内で家電品をそのまま使えるメリットはでかい
オートキャンパー歓喜してるだろうなぁ
アンチの諸君どうすんの
https://media.tenor.com/OamK13PpsYIAAAAS/jonah-hill-excited.gif
2022/12/06(火) 18:40:03.54ID:RJ06QPe50
まーたIDコロコロ失敗くんが来たのか
2022/12/06(火) 19:25:31.14ID:eNq+9apB0
>>405
リセールは絶望的かもな
リセールは絶望的かもな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 20:05:57.98ID:5CFtq02U0 オートキャンプ用にEV買うとかほんまもんのアホやで
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 20:17:06.01ID:b66e8djr0 オートキャンプってたいがいコンセント付いてるやん
行ったことないんか?
行ったことないんか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 20:37:48.95ID:7JhkDllI0 テスラ売らずにBYD買ってEV車2台持ちやってくれよ
そうしないと真のEVネイティブと呼べないな
そうしないと真のEVネイティブと呼べないな
2022/12/06(火) 21:25:50.83ID:XPb0JXO30
ネガティブちゃんになんか案件でも来たのかな?
2022/12/06(火) 21:29:15.63ID:rNc/yFxv0
1000日オートキャンプチャレンジ
2022/12/06(火) 21:34:48.60ID:hcCu8xds0
今度はBYDを棍棒に日産を叩く、ウンコのEVネイティブ こいつがテスラの暴走で事故ることを祈ってますw
【リーフ・サクラ買う人、損します】中国BYD製EV「アット3」の衝撃コスパはまだ序の口です〜2023年BYD製EVを買うべきこれだけの理由
https://youtu.be/PcZfDmPfXRQ
BYDのほうがリーフより優れているのになぜBYDを買わないのか?・・だってw 命が惜しかったら中華のEVなんか買うわけないだろw
【リーフ・サクラ買う人、損します】中国BYD製EV「アット3」の衝撃コスパはまだ序の口です〜2023年BYD製EVを買うべきこれだけの理由
https://youtu.be/PcZfDmPfXRQ
BYDのほうがリーフより優れているのになぜBYDを買わないのか?・・だってw 命が惜しかったら中華のEVなんか買うわけないだろw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 21:45:19.29ID:KdFlNhlt0 別にEVでなくても最近は廉価な車を除いてHVなら1500Wのインバーターが付いている。
より長時間使えるし充電の心配もない
より長時間使えるし充電の心配もない
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/06(火) 21:56:41.50ID:SNYGD+Sy0 まずネイティブとか国沢がBYDのEVを買って見せろよなw
2022/12/06(火) 21:58:08.14ID:RJ06QPe50
BYD一択だって言うならテスラ売れよってよってツッコミは無し?
一択って日本語わかってるのかな
一択って日本語わかってるのかな
2022/12/06(火) 22:51:44.35ID:UKA2407G0
俺は二択だけどお前らは一択な!
2022/12/07(水) 00:19:33.20ID:G2RL37lo0
テスラでさえリセールはゴミなのに
中華や朝鮮EVなんてリセールボロボロだろ?
下手すりゃ3年後には二桁万円。
そんなのよく顔出して勧められるな。
中華や朝鮮EVなんてリセールボロボロだろ?
下手すりゃ3年後には二桁万円。
そんなのよく顔出して勧められるな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/07(水) 01:57:47.20ID:BAxTNG0p0 >>418
リセールバリューはマジでやばいだろうな
リセールバリューはマジでやばいだろうな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/07(水) 04:21:06.88ID:KaSpd65H0 >>393
NIO赤字やん
NIO赤字やん
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/07(水) 14:46:44.79ID:uOI5s3jz0 テスラのリセールはこの2年ほど悪くないよ
現に俺は499万で買って半年で550万で売ったw
現に俺は499万で買って半年で550万で売ったw
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/07(水) 15:53:32.50ID:owaeECAD02022/12/07(水) 16:15:45.47ID:Sp0KxhDG0
>>421
で、使い勝手最悪の電池EV(笑)にはもう二度と近づかないって思ってるんだろ? w
で、使い勝手最悪の電池EV(笑)にはもう二度と近づかないって思ってるんだろ? w
2022/12/07(水) 16:50:19.74ID:Jlo0OYh80
>テスラにはオートパイロット起動中にシフトレバーを4回下げると「道路が突然レインボーになって謎の陽気な音楽が流れ始める」という隠しコマンドがある
ねいてぃぶちゃん これでテスラage動画1本作って
ねいてぃぶちゃん これでテスラage動画1本作って
2022/12/07(水) 17:24:51.82ID:koXTB/ug0
>>424
既存の自動車メーカーは運転中に過度に注意を反らすような機能はつけないからね
既存の自動車メーカーは運転中に過度に注意を反らすような機能はつけないからね
2022/12/07(水) 17:52:30.54ID:OeougBEi0
車の制御に関わるソフトウェアに無用なイースターエッグを仕込む神経が理解できんわ
2022/12/07(水) 20:16:11.63ID:uy7h/7LA0
ヤフコメでもPEV信者とアンチPEV信者がバトル中w
「優先すべきは命」!! EVで雪の夜に立ち往生した際に死なないための3ヶ条
https://news.yahoo.co.jp/articles/5082c2dd9e0008098a1439fa1ce3403b898bb39a?page=1
「優先すべきは命」!! EVで雪の夜に立ち往生した際に死なないための3ヶ条
https://news.yahoo.co.jp/articles/5082c2dd9e0008098a1439fa1ce3403b898bb39a?page=1
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/07(水) 20:59:31.49ID:ZcwtwvEG0 またしょうもないサムネ煽りだな
アイオニック5なんかバーゲン価格で本気で売って11月は35台なんだろうが
アイオニック5なんかバーゲン価格で本気で売って11月は35台なんだろうが
2022/12/07(水) 21:16:06.81ID:2AwuZdp/0
事情があるとはいえアリア26台はワロタ
2022/12/07(水) 21:49:36.48ID:ljmSpE9e0
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/07(水) 21:59:19.76ID:okMBPNrn0 >>430
日本以外でアリアが勝てそうな市場あるか?
日本以外でアリアが勝てそうな市場あるか?
2022/12/07(水) 23:15:27.15ID:8Ft7pcfg0
>>431
勝ち負けじゃなくてさ、バカみたいな円安で日本でうる意味がないんだよ
勝ち負けじゃなくてさ、バカみたいな円安で日本でうる意味がないんだよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/07(水) 23:59:18.80ID:ckmzkSH50 いやいや 来年以降はBEV参入目白押しなんだぞ
何が悲しくてコスパ悪くてダサい国産選ぶのよ
昔は1馬力1万円が目安にされてたけど自国でボッタクリするんだよね
何が悲しくてコスパ悪くてダサい国産選ぶのよ
昔は1馬力1万円が目安にされてたけど自国でボッタクリするんだよね
2022/12/08(木) 00:15:08.67ID:a7P+63uB0
何が悲しくてクソ動画見せられなきゃならんのよ
なら同意出来るが
なら同意出来るが
2022/12/08(木) 01:30:20.02ID:Hx6zm8bE0
テスカス氏のBZ4Xの評価も散々だなw
後発であの性能はトヨタの恥だわ
後発であの性能はトヨタの恥だわ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 02:30:41.98ID:Kg1Y/G2b02022/12/08(木) 03:02:18.27ID:34RNga3c0
bz4xには作り手のEVへの愛、情熱ってもんが感じられないんだよな
ハイブリッド車手掛けてたエンジニアが突貫工事やったらこんなん出来ましたって感じだな
ハイブリッド車手掛けてたエンジニアが突貫工事やったらこんなん出来ましたって感じだな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 03:12:28.41ID:Kg1Y/G2b0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 03:31:00.54ID:nWWU88rT0 壁や電柱、中央分離帯に子供、全然止まれないテスラの自動ブレーキ。性能低いのにレーダーも超音波センサーも取っ払った
90kmからでも停止出来て子供や倒れている人、倒木や路上の落下物にも対応出来る自動ブレーキ、1LUXでも視認出来る高感度なカメラ
自動ブレーキだけでは7割しか回避出来ない踏み間違えに、残りの3割にも対処した踏み間違え防止装置
もうここだけ比べてもテスラを選ぶのはアホだ
でも知識がないと欧州の安全性能試験とかを鵜呑みにしてしまう
90kmからでも停止出来て子供や倒れている人、倒木や路上の落下物にも対応出来る自動ブレーキ、1LUXでも視認出来る高感度なカメラ
自動ブレーキだけでは7割しか回避出来ない踏み間違えに、残りの3割にも対処した踏み間違え防止装置
もうここだけ比べてもテスラを選ぶのはアホだ
でも知識がないと欧州の安全性能試験とかを鵜呑みにしてしまう
2022/12/08(木) 03:46:28.64ID:34RNga3c0
>>438
逆に言うと、乗り心地ぐらいしかトヨタのEVには優位点が無いと言える
恐らくトヨタ本体が手掛けるEVはレクサスブランドのみになるんだろうな
普及帯のEVは実質BYDのOEM供給で内装だけ変えるって感じになるんじゃないかな
逆に言うと、乗り心地ぐらいしかトヨタのEVには優位点が無いと言える
恐らくトヨタ本体が手掛けるEVはレクサスブランドのみになるんだろうな
普及帯のEVは実質BYDのOEM供給で内装だけ変えるって感じになるんじゃないかな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 04:05:45.46ID:Kg1Y/G2b0 >>440
>普及帯のEVは実質BYDのOEM供給で内装だけ変えるって感じになるんじゃないかな
ならねーよアホw
そもそもBYDのEVなんて言うほど大したもんじゃないし
https://www.youtube.com/watch?v=JFrM5KZMZU8&t=22s
>普及帯のEVは実質BYDのOEM供給で内装だけ変えるって感じになるんじゃないかな
ならねーよアホw
そもそもBYDのEVなんて言うほど大したもんじゃないし
https://www.youtube.com/watch?v=JFrM5KZMZU8&t=22s
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 04:07:38.94ID:Kg1Y/G2b0 アイオニック5もまた燃えてるし
https://www.youtube.com/watch?v=FhAuShu0zic
https://www.youtube.com/watch?v=FhAuShu0zic
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 12:21:34.47ID:NltvrtrF0 例のアイオニック5>アリアの動画
何度も言うけど、船便ない月のテスラの販売台数見て馬鹿にしてたEVアンチとやってること同じなんだよなw
感情が劣化して気づいてないのかもしれんがw
何度も言うけど、船便ない月のテスラの販売台数見て馬鹿にしてたEVアンチとやってること同じなんだよなw
感情が劣化して気づいてないのかもしれんがw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 12:37:01.29ID:tWdAxZGR0 爺の戯言スピーカーに反応しなくてもいいんだぞ
馬鹿まるだしを愉しむ心が大切です
馬鹿まるだしを愉しむ心が大切です
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 13:09:58.96ID:lKhlm9lA0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 13:51:24.51ID:nWWU88rT0 >>443
宏光mini EVのさらに上をいくBYDのPHEVに押されてテスラは完全に伸び悩み
https://i.imgur.com/SBpCihx.jpg
抱えた注残で台数を稼いできたが、それも尽きてきた
特に中国は受注の勢いが落ちて上海工場はフルに工場を稼働しても売り先がない
https://i.imgur.com/EnF6mnZ.jpg
宏光mini EVのさらに上をいくBYDのPHEVに押されてテスラは完全に伸び悩み
https://i.imgur.com/SBpCihx.jpg
抱えた注残で台数を稼いできたが、それも尽きてきた
特に中国は受注の勢いが落ちて上海工場はフルに工場を稼働しても売り先がない
https://i.imgur.com/EnF6mnZ.jpg
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 13:56:27.81ID:nWWU88rT0 >>441
動画ありがとうございます。じっくり見ました
リアゲートのチリが合ってないなど組み立ては甘い
ただボディ外装は良い意味でやばい、出来が良い
BYDは10年ほど前に日本の金型メーカーを買収したが、今ではすっかり技術を習得してる様に見える。
動画ありがとうございます。じっくり見ました
リアゲートのチリが合ってないなど組み立ては甘い
ただボディ外装は良い意味でやばい、出来が良い
BYDは10年ほど前に日本の金型メーカーを買収したが、今ではすっかり技術を習得してる様に見える。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 13:58:15.35ID:p4DG4Wvr0 他人のヲチスレに来て宣伝w
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 14:04:49.68ID:nWWU88rT0 BYD、テスラとは段違いだな
恐らく外装だけでなく骨格も杜撰な設計のテスラとは違い完成度は高そう
電装系や信頼性面ではまだ日本メーカーに分があるだろうし、日本で400万超えの中国車がEVというだけで売れるとは思わないが、外装の完成度は日本もうかうかしてられないレベル
5年ほど中国車を見ていなかったがここまで良くなってるとは思わなかった
恐らく外装だけでなく骨格も杜撰な設計のテスラとは違い完成度は高そう
電装系や信頼性面ではまだ日本メーカーに分があるだろうし、日本で400万超えの中国車がEVというだけで売れるとは思わないが、外装の完成度は日本もうかうかしてられないレベル
5年ほど中国車を見ていなかったがここまで良くなってるとは思わなかった
2022/12/08(木) 14:23:56.54ID:mYivbp210
>>449
で、BYD買う勇気ある?
で、BYD買う勇気ある?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 14:25:21.99ID:Kg1Y/G2b0 >>449
BYDのザ・アジアンカーみたいな外装のどこが良いんだかw
BYDのザ・アジアンカーみたいな外装のどこが良いんだかw
2022/12/08(木) 14:33:03.36ID:/h73ym3/0
侮るなかれ、以外と外装も内装も走りも意外とちゃんとしてるよ
中身はしらんけど
中身はしらんけど
2022/12/08(木) 15:03:33.79ID:mYivbp210
2022/12/08(木) 15:33:03.46ID:A4IETKSi0
結局PHEVが最適解なんか
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 16:26:48.97ID:ekD/WJg40 チャイナメーカーの車は公道走れないからな
日本人のモータージャーナリストはチャイナでは免許とれないから
日本人のモータージャーナリストはチャイナでは免許とれないから
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 16:48:21.47ID:Kg1Y/G2b02022/12/08(木) 17:58:52.79ID:Z1vUPLPM0
ついに中国BYDが世界一、EV敗戦決定的な日独製造業に迫る大打撃(現代ビジネス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9a4a3b7b455843d76035666652d5d9ec7c70ca
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9a4a3b7b455843d76035666652d5d9ec7c70ca
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 18:12:48.65ID:p4DG4Wvr0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 18:18:17.69ID:lKhlm9lA0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 18:21:39.75ID:lKhlm9lA0 >>457
書いたやつは90歳くらいの耄碌ジジイやぞwww
この人、自動車に関してはリテラシー皆無の人でしょう。
そもそも今現在、中国市場の数字まで含めた世界シェアなんて何の意味もありませんよ。
中国では50万円の有名なモデルがあり、売れ筋の中心がその辺ですが、そんなもの
日米欧の先進諸国では車の売り上げにちゃんとカウントされるかどうか怪しいものです。
日米欧では販売すらできていません。売れるわけが無いから誰も輸入業者として手を出さないからです。
BYDは440万円とかそのあたりから日本に出ようとしていますが、まぁ売れないでしょうね、
日本ではほとんど売れてないヒュンダイのEV車と同じです。
書いたやつは90歳くらいの耄碌ジジイやぞwww
この人、自動車に関してはリテラシー皆無の人でしょう。
そもそも今現在、中国市場の数字まで含めた世界シェアなんて何の意味もありませんよ。
中国では50万円の有名なモデルがあり、売れ筋の中心がその辺ですが、そんなもの
日米欧の先進諸国では車の売り上げにちゃんとカウントされるかどうか怪しいものです。
日米欧では販売すらできていません。売れるわけが無いから誰も輸入業者として手を出さないからです。
BYDは440万円とかそのあたりから日本に出ようとしていますが、まぁ売れないでしょうね、
日本ではほとんど売れてないヒュンダイのEV車と同じです。
461459
2022/12/08(木) 18:23:36.63ID:lKhlm9lA0 ×プラグインに意味がある都も思ってないなたHEV(ストロングHEV)が最適解
(訂正)
プラグインに意味があるとも特に思ってないならHEV(ストロングHEV)が最適解
(訂正)
プラグインに意味があるとも特に思ってないならHEV(ストロングHEV)が最適解
2022/12/08(木) 19:40:52.16ID:hZo88Gvx0
>>456
乗ったことあるよ
乗ったことあるよ
2022/12/08(木) 19:53:06.33ID:eOrttGnX0
EV信者の内燃機関否定は狂気じみたものを感じる
そして彼らの頭の中はEV=テスラ=自動運転レベル4となっている
そして彼らの頭の中はEV=テスラ=自動運転レベル4となっている
2022/12/08(木) 20:00:22.86ID:KLB5GkUc0
充電インフラ整ってないand自治体もあんまやる気のない日本でEV推しても結局充電器ステーション誰かに取られて損するだけな気がするんだかなぁ
2022/12/08(木) 20:06:14.60ID:eOrttGnX0
>>440
そもそも乗り心地悪い車って、車として最悪の部類じゃね?
そもそも乗り心地悪い車って、車として最悪の部類じゃね?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:07:07.60ID:wmn8NFCw0 https://s.response.jp/article/2022/12/08/365021.html
●2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー
日産「サクラ」/三菱「eKクロスEV」
●インポート・カー・オブ・ザ・イヤー
ヒョンデ「IONIQ 5」
●デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー
BMW「iX」
●テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー
日産「エクストレイル」
●パフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤー
ホンダ「シビック e:HEV/シビック タイプR」
●K CAR オブ・ザ・イヤー
日産「サクラ」/三菱「eKクロスEV」
EVばっかでワロタ w
●2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー
日産「サクラ」/三菱「eKクロスEV」
●インポート・カー・オブ・ザ・イヤー
ヒョンデ「IONIQ 5」
●デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー
BMW「iX」
●テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー
日産「エクストレイル」
●パフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤー
ホンダ「シビック e:HEV/シビック タイプR」
●K CAR オブ・ザ・イヤー
日産「サクラ」/三菱「eKクロスEV」
EVばっかでワロタ w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:07:35.73ID:Kg1Y/G2b0 まあネイティブ君ですらモデルYの廉演ソ版の方の乗り瑞S地の悪さを
許容できずに2ヶ月で売ったからね。その点は正直で大変よろしい
許容できずに2ヶ月で売ったからね。その点は正直で大変よろしい
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:18:40.73ID:lKhlm9lA0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:22:23.66ID:lKhlm9lA0 159名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/08(木) 18:41:46.89ID:SrLtVc9u0>>160
>>155
LI電池はここ15年くらい全く革新的な技術向上はないんだよ
つまり性能向上もせいぜい1割とか2割とかそれくらいってのが事実
その程度の性能向上のために、実は爆発しやすくなってるのが実態でもある
全固体が一般に買える値段で出てくれば技術革新とはいえるが、圧倒的に爆発しない
ことが最大で、エネ密度とか電池の基本性能は2割とかその程度にしかならん
ま、トヨタがいつ出してくるかねーww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/08(木) 18:57:22.35ID:LQ6weZE10
>>159
高性能な三元系が爆発し易くなっているのはその通りです
ただしそれは性能向上ではなくコストカットのため
発火を抑止するが高価なコバルトの含有量を減らし、セルのサイズを大型化するから燃え易くなる
後は充電速度を早めようとして電池の温度を上げ電池を痛ぶりつつ高速充電する流れもヤバい
セパレータは80℃で劣化が始まる。
>>155
LI電池はここ15年くらい全く革新的な技術向上はないんだよ
つまり性能向上もせいぜい1割とか2割とかそれくらいってのが事実
その程度の性能向上のために、実は爆発しやすくなってるのが実態でもある
全固体が一般に買える値段で出てくれば技術革新とはいえるが、圧倒的に爆発しない
ことが最大で、エネ密度とか電池の基本性能は2割とかその程度にしかならん
ま、トヨタがいつ出してくるかねーww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/08(木) 18:57:22.35ID:LQ6weZE10
>>159
高性能な三元系が爆発し易くなっているのはその通りです
ただしそれは性能向上ではなくコストカットのため
発火を抑止するが高価なコバルトの含有量を減らし、セルのサイズを大型化するから燃え易くなる
後は充電速度を早めようとして電池の温度を上げ電池を痛ぶりつつ高速充電する流れもヤバい
セパレータは80℃で劣化が始まる。
2022/12/08(木) 20:24:14.84ID:eOrttGnX0
>>468
LGBT批判ができないように、内燃機関を評価してはならないという裏ルールでもできたんじゃね?
LGBT批判ができないように、内燃機関を評価してはならないという裏ルールでもできたんじゃね?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:24:46.15ID:tWdAxZGR0 老害の主張の皆さん そろそろ消灯時間ですよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:25:03.81ID:lKhlm9lA0 >後は充電速度を早めようとして電池の温度を上げ電池を痛ぶりつつ高速充電する流れもヤバい
>セパレータは80℃で劣化が始まる。
>後は充電速度を早めようとして電池の温度を上げ電池を痛ぶりつつ高速充電する流れもヤバい
>セパレータは80℃で劣化が始まる。
>後は充電速度を早めようとして電池の温度を上げ電池を痛ぶりつつ高速充電する流れもヤバい
>セパレータは80℃で劣化が始まる。
>セパレータは80℃で劣化が始まる。
>後は充電速度を早めようとして電池の温度を上げ電池を痛ぶりつつ高速充電する流れもヤバい
>セパレータは80℃で劣化が始まる。
>後は充電速度を早めようとして電池の温度を上げ電池を痛ぶりつつ高速充電する流れもヤバい
>セパレータは80℃で劣化が始まる。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:25:39.98ID:Kg1Y/G2b0 >>466
シビックとエクストレイルはハイブリッドだよ
シビックとエクストレイルはハイブリッドだよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:26:51.95ID:lKhlm9lA0 >>471
あれ? 何も「自分」に退出指令しなくてもいいのにw
あれ? 何も「自分」に退出指令しなくてもいいのにw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:29:22.34ID:wmn8NFCw0 内燃ジジイの評論家だらけなのに
カーオブザイヤー EVだらけでワロタ w
どんなにエビカニでも自分にウソはつけなかったのな
そりゃ日本人みんなが買うマックのハンバーガーやコンビニのおにぎりを
日本人みんなが買うからって美味いとは言えないわ w w w
カーオブザイヤー EVだらけでワロタ w
どんなにエビカニでも自分にウソはつけなかったのな
そりゃ日本人みんなが買うマックのハンバーガーやコンビニのおにぎりを
日本人みんなが買うからって美味いとは言えないわ w w w
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:31:46.77ID:lKhlm9lA02022/12/08(木) 20:32:37.93ID:Nfy+8xEh0
BMWのixがデザインオブザイヤーって、審査員の見る目腐ってんのと違うか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:33:19.61ID:wmn8NFCw0 既得権益にへばりつくジジイら自動車評論家にハシゴ外されてワロタ w w w
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 20:39:29.92ID:Kg1Y/G2b0 ベストパフォーマンス賞はシビック・タイプRだから
まだ評論家は内心ではガソリン車が好きなんだろうな
まあ日産サクラは大賞に相応しいと思うけど
まだ評論家は内心ではガソリン車が好きなんだろうな
まあ日産サクラは大賞に相応しいと思うけど
2022/12/08(木) 20:48:51.28ID:crEtg+rk0
相変わらずのエビカニオブ・ザ・イヤーでw
2022/12/08(木) 20:57:44.72ID:PCCyG56K0
2022/12/08(木) 21:02:57.26ID:H9BOWyLJ0
2022/12/08(木) 21:06:41.19ID:lBgKcq/I0
日本では電動車(EV)にはHVやPHVなどを含む
そのため日本でこれらを規制する動きは予定されていない
そのため日本でこれらを規制する動きは予定されていない
2022/12/08(木) 21:09:58.37ID:H9BOWyLJ0
>>483
日本ではというか英語でelectric vehicleは電気エネルギーで駆動する車両すべてを含む概念だから、PHEVやHEVどころかディーゼルエレクトリックの機関車なんかも含む
日本ではというか英語でelectric vehicleは電気エネルギーで駆動する車両すべてを含む概念だから、PHEVやHEVどころかディーゼルエレクトリックの機関車なんかも含む
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 21:21:29.09ID:Kg1Y/G2b0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 21:25:11.85ID:Dz3iC3ow0 >>478
今はその既得権の側が湯水のように税金を注ぎ込んでまでBEVをゴリ推ししてる最中だから、EVまみれのカーオブザイヤーは自然な結果でしょ。
その評論家達が自腹でどれだけBEVを購入してるのかと。
今はその既得権の側が湯水のように税金を注ぎ込んでまでBEVをゴリ推ししてる最中だから、EVまみれのカーオブザイヤーは自然な結果でしょ。
その評論家達が自腹でどれだけBEVを購入してるのかと。
2022/12/08(木) 21:25:59.20ID:NXU7CoAT0
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 21:27:53.04ID:wmn8NFCw0 >>477
デザインとかほとんど関係ない w
あのラウンジ空間で高速道路でも圧倒的な静粛性と圧倒的な乗り心地で
未来に描いたようなラウンジ空間を担保したまま高速道路リアルレンジ500キロを走るところ
からのデザイン賞である
ブサイクやでぶすがスケートで最高難易度やっても金メダル取れないのと一緒 w w w
デザインとかほとんど関係ない w
あのラウンジ空間で高速道路でも圧倒的な静粛性と圧倒的な乗り心地で
未来に描いたようなラウンジ空間を担保したまま高速道路リアルレンジ500キロを走るところ
からのデザイン賞である
ブサイクやでぶすがスケートで最高難易度やっても金メダル取れないのと一緒 w w w
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 21:29:30.55ID:Kg1Y/G2b0 >>488
車幅2mの豚がデザイン賞とかwww
車幅2mの豚がデザイン賞とかwww
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 21:32:23.84ID:wmn8NFCw02022/12/08(木) 21:45:29.90ID:Hx6zm8bE0
>>466からのEVアンチの発狂ぶりに流石に草
2022/12/08(木) 21:49:13.64ID:J6LgCiUi0
まあジャーナリストが自腹で買う車でEV選択してるの殆どいねえからな
河口まなぶもポルシェGT3買ってるしw
そんなもんだよ
河口まなぶもポルシェGT3買ってるしw
そんなもんだよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 21:50:51.73ID:wmn8NFCw0 >>489
あの空間の高速移動は評論家のあこがれなのをワイは認識したよ w
豚だけど美人イケメンの補正が入るんだろ
かわりに内燃車、排ガス車ってだけでブサイクでぶすになってしまうから
どれだけデザインが良くても、これから内燃車はもう金メダルが取れないだろねw w w
あの空間の高速移動は評論家のあこがれなのをワイは認識したよ w
豚だけど美人イケメンの補正が入るんだろ
かわりに内燃車、排ガス車ってだけでブサイクでぶすになってしまうから
どれだけデザインが良くても、これから内燃車はもう金メダルが取れないだろねw w w
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 21:55:03.19ID:tFhZbPnQ0 スーパーチャージャー露骨に値上げしててテスラ民息してる?
2022/12/08(木) 21:55:19.74ID:Px/YPSL30
EVは使い勝手が糞だから個人的に買うにはまだ早いんだよなあ
2022/12/08(木) 21:58:42.33ID:PCCyG56K0
>>493
黙れよ信者wwwwwwwwww
437 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-LFnV [27.85.205.178]) 2022/08/03(水) 11:38:35.42 ID:zp86a10Ra
気持ち悪かろうがなんだろうが弱きを助け強きを挫くそんな先生が昔は居たのだよ
だからな?ありゃ先生よ
黙れよ信者wwwwwwwwww
437 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-LFnV [27.85.205.178]) 2022/08/03(水) 11:38:35.42 ID:zp86a10Ra
気持ち悪かろうがなんだろうが弱きを助け強きを挫くそんな先生が昔は居たのだよ
だからな?ありゃ先生よ
2022/12/08(木) 21:59:59.72ID:PCCyG56K0
恥ずかしい奴wwwwwwwwwwww
424 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-LFnV [27.85.205.8]) 2022/08/02(火) 20:59:34.38 ID:fFURXu7Va
きのうの先生
いぬかーってwww
もうこないよwww
明日からワイは旅に出るから、あとは任せたぞwww
424 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-LFnV [27.85.205.8]) 2022/08/02(火) 20:59:34.38 ID:fFURXu7Va
きのうの先生
いぬかーってwww
もうこないよwww
明日からワイは旅に出るから、あとは任せたぞwww
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 22:04:44.57ID:wmn8NFCw0 何その草の連投は?そんなにすごいの早朝の排ガスですか? w w w
めいわくです w w w
めいわくです w w w
2022/12/08(木) 22:08:11.71ID:wqbO/zo20
>>450
中華EVなんか買うわけないw YoutubeやヤフコメでBYD絶賛している奴は中華から金もらってプロバガンダしてるだけ
そんなにメイドインチャイナを信用して大好きなら、家電は全てハイセンスやハイアールにしろ
パソコンはレノボにしろ、スマホはHuawei、Xiaomi、OPPO、ZTEスにしろ
中華EVなんか買うわけないw YoutubeやヤフコメでBYD絶賛している奴は中華から金もらってプロバガンダしてるだけ
そんなにメイドインチャイナを信用して大好きなら、家電は全てハイセンスやハイアールにしろ
パソコンはレノボにしろ、スマホはHuawei、Xiaomi、OPPO、ZTEスにしろ
2022/12/08(木) 22:10:25.15ID:PCCyG56K0
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 22:13:27.95ID:wmn8NFCw0 先生「2022年、自動車評論家はボクが育てましたんで
w w w w w
w w w w w
2022/12/08(木) 22:15:51.94ID:PCCyG56K0
>>501
何言ってんだお前つまんねーよ
何言ってんだお前つまんねーよ
2022/12/08(木) 22:22:20.96ID:wqbO/zo20
中華もしたたかだ テスラは負ける
北京、2025年に水素エネルギー車保有台数が1万台へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2becc249a945f2e0393db7f9de986cfb618181
北京、2025年に水素エネルギー車保有台数が1万台へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2becc249a945f2e0393db7f9de986cfb618181
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 22:22:33.26ID:wmn8NFCw0 って思うだろ?先生そうゆうから w w w
2022/12/08(木) 22:23:47.12ID:wqbO/zo20
ヒョンデ、エクシエント水素電気トラック韓国導入…「一回の充填で570キロ走行」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab3eaaa387721f554d5829913feaa3c982a7198
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab3eaaa387721f554d5829913feaa3c982a7198
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/08(木) 23:03:51.98ID:kGls/mgS0 ねいてぃぶってトヨタしか水素に力入れてないみたいなノリで語ってるよな
印象操作したいんだろうけど
印象操作したいんだろうけど
2022/12/08(木) 23:45:24.68ID:wqbO/zo20
このITmedia ビジネスオンラインの高根英幸という記者も日本叩きしたいだけだな 水素でも韓国に負けるって
韓国は政府が強力にバックアップしているのは事実だが
やっぱり日本は遅れているのか 技術面だけでは語れない、FCVやEVの世界
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b39ba60e38750e71bcf0b8b4cf01ce253b73639?page=1
韓国は政府が強力にバックアップしているのは事実だが
やっぱり日本は遅れているのか 技術面だけでは語れない、FCVやEVの世界
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b39ba60e38750e71bcf0b8b4cf01ce253b73639?page=1
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 00:25:15.25ID:jMWq0Wh+0 スイス「停電時にはEV使用を控えるべき」と緊急時対策の草案に盛り込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b54962909c427ebeda134c803c00acdb0c54ba
EVの使用を制限するってよ
さすがスイス!進んでますなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b54962909c427ebeda134c803c00acdb0c54ba
EVの使用を制限するってよ
さすがスイス!進んでますなぁ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 01:38:52.54ID:gqzPuYVI02022/12/09(金) 01:50:54.99ID:7TbpWpH10
反EVの人間=マンション住まい
EV乗ってる持家住まいの人間がうらやましくてしょうがない
だからここでアンチ活動して溜飲を下げてる
しょうもない人たちだよ
EV乗ってる持家住まいの人間がうらやましくてしょうがない
だからここでアンチ活動して溜飲を下げてる
しょうもない人たちだよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 02:43:13.53ID:6F6vQDHY0 >>510
戸建て住まいだがEVは要らんな。車好きなんでそもそもEVには興味ないんよ。
ちなみに東京都は7割以上が集合住宅住まいらしいよ。
戸建てだからと言って充電設備可能な車庫付きとは限らないから、
多く見積もっても2割程度、その中からEVに興味を持つ人ってことになると、ホント僅かじゃね?
戸建て住まいだがEVは要らんな。車好きなんでそもそもEVには興味ないんよ。
ちなみに東京都は7割以上が集合住宅住まいらしいよ。
戸建てだからと言って充電設備可能な車庫付きとは限らないから、
多く見積もっても2割程度、その中からEVに興味を持つ人ってことになると、ホント僅かじゃね?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 02:47:37.86ID:6F6vQDHY0 アウトドア
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 02:51:04.50ID:6F6vQDHY0 旅好き、アウトドア、車趣味な人だと、EVは選択肢に上がらない。
ガジェット好きな人種は好みそうだけどね。
ガジェット好きな人種は好みそうだけどね。
2022/12/09(金) 04:49:01.57ID:XLmDzAO30
一般的にとか常識的にとか普通はとか多用するやつはだいたい糞
法律や定義があるならそれを提示すれば解決する話をワザワザボカして社会全体の共通認識だと誤認させようとするクズ
法律や定義があるならそれを提示すれば解決する話をワザワザボカして社会全体の共通認識だと誤認させようとするクズ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 06:37:24.09ID:KpzE7PRV0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 06:38:20.22ID:ZtN0iFQZ0 めっちゃ早口でいってそう
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 06:38:33.47ID:ZtN0iFQZ02022/12/09(金) 06:42:08.86ID:5Spmred40
運転して面白くない車がカーオブザイヤー
運転の面白さの中身が変わりつつあるってこと
運転の面白さの中身が変わりつつあるってこと
2022/12/09(金) 07:03:16.38ID:qvWgKME/0
2022/12/09(金) 07:03:43.47ID:Qa8UIg3T0
>>518
これ
これ
2022/12/09(金) 07:36:20.52ID:fZ1Gy7ut0
EVに限らず最新の車はセンサーがそこらじゅうに付いていてノイズの影響で誤動作すると走らせることが出来ないらしいな
こういう所も新しい車を買いたくない理由だわ(^_^;)
こういう所も新しい車を買いたくない理由だわ(^_^;)
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 07:52:30.85ID:isVzja3t0 モデル3の次はどうするかな
オートパイロットやACC完全停止や車線キープとか充電環境とかテスラ以外のEV不満すぎるから
オートパイロットやACC完全停止や車線キープとか充電環境とかテスラ以外のEV不満すぎるから
2022/12/09(金) 07:52:38.36ID:qvWgKME/0
>>521
そういう点、車の細かな安定性・信頼性では
日本メーカーの製品が圧倒的に性能が上なんだよ
だから、日本メーカーの製品にしておけ
ただし、コストカットを主目的に生産体制を中国に移してきた日産、ホンダは避けておいたほうがいい
そういう点、車の細かな安定性・信頼性では
日本メーカーの製品が圧倒的に性能が上なんだよ
だから、日本メーカーの製品にしておけ
ただし、コストカットを主目的に生産体制を中国に移してきた日産、ホンダは避けておいたほうがいい
2022/12/09(金) 08:08:27.61ID:KrxMbEk40
2022/12/09(金) 08:25:24.99ID:Qa8UIg3T0
EV欲しくないならEV批判するスレいけば?
スレタイも読めないバカがナニを主張しようがバカの戯言だぞ
スレタイも読めないバカがナニを主張しようがバカの戯言だぞ
2022/12/09(金) 08:29:09.97ID:MSrv8Akp0
もしも今、自動車が「100%EV」になったら…本当に便利で経済的な社会が訪れるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c3007c803fe68bd43aa3f3f08104828db7fc02?page=1
何より一番深刻な問題は、電気自動車の普及によりヨーロッパがどんどん中国に依存していくこと。
電気自動車の心臓部であるバッテリーの主原料はコバルトとリチウムだが、コバルトの最大産出国はアフリカのコンゴで推定埋蔵量が12万トン。
これが世界の埋蔵量の8割を占めると言われ、そのうちの8割を中国が所有している。
採掘は過酷で危険な条件の下、現地の子供たちが1日1ドルほどの賃金で働いていることが、すでに長らく問題になっている。
なお、コバルトはこのまま採掘していけば、早晩枯渇する。
一方のリチウムは、南米のボリビア、アルゼンチン、チリの「黄金の三角地帯」が主産地。コバルトと違って量は十分だが、1トンのリチウムを取るために100万リットルの水を気化させなければならない。
また、その他にも環境への甚大な負担があるため、これまで西側諸国は手を付けなかった。
しかし、リチウムは自動車だけではなく、パソコンや携帯電話のバッテリーにも必要なので、こちらも中国への依存が著しく、価格はこの10年で10倍以上に高騰。
しかも今後、電気自動車一本に絞るなら、依存はさらに高まる。
「我々は習近平の腕の中に、頭から飛び込んでいくつもりなのか?」とピエトリ氏は強く警鐘を鳴らしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c3007c803fe68bd43aa3f3f08104828db7fc02?page=1
何より一番深刻な問題は、電気自動車の普及によりヨーロッパがどんどん中国に依存していくこと。
電気自動車の心臓部であるバッテリーの主原料はコバルトとリチウムだが、コバルトの最大産出国はアフリカのコンゴで推定埋蔵量が12万トン。
これが世界の埋蔵量の8割を占めると言われ、そのうちの8割を中国が所有している。
採掘は過酷で危険な条件の下、現地の子供たちが1日1ドルほどの賃金で働いていることが、すでに長らく問題になっている。
なお、コバルトはこのまま採掘していけば、早晩枯渇する。
一方のリチウムは、南米のボリビア、アルゼンチン、チリの「黄金の三角地帯」が主産地。コバルトと違って量は十分だが、1トンのリチウムを取るために100万リットルの水を気化させなければならない。
また、その他にも環境への甚大な負担があるため、これまで西側諸国は手を付けなかった。
しかし、リチウムは自動車だけではなく、パソコンや携帯電話のバッテリーにも必要なので、こちらも中国への依存が著しく、価格はこの10年で10倍以上に高騰。
しかも今後、電気自動車一本に絞るなら、依存はさらに高まる。
「我々は習近平の腕の中に、頭から飛び込んでいくつもりなのか?」とピエトリ氏は強く警鐘を鳴らしている。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 08:40:29.62ID:XdkUvdos0 >>524
結論出てるならなぜネイティブスレにいついてるのw
結論出てるならなぜネイティブスレにいついてるのw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 09:05:12.95ID:8I8W13iu0 おもろいからに決まってるだろ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 09:10:20.33ID:1bEyueoE0 黙ってブォンブォンやってりゃいいのにな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 10:28:44.33ID:mRK6wd1Y0 せんせいは古き良き今よりずいぶんと精神の豊かだった頃の日本人なのだよ
だからその頃を生き抜いたやつらは先生みて懐かしむのよ
骨のある若者だなと
これにはアンチも信者も共通点
おまえらの心をがっちりつかんて離さないのが先生なのよ
だからその頃を生き抜いたやつらは先生みて懐かしむのよ
骨のある若者だなと
これにはアンチも信者も共通点
おまえらの心をがっちりつかんて離さないのが先生なのよ
2022/12/09(金) 10:39:27.88ID:Qa8UIg3T0
でた病気信者
骨のある若者?
意地っ張りなバカ者の間違いだろ
骨のある若者?
意地っ張りなバカ者の間違いだろ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 10:45:26.46ID:Szk02XlK0 無知な輩が何故EVが最高で次世代の車と思い込んでしまうのか
何故誤った考えから抜け出せないのか
それを実況中継してくれる動画だよ
何故誤った考えから抜け出せないのか
それを実況中継してくれる動画だよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 10:56:59.47ID:mRK6wd1Y0 先進国共通事項であるゼロエミッション化はまぬがれません
地の利はEVにあるのです
排ガス出して通そうと思っている土人が居るのですか?
先進国やめてもらっていいっすか?と言われてしまうのよ
おまえらはバカのジジイだから日本が先進国やめてもなんとも思わないんだろうけど
地の利はEVにあるのです
排ガス出して通そうと思っている土人が居るのですか?
先進国やめてもらっていいっすか?と言われてしまうのよ
おまえらはバカのジジイだから日本が先進国やめてもなんとも思わないんだろうけど
2022/12/09(金) 11:02:01.79ID:MsD2dJNp0
次世代の車だよ
火星開発では事実上EVしか使えないから
これからは宇宙産業で食っていかないといけない
内燃機関が許されるのはロケットだけ じきにそういう世界になる
火星開発では事実上EVしか使えないから
これからは宇宙産業で食っていかないといけない
内燃機関が許されるのはロケットだけ じきにそういう世界になる
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:17:19.40ID:8I8W13iu0 補助金頼みのビジネスモデルの維持してる限り無理だろ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:31:12.79ID:mRK6wd1Y0 問題は高速道路リアルレンジ360キロ走るEVを所有したら
次の購入もほぼEVになってしまう事よ
この時点で内燃車は候補から外れる
こうなると補助金なんか関係なくは上値を買いにくる
あいつら高いEV買ってアホだろ内燃のがまし w w w
とはならない何故なら
電車内でスマホの充電するのに10万円のポタ電源を使うやつと
5万円のエンジン発電機を使うようなもの
エンジンは通らない
次の購入もほぼEVになってしまう事よ
この時点で内燃車は候補から外れる
こうなると補助金なんか関係なくは上値を買いにくる
あいつら高いEV買ってアホだろ内燃のがまし w w w
とはならない何故なら
電車内でスマホの充電するのに10万円のポタ電源を使うやつと
5万円のエンジン発電機を使うようなもの
エンジンは通らない
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:32:43.98ID:q9TAot0c02022/12/09(金) 11:34:38.30ID:rB1GOFbH0
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:35:44.92ID:mRK6wd1Y0 ノルウェーは補助金無いだろ?
代わりに内燃は通らないようになっている
代わりに内燃は通らないようになっている
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:36:36.29ID:K8e0NaI00 >>539
Twitterや移住組のチャンネル見る限り電気代で地獄っぽいけどな
Twitterや移住組のチャンネル見る限り電気代で地獄っぽいけどな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:38:11.78ID:Wm8Mj0Dl0 ノルウェーは石油売った金でEV化進めてるカスだろ
ゼロエミッションに貢献してるとは言い難い
ゼロエミッションに貢献してるとは言い難い
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:39:08.04ID:mRK6wd1Y0 内燃たいたらもっと地獄というオチ だろ?どうせ w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:46:44.23ID:mRK6wd1Y0 日本は内燃車作って売った金でアンチEV化進めている大カスよ
時代劇に出てくる最後に殺される悪の根源になる大クズよ
時代劇に出てくる最後に殺される悪の根源になる大クズよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:48:45.68ID:Eeme3RnV0 ノルウェーで内燃はペナルティあるからな
そもそも石油は他国にバンバン売って、自国の排出量だけ減らす狡い作戦
電気代暴騰の件はザマァとしか思わんわ
全EV化で幸せになれるはずだったのにねw
そもそも石油は他国にバンバン売って、自国の排出量だけ減らす狡い作戦
電気代暴騰の件はザマァとしか思わんわ
全EV化で幸せになれるはずだったのにねw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:56:04.31ID:mRK6wd1Y0 2017年のノルウェーの平均年収は921万円で世界第2位でした。
日本は429万円
日本の2倍以上の平均年収ということになります。
電気代が高くてしぬのは日本人
日本は429万円
日本の2倍以上の平均年収ということになります。
電気代が高くてしぬのは日本人
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 11:57:33.22ID:Eeme3RnV0 >>545
円安感じてる日本人だけが影響受けてると?
なら工場止めたりしねーしこんな記事も出ねーよw
https://www.lifeinnorway.net/why-is-electricity-so-expensive-in-norway-right-now/
円安感じてる日本人だけが影響受けてると?
なら工場止めたりしねーしこんな記事も出ねーよw
https://www.lifeinnorway.net/why-is-electricity-so-expensive-in-norway-right-now/
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:04:24.92ID:mRK6wd1Y0 金持ちが工場止めて休んだってしにはしねーよ
しぬのは自転車操業の日本人だろよバカ
そもそもノルウェーがなぜEV買いまくっているのか金持ちだからなんだよ
日本がEVシフト進まないのは貧乏だからなんだよ
しぬのは自転車操業の日本人だろよバカ
そもそもノルウェーがなぜEV買いまくっているのか金持ちだからなんだよ
日本がEVシフト進まないのは貧乏だからなんだよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:05:30.71ID:Wm8Mj0Dl0 これは苦しいw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:11:44.60ID:xnFacRqY0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:13:42.51ID:OPI+pquA0 ここまでねいてぃぶの話題、なしw
もっとネタになる動画お願いいたします🙏
もっとネタになる動画お願いいたします🙏
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:16:28.91ID:mRK6wd1Y0 金持ちなら利益下げてまでやらないのよそれは貧乏人の仕事
こういう経済常識が分からないんだな
金持ちって休むのよ
悪いがワイは事実ベースで語ってるからな
プリウスは400万円よ
貧乏になった日本人をトヨタは助けてはくれないぞ
こういう経済常識が分からないんだな
金持ちって休むのよ
悪いがワイは事実ベースで語ってるからな
プリウスは400万円よ
貧乏になった日本人をトヨタは助けてはくれないぞ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:18:11.92ID:OPI+pquA0 FacebookとかTwitterとか見ても困ってるノルウェー人多いけどな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:18:29.54ID:qvWgKME/0 >>547
頭の足りない奴が、典型的な「短絡思考」の真っ最中ですねw
頭の足りない奴が、典型的な「短絡思考」の真っ最中ですねw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:20:23.99ID:mRK6wd1Y0 ノルウェーは工場の電気止めてもノルウェー人の年収は下がらないのよ
ノルウェー人と日本人の比較なら間違いなくノルウェー人のが金持ち
電気止めても年収で逆転はしないのよ分かった?
ノルウェー人と日本人の比較なら間違いなくノルウェー人のが金持ち
電気止めても年収で逆転はしないのよ分かった?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:21:49.47ID:mRK6wd1Y0 >>552
断片的なんだよソース不足
断片的なんだよソース不足
2022/12/09(金) 12:22:23.75ID:MSrv8Akp0
>>546
電気代が高くて工場もストップかよ、EVなんか乗ってる場合じゃないだろ 全EV車のバッテリーで工場に電力提供しろよw
説明:ノルウェーの電気料金が現在非常に高いのはなぜですか?
ノルウェーに住んでいるなら、つい最近電気料金が高いことに気づいたはずです。安い電気に慣れている国で価格が高騰している原因はここにあります。
ノルウェーは、過去数か月にわたって記録的な高値の電気料金に見舞われています。請求書の支払いに苦労している家庭もあり、コストが高すぎるために多くの工場が生産を停止せざるを得なくなっています。
2021 年 2 月の平均 1 キロワット時の電力コストは 0.61 ノルウェー クローネ (0.06 米ドル) でしたが、2022 年 8 月には 5.43 ノルウェー クローネ (0.55 米ドル) に跳ね上がりました。これは、ほぼ 10 倍の増加です。
はい、ノルウェーの生活費は高いですが、電気は常に例外でした。それで、何が起こっているのですか?なぜ価格はとても高いのですか?これらは、この記事で答えようとする質問です。
電気代が高くて工場もストップかよ、EVなんか乗ってる場合じゃないだろ 全EV車のバッテリーで工場に電力提供しろよw
説明:ノルウェーの電気料金が現在非常に高いのはなぜですか?
ノルウェーに住んでいるなら、つい最近電気料金が高いことに気づいたはずです。安い電気に慣れている国で価格が高騰している原因はここにあります。
ノルウェーは、過去数か月にわたって記録的な高値の電気料金に見舞われています。請求書の支払いに苦労している家庭もあり、コストが高すぎるために多くの工場が生産を停止せざるを得なくなっています。
2021 年 2 月の平均 1 キロワット時の電力コストは 0.61 ノルウェー クローネ (0.06 米ドル) でしたが、2022 年 8 月には 5.43 ノルウェー クローネ (0.55 米ドル) に跳ね上がりました。これは、ほぼ 10 倍の増加です。
はい、ノルウェーの生活費は高いですが、電気は常に例外でした。それで、何が起こっているのですか?なぜ価格はとても高いのですか?これらは、この記事で答えようとする質問です。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:30:00.91ID:mRK6wd1Y0 どうって事ない
年収1000万円がある日、所得税500万円取られてもしにはしない
そういう高所得者の国はそういう徴収が起きるが
まったく問題ない
貧乏人の日本人のみなさん分かりましたか?
年収1000万円がある日、所得税500万円取られてもしにはしない
そういう高所得者の国はそういう徴収が起きるが
まったく問題ない
貧乏人の日本人のみなさん分かりましたか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 12:30:55.79ID:3jXe10mo0 例年と同じで夏の消費がやばくて冬は暖炉とか使うから大分マシ
とはいえ、それでも今も馬鹿みたいに高いな
ノルウェーのサイトの英語版引っ張ってきても黙らない信者さんは論外だろw
とはいえ、それでも今も馬鹿みたいに高いな
ノルウェーのサイトの英語版引っ張ってきても黙らない信者さんは論外だろw
2022/12/09(金) 12:42:30.03ID:Qa8UIg3T0
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:12:11.25ID:mRK6wd1Y0 ノルウェー電気代高騰してテスラ満タンにして充電代1万円
年収900万円のノルウェー人がそれでしぬの?
さらにノルウェー政府は高騰した電気代を補助金を出して支払いを半額にするという
やはりね、調べるまでもなく事実ベースでどうって事ないというところに行き着く
年収900万円のノルウェー人がそれでしぬの?
さらにノルウェー政府は高騰した電気代を補助金を出して支払いを半額にするという
やはりね、調べるまでもなく事実ベースでどうって事ないというところに行き着く
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:13:35.73ID:3jXe10mo0 補助金の出処は50%近く増産計画絶賛進行中の石油輸出ですw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:20:21.33ID:6y5mTXgu0 >>560
馬鹿みたいに石油掘りまくりのノルウェー
調べるまでもなく事実ベースw
https://priceofoil.org/2022/02/08/climate-hypocrite-norway-has-opened-up-billions-of-barrels-of-new-oil-and-gas-resources/
馬鹿みたいに石油掘りまくりのノルウェー
調べるまでもなく事実ベースw
https://priceofoil.org/2022/02/08/climate-hypocrite-norway-has-opened-up-billions-of-barrels-of-new-oil-and-gas-resources/
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:33:09.45ID:mRK6wd1Y0 先進国でもないノルウェーより環境意識低いのでは話になりませんね
やはり先進国やめてもらっていいっすか?と言われてしまう
やはり先進国やめてもらっていいっすか?と言われてしまう
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:35:01.28ID:6y5mTXgu0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:38:50.80ID:mRK6wd1Y0 国民は貧しくてさらに排ガスを吸わされるのです
きついよねー
OK??
きついよねー
OK??
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:39:59.44ID:6y5mTXgu0 EV導入で1トンのCO2を減らすための原資を稼ぐのに必要な石油・ガス輸出によって、45~73トンものCO2排出
https://wattsupwiththat.com/2022/01/18/norway-record-oil-gas-revenue-in-2021-how-else-could-they-have-funded-massive-ev-subsidies/
論点ずらすなよw
https://wattsupwiththat.com/2022/01/18/norway-record-oil-gas-revenue-in-2021-how-else-could-they-have-funded-massive-ev-subsidies/
論点ずらすなよw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:41:01.23ID:6y5mTXgu0 ねいてぃぶ信者のレベルが知れて楽しかったです
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:41:48.06ID:mRK6wd1Y0 内燃ジジイらのご冥福をお祈りします
2022/12/09(金) 13:46:06.20ID:Qa8UIg3T0
アゴ信者は自分達の主張を否定されると何故かEV否定されたと思い込む
2022/12/09(金) 13:46:52.88ID:Qa8UIg3T0
内燃肯定じゃないし否定しているのはお前であってEVじゃない
何度目の敗走だ?お前www
何度目の敗走だ?お前www
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:50:07.61ID:mRK6wd1Y0 先進国共通事項であるゼロエミッション化はまぬがれません
地の利はEVにあるのです
排ガス出して通そうと思っている土人が居るのですか?
先進国やめてもらっていいっすか?と言われてしまうのよ
おまえらはバカのジジイだから日本が先進国やめてもなんとも思わないんだろうけど
覆せぬまま旅立ちましたので
お悔やみ申し上げます
地の利はEVにあるのです
排ガス出して通そうと思っている土人が居るのですか?
先進国やめてもらっていいっすか?と言われてしまうのよ
おまえらはバカのジジイだから日本が先進国やめてもなんとも思わないんだろうけど
覆せぬまま旅立ちましたので
お悔やみ申し上げます
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:53:17.28ID:NFL/7B6N0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 13:58:50.51ID:Aj3olqLM0 わいは後は買い物用にサクラ買うかなぁくらいの内燃ジジイやから平日昼間から5chで遊んでても構わんけど
未来ある若者はこんなとこでID真っ赤にしてたらあかんでほんま
未来ある若者はこんなとこでID真っ赤にしてたらあかんでほんま
2022/12/09(金) 14:01:00.26ID:Tnb01Kpl0
オーバーキル野郎顔真っ赤だな
姿の見えない相手への悪口を「ジジイ」にするのは自分がジジイで恥ずかしく思ってるからだろ
人間いずれは年取るのにいつまで若いつもりだ
姿の見えない相手への悪口を「ジジイ」にするのは自分がジジイで恥ずかしく思ってるからだろ
人間いずれは年取るのにいつまで若いつもりだ
2022/12/09(金) 14:06:18.57ID:Qa8UIg3T0
信者の思い込み
内燃乗り=EV否定派、老害、年寄
自分達=若者、新世代、イノベーター、SDGs
内燃乗り=EV否定派、老害、年寄
自分達=若者、新世代、イノベーター、SDGs
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 14:07:24.01ID:+3/Hj/R70 日本は欧州の大都市のように大気汚染の被害はない
欧州やカリフォルニアは大気汚染の真因を調べて対策してるのか?
日本で自動車の排ガスは大気汚染にどの程度影響してるのか
https://i.imgur.com/h9jkUJ5.jpg
都市部の大気よりさらに厳しい排ガス規制
大気汚染に困っている欧州の大都市でジャンジャン走れば逆に大気はクリーンになるぞ
ただし北九州など一部の地域では被害が発生する事もある
https://i.imgur.com/cgRF5S5.jpg
https://i.imgur.com/8kNR8Nz.jpg
中国電池積んでるEV車を制限すれば日本の大気はもっとクリーンになるかもね
欧州やカリフォルニアは大気汚染の真因を調べて対策してるのか?
日本で自動車の排ガスは大気汚染にどの程度影響してるのか
https://i.imgur.com/h9jkUJ5.jpg
都市部の大気よりさらに厳しい排ガス規制
大気汚染に困っている欧州の大都市でジャンジャン走れば逆に大気はクリーンになるぞ
ただし北九州など一部の地域では被害が発生する事もある
https://i.imgur.com/cgRF5S5.jpg
https://i.imgur.com/8kNR8Nz.jpg
中国電池積んでるEV車を制限すれば日本の大気はもっとクリーンになるかもね
2022/12/09(金) 15:19:32.56ID:MSrv8Akp0
>>562
気候偽善者:ノルウェーは数十億バレルの新しい石油とガス資源を開拓しました
わずか 3 か月前、ノルウェーのジョナス ガール ストール首相は、グラスゴーで開催された国連気候会議 COP26 で演説し、ノルウェーは気候変動対策に取り組んでいると代表団に伝えました。
「これは実存的です。緊急を要する」とノルウェー首相は述べた。
「それは可能です - 私たちが共同でコミットメントを強化すれば」Støre はまた、国の野心を高め、クリーン エネルギーへの移行を加速することも約束しました。
これらは、ノルウェーが気候変動のリーダーであるというイメージを思い起こさせる素晴らしい言葉です。しかし、それらは蜃気楼です。
ノルウェーは、気候変動への取り組みに関してはこの分野をリードしていると主張するかもしれませんが、実際には気候変動に遅れをとっており、依然として化石燃料のパイオニアです。
悪魔は常に細部に宿る。
気候偽善者:ノルウェーは数十億バレルの新しい石油とガス資源を開拓しました
わずか 3 か月前、ノルウェーのジョナス ガール ストール首相は、グラスゴーで開催された国連気候会議 COP26 で演説し、ノルウェーは気候変動対策に取り組んでいると代表団に伝えました。
「これは実存的です。緊急を要する」とノルウェー首相は述べた。
「それは可能です - 私たちが共同でコミットメントを強化すれば」Støre はまた、国の野心を高め、クリーン エネルギーへの移行を加速することも約束しました。
これらは、ノルウェーが気候変動のリーダーであるというイメージを思い起こさせる素晴らしい言葉です。しかし、それらは蜃気楼です。
ノルウェーは、気候変動への取り組みに関してはこの分野をリードしていると主張するかもしれませんが、実際には気候変動に遅れをとっており、依然として化石燃料のパイオニアです。
悪魔は常に細部に宿る。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 15:44:18.24ID:6y5mTXgu0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 15:45:44.01ID:PC145euk0 900万もする割にしょぼすぎないか?
youtu.be/f_Mg3xsEAHs
youtu.be/f_Mg3xsEAHs
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 16:24:53.99ID:vcO5Gb8Z0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 17:51:12.73ID:KpzE7PRV0 認めたくないものだな
EV故の過ちというものを
EV故の過ちというものを
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 18:15:17.08ID:qvWgKME/0 >>580
電池式のEVは、どれも例外なくそういう評価が成り立つんだわ
電池式のEVは、どれも例外なくそういう評価が成り立つんだわ
2022/12/09(金) 18:32:46.94ID:mRK6wd1Y0
>>526
どうみても水素とBEVの2本柱だろ
どうみても水素とBEVの2本柱だろ
2022/12/09(金) 18:41:25.73ID:MsD2dJNp0
co2を出さない内燃機関車を作れば良いのだ
何故それを死に物狂いでやらないのか
何故それを死に物狂いでやらないのか
2022/12/09(金) 18:44:20.47ID:5cF+y0f40
>>581
このアゴ出した男は誰ですか?
このアゴ出した男は誰ですか?
2022/12/09(金) 19:29:32.10ID:n7IRonBM0
ネイティブ先輩はテスラ株保有してるの?
最近イライラしてるのは株価が暴落したから?
最近イライラしてるのは株価が暴落したから?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 19:41:03.81ID:+3/Hj/R702022/12/09(金) 20:35:18.22ID:vqalrkqu0
レクサスRZも再生数伸びるから叩くんだろうなぁ
まあ後出しでアイオニックにも負けてる航続距離だから叩かれるのはしょうがないけど
まあ後出しでアイオニックにも負けてる航続距離だから叩かれるのはしょうがないけど
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/09(金) 23:58:01.45ID:KpzE7PRV0 >>587
思ったほどEVの普及が遅いからイライラしてるんじゃね?
思ったほどEVの普及が遅いからイライラしてるんじゃね?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 04:34:32.64ID:OyY1r8h+0 航続距離なんて気にしないといけないこと自体が欠陥だろ
車選びで航続距離なんて今まで考えたこともないわ
車選びで航続距離なんて今まで考えたこともないわ
2022/12/10(土) 10:31:05.09ID:gSWNtkDR0
2022/12/10(土) 10:40:36.22ID:oaEp0DbV0
>>534
宇宙ロケットは液体水素と液体酸素を混合燃焼して爆発的なエネルギーを得ている
航空機は水素燃料をラムジェットでハイパワーを得ようと実験中
自動車、トラック、バス、船舶、潜水艦は充填が早い水素燃料電池で実用化されている
トヨタ自動車はエンジン音と振動が好きなユーザー向けに水素燃料の内燃エンジンをレースで実験中
欧州メーカーも追従しようとしているが、中華と韓国はついてこれない
宇宙ロケットは液体水素と液体酸素を混合燃焼して爆発的なエネルギーを得ている
航空機は水素燃料をラムジェットでハイパワーを得ようと実験中
自動車、トラック、バス、船舶、潜水艦は充填が早い水素燃料電池で実用化されている
トヨタ自動車はエンジン音と振動が好きなユーザー向けに水素燃料の内燃エンジンをレースで実験中
欧州メーカーも追従しようとしているが、中華と韓国はついてこれない
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 11:50:06.57ID:E1T+ZHx00 >>572
そもそも日本は既に先進国では無い。
そしていまさら巻き返しも無理。
元々環境とかどうでも良く、日本潰しなんだから。
あり得ないけど、仮にEVでうまくいったら、
即刻手のひら返しして別の機関に切り替えるよ、
そもそも日本は既に先進国では無い。
そしていまさら巻き返しも無理。
元々環境とかどうでも良く、日本潰しなんだから。
あり得ないけど、仮にEVでうまくいったら、
即刻手のひら返しして別の機関に切り替えるよ、
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 12:30:36.28ID:JujfL6AC0 日本終わった論者の割に国産スマホ使ってるねいてぃぶさん
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 12:48:55.20ID:1BAcCmXx0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:14:40.26ID:sHrnxIi40 >>594
いやいや欧州や加州の環境は昔からだよ
そして日本潰しというのがよく散見されるが正解は
日本が高齢だらけで世界の競争についていけないだけなのよ
学生の学問でも運動会でもいいわ高齢者が混ざってやるようなもの
勝てるわけないんだよ w
得意の囲碁やらしても、もう負けちゃうのよ高齢だから
いやいや欧州や加州の環境は昔からだよ
そして日本潰しというのがよく散見されるが正解は
日本が高齢だらけで世界の競争についていけないだけなのよ
学生の学問でも運動会でもいいわ高齢者が混ざってやるようなもの
勝てるわけないんだよ w
得意の囲碁やらしても、もう負けちゃうのよ高齢だから
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:16:48.48ID:885O9EJa0 ディーゼルゲートなかったことになってて草
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:22:24.05ID:UK1OXUE10 ねいてぃぶ
仕上げが高級でクソ燃費悪い車が実際売れてるのに、EVはそうならないと断言してるのはどうなん?
今後の車市場にはスペック厨しかおらんという設定なんか?
仕上げが高級でクソ燃費悪い車が実際売れてるのに、EVはそうならないと断言してるのはどうなん?
今後の車市場にはスペック厨しかおらんという設定なんか?
2022/12/10(土) 13:30:38.26ID:RUmMGogC0
航続距離伸ばすと重くなり価格も高くなり良いところないよな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:37:13.48ID:+RllGhhQ0 >>599
その場その場でポジショントークするのが基本だから
初期の航続距離ろくにないEV黎明期では、「そんなに長距離運転することありますか?普段遣いに十分です」みたいに言っておいて
今は国産を航続距離で叩いて、軽EVで1000kmチャレンジやったりするw
その場その場でポジショントークするのが基本だから
初期の航続距離ろくにないEV黎明期では、「そんなに長距離運転することありますか?普段遣いに十分です」みたいに言っておいて
今は国産を航続距離で叩いて、軽EVで1000kmチャレンジやったりするw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:42:49.42ID:sHrnxIi40 >>598
ディーゼルゲートの時代10年前くらいは、まだ競争なっていたんだよ
何故ならプレーヤーがよく似た年齢だったから
だからあの頃ならワイも認めるよw
しかし今はプレーヤーの年齢が違いすぎて競争にすらならないのよ
残念ながら事実ベースです w
ディーゼルゲートの時代10年前くらいは、まだ競争なっていたんだよ
何故ならプレーヤーがよく似た年齢だったから
だからあの頃ならワイも認めるよw
しかし今はプレーヤーの年齢が違いすぎて競争にすらならないのよ
残念ながら事実ベースです w
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:45:26.32ID:sHrnxIi40 テスラSより売れている競合内燃車なんか無いのだよ
テスラ3 より売れている競合内燃車も無い
テスラYより売れている競合内燃車も無くなる
EVに勝てるわけないんだよ
テスラ3 より売れている競合内燃車も無い
テスラYより売れている競合内燃車も無くなる
EVに勝てるわけないんだよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:53:09.09ID:sHrnxIi40 1台分のカーポートの屋根を太陽光にすると4kWくらいになる
年間発電量4000kWオーバー
テスラ走らせると2万4000キロ走れてしまう
太陽光の費用は50万円でお釣りがくる
途上国はEVと太陽光カーポートを買いまくるようになるのよ何故なら
日本より若くて設備投資ができるから
年間発電量4000kWオーバー
テスラ走らせると2万4000キロ走れてしまう
太陽光の費用は50万円でお釣りがくる
途上国はEVと太陽光カーポートを買いまくるようになるのよ何故なら
日本より若くて設備投資ができるから
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:53:46.22ID:BSML2R490 ああ、昨日のID真っ赤くんかよ
解散
解散
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 13:54:46.43ID:+RllGhhQ0 ああ、やっぱり
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 14:05:45.46ID:sHrnxIi40 解散しても現実は変わらないのよ
ずっーとEVのターン 先生らのターンよ
ワイが以前から示している2027年のミドルSUVのベンチマークは
現実に確実なものになるのよ
航続距離アップの年率6%は事実ベースです w
ずっーとEVのターン 先生らのターンよ
ワイが以前から示している2027年のミドルSUVのベンチマークは
現実に確実なものになるのよ
航続距離アップの年率6%は事実ベースです w
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 14:58:40.25ID:K7smeSkm02022/12/10(土) 16:31:34.51ID:FxZ0DK/S0
>>594
世界経済の客観的な指数としてMSCIが認めている先進国市場は以下の通り
OECDの加盟国でも韓国やトルコは入っていないし、逆に未加盟国のシンガポールや国ではない香港が入っている
主観で物を言ってはいけません
日本、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、アイルランド、オーストリア、オランダ、スイス、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、ベルギー、ポルトガル、香港、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、イスラエル
世界経済の客観的な指数としてMSCIが認めている先進国市場は以下の通り
OECDの加盟国でも韓国やトルコは入っていないし、逆に未加盟国のシンガポールや国ではない香港が入っている
主観で物を言ってはいけません
日本、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、アイルランド、オーストリア、オランダ、スイス、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、ベルギー、ポルトガル、香港、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、イスラエル
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 17:29:58.43ID:rACdtsqK0 アンチEVと不愉快な仲間たちの詭弁&奇弁を愉しむスレ
幾ら御託並べてもエコノミック・アニマルは軽自動車が国民車
悲しいけどこれ現実なのよね。
こんなモノいつでも買える経済状況の人はここまで熱くなれんのよ
アンチじゃなくて吟味が正常 まぁ便所の落書きだから本性まる出しで面白いけどね
幾ら御託並べてもエコノミック・アニマルは軽自動車が国民車
悲しいけどこれ現実なのよね。
こんなモノいつでも買える経済状況の人はここまで熱くなれんのよ
アンチじゃなくて吟味が正常 まぁ便所の落書きだから本性まる出しで面白いけどね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 17:34:38.45ID:BSML2R490 ねいてぃぶを見守るのが趣旨で、それ以外は全部スレチだカス
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 17:41:44.34ID:OyY1r8h+0 なんでも日本人貧乏論にしたいんだなww
日本人は感情の劣化と没人格化が進んでて
ディーゼルゲイト問題やマスキー法問題でやらかした欧米や
独裁人権無視国家の中国が進んでいるらしいからなww
日本人は感情の劣化と没人格化が進んでて
ディーゼルゲイト問題やマスキー法問題でやらかした欧米や
独裁人権無視国家の中国が進んでいるらしいからなww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 17:42:16.07ID:WOsORsnf0 >>608
日常生活用としてはケチつけられんかったから、何らかの形でこき下ろしたかったんじゃね?
宏光evは入ってくるかも分からんちゃっちい玩具だし、BYDのコンパクトカーまでいくと軽とカテゴリ分かれるし
日常生活用としてはケチつけられんかったから、何らかの形でこき下ろしたかったんじゃね?
宏光evは入ってくるかも分からんちゃっちい玩具だし、BYDのコンパクトカーまでいくと軽とカテゴリ分かれるし
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 17:47:58.38ID:QShYMVh60 国産メーカーの悪口どんどん言えばいいよ
YouTubeのアルゴリズムで広告主のトヨタの悪口言ったら収益減るし、動画も回らなくなるし、オワコン化するだけ
YouTubeのアルゴリズムで広告主のトヨタの悪口言ったら収益減るし、動画も回らなくなるし、オワコン化するだけ
2022/12/10(土) 18:11:57.53ID:eRYctmZU0
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 18:33:54.16ID:fL3/PvoA0 >>604
よくわかってるやんw
よくわかってるやんw
2022/12/10(土) 18:53:38.35ID:FxZ0DK/S0
ソーラーカーポートとは?メリットと設置費用の相場を解説【2022年】 | 株式会社EXIDEA
https://exidea.co.jp/blog/living/electric/solar-carport/
ソーラーフロンティア 東芝
一台用 100万円(1.7kW) 140 万円(3kW)
全く元が取れないな
https://exidea.co.jp/blog/living/electric/solar-carport/
ソーラーフロンティア 東芝
一台用 100万円(1.7kW) 140 万円(3kW)
全く元が取れないな
2022/12/10(土) 19:04:24.30ID:dn90XRP50
437 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-LFnV [27.85.205.178]) 2022/08/03(水) 11:38:35.42 ID:zp86a10Ra
気持ち悪かろうがなんだろうが弱きを助け強きを挫くそんな先生が昔は居たのだよ
だからな?ありゃ先生よ
気持ち悪かろうがなんだろうが弱きを助け強きを挫くそんな先生が昔は居たのだよ
だからな?ありゃ先生よ
2022/12/10(土) 19:05:03.74ID:dn90XRP50
424 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-LFnV [27.85.205.8]) 2022/08/02(火) 20:59:34.38 ID:fFURXu7Va
きのうの先生
いぬかーってwww
もうこないよwww
明日からワイは旅に出るから、あとは任せたぞwww
きのうの先生
いぬかーってwww
もうこないよwww
明日からワイは旅に出るから、あとは任せたぞwww
2022/12/10(土) 19:08:54.49ID:dn90XRP50
アンチEVじゃねーよ
アンチアゴティブなだけだっつーのwwwwwwwwwwwww
アンチアゴティブなだけだっつーのwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:02:03.83ID:QoyXjIPw0 >>617
それ日本中抜きって言うんだよ w
それ日本中抜きって言うんだよ w
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:08:37.50ID:vPzNJZYp0 >bz4x、EV6、model Yの3台の乗り比べ動画in台湾
>運転体験:EV6>bz4x>modelY
>電費:bz4x>EV6>modelY
>ただ、満充電までの時間はbz4xが一番長い🤣
>結論:bz4xは通勤向き
>【該怎麼選】Tesla Model Y vs. Toyota bZ4X vs. KIA EV6!
>平價純電休旅該怎麼選?|8891汽車
https://youtu.be/9Hb9VOj4fCY
ネイティブやEVなんとかブログの実験とは結構違うね
>運転体験:EV6>bz4x>modelY
>電費:bz4x>EV6>modelY
>ただ、満充電までの時間はbz4xが一番長い🤣
>結論:bz4xは通勤向き
>【該怎麼選】Tesla Model Y vs. Toyota bZ4X vs. KIA EV6!
>平價純電休旅該怎麼選?|8891汽車
https://youtu.be/9Hb9VOj4fCY
ネイティブやEVなんとかブログの実験とは結構違うね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:16:35.52ID:QoyXjIPw0 実用で走りもしないサクラがカーオブザイヤーになった
販売台数も爆売れである
ワイもこれには予想出来なかった
宏光EVが輸入されたら輸入車で最も売れるのかもしれない
清水和夫のじいさんがな?アルトに10点を入れたみたいだが
わかってないのよ
アルトなんか買ってもユーザーエクスペリエンスが向上しないのよ
ああいうじいさんは脳が収縮してしまっているから
競争で勝てないのよ
販売台数も爆売れである
ワイもこれには予想出来なかった
宏光EVが輸入されたら輸入車で最も売れるのかもしれない
清水和夫のじいさんがな?アルトに10点を入れたみたいだが
わかってないのよ
アルトなんか買ってもユーザーエクスペリエンスが向上しないのよ
ああいうじいさんは脳が収縮してしまっているから
競争で勝てないのよ
2022/12/10(土) 20:21:25.06ID:FxZ0DK/S0
>>621
言わないよ
外国だったらもっと高いぞ人件費が高騰してるからな
普通のカーポートでも上に荷重がかかる積雪対応の頑丈なやつなら30〜40万円はするのに
ソーラーカーポート50万円以下とか適当なこと書いてるんじゃないよ
言わないよ
外国だったらもっと高いぞ人件費が高騰してるからな
普通のカーポートでも上に荷重がかかる積雪対応の頑丈なやつなら30〜40万円はするのに
ソーラーカーポート50万円以下とか適当なこと書いてるんじゃないよ
2022/12/10(土) 20:22:41.76ID:EQ0o6WPP0
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:26:01.19ID:QoyXjIPw0 テスラYの話
ワイの唱える2027年ミドルSUVベンチマークがあるが
実はテスラYは現時点でベンチマークを達成できているのよ
商品として販売していないが
スタンダードモデルにNMCを搭載したらベンチマーククリアとなる
さらに
アナリストが調査した結果、モデルYの利益率は29.4%以上であることが判明し、高級車メーカーの平均利益率8~10%と比較すると際立っていることが指摘されている[4]。
鋳造シャシー
編集
リアシャシー部分などはギガプレスと呼ばれる型締力8000トンの超大型鋳造マシンで一体的に製造している。部品点数や製造工程を減らすことでコスト40%、重量を30%をカットできる新技術
ワイの唱える2027年ミドルSUVベンチマークがあるが
実はテスラYは現時点でベンチマークを達成できているのよ
商品として販売していないが
スタンダードモデルにNMCを搭載したらベンチマーククリアとなる
さらに
アナリストが調査した結果、モデルYの利益率は29.4%以上であることが判明し、高級車メーカーの平均利益率8~10%と比較すると際立っていることが指摘されている[4]。
鋳造シャシー
編集
リアシャシー部分などはギガプレスと呼ばれる型締力8000トンの超大型鋳造マシンで一体的に製造している。部品点数や製造工程を減らすことでコスト40%、重量を30%をカットできる新技術
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:27:39.78ID:BSML2R490 ねいてぃぶスレで持論を長文で語って何がしたいのか
せめてナトリウムイオン電池でも語れや
せめてナトリウムイオン電池でも語れや
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:29:17.34ID:uFQiuIT10 せんせいせんせい言いながら動画の再生数には貢献してなさそう
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:30:54.95ID:QoyXjIPw0 >>624
途上国とイメージして雪を連想できるのがズレてる
カーポートのトタンを施工時にソーラーパネルに変えるだけのこと
だから費用は50万円以下になる
屋根材をソーラーパネルにするだけでソーラーカーポートの費用とは違うのだよOK?
途上国とイメージして雪を連想できるのがズレてる
カーポートのトタンを施工時にソーラーパネルに変えるだけのこと
だから費用は50万円以下になる
屋根材をソーラーパネルにするだけでソーラーカーポートの費用とは違うのだよOK?
2022/12/10(土) 20:35:46.32ID:FxZ0DK/S0
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:36:17.12ID:QoyXjIPw0 三河商人が目を付けたはずだわな
鋳造シャーシのテスラYは脅威の利益率30%
こんなのどこ探しても無い
勝てるわけねえわ
鋳造シャーシのテスラYは脅威の利益率30%
こんなのどこ探しても無い
勝てるわけねえわ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:37:39.44ID:p1Qscg8v0 他人様のヲチスレで活躍する評論家様がいると聞いて
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:40:07.59ID:HWVegwDI0 うちはちょっと高めだけど重さ1/4のフレキシブルパネル付けたけどね。世の中の進化知らんやつおるわ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:40:19.21ID:QoyXjIPw0 途上国のストリートビューでも見てきたらよいよ
自前のソーラーカーポートだらけよ
それか家の前の庭に並べている w
そーゆうレベル
自前のソーラーカーポートだらけよ
それか家の前の庭に並べている w
そーゆうレベル
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:51:25.85ID:m7nDCj3O0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:55:43.47ID:Lr++1ZKs0 >>629
じゃ何でオマエが自分自身で導入しないんだよw
じゃ何でオマエが自分自身で導入しないんだよw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 20:56:41.93ID:m7nDCj3O0 >>633
車改造して取り付けるとかでもない限り、フレキシブルにするメリットないで
車改造して取り付けるとかでもない限り、フレキシブルにするメリットないで
2022/12/10(土) 20:57:18.40ID:FxZ0DK/S0
>>634
じゃあEV充電用のソーラーカーポートだらけの途上国のストリートビュー貼ってみなよ
じゃあEV充電用のソーラーカーポートだらけの途上国のストリートビュー貼ってみなよ
2022/12/10(土) 20:58:57.84ID:dmIFcdf/0
曲げられるなら効率はクソ これマメな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 21:01:13.60ID:QoyXjIPw0 >>638
タイペイよタイペイ見てこい w
タイペイよタイペイ見てこい w
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 21:01:17.33ID:m7nDCj3O0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 21:03:12.65ID:dykpEuZj0 >>640
ねいてぃぶが動画にしてたタイは?
ねいてぃぶが動画にしてたタイは?
2022/12/10(土) 21:43:15.80ID:FxZ0DK/S0
結局ストリートビュー貼れないのね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 21:47:31.59ID:XhfFi9EP0 新幹線走ってる台湾が途上国という認識がすごくズレてる。
2022/12/10(土) 22:04:16.26ID:U1i/6Wgw0
中華バンザイ EVネイティブ
【中国最新電池の性能に驚愕】ついにBYDも採用へ?〜充電時間15分・100万km走行の耐久性「ナトリウムイオン電池」を中国勢が続々開発へ
https://youtu.be/Bcl0OwFsDkg
【中国最新電池の性能に驚愕】ついにBYDも採用へ?〜充電時間15分・100万km走行の耐久性「ナトリウムイオン電池」を中国勢が続々開発へ
https://youtu.be/Bcl0OwFsDkg
2022/12/10(土) 22:06:38.55ID:dn90XRP50
これだけ半導体で右往左往した製品がテーマのスレで、全世界の半導体を握っていると言ってもいい台湾を途上国扱いとは…笑
2022/12/10(土) 22:17:22.66ID:SGqToZki0
鉄道系YouTuberスーツのイベント会場に殺害予告で急きょイベント中止
ネイティブ君も
海老名SAのCHAdeMO待ち伏せとか気をつけてね~
ネイティブ君も
海老名SAのCHAdeMO待ち伏せとか気をつけてね~
2022/12/10(土) 22:31:45.04ID:zadG1kB60
2022/12/10(土) 22:36:12.27ID:U1i/6Wgw0
555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa5-AdYr)[sage] 投稿日:2022/12/10(土) 10:05:36.29 ID:9mXpdnkV0 [1/2]
>>551
当初は日本車を叩き落とすためのEVだっただろうけど
中国の台頭によってEVでも(EUに)未来がないと分かってきたから今後どうするのかが見ものだね
HVとか日本が抑えてるし、なんならクリーンディーゼルも日本の方が成功してるからEUは八方塞がりなんだよね
まあ少なくともEUがガソリンエンジンを手放す選択をしたら存在感を失って失速する未来しかなさそうなので、HVを選ぶ以外にはなさそうだけどさ
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★88(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670385561/
>>551
当初は日本車を叩き落とすためのEVだっただろうけど
中国の台頭によってEVでも(EUに)未来がないと分かってきたから今後どうするのかが見ものだね
HVとか日本が抑えてるし、なんならクリーンディーゼルも日本の方が成功してるからEUは八方塞がりなんだよね
まあ少なくともEUがガソリンエンジンを手放す選択をしたら存在感を失って失速する未来しかなさそうなので、HVを選ぶ以外にはなさそうだけどさ
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★88(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670385561/
2022/12/10(土) 22:46:13.10ID:5SxRA9aj0
スレ伸びすぎだろ
高橋さんの人気にジェラシー
高橋さんの人気にジェラシー
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 22:50:09.91ID:dykpEuZj0 スレチで伸びてるだけなんだよなぁ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/10(土) 23:55:28.43ID:OyY1r8h+0 リチウムイオン電池よりも爆発的に燃えるナトリウムイオン電池なんて怖すぎる
まあ、中華爆弾がより強力になるってだけかな!?爆発的な火災だと燃えるスピードが早いから鎮火は速いかも
まあ、中華爆弾がより強力になるってだけかな!?爆発的な火災だと燃えるスピードが早いから鎮火は速いかも
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 00:04:58.63ID:Ur0LgR4K0 事故った時に水で消火できないナトリウムイオン電池はどうやって消火するんだろう
ナトリウム金属と水が反応したら、爆発して手が付けられない。
ナトリウム金属と水が反応したら、爆発して手が付けられない。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 00:10:08.73ID:RbCUoD6X0 充電に15分とか、まだまだ遅いな
ガソリン給油は1分だからな
ガソリン給油は1分だからな
2022/12/11(日) 00:18:29.07ID:De5msW5h0
2022/12/11(日) 01:47:48.19ID:A70EeXyk0
イグニッションオフからヨーイドンだとすると、タッチパネル起動、油種選択、ノズル挿入で3分、HVだと仮定して30リットル給油だとせいぜい1分、現金支払いだと仮定して2分、全部で6分くらいか。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 01:58:17.68ID:YKRzzNa10 >>655
ノズル突っ込んでる時間は1分ぐらいだろ
毎分35リットルガソリンが出るんだぜ
例えば軽だとタンク30リットルぐらいだから5リットル残ってたとして
残り25リットル入れるのに40秒ぐらいだ。
普通車だとタンク50リットルぐらいだから5リットル残ってたとして1分ちょい
アルファードでも65リットルだから5リットル残ってたとして1分45秒ぐらい
5分とか3分とか言ってるやつは他の作業が2〜4分かかってるだけ
ノズル突っ込んでる時間なんて長くて2分もかからないよ
それぐらい給油ってはやいの
ノズル突っ込んでる時間は1分ぐらいだろ
毎分35リットルガソリンが出るんだぜ
例えば軽だとタンク30リットルぐらいだから5リットル残ってたとして
残り25リットル入れるのに40秒ぐらいだ。
普通車だとタンク50リットルぐらいだから5リットル残ってたとして1分ちょい
アルファードでも65リットルだから5リットル残ってたとして1分45秒ぐらい
5分とか3分とか言ってるやつは他の作業が2〜4分かかってるだけ
ノズル突っ込んでる時間なんて長くて2分もかからないよ
それぐらい給油ってはやいの
2022/12/11(日) 02:09:28.40ID:De5msW5h0
>>657
だから一分はいいすぎじゃん
だから一分はいいすぎじゃん
2022/12/11(日) 02:10:24.94ID:ytd5mUXj0
だから少々の繁忙期でもガソリン給油で渋滞なんておこらない
1スタンドに給油口が4つあるなら平均1分で1台の給油完了ができる。それだけ多くの台数がこなせるからスタンド経営は成り立つけどEVは占有時間が長すぎて経営が難しい
じゃあ、ずっと補助金でカバーするか料金をめちゃくちゃ上げるしか商売として成り立たない
1スタンドに給油口が4つあるなら平均1分で1台の給油完了ができる。それだけ多くの台数がこなせるからスタンド経営は成り立つけどEVは占有時間が長すぎて経営が難しい
じゃあ、ずっと補助金でカバーするか料金をめちゃくちゃ上げるしか商売として成り立たない
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:13:05.95ID:YKRzzNa10661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:16:50.74ID:8pBZhuj90 EV脳だと他の作業はなかったことになる
そもそも充電時間が長すぎて他の作業はカウントされない
ガソリン給油だと給油時間が短すぎるから他の作業をカウントしたくなるだろうなww
そもそも充電時間が長すぎて他の作業はカウントされない
ガソリン給油だと給油時間が短すぎるから他の作業をカウントしたくなるだろうなww
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:23:05.83ID:v1JlbA++0 同じ基準で測るのならノズル刺してる時間どうしで比べるものだろ
なにEVに有利な基準で比べてるんだって話だよ
アクアなんてノズル刺してる時間30秒もかからないよ
なにEVに有利な基準で比べてるんだって話だよ
アクアなんてノズル刺してる時間30秒もかからないよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:28:00.51ID:8pBZhuj90664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:31:26.45ID:MX/jnyt+0 ガソリン給油は秒単位
EV充電は分単位
EV充電は分単位
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:35:12.26ID:s+03qTqa0 >>645
以前、中国のNIOが世界初で全個体電池を量産車に載せるという報道が
あったけど、実際は半個体電池(珍しくもないもの)でしかもそれすら
まだ載せてないというオチ
中国だってまだそんな程度なんだから、ナトリウム電池なんてまだまだ先の話だな
以前、中国のNIOが世界初で全個体電池を量産車に載せるという報道が
あったけど、実際は半個体電池(珍しくもないもの)でしかもそれすら
まだ載せてないというオチ
中国だってまだそんな程度なんだから、ナトリウム電池なんてまだまだ先の話だな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:35:57.07ID:+3ut1XKY0 結局テスラのSCでも10%~100%充電とガソリン給油の時間の比較だとノズル刺してる時間は20倍~30倍なんだよな
お話にならないレベルの差
お話にならないレベルの差
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:43:25.52ID:c776xUYd0 >>659
だから、テスラ自らSCを設置するしかない。そもそもガソリンスタンドがEVスタンドに切り替わることはない。
なぜなら商売にならないから
じゃあ永遠に補助金ぶっこむのかな?充電料金をものすごく上げるしかない
じゃあこんな不便な乗り物のるのかな??
ある程度したら、みんな気づくよ
またヨーロッパに騙されたと
ディーゼルゲイト問題で散々世界を欺いてきたのにまた騙されるのか
日本人は騙されなかったよな
だから、テスラ自らSCを設置するしかない。そもそもガソリンスタンドがEVスタンドに切り替わることはない。
なぜなら商売にならないから
じゃあ永遠に補助金ぶっこむのかな?充電料金をものすごく上げるしかない
じゃあこんな不便な乗り物のるのかな??
ある程度したら、みんな気づくよ
またヨーロッパに騙されたと
ディーゼルゲイト問題で散々世界を欺いてきたのにまた騙されるのか
日本人は騙されなかったよな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 02:56:36.25ID:YKRzzNa10 >>667
騙されるどころかマツダは本物のクリーンディーゼル作ってしまったからな
マスキー法をクリアした時のホンダがcvccエンジン作った時と同じ
欧米とか北欧とか中国とかありがたがる奴らはアホなの??
何回騙されたいの??
いつも車業界の無理難題クリアしてるの日本だろ
騙されるどころかマツダは本物のクリーンディーゼル作ってしまったからな
マスキー法をクリアした時のホンダがcvccエンジン作った時と同じ
欧米とか北欧とか中国とかありがたがる奴らはアホなの??
何回騙されたいの??
いつも車業界の無理難題クリアしてるの日本だろ
2022/12/11(日) 03:18:42.68ID:lYTKyysV0
2022/12/11(日) 03:22:43.39ID:A70EeXyk0
ディーゼルもガソリンもハイブリッドも日本メーカーの後塵を拝した欧州メーカーが、環境左翼と結託して日本メーカー潰そうとしてたのがウクライナ戦争前までの状況。
しかしその裏ではハイドロジェンを開発していたという覇権主義時代と変わらぬ平常運転。
ようは政治なのだよ。
しかしその裏ではハイドロジェンを開発していたという覇権主義時代と変わらぬ平常運転。
ようは政治なのだよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 03:39:43.32ID:YKRzzNa10 >>670
イスラエルの企業は水素製造コスト10分の1、川崎重工は水素製造価格が83円から2円まで下げられると言い出したからな
水素の製造コストが10分の1とか40分の1になったら水素社会になるのは火を見るよりあきらかだ
イスラエルの企業は水素製造コスト10分の1、川崎重工は水素製造価格が83円から2円まで下げられると言い出したからな
水素の製造コストが10分の1とか40分の1になったら水素社会になるのは火を見るよりあきらかだ
2022/12/11(日) 03:43:21.00ID:1dr3t8NL0
あの中国でさえ、水素開発に大きく舵を切りだしたからな
2022/12/11(日) 03:44:52.44ID:1dr3t8NL0
>>669
おおっと!ネガティブさんの悪口はそこまでだ
おおっと!ネガティブさんの悪口はそこまでだ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 03:56:34.25ID:051qkAP10 そもそも、リセールバリューがゴミ、航続距離も、ゴミ、将来リサイクルできない巨大な粗大ゴミになる産廃を大量に作ってどうするの!?
中国はそのへんに不法投棄すればいいけど
中国はそのへんに不法投棄すればいいけど
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 04:05:51.32ID:Bd+aa9mE0 トヨタって世界屈指のマーケティング会社
これ、マメな
これ、マメな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 04:16:55.69ID:rD5hvDCK0 >>675
トヨタってハイブリッド技術開発するまで、たいした技術なかったからな
高性能エンジンはみんなヤマハ製だし
生産管理とマーケティングの会社ってイメージしかないわ
まあ、その2つを極めたから大きく傾かずに世界一の車会社になったわけだが
ネイティブ氏の浅知恵を信じるか、日本最強のマーケティング会社を、信じるか、あなた次第です
トヨタってハイブリッド技術開発するまで、たいした技術なかったからな
高性能エンジンはみんなヤマハ製だし
生産管理とマーケティングの会社ってイメージしかないわ
まあ、その2つを極めたから大きく傾かずに世界一の車会社になったわけだが
ネイティブ氏の浅知恵を信じるか、日本最強のマーケティング会社を、信じるか、あなた次第です
2022/12/11(日) 05:47:55.39ID:ZzppLgkL0
また自演おじさんがスレ伸ばしてたんか
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 09:57:54.99ID:8pBZhuj90 EVに夢見るアホの多いことw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 10:02:39.44ID:Y9ePWcxs0 馬鹿発券機みたいなもの
EV乗りはお笑いだろ
EV乗りはお笑いだろ
2022/12/11(日) 10:08:29.11ID:kTdnvxJy0
【衝撃!】EVは無価値⁉︎テスラと中国涙目!日本車がリセールバリューで無双!【日本の凄いニュース】
https://youtu.be/5AYo5-S8z7I
https://youtu.be/5AYo5-S8z7I
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 10:25:35.54ID:01Vtn57m0 ルーシッドもリビアンも財務諸表みたら倒産へまっしぐらだな
株価も下り最速だしな
アメリカ人でもEVの未来がヤバいことに気づき始めてるしな
株価も下り最速だしな
アメリカ人でもEVの未来がヤバいことに気づき始めてるしな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 10:47:53.92ID:fqIJLVy90 馬鹿は自分が馬鹿だと気づかない
EV信者は自分が正しい選択をしていると信じきっているからマジでタチが悪い
変な宗教を布教しないで欲しい
EV信者は自分が正しい選択をしていると信じきっているからマジでタチが悪い
変な宗教を布教しないで欲しい
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 10:54:46.00ID:ZYCy5E2q0 EVをディスったところでな?
https://i.imgur.com/sFhvc1B.jpg
電気自動車のシェアはたったの2年間で20%近くになろうとしている
HVは成長ゼロなのだよ
タチの悪いのはHVの方なw w w
https://i.imgur.com/sFhvc1B.jpg
電気自動車のシェアはたったの2年間で20%近くになろうとしている
HVは成長ゼロなのだよ
タチの悪いのはHVの方なw w w
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 10:56:02.98ID:8pBZhuj90685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 10:58:08.87ID:YKRzzNa10 >>683
馬鹿もいずれは目が覚める
馬鹿もいずれは目が覚める
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:03:55.55ID:mfIbamZd0 テスラでさえ、リセールバリューがゴミなのにEVに夢見る夢子ちゃん
ネイティブ氏も2ヶ月乗って100万も価値低下しててショック受けてただろ
今トヨタだと新車価格より高く売れるよ
ネイティブ氏も2ヶ月乗って100万も価値低下しててショック受けてただろ
今トヨタだと新車価格より高く売れるよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:05:25.62ID:WponQxHV0 馬鹿発覚機wwたしかにw
2022/12/11(日) 11:12:54.21ID:JaU4FNMz0
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:14:56.41ID:/NbmJ8Kd0 >>683
日本語苦手ですか?w
日本語苦手ですか?w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:23:15.11ID:oVgQwsU00 アメリカ人って国民の4割以上がまだ進化論否定派なんだぜ
EV信者が多いのもわかるわ
なぜなら馬鹿が多いから
EV信者が多いのもわかるわ
なぜなら馬鹿が多いから
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:30:58.97ID:KhV1Qd+b0 EV信者がシェア語るときって、新車販売におけるって但し書き無視して、走ってる車の割合のように語るよな
中古車市場におけるEVの成長率すらまるで無視して
中古車市場におけるEVの成長率すらまるで無視して
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:37:07.43ID:M5RSytx60693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:44:46.92ID:EcgyNvs00 ネットリテラシーの高い時代に
2年間でシェア20%くらいにまで成長
つまりリセールもふくめたトータルコストでEVに利があるという事なので急成長しているのだよ
世界的に所得があがっている中でHVは成長ゼロというところに日本人のみなさんは議論をするところです
まあもう遅いけどね w
2年間でシェア20%くらいにまで成長
つまりリセールもふくめたトータルコストでEVに利があるという事なので急成長しているのだよ
世界的に所得があがっている中でHVは成長ゼロというところに日本人のみなさんは議論をするところです
まあもう遅いけどね w
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:46:31.41ID:wReFLAZv0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:51:42.14ID:C47ZBi6f0 >>693
EV信者ってネットリテラシーがないから売れてるんだろw
本当に価値のあるものは中古車も高く売買されるんだよww
最もEVが売れている中国でさえ、中古車はゴミみたいなリセールバリューじゃんww
EV信者ってネットリテラシーがないから売れてるんだろw
本当に価値のあるものは中古車も高く売買されるんだよww
最もEVが売れている中国でさえ、中古車はゴミみたいなリセールバリューじゃんww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:55:31.94ID:Q2s2efAm0 EV信者は所得がのびない日本駄目論を持ち出してくるけど、EV最先進国、中国でもEV中古車がゴミ扱いな事実には触れない不思議
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 11:59:47.00ID:UGbQMapL0 高値で、産廃買わされた人ってどんな気持ちなんだろう
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:01:14.41ID:EcgyNvs00 内燃車乗りジジイの常套句である断片的なソースばかりならべてなんでそんなに必死なのかな?
まともなネットリテラシーあるなら中国車は内燃車もゴミと判断するのよ
中国車でも一部の車種でEVも内燃車もリセールがつくって話だろ
だから中国車の内燃車はリセールゴミだし中国テスラはリセール良いとなる
ネットリテラシーの低いバカしか騙されない
やはりカーオブザイヤーEVだらけになってハシゴ外されてくやしいの?
内燃乗りのジジイ発狂しててワロタ
まともなネットリテラシーあるなら中国車は内燃車もゴミと判断するのよ
中国車でも一部の車種でEVも内燃車もリセールがつくって話だろ
だから中国車の内燃車はリセールゴミだし中国テスラはリセール良いとなる
ネットリテラシーの低いバカしか騙されない
やはりカーオブザイヤーEVだらけになってハシゴ外されてくやしいの?
内燃乗りのジジイ発狂しててワロタ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:05:09.03ID:6yUm/Glr02022/12/11(日) 12:05:42.63ID:l9Bg4/7f0
>>692
みんながみんな新車で買ってから廃車まで添い遂げるわけじゃないからリセールバリューは無視出来なくて当然
にも関わらずEVの最大のコスト要因である数百キロものバッテリーが経年により無価値になるのだからどうしようもない
しかもこのバッテリーは交換することを考えられておらず床下フレームに敷き詰められているんだからバッテリー交換には内装全て取り外して元に戻す工賃が発生する
そこまでして中古EVにお金を掛けられない場合、EVの製品寿命はとても短いものになり
短期間で大量の鉄屑とバッテリー廃棄物が積み上がる
これのどこが環境に優しくCO2削減になるのかだよね
みんながみんな新車で買ってから廃車まで添い遂げるわけじゃないからリセールバリューは無視出来なくて当然
にも関わらずEVの最大のコスト要因である数百キロものバッテリーが経年により無価値になるのだからどうしようもない
しかもこのバッテリーは交換することを考えられておらず床下フレームに敷き詰められているんだからバッテリー交換には内装全て取り外して元に戻す工賃が発生する
そこまでして中古EVにお金を掛けられない場合、EVの製品寿命はとても短いものになり
短期間で大量の鉄屑とバッテリー廃棄物が積み上がる
これのどこが環境に優しくCO2削減になるのかだよね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:06:22.21ID:Avdh1T7s0 EV信者の心のよりどころ、日本カーオブザイヤーwwwwww
2022/12/11(日) 12:08:28.89ID:ljwKeXOF0
EV中古ってそんな買い取り価格低いの?
一度テスラの中古乗ってEVどんなもんな知りたいんだけど
新車と中古で色々違いすぎる感じなのか
一度テスラの中古乗ってEVどんなもんな知りたいんだけど
新車と中古で色々違いすぎる感じなのか
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:10:32.39ID:IxfYc0ny0 >>702
最近、ネイティブ君がモデルY査定してて、あまりにも低い査定で凹んでる動画あったよ
最近、ネイティブ君がモデルY査定してて、あまりにも低い査定で凹んでる動画あったよ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:14:37.64ID:9z64arBk0 ネイティブ君には最後まで頑張り通してもらわないとな
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:20:35.84ID:jQNESlqP02022/12/11(日) 12:20:50.12ID:rWU9bCzV0
俺の純ガソリン趣味車も中古じゃ新車価格以上だわ
EVの価値はバッテリーの価値って感じだよな
バッテリー容量次第
そこに価値は見出せない
EVの価値はバッテリーの価値って感じだよな
バッテリー容量次第
そこに価値は見出せない
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:26:37.40ID:EcgyNvs00 一般的な新車から乗り換えの期間は8年ないし9年
一部のアホが1年や2年の短期で売り買いしている
一般的にリセールなんてどーでもよい指標になる
しかしそこはネットリテラシーの低い内燃乗りジジイの常套句である
短期売買を繰り返すのなら金融商品のデイトレードをしてはどうか?
一部のアホが1年や2年の短期で売り買いしている
一般的にリセールなんてどーでもよい指標になる
しかしそこはネットリテラシーの低い内燃乗りジジイの常套句である
短期売買を繰り返すのなら金融商品のデイトレードをしてはどうか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:28:56.18ID:EcgyNvs00 テスラは2年で10倍になった
500万円のテスラ3 を買わずにテスラを買えば5000万円になったと言うこと
やはり金融商品を売り買いしたほうが良いのではないか
となる
500万円のテスラ3 を買わずにテスラを買えば5000万円になったと言うこと
やはり金融商品を売り買いしたほうが良いのではないか
となる
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:29:18.86ID:L+uwSoi+0 ガソリン車なんて、不動車でも3万円で買い取ってれるもんな
なぜなら、リサイクル業者がそれ以上の価値をつけるから
果たして不動車になったEVを買い取る業者が出てくるのか
なぜなら、リサイクル業者がそれ以上の価値をつけるから
果たして不動車になったEVを買い取る業者が出てくるのか
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:31:32.71ID:0R6s+DjW0 EV信者はすぐに話そらすよなwww
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:33:07.87ID:EcgyNvs00 こちらは平常運転よ
やはりカーオブザイヤーがEVだらけになってハシゴ外されて
内燃ジジイは発狂しましたか
やはりカーオブザイヤーがEVだらけになってハシゴ外されて
内燃ジジイは発狂しましたか
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:33:31.64ID:lEOlo14u0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:34:51.06ID:v9UwcFyy0 >>711
平常運転でアホなか、ご愁傷さま
平常運転でアホなか、ご愁傷さま
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:35:24.38ID:EcgyNvs00 一般人は短期売買をしない
短期売買をするならデイトレードがおすすめ
短期売買をするならデイトレードがおすすめ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:36:16.11ID:zVrhWTer0 >>709
EV最先進国では、野原に大量に乗り捨てられてます
EV最先進国では、野原に大量に乗り捨てられてます
2022/12/11(日) 12:36:30.03ID:/LQygeth0
>>711
その審査員の殆どは自腹でEV買わないで純ガソリン車を買ってるのが多いのは何故だろう?
その審査員の殆どは自腹でEV買わないで純ガソリン車を買ってるのが多いのは何故だろう?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:40:23.96ID:HKyqmpe70 テスラもリビアンもルーシッドも今年はずっと株価暴落
短期売買で買ったやつは大損ww
短期売買で買ったやつは大損ww
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:42:49.06ID:EcgyNvs00 このスレで以前書いてるがサクラが 落とし所 であるから
日本は全力でサクラあげくるとこのスレで予想した通り
日本は全力でサクラあげくるとこのスレで予想した通り
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 12:43:49.25ID:u3m4xoyO0 EV否定派をジジイと決めつける排他性、頭の悪さがにじみ出てる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 13:01:30.81ID:8pBZhuj90 >>707
おっと、ネイティブ氏の悪口はそこまでだ
おっと、ネイティブ氏の悪口はそこまでだ
2022/12/11(日) 13:25:33.40ID:lErCDAqv0
なんだここ、内燃派とEV派が罵り合うスレになったのか?
ここはアゴをおもちゃにして遊ぶスレであってEV論争するところじゃないぞ
そういう戦いがしたいやつは纏めてこっちいきな
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★88(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670385561/
ここはアゴをおもちゃにして遊ぶスレであってEV論争するところじゃないぞ
そういう戦いがしたいやつは纏めてこっちいきな
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★88(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670385561/
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 13:27:31.56ID:KhV1Qd+b0 オーバーキルくんはワッチョイ有りだと自演やりづらくて嫌なんだろw
何度スレチと言われようが、長文で自論語り止めないカスだから
何度スレチと言われようが、長文で自論語り止めないカスだから
2022/12/11(日) 13:40:44.10ID:df1UGvTz0
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 13:47:55.27ID:9vabQ2uV0 ジジイだ無能だ老害だとか見かけるとテスラモーターズファンさん思い出すなぁ。元気かなあの人。
2022/12/11(日) 13:50:37.91ID:U41dzZTX0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 13:52:12.53ID:sSNQWOgp0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 14:22:08.67ID:0wG974Sf0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 14:30:52.93ID:voNdeEWw0 テスラ乗りって、なんでこんなに内燃機関乗りを攻撃的に見下すんだ?マジでウザい
2022/12/11(日) 15:03:54.13ID:lErCDAqv0
最新鋭の乗り物に乗ってるイノベーターだと思いこんでいる痛い意識高い系ばかりだからだろ
地獄のミサワみたいなやつばっかりなんだよ
実際アゴとかミサワに顔も似てるわ
地獄のミサワみたいなやつばっかりなんだよ
実際アゴとかミサワに顔も似てるわ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 17:19:23.36ID:lI+rZGAy0 テスラモーターズファンですら、子育て本格的になってきたら、ホンダのオデッセイ買ってレビューしてたからなw
今もテスラと使い分けてる
原理主義者は極端すぎるんよ
今もテスラと使い分けてる
原理主義者は極端すぎるんよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 18:33:59.00ID:Q06OikZq0 >川崎重工は水素製造価格が83円から2円まで下げられると言い出した
>「ナトリウムイオン電池」を中国勢が続々開発へ
タラレバは現物確認まで厳禁な 10〜15年後では意味がない
だって霊柩車の動力源にも拘るのが本物のアンチだろ
最後の最後まで煩くてウザくて臭い排ガスみたいな奴って…
アッ 持つ者と持たざる者の救い お前らにはナイ
>「ナトリウムイオン電池」を中国勢が続々開発へ
タラレバは現物確認まで厳禁な 10〜15年後では意味がない
だって霊柩車の動力源にも拘るのが本物のアンチだろ
最後の最後まで煩くてウザくて臭い排ガスみたいな奴って…
アッ 持つ者と持たざる者の救い お前らにはナイ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 19:17:04.13ID:KhV1Qd+b0 いきなり喘いでて草
2022/12/11(日) 19:21:49.34ID:O11ef9e50
ひょっとしてネイティブ氏って中古EVのディーラーをやりたいのか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 19:59:17.03ID:clRbLNFh0 モデル3乗ってるが煽る方じゃなく煽られる方だわ。キチガイが煽ってるおかげですごい迷惑。
2022/12/11(日) 20:03:19.16ID:SM9k+PMt0
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 20:06:10.41ID:+eEoYQwT0 EV極寒車中泊テスト開催!
参加者募集中だってよ
EV乗ってる信者ならもちろん参加だよなぁ?
参加者募集中だってよ
EV乗ってる信者ならもちろん参加だよなぁ?
2022/12/11(日) 20:10:28.85ID:kTdnvxJy0
今週のテスラニュース!イーロンが新CEO指名でテスラ退任か?今こそ「売り」?「買い」?
https://youtu.be/Pnpydil2zLc
https://youtu.be/Pnpydil2zLc
2022/12/11(日) 20:10:44.45ID:kTdnvxJy0
セミ】ついに新市場へ進出!バフェットもついに買いか? |
https://youtu.be/1LiJsRqaPg0
https://youtu.be/1LiJsRqaPg0
2022/12/11(日) 20:14:32.04ID:kTdnvxJy0
>>721
あのアゴ野郎の滑舌の悪いしゃべり方が気に食わない カッコつけたしゃべりでムカつく
あのアゴ野郎の滑舌の悪いしゃべり方が気に食わない カッコつけたしゃべりでムカつく
2022/12/11(日) 20:22:42.11ID:KhDJd/fG0
2022/12/11(日) 20:25:25.88ID:df1UGvTz0
>>727
かわいそうに元の文すら読めんのか😭
かわいそうに元の文すら読めんのか😭
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 20:32:49.44ID:LiDf8GkY0 >>725
ウチのハイエース、9年10万キロで下取り見積もり200万超えてるぞ。
ウチのハイエース、9年10万キロで下取り見積もり200万超えてるぞ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 20:49:12.38ID://pIzByr0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 20:52:43.89ID:9z64arBk0 >>736
凍死する覚悟がある奴が参加するのか
凍死する覚悟がある奴が参加するのか
2022/12/11(日) 21:02:02.35ID:FLlXO5M30
>>683
そのグラフの”電気自動車”ってBEV+PHEVだろ。
そのグラフの”電気自動車”ってBEV+PHEVだろ。
2022/12/11(日) 21:02:07.94ID:KhDJd/fG0
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 21:15:48.71ID:Q06OikZq0 消灯時間ですよ 後は夢で語らいましょう💕
2022/12/11(日) 21:31:30.41ID:lErCDAqv0
>>740
そんなに1分2分、数十秒を争う世界で生きてるなら、お前の目の前にあるその画面を今すぐに閉じた上で次の行動に移したほうがいいと思うぞ
そして完全なスレチなのでもしもこれから先もその主張したいなら
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★88(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670385561/
でやってくれな
そんなに1分2分、数十秒を争う世界で生きてるなら、お前の目の前にあるその画面を今すぐに閉じた上で次の行動に移したほうがいいと思うぞ
そして完全なスレチなのでもしもこれから先もその主張したいなら
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★88(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670385561/
でやってくれな
2022/12/11(日) 21:35:46.61ID:lErCDAqv0
このスレは感情が劣化した変わりに下顎が先鋭化した気持ち悪いYouTuberを小馬鹿にして侮辱して遊ぶスレだからな
EVアンチも内燃厨にいちいち反応しないといられないEV勢もまとめて出ていってくれ
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★88(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670385561/
EVアンチも内燃厨にいちいち反応しないといられないEV勢もまとめて出ていってくれ
EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ★88(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1670385561/
2022/12/11(日) 21:38:17.70ID:IB3eesZl0
>>747
ヒーターベスト着ながら寒そうなシャクレ顔してりゃいいんだろ 余裕
ヒーターベスト着ながら寒そうなシャクレ顔してりゃいいんだろ 余裕
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/11(日) 21:55:57.04ID:Q06OikZq0 ヒーターベストは正義だ フィルム状のヒートテックできれば暖房の世界観変わるぞ
それも含めて存在的需要は在るんだよ
それも含めて存在的需要は在るんだよ
2022/12/11(日) 23:38:42.86ID:IB3eesZl0
そんな便利なもんあるんだから真冬にアゴだけ出して車中泊する動画なんて無価値デショ というはなし
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 04:49:52.56ID:8pZyJhNV0 やっぱり、EV乗るとシャクレますかね、、?
2022/12/12(月) 06:47:34.15ID:Kk2Oe8Q10
https://jp.reuters.com/article/toyota-exclusive-idJPKBN2RJ0NR
↑の記事が出てからここも盛況だな
負けを認めたくない内燃機関車の関係者がネイティブ氏を叩くことで溜飲を下げようとする
どんなに叩いても現実は変わらないけどな
↑の記事が出てからここも盛況だな
負けを認めたくない内燃機関車の関係者がネイティブ氏を叩くことで溜飲を下げようとする
どんなに叩いても現実は変わらないけどな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 06:58:21.25ID:qrpkHc4/0 盛況に見えるだろ?
ID真っ赤にしてるやつの自演だよ
ID真っ赤にしてるやつの自演だよ
2022/12/12(月) 07:00:52.12ID:Z3xSsE1j0
情けないよな
アゴがどうのシャクレがどうのとそんな事しか言えないってね
国が衰退するとき人も馬鹿になるな
アゴがどうのシャクレがどうのとそんな事しか言えないってね
国が衰退するとき人も馬鹿になるな
2022/12/12(月) 07:24:24.33ID:Bcj316yk0
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 07:43:38.75ID:HS2bDNkS0 あからさまな自演で草
せめてsageは擁護側だけとか工夫しろやw
せめてsageは擁護側だけとか工夫しろやw
2022/12/12(月) 08:27:04.80ID:Nl3dV3Dq0
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 08:41:11.75ID:WRjRuaFu0 充電が速ければ高性能
電池容量上下のバッファが小さくSoCが大きければ良いEV
ここがアホなんだ
リチウムイオン電池には寿命がある
ダメージをいかに抑えて使うかがノウハウ
このあたりに全く頭が回らないのがネイティブ
せっかく細かくグラフとかのデータを採りながら、それを分析する能力が全くない
電池の特性を少しだけ調べてみれば良いのにな
更に言えば、衝撃に弱い電池をどうやって保護するのか。冷却方法や衝撃吸収構造がどうなっているのか
素人には少し難しいのだが、このあたりは全く無配慮
これは少し金払って有償のセミナーとかに参加してみれば良いのにね
電池容量上下のバッファが小さくSoCが大きければ良いEV
ここがアホなんだ
リチウムイオン電池には寿命がある
ダメージをいかに抑えて使うかがノウハウ
このあたりに全く頭が回らないのがネイティブ
せっかく細かくグラフとかのデータを採りながら、それを分析する能力が全くない
電池の特性を少しだけ調べてみれば良いのにな
更に言えば、衝撃に弱い電池をどうやって保護するのか。冷却方法や衝撃吸収構造がどうなっているのか
素人には少し難しいのだが、このあたりは全く無配慮
これは少し金払って有償のセミナーとかに参加してみれば良いのにね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 10:10:51.02ID:vyoZaUxl02022/12/12(月) 11:13:54.63ID:yFKf1/aZ0
ガソリン車でも真冬にエンジン切ったら死ぬぞ
アホの集まりなのか?
アホの集まりなのか?
2022/12/12(月) 11:21:54.91ID:uvYGWS180
将来の我々のために養分になってくれているEV乗りを貶しすぎや
みんな賢い奴らならこんな欠陥車なんて誰も買ってない
こういう判断の出来ない奴らがいてくれるからメーカーが商品作れるし、世の中っていうものが成り立つんや
もう少し大人になれ( ´∀`)
みんな賢い奴らならこんな欠陥車なんて誰も買ってない
こういう判断の出来ない奴らがいてくれるからメーカーが商品作れるし、世の中っていうものが成り立つんや
もう少し大人になれ( ´∀`)
2022/12/12(月) 12:30:31.70ID:0LAgYB7F0
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 13:28:13.17ID:BvKTMwMH0 テスラの高年式中古は割高だけど
古くなるほど電気自動車は凄い勢いで査定さがるからな
PHVでも値下がり顕著なんだからEVはもっと酷い
古くなるほど電気自動車は凄い勢いで査定さがるからな
PHVでも値下がり顕著なんだからEVはもっと酷い
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/12(月) 16:59:22.59ID:vyoZaUxl0 EVが普及する為にはコストの大半を占める電池のコストダウンや性能向上、長寿命化が不可欠
これが無ければ普及などしない
逆に安くて高性能なEVが出てくれば、誰も中古のEVなど購入しない
これが無ければ普及などしない
逆に安くて高性能なEVが出てくれば、誰も中古のEVなど購入しない
2022/12/12(月) 20:33:56.23ID:7XLcSZhS0
登壇したイーロン・マスクにブーイングの嵐
https://twitter.com/CleoPat48937885/status/1602214514232938497?s=20&t=SmRETprNzhZ3WbHrNT5_lg
イーロン・マスクぶーむ\(^o^)/オワタ~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/CleoPat48937885/status/1602214514232938497?s=20&t=SmRETprNzhZ3WbHrNT5_lg
イーロン・マスクぶーむ\(^o^)/オワタ~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 20:34:25.30ID:osENNDaI0
ネガティブちゃん外気温2℃で冬の峠とか生ぬるいことやってんな
2022/12/12(月) 20:36:33.66ID:Kk2Oe8Q10
bz4xもアップデートして充電残力が数値で分かるようにすべきだよな
絶対やらないだろうけど
絶対やらないだろうけど
2022/12/12(月) 20:38:31.59ID:h4KHo+za0
イーロンマスクがブーイングされてる動画上げた奴のアカウント削除して見れなくなったwww
他の奴が上げた動画
https://twitter.com/stokel/status/1602257408360857603?s=46&t=v7TkuArgrRPoOtVngTonpA
高橋/(^o^)\オワタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
他の奴が上げた動画
https://twitter.com/stokel/status/1602257408360857603?s=46&t=v7TkuArgrRPoOtVngTonpA
高橋/(^o^)\オワタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/12(月) 20:43:08.91ID:lfaEgr8l0
Forbesにも記事が出た
https://www.forbes.com/sites/siladityaray/2022/12/12/elon-musk-gets-booed-after-joining-dave-chappelle-on-stage-at-san-francisco-show/
Elon Musk Gets Booed After Joining Dave Chappelle On Stage At San Francisco Show
イーロン・マスク、サンフランシスコのショーでデイヴ・チャペルのステージに参加し、ブーイングを浴びる
宮台真司のアゴ真似/(^o^)\オワターーーーーーー
https://www.forbes.com/sites/siladityaray/2022/12/12/elon-musk-gets-booed-after-joining-dave-chappelle-on-stage-at-san-francisco-show/
Elon Musk Gets Booed After Joining Dave Chappelle On Stage At San Francisco Show
イーロン・マスク、サンフランシスコのショーでデイヴ・チャペルのステージに参加し、ブーイングを浴びる
宮台真司のアゴ真似/(^o^)\オワターーーーーーー
2022/12/12(月) 20:57:48.38ID:Bcj316yk0
2022/12/12(月) 21:33:08.35ID:NYG3BXVI0
redditでも笑い物になったイーロンマスク/(^o^)\オワターーーーーーー
Elon Musk got booed off the stage at the Dave Chappelle show in SF last night
イーロン・マスクは昨夜、サンフランシスコで行われたデイヴ・シャペルのショーで、ステージからブーイングを受けた
テスラ信者=ウンコシャクレ男扱いされててワロタwww.
Elon Musk got booed off the stage at the Dave Chappelle show in SF last night
イーロン・マスクは昨夜、サンフランシスコで行われたデイヴ・シャペルのショーで、ステージからブーイングを受けた
テスラ信者=ウンコシャクレ男扱いされててワロタwww.
2022/12/12(月) 23:43:42.35ID:1aC9/leE0
ワンペダルでただ道なりに走っているのを峠を攻めるって言うの草
免許取ってからリーフ所有で最近テスラに乗り換えたからはしゃぎたい気持ちは判るけどさ
車の運転も大して上手くないガジェット好きがテスラに乗るから事故、自損多くて保険が高いんだろ
免許取ってからリーフ所有で最近テスラに乗り換えたからはしゃぎたい気持ちは判るけどさ
車の運転も大して上手くないガジェット好きがテスラに乗るから事故、自損多くて保険が高いんだろ
2022/12/13(火) 00:32:28.40ID:XoJpnX2J0
イーロンマスク信者シャクレ男「テスラの自動運転最高!!」
イーロン・マスク「テスラの自動運転は失敗しました.」
Tesla says its self-driving technology may be a ‘failure’ — but not fraud
テスラ、自動運転技術は「失敗」かもしれないが「不正ではない」と発言
https://www.latimes.com/business/story/2022-12-08/tesla-lawsuit-full-self-driving-technology-failure-not-fraud?_amp=true
イーロン・マスク「テスラの自動運転は失敗しました.」
Tesla says its self-driving technology may be a ‘failure’ — but not fraud
テスラ、自動運転技術は「失敗」かもしれないが「不正ではない」と発言
https://www.latimes.com/business/story/2022-12-08/tesla-lawsuit-full-self-driving-technology-failure-not-fraud?_amp=true
2022/12/13(火) 06:38:09.74ID:F0KAdCSa0
良いクロワッサンの見分け方ひじょうに勉強になった
2022/12/13(火) 07:37:27.24ID:S8a2wAA+0
テスラはまた株価下げてますねえ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 07:56:45.88ID:4a6W4VPI0 >>775
>免許取ってからリーフ所有で最近テスラに乗り換えた
まぁEV乗りにはそーゆーのが多いんだよな
車オーナー歴が殆んどなくって車エアプで、
最近のプロパガンダ・マスゴミの煽りにすっかり騙された文系脳の低脳クンw
高橋もそんなDQNの代表的な一匹www
>免許取ってからリーフ所有で最近テスラに乗り換えた
まぁEV乗りにはそーゆーのが多いんだよな
車オーナー歴が殆んどなくって車エアプで、
最近のプロパガンダ・マスゴミの煽りにすっかり騙された文系脳の低脳クンw
高橋もそんなDQNの代表的な一匹www
2022/12/13(火) 08:42:26.32ID:lgynnRdT0
>>775
ワンペダルでただ流したのを峠攻めたなんてのは俺もアホくさく思うけどさ、そもそも「峠を攻める」なんてのはイニDの下っ端みたいなことを言うわけじゃん
それを今持ち出して「俺の頃は(RX)7で榛名をヨ」なんて言い出したらそれこそ老害以外の何者でもない。そういうのはマニアックな趣味なんだよ今は。
昔々でいえばAT出始めのときには「あんなのヘタクソが乗るんだ」なんて老害もいてナビが出れば「地図も読めないヘタクソ」という老害、一昔前でいえば「男はAT限定じゃないとダサい」みたいな風潮。結局便利さに勝るものはないからどれもなくなったじゃん。
全部無駄で全部ダサい老害なのよ。
ワンペダルでただ流したのを峠攻めたなんてのは俺もアホくさく思うけどさ、そもそも「峠を攻める」なんてのはイニDの下っ端みたいなことを言うわけじゃん
それを今持ち出して「俺の頃は(RX)7で榛名をヨ」なんて言い出したらそれこそ老害以外の何者でもない。そういうのはマニアックな趣味なんだよ今は。
昔々でいえばAT出始めのときには「あんなのヘタクソが乗るんだ」なんて老害もいてナビが出れば「地図も読めないヘタクソ」という老害、一昔前でいえば「男はAT限定じゃないとダサい」みたいな風潮。結局便利さに勝るものはないからどれもなくなったじゃん。
全部無駄で全部ダサい老害なのよ。
2022/12/13(火) 08:50:36.20ID:O2HD4sgH0
軽四で高速120以上出してモデル3に追いつき速やかに左手に寄ってくれた
マナー良い運転の人多そう
マナー良い運転の人多そう
2022/12/13(火) 08:50:58.82ID:lgynnRdT0
でも、あの高橋がフラフラ峠走ったあと降りてきて「いやー、峠攻めちゃったわ」とかいってんの想像したらガチでミサワで草
2022/12/13(火) 09:08:37.16ID:lgynnRdT0
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:27:22.27ID:aYYOoXs90 きのうのせんせいの動画な?
Yパフォーマンスワンペダルで軽く峠流ししていたが言っとくが
内燃車なんか追いつけるレベルじゃないからな ?w
タイトなコーナーが続く峠道はワンペダルEVが最強である
ブレーキ操作がいらなくてライン取りに全集中できるから慣れたら誰でも速く走れるのよ
Yパフォーマンスワンペダルで軽く峠流ししていたが言っとくが
内燃車なんか追いつけるレベルじゃないからな ?w
タイトなコーナーが続く峠道はワンペダルEVが最強である
ブレーキ操作がいらなくてライン取りに全集中できるから慣れたら誰でも速く走れるのよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:34:08.29ID:Mx22Bskh0 自前のEVで車中泊テスト参加しない奴が何言っても無駄
2022/12/13(火) 09:38:40.09ID:gwuMqjKg0
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:39:42.62ID:3qVCp4pQ0 現代、来年から中国産のバッテリー採用
結局自国産でもいまいち信用してないんかね
結局自国産でもいまいち信用してないんかね
2022/12/13(火) 09:39:48.96ID:lgynnRdT0
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:40:25.33ID:aYYOoXs90 ワイは先生のチャンネルで2垢ブロックされているから無理よ w
そもそもワイの自前持ち込んだら暖房車中泊は優勝してしまう
そもそもワイの自前持ち込んだら暖房車中泊は優勝してしまう
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:41:58.42ID:aYYOoXs90791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:44:26.04ID:aYYOoXs90792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:45:57.16ID:3qVCp4pQ0 そもそもサーキット走行するとトラックモード入って、バッテリーが逝ったりしても保証対象外になる可能性高いからやる人が少ない
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:46:51.71ID:aYYOoXs90 バイカスに制限速度守れてるやつなんかいないのよ
バイカスなんか一般道で150キロオーバーよ
バイカスなんか一般道で150キロオーバーよ
2022/12/13(火) 09:49:10.98ID:lgynnRdT0
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 09:55:16.37ID:aYYOoXs90 だからそれがきれいごとなんだよ
マナーってなんだよ
例えば五味が左停車の車がドアを開けて当たりそうになってマナーガーとか言っていたよ
でも五味はさんにーいちGO で毎回100キロオーバーよ一般道で
マナーを守れとか人間は都合がよいのよ w
マナーってなんだよ
例えば五味が左停車の車がドアを開けて当たりそうになってマナーガーとか言っていたよ
でも五味はさんにーいちGO で毎回100キロオーバーよ一般道で
マナーを守れとか人間は都合がよいのよ w
2022/12/13(火) 10:00:25.44ID:ziInhuyr0
まあ基本EVはサーキット遊びは電欠の心配が多大できついけど
何よりバッテリー出力上げるとどんどんバッテリー容量増えて重くなりスポーツ走行は苦しくなっていく
何よりバッテリー出力上げるとどんどんバッテリー容量増えて重くなりスポーツ走行は苦しくなっていく
2022/12/13(火) 10:03:18.84ID:ziInhuyr0
2022/12/13(火) 10:30:55.49ID:lgynnRdT0
あのな、EVと内燃なんて言わば異種格闘技戦なわけ。
で、異種格闘技戦なんてのはルール設定によって全く結果が異なるわけで、「こういうルールだとEVは強いね。でもこういうルールだと勝ち目ないよね」っていう結果にしかならないわけ。
だからEVには追いつけないとか、買った負けたみたいな話しにもっていった時点でナンセンスなのよ。
アゴ的に言うとトンチンカンである、ということですねー
で、異種格闘技戦なんてのはルール設定によって全く結果が異なるわけで、「こういうルールだとEVは強いね。でもこういうルールだと勝ち目ないよね」っていう結果にしかならないわけ。
だからEVには追いつけないとか、買った負けたみたいな話しにもっていった時点でナンセンスなのよ。
アゴ的に言うとトンチンカンである、ということですねー
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 11:14:18.87ID:Wfvt3idF0 そんなゆーても世界的にEVシフトしまくっているだろ?
世界的にEVの山登りや車中泊が加速度的に流行りまくるようになるのよ
EVはグランピングができるんだよ
ここがいちばん強い
世界的にEVの山登りや車中泊が加速度的に流行りまくるようになるのよ
EVはグランピングができるんだよ
ここがいちばん強い
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 11:26:57.84ID:l/V2CjQF0 しゃくれてるから真顔なんだかふざけてんだか分からん。
2022/12/13(火) 11:34:34.84ID:XqeDz67q0
EV世界市場、日本メーカー影薄く 上位10社に「3社連合」のみ…攻勢強める海外勢、日本に相次ぎ進出:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/219477
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 13:15:42.09ID:nnd7Z5Qs02022/12/13(火) 13:36:21.20ID:brPO55qO0
キャンプ場でママと子供たちがレジャーに興じる傍らで、パパは車中に籠って給電スタンドの順番待ちか。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 13:40:04.71ID:nnd7Z5Qs0 エンジン付いてるとグランピングとやらが出来なくなるの?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 13:40:39.99ID:rD8gnZeY0 >>787
LG製はモデル3でもセパレータ不良っぽいの出してたし残当
LG製はモデル3でもセパレータ不良っぽいの出してたし残当
2022/12/13(火) 13:48:25.92ID:O5seI7dA0
ティムクック熊本来てるしホンダで確定か
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 13:52:18.30ID:Wfvt3idF0 エンジンついていたらグランピングはできないね
グランピングとは豪華なキャンプ
アイドリングせずに無振動で空調管理するEVしか不可能である
エンジンついてたら排ガスと振動の被災地の車中泊レベルよ w
そもそもキャンプ地でアイドリング禁止だし
グランピングとは豪華なキャンプ
アイドリングせずに無振動で空調管理するEVしか不可能である
エンジンついてたら排ガスと振動の被災地の車中泊レベルよ w
そもそもキャンプ地でアイドリング禁止だし
2022/12/13(火) 13:57:02.22ID:brPO55qO0
グランピングを名乗る施設なら、持ち込んだ車から給電なんて不要だろ。
2022/12/13(火) 14:06:35.23ID:+feAXP5B0
キャンプってのは不自由を楽しむのが醍醐味の一つであって、普通のキャンプ場でこうこうと明かりつけて家電使ってたら大多数からは煙たがられると思うが…
グランピングしたきゃグランピングリゾートに行けばいいしそこがEVの訴求ポイントにはならない。
なんか言って認めなければ負けはないと思ってるのかもしれないが論点がズレてるよ。
グランピングしたきゃグランピングリゾートに行けばいいしそこがEVの訴求ポイントにはならない。
なんか言って認めなければ負けはないと思ってるのかもしれないが論点がズレてるよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 14:08:43.96ID:Wfvt3idF0 虫ガー熱帯夜ガー からグランピングは始まったのよ
EVならグランピングカーとして機能するw
EVならグランピングカーとして機能するw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 14:13:27.72ID:Wfvt3idF0 内燃はそもそもアイドリング出来ないんだから負けを認めろよ
そもそも排ガス出すから登れない山も存在するし
これからそーゆうのがどんどん増えてくる
そもそも排ガス出すから登れない山も存在するし
これからそーゆうのがどんどん増えてくる
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 14:29:21.49ID:rD8gnZeY0 >>807
しったかが馬鹿晒してて草
しったかが馬鹿晒してて草
2022/12/13(火) 14:31:00.38ID:IiZ23VuT0
>>812
EVで空調動かして泊まるのって車中泊であってグランピングじゃないよね。
EVで空調動かして泊まるのって車中泊であってグランピングじゃないよね。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 14:47:47.11ID:rD8gnZeY02022/12/13(火) 15:33:16.15ID:Zs60uOeP0
VWが正直に発表したことEVネイティブや僕テスは知っているのか?彼らはEVの方がCO2排出が多いことを認めようとしない
Youtubeコメントとに書き込んでも削除されるw
化石燃料メインだとBEVで脱炭素どころかCO2が増えてしまう
https://www.caranddriver.co.jp/business_technology/2396/
7thゴルフのディーゼル車はトータルのCO2排出量が140g/㎞になる。
eゴルフは石炭火力が半分を占める中国での電力を使うと一気に183g/㎞となり、ディーゼル車を上回ってしまう。
https://caranddriver.co.jp/archives/business_technology/2020/07/23/293e6031cfa699364c64a39ddd645e5b125315aa.png
https://www.nomura.co.jp/el_borde/view/0052/images/v_0052_02.jpg
Youtubeコメントとに書き込んでも削除されるw
化石燃料メインだとBEVで脱炭素どころかCO2が増えてしまう
https://www.caranddriver.co.jp/business_technology/2396/
7thゴルフのディーゼル車はトータルのCO2排出量が140g/㎞になる。
eゴルフは石炭火力が半分を占める中国での電力を使うと一気に183g/㎞となり、ディーゼル車を上回ってしまう。
https://caranddriver.co.jp/archives/business_technology/2020/07/23/293e6031cfa699364c64a39ddd645e5b125315aa.png
https://www.nomura.co.jp/el_borde/view/0052/images/v_0052_02.jpg
2022/12/13(火) 16:02:24.18ID:dAxywLZv0
2022/12/13(火) 16:11:08.37ID:0UyLrX9x0
まーたアゴ信者が薄知恵晒して惨敗してんのか
今日だけで二度と論破されてるじゃねーか
こういう時、弱きを助け強きを挫くせんせいがいてくれたらなあ?wwwww
今日だけで二度と論破されてるじゃねーか
こういう時、弱きを助け強きを挫くせんせいがいてくれたらなあ?wwwww
2022/12/13(火) 16:12:29.97ID:XqeDz67q0
2022/12/13(火) 16:17:01.13ID:0UyLrX9x0
その「せんせい」もLevel2ADASなの要件理解してなくてこのスレで論破されちゃったけどなwww
浅知恵同士で似たもんどうしだな?wwww
浅知恵同士で似たもんどうしだな?wwww
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 17:14:02.27ID:Wfvt3idF0 https://i.imgur.com/NjYArlG.jpg
EVでグランピングとはこーゆうのな
EVの空調使い放題、コンセント使い放題
まさにグランピング
内燃ジジイまた土人っぷり発揮しちゃって勘弁してくれる?
EVでグランピングとはこーゆうのな
EVの空調使い放題、コンセント使い放題
まさにグランピング
内燃ジジイまた土人っぷり発揮しちゃって勘弁してくれる?
2022/12/13(火) 17:17:45.73ID:AebWZeuR0
なにこれダサw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 17:24:27.47ID:Wfvt3idF0 CO 2排出量 w
ライフサイクル アセスメントw w
時代は次のステージに移行して今は排ガスによる大気汚染問題なのよw
タバコ訴訟と同じで排ガスによる肺がん訴訟が多発するのよ
土人らはどーやって解決するんですかね?
ライフサイクル アセスメントw w
時代は次のステージに移行して今は排ガスによる大気汚染問題なのよw
タバコ訴訟と同じで排ガスによる肺がん訴訟が多発するのよ
土人らはどーやって解決するんですかね?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 17:28:24.85ID:mSUYMaLo0 >>820
「キャンピング」カーの方が快適じゃねーかw
「キャンピング」カーの方が快適じゃねーかw
2022/12/13(火) 18:05:20.12ID:0UyLrX9x0
>>820
お前グランピングってのがなんなのか知らないみたいだから詳しく教えてやるよ
ちなみにそんな貧乏くさいのはグランピングとは言わないこれはガチ
一般的にグランピングってのは手ぶらで訪れるとテントやタープ、ハンモックなんかの設営が既にしてあってアッパークラスだとパーソナルスペースにプールや温泉もあったりする。
施設の入浴施設で入浴を済ませ、夕食時になると全ての食材を運んできてくれ、日の起こし方から調理法までレクチャーしてくれたりはたまたオプションで施設に併設のレストランでコース料理を食べ、部屋に戻ったら焚き火の用意がしてあり火を点けフロントから酒と気の利いたつまみやスモアの材料が運ばれ焚き火を楽しみながら自分達で調理しながら酒を楽しむ。
朝はサンドイッチやホットドッグの材料、コーヒーメーカーなどが運ばれ自分達で調理し朝食を楽しみ、施設が用意するアクティビティに参加する。
こういうのをグランピングというのよ
参考までにURL貼っといてやるよ
https://hoshinoya.com/fuji/
お前グランピングってのがなんなのか知らないみたいだから詳しく教えてやるよ
ちなみにそんな貧乏くさいのはグランピングとは言わないこれはガチ
一般的にグランピングってのは手ぶらで訪れるとテントやタープ、ハンモックなんかの設営が既にしてあってアッパークラスだとパーソナルスペースにプールや温泉もあったりする。
施設の入浴施設で入浴を済ませ、夕食時になると全ての食材を運んできてくれ、日の起こし方から調理法までレクチャーしてくれたりはたまたオプションで施設に併設のレストランでコース料理を食べ、部屋に戻ったら焚き火の用意がしてあり火を点けフロントから酒と気の利いたつまみやスモアの材料が運ばれ焚き火を楽しみながら自分達で調理しながら酒を楽しむ。
朝はサンドイッチやホットドッグの材料、コーヒーメーカーなどが運ばれ自分達で調理し朝食を楽しみ、施設が用意するアクティビティに参加する。
こういうのをグランピングというのよ
参考までにURL貼っといてやるよ
https://hoshinoya.com/fuji/
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 18:05:44.70ID:INwgaCEa0 >>806
アップルカーをホンダが製造するってこと?
アップルカーをホンダが製造するってこと?
2022/12/13(火) 18:06:06.45ID:yMcC8uQA0
>>820
EVの貧弱な空調で冷気ダダ漏れのこのテントの中が冷やせるのか?
仮に可能としても
それなら内燃車(HV含む)+大容量ポータブル電源+ポータブルエアコンで
EVとの差額から、50万も出せばそこそこのものが買えるよな。
ポータブル電源ならソーラー充電、内燃車からの走行充電も可能。
万一使い切ってもそこから走行可能。
EVの貧弱な空調で冷気ダダ漏れのこのテントの中が冷やせるのか?
仮に可能としても
それなら内燃車(HV含む)+大容量ポータブル電源+ポータブルエアコンで
EVとの差額から、50万も出せばそこそこのものが買えるよな。
ポータブル電源ならソーラー充電、内燃車からの走行充電も可能。
万一使い切ってもそこから走行可能。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 18:41:19.69ID:D24gwA9Z0 受動喫煙の次は排ガス問題だぞ 騒音規制もより一層厳しくなるんだが
盲目的に否定するアンチの諸君には大いに失望した
あえて言えば 「バカめだ!」
盲目的に否定するアンチの諸君には大いに失望した
あえて言えば 「バカめだ!」
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 19:09:38.81ID:4a6W4VPI0 >>827
電池EVが増えたら発電所からの排ガスがすごいことになるな
電池EVが増えたら発電所からの排ガスがすごいことになるな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 19:13:43.67ID:Wfvt3idF0 >>826
ふつーに冷えるだろ
なんなら冷気を送る扇風機使ってもよし
内燃車にはむりよ排ガスでるし排熱で熱いしなんならテントが溶ける w
EVグランピングならコンセントが使い放題だから冷蔵庫もフリーザーやIHクッキングもつかえる
火おこしなんてやらずにグランピングができる
大容量EVの時代にはポータブル電源とか古いのよ w
ふつーに冷えるだろ
なんなら冷気を送る扇風機使ってもよし
内燃車にはむりよ排ガスでるし排熱で熱いしなんならテントが溶ける w
EVグランピングならコンセントが使い放題だから冷蔵庫もフリーザーやIHクッキングもつかえる
火おこしなんてやらずにグランピングができる
大容量EVの時代にはポータブル電源とか古いのよ w
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 19:21:00.96ID:2updkzMT0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 19:35:11.44ID:Wfvt3idF0 いやいやアンタの貼ったURLも大概やぞ w
ただのリゾートホテルだし w
基本はテント内での就寝がグランピングよ
ただのリゾートホテル屋がしゃしゃってきてワロタ
ただのリゾートホテルだし w
基本はテント内での就寝がグランピングよ
ただのリゾートホテル屋がしゃしゃってきてワロタ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 19:41:19.52ID:3f0b3C6g0 まーた自演スレチでスレのばし
ご苦労さまです
ご苦労さまです
2022/12/13(火) 19:42:00.51ID:0UyLrX9x0
>>831
ふーん。じゃあこっち貼ってやるよ
https://www.glamping-oshino.com/
昔からグランピングはテントも勿論だがトレーラーハウスなんかも一般的だぞ。
お前喋ると無知を曝け出して恥かくばかりだ
自分自身をオーバーキルして楽しいのか?
ふーん。じゃあこっち貼ってやるよ
https://www.glamping-oshino.com/
昔からグランピングはテントも勿論だがトレーラーハウスなんかも一般的だぞ。
お前喋ると無知を曝け出して恥かくばかりだ
自分自身をオーバーキルして楽しいのか?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 19:52:11.50ID:Wfvt3idF0 トレーラーハウスといえばEVとの相性がめちゃくちゃ良いとなる
英国でトレーラーハウスが発祥だろグランピング?EV使ってトレーラーハウスを引きずり回しているんじゃないのか w
電気が使い放題だからなどのロケーションに行っても可能なのが良いのよ
いまの多様化な時代にEV使ってテントくっ付けて電源使い放題は立派なグランピングなのだよ
英国でトレーラーハウスが発祥だろグランピング?EV使ってトレーラーハウスを引きずり回しているんじゃないのか w
電気が使い放題だからなどのロケーションに行っても可能なのが良いのよ
いまの多様化な時代にEV使ってテントくっ付けて電源使い放題は立派なグランピングなのだよ
2022/12/13(火) 19:52:24.23ID:0UyLrX9x0
認めない。認められない。認めなければいい。
お前の子供っぽい振る舞い、このスレ見る奴全員が目にした。
これからなにか書き込むたびにコケにされるか、無視されるかのどちらかだろうな。
お前の子供っぽい振る舞い、このスレ見る奴全員が目にした。
これからなにか書き込むたびにコケにされるか、無視されるかのどちらかだろうな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 19:56:29.81ID:Wfvt3idF0 リゾートホテル屋がこちらにどうぞとか言われて建屋にあるベッドを案内されても
今の若い子らはそれグランピングとは言わないってなるから
じいさん貼るの間違えたらあかんよ w
今の若い子らはそれグランピングとは言わないってなるから
じいさん貼るの間違えたらあかんよ w
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 20:00:33.45ID:3f0b3C6g0 >>830
真理
真理
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 20:01:54.55ID:7Fdsdukm0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 20:11:30.58ID:Wfvt3idF0 EVにテントくっ付けて空調もコンセントも使い放題
これセルフグランピングの完成
リゾートホテル屋はしゃしゃって来なくてよろし
ワイらはセルフグランピングを楽しむから
これセルフグランピングの完成
リゾートホテル屋はしゃしゃって来なくてよろし
ワイらはセルフグランピングを楽しむから
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 20:12:41.40ID:vaj7ZxIF02022/12/13(火) 20:18:44.47ID:ljgB2QRt0
しかし特定の遊び方でドヤ顔されてもな
使い方は人それぞれ
使い方は人それぞれ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 20:34:24.59ID:Wfvt3idF0 そうそう使い方は人それぞれよな
まあテスラもアリアもコンセント付いてないけどな w
まあテスラもアリアもコンセント付いてないけどな w
2022/12/13(火) 20:46:39.91ID:wr/Xm2Nn0
EVネイティブさんがグランピング言い出したら起こして
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 21:05:27.84ID:5KxjHxGk0 EV車で車中泊やらんでもホテルに泊まればいいじゃん
高価な車が買えるだけの金あるだろ
高価な車が買えるだけの金あるだろ
2022/12/13(火) 21:09:12.99ID:brPO55qO0
>>820
その画像の車は日産livina genissっていう15年前の日産の国外向けSUVじゃん。
その画像の車は日産livina genissっていう15年前の日産の国外向けSUVじゃん。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 21:14:12.03ID:D24gwA9Z0 >高速wi-fi使い放題
こんなレベルによる貧相なアンチの諸君 しっかりと2022年を生きろ
要はクルマの種類じゃない もはや経済状況の問題だね
こんなレベルによる貧相なアンチの諸君 しっかりと2022年を生きろ
要はクルマの種類じゃない もはや経済状況の問題だね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 21:33:34.05ID:jLIMIqQM0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 21:40:21.59ID:jLIMIqQM0 面倒いからソース元も貼っとくわ
https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/1467358421993864
ろくにSNSせーへん爺婆ならキャンプ中にwi-fiなんざ要らんと思うが、若者には要るんよ
https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/1467358421993864
ろくにSNSせーへん爺婆ならキャンプ中にwi-fiなんざ要らんと思うが、若者には要るんよ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 21:57:51.10ID:D24gwA9Z0 底辺思考と書いてアンチと読む 野良wi-fiにも喜んで入るタイプなんだろうか 根底から論外
2022/12/13(火) 22:01:04.43ID:vtLiPil90
根底からスレチ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 22:01:59.20ID:mVrzt/mi0 馬鹿はソース提示しても読めないから無駄よ
そんなことよりねいてぃぶの新しい動画見ようぜ
そんなことよりねいてぃぶの新しい動画見ようぜ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 22:02:52.53ID:hOarJutP0 犬の気持ち語ってて草
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 22:13:10.90ID:Wfvt3idF0 おまえらそれ先生やぞw
SEの職業柄なのか野良電波の危険性を危惧しておる
同業の僕テスなんかスターリンク立ち上げてテスラグランピングしているレベルだし
ごめんなさいしとけよ w
SEの職業柄なのか野良電波の危険性を危惧しておる
同業の僕テスなんかスターリンク立ち上げてテスラグランピングしているレベルだし
ごめんなさいしとけよ w
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 22:15:27.80ID:jLIMIqQM0 SEなのに国産スマホつかってんのかよ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/13(火) 22:17:01.05ID:Ackyf2Fv0 せんせい構文はもっと読みづらいから偽物
ソースは前にやってたブログ
ソースは前にやってたブログ
2022/12/13(火) 22:18:29.57ID:aC20qgNA0
馬鹿?
VPN使っとけ
VPN使っとけ
2022/12/13(火) 22:25:18.56ID:I+xfmJ/R0
ネイティブ氏が犬飼ってるってのは意外
北海道行ってたときはどうしてたんだろう
まあ最近飼い始めたのかも知れんが
北海道行ってたときはどうしてたんだろう
まあ最近飼い始めたのかも知れんが
2022/12/13(火) 23:31:16.64ID:UXDWgU+20
左に傾いてる人って犬買う人多いよな
異論は認める
異論は認める
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/14(水) 00:27:00.91ID:3kp9cmkT0 テスラ、自動運転技術は「失敗」かもしれないが「不正ではない」と発言
https://www.latimes.com/business/story/2022-12-08/tesla-lawsuit-full-self-driving-technology-failure-not-fraud?_amp=true
テスラのウェブサイトに置かれてる自動運転のビデオも実は壁にぶつかるなどの失敗部分を削除したものだった
Tesla workers later revealed that the video was fabricated, done in multiple takes, with the driving system’s failures removed, including a crash into a fence. The video remains on Tesla’s website.
テスラってのは平気でこういう嘘をつく
僕テスとか後先考えずに自動運転でもないテスラのFSDを自動運転の様に宣伝してるが、数年後に顔出しでテスラよいしょした事を後悔しそう
https://www.latimes.com/business/story/2022-12-08/tesla-lawsuit-full-self-driving-technology-failure-not-fraud?_amp=true
テスラのウェブサイトに置かれてる自動運転のビデオも実は壁にぶつかるなどの失敗部分を削除したものだった
Tesla workers later revealed that the video was fabricated, done in multiple takes, with the driving system’s failures removed, including a crash into a fence. The video remains on Tesla’s website.
テスラってのは平気でこういう嘘をつく
僕テスとか後先考えずに自動運転でもないテスラのFSDを自動運転の様に宣伝してるが、数年後に顔出しでテスラよいしょした事を後悔しそう
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/14(水) 08:35:31.53ID:H/ep19+j0 AIだからどんどん学習すれば無限に賢くなる
でもこんな事が嘘だというのはテスラの開発陣も含めて専門家は誰でも知っている
でも今は素人のレベルを意識したテスラの宣伝が専門家の指摘よりも素人には支持されてるのが現実
でもこんな事が嘘だというのはテスラの開発陣も含めて専門家は誰でも知っている
でも今は素人のレベルを意識したテスラの宣伝が専門家の指摘よりも素人には支持されてるのが現実
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/14(水) 08:54:55.21ID:O6P/7P/X0 産油国や途上国が反対して温度目標数値や炭素目標数値無くしたんだろ
ますますEV化は後退してる
ますますEV化は後退してる
2022/12/14(水) 10:59:42.02ID:6cI6TshC0
来年のCOP28はアラブ首長国連邦での開催だから
世界中で盛大な手のひら返しが発生するよ
世界中で盛大な手のひら返しが発生するよ
2022/12/14(水) 11:26:52.73ID:+CvhZjA50
【BYD ATTO 3 試乗】日本市場へ準備万端? 想像以上の動的質感に驚いた…石井昌道 https://s.response.jp/article/2022/12/13/365211.html
2022/12/14(水) 15:05:06.26ID:6vmwEVdG0
バークシャー、BYD株をさらに売却-5カ月で25%余りを手放す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-13/RMTW7AT0G1L001
バフェットが売るんじゃ終わりだ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-13/RMTW7AT0G1L001
バフェットが売るんじゃ終わりだ
2022/12/14(水) 16:48:14.82ID:js5poReX0
バフェットは割安株を買って高くなったら売るという投資方法だからBYDは今が天井と読んだのだろう
ファーウェイみたいにアメリカ政府に狙い撃ちされるという裏情報をつかんだのかもしれん
ファーウェイみたいにアメリカ政府に狙い撃ちされるという裏情報をつかんだのかもしれん
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/14(水) 17:51:13.33ID:9oxmouQb02022/12/14(水) 19:44:05.32ID:X8lYt9ou0
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/14(水) 19:53:21.68ID:EGrljQCW0 まずはバッファーに溜め込む電気が必要だよな
2022/12/14(水) 20:40:34.20ID:EEiUZb5L0
妙な変換間違いしてるけど
日本語が母国語ではない漢字が身近な方々かな?
日本語が母国語ではない漢字が身近な方々かな?
2022/12/14(水) 22:10:59.78ID:PxINz4zx0
直せません! 電動車の故障修理、55%の整備工場が「対応不可」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f55cc827f0ee42c7f9e7a956b7e91b92b671296
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f55cc827f0ee42c7f9e7a956b7e91b92b671296
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 01:11:23.61ID:2coF/yFM0 テスラ株、年初来で55%下落-バリュエーションは過去最低水準に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-13/RMUB88T0AFB701
今日もテスラ株暴落中
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-13/RMUB88T0AFB701
今日もテスラ株暴落中
2022/12/15(木) 05:50:58.92ID:8uvTDMUD0
イーロンマスクがテスラマンセーだった信者サイトまで敵認定してツイ垢停止したりしたせいで完全にアンチサイトに転向してしまった笑
Tesla Full Self-Driving data looks awful: We challenge Elon Musk to prove otherwise
テスラ完全自動運転のデータはひどいものです。
イーロン・マスクに、そうでないことを証明するよう求める
https://electrek.co/2022/12/14/tesla-full-self-driving-data-awful-challenge-elon-musk-prove-otherwise/
Tesla Full Self-Driving data looks awful: We challenge Elon Musk to prove otherwise
テスラ完全自動運転のデータはひどいものです。
イーロン・マスクに、そうでないことを証明するよう求める
https://electrek.co/2022/12/14/tesla-full-self-driving-data-awful-challenge-elon-musk-prove-otherwise/
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 07:38:15.37ID:O2cH8hqk0 どんどんボロが出てきたテスラ
印象的な顔だから一年後に
顔出しでテスラ推してた痛いYouTuber
こんな感じで有名になりそうで怖いな
印象的な顔だから一年後に
顔出しでテスラ推してた痛いYouTuber
こんな感じで有名になりそうで怖いな
2022/12/15(木) 07:58:36.92ID:1WiOP43R0
>>699
そいつ文章読解力がほぼない池沼だから相手するだけ無駄だよ😀
そいつ文章読解力がほぼない池沼だから相手するだけ無駄だよ😀
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 09:43:52.63ID:WRFr/ijv02022/12/15(木) 12:50:47.69ID:l/sTgWnu0
ネトウヨ嫌いらしいから、わざわざネトウヨメディア貼ってやるよwww
テスラ株、年初来59%下落 EV終了wwwwwwwwww
https://hosyusokuhou.jp/archives/48938498.html
テスラ株、年初来59%下落 EV終了wwwwwwwwww
https://hosyusokuhou.jp/archives/48938498.html
2022/12/15(木) 12:52:02.81ID:5MhrkI2+0
>>876
イーロンさん投げ売りしてますわw
イーロンさん投げ売りしてますわw
2022/12/15(木) 13:03:16.52ID:l/sTgWnu0
ちなみに、俺はアンチEVじゃない。ただのアンチアゴなだけ。EVも注文済みで、楽しみに待っている。
だが、ゴミテスラは買わないわwwwwwww
だが、ゴミテスラは買わないわwwwwwww
2022/12/15(木) 13:11:35.17ID:0tsEoDmo0
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 13:15:17.56ID:x+a8hqHw0 >>879
日産信者にかかわるな
日産信者にかかわるな
2022/12/15(木) 13:21:50.05ID:l/sTgWnu0
>>879
単純に新興自動車メーカーの安全性を信頼していないだけ。BYDなんかも選択肢にすら入らない。
特にテスラは大したことない自動運転技術を大々的に宣伝するあたりも信頼できない。
注文したのはB6e4oLimited
ちなみに日産車は初めて。
これまではMini、BMW、SUBARUと乗り継いできた。
単純に新興自動車メーカーの安全性を信頼していないだけ。BYDなんかも選択肢にすら入らない。
特にテスラは大したことない自動運転技術を大々的に宣伝するあたりも信頼できない。
注文したのはB6e4oLimited
ちなみに日産車は初めて。
これまではMini、BMW、SUBARUと乗り継いできた。
2022/12/15(木) 13:44:47.88ID:cuzA0EXv0
アメリカでもテスラ持ち上げてるのは意識高い系の民主党支持者が多かったから
マスクがトランプ支持者・共和党支持者だとわかったら手のひら返すよな
左派マスコミに叩かれまくり
環境保護より主義主張を重く見て叩くのは笑えるわ
マスクがトランプ支持者・共和党支持者だとわかったら手のひら返すよな
左派マスコミに叩かれまくり
環境保護より主義主張を重く見て叩くのは笑えるわ
2022/12/15(木) 14:26:35.97ID:3gDpykfF0
マスクはディサンティス支持、トランプ支持してないよ
あと共和党支持に回ったのは最近の話
機を見るに敏なお方だからマスクの行動は将来性があると思ってるけど
あと共和党支持に回ったのは最近の話
機を見るに敏なお方だからマスクの行動は将来性があると思ってるけど
2022/12/15(木) 17:23:48.21ID:1bakuT+n0
>>830
寒空の冬は外でテントより、露天風呂付きリゾートホテルや高級旅館に泊まるだろw
寒空の冬は外でテントより、露天風呂付きリゾートホテルや高級旅館に泊まるだろw
2022/12/15(木) 17:26:55.06ID:dA/3a5mL0
2022/12/15(木) 17:34:05.41ID:CMatoMss0
>>820
うん。これ、普通のキャンプやね!
うん。これ、普通のキャンプやね!
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 20:27:38.51ID:zpTV34tY0 キャンプカーに電池式EVを使うなんて言うやつはただの馬鹿だわ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 21:31:23.81ID:RcpK+S8F0 要するに真冬はガソリン車最強ってことか
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 21:35:57.80ID:oRUbR6k00 もともと航続距離がゴミなEVが真冬だと6割強しか走れないwww
欠陥すぎて笑えるわ
HVは航続距離が1000キロオーバーだから真冬で航続距離が7割でも700キロは走れるし、ガソリン車は航続距離はそれほど落ちない!
説明すればするほどEVって真冬はゴミだな
欠陥すぎて笑えるわ
HVは航続距離が1000キロオーバーだから真冬で航続距離が7割でも700キロは走れるし、ガソリン車は航続距離はそれほど落ちない!
説明すればするほどEVって真冬はゴミだな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 21:37:37.56ID:jXO5N1Hm0 ネイティブちゃん、今日も内燃機関車のメリット説明ご苦労さま
EVネガティブ布教し過ぎ
EVネガティブ布教し過ぎ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 21:45:08.98ID:mpwN0KFG0 https://intensive911.com/american-car-brand/american-other-car-brand/265970/
テスラ最大のライバルと目されたルシードのキャンセル止まらず。社内では「キャンセル希望者に14回電話をかけるように」というマニュアルも存在することが判明
冗談は株価だけにしてくれよwww
テスラ最大のライバルと目されたルシードのキャンセル止まらず。社内では「キャンセル希望者に14回電話をかけるように」というマニュアルも存在することが判明
冗談は株価だけにしてくれよwww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 21:49:29.86ID:2MkOkoth0 テスラも株価、大暴落してて、仮想通貨かって言われてるのに、リビアン、ルーシッド、ポールスターは倒産するような株価になってて(´^д^`)ワロタ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 21:55:38.05ID:YP31DM2r0 >>892
倒産は言い過ぎだけどEVは航続距離も株価もだだ下がりどちらも不安定なのが真実
倒産は言い過ぎだけどEVは航続距離も株価もだだ下がりどちらも不安定なのが真実
2022/12/15(木) 22:00:30.46ID:xnwf5kyv0
ネイティブさんの動画は参考になるけどな
全部ファクトで語ってる
青森走行テストとか、本来なら自動車評論家とかカー雑誌とかでやる企画をやってくれてタダで見れるから感謝しかないよ
全部ファクトで語ってる
青森走行テストとか、本来なら自動車評論家とかカー雑誌とかでやる企画をやってくれてタダで見れるから感謝しかないよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 22:03:15.78ID:gVyFP1+V0 ファクトねぇw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 22:22:20.04ID:RcpK+S8F02022/12/15(木) 22:29:32.66ID:wokzstu30
>>894
馬鹿かお前
馬鹿かお前
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 22:35:24.23ID:xyqPUtYF0 EVで都会からキャンプに出掛けるとか、まずサイトへの往復を充電無しで乗り切れるかが問題だろ。
ルーフボックスつけるだけで航続距離4割減だし、現地滞在中の空調にEVのバッテリーをアテにするとか自殺行為でしかないというか気違い沙汰だろ。
ルーフボックスつけるだけで航続距離4割減だし、現地滞在中の空調にEVのバッテリーをアテにするとか自殺行為でしかないというか気違い沙汰だろ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/15(木) 22:49:46.56ID:mCaWjPwC02022/12/15(木) 23:30:14.12ID:2pS+1OJg0
顔面じゃなくて道路写しとけば少しは再生数増えると思うんだが
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 00:29:10.90ID:fLrWi1Et0 毎度おなじみのペラペラ知識からの思い込みでストーリーを作って、電力危機下でEVを推進するのに抗議するスズキを批判してやがる
ネイティブの言い分は二つ
EVはまだ台数が少ないから大丈夫
深夜に充電するから大丈夫
もっともらしいがとんでもないぞ
今の日本では地域によって電力余裕は差があり東電や東北の電力余力は3%と殆どない
またEVを電力需要の落ちる深夜に充電すれば問題ないか?
これは昨年3月の電力危機時の需給をグラフ化したものだ
https://i.imgur.com/1CtdYSU.jpg
天候が悪ければ日中の太陽光発電はほぼゼロ
電力需要が増える6時から22時は足りない分を揚水発電で補う。電力需要の落ちた23時から翌朝4時までは次の日に使う揚水発電用に必死で電力を貯めている
要はEVが充電して影響のない時間帯は早朝の2時間くらいしかない。
またCO2の排出量計算では大きなインチキが一つあって、日没後に充電すれば再生エネルギーは殆ど使えない。EVは火力を焚き増すことで発電されるCO2たっぷりの電力で充電される。
それじゃいったい何の為にEVに補助金を出して増やさないといけないのやら。
ネイティブの言い分は二つ
EVはまだ台数が少ないから大丈夫
深夜に充電するから大丈夫
もっともらしいがとんでもないぞ
今の日本では地域によって電力余裕は差があり東電や東北の電力余力は3%と殆どない
またEVを電力需要の落ちる深夜に充電すれば問題ないか?
これは昨年3月の電力危機時の需給をグラフ化したものだ
https://i.imgur.com/1CtdYSU.jpg
天候が悪ければ日中の太陽光発電はほぼゼロ
電力需要が増える6時から22時は足りない分を揚水発電で補う。電力需要の落ちた23時から翌朝4時までは次の日に使う揚水発電用に必死で電力を貯めている
要はEVが充電して影響のない時間帯は早朝の2時間くらいしかない。
またCO2の排出量計算では大きなインチキが一つあって、日没後に充電すれば再生エネルギーは殆ど使えない。EVは火力を焚き増すことで発電されるCO2たっぷりの電力で充電される。
それじゃいったい何の為にEVに補助金を出して増やさないといけないのやら。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 00:41:09.20ID:fLrWi1Et0 またV2Hとか言い出してるが、EVは電池寿命がくればほぼ廃車
言い換えれば寿命のある電池の使用コストはとんでもなく高い
車載電池を蓄電池として使うV2Hで毎日充放電を繰り返せば、初期コストは安くても結局は高いものにつく
V2Hはローカル規格でサポートする車種も少ないから買い替え時も極端に車種の選択肢は狭くなる。お勧めのテスラなどサポートしていないし、V2H作ってるメーカーも次々と脱落して今やニチコンだけだ
浅はかな思いつきで動画を作れば、うっかり信じて導入したやつは大損害だぞ
言い換えれば寿命のある電池の使用コストはとんでもなく高い
車載電池を蓄電池として使うV2Hで毎日充放電を繰り返せば、初期コストは安くても結局は高いものにつく
V2Hはローカル規格でサポートする車種も少ないから買い替え時も極端に車種の選択肢は狭くなる。お勧めのテスラなどサポートしていないし、V2H作ってるメーカーも次々と脱落して今やニチコンだけだ
浅はかな思いつきで動画を作れば、うっかり信じて導入したやつは大損害だぞ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 00:49:20.24ID:fLrWi1Et0 ちなみにこれは晴天時のグラフ
天気が良ければ需要の大きな日中でも電力に余裕が出来て揚水発電にも回す事も出来ている
https://i.imgur.com/Mp5HAiS.jpg
原発が十分に増えない限り、EVは晴天時の日中に充電しないと迷惑、しかも夜間に充電すればエコでも何でもない
何より電池には寿命がある
これがいつまで経っても頭に入らないから、急速充電が早ければ高性能とかV2Hが電力危機の対策になるとか妄想してしまうのだよ
天気が良ければ需要の大きな日中でも電力に余裕が出来て揚水発電にも回す事も出来ている
https://i.imgur.com/Mp5HAiS.jpg
原発が十分に増えない限り、EVは晴天時の日中に充電しないと迷惑、しかも夜間に充電すればエコでも何でもない
何より電池には寿命がある
これがいつまで経っても頭に入らないから、急速充電が早ければ高性能とかV2Hが電力危機の対策になるとか妄想してしまうのだよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 00:53:50.70ID:bVSYYZFs0 トヨタ批判で炎上マーケティング
伸びる動画はそれぐらいww
伸びる動画はそれぐらいww
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 00:57:18.92ID:8LhSaQQE0 こいつが痛い所はトヨタの社長より、スズキの社長より、EVのことも、国の電気事情も分かっていると思っている所
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 01:10:13.87ID:duMcrgWG02022/12/16(金) 08:09:15.19ID:vrP3mCj20
中国EVのBYDが日本進出、テスラや韓国ヒョンデと真逆な販売戦略の成否 | モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/314655
2022/12/16(金) 08:55:36.89ID:lvD1lUnH0
車に関税かけてる国からの輸入車には関税かけるべきだな。
あと電池搭載車には搭載量に応じたリサイクル税。
LFPは特に高く。
あと電池搭載車には搭載量に応じたリサイクル税。
LFPは特に高く。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 10:17:33.76ID:/+MgZUFV0 >>900
それコメ欄で言われてブチ切れてなかったか?
それコメ欄で言われてブチ切れてなかったか?
2022/12/16(金) 10:17:36.36ID:G+NQ+Ciq0
'Elon abandoned Tesla': 3rd-largest individual shareholder calls for a new CEO
「イーロンはテスラを見捨てた」 個人株主3位が新CEOを要求
https://www.autoblog.com/2022/12/15/elon-abandoned-tesla-shareholder-koguan-leo-calls-for-new-ceo/
「イーロンはテスラを見捨てた」 個人株主3位が新CEOを要求
https://www.autoblog.com/2022/12/15/elon-abandoned-tesla-shareholder-koguan-leo-calls-for-new-ceo/
2022/12/16(金) 12:32:34.27ID:vrP3mCj20
「スタートアップ」も「ユニコーン」も生まれない日本の企業、一体どこがダメなのか…INCJ志賀俊之会長に聞いた(現代ビジネス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/da61b3c6a8d5db1da836370baea809b0742e3a50
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/da61b3c6a8d5db1da836370baea809b0742e3a50
2022/12/16(金) 12:37:21.42ID:brca9JmL0
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 12:57:22.88ID:2jXICSxL02022/12/16(金) 14:17:28.56ID:GHJOU2/30
TESLAもやることがエグいよね
スーパーチャージャー値上げ
どんなに高くなってもオーナーはそれを利用せざるを得ない
今の料金が天井という保証もないし
これからもっと上がったら自宅充電の代わりにスーパーチャージャー利用してる層ってずっと養分じゃん
一蓮托生で一緒に爆死
スーパーチャージャー値上げ
どんなに高くなってもオーナーはそれを利用せざるを得ない
今の料金が天井という保証もないし
これからもっと上がったら自宅充電の代わりにスーパーチャージャー利用してる層ってずっと養分じゃん
一蓮托生で一緒に爆死
2022/12/16(金) 14:45:10.33ID:x7NsFSuK0
電気代上がってるんだから値上げは当然だろ
2022/12/16(金) 15:02:23.87ID:GHJOU2/30
2022/12/16(金) 15:58:17.29ID:PsXfSf5o0
イーロン・マスクがまたテスラ株売ったな
Twitterの運営資金に当ててるらしいがいずれテスラの経営から離れるんじゃないか
あと新年一発目の販売台数失速発表で失望売りされる前に手放しておきたかったのでは?という説も出てる
Twitterの運営資金に当ててるらしいがいずれテスラの経営から離れるんじゃないか
あと新年一発目の販売台数失速発表で失望売りされる前に手放しておきたかったのでは?という説も出てる
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 16:10:20.55ID:DXUomQtd0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 16:15:51.80ID:2jXICSxL0 >>917
もう7年近く前のモデル3とその派生モデルYが主力という、今もっとも進歩の無い自動車メーカーがテスラだからなw
モデル2は止めたしサイバートラックは出す出す詐欺になってるしセミは単なるアドバルーンだし、どう見ても中身すっからかんのやる気ナッシングですわ。
もう7年近く前のモデル3とその派生モデルYが主力という、今もっとも進歩の無い自動車メーカーがテスラだからなw
モデル2は止めたしサイバートラックは出す出す詐欺になってるしセミは単なるアドバルーンだし、どう見ても中身すっからかんのやる気ナッシングですわ。
2022/12/16(金) 16:39:51.72ID:0RMCFozX0
>>915
あとは
その当時の料金体系だから所有できるな、と判断したオーナー達ね
ハシゴ外されて大騒ぎ
ずっと同じ値段だと思ってるところが逝ってらっしゃい
TESLAだもん
そのくらいのことは想定しなきゃ
あとは
その当時の料金体系だから所有できるな、と判断したオーナー達ね
ハシゴ外されて大騒ぎ
ずっと同じ値段だと思ってるところが逝ってらっしゃい
TESLAだもん
そのくらいのことは想定しなきゃ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 18:08:29.53ID:68yXIA/60 >>920
zesp2のリーフかよw
zesp2のリーフかよw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/16(金) 22:03:40.46ID:UO68H0bd0 日系メーカーが1番テスラに置き換わっていると騒いでいるなwww
そりゃ、日系メーカーが世界的に1番売れてるからだろwww
くだらない印象操作ばかりしてて楽しいか!?
そりゃ、日系メーカーが世界的に1番売れてるからだろwww
くだらない印象操作ばかりしてて楽しいか!?
2022/12/17(土) 05:31:38.00ID:RaGtahAO0
twitterの高給取り糞社員が
乗り込んできたイーロン・マスクに切られて
ざまぁwww とか笑ってたら
マスクにscの梯子外されたでござるの真姫
乗り込んできたイーロン・マスクに切られて
ざまぁwww とか笑ってたら
マスクにscの梯子外されたでござるの真姫
2022/12/17(土) 07:12:58.06ID:d9Jagdee0
サイバートラックで一発逆転よ
semiも出荷始まったし株価逆転だ
モデル3もそろそろフルモデルチェンジして欲しいね
内装も最初はシンプルでよかったけど段々チープに思えてきた
semiも出荷始まったし株価逆転だ
モデル3もそろそろフルモデルチェンジして欲しいね
内装も最初はシンプルでよかったけど段々チープに思えてきた
2022/12/17(土) 07:25:09.40ID:p+qPaUZn0
2022/12/17(土) 07:27:52.93ID:p+qPaUZn0
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 07:28:58.97ID:7nMo6MZr0 ネイティブまたやっちまった
米国でトヨタからテスラへの買い替えが進んでいる
テスラ買ったユーザーの15%は前車がトヨタ
でも北米のトヨタシェアは15%なのでこれはあたりまえ
動画に共通するのは基本的にさんすーが苦手なのだよな
米国でトヨタからテスラへの買い替えが進んでいる
テスラ買ったユーザーの15%は前車がトヨタ
でも北米のトヨタシェアは15%なのでこれはあたりまえ
動画に共通するのは基本的にさんすーが苦手なのだよな
2022/12/17(土) 07:33:16.07ID:p+qPaUZn0
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 07:33:58.45ID:7nMo6MZr0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 07:41:16.14ID:7nMo6MZr0 >>928
エレキや数字に極端に弱いのだよね
テスラの株価も大暴落
Twitterの購入でイーロンが売っている事が原因のように解釈されるが、本当に価値があるなら半値八掛けになってもまだ下がるなんて事態にはならないし、イーロンだって無理して売らない
1年もすれば顔出しで恥ずかしい動画を上げ続けた事に後悔すると思うよ
エレキや数字に極端に弱いのだよね
テスラの株価も大暴落
Twitterの購入でイーロンが売っている事が原因のように解釈されるが、本当に価値があるなら半値八掛けになってもまだ下がるなんて事態にはならないし、イーロンだって無理して売らない
1年もすれば顔出しで恥ずかしい動画を上げ続けた事に後悔すると思うよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 09:06:45.15ID:KmfipV500 セミってこないだ高速で立ち往生してただろ
荷物引っ張ってあんなこと起こしたら訴訟になんじゃねーの?
荷物引っ張ってあんなこと起こしたら訴訟になんじゃねーの?
2022/12/17(土) 10:03:00.27ID:JxX3JH6P0
テスラの株価って「期待ベース」の株価だったからね
年初来高値の価格に見合うような「事実」はなかったのよ
今の株価がまさに「事実ベース」
年初来高値の価格に見合うような「事実」はなかったのよ
今の株価がまさに「事実ベース」
2022/12/17(土) 11:11:56.73ID:45iUNRrt0
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 11:21:54.84ID:YTOIpIKG0 2016年のモデル3以降、まともな新型車もモデルチェンジも無いもんね。
2022/12/17(土) 11:52:15.46ID:y+0wA/830
>>934
モデルYがあるじゃん
モデルYがあるじゃん
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 11:57:07.02ID:KmfipV500 コンポーネント共有率75%を新型というならまぁ
2022/12/17(土) 11:59:53.13ID:UpGNnV5w0
>>936
いまどきの車ってそんなもんだろ
いまどきの車ってそんなもんだろ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 12:00:58.51ID:gcRtvujc0 そりゃ車種もオプションも少なくてディーラーないから大量生産できて安くて高性能でも利益率高いんだよ。ほんとアホおるな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 12:04:54.19ID:KmfipV500940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 12:05:49.73ID:D0gk+6t/0 >>938
安い(補助金ありき)
安い(補助金ありき)
2022/12/17(土) 12:37:36.44ID:rF9tgjTk0
2022/12/17(土) 12:43:34.20ID:rF9tgjTk0
>>939
しかも売り切りだし
アフターは皆無に等しい
いちおう無線アップデートでそれなりに現行化してるけどそれだけ
スマホとかのガジェットならそれでもいいんだろうけど
値段的にも買い替えが容易だし
車はそうはいかんだろ
しかも売り切りだし
アフターは皆無に等しい
いちおう無線アップデートでそれなりに現行化してるけどそれだけ
スマホとかのガジェットならそれでもいいんだろうけど
値段的にも買い替えが容易だし
車はそうはいかんだろ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 13:33:13.56ID:p68o1avU0 テスラ車って車検どうしてんの?テスラのサービスセンター持ち込み?
普通のメーカーみたいにメンテパックが無いからその時の言い値になる感じかな?
普通のメーカーみたいにメンテパックが無いからその時の言い値になる感じかな?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 13:43:32.77ID:YTOIpIKG0 >>942
どんだけクソソフトを更新したところで肝心の車体が7年前の設計だから、未だにLiDAR使った運転支援すら実装されない時代遅れ感。
どんだけクソソフトを更新したところで肝心の車体が7年前の設計だから、未だにLiDAR使った運転支援すら実装されない時代遅れ感。
2022/12/17(土) 13:49:28.13ID:illzg+LQ0
出始めはグリルなくて未来感あるデザインだなと思ったけど、数年経って見慣れるとクソダサアメリカ車にしか見えなくなってくるんだよな
フルモデルチェンジしてデザインを一新しないと「テスラ=先進的でお洒落」はもう成り立たなくなってきている
フルモデルチェンジしてデザインを一新しないと「テスラ=先進的でお洒落」はもう成り立たなくなってきている
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 15:46:55.33ID:+o9GABGZ0 テスラ、中古を買ったら前のオーナーが買ったオプションを
OTAで全部剥ぎ取られてまた買い直しなんだっけ?
OTAで全部剥ぎ取られてまた買い直しなんだっけ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 16:01:28.31ID:alRkjugL0 >>927
それでも騙されて信者になるやつもいる
それでも騙されて信者になるやつもいる
2022/12/17(土) 16:07:15.01ID:FJiPF0ke0
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 16:25:21.70ID:YTOIpIKG0 >>948
よく気狂いがテスラの時価総額はトヨタ以上とか喚いてたけど、その絶頂期に既存モデルのFMC含む新型車開発にまるで投資していなかったのが見えて来たよね。
そりゃ株価もナイアガラですわ。
こんなメーカーを推すYouTuberなんてどうかしてるよほんとw
よく気狂いがテスラの時価総額はトヨタ以上とか喚いてたけど、その絶頂期に既存モデルのFMC含む新型車開発にまるで投資していなかったのが見えて来たよね。
そりゃ株価もナイアガラですわ。
こんなメーカーを推すYouTuberなんてどうかしてるよほんとw
2022/12/17(土) 17:12:11.45ID:Kfmmd2YL0
期待値もあっての株価だったのに、新型車開発がこれじゃあね
技術的なアプローチ方法としては、信頼性、安全性ではリスクを取ってでも分かりやすい数値的性能で客を掴む戦略のテスラ及び中華と、
信頼性、安全性重視でだんだんと性能を上げていくアプローチの従来自動車メーカー
何処に向かって行くのか見ものだな
従来型自動車メーカーが数値的性能で迫って来たら、結局テスラ及び中華はリスクを取ってでも差をつける作戦を取らざるを得ないんじゃないかな?
技術的なアプローチ方法としては、信頼性、安全性ではリスクを取ってでも分かりやすい数値的性能で客を掴む戦略のテスラ及び中華と、
信頼性、安全性重視でだんだんと性能を上げていくアプローチの従来自動車メーカー
何処に向かって行くのか見ものだな
従来型自動車メーカーが数値的性能で迫って来たら、結局テスラ及び中華はリスクを取ってでも差をつける作戦を取らざるを得ないんじゃないかな?
2022/12/17(土) 17:24:10.04ID:Kfmmd2YL0
昨今の日本の電力事情を知ってれば、深夜電力で充電とか正気の沙汰ではないことは直ぐにわかるわな
特に冬場は電力ピークが朝夕の2回ている実態がある
朝は皆が起床して暖房が全開になったり、会社が始業したり
夕は各家庭にする灯りお母ちゃんは台所で晩ごはんの支度を始め、皆帰宅して自分の部屋に暖房を入れる
冬場の太陽光の効率もよろしくない季節、ちょつと天候が悪いと深夜には揚水もすっからかんなので、深夜電力は揚水の汲み上げに回さざるを得ない
明け方には少し余裕が出るかもしれないが、あっという間に朝のピークがやって来る
一日中電力デマンドを監視して隙間隙間で少しずつ充電しないとエコな充電なんか不可能で、結局は火力に頼ることになるよ
好きな時間に車を使えないってことになるわな
原発増設せんとどうもならんわ
特に冬場は電力ピークが朝夕の2回ている実態がある
朝は皆が起床して暖房が全開になったり、会社が始業したり
夕は各家庭にする灯りお母ちゃんは台所で晩ごはんの支度を始め、皆帰宅して自分の部屋に暖房を入れる
冬場の太陽光の効率もよろしくない季節、ちょつと天候が悪いと深夜には揚水もすっからかんなので、深夜電力は揚水の汲み上げに回さざるを得ない
明け方には少し余裕が出るかもしれないが、あっという間に朝のピークがやって来る
一日中電力デマンドを監視して隙間隙間で少しずつ充電しないとエコな充電なんか不可能で、結局は火力に頼ることになるよ
好きな時間に車を使えないってことになるわな
原発増設せんとどうもならんわ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 17:41:57.26ID:alRkjugL0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 17:55:38.84ID:sx54wfT70 テスラの完全自動運転ベータ版は改善するどころか「悪化」していることが判明、競合他社との差が歴然に
https://gigazine.net/news/20221215-tesla-full-self-driving-data/
こんなものに200万近いオプション設定とかwww
https://gigazine.net/news/20221215-tesla-full-self-driving-data/
こんなものに200万近いオプション設定とかwww
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 17:57:06.59ID:TG7IaN140 >>953
もし、トヨタがこんな自動運転システムだったら煽り動画出しまくってるんだろうな
もし、トヨタがこんな自動運転システムだったら煽り動画出しまくってるんだろうな
2022/12/17(土) 18:33:29.68ID:DZCy1D/h0
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 19:04:13.82ID:JgQoH2Hs0 スマホの調子が悪い電話さえかけれないことも
これが車だと思うと恐ろしい
これが車だと思うと恐ろしい
2022/12/17(土) 19:52:52.47ID:Zo6QdMHk0
2022/12/17(土) 20:54:40.23ID:S5t1UWnS0
応募が殺到する可能性が極めて高い
車中泊テストは、まだまだ参加者を
募集してるらしいぞ。
車中泊テストは、まだまだ参加者を
募集してるらしいぞ。
2022/12/17(土) 22:42:06.94ID:07Dp80lc0
>>958
難しい日本語使うな
難しい日本語使うな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 23:36:13.07ID:KmfipV500 おかしいな
チャンネル登録者4万人超えとるはずやろ
ヲチャーばかりなんか?
チャンネル登録者4万人超えとるはずやろ
ヲチャーばかりなんか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/17(土) 23:57:20.32ID:QpLi2jge0 今日はトヨタ、日産叩きで生き生きしてるなぁwww
2022/12/18(日) 00:11:02.54ID:PZh/qtDX0
ちょっとショックだったな
bz4xはどうせ悪いと思っていたけどアリアまであんなに悪いんだ
bz4xはどうせ悪いと思っていたけどアリアまであんなに悪いんだ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 00:22:33.57ID:+5f81OlI0 マイナス30度での内燃車と比較まだ?
2022/12/18(日) 00:32:59.51ID:eCB3sqj+0
>>962
まともなバッテリマネージメントしているからでは?
まともなバッテリマネージメントしているからでは?
2022/12/18(日) 01:03:16.99ID:5HWqa5AD0
唇紫の顔面を夜通し見させられる動画かあ
想像しただけでキモすぎるぜ
サーモカメラ付けて不正してないことも証明しとけよな
想像しただけでキモすぎるぜ
サーモカメラ付けて不正してないことも証明しとけよな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 01:25:30.83ID:75vtWfY80 >>964
バッテリーってのは低温になると能力が落ちる
容量が残っていても電圧が下がるから見かけ上の容量が低下する
ネイティブが勘違いしてる様に電費が落ちる訳ではない
電池容量が小さくなるだけ
電池は残容量が低下するとバッテリーの寿命が短くなったり、デンドライトの生成によりセパレーターの劣化による発火原因になったりするので、使い切らない様にバッファを持つ
ところが低温でバッテリーの能力が落ちると電池も早めに降下していくのでバッファを大きく取って寿命や安全性に配慮すれば、低温時の後続距離はより急激に短くなる理屈
恐らくバッファの大きさは国産車>テスラ>中国車なのだろう
再充電して100%までどのくらいの容量充電されたか調べれば分かる事だが、そんな事まで調べないだろうね
とは言え日本勢は低温下で必要以上にバッファをとってしまっている事は否めない。中国が優れている訳ではないが制御に改善の余地はありそうだ
バッテリーってのは低温になると能力が落ちる
容量が残っていても電圧が下がるから見かけ上の容量が低下する
ネイティブが勘違いしてる様に電費が落ちる訳ではない
電池容量が小さくなるだけ
電池は残容量が低下するとバッテリーの寿命が短くなったり、デンドライトの生成によりセパレーターの劣化による発火原因になったりするので、使い切らない様にバッファを持つ
ところが低温でバッテリーの能力が落ちると電池も早めに降下していくのでバッファを大きく取って寿命や安全性に配慮すれば、低温時の後続距離はより急激に短くなる理屈
恐らくバッファの大きさは国産車>テスラ>中国車なのだろう
再充電して100%までどのくらいの容量充電されたか調べれば分かる事だが、そんな事まで調べないだろうね
とは言え日本勢は低温下で必要以上にバッファをとってしまっている事は否めない。中国が優れている訳ではないが制御に改善の余地はありそうだ
2022/12/18(日) 01:31:39.97ID:eCB3sqj+0
>>966
化学反応で電気を生み出している宿命だな。
化学反応で電気を生み出している宿命だな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 01:33:32.02ID:75vtWfY80 ちなみにモーターやインバータの効率はトヨタは無茶苦茶高くて、1世代前のプリウスでシステム効率最高95%に達してる
群馬大学の中谷先生の資料
https://i.imgur.com/UGe10Uk.jpg
よくSiCで効率アップとか言われるが、性能の良い車載インバータは改善予定が殆どない。それでもSiC化が進むのは制御周波数を上げる事で、LやCの容量を小さくして回路の小型化やコストダウンを狙えるから
群馬大学の中谷先生の資料
https://i.imgur.com/UGe10Uk.jpg
よくSiCで効率アップとか言われるが、性能の良い車載インバータは改善予定が殆どない。それでもSiC化が進むのは制御周波数を上げる事で、LやCの容量を小さくして回路の小型化やコストダウンを狙えるから
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 01:39:15.50ID:75vtWfY80 毎度のことだがネイティブは色々一生懸命調べて動画を熱心に作っているのに、考察が愚かで素っ頓狂な結論を導き出す
エレキも算数もダメダメだ
頑張って作った動画もただの害悪でしかない
理系の電気や算数に強い友人にでも少しだけアドバイスをもらえば良いのにと強く感じる
エレキも算数もダメダメだ
頑張って作った動画もただの害悪でしかない
理系の電気や算数に強い友人にでも少しだけアドバイスをもらえば良いのにと強く感じる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 03:21:53.72ID:k//qnzY402022/12/18(日) 04:21:22.87ID:4lKBUGbi0
仕方ないんじゃないフランスだって計算出来ないんだから
2022/12/18(日) 05:40:28.58ID:u+VHsLGu0
計算出来ないフランスが ワールドカップ決勝まで上がったり 日産を傘下に入れたりしてるけど 計算出来るのがそんなに凄いかね? じゃあインド人やら東大がワールドカップ出てくるかね?
2022/12/18(日) 06:18:46.51ID:67ZLzRUh0
>>972
なぜワールドカップ出る出ないが基準?
なぜワールドカップ出る出ないが基準?
2022/12/18(日) 06:24:11.81ID:7vvCNo430
2022/12/18(日) 06:50:22.91ID:Ym5BCYK+0
下手な考え休むに似たりだな
2022/12/18(日) 07:10:04.28ID:67ZLzRUh0
2022/12/18(日) 07:11:11.62ID:67ZLzRUh0
2022/12/18(日) 07:11:24.53ID:kQ50yQ5F0
高橋イチオシ朝鮮現代起亜で児童労働者発見!!
Child workers found throughout Hyundai-Kia supply chain in Alabama
https://www.reuters.com/investigates/special-report/usa-immigration-hyundai/?utm_source=reddit.com
クソワロタwww
Child workers found throughout Hyundai-Kia supply chain in Alabama
https://www.reuters.com/investigates/special-report/usa-immigration-hyundai/?utm_source=reddit.com
クソワロタwww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 07:20:39.34ID:MxdJtfhX02022/12/18(日) 08:21:26.84ID:iXkOBbCN0
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 08:59:41.34ID:srk9VkH/0 >>978
アフリカ、中国のバッテリー原料の鉱山とかかなと思ったらアメリカ国内かよw
アフリカ、中国のバッテリー原料の鉱山とかかなと思ったらアメリカ国内かよw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/12/18(日) 10:06:14.78ID:FJ3EIHMT0 ネイティブ君のことを生温く見守ることができなくなってきたな
2022/12/18(日) 11:54:07.55ID:eCB3sqj+0
>>979
浅い知識ですまぬ(´・ω・`)
浅い知識ですまぬ(´・ω・`)
2022/12/18(日) 12:08:00.96ID:oG1VXWir0
逝ってらっしゃい埋め
2022/12/18(日) 12:09:01.50ID:oG1VXWir0
2022/12/18(日) 18:03:35.03ID:IDmiYOcq0
そこらへんの自動車評論家がBYDの試乗した動画で4万再生くらい行くのに
この人の動画って1万〜3万くらいしか行かないのな
自称日本一じゃないの?
この人の動画って1万〜3万くらいしか行かないのな
自称日本一じゃないの?
2022/12/18(日) 18:12:38.72ID:dwWZL1u20
ただの素人がカタログスペックだけ見て中学生のようにwktkだけのチャンネルに無茶言うなよ。w
2022/12/18(日) 18:59:58.11ID:67ZLzRUh0
988
2022/12/18(日) 19:00:15.84ID:67ZLzRUh0
989
2022/12/18(日) 19:00:24.83ID:67ZLzRUh0
990
2022/12/18(日) 19:00:33.73ID:67ZLzRUh0
991
2022/12/18(日) 19:00:42.58ID:67ZLzRUh0
992
2022/12/18(日) 19:57:32.66ID:pJidTuUD0
2022/12/18(日) 19:57:52.86ID:pJidTuUD0
逝ってらっしゃい
2022/12/18(日) 22:58:13.47ID:67ZLzRUh0
995
2022/12/18(日) 22:58:27.11ID:67ZLzRUh0
996
2022/12/18(日) 22:58:33.49ID:67ZLzRUh0
997
2022/12/19(月) 10:20:51.37ID:yFGNFlmr0
キャンパーにサブバッテリ積んでることを知らない奴が何かいってら。
2022/12/19(月) 17:25:25.37ID:Lyz4BMle0
999
2022/12/19(月) 17:25:37.56ID:Lyz4BMle0
1000km
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 5時間 48分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 5時間 48分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 【アイドル】≠ME、イベント当日に中止発表 会場スタッフへの暴力行為で警察が介入「開催することが困難」 【指原プロデュース】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 暇空茜にカンパしたお金って取り返せないの?、 [382895459]
- 医療費(46兆円)は税金の無駄削れ→日本の大病院全て赤字だと判明 削減ならもれなく倒産へ [709039863]
- GW初日のお🏡
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]