!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
公式サイト
https://toyota.jp/corollasport/
※前スレ
【TOYOTA】カローラスポーツ Part81【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1663696008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【TOYOTA】カローラスポーツ Part82【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1665852081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TOYOTA】カローラスポーツ Part83【COROLLA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-XsSc)
2022/11/09(水) 17:55:39.46ID:dza6EZckd2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e55-VdAd)
2022/11/09(水) 18:19:43.98ID:o/QuNHxX0 >>1
乙!
乙!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09e0-0VLB)
2022/11/09(水) 18:38:45.21ID:x984bvmS0 カ・ローラSports
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad55-CumS)
2022/11/09(水) 20:02:47.67ID:qDj0XN9b0 私オバさんだけどローラと言えば西城秀樹の傷だらけのローラだわよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-vwSk)
2022/11/09(水) 21:00:43.09ID:jNBeYjO40 カローラスポーツのGXに1年半乗って2万キロくらいなんだけどいくらくらいで下取りできるかな?
カローラツーリングのマッシブグレーが気になってしまう...中古のW×B買ったとしていくらくらい出せば買えるかな
カローラツーリングのマッシブグレーが気になってしまう...中古のW×B買ったとしていくらくらい出せば買えるかな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-LtJw)
2022/11/09(水) 21:14:37.21ID:Qaiipqab0 >>5
100万くらいかな
100万くらいかな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-vwSk)
2022/11/09(水) 21:19:12.45ID:jNBeYjO40 >>6
ありがとう 傷ひとつないんだが売っても150万くらいにしかならんかね
ありがとう 傷ひとつないんだが売っても150万くらいにしかならんかね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-6efU)
2022/11/09(水) 21:21:03.16ID:kLWLmPcUd >>7
150まんでもいいよ
150まんでもいいよ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-ZbT7)
2022/11/09(水) 21:52:24.03ID:DEKIuDfYd10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f568-gUJl)
2022/11/09(水) 21:52:37.76ID:iZUDWqH00 この車のGグレードってかなりコスパいいように思えてきた
GZとの違いってライトとメーターとホイールぐらいでしょ
ホイールもちゃんとアルミだし、改良でメーターも良くなってる
GZとの違いってライトとメーターとホイールぐらいでしょ
ホイールもちゃんとアルミだし、改良でメーターも良くなってる
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09e0-0VLB)
2022/11/09(水) 22:00:13.94ID:x984bvmS0 見た目はかなり安っぽくなるけどな
トヨタは見た目の差をはっきり付けてくるのが上手い商売だなと思う
トヨタは見た目の差をはっきり付けてくるのが上手い商売だなと思う
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0955-+3fi)
2022/11/09(水) 22:48:35.93ID:GA5t3wvZ0 >>10
mcでGZのリアは変な加飾になったし、Gのほうがいいかもね。
ホイールはどうせ好きなのに履き替えるだろうし、16インチのは冬用にすればいい。
でも一番の差はシートだろね。昔はGだけのサドルタンあったけど。
あとピアノブラックじゃない部分合ったり。
GZのパーツ取り寄せてピアノブラック化できるけど、それならもうGZ買えよって話になるし。
Gのコスパはどこかで許容しないとだけど、GZのコスパの良さは異常だと思う。
mcでGZのリアは変な加飾になったし、Gのほうがいいかもね。
ホイールはどうせ好きなのに履き替えるだろうし、16インチのは冬用にすればいい。
でも一番の差はシートだろね。昔はGだけのサドルタンあったけど。
あとピアノブラックじゃない部分合ったり。
GZのパーツ取り寄せてピアノブラック化できるけど、それならもうGZ買えよって話になるし。
Gのコスパはどこかで許容しないとだけど、GZのコスパの良さは異常だと思う。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f568-gUJl)
2022/11/10(木) 01:06:13.69ID:ILVjFi4+0 >>12
セダンとツーリングがWXB以外ゴミなのに比べたらカロスポの中間グレードはコスパモデルとしてきっちり機能してるよ
まぁカロスポ自体が今は2.0NA目当てで買うクルマなんだけどね。今度試乗してみて燃費以上に楽しかったらカロスポNAのG、やっぱり燃費優先でいいやってなったらツーリングHVのWXBにするつもり。
セダンとツーリングがWXB以外ゴミなのに比べたらカロスポの中間グレードはコスパモデルとしてきっちり機能してるよ
まぁカロスポ自体が今は2.0NA目当てで買うクルマなんだけどね。今度試乗してみて燃費以上に楽しかったらカロスポNAのG、やっぱり燃費優先でいいやってなったらツーリングHVのWXBにするつもり。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-XsSc)
2022/11/10(木) 01:10:43.80ID:+SFNuTLrd >>12
50ミリオン出た時GZよりお買い得感あると思ったけどあの合皮シートがどうしても嫌でGZにした
50ミリオン出た時GZよりお買い得感あると思ったけどあの合皮シートがどうしても嫌でGZにした
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-iF+J)
2022/11/10(木) 11:41:52.06ID:S7gijKsHd 4WDかE-Fourが載る可能性ある?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-rnk8)
2022/11/10(木) 12:54:29.21ID:yzIecdFha 4WD はトヨタに載せる気があれば、先代に載っていたので載る。E-Fourはスペース的に難しいと聞いた。載る可能性はないだろうな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-0eN2)
2022/11/10(木) 14:40:19.48ID:YC0RGxXM0 カロスポ最上級の18インチハイブリッドて
ロードノイズとかどうかな?
ロードノイズとかどうかな?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-nCjc)
2022/11/10(木) 14:50:49.20ID:pz1oUyTI0 かなりのスポーツタイヤだから許容の8割位
但し軽や1Lクラスとは比較にならないほど静かでもある
一定の騒音以上にはならない感じと言うべきか
但し軽や1Lクラスとは比較にならないほど静かでもある
一定の騒音以上にはならない感じと言うべきか
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-ZbT7)
2022/11/10(木) 14:50:56.12ID:sf4z4odKd 2リッターターボが欲しい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-ArDb)
2022/11/10(木) 15:13:10.68ID:96AmiGGmd >>16
そんな単純な話ではないですよ
そんな単純な話ではないですよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-0eN2)
2022/11/10(木) 15:17:13.23ID:YC0RGxXM022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-nCjc)
2022/11/10(木) 15:24:24.44ID:pz1oUyTI0 >>21
比較しない限り分からないんじゃないかな
比較しない限り分からないんじゃないかな
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6103-pSqO)
2022/11/10(木) 18:25:43.94ID:+hPVYjcx0 同じタイヤならカロスポの方が静かになると思うけど
18インチのスポーツマックスは全く静粛性気にしてないスポーツタイヤだから普通にうるさいよ
18インチのスポーツマックスは全く静粛性気にしてないスポーツタイヤだから普通にうるさいよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f562-7HF7)
2022/11/10(木) 18:53:44.73ID:oVRWsfzj0 スポーティータイヤだろwww
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-ZbT7)
2022/11/10(木) 20:02:02.84ID:AbwxL8gz0 R18はレグノかルマン5にしようかな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacd-xcLn)
2022/11/10(木) 20:05:39.50ID:M7fYBSSDa 次のカローラ乗り出し400万弱とかなってたら嫌だなあ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2ba-rnk8)
2022/11/10(木) 20:08:05.96ID:bBtM85fn0 今のカローラスポーツ乗り出し自分の場合だが、330万なかなかのコストパフォーマンスだ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09e0-0VLB)
2022/11/10(木) 20:08:23.12ID:lq0x81BJ0 CEROが高いな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-Mz0N)
2022/11/10(木) 20:51:05.52ID:xI7qZ5YD0 e-four, スペース的に厳しかったとはいうけど、ヤリスとかアクアにはあるの解せぬ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6103-pSqO)
2022/11/10(木) 21:24:05.57ID:+hPVYjcx0 ヤリスのefourはたった5馬力のリアモーター
しかもダブルウィッシュボーンとは名ばかりのスッカスカのリアサスの間に収まるサイズ
ショボかった前期型カローラefourの7馬力よりさらに小さいモーターだからカロスポには何の意味も無いと言っていい
しかもダブルウィッシュボーンとは名ばかりのスッカスカのリアサスの間に収まるサイズ
ショボかった前期型カローラefourの7馬力よりさらに小さいモーターだからカロスポには何の意味も無いと言っていい
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdb2-LpBQ)
2022/11/10(木) 21:26:49.14ID:5h1B9d01d 日常生活で4駆てどこで活きるんや
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-fmHV)
2022/11/10(木) 21:34:06.76ID:Tfx1Lm/a0 冬道走行
特にわだちの多い市街地
生活道路は除雪が幹線道路ほどやらないから、FFだと埋まって動けなくなる可能性が高いんだよね
特にわだちの多い市街地
生活道路は除雪が幹線道路ほどやらないから、FFだと埋まって動けなくなる可能性が高いんだよね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6103-pSqO)
2022/11/10(木) 22:17:30.87ID:+hPVYjcx0 生活四駆と言っても機械式4駆は50:50で実にパワフルに後輪を駆動出来た
後期型なら満足いく後輪トルクがあるからカロスポにも欲しくなるが余計無理になったわけだ
後期型なら満足いく後輪トルクがあるからカロスポにも欲しくなるが余計無理になったわけだ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sacd-xcLn)
2022/11/10(木) 23:00:31.49ID:BTlOZs0Za ride now来たな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25ae-pSqO)
2022/11/10(木) 23:36:39.24ID:tvWerjdv0 どんな乗り方すれば後輪のパワーなんてわかるんだ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6103-pSqO)
2022/11/10(木) 23:44:43.11ID:+hPVYjcx0 4駆はトルクメーターが表示される
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-Dkf3)
2022/11/11(金) 07:59:20.18ID:4aghhvwpM ただランプが点けばいいのかw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sacd-jAYC)
2022/11/11(金) 12:20:49.18ID:4/N5JGsua1111 雪の中でも通勤しなきゃいけないって大衆車貧困層は可哀想です
雪が降ったら休めばいいのに
ちなみに北海道は動物が住むところじゃよ
最近北海道は勝手に人間が住んで変な事件が多い
雪が降ったら休めばいいのに
ちなみに北海道は動物が住むところじゃよ
最近北海道は勝手に人間が住んで変な事件が多い
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sdb2-6efU)
2022/11/11(金) 12:23:49.65ID:ADc3EbCdd1111 >>38
雪が降ったらすぐ休めるようなバイトさんかな
雪が降ったらすぐ休めるようなバイトさんかな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM91-0VLB)
2022/11/11(金) 12:54:48.63ID:TyuGGZqGM1111 黒田官兵衛車じゃねぇんだから、関係ないけど、バンパーと後部ドアの見切り線を並行に斜めに入れるの
ゴルフパクってるよね
ゴルフパクってるよね
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 6588-nCjc)
2022/11/11(金) 14:01:09.87ID:edokw7mv01111 んなこと言ってたら後発のメガーヌなんて見れないぞ
十数年前こぞってパクった大口グリルもだしな
十数年前こぞってパクった大口グリルもだしな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 6588-nCjc)
2022/11/11(金) 14:01:35.59ID:edokw7mv01111 見れたもんじゃだったわ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sdb2-6efU)
2022/11/11(金) 17:41:26.30ID:ADc3EbCdd1111 >>25
ルマン選ぶならビューロのほうがいいよ
ルマン選ぶならビューロのほうがいいよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ac-FYoB)
2022/11/11(金) 22:33:33.27ID:wtzh04rD0 雪積もったらスノーモービルで通勤できる生活がしたい
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 517b-r5lm)
2022/11/11(金) 22:56:28.25ID:Bg0Gg85H0 雪積もったら雪無くなるまで引き篭もれる身分になりたい
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b503-BvCT)
2022/11/12(土) 00:17:47.63ID:iJVF+z050 ビューロは中にスポンジ入ってるのがクソ
パンク修理キット使えない
パンク修理キット使えない
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-PhlA)
2022/11/12(土) 02:55:29.28ID:7BBS193X0 パンク修理キットなんて使ったことないや
スペアタイヤならあるが
スペアタイヤならあるが
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd62-ShMp)
2022/11/12(土) 02:56:14.37ID:I/slNhhr0 パンク修理キットWWWWWWWW
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a554-nXI4)
2022/11/12(土) 03:53:17.03ID:gy2stwSv0 1は忙しそうだけど、時間取れたらちょっと長い距離走ってみてもいいかも
俺の愛車はBMWのK1300Rだわちょーかっこいいぞ
俺の愛車はBMWのK1300Rだわちょーかっこいいぞ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-xqbE)
2022/11/12(土) 06:33:56.08ID:1J86V2aDd >>46
パンク修理キットは底辺しか使わんだろ
パンク修理キットは底辺しか使わんだろ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-VEeE)
2022/11/12(土) 07:10:12.54ID:XhVlQWcrM ピレリのチンポゥラートSF2ランフラットをお勧めしたいお
オールシーズンでランフラットという属性欲張りタイヤだお
オールシーズンでランフラットという属性欲張りタイヤだお
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b553-GohM)
2022/11/12(土) 08:00:34.71ID:qjOa6Lzj0 オールシーズンタイヤはうるさくないの?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-VEeE)
2022/11/12(土) 08:03:27.44ID:XhVlQWcrM と言うよりも、ランフラットの当たりの硬さは気になる加茂
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b503-BvCT)
2022/11/12(土) 08:24:16.34ID:iJVF+z050 ランフラットは重いしパンクの保険としては大げさすぎる感がある
オールシーズンはサマータイヤに勝てず、スノータイヤにも勝てない
夏冬で気温も路面環境も大きく変化する上に雨が多い日本ではオールシーズンタイヤのウェット性能の低さも気になる
オールシーズンタイヤはスタッドレスよりはウェット性能が高いからオールシーズンと言いつつスタッドレスまで入らない地域の冬用タイヤに向いてる
オールシーズンはサマータイヤに勝てず、スノータイヤにも勝てない
夏冬で気温も路面環境も大きく変化する上に雨が多い日本ではオールシーズンタイヤのウェット性能の低さも気になる
オールシーズンタイヤはスタッドレスよりはウェット性能が高いからオールシーズンと言いつつスタッドレスまで入らない地域の冬用タイヤに向いてる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b38-5c29)
2022/11/12(土) 08:25:42.40ID:Z5zxvpjb0 >>51
名前の方が気になるわ!
名前の方が気になるわ!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4573-tpfD)
2022/11/12(土) 11:36:42.34ID:uUOZlHEB0 オールシーズン履きたいから4WD欲しい
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-3xlQ)
2022/11/12(土) 12:29:31.10ID:9DZlqpLBa 走行動画見るにデイライトの発光ちょっと優しいよね
ハリアーとかガンギマリなのに
ハリアーとかガンギマリなのに
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd62-kY1q)
2022/11/12(土) 12:39:25.88ID:go0tINr+0 オールシーズンとかなんちゃってスタッドレスだしゴミやで
乗り心地も最悪でしかも騒音が凄い
乗り心地も最悪でしかも騒音が凄い
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d51-f3Wa)
2022/11/12(土) 12:55:35.59ID:S9lQ7ooY0 冬の志賀高原オールシーズン履いた4WDの阿呆が途中で停まってるんだわ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-E2fn)
2022/11/12(土) 13:45:26.03ID:27KCP/Ku0 仙台も冬装備してない層が2割位居るけど
そいつらがオールシーズンのクロカンで
2km位でスキー場を下ってるが冬の風物詩ですわ
そいつらがオールシーズンのクロカンで
2km位でスキー場を下ってるが冬の風物詩ですわ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-WM47)
2022/11/12(土) 14:03:30.12ID:nDYYHM00d 散文ゴメンネ。
改良後のハイブリッド試乗してきた。
一言だと良い車になってる。ボタン塗装がどうのこうの内装のコストダウンは全く感じない。むしろ発進と中間加速のパワーがあって如実にグレードアップが感じられる。
ハンドリングや乗り心地も良い。特に後ろ側が柔らかくかつよく動くセッティングが入ったのか、僕の改良前に比べてかなり上質かつクイックさが目立っていた。
これにRAV4系4WDが付いてGRスポーツ…、ゴクリ
改良後のハイブリッド試乗してきた。
一言だと良い車になってる。ボタン塗装がどうのこうの内装のコストダウンは全く感じない。むしろ発進と中間加速のパワーがあって如実にグレードアップが感じられる。
ハンドリングや乗り心地も良い。特に後ろ側が柔らかくかつよく動くセッティングが入ったのか、僕の改良前に比べてかなり上質かつクイックさが目立っていた。
これにRAV4系4WDが付いてGRスポーツ…、ゴクリ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-/syP)
2022/11/12(土) 14:16:33.27ID:lxVfRr9O0 RAV4系4WD?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a346-H0Ic)
2022/11/12(土) 14:32:06.74ID:hD9/qqqW0 エンジン性能の強化に対してこの程度の値上がりで済んでるのは頑張ってると思うけどなあ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-rv4X)
2022/11/12(土) 15:48:32.93ID:DFxeT/bfa65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/12(土) 17:39:51.15ID:0yk03bhdp HDMIケーブルをグローブボックス以外で、使いやすい位置に付けてもらえた人いる?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd62-ShMp)
2022/11/12(土) 17:52:53.33ID:4DU6E1qC0 新スイッチパネルでhdmiとusb付いてるやつあるだろ?
あれに換装してもらって使いやすい場所に移設してもらった
あれに換装してもらって使いやすい場所に移設してもらった
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/12(土) 18:57:38.48ID:vo75BWD4p68名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-3xlQ)
2022/11/12(土) 20:11:02.84ID:4waTtqNwa ワン速きたな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa9-SGX1)
2022/11/12(土) 21:29:46.72ID:guRCNP/7a ワンソクがガソリン褒めるとわな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dc5-L/eC)
2022/11/13(日) 00:58:32.80ID:lHiw5NM80 何だこの太もも女はと最初思ったが、スポーツ、ツーリング、セダンのレビューは的を得ていた。特にカロスポとツーリングのロードノイズの明確な違いなど。
https://youtu.be/scfc2kKpgDM
https://youtu.be/scfc2kKpgDM
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0508-biMU)
2022/11/13(日) 01:51:18.11ID:+88Rq5jx0 的を得るって…
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4528-H0Ic)
2022/11/13(日) 02:10:26.41ID:7upNWj7u0 なんでスポーツとツーリングでノイズがそんなに違うの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7554-xnT1)
2022/11/13(日) 02:45:25.40ID:lKMG1U7D0 カロスポはあまりロードノイズはないのかな?ツーリングと比べたら
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-/syP)
2022/11/13(日) 03:00:00.95ID:F5MGnofY0 ツーリングと比べると多少マシなだけでGA-Cの車種は全般的にロードノイズが気になるようだけどね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-z3+0)
2022/11/13(日) 03:34:47.43ID:F67LDoVNa >>70
ぬぬだお
ぬぬだお
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f4-Csvu)
2022/11/13(日) 05:47:10.64ID:rNjfDzyF0 MC前はスポーツの方がノイズすごいけどね
スポーツの遮音性上げてきたんじゃないのかな
ヘッドライトとリアをMC前流用したらめちゃくちゃ満足出来そう
スポーツの遮音性上げてきたんじゃないのかな
ヘッドライトとリアをMC前流用したらめちゃくちゃ満足出来そう
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e528-H6eR)
2022/11/13(日) 07:21:36.66ID:k+vMjspB0 あとアルミボンネット、内装Aピラー(合成繊維)、ドライブモードスイッチ周り(ピアノブラック)、エアコンスイッチ(丸型2つ・ピアノブラック)も前期から移植しないとな。
それぞれ鉄・プラ・樹脂にコストダウンされちゃったから。
それぞれ鉄・プラ・樹脂にコストダウンされちゃったから。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-QJvW)
2022/11/13(日) 08:12:39.98ID:WUbYQ4Tfd これからカロスポ買いたくて見てたけどMC後が買いすか。
格好はカロスポが好きだけど、静かな方がいいと思ってたから。
格好はカロスポが好きだけど、静かな方がいいと思ってたから。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa9-SGX1)
2022/11/13(日) 08:15:10.08ID:vFN6tw3ca 間違いなくMC後です
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-QJvW)
2022/11/13(日) 08:18:00.07ID:WUbYQ4Tfd ありがと。カロスポかカロツーかって選択だったけどこっちに絞れたよ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa9-SGX1)
2022/11/13(日) 08:20:00.82ID:vFN6tw3ca ツーリングは上げてなかったやん
∩_∩
∧∧ |
⊂(_ _⊂ノ
∩_∩
∧∧ |
⊂(_ _⊂ノ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7554-xnT1)
2022/11/13(日) 08:34:39.65ID:lKMG1U7D0 カロスポ前期と今回で
リアどこがかわった?
今回遮音性あげてきてるの?
リアどこがかわった?
今回遮音性あげてきてるの?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238c-PUIb)
2022/11/13(日) 09:46:31.39ID:YzwrDSwJ0 ワンソクが言うんだから間違い無し
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Csvu)
2022/11/13(日) 09:53:50.79ID:rNffoK8pd >>82
ぬぬの動画ではスポーツGZとツーリングWxBでスポーツ方が静かって言ってるけど
我が家にあるMC前の2台ではツーリングの方が静か
っていうかGZで履いてるスポーツマックスがクソうるさくて
どう足掻いてもGZ静かですーってならない
荒れた路面を走ってる車内で電話したらうるさすぎて
何言ってるかわからないと言われるくらいだしな
まあ、遮音性向上の推測は動画の試乗車が履いている
タイヤの銘柄がいじられていない前提での話だけどな
最近スタッドレスに履き替えたけど、めっちゃ快適になったわ
とりあえず春がきたらフェンダーライナー外して遮音材貼りたい
スポーツマックスうるさすぎるわw
ぬぬの動画ではスポーツGZとツーリングWxBでスポーツ方が静かって言ってるけど
我が家にあるMC前の2台ではツーリングの方が静か
っていうかGZで履いてるスポーツマックスがクソうるさくて
どう足掻いてもGZ静かですーってならない
荒れた路面を走ってる車内で電話したらうるさすぎて
何言ってるかわからないと言われるくらいだしな
まあ、遮音性向上の推測は動画の試乗車が履いている
タイヤの銘柄がいじられていない前提での話だけどな
最近スタッドレスに履き替えたけど、めっちゃ快適になったわ
とりあえず春がきたらフェンダーライナー外して遮音材貼りたい
スポーツマックスうるさすぎるわw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa9-SGX1)
2022/11/13(日) 10:07:33.96ID:7YFt0taga カロスポはガソリンも売れそうだな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-qc8G)
2022/11/13(日) 10:13:28.56ID:9RfVCUOka 今更ガソリンは乗れん
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e528-H6eR)
2022/11/13(日) 10:15:19.03ID:k+vMjspB0 ドライブモード切替時のメーターのアニメーションが凝ってるけど、あれ見慣れたら鬱陶しいだけだな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-VEeE)
2022/11/13(日) 10:21:31.58ID:TSHy0O/wM >>87
LFA(4800万)からの高級お下がりやで!
LFA(4800万)からの高級お下がりやで!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4528-H0Ic)
2022/11/13(日) 10:28:35.96ID:7upNWj7u0 しかしツーリングと4万違いで明らかに分かるほどの遮音対策が出来るとは思えんが
カタログにも遮音については同じ事しか書いて無いし
ほとんどがホイールタイヤ代じゃないの
カタログにも遮音については同じ事しか書いて無いし
ほとんどがホイールタイヤ代じゃないの
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-kY1q)
2022/11/13(日) 10:31:14.69ID:AR9nY99t0 ヒント
ドアの厚み
ドアの厚み
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4528-H0Ic)
2022/11/13(日) 10:40:23.75ID:7upNWj7u0 >>90
マイチェン前はツーリングのほうがうるさいと2人が書いてるが
あの金額でタイヤの差を逆転するほど遮音対策できるとは思えん
ガソリン、ハイブリッドなら当然ハイブリが静かだからノイズが目立つ
レビューはレベルが低そうな女だからその辺勘違いしてそう
マイチェン前はツーリングのほうがうるさいと2人が書いてるが
あの金額でタイヤの差を逆転するほど遮音対策できるとは思えん
ガソリン、ハイブリッドなら当然ハイブリが静かだからノイズが目立つ
レビューはレベルが低そうな女だからその辺勘違いしてそう
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb8-znlf)
2022/11/13(日) 10:41:00.91ID:RCGOk4ki0 MC後は知らんけどツーリングWxBは新車装着タイヤで当たり外れがあると聞いたよ。2種あって片方のノイズが酷いとか
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b503-BvCT)
2022/11/13(日) 10:44:35.31ID:eVbAAexU0 スポーツマックスでも舗装したてのめっちゃ綺麗な路面だと時が止まったかのようにスッと静寂に包まれながら走れるからな
ロードノイズはタイヤと路面が原因なのは明白
遮音材の量で激変はしないと思う
ロードノイズはタイヤと路面が原因なのは明白
遮音材の量で激変はしないと思う
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a346-H0Ic)
2022/11/13(日) 10:47:25.05ID:J23Qgeec0 MC前のカロスポGZがロードノイズうるさい言われてたのほぼタイヤの影響だったもんな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 039f-RBwO)
2022/11/13(日) 10:47:38.45ID:tbBK1qxg096名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa9-SGX1)
2022/11/13(日) 10:53:32.70ID:7YFt0taga >>95
さすがにそれはない
さすがにそれはない
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32b-YGtN)
2022/11/13(日) 11:03:20.06ID:yQUr6eBp0 荒れた路面とか走らないしさらに電話なんかもしないので問題ないな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-WM47)
2022/11/13(日) 13:09:58.19ID:dC1JQsnyd 一緒に乗ってくれる人もいない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e528-H6eR)
2022/11/13(日) 13:31:26.31ID:k+vMjspB0 自動防眩ルームミラーもこっそり廃止されてるな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3e0-joCa)
2022/11/13(日) 13:49:18.81ID:6Z/Y31O+0 >>99
ま?
ま?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-qc8G)
2022/11/13(日) 15:19:43.74ID:9RfVCUOka Ma
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 452f-tpfD)
2022/11/13(日) 15:54:24.14ID:fx09h8s10 来年、車検スタッドレスバッテリー買うか悩む
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMab-E2fn)
2022/11/13(日) 17:06:20.99ID:2ENd/dWZM ルームミラーワロス
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-WM47)
2022/11/13(日) 18:18:32.74ID:EpHY7BpGa 装備一覧から自動が消えてただの防眩に変わってる…。ミラーに限らず電気部品を極力減らしてくのかね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57b-joCa)
2022/11/13(日) 19:24:27.15ID:LN82H5Jh0 デジタルミラーとかミラー一体型ドラレコつける人にとっては
自動防眩ミラーもったいないと思うだろうし
仕方ないのかな
自動防眩ミラーもったいないと思うだろうし
仕方ないのかな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-PhlA)
2022/11/13(日) 19:35:44.12ID:G3/Vj/EC0 単にコストダウンだろ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0508-biMU)
2022/11/13(日) 20:35:45.84ID:+88Rq5jx0 新型って値引どれ位?
10万しか引いてくれず、考え中、
複数回るべきか?
10万しか引いてくれず、考え中、
複数回るべきか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-xk17)
2022/11/13(日) 20:38:50.78ID:VWOtMACW0 >>107
車両本体から10万なら自分よりも上だぞー。
車両本体から10万なら自分よりも上だぞー。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd62-ShMp)
2022/11/13(日) 21:05:43.29ID:MhQxtT4K0 普通に20万
それ以下はめんどくせえ奴。客じゃねえから無理って言っとくかーみたいな
それ以下はめんどくせえ奴。客じゃねえから無理って言っとくかーみたいな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-+XJP)
2022/11/13(日) 22:33:47.42ID:sGLyGNy70 パノラミックとパワーバックドア
オプションつけてくれ
オプションつけてくれ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a562-ShMp)
2022/11/13(日) 22:57:43.55ID:JetXlgrz0 くそ女?
軟弱下手くそが車に乗ると爆弾になるよ
軟弱下手くそが車に乗ると爆弾になるよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/14(月) 01:28:19.06ID:WqMEgE46p 室内灯ってLEDですか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/14(月) 01:30:17.57ID:WqMEgE46p 走りとか乗り心地とか大事だけど、
やっぱりこれクソかっこいいですね。
まさか、おやじたちが乗ってたザ!カローラを、30代の自分が欲しくなるとは思わなかったです。
やっぱりこれクソかっこいいですね。
まさか、おやじたちが乗ってたザ!カローラを、30代の自分が欲しくなるとは思わなかったです。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YMJQ)
2022/11/14(月) 08:14:54.39ID:YtjaqWJod >>112
今回の変更でLEDになった
今回の変更でLEDになった
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YGtN)
2022/11/14(月) 09:42:58.86ID:/ufLFZKEd116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMab-E2fn)
2022/11/14(月) 12:30:32.99ID:nX///AWUM 車検整備でMC後に試乗したけどレグノに履き替えしてる
当然だけど今乗ってる方が比較にならん程乗心地が良かった
ACCも相変わらずお馬鹿だね
当然だけど今乗ってる方が比較にならん程乗心地が良かった
ACCも相変わらずお馬鹿だね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-rv4X)
2022/11/14(月) 12:33:36.66ID:vHAZr9z4a >>116
18インチレグノでも問題なし?
18インチレグノでも問題なし?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-qc8G)
2022/11/14(月) 12:49:02.65ID:n51FrqAra ワンソクTubeの試乗動画見たら、新しい2.0リッターモデルが欲しくなった。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-biMU)
2022/11/14(月) 14:23:17.47ID:3fdl7840d >>107
グレードなどの詳細抜けてましたね。
hybrid GZ
MOP 革シート以外のほぼフルオプション
パールホワイト、ナノイー、置くだけ充電、寒冷地付
DOP コーティング、フロアマット、
メンテパック(車検前まで)
この内容で値引10万の端数きって340万
それで限界と言われた…
グレードなどの詳細抜けてましたね。
hybrid GZ
MOP 革シート以外のほぼフルオプション
パールホワイト、ナノイー、置くだけ充電、寒冷地付
DOP コーティング、フロアマット、
メンテパック(車検前まで)
この内容で値引10万の端数きって340万
それで限界と言われた…
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-3xlQ)
2022/11/14(月) 14:25:02.10ID:Y3YZDfrya それでも自分が買うならツーリングって言ってたなw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/14(月) 14:42:34.45ID:+kEwq/320 >>117
すまそ、18インチ比較でした
すまそ、18インチ比較でした
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e555-xL83)
2022/11/14(月) 15:25:14.25ID:7C0k7qpt0 >>119
販売店との付き合いの有無とかもあるし、一概には言えないけど
> DOP コーティング、フロアマット、
> メンテパック(車検前まで)
この辺は値引きの代わりにつけてくれるレベルじゃね?
販売店との付き合いの有無とかもあるし、一概には言えないけど
> DOP コーティング、フロアマット、
> メンテパック(車検前まで)
この辺は値引きの代わりにつけてくれるレベルじゃね?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-WM47)
2022/11/14(月) 15:26:12.54ID:ckBeDyKPd124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YMJQ)
2022/11/14(月) 15:33:43.95ID:YtjaqWJod125名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-kY1q)
2022/11/14(月) 16:24:42.01ID:guUqsR0ta コーティングサービスしてもらったら点検毎にコーティングメンテしましょうってまた金取られるぞw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda1-Csvu)
2022/11/14(月) 17:34:20.35ID:JiEYEWZ0d そもそもコーティングをなんのためにやるかだよね
寧ろ傷が目立つコーティングもあるからよく考えた方がいいよ
寧ろ傷が目立つコーティングもあるからよく考えた方がいいよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YGtN)
2022/11/14(月) 19:01:01.43ID:Nys3xsTGd128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0508-biMU)
2022/11/14(月) 20:41:42.25ID:KOflIAxU0 119です
皆さんご意見ありがとうございます。
一見ではありますが、友人の紹介だったんです。
まだその友人には伝えてませんが、すこし萎えてきましたよ…
トヨタ店なのですが、店も悪いんでしょうかね?
トヨペット、ネッツ、カローラ、他県含めてそれぞれ覗いてみます
皆さんご意見ありがとうございます。
一見ではありますが、友人の紹介だったんです。
まだその友人には伝えてませんが、すこし萎えてきましたよ…
トヨタ店なのですが、店も悪いんでしょうかね?
トヨペット、ネッツ、カローラ、他県含めてそれぞれ覗いてみます
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-WM47)
2022/11/14(月) 21:28:07.83ID:XF6HrPtua >>128
あなたは金払いがいい人に見えたんだろ?良かったじゃないか
あなたは金払いがいい人に見えたんだろ?良かったじゃないか
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b503-gPYu)
2022/11/14(月) 21:37:59.66ID:GFrPYaOa0 プリウスの2.0HVがすぐそこまで来てるから悩みどころだけど
実際プリウスは上級シフトしてインサイトのクラスになりそうなんだよな
つまり今のカムリの価格帯
買えないわな( ^∀^)
カローラはホイホイモデルチェンジせずに長持ち路線で行ってほしいな
実際プリウスは上級シフトしてインサイトのクラスになりそうなんだよな
つまり今のカムリの価格帯
買えないわな( ^∀^)
カローラはホイホイモデルチェンジせずに長持ち路線で行ってほしいな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-+XJP)
2022/11/14(月) 21:40:21.75ID:/AZ5+Wmb0 年度末じゃないと割引少ないのでは?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-xk17)
2022/11/14(月) 21:50:48.52ID:PWG+JY6V0 なんせ、納期が長い売り手市場だから、ディーラーも強気で来るわな。粘りたいとこだったけどあまりなことすると納車がおそくなるし、辛いところ。
メンテとコートが無料でつけるみたいなのも多いんだろうな。
そうやって囲い込みされる訳だけれども。
メンテとコートが無料でつけるみたいなのも多いんだろうな。
そうやって囲い込みされる訳だけれども。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e555-xL83)
2022/11/14(月) 23:20:32.45ID:7C0k7qpt0 値引きは、販売店にとって良い客かどうかだしね。
例えば、全然付き合いのない店で現金一括でとかは渋いだろうし。
例えば、全然付き合いのない店で現金一括でとかは渋いだろうし。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-PhlA)
2022/11/15(火) 00:56:17.42ID:DBDxTJUi0 納期が長いのは強味じゃないよ
納期長いと短納期の中古や他メーカーの車に流れ易いから弱味だ
納期長いと短納期の中古や他メーカーの車に流れ易いから弱味だ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4528-H0Ic)
2022/11/15(火) 00:59:07.55ID:bCqrN1pB0 高く買ってくれる人に売れば儲かるというシンプルな話
無理に安くしても何もメリット無し
無理に安くしても何もメリット無し
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-+XJP)
2022/11/15(火) 07:06:18.63ID:HdUJRrsO0 何ヶ月も待たせるのだから
それなりに値引きしてもらわなきゃ
それなりに値引きしてもらわなきゃ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YMJQ)
2022/11/15(火) 07:10:07.58ID:FvJNmR9Fd 納期遅れはトヨタだけの問題じゃないから足元見られてもしょうがない
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM79-gaLB)
2022/11/15(火) 10:22:44.84ID:Fy5MVlP3M ノアノア90さんのTVキット商品化されるみたいね。年明けにはカロスポ用も出るみたい。どんな仕組みなんだろね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-fnxw)
2022/11/15(火) 12:19:25.33ID:QscwAUvvd >>138
カロスポ用は2月末に現車確認するから3月以降の販売てコメントしてる
カロスポ用は2月末に現車確認するから3月以降の販売てコメントしてる
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-WM47)
2022/11/15(火) 12:42:31.24ID:LZL47REga141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-3xlQ)
2022/11/15(火) 13:32:12.59ID:G4CYnOaAa スポーツシートが硬いなんて思ったことがない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YMJQ)
2022/11/15(火) 16:43:07.47ID:FvJNmR9Fd143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-kY1q)
2022/11/15(火) 17:07:39.43ID:S5XCoElMa 車検までにシワシワボロボロヘッドレスト染み
おめでとうございます(^o^)
おめでとうございます(^o^)
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1528-ub67)
2022/11/15(火) 19:48:30.83ID:nVErAyiF0 ヘッドレストに頭つけて運転するのかw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-kY1q)
2022/11/15(火) 19:54:29.70ID:q8t5wmIR0 赤シートヘッドレスト染み居ただろww
再発やし
再発やし
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-jAZj)
2022/11/15(火) 20:29:49.83ID:1AUrEzxbd >>128
自分の場合は、トヨペット→トヨタ→ネッツ→カローラとディーラーを渡り鳥してきた。
アクア、ヤリクロ、カロスポ、GR86まで見積もらせた。トヨペット→トヨタで検討していたのだが、営業が契約を迫ってきたので、ノルマに追われるのは分かっているが考えさせてくれと言って逃げた。
新車購入は即断即決できないので冷却期間を置いてカローラで商談した。条件もさることながら、営業マンも私の長話に付き合ってくれた。
契約してくださいと迫りもせずに。
ユーザーと親身になって一緒に考えてくれるタイプの営業マンだったので彼からカローラスポーツを購入したよ。正解だった。
自分の場合は、トヨペット→トヨタ→ネッツ→カローラとディーラーを渡り鳥してきた。
アクア、ヤリクロ、カロスポ、GR86まで見積もらせた。トヨペット→トヨタで検討していたのだが、営業が契約を迫ってきたので、ノルマに追われるのは分かっているが考えさせてくれと言って逃げた。
新車購入は即断即決できないので冷却期間を置いてカローラで商談した。条件もさることながら、営業マンも私の長話に付き合ってくれた。
契約してくださいと迫りもせずに。
ユーザーと親身になって一緒に考えてくれるタイプの営業マンだったので彼からカローラスポーツを購入したよ。正解だった。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/15(火) 20:34:30.36ID:xZ0dYqOp0 店舗営業は客と話す時間以外は暇しているんだよ
言えばそうですとも話すレベル
言えばそうですとも話すレベル
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YGtN)
2022/11/15(火) 20:45:21.14ID:Uvp4zwHHd 忙しいのであっちこっちディーラー回る時間も手間も惜しいから
ある程度目標決めた上で1店舗目で他の見積もりもせずオプションもほとんど指定で○○円くらい値引きしてくれたらそのまま買うって伝えて満額値引きだったから即決して2時間で買い物終わらせた。
ある程度目標決めた上で1店舗目で他の見積もりもせずオプションもほとんど指定で○○円くらい値引きしてくれたらそのまま買うって伝えて満額値引きだったから即決して2時間で買い物終わらせた。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-xk17)
2022/11/15(火) 21:26:47.17ID:CcIv4KVc0 そんなに都合よくいかんよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-PhlA)
2022/11/15(火) 22:06:52.35ID:tdjyVyz6r お前ら
中条あやみが中古になったぞ
中条あやみが中古になったぞ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-xk17)
2022/11/15(火) 22:26:46.47ID:CcIv4KVc0 初期型はCMも力を入れていたなぁ。
自分の初期型も中古だわ。
自分の初期型も中古だわ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-PhlA)
2022/11/15(火) 22:36:10.69ID:DBDxTJUi0 CMの女優も年式の新しいやつにモデルチェンジしてくれ
与田祐希で頼む
与田祐希で頼む
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-WM47)
2022/11/16(水) 00:15:38.53ID:oh/mq8/Ld 菅田将暉や中条あやみといった芸能人のCM効果が若い世代一般には届かなかったのは、カロスポ乗りは少し車好きのキモ男しか見ないことから明らか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-PHu7)
2022/11/16(水) 00:56:18.75ID:X5A6z2q+a 若者がそもそもテレビを見ない
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd62-kY1q)
2022/11/16(水) 04:53:05.60ID:QF92ds2I0 TVは爺しか見ねえよw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/16(水) 12:26:07.35ID:4ibqFmNqp ゴルフ8とカロスポでいまだに悩んでいたら車検が来てとりあえず受けました。
ゴルフと比べてカロスポの方がサイズが大きいのが驚きです。
カロスポの方が全長が長くて、全高が低くい感じでした。
まさかゴルフとカローラスポーツで悩むとは思って無かったです。
ゴルフと比べてカロスポの方がサイズが大きいのが驚きです。
カロスポの方が全長が長くて、全高が低くい感じでした。
まさかゴルフとカローラスポーツで悩むとは思って無かったです。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/16(水) 12:29:05.97ID:g7C6IbJh0 悩むくらいならカロスポに乗らなきゃ良いのに
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-VEeE)
2022/11/16(水) 12:30:01.98ID:tn2n0zhbM TDIは良いなと思うけど、8はインターフェースがマジクソ化してるんだよね
タッチスイッチはマジでやめて欲しい
タッチスイッチはマジでやめて欲しい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15f7-GohM)
2022/11/16(水) 12:39:41.19ID:blaGJmC50 >>145
再発したの!?wwww
再発したの!?wwww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/16(水) 14:46:03.59ID:sZyxyIJAp プリウスは期待してたほどのインテリアじゃなくて驚きました。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e555-xL83)
2022/11/16(水) 15:16:57.91ID:hosLX7BH0 プリウスのデザインすげえな
改めてカロスポ買って良かったと思う。
改めてカロスポ買って良かったと思う。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/16(水) 15:31:50.88ID:97vpKCbMp プリウスであのリアのドアハンドルがプラスチックなのも驚き。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a52f-H0Ic)
2022/11/16(水) 15:37:34.59ID:t8+Aou920 プリウスななめ前はかっこいい
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f4-Csvu)
2022/11/16(水) 15:38:38.43ID:EnwEavpZ0 プリウスのヘッドライトのデザインキモすぎ
車雑誌の予想グラフィックは流石に無いわーって思ったけど
ほぼその通りのデザインでびっくりしたわ
なにあのクソダサい車
今のプリウスの方がだいぶマシだぞ
あれもダサいけど
車雑誌の予想グラフィックは流石に無いわーって思ったけど
ほぼその通りのデザインでびっくりしたわ
なにあのクソダサい車
今のプリウスの方がだいぶマシだぞ
あれもダサいけど
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-YMJQ)
2022/11/16(水) 15:43:58.53ID:v1SQhnC0d また一文字テールか
カロスポ買って良かったわ
カロスポ買って良かったわ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/16(水) 16:29:13.89ID:iZsdVANkp でも見慣れて、カッコよく見えるんだろうなぁと思う。
プリウス4の初期型が全く受け入れられなかったから、後期型は全く普通のテールにしたらクソダサくなって、初期型がヤンキーにウケてバカ売れしたわけで。
ま、絶対買わんけどなw
プリウス4の初期型が全く受け入れられなかったから、後期型は全く普通のテールにしたらクソダサくなって、初期型がヤンキーにウケてバカ売れしたわけで。
ま、絶対買わんけどなw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/16(水) 16:30:53.32ID:iZsdVANkp 純正オプションのイルミネーテッドエントリーシステムは、夜間の車内は常に点灯してるんですか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b1f-rHek)
2022/11/16(水) 16:43:26.77ID:H8LPuNY/0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-5mvz)
2022/11/16(水) 17:05:15.58ID:tnUwvCK1p170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/16(水) 19:08:37.69ID:g7C6IbJh0 https://www.youtube.com/watch?v=ny4Dy9pB7XE
市販車のプリウスだとオーラが無いな
市販車のプリウスだとオーラが無いな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b503-639q)
2022/11/16(水) 20:04:00.29ID:6/zJUFf/0 走ってると結構かっこいいな
デイライトはヘッドライトの輪郭である必要は無いという目から鱗のデザインだよな
この点カローラは輪郭になって古くなったように感じる
https://www.youtube.com/watch?v=OZm-rAzdG1Q
デイライトはヘッドライトの輪郭である必要は無いという目から鱗のデザインだよな
この点カローラは輪郭になって古くなったように感じる
https://www.youtube.com/watch?v=OZm-rAzdG1Q
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/16(水) 20:20:27.84ID:g7C6IbJh0 カロスポとプリウスは凹凸の問題で物足りなさと
良さがごっちゃになってる感じか
確かにその動画だと格好いい
良さがごっちゃになってる感じか
確かにその動画だと格好いい
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-12LH)
2022/11/16(水) 20:39:11.87ID:UX8SbsoBd174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-OxJc)
2022/11/16(水) 20:42:05.31ID:etzHkGBAa やっぱ2Lハイブリッドはプリウスか
プリウスのがよっぽどスポーツじゃん
プリウスのがよっぽどスポーツじゃん
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5e0-VEeE)
2022/11/16(水) 20:43:05.83ID:0Du6LuMh0 プリウスポーツ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-xk17)
2022/11/16(水) 20:46:42.85ID:DXwtCw3D0 たしかに2.0は魅力的だが、お高いでしょ。400万コース?
乗り出し330万のカロスポはコスパは優秀だとは思う。
乗り出し330万のカロスポはコスパは優秀だとは思う。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-3xlQ)
2022/11/16(水) 20:52:13.98ID:7wFqSgIea 一文字テールってそんなにいいか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Ps7H)
2022/11/16(水) 21:08:09.87ID:BXFkMQ/md >>176
ノアボクで500万コースだからそのくらいすんでないかな
ノアボクで500万コースだからそのくらいすんでないかな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03e8-qbz/)
2022/11/16(水) 21:10:35.70ID:6Io1oFSB0 >>169
初期からするとだいぶ値上がりしたけど何が変わったの?
初期からするとだいぶ値上がりしたけど何が変わったの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-3xlQ)
2022/11/16(水) 21:13:40.24ID:7wFqSgIea ヘッドアップディスプレイが抱き合わせ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/16(水) 21:16:25.72ID:g7C6IbJh0 >>177
プリウスの場合50前期の大失態を披露したトラウマじゃないかw
プリウスの場合50前期の大失態を披露したトラウマじゃないかw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-3xlQ)
2022/11/16(水) 21:23:47.77ID:7wFqSgIea 一文字テールは全幅1900くらいあると似合うけどな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd8-L/eC)
2022/11/16(水) 21:24:25.41ID:UWiXmg5g0 カローラシリーズが12.3インチのフル液晶メーター採用で2眼表示なのに、なんで格上のプリウスが7インチ液晶メーターなんだ。こんな目に付くところでコストダウンしなくてもいいのに。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd03-b9+P)
2022/11/16(水) 21:26:42.27ID:O8HgE8HQd >>176
クラウン食っちゃうからそんなに高くはなさそうだけど。
クラウン食っちゃうからそんなに高くはなさそうだけど。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dae-f3Wa)
2022/11/16(水) 21:53:32.62ID:qrmQu/Pz0 食っちゃうとか今更だろ、台数だけは昔からカローラが上じゃねーか。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-xk17)
2022/11/16(水) 21:58:04.57ID:DXwtCw3D0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-PHu7)
2022/11/16(水) 22:07:15.56ID:t+Ml2MGga プリウスでこんなスポーティーに振ってたら次期カロスポはどうなるんだ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-xnT1)
2022/11/16(水) 22:22:04.97ID:g/LNjtXld プリウス リアかっこわるいなあ
あと19インチ扁平50とかゴロゴロノイズやばいだろ
あと19インチ扁平50とかゴロゴロノイズやばいだろ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-xnT1)
2022/11/16(水) 22:22:57.59ID:g/LNjtXld あと、メータのおもちゃ感
メータはマイナーチェンジのカローラのほうがよっぽどいいわな
メータはマイナーチェンジのカローラのほうがよっぽどいいわな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b503-639q)
2022/11/16(水) 22:45:19.15ID:6/zJUFf/0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b503-639q)
2022/11/16(水) 22:59:24.82ID:6/zJUFf/0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ac-ompL)
2022/11/16(水) 23:21:39.09ID:+kn1Gd8Z0 プリウスダサいと思うけど、かっこよくなったっていう人多いの訳分からん
トヨタから幾らもらってたらあの変な形のヘッドライトを褒められるんだろう
シエンタの時といいおかしいよ
トヨタから幾らもらってたらあの変な形のヘッドライトを褒められるんだろう
シエンタの時といいおかしいよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-qc8G)
2022/11/16(水) 23:27:10.42ID:1NQwUAena 2.0HVは次期カロスポへの搭載に期待しよう。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-masj)
2022/11/16(水) 23:39:57.70ID:UWPHGkMad195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-5mvz)
2022/11/16(水) 23:42:21.59ID:MpO2+fcc0 また貧乏なヤクザ屋とヤンキーがこぞってドヤ顔で乗って、見事にヤン車となるんだろうなぁ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-rv4X)
2022/11/16(水) 23:54:40.31ID:5i5AX+tNa 18インチの40扁平のほうがロードノイズうるせえだろ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-5YBg)
2022/11/17(木) 01:50:31.36ID:ONDBav/T0 PHEVと2.0以外という点以外は、カローラと質感、装備ともに変わらない。
1.8LのカローラHVと同等のプリウス1.8は最廉価グレード300万以下。2.0は350万以下、PHEVは400万以下が適正だと思う。
それでも今回改良されたカローラHVはコスパ高い。
1.8LのカローラHVと同等のプリウス1.8は最廉価グレード300万以下。2.0は350万以下、PHEVは400万以下が適正だと思う。
それでも今回改良されたカローラHVはコスパ高い。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-PhlA)
2022/11/17(木) 01:56:56.21ID:HW6XHKbj0 プリウスかっこいいなフロント以外
カロスポのHV買うならプリウスだわこれ
カロスポのHV買うならプリウスだわこれ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Csvu)
2022/11/17(木) 04:18:57.25ID:26UCQRKld フロントダサかったら買う対象にならなくないか
デイライトとかトチ狂っちゃってるし
下からラインを持ち上げてきて内側に伸ばすって
シエンタからやってるけど、まだ懲りないの?位置も変
それにリアも気持ち悪い
1世代前のLEXUS ISみたいにテールランプの下部を前に引っ張ってるけど
引っ張り方にキレがないし
ホライゾンタルなテールは横幅狭くてチンチクリンだよ
横からの眺めは今までのプリウスに比べてフロントウィンドウが
寝ていてボンネットから一直線なのはスポーティでウケると思うけどさ
でも今まで以上にミサイルになるんだろうな
デイライトとかトチ狂っちゃってるし
下からラインを持ち上げてきて内側に伸ばすって
シエンタからやってるけど、まだ懲りないの?位置も変
それにリアも気持ち悪い
1世代前のLEXUS ISみたいにテールランプの下部を前に引っ張ってるけど
引っ張り方にキレがないし
ホライゾンタルなテールは横幅狭くてチンチクリンだよ
横からの眺めは今までのプリウスに比べてフロントウィンドウが
寝ていてボンネットから一直線なのはスポーティでウケると思うけどさ
でも今まで以上にミサイルになるんだろうな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-3xlQ)
2022/11/17(木) 05:42:08.05ID:1l+xbgIXa >>195
それは5年後くらいの話だな
それは5年後くらいの話だな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e528-H6eR)
2022/11/17(木) 07:12:26.44ID:P4EKEFfI0 新型プリウスはメーターがハンドルの上部から見える感じで配置も奥のほうにある
それで7インチだから実際はかなり小さく見えそう
おまけにHUDも無いらしい
それで7インチだから実際はかなり小さく見えそう
おまけにHUDも無いらしい
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-YMJQ)
2022/11/17(木) 07:37:11.48ID:Dq5C+I8Ud >>201
メーターパネルがあんな位置にあるからHUDいらないんだろうな
メーターパネルがあんな位置にあるからHUDいらないんだろうな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM41-6gqO)
2022/11/17(木) 07:50:01.93ID:n8Y6w3apM 視界に重ねて表示するHUD
視界を邪魔するプリウスメーター
視界を邪魔するプリウスメーター
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-VEeE)
2022/11/17(木) 07:55:08.20ID:esZN/fJxM コストダウンです
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-ompL)
2022/11/17(木) 09:00:04.67ID:kR2TwjiWM まあセンターメーターやめただけでも評価してあげようよ
個人的には、カローラ買ってよかったと再認識できて安心した
個人的には、カローラ買ってよかったと再認識できて安心した
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a52f-H0Ic)
2022/11/17(木) 09:17:06.03ID:DxJTw8Tx0 ハンドルで見にくくなる人多そう
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YGtN)
2022/11/17(木) 09:17:07.54ID:jNVdL3r9d このスレ見て比較対象にプリウスがあること自体が驚いた
プリウスはイメージからして眼中になかった。
ネットに毒されてるからかも
プリウスはイメージからして眼中になかった。
ネットに毒されてるからかも
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-masj)
2022/11/17(木) 10:05:51.91ID:V7Gx9b+1d 低く座らせるパッケージングに高く座りたくなる邪魔なメーター
悪い意味で早く実車に座ってみたい
悪い意味で早く実車に座ってみたい
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-12LH)
2022/11/17(木) 10:06:49.84ID:kGp4Gzzod210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YGtN)
2022/11/17(木) 10:14:08.94ID:jNVdL3r9d211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM41-6gqO)
2022/11/17(木) 10:25:01.28ID:FvNwgqtlM212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-639q)
2022/11/17(木) 11:58:49.13ID:stHWzBQOa オーリスって1.5Lと1.8NAと1.2tだからな
セダンとツーリングに1.5L!?
と言ってる人あるけどオーリスでもそうだったわけで
オーリスの4駆なんか昔のトヨタあるあるで1.5Lしか選べない不遇だった
カロスポで1.2tと組み合わせになってトヨタ見直したら消滅した\(^^)/
セダンとツーリングに1.5L!?
と言ってる人あるけどオーリスでもそうだったわけで
オーリスの4駆なんか昔のトヨタあるあるで1.5Lしか選べない不遇だった
カロスポで1.2tと組み合わせになってトヨタ見直したら消滅した\(^^)/
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bf3-z7/d)
2022/11/17(木) 12:23:54.89ID:3jwl1Zlz0 大人しくない大人へ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-5mvz)
2022/11/17(木) 12:37:31.19ID:0QQvXmFp0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-hPWG)
2022/11/17(木) 12:46:39.70ID:9WVw/6+cd カロスポとUXで迷ってUX買ったけど一文字テールランプはカッコイイぞ
買う前にカロスポに2000ccNAがあったらカロスポ買ってたかも知れんな
買う前にカロスポに2000ccNAがあったらカロスポ買ってたかも知れんな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-YGtN)
2022/11/17(木) 13:13:19.60ID:jNVdL3r9d カロスポ1.2Lから2.0Lに乗り換えている人がいると聞いた
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 456a-ODhm)
2022/11/17(木) 13:38:09.44ID:jeOPBrPv0 まぁカロスポ買うのにフィットやらノートと迷うダボも居るぐらいだからサイズやセグメントが同じプリウスと比較するやつは少なからず居るって
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-VEeE)
2022/11/17(木) 15:19:40.44ID:esZN/fJxM カローラスポニチ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7554-xnT1)
2022/11/17(木) 15:24:32.69ID:e05JXgrY0 プリウスのメーターは小さい安っぽいかなり経費削減て感じだね
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-VEeE)
2022/11/17(木) 15:44:23.58ID:esZN/fJxM >>219
あれで良いんだよ、本当ならプリズムで反射させた虚像投影遠視点メーターが良いけど
そこまでするとせっかくHUDハブってコストダウンしたのが意味無くなるからね
今のメーターは情報量が多いから、視界に入ってるのは悪くない
でも本当なら、シエンタで採用してほしかった
あれで良いんだよ、本当ならプリズムで反射させた虚像投影遠視点メーターが良いけど
そこまでするとせっかくHUDハブってコストダウンしたのが意味無くなるからね
今のメーターは情報量が多いから、視界に入ってるのは悪くない
でも本当なら、シエンタで採用してほしかった
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e528-H6eR)
2022/11/17(木) 19:26:50.43ID:P4EKEFfI0 カロスポに2.0HVあれば乗り換えるのにな
たしか海外にある2.0HVはトランクが狭いんだっけ?
別にトランクなんか狭くなっても全然構わんのに
なんならトランクを完全に潰してもいいので2.0プラグインHVでもいい
たしか海外にある2.0HVはトランクが狭いんだっけ?
別にトランクなんか狭くなっても全然構わんのに
なんならトランクを完全に潰してもいいので2.0プラグインHVでもいい
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-VSs6)
2022/11/17(木) 19:27:52.47ID:U/Yw9YwsM >>145
赤シート乗ってるけどそろそろ2年目だけど何ともないな。
赤シート乗ってるけどそろそろ2年目だけど何ともないな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-z7/d)
2022/11/17(木) 19:37:28.49ID:AdrHuePz0 これ以上の速さはいらない
街は渋滞だらけ
高速は速度出しても捕まるだけ
街は渋滞だらけ
高速は速度出しても捕まるだけ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-PhlA)
2022/11/17(木) 19:52:38.22ID:HW6XHKbj0 カロスポのHVならプリウスと比較はするだろ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/17(木) 19:55:33.96ID:GBRkyCTO0 50プリウスと同世代のHVだしな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-xk17)
2022/11/17(木) 20:36:43.50ID:K2lFNgyG0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5e0-VEeE)
2022/11/17(木) 20:45:51.51ID:dt1bFfwD0 それより、PVMくらい付いてても良いんじゃないと思う
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32b-YGtN)
2022/11/17(木) 20:59:27.75ID:gAG+MGdX0 2.0ターボで280馬力欲しかった
GR買えって話か
GR買えって話か
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-PhlA)
2022/11/17(木) 21:11:02.74ID:HW6XHKbj0 3気筒で300馬力なら4気筒は400馬力出せるよな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e528-H6eR)
2022/11/17(木) 21:50:08.26ID:P4EKEFfI0 プリウスのタイヤ19インチのくせに幅195しかなくて草
後ろから見たらタイヤ細すぎてめちゃくちゃ不細工やん
細すぎてコーナー曲がりきれずに谷底に落ちそう
カロスポはタイヤ幅225あるから安心
後ろから見たらタイヤ細すぎてめちゃくちゃ不細工やん
細すぎてコーナー曲がりきれずに谷底に落ちそう
カロスポはタイヤ幅225あるから安心
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad8a-SmiF)
2022/11/17(木) 21:54:06.45ID:DiK01AFs0 モアパワーばっかり言ってるやつは、GR買うなり、エンジンチューンでも何でもしろよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dae-f3Wa)
2022/11/17(木) 21:55:50.58ID:XRZwrqaZ0 225で音鳴らしながら曲がってる?
大抵のヤツは195で十分じゃね?
19インチがダサいだけで。
大抵のヤツは195で十分じゃね?
19インチがダサいだけで。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/17(木) 22:04:11.97ID:GBRkyCTO0 19インチのくせにではないでしょ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b503-639q)
2022/11/17(木) 23:26:09.65ID:Zz+AilWF0 2.0HVはレクサスUXが先行したけどこちらは第4世代THSだからモーターが古い
プリウスの2.0HVは第5世代THSだから真に何もかも最新というわけだ
カローラクラスで採用されそうなのはやはり現状非力感が強いカローラクロスなんだろうな
カロスポに採用したらプリウス食いそうだし
プリウスの2.0HVは第5世代THSだから真に何もかも最新というわけだ
カローラクラスで採用されそうなのはやはり現状非力感が強いカローラクロスなんだろうな
カロスポに採用したらプリウス食いそうだし
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4528-H0Ic)
2022/11/17(木) 23:56:08.70ID:ck1ZLrRZ0 釣りかもしれんが一応
幅は195だけどタイヤの径がデカいから縦方向に広い
タイヤの接地面積的には一緒くらいじゃないか
幅は195だけどタイヤの径がデカいから縦方向に広い
タイヤの接地面積的には一緒くらいじゃないか
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-PHu7)
2022/11/18(金) 00:44:25.74ID:3gr9F8z7a 春雨スープのスープって全部飲んでもいいよね?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-YMJQ)
2022/11/18(金) 02:47:40.03ID:vNcWPL8rd238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-PhlA)
2022/11/18(金) 03:12:59.27ID:nKkcx/B20 プリウスは燃費稼ぐためにタイヤの路面接地面積減らしてるんだよ
だから細いタイヤなの
だから細いタイヤなの
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-kY1q)
2022/11/18(金) 08:00:31.92ID:YYjwNk87a 細タイヤで燃費稼ぐホンダと同じで止まらないwwww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/18(金) 08:23:10.23ID:1Cc/Ok7i0 BMWi3が一番わかり易いと思う
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-VEeE)
2022/11/18(金) 08:26:27.03ID:k2MGPEvHM >>238
空力なんだが、ただ歩測すると接地面が足りないから大径化なんだが?
空力なんだが、ただ歩測すると接地面が足りないから大径化なんだが?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed88-Qjdk)
2022/11/18(金) 09:30:59.23ID:1Cc/Ok7i0 耐荷重にタイヤのサイドウォールが持たないんだろう
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-7nss)
2022/11/18(金) 10:45:37.16ID:9FHu+a0+a i3のはブリジストンが燃費用に開発したタイヤで、今回のプリウスよりもっと細いな
国産で採用したとこは無かったと思うが
i3も先代プリウスに負けず劣らずトン♪チン♭カンなデザインでした(笑)
昨日CHRになるであろう
ってのも発表されてるけど、ネタにせんの?
国産で採用したとこは無かったと思うが
i3も先代プリウスに負けず劣らずトン♪チン♭カンなデザインでした(笑)
昨日CHRになるであろう
ってのも発表されてるけど、ネタにせんの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b503-639q)
2022/11/18(金) 19:13:02.07ID:U4CNdbOT0 タイヤは正面から見れば壁なので太いタイヤほど空気抵抗も増える
細いタイヤは空気抵抗を減らすため
ただ細くしたらグリップが減るだけなので大径にして接地面積を稼ぐ
新型クラウンも細いし今後トヨタでは主流になるやり方だと思う
細いタイヤは空気抵抗を減らすため
ただ細くしたらグリップが減るだけなので大径にして接地面積を稼ぐ
新型クラウンも細いし今後トヨタでは主流になるやり方だと思う
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c381-MIXt)
2022/11/19(土) 15:31:19.90ID:Yg+JwkmZ0 カローラスポーツの一番安いグレードはアナログメーターだから
あれの2.0欲しいな アルミホイールのオプションあれば良いのにな
あれの2.0欲しいな アルミホイールのオプションあれば良いのにな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42ba-mTA2)
2022/11/19(土) 15:36:41.68ID:8Q+LprDL0 >>245
15インチのアルミならオプション設定あるぞ!
15インチのアルミならオプション設定あるぞ!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e728-hm9z)
2022/11/19(土) 18:23:22.73ID:kzpmFXHL0 G乗ってて、タイヤ屋で冬タイヤ15インチほしいって言ったら、ディスクローターに干渉しそうだから16インチをオススメするって言われました
でもGXは15インチだし、グレードごとにディスクの大きさ違うとかないですよね?
16インチは15より6万くらい高くてちょっと…
でもGXは15インチだし、グレードごとにディスクの大きさ違うとかないですよね?
16インチは15より6万くらい高くてちょっと…
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c381-MIXt)
2022/11/19(土) 18:26:42.75ID:Yg+JwkmZ0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/19(土) 18:29:14.22ID:ygIO1GsV0 大切なことはディーラーで聞きましょう
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-uhtP)
2022/11/19(土) 18:51:14.45ID:4nHryhc10 >>247
GZに15インチだけどホイールとキャリパーの隙間がギリギリで気になる人は不安になるかもローターへの干渉は無し
まあ結局ホイールのインセット次第なんだけど
https://i.imgur.com/OuvKjbN.jpg
GZに15インチだけどホイールとキャリパーの隙間がギリギリで気になる人は不安になるかもローターへの干渉は無し
まあ結局ホイールのインセット次第なんだけど
https://i.imgur.com/OuvKjbN.jpg
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-+Eh8)
2022/11/19(土) 19:04:50.69ID:9szHJyPRa 15インチが駄目な理由
雪が詰まってホイールが割れる
雪が詰まってホイールが割れる
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/19(土) 19:13:37.03ID:ygIO1GsV0 おおー
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-3Tzy)
2022/11/19(土) 19:29:20.34ID:+d+vGOENa 15インチ履けます(まさに一応インセットだけ注意)
ただ敏感な人だとインチダウンによって、冬タイヤだと考慮してもそれ以上にブレーキ制動や乗り心地に違和感を感じるかも
ただ敏感な人だとインチダウンによって、冬タイヤだと考慮してもそれ以上にブレーキ制動や乗り心地に違和感を感じるかも
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a291-4fst)
2022/11/19(土) 19:49:44.62ID:KNF+Yoe20255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-K6HU)
2022/11/19(土) 20:34:18.80ID:NyVRb2A6d 15インチてのり味が静かになる?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0642-tQ1K)
2022/11/19(土) 20:51:33.77ID:ieDVV8zz0 なる
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff03-YCJu)
2022/11/19(土) 21:03:10.11ID:cYfO8w7C0 ワシもスタッドレスは16インチをお勧めする
15インチは履けるがオートバチクソのプリウス用として爆安で売られてた15インチタイヤ付きアイスエスポルテは指1本くらいのクリアランスでギチギチだった
(電パしたままタイヤ交換するとサス固定されてて隙間広く見えるが無視してくれ)
https://i.imgur.com/eSIlkE8.jpg
接地面積現象により静かに柔らかくもなる
そしてとにかくハンドルがバカ軽くなる
指一本でクルクル360度回せるくらい軽くなるから違和感が凄まじい
この軽さと見た目のギチギチ感とアイスバーンに弱くなり16インチにした
インチダウンすると轍には強くなるがアイスバーンには弱くなるのって見落とされがち
15インチは履けるがオートバチクソのプリウス用として爆安で売られてた15インチタイヤ付きアイスエスポルテは指1本くらいのクリアランスでギチギチだった
(電パしたままタイヤ交換するとサス固定されてて隙間広く見えるが無視してくれ)
https://i.imgur.com/eSIlkE8.jpg
接地面積現象により静かに柔らかくもなる
そしてとにかくハンドルがバカ軽くなる
指一本でクルクル360度回せるくらい軽くなるから違和感が凄まじい
この軽さと見た目のギチギチ感とアイスバーンに弱くなり16インチにした
インチダウンすると轍には強くなるがアイスバーンには弱くなるのって見落とされがち
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7728-ys+g)
2022/11/19(土) 21:32:03.19ID:DuYZRAq60 インチダウンしすぎるとやっぱダサいな
こんなカロスポ愛せないわ
こんなカロスポ愛せないわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7b-pDHF)
2022/11/19(土) 21:46:48.87ID:y4wOPSBZ0 GZで15インチ鉄チンでスタッドレス履いてる潔い人もいるんです
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-N6qw)
2022/11/19(土) 21:54:37.11ID:+C/5r/Wta カロスポのスタッドレスは205/55/16がベストでしょ
15インチなんてただ安いだけ
15インチなんてただ安いだけ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a355-cIFg)
2022/11/19(土) 21:56:55.27ID:enRIhPNT0 俺もGZにスタッドレスは195/65 15履いてるよ
ホイールは6.5Jでインセットは+45だけど無問題
ホイールは6.5Jでインセットは+45だけど無問題
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7b-pDHF)
2022/11/19(土) 22:04:24.97ID:y4wOPSBZ0 鉄チンスタッドレスは通勤途中で止まってるの見かけるわ
自分はタイヤ館で買ったBSのトヨタ車用とかになってるアルミの15インチスタッドレスだわ
ホイールナット夏タイヤのそのまま使うやつ
見た目がダサいのは認める
自分はタイヤ館で買ったBSのトヨタ車用とかになってるアルミの15インチスタッドレスだわ
ホイールナット夏タイヤのそのまま使うやつ
見た目がダサいのは認める
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-cIFg)
2022/11/19(土) 22:15:18.07ID:v5KoUA6Hd 15インチタイヤ安くていいぞ雪国住みの俺は通勤時以外アイスバーンになりそうな時は極力乗らないようにしてるしネットでVRX3の195 65R15が4本で66000円だった
55R16なんて貧乏な俺には無理
55R16なんて貧乏な俺には無理
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e728-hm9z)
2022/11/19(土) 22:42:10.94ID:kzpmFXHL0 みなさんありがとうございます!
インセット気をつければ(40ならいいのかな?)履けるんですね
しかしアイスバーンには16インチの方がいいとの意見、気になりました
雪少ない代わりにマイナス10℃以下まで冷える所に住んでて、去年記録的なアイスバーンで何度も死にかけました…
16のIG60よりは15のVRX3の方がいいのかなとか考えたりなんだり
自分でももう少し調べてみます…
インセット気をつければ(40ならいいのかな?)履けるんですね
しかしアイスバーンには16インチの方がいいとの意見、気になりました
雪少ない代わりにマイナス10℃以下まで冷える所に住んでて、去年記録的なアイスバーンで何度も死にかけました…
16のIG60よりは15のVRX3の方がいいのかなとか考えたりなんだり
自分でももう少し調べてみます…
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-N6qw)
2022/11/19(土) 22:52:58.72ID:+C/5r/Wta >>264
タイヤよりも速度と車間に気を付けなされ
タイヤよりも速度と車間に気を付けなされ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7755-X9TU)
2022/11/19(土) 22:58:15.13ID:voE+wAH40 冬場はカロスポ休ませて軽トラに乗るといいよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff03-YCJu)
2022/11/19(土) 23:15:17.23ID:cYfO8w7C0 アイスバーンは接地圧より接地面積がものを言うからね
まぁアイスバーンならVRX3がいいよ
北海道東北装着率No. 1は信用できる
まぁアイスバーンならVRX3がいいよ
北海道東北装着率No. 1は信用できる
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-K6HU)
2022/11/19(土) 23:39:25.45ID:svk83g390 >>257
純正17インチはいてたときはロードノイズは気になってた?
純正17インチはいてたときはロードノイズは気になってた?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06b8-ZByK)
2022/11/19(土) 23:43:58.08ID:gnPwPYTX0 17インチのスタッドレスにしたけどロードノイズ結構減ったな。やっぱ標準のスポーツマックスはうるさいのか
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5754-pMZi)
2022/11/20(日) 03:01:16.96ID:TtY+If9C0HAPPY 五月蝿くてウェット性能に振ったタイヤだろう
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W ff91-i5dD)
2022/11/20(日) 07:53:46.10ID:OeRUIhzW0HAPPY アンドロイドオート使用中、音量操作すると勝手にAppleMusicが作動するんだけどこれ改善できる方法あります?
YouTubeとかNetflix再生中に勝手に起動されて困る
YouTubeとかNetflix再生中に勝手に起動されて困る
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd02-KxJy)
2022/11/20(日) 09:24:31.81ID:CNyd/ocYdHAPPY273名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W c22b-zeL/)
2022/11/20(日) 09:53:10.83ID:/HoGdz0b0HAPPY 純正の18インチタイヤうるさいのはわかったんだけど
新車買ってすぐに交換するのももったいないなと思ってしまう
かといって履き潰してからだと数年後、、、
新車買ってすぐに交換するのももったいないなと思ってしまう
かといって履き潰してからだと数年後、、、
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W fb91-jA60)
2022/11/20(日) 10:25:23.66ID:uCEtedwQ0HAPPY 二人以下でしか乗らないけど新プリウスと迷うわ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5f54-K6HU)
2022/11/20(日) 12:24:43.64ID:M3EqnLK80HAPPY wbカローラツーリングとスポーツ
どちらも遮音窓はいってるけどうるさいの?
どちらも遮音窓はいってるけどうるさいの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a246-TaOI)
2022/11/20(日) 12:27:39.36ID:aJQOjMeB0HAPPY 外からの遮音性は高い
タイヤが拾うロードノイズは特にGZ初期タイヤは大きい
って何度も
タイヤが拾うロードノイズは特にGZ初期タイヤは大きい
って何度も
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 7728-ys+g)
2022/11/20(日) 12:53:27.57ID:0YsziwXy0HAPPY プリウスの2.0HVは羨ましいな。ただタイヤが細すぎてコーナーリングが不安だけど。
カロスポに2.0HVが出たら最高なのに。
カロスポに2.0HVが出たら最高なのに。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W a355-cIFg)
2022/11/20(日) 13:02:58.55ID:9U90ruQi0HAPPY 次期FMCで確実に2.0HV載るだろ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd22-cIFg)
2022/11/20(日) 13:06:32.68ID:3jcCac3ydHAPPY タイプ別のCM作らないんだろうか
あのメタバースのわけわからんCM嫌だわ
あのメタバースのわけわからんCM嫌だわ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W a355-cIFg)
2022/11/20(日) 13:10:48.87ID:9U90ruQi0HAPPY >>279
カロスポの場面あおり運転してるみたいだもんな笑
カロスポの場面あおり運転してるみたいだもんな笑
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5f54-K6HU)
2022/11/20(日) 13:35:07.70ID:M3EqnLK80HAPPY >>276カロスポ GZ初期型のタイヤと
今回のマイナーチェンジ後のGZタイヤなんかかわったの?
今回のマイナーチェンジ後のGZタイヤなんかかわったの?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a246-TaOI)
2022/11/20(日) 13:46:29.93ID:aJQOjMeB0HAPPY283名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd22-KxJy)
2022/11/20(日) 14:34:41.58ID:p4Ut+UhSdHAPPY >>278
次期FMCで一文字テールになったらイヤだな
次期FMCで一文字テールになったらイヤだな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 42ba-mTA2)
2022/11/20(日) 14:46:14.63ID:X0aB4MCV0HAPPY なんだかんだ言っても今のカローラスポーツデザイン良いよねー。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 06b8-ZByK)
2022/11/20(日) 14:54:16.12ID:IdW8Y6Hp0HAPPY286名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 4e2b-+Eh8)
2022/11/20(日) 15:08:24.97ID:LtwI97mF0HAPPY GRカローラのボンネットは鉄ですか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 6fea-TaOI)
2022/11/20(日) 18:06:11.80ID:rRhEbTN80HAPPY 2.0と1.8HVで迷う
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd22-4fst)
2022/11/20(日) 18:07:36.37ID:3prfKvZ2dHAPPY289名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 7755-hsVv)
2022/11/20(日) 19:07:15.10ID:9GvlqCx90HAPPY 50プリ前期は社長がダサいと言う程度には酷いデザインだからな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 42ba-mTA2)
2022/11/20(日) 19:24:13.71ID:X0aB4MCV0HAPPY 単純にパワートレイン云々言わなかったら、自分は新型プリウスよりカローラスポーツの方がいいデザインだと思ってます。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 6fea-k3VF)
2022/11/20(日) 19:27:09.91ID:rRhEbTN80HAPPY 新プリウスはカッコいいよ
前のやつはカッコ悪いのはみんな知ってるけど
章男がカッコ悪いと言ってた事から考えると
少なくとも章男はデザインセンスが悪くないのがわかる
前のやつはカッコ悪いのはみんな知ってるけど
章男がカッコ悪いと言ってた事から考えると
少なくとも章男はデザインセンスが悪くないのがわかる
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W ff03-YCJu)
2022/11/20(日) 19:54:29.81ID:OL74VnpN0HAPPY まぁ内装がな
メーターが嫌すぎるからプリウスは無理だわ
メーターが嫌すぎるからプリウスは無理だわ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd22-zeL/)
2022/11/20(日) 20:13:35.49ID:ENq5VWFZdHAPPY プリウスと比較するような車種じゃないよねという話
今じゃどんなにプリウスがいい車になったとしてもプリウス乗ってるってちょっと言えない風潮、、、
今じゃどんなにプリウスがいい車になったとしてもプリウス乗ってるってちょっと言えない風潮、、、
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 42ba-mTA2)
2022/11/20(日) 20:19:54.20ID:X0aB4MCV0HAPPY 敢えて比較するなら
1.8の新型プリウスとカロスポだろうな。
同じパワートレインで新型プリウス買う人は、本物。
1.8の新型プリウスとカロスポだろうな。
同じパワートレインで新型プリウス買う人は、本物。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 77e0-hFSc)
2022/11/20(日) 20:20:41.74ID:A5gFrr6v0HAPPY LSみたいなデカいHUD付けると高くなるからな
最初からHUDハブる為にメーター位置をハンドルの奥に置くのはアリだと思う
最初からHUDハブる為にメーター位置をハンドルの奥に置くのはアリだと思う
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 4b88-mysD)
2022/11/20(日) 20:21:02.93ID:/pQiQxlp0HAPPY プリウスはトヨタのHV全車種と競合するからこんなもん
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5754-pMZi)
2022/11/20(日) 20:21:47.41ID:TtY+If9C0HAPPY 早くアゲハ色MT4WD出してくれないかね
最悪GRカローラ用8ATベースの6ATでもいい
最悪GRカローラ用8ATベースの6ATでもいい
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W c708-AwBM)
2022/11/20(日) 20:25:25.72ID:5jgpu2yt0HAPPY インシュレーターないけど、手配可能?
型番とか知ってる人いたら教えて下さい
型番とか知ってる人いたら教えて下さい
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 77e0-hFSc)
2022/11/20(日) 20:27:25.80ID:A5gFrr6v0HAPPY 中華の社外が売ってると思う
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd02-Ikze)
2022/11/20(日) 20:37:02.39ID:TD2+R/dndHAPPY301名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa3b-+MWO)
2022/11/20(日) 20:41:31.18ID:+8V6sF/zaHAPPY FCTA非搭載かよ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W c22b-zeL/)
2022/11/20(日) 21:07:12.35ID:/HoGdz0b0HAPPY RZ納車待ちなんだけど、ダンロップのビューロ買ってSPは新車外しからのヤフオク行きにしようかな
タイヤ交換するの3-4年後とかになりそうなので
タイヤ交換するの3-4年後とかになりそうなので
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W c708-AwBM)
2022/11/20(日) 21:51:29.09ID:5jgpu2yt0HAPPY304名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W fb62-d0r0)
2022/11/20(日) 21:54:02.01ID:eenPpaBW0HAPPY オフ会デビューで劣化後期自慢してください
待ってます(^o^)
待ってます(^o^)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W e728-Cq7U)
2022/11/20(日) 22:11:56.72ID:tL6chVO/0HAPPY >>287
迷ったらでかい崩壊ですぜ。
迷ったらでかい崩壊ですぜ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 42ba-mTA2)
2022/11/20(日) 22:15:51.24ID:X0aB4MCV0HAPPY 燃費にウエイト置かないなら今回は2.0でしょうな。
自分は燃費にウエイト置くのでハイブリッドにしましたが。、
自分は燃費にウエイト置くのでハイブリッドにしましたが。、
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 6fea-k3VF)
2022/11/20(日) 23:49:44.30ID:rRhEbTN80HAPPY HVの方がキビキビ走るとかないの?
低速での加速がいいとか
街乗りだと80km/hくらいが上限だけど
そのへんで迷ってる
高速はほとんど乗らないし
低速での加速がいいとか
街乗りだと80km/hくらいが上限だけど
そのへんで迷ってる
高速はほとんど乗らないし
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-lriv)
2022/11/21(月) 00:40:55.21ID:4Z1jm+Wg0 スマホの充電について質問です
コンソールに入るサイズで、iPhone14 Plus、iPhone14pro maxは充電の場所に置くことができますか?
コンソールに入るサイズで、iPhone14 Plus、iPhone14pro maxは充電の場所に置くことができますか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-KxJy)
2022/11/21(月) 00:58:32.33ID:DxP5/IaTd310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-lriv)
2022/11/21(月) 04:26:04.00ID:se3PiE9K0 10月改良後も坂道の馬力はHV走行では物足りない。1.8Lではなく、2Lあればもう少し余裕あったと思う。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-YCJu)
2022/11/21(月) 07:26:10.47ID:FlSPPMcfa 街乗りで不満出るレベルの加速はNA軽くらいだろう
踏みゃ走る
踏みゃ走る
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/21(月) 07:28:20.31ID:Hd9vw7u/0 迷うくらいならHVなんて買わなきゃ良いのに
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-hFSc)
2022/11/21(月) 07:29:21.00ID:AOuB5eGUM エンジンがブオォォォォォォって唸るのは
お前必死だなwって感じがするから
加速するにしても、余裕は欲しいよね
ゆとりの加速、本来排気量が物を言う領域
ハイブリッドが電気モーターで仮想排気量底上げ出来るかどうか
お前必死だなwって感じがするから
加速するにしても、余裕は欲しいよね
ゆとりの加速、本来排気量が物を言う領域
ハイブリッドが電気モーターで仮想排気量底上げ出来るかどうか
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/21(月) 07:45:09.87ID:LypIqDYKa315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-R4S5)
2022/11/21(月) 09:17:49.18ID:7oJTUAkMd 排気量少し違えどガソリン車とハイブリッド車のエンジンの仕様ってこんなに変わるんだ?
馬力とか全然違うけどどうなってんのどっち買えばいいの
馬力とか全然違うけどどうなってんのどっち買えばいいの
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97c3-3Tzy)
2022/11/21(月) 09:18:07.09ID:Vtmz7Dss0 合皮のシートは不評なんか?
ワイはあの質感が好きなんだが
ワイはあの質感が好きなんだが
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-CdGE)
2022/11/21(月) 09:27:11.23ID:7zLtHrBod318名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-hFSc)
2022/11/21(月) 09:38:57.02ID:+L0dPmXYM 馬力よりもトルク、更に言うならピーク出力よりも、出力特性
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-zeL/)
2022/11/21(月) 13:06:19.59ID:PLE1GYvud ハイブリッドってモーターの出力特性が低速トルク強いから、エンジンと組み合わせてかなりの加速できたりするよね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-/lHT)
2022/11/21(月) 13:27:07.92ID:3LxMRYdDd THSの場合は発電機の容量がエンジンのパワーに見合う分が無いとエンジンが空回りするから出力上げずらいと聞いたことがある
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/21(月) 15:15:35.20ID:Hd9vw7u/0 30プリウスとの俺の体感の比較だと
カロスポが積極的にバッテリーを使わず
充電のためのエンジン駆動期間が少なく
バッテリー容量が常に中間付近をウロウロしてる事かな
プリウスは積極的にEVを利用すると直ぐにエンジンが始動し
結果としてカロスポより燃費が15%前後良かったな
ところでecoモードくらいエンジン駆動領域の手前で
アクセルの踏力に段差を付けて欲しかった事だな
速度に関わらずにね
カロスポが積極的にバッテリーを使わず
充電のためのエンジン駆動期間が少なく
バッテリー容量が常に中間付近をウロウロしてる事かな
プリウスは積極的にEVを利用すると直ぐにエンジンが始動し
結果としてカロスポより燃費が15%前後良かったな
ところでecoモードくらいエンジン駆動領域の手前で
アクセルの踏力に段差を付けて欲しかった事だな
速度に関わらずにね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7728-ys+g)
2022/11/21(月) 15:55:12.09ID:rXBsftVS0 MC発表時は改良版1.8HVいいなぁと思ったけど、新型プリウスの廉価版がこの1.8HVになり上位に2.0HVが設定されたことでもうどうでもよくなった。
俺はもう将来出るであろうカロスポ2.0HVしか見ていない。
俺はもう将来出るであろうカロスポ2.0HVしか見ていない。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a291-4fst)
2022/11/21(月) 16:03:39.71ID:Er5zsz9Z0 フルモデルチェンジまで出ないぞ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-wSYJ)
2022/11/21(月) 16:29:18.80ID:PxvDq8O+d いまなら何ヶ月まち?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-zeL/)
2022/11/21(月) 16:46:29.37ID:PLE1GYvud 3〜4ヶ月
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-wSYJ)
2022/11/21(月) 17:13:52.48ID:PxvDq8O+d ヤリスクロスよりかはかなりましだな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-K6HU)
2022/11/21(月) 17:31:32.14ID:gTdDP2CId カロスポフルモデルチェンジは2025年くらい?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-AwBM)
2022/11/21(月) 17:37:32.80ID:zQmVqkPod フルチェンは26年以後ではない?
7年はモデル継続されそう。
プリウスとからクラウンもそれくらいじゃない?
7年はモデル継続されそう。
プリウスとからクラウンもそれくらいじゃない?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-+MWO)
2022/11/21(月) 18:15:02.11ID:rkLaCw9/a やっぱプリウス見ちゃうと後期買うの見送るよな
第二世代TNGAプラットフォームも気になる
第二世代TNGAプラットフォームも気になる
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2f-of/o)
2022/11/21(月) 18:41:57.63ID:HdQ4BFmtd 燃費や電気によるパワーについて
プリウスとの差が埋まることなんて基本的にないんじゃないか?
アキオはプリウスに新しい使命を与えてるみたいだし
プリウスとの差が埋まることなんて基本的にないんじゃないか?
アキオはプリウスに新しい使命を与えてるみたいだし
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-KxJy)
2022/11/21(月) 19:15:20.67ID:dJlH/hWdd >>330
カローラに対する思い入れも強いみたいだよ
カローラに対する思い入れも強いみたいだよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-Ikze)
2022/11/21(月) 19:17:00.96ID:qFX7TuKmd 逆に言うと、いちいち使命を与えないとプリウスにはもう存在理由が無いって事か
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/21(月) 19:54:18.83ID:Hd9vw7u/0 屋台骨のクラウン、コロナプレミオ、カローラ、ヴィッツを
クラウン、プリウス、カローラ、ヤリスに切り替えるんだろうし
大変革と言うほどでもないのかもね
クラウン、プリウス、カローラ、ヤリスに切り替えるんだろうし
大変革と言うほどでもないのかもね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/21(月) 20:39:18.39ID:6hhGg+OCa クラウンやプレミオが屋台骨だったのってどんだけ昔だよ
ヴィッツとヤリスは名前が地域別なだけで同じ物だったし
ヴィッツとヤリスは名前が地域別なだけで同じ物だったし
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-0xZj)
2022/11/21(月) 23:11:26.41ID:8jdvecJfd >>334
頭悪そう
頭悪そう
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-lriv)
2022/11/22(火) 00:35:10.94ID:LFQwtiIZ0 プリウスとカローラは車格が被る。
本当に必要なのは、レクサスCTやHSに代わるプレミアムな新世代ハイブリッド車だ。
本当に必要なのは、レクサスCTやHSに代わるプレミアムな新世代ハイブリッド車だ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa3a-Vw3z)
2022/11/22(火) 00:43:40.66ID:g6HIuGxIa >>333
マーク2、マークX「お…、俺たちは…?」
マーク2、マークX「お…、俺たちは…?」
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-XqTm)
2022/11/22(火) 21:18:21.48ID:lBAIElpma カローラクロスは来年のマイチェンで2.0LHV出るらしいし、カロスポも出るかもしれんぞ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-AwBM)
2022/11/22(火) 21:43:15.91ID:Vpr2iSKxd カロスポの年改で2.0HVにパノラミックついたら無敵だな。
今回買った人は悲惨だけど
今回買った人は悲惨だけど
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e728-TaOI)
2022/11/22(火) 22:08:42.96ID:yL4lxDTp0 140馬力で十分って人が多そう
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-N6qw)
2022/11/22(火) 22:17:51.78ID:wNiN5szsa 1.2Tの馬力で充分だわ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7728-ys+g)
2022/11/22(火) 22:19:56.10ID:WhKHzJls0 日テレ見てたら2代目カローラが180万円で売れてた
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6cf-2b/5)
2022/11/22(火) 22:24:17.34ID:8TiMHzpU0 自分も1.2TとCVTの組合せで結構満足してる。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06a4-jx/l)
2022/11/22(火) 22:36:22.11ID:30fSG3ZH0 俺は1.2ターボには不満、毎回登りでがっかりする。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-zeL/)
2022/11/22(火) 22:49:25.96ID:FIv30Gy7d 1.2ターボをレンタカーで乗ったけど、山道の渋滞とか坂道発進の時に全然進まなくてアクセル踏んだらドッカンターボみたいな挙動でびっくりした
乗り慣れてないかもだけど現役ユーザーの意見聞いてみたい
乗り慣れてないかもだけど現役ユーザーの意見聞いてみたい
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 129f-eo3L)
2022/11/22(火) 22:59:30.88ID:+agbEr/E0 今乗ってる車が182馬力240Nmなんだけどカロスポに乗っても同じような感じ?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-K6HU)
2022/11/23(水) 00:03:28.03ID:yfV5tu6y0 うん同じ感じ
ハイブリッドは
ハイブリッドは
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a388-QAmu)
2022/11/23(水) 00:52:01.98ID:qFk0Nvh50 セーフティーセンスはプリウス新型と同じですか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-K6HU)
2022/11/23(水) 00:53:21.21ID:yfV5tu6y0 うん
同じ
同じ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12e8-gizn)
2022/11/23(水) 03:36:17.47ID:VbRwycj40 >>340
122でも、足りない事は無いけど満足感がない
122でも、足りない事は無いけど満足感がない
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-+MWO)
2022/11/23(水) 05:58:49.87ID:MUTNrJ/5a >>349
全く同じではないよ
全く同じではないよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-K6HU)
2022/11/23(水) 06:17:32.69ID:yfV5tu6y0 同じだよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-+MWO)
2022/11/23(水) 06:22:36.01ID:yC28vzsZa FCTAがないから同じとは言えないね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e9d-UKnD)
2022/11/23(水) 10:12:02.04ID:7z2Xa7L/0 初期型ハイブリッドで高速道路走ると全然物足りないのはハイブリッド車のエンジンが非力だから?
現行ガソリン車で高速道路走ったら感覚全然違うのかな
現行ガソリン車で高速道路走ったら感覚全然違うのかな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-pMZi)
2022/11/23(水) 10:15:47.68ID:xeP6ORDhr アゲハ色4WDのGRスポーツまだ?
出来ればAVS対応オーリンズ付けて欲しい
この際GRカローラ用のをデチューンした6ATでもいい
出来ればAVS対応オーリンズ付けて欲しい
この際GRカローラ用のをデチューンした6ATでもいい
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff53-f9kU)
2022/11/23(水) 10:21:27.40ID:MpJe9THl0 当たり前だろw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42ba-mTA2)
2022/11/23(水) 10:55:01.71ID:CYCnDgdF0 物足りないって言っても、120キロで流すくらいなら余裕じゃない?それ以上のパワー求めて走ると捕まるよ。マジで。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/23(水) 11:04:01.56ID:LjTFg97l0 高速はACCで走るから何だか他人事の様に淡々と走ってしまう
勿論120km巡行でもパワー不足もどうでも良い
と言うかCVTである限りクラウンだろうが空回り感はあるからな
勿論120km巡行でもパワー不足もどうでも良い
と言うかCVTである限りクラウンだろうが空回り感はあるからな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-pMZi)
2022/11/23(水) 11:07:54.13ID:8wEDrvhT0 1300ccのビッチでも拘束平坦路なら120km/h巡航余裕
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-kJ8I)
2022/11/23(水) 11:12:33.74ID:kQegpZcmd >>354
だいたい同じだよ
だいたい同じだよ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7728-ys+g)
2022/11/23(水) 12:13:23.03ID:tVTWr7zW0 高速巡行は最近の車ならどれでも問題ない
重要なのは安定性
重要なのは安定性
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-kJ8I)
2022/11/23(水) 12:21:21.90ID:kQegpZcmd >>361
信頼性のほうが重要
信頼性のほうが重要
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-7h5B)
2022/11/23(水) 12:35:14.20ID:YavOZbXTd >>362
黙っとれ
黙っとれ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e9d-UKnD)
2022/11/23(水) 13:13:40.20ID:7z2Xa7L/0 田舎は知らないけど首都高みたいな加速減速が激しいところだとあっという間に車間空いてしまわない?
アクセル踏み足りないだけかな
アクセル踏み足りないだけかな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-vOdf)
2022/11/23(水) 13:40:33.82ID:Mjk82JiSd >>364
それはクルマのせいじゃないな
それはクルマのせいじゃないな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9e-f9kU)
2022/11/23(水) 13:53:18.28ID:ErDMU3tQM 運転を改めたほうがええで
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb85-kJ8I)
2022/11/23(水) 14:07:51.73ID:WMcjGiWl0 >>363
もう車乗るのはやめとけ
もう車乗るのはやめとけ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-pMZi)
2022/11/23(水) 15:34:03.48ID:LZeuXnIor 13のビッチを拘束したら確実に捕まる
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdf-lriv)
2022/11/23(水) 18:08:37.27ID:J+9r0/+Bp Rレンジに入れたら左のドアミラーは傾きますか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-N6qw)
2022/11/23(水) 18:13:19.96ID:4r8lM1MGa >>369
初期型GZだけど傾くよ
初期型GZだけど傾くよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-5SHr)
2022/11/23(水) 18:17:29.35ID:hR/BOhzLa そんなハイテク機能が付いてるのか
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f4-of/o)
2022/11/23(水) 18:22:04.61ID:sc75Fry80 オプションでは?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-KxJy)
2022/11/23(水) 18:27:57.56ID:1BRgiy5Md リバース連動ミラー付けようか迷ったけどやめた
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-N6qw)
2022/11/23(水) 18:29:22.85ID:4r8lM1MGa >>373
実際無くても良かったと思うよ
実際無くても良かったと思うよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-hjZ1)
2022/11/23(水) 18:31:12.14ID:2FftshO60 皆さんの予想として6MTは出ると思いますか?例えばGRスポーツとかで。今乗ってるのがHVだからガソリンGZを購入予定です。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e2b-+Eh8)
2022/11/23(水) 19:05:25.44ID:vm7rAhxU0 MTはGRカローラでお願いします
燃費MTのカロスぽじゃ乗っても楽しくない
コレで楽しいとかマジ素人
速攻乗り換える普通
雑魚ならシフトチェンジしている俺カッケーで満足しそうだけどな
燃費MTのカロスぽじゃ乗っても楽しくない
コレで楽しいとかマジ素人
速攻乗り換える普通
雑魚ならシフトチェンジしている俺カッケーで満足しそうだけどな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e2b-+Eh8)
2022/11/23(水) 19:05:37.89ID:vm7rAhxU0 あとモアパワーww
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff03-YCJu)
2022/11/23(水) 19:13:59.62ID:bxYkZOXD0 18インチの夏タイヤから16インチのスタッドレスにするとどうしても後輪の接地感が無くなるのが怖いなぁ
ドライ路面なのに交差点曲がるたび後輪が横滑りしてる感覚がある
18インチのどっしりと路面に食らいついて曲がってる感が改めてすごいんだと分かる
ドライ路面なのに交差点曲がるたび後輪が横滑りしてる感覚がある
18インチのどっしりと路面に食らいついて曲がってる感が改めてすごいんだと分かる
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/23(水) 19:15:56.17ID:LjTFg97l0 18インチのレグノでも履かせてから2週間は偶にお尻がソワソワしたw
皮むき後の話ね
皮むき後の話ね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6cf-2b/5)
2022/11/23(水) 19:20:59.72ID:5u9Gm9sP0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-of/o)
2022/11/23(水) 20:04:01.87ID:20710F1ed レグノ18インチってサイドウォールグニャグニャなの?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c708-AwBM)
2022/11/23(水) 20:12:31.88ID:FceADTUh0 HV GZ契約した。
値引きも良かったんだけど、最近って成約のプレゼントとかないの?
販売会社によるとは思うが、全く何も無かったので、最近買った人どうだったか教えて
値引きも良かったんだけど、最近って成約のプレゼントとかないの?
販売会社によるとは思うが、全く何も無かったので、最近買った人どうだったか教えて
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/23(水) 20:12:43.93ID:LjTFg97l0 標準タイヤと比較するとかなりぐんにゃり
その代わり2cm程度の凹凸なら
余裕で入力をいなしてくれるからもう手放せない
その代わり2cm程度の凹凸なら
余裕で入力をいなしてくれるからもう手放せない
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-3Tzy)
2022/11/23(水) 20:14:11.89ID:JhtMIzBna >>375
GRカローラに価値を出す為、GRスポーツだとしてもMTは普通は出さない。出るとすればGR関係ないGZの特別仕様限定車かなと。そもそもMTは無くなるとの情報が結構前から流れていてトヨタも黙認してるからMTは出ないはず。
ただスープラの事例(あれほど出ないと言っておいてスグ改良モデルでMT追加)もあるから分からないを楽しむしかない。
GRカローラに価値を出す為、GRスポーツだとしてもMTは普通は出さない。出るとすればGR関係ないGZの特別仕様限定車かなと。そもそもMTは無くなるとの情報が結構前から流れていてトヨタも黙認してるからMTは出ないはず。
ただスープラの事例(あれほど出ないと言っておいてスグ改良モデルでMT追加)もあるから分からないを楽しむしかない。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42ba-mTA2)
2022/11/23(水) 20:43:30.25ID:CYCnDgdF0 >>382
自分は、何もくれない雰囲気だったので
なんかくれんの?って言うとお皿のセットとトートバッグ、アルコール消毒くれた。その時店長も挨拶にきた。色見本のミニカーもうまく確保できたらまわしてくれるって言ってたけど、それは話半分に聞いている。やはりフェアでもやってないとプレゼントは貰えないだろう。厚かましくいかんと。
自分が契約した数週間後にフェアがあって契約特典として地鶏の鍋セットくれるようだったが、まぁ納期とトレードオフしてまで欲しいものじゃなかったので、よかった。昔はフェアなら牛肉とか貰えたんやけど、あまり期待できなくなってきた。
自分は、何もくれない雰囲気だったので
なんかくれんの?って言うとお皿のセットとトートバッグ、アルコール消毒くれた。その時店長も挨拶にきた。色見本のミニカーもうまく確保できたらまわしてくれるって言ってたけど、それは話半分に聞いている。やはりフェアでもやってないとプレゼントは貰えないだろう。厚かましくいかんと。
自分が契約した数週間後にフェアがあって契約特典として地鶏の鍋セットくれるようだったが、まぁ納期とトレードオフしてまで欲しいものじゃなかったので、よかった。昔はフェアなら牛肉とか貰えたんやけど、あまり期待できなくなってきた。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42ba-mTA2)
2022/11/23(水) 20:44:45.38ID:CYCnDgdF0 言い忘れたけど、いい色買ったね。いい春を迎えよう!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fea-k3VF)
2022/11/23(水) 20:48:07.20ID:lvrK6m2s0 ガソリンとHVは乗り味が結構違う?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/23(水) 21:13:36.50ID:E1PZfyuOa >>383
やっぱ18インチ扁平でもレグノっていいの?
やっぱ18インチ扁平でもレグノっていいの?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/23(水) 21:24:51.99ID:LjTFg97l0 >>388
入力の弱い10cm位の波状起伏には対応できないが
4cmの細かい段差が半減する位の海苔味でコーナーも悪くはないのと
タイヤノイズが激減するから全体的に心地よい
それと雨天に弱いと言われるが元のグリップが良かっただけで
全体のグリップ力が8割程度に落ちる感じかな
大満足で18こそレグノと思ってるよ
入力の弱い10cm位の波状起伏には対応できないが
4cmの細かい段差が半減する位の海苔味でコーナーも悪くはないのと
タイヤノイズが激減するから全体的に心地よい
それと雨天に弱いと言われるが元のグリップが良かっただけで
全体のグリップ力が8割程度に落ちる感じかな
大満足で18こそレグノと思ってるよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-eHU1)
2022/11/23(水) 21:36:49.64ID:3hPZa+X00 2.0gの試乗車は何処にあるの?
関東で探したけど1.2tしか見つからん
関東で探したけど1.2tしか見つからん
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-vOdf)
2022/11/23(水) 21:41:29.08ID:h6qu13TEd 2グラムと1.2トンか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5762-d0r0)
2022/11/23(水) 21:53:59.43ID:FB1Fa4T40 関西荷はある
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62fe-jx/l)
2022/11/23(水) 21:59:22.44ID:PQ6OiWdo0 >>375
M20Aダイナミックフォースエンジンには適応するマニュアルミッションが無い、よって出ない。
M20Aダイナミックフォースエンジンには適応するマニュアルミッションが無い、よって出ない。
394384 (アウアウウー Sa3b-3Tzy)
2022/11/23(水) 22:22:37.35ID:Koc9qMXva395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62fe-jx/l)
2022/11/23(水) 22:50:08.86ID:PQ6OiWdo0 ええ!?そうなんだ、あるんですね、じゃあ可能性はゼロではないですね。まあ1パーも無いんでしようけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62fe-jx/l)
2022/11/23(水) 22:51:06.79ID:PQ6OiWdo0 >>394
ええ!?そうなんだ、あるんですね、じゃあ可能性はゼロではないですね。まあ1パーも無いんでしようけど。
ええ!?そうなんだ、あるんですね、じゃあ可能性はゼロではないですね。まあ1パーも無いんでしようけど。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-3Tzy)
2022/11/23(水) 23:01:50.10ID:bIqrAi4ja やっぱりこのスレは怖いよ。
ウソを本当の事のように言う、悪気もなく。
ウソを本当の事のように言う、悪気もなく。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c708-AwBM)
2022/11/23(水) 23:27:47.67ID:FceADTUh0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-/XjQ)
2022/11/23(水) 23:31:11.19ID:3++Ds2Y7d400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/24(木) 01:33:49.31ID:yDPe2T26a >>389
心地良くなるならレグノありだなぁ…!
心地良くなるならレグノありだなぁ…!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff03-YCJu)
2022/11/24(木) 01:55:52.93ID:WvNNy5890 スポーツ マックスでも乗り心地は不満無いけど
というか18インチでもこんな超扁平なのにむしろ乗り心地よくてたまげてる
でもロードノイズはレグノにしたら感動しそう
というか18インチでもこんな超扁平なのにむしろ乗り心地よくてたまげてる
でもロードノイズはレグノにしたら感動しそう
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-K6HU)
2022/11/24(木) 02:29:56.26ID:2QObEdMM0 純正のGZのタイヤロードノイズやばいの?
それとも車の構造的にロードノイズするとか?ツーリングよりはロードノイズないよね?
それとも車の構造的にロードノイズするとか?ツーリングよりはロードノイズないよね?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0629-D2aN)
2022/11/24(木) 14:39:04.42ID:V56B94M70 前期のHV同士の比較だとサイズの分スポーツのがうるさかったと感じた。
ガソリンとHVの比較だとエンジンノイズがあるからロードノイズが緩和されてるように聞こえるんじゃないか。
どっちにしても静粛性を求めるならタイヤ変えるしかない。
ガソリンとHVの比較だとエンジンノイズがあるからロードノイズが緩和されてるように聞こえるんじゃないか。
どっちにしても静粛性を求めるならタイヤ変えるしかない。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-eo3L)
2022/11/24(木) 15:31:44.03ID:vdvwOS07d 近所に実車がないので質問させてくれ
185CM程度のスキー板って室内に積める?
後席両方倒して対角に積んでも長さきついかな
最悪助手席とその後ろの席倒してどうにか置けるかどうか
185CM程度のスキー板って室内に積める?
後席両方倒して対角に積んでも長さきついかな
最悪助手席とその後ろの席倒してどうにか置けるかどうか
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-+Eh8)
2022/11/24(木) 17:07:37.01ID:7LD7wBADa 1人乗るだけならなんとかなる
ただ濡れたモノ積むんだよね?
普通に考えたら分かるでしょ
まずはお父さんお母さんに聞くといいよ
ただ濡れたモノ積むんだよね?
普通に考えたら分かるでしょ
まずはお父さんお母さんに聞くといいよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-m0Pc)
2022/11/24(木) 17:43:27.63ID:o4KB+r1JM 今時185って長いな。
最近はまた長いのが流行ってるの?
最近はまた長いのが流行ってるの?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-zeL/)
2022/11/24(木) 17:46:44.18ID:6uy8yaVmd シンプルにカロツー買え案件
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-D2aN)
2022/11/24(木) 17:59:45.49ID:02aOhWKoa https://www.junku.com/shijo/corollasport_nishitu.html
https://www.excite.co.jp/news/article/Webcartop_451295/?p=7
スキー場まで行くこと考えるとツーリングのe-four買うのが一番良い気がする。
スポーツで斜めに無理くり入れても内装傷つけるぞ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Webcartop_451295/?p=7
スキー場まで行くこと考えるとツーリングのe-four買うのが一番良い気がする。
スポーツで斜めに無理くり入れても内装傷つけるぞ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-4fst)
2022/11/24(木) 18:02:15.26ID:jp0/WOijd >>404
レンタカー借りて試してみたら
レンタカー借りて試してみたら
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77e0-hFSc)
2022/11/24(木) 18:43:21.13ID:en7BNa2x0 >>407
買い物に出掛けたら、財布無いのに気づいて、そのままドライブしてしまいそうじゃない?
買い物に出掛けたら、財布無いのに気づいて、そのままドライブしてしまいそうじゃない?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/24(木) 18:57:20.20ID:TlWfTgGW0 カロツーも狭いと言われてるけどどんなもんなんだろうな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-4iIb)
2022/11/24(木) 19:16:34.49ID:SZcgZooo0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-zeL/)
2022/11/24(木) 19:16:36.66ID:6uy8yaVmd >>410
おっさん仲間発見
おっさん仲間発見
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-h62Q)
2022/11/24(木) 20:33:34.52ID:teAYTAMJa >>411
カロツーでルーフレール付けた方が内装傷つけないって意味でしょ
カロツーでルーフレール付けた方が内装傷つけないって意味でしょ
415404 (ワッチョイW 42c3-eo3L)
2022/11/24(木) 20:52:17.68ID:UjCFIsi20 ありがとうやっぱり厳しいか
2Lが良かったからカロスポが良かったんだけどツーリングで出るの待つかなー
2Lが良かったからカロスポが良かったんだけどツーリングで出るの待つかなー
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-+MWO)
2022/11/24(木) 21:05:48.40ID:R0dPpFGGa たぶんもう出ないと思うけど
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2f-3Tzy)
2022/11/24(木) 21:22:11.22ID:bm4S2nAMd 街中でたまーに見るルーフレールルーフキャリアは一周回ってめちゃくちゃカッコイイけどな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c381-MIXt)
2022/11/25(金) 09:34:14.35ID:mzLukLBO0 ガソリン2.0LのMT出ないの?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM1e-Jt8c)
2022/11/25(金) 09:42:02.90ID:+szpbpkuM 敢えてカロスポにジェットパックもありだよな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM1e-Jt8c)
2022/11/25(金) 09:43:21.40ID:+szpbpkuM >>418
これ以上隙間に金を出さんだろう
これ以上隙間に金を出さんだろう
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-wMGX)
2022/11/25(金) 10:07:17.97ID:aEJKLL0wM >>418
ツーリングで出してカロスポでは出さないとか変な事しそう
ツーリングで出してカロスポでは出さないとか変な事しそう
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-+Eh8)
2022/11/25(金) 10:27:18.60ID:FW0l6+lwa リミテッドみたいなうんこの事か?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-Ikze)
2022/11/25(金) 10:59:51.56ID:Nvlraqg/d ツーリングの方が販売台数多い、ニッチな物を出すなら分母の大きい方で、って判断が無いとは言えんわな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-h62Q)
2022/11/25(金) 12:25:03.52ID:b+gXYuM0a その判断ならカロクロになるんじゃね?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-+Eh8)
2022/11/25(金) 12:31:38.97ID:FW0l6+lwa オマケで作ったカローラクロスでそれは無いわw
まあ肉の足回り以外は色々良い装備あるけどな
まあ肉の足回り以外は色々良い装備あるけどな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/25(金) 12:43:41.03ID:LbC1xZMV0 ツーリングクロスオーバー
マツダとスバルなら出すだろうなw
マツダとスバルなら出すだろうなw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-KxJy)
2022/11/25(金) 13:12:07.41ID:2QQV5xHDd 今日スタッドレスに交換するのに初めてタイヤ外したけどテーパーじゃなくて平面座なのね
知らんかったわ
知らんかったわ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-lriv)
2022/11/25(金) 15:02:39.59ID:4hm6THQB0 誰か〜
AVSの5段階乗ってる人いないかなぁ
コンフォートの違いって分かるのかなぁ
AVSの5段階乗ってる人いないかなぁ
コンフォートの違いって分かるのかなぁ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-mysD)
2022/11/25(金) 15:15:29.25ID:LbC1xZMV0 >>428
コンフォートは大きな段差やウネリは程よくいなすけど
ノーマルタイヤが硬くて細かい段差はそのまま残り
スポーツ+は峠や高速安定性で抜群に良くなる
AVSの減衰力調整は十分過ぎるくらい変化するから
面白くてパドルシフト式にするすげー人まで現れるw
コンフォートは大きな段差やウネリは程よくいなすけど
ノーマルタイヤが硬くて細かい段差はそのまま残り
スポーツ+は峠や高速安定性で抜群に良くなる
AVSの減衰力調整は十分過ぎるくらい変化するから
面白くてパドルシフト式にするすげー人まで現れるw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-kJ8I)
2022/11/25(金) 16:59:19.52ID:3gOGmWlQd バトルシフトいいよね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-K6HU)
2022/11/25(金) 17:06:15.27ID:AQDEwMEtd パドルシフトはハイブリッドはついてないの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-grd7)
2022/11/25(金) 18:29:15.24ID:Lc+0zjjrd 2.0lmtがでるなら
それにボルトオンターボつけたほうが
grカローラより早くなりそうだな。
それにボルトオンターボつけたほうが
grカローラより早くなりそうだな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-grd7)
2022/11/25(金) 18:29:21.94ID:Lc+0zjjrd でないけど。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-hFSc)
2022/11/25(金) 19:16:03.45ID:tYtsCSuCM ゾンアマでottocastがすこし安くなってるな
トヨタDAでは必須アイテム
トヨタDAでは必須アイテム
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fea-k3VF)
2022/11/25(金) 22:01:14.70ID:fAFB7GZA0 MT欲しいやつはGR買えって思ってるのでは
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f9f-OgfA)
2022/11/26(土) 00:24:30.41ID:Rm8G3rMo0 >>435
1.2Tとはなんだったのかwwww
1.2Tとはなんだったのかwwww
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-4lyV)
2022/11/26(土) 02:59:58.46ID:xL+WVpn20 至高の1.2TCVT
MTとかウンコ過ぎて楽しいとか言ってる奴笑える
シフトチェンジしている俺カッケー
下手くそ用エンストしにくいモード付
2速発進キッツWwwwwww
MTとかウンコ過ぎて楽しいとか言ってる奴笑える
シフトチェンジしている俺カッケー
下手くそ用エンストしにくいモード付
2速発進キッツWwwwwww
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-4lyV)
2022/11/26(土) 03:03:21.24ID:xL+WVpn20 ホーン交換
カロスポちょー簡単だった
バンパー外さなくて済むのが、イイ
10分もかからなかったんじゃないかな
安物レクサス風ホーンだけど
まぁまぁイイ音
カロスポちょー簡単だった
バンパー外さなくて済むのが、イイ
10分もかからなかったんじゃないかな
安物レクサス風ホーンだけど
まぁまぁイイ音
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Tatu)
2022/11/26(土) 03:06:38.33ID:/AT/Mj4da440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-06+3)
2022/11/26(土) 05:28:31.31ID:mm+5S5Azd >>438
孔も明けてあるしボルトも2個あるし初めからダブルにするつもりだったんだろうな
孔も明けてあるしボルトも2個あるし初めからダブルにするつもりだったんだろうな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b751-HEJK)
2022/11/26(土) 07:54:46.10ID:0+pHBPcu0 >>439
常に自分の下を設定しとかないと落ち着かないんだろうな。
常に自分の下を設定しとかないと落ち着かないんだろうな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-xIr7)
2022/11/26(土) 08:14:46.10ID:Vowot49rd >>437
年収低そうだね君
年収低そうだね君
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XQ+N)
2022/11/26(土) 08:38:21.09ID:QeaAp/P70444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb8-sVmi)
2022/11/26(土) 09:57:17.15ID:kz0vPWQ80 >>437
2.0NAの完全下位互換さんオッスオッス
2.0NAの完全下位互換さんオッスオッス
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-9c1M)
2022/11/26(土) 11:08:50.45ID:3O42CUjFd KENWOODのコアキシャルをリアに採用。
劇的な変化はないけど、後ろで聞けるだけ満足。
劇的な変化はないけど、後ろで聞けるだけ満足。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f62-RPwI)
2022/11/26(土) 11:20:48.78ID:tJr7lqhM0 2.0
よく混む都市部での実用燃費は如何程でしょうか?
よく混む都市部での実用燃費は如何程でしょうか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-tmyp)
2022/11/26(土) 12:39:55.33ID:vyQwWTF40448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ea-7ym1)
2022/11/26(土) 13:43:10.05ID:cgz+qEXT0 ホーン交換ってよくあるの?
というかホーンを押すシチュがほぼない
どこで活きるんだろう
というかホーンを押すシチュがほぼない
どこで活きるんだろう
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-HEJK)
2022/11/26(土) 14:30:52.22ID:9w4RUlZqM 遠出しない人か?山道行けば警笛マークとかあるんだよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-UJB1)
2022/11/26(土) 14:38:06.52ID:wGNPcEjo0 ホーンは軽みたいな音だったんでさすがにかえたわ
カロスポはほんと簡単
カロスポはほんと簡単
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/26(土) 15:34:48.76ID:1atjIm1X0 どうせ交換するなら六連ラッパかなあ、と思う程使わない
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/26(土) 15:37:42.29ID:1atjIm1X0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-NCza)
2022/11/26(土) 15:54:22.51ID:SzqPlePjd GZ注文してるんだけどAVS付けとけばよかったなぁと少し後悔
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fba-BdQ0)
2022/11/26(土) 16:10:00.38ID:7ZyZ48yK0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/26(土) 16:12:34.38ID:1atjIm1X0 俺は10年数年乗るつもりだから付けたよ
次はEVだわ
次はEVだわ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fba-BdQ0)
2022/11/26(土) 16:14:43.31ID:7ZyZ48yK0 >>455
付けてもいいと思う。かと言って付けてなくても困るものじゃない。好みあって良いと思うよ。
付けてもいいと思う。かと言って付けてなくても困るものじゃない。好みあって良いと思うよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-26bu)
2022/11/26(土) 16:42:24.75ID:OJDjhN/7d GZ注文したけどHUD付ければ良かったかなって後悔してる
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-9HDO)
2022/11/26(土) 16:54:08.92ID:TRDQL76oM ACC、LTAの作動状態や簡易ナビ、RSAの表示するHUDは付けられるなら必須だと思ってる
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fba-BdQ0)
2022/11/26(土) 18:34:50.80ID:7ZyZ48yK0 >>456
こればかりは、このスレでよく言われてるんだから付けるべきだったと思う。自分も初期型の時は契約してから1週間後に変更して付けてもらった。でも、HUD無くてもいい車なんで無いなりの楽しみを見つけてください。
こればかりは、このスレでよく言われてるんだから付けるべきだったと思う。自分も初期型の時は契約してから1週間後に変更して付けてもらった。でも、HUD無くてもいい車なんで無いなりの楽しみを見つけてください。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/11/26(土) 19:07:25.16ID:lRG/P5jw0 ホーンは滅多に使わないからこそいざ使った時にシングルホーンだから軽と同じ音であまりの情けなさにぶったまげる
コストダウンにしてもせめてダブルホーンならまだマシなのに
プレミアムホーンでようやく普通車の音って感じ
コストダウンにしてもせめてダブルホーンならまだマシなのに
プレミアムホーンでようやく普通車の音って感じ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-qzZ5)
2022/11/26(土) 20:15:01.18ID:Nk5ZT1s80 じゃあ車両価格1万アップしてええんやな?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcf-twaM)
2022/11/26(土) 20:16:12.80ID:WAitxMWG0 >>447
コンフォート良いよ。
普段はコンフォート固定で、高速道路ではノーマル、新東名とかの120km区間や峠道ではスポーツ+にすることが多いかな。
コンフォートはエンジン切ってもノーマルにリセットされないし、ガソリン車の余計なアイドリングストップも作動しない。
コンフォート良いよ。
普段はコンフォート固定で、高速道路ではノーマル、新東名とかの120km区間や峠道ではスポーツ+にすることが多いかな。
コンフォートはエンジン切ってもノーマルにリセットされないし、ガソリン車の余計なアイドリングストップも作動しない。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-qzZ5)
2022/11/26(土) 20:20:15.61ID:Nk5ZT1s80 アイドリングストップwww
CVTかよっ草やな
CVTかよっ草やな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Bpuw)
2022/11/26(土) 20:48:31.72ID:nFCFJu4td MC後のガソリンCVTはアイドリングストップ廃止されたね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/26(土) 20:55:15.13ID:1atjIm1X0 アイストは結構省燃費に効果が有るのにな
知り合いの話だとハイゼットターボで15kmから16kmになったとか
知り合いの話だとハイゼットターボで15kmから16kmになったとか
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/11/26(土) 21:46:24.63ID:lRG/P5jw0 アイストは使い所が無いわけじゃないからできて損はない
WLTCのカタログ燃費には意味ないから外しただけだからな
コストダウンでしかない
WLTCのカタログ燃費には意味ないから外しただけだからな
コストダウンでしかない
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/26(土) 21:59:10.05ID:1atjIm1X0 流石トヨタっすなあw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9713-/eGd)
2022/11/26(土) 22:00:51.57ID:+46X9U1l0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-4lyV)
2022/11/26(土) 22:01:31.63ID:TmJSfLA90 燃費が良くなってもバッテリー交換でチャラってか赤字やで
地球の事考えるなら車乗るな
地球の事考えるなら車乗るな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f62-RPwI)
2022/11/26(土) 22:05:04.75ID:tJr7lqhM0 >>468
サンクス
サンクス
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-r2/T)
2022/11/26(土) 22:35:26.31ID:IwSvw1zT0 コンフォートにすると
のり味がどんなふうにかわるの?
のり味がどんなふうにかわるの?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-TMX3)
2022/11/27(日) 05:25:07.54ID:2dWGS4qmd うすしお味に変わります
スポーツはコンソメパンチです
これで満足か?
スポーツはコンソメパンチです
これで満足か?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-al54)
2022/11/27(日) 05:38:26.45ID:UCMZW+XJr アイスト考えたやつ、髪の毛全部引っこ抜けや
それくらい罪深いで
それくらい罪深いで
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-Tatu)
2022/11/27(日) 06:06:08.24ID:C7huZFJid475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b751-HEJK)
2022/11/27(日) 06:23:44.03ID:3DgTE1Ws0 オマエが一番いらない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XQ+N)
2022/11/27(日) 07:48:42.81ID:kqIXdY5s0 >>471
めちゃくちゃ柔らかくなって眠くなるほど
めちゃくちゃ柔らかくなって眠くなるほど
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-tmyp)
2022/11/27(日) 08:31:04.05ID:OqBVlhPZ0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-9HDO)
2022/11/27(日) 08:35:33.00ID:RqMwHX+AM それよりも、なんでX-REAS廃れてしもうたん?
電磁バルブチマチマ切り替えるより、X-REAS採用して欲しいんだが
ヤマハをハブろうとしてるの?
よく動く足とアンチロールを両立させた良い物なのに
電磁バルブチマチマ切り替えるより、X-REAS採用して欲しいんだが
ヤマハをハブろうとしてるの?
よく動く足とアンチロールを両立させた良い物なのに
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1708-rz1n)
2022/11/27(日) 09:22:25.43ID:DGreLnhu0 avsは良さそうだけどやめた。
足回りの交換、修理費がかなり高いらしい
長く乗るつもりだから
足回りの交換、修理費がかなり高いらしい
長く乗るつもりだから
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-CQbr)
2022/11/27(日) 09:48:52.28ID:nxCPzl/Ed 一生コンフォートにしたまま走るってことはまずないと思うぞ
ノーマルもめっちゃいいし、スポーツも多用するとおもうしな
ノーマルもめっちゃいいし、スポーツも多用するとおもうしな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Z9Z/)
2022/11/27(日) 10:11:31.03ID:O5WBes4sa 河口学きたー
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XQ+N)
2022/11/27(日) 12:19:01.14ID:kqIXdY5s0 河口まなぶはカロスポ高評価だね
ツーリングとセダンは貶してるけど
ツーリングとセダンは貶してるけど
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1728-RPwI)
2022/11/27(日) 12:42:04.98ID:b3r4IyST0 別に貶しては無いw
ツーリングのレビューもあるでしょ
ツーリングのレビューもあるでしょ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-9HDO)
2022/11/27(日) 12:47:43.07ID:RqMwHX+AM ケミカルウォッシュにシャツinのダサ坊だったのに
なんか普通のおっさんになったな、河口まなぶーん
時折曾てのダサさを見せてくれるけど
なんか普通のおっさんになったな、河口まなぶーん
時折曾てのダサさを見せてくれるけど
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-CLnV)
2022/11/27(日) 12:55:10.68ID:2s8p9OBsa 通はカロスポ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77b-t+XA)
2022/11/27(日) 13:11:14.20ID:S02a8NEF0 カロスポで通勤しています
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-r2/T)
2022/11/27(日) 15:19:26.19ID:lLjrYO6e0 コンフォートにしたら
ロードノイズはあまりきにならないかな?
ロードノイズはあまりきにならないかな?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-ZwXw)
2022/11/27(日) 15:21:46.69ID:oMuZ+ft4M 床周りピラー周りついでに天井もデッドニングしてください
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5753-4wRj)
2022/11/27(日) 16:05:47.91ID:YmJZeZdX0 >>487
ロードノイズはどのモードでも変わらないよ
ロードノイズはどのモードでも変わらないよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-rz1n)
2022/11/27(日) 16:39:27.73ID:akWU3E9Ud カロスポってタイヤハウス内の素材ってどうなってる?
カーペットっぽい布地?
鉄板剥き出しは無いと思いたいけど…
カーペットっぽい布地?
鉄板剥き出しは無いと思いたいけど…
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-4lyV)
2022/11/27(日) 17:18:04.65ID:ssTSDrjW0 新情報
AVS装備でロードノイズ低減wwww
AVS装備でロードノイズ低減wwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fba-BdQ0)
2022/11/27(日) 17:25:02.05ID:m6sZd5XW0 ロードノイズとAV Sは関係ない。
コンフォートへの過度の期待もしない方が良いと思う。
コンフォートへの過度の期待もしない方が良いと思う。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-al54)
2022/11/27(日) 20:19:41.76ID:trlj51Iyr レンタカーで乗ったタントですら革巻きモモステやった
まさかとは思うがモリゾーすら一目置くカローラの、スポーツを冠するカローラスポーツは無印ステアではないやろな?
まさかとは思うがモリゾーすら一目置くカローラの、スポーツを冠するカローラスポーツは無印ステアではないやろな?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f9f-OgfA)
2022/11/27(日) 21:13:21.98ID:pJigqdR10495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-06+3)
2022/11/27(日) 21:15:40.61ID:xw5Ydtpvd >>494
ここにはアイスト用のバッテリーなんてついてないと思ってる奴やアイストという言葉に突っかかってくる奴がいるぐらいだからレベルなんて知れてるさ
ここにはアイスト用のバッテリーなんてついてないと思ってる奴やアイストという言葉に突っかかってくる奴がいるぐらいだからレベルなんて知れてるさ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-NCza)
2022/11/27(日) 21:28:04.83ID:P/m6KYded アイスト論争もハイブリッド論争ももう聞き飽きた、好きにしろとしか思わない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d738-lM+P)
2022/11/27(日) 21:34:57.30ID:BIEwj1GY0 アイストのバッテリーは下手すると1年半しか持たない
ワイの今の車はアイストバッテリー積んでるアイスト無し車だけど8年経ってもヘタる気配すら無いな
ワイの今の車はアイストバッテリー積んでるアイスト無し車だけど8年経ってもヘタる気配すら無いな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/11/27(日) 22:28:49.25ID:rYsTkb690 >>497
トヨタがそんな品質のバッテリー積むわけないだろ
トヨタがそんな品質のバッテリー積むわけないだろ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb8-sVmi)
2022/11/27(日) 23:18:38.93ID:h2A8YBxt0 アイストはバッテリーどころかエンジンにも悪いからな。車両の寿命を犠牲にしてカタログ燃費上げる為だけのユーザーにとっては百害あって一利なしなシステム。アイスト前提で排ガス試験してるから細工しないとOFF固定出来なくしてあるっていうおまけつきだ
最近の車では廃止されてるのが何よりの答えだぞ
最近の車では廃止されてるのが何よりの答えだぞ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-qzZ5)
2022/11/28(月) 10:03:24.67ID:Fj5fdMxYa 電気節約のためにこまめにエアコンは停止したほうがよいです!
起動時にかなりの電力消費するのですが地球の事考えて節電対策しましょう
起動時にかなりの電力消費するのですが地球の事考えて節電対策しましょう
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-3JNK)
2022/11/28(月) 10:04:55.21ID:D/lzkpuxd 凄いことに気がついた
車に乗らなければいいんだ!
車に乗らなければいいんだ!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 176a-uSZd)
2022/11/28(月) 10:20:29.55ID:tP9OQp7I0 そらそうよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-NCza)
2022/11/28(月) 10:31:11.46ID:+38bsquGd 人間がいなくなればいいんだ!
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/28(月) 10:33:37.53ID:MTXf5LpE0 アイスト話しをもっとしようぜ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF5b-uSZd)
2022/11/28(月) 11:03:37.14ID:jM0HY2/pF >>502
そんなもんお前…
そんなもんお前…
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f62-RPwI)
2022/11/28(月) 11:21:42.26ID:anv8dz7s0 アクティブコーナリングアシストという装備は無くなったのですか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-OgfA)
2022/11/28(月) 12:34:31.53ID:bdkFHKkFr508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-xIr7)
2022/11/28(月) 12:35:16.28ID:89ldwKTXd >>504
アイドルストライク乙
アイドルストライク乙
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-uSZd)
2022/11/28(月) 17:35:59.91ID:cu83Y+O2a >>506
なんですかそれは
なんですかそれは
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-qzZ5)
2022/11/28(月) 18:36:27.47ID:QyqK6fcO0 グリムジョージャガージャックはオプションですか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f62-RPwI)
2022/11/28(月) 21:32:41.87ID:anv8dz7s0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-uSZd)
2022/11/28(月) 21:41:42.54ID:EfWXIq6b0 >>511
トラクターのAD倍速みたいなもん?
トラクターのAD倍速みたいなもん?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f62-RPwI)
2022/11/28(月) 21:53:59.68ID:anv8dz7s0 >>512
ご自身で検索を
ご自身で検索を
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-vdaT)
2022/11/28(月) 22:12:45.98ID:E4XG5/uj0 >>512
トラクター旋回時の左右独立ブレーキを自動でやってる
トラクター旋回時の左右独立ブレーキを自動でやってる
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ff4-CQbr)
2022/11/29(火) 00:38:29.73ID:Rz4jwdEg0 >>511
オンラインカタログのp66にあるよ
オンラインカタログのp66にあるよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/11/29(火) 01:30:41.41ID:HvzXIh970 そもそもACAは発動条件が分からない上にOFFに出来ないので効果の有無を比較出来ないから効果がよう分からない
ワインディングのようなシチュエーションで働きますというフワッとした事しか書いてない
ワインディングのようなシチュエーションで働きますというフワッとした事しか書いてない
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/11/29(火) 01:32:27.88ID:HvzXIh970 交差点曲がるたびに片側のブレーキ引き摺る訳にもいかんし
内輪にブレーキ掛けないと曲がりにくいようなシチュエーションって
そもそもコーナーに対してオーバースピードな走りでもしないと出番はないはずの機能だし
内輪にブレーキ掛けないと曲がりにくいようなシチュエーションって
そもそもコーナーに対してオーバースピードな走りでもしないと出番はないはずの機能だし
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-KpiK)
2022/11/29(火) 03:23:12.43ID:8DxIB7L+p 購入された方、グレードと購入時期と納車時期or納車予定、教えてください!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f762-4lyV)
2022/11/29(火) 03:44:00.86ID:/mDmpzrP0 いくら出す?
タダで教えろとかとかマヂ
ありえない
タダで教えろとかとかマヂ
ありえない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-so1M)
2022/11/29(火) 10:02:17.21ID:OFn+CHUAa つ⑩ ⑩ ⑩
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-NCza)
2022/11/29(火) 11:47:57.01ID:oxW/jiNod オプションでいくらでも変わるからあんまり意味ないよ。値引き20万くらいならハンコ押しな!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/29(火) 11:52:23.12ID:R/TWfsbT0 はーそんな機能が付いてたのか
ABSとトラクションコントロールの出来もいいし
道理で雪道にメチャクチャ強いと思ってたんだよ
ABSとトラクションコントロールの出来もいいし
道理で雪道にメチャクチャ強いと思ってたんだよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa5b-qzZ5)
2022/11/29(火) 12:23:35.53ID:gDl+PX0caNIKU 雪が降ったら普通車乗らない
仕事してるなら会社も休みでしょ?
仕事してるなら会社も休みでしょ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-xIr7)
2022/11/29(火) 12:27:40.12ID:YGiLGkzKdNIKU 今日は太平洋高血圧が強いから
暑くて雨
暑くて雨
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7788-4mM9)
2022/11/29(火) 12:41:12.77ID:R/TWfsbT0NIKU >>523
遊びで使うんですが
遊びで使うんですが
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa4f-mJ9d)
2022/11/29(火) 13:22:41.09ID:AX7qaGlpaNIKU 見通しの良い所 他の車両無し、オーバースピード侵入(内緒♪)
ACAは内側にブレーキ→デフの働きで外側に推進力移動、つまり内にブレーキ 外は回転増しのダブル、と脳内記憶
感覚はオンザレイル
外側へもって行かれるGが激減
タイヤの鳴きもほぼ発生しない
通常速度では現れない
ACAは内側にブレーキ→デフの働きで外側に推進力移動、つまり内にブレーキ 外は回転増しのダブル、と脳内記憶
感覚はオンザレイル
外側へもって行かれるGが激減
タイヤの鳴きもほぼ発生しない
通常速度では現れない
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1728-oG/E)
2022/11/29(火) 14:05:21.32ID:nj5xVZju0NIKU 雪道のトラクションコントロールはほんとにすごい
もっとアピールしたほうがいいと思うけど今時これが普通なのか
もっとアピールしたほうがいいと思うけど今時これが普通なのか
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMab-9HDO)
2022/11/29(火) 14:32:47.17ID:plMgutO2MNIKU そのAGAってのはセダンにも付いてんの?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1f62-RPwI)
2022/11/29(火) 14:54:45.12ID:7BmU8GL30NIKU530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-xIr7)
2022/11/29(火) 15:04:51.43ID:YGiLGkzKdNIKU うはつ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 176a-uSZd)
2022/11/29(火) 15:29:15.73ID:/91uApNf0NIKU セダン乗りには太平洋高血圧やAGAが多そう
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd8b-Tatu)
2022/11/29(火) 16:53:49.14ID:F8HjfyjDdNIKU ACAとかのベクタリングコントロールは雪道にも有効かと素人ながら思います
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5703-7YAX)
2022/11/29(火) 19:40:42.31ID:HvzXIh970NIKU ACAの機能を誤解してたな
コーナリング時かつアクセルオンで内輪にブレーキ作動するんだな
これはアンダーステアになりまくる雪道で知らず知らずのうちに恩恵受けまくっていたようだ
普通は減速時にブレーキバランス制御する横滑り防止装置しかないからな
コーナリング時かつアクセルオンで内輪にブレーキ作動するんだな
これはアンダーステアになりまくる雪道で知らず知らずのうちに恩恵受けまくっていたようだ
普通は減速時にブレーキバランス制御する横滑り防止装置しかないからな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9754-al54)
2022/11/29(火) 19:48:23.63ID:DDJaWKKJ0NIKU とりあえず4WD出そう
雪道には4WDスタッドレス
これが最強
アゲハ色で
雪道には4WDスタッドレス
これが最強
アゲハ色で
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9728-XQ+N)
2022/11/29(火) 20:23:16.44ID:QwbMleDD0NIKU ( ・ω・)つ GRカローラ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1708-rz1n)
2022/11/29(火) 22:04:09.22ID:5dhbSiE50NIKU mcで自動防眩ミラー廃止なんだね。今知った…
コレもdopすら無いなんて。
アクアにすらある機能なのに
後付けできる?
コレもdopすら無いなんて。
アクアにすらある機能なのに
後付けできる?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d77b-3JNK)
2022/11/29(火) 22:36:58.89ID:BHG4mdYF0NIKU 特に何かと連動してるわけでもないから、電源さえ引っ張ってくれば付くでしょ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1728-uSZd)
2022/11/29(火) 23:23:53.45ID:K1sXXFia0NIKU 優先順位を決めて、低い装備は廃止して俺みたいな貧乏人にも買えるようにしてくれるトヨタの気配り。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd3f-e6jw)
2022/11/29(火) 23:24:47.98ID:R4P74H/LdNIKU 自動防眩ミラーって効果はあるんだけど後ろの車がやたら接近してるように見える
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-CQbr)
2022/11/30(水) 00:14:30.66ID:0ydzhM9Rd 自動防眩ミラーって快適なんだけどな
ところで自動防眩ミラーってon/offスイッチついているけど
いつoffにするの?始動時からonだし、offにする場面もないよね?
ところで自動防眩ミラーってon/offスイッチついているけど
いつoffにするの?始動時からonだし、offにする場面もないよね?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/11/30(水) 01:16:43.52ID:rui2GNw60 背面に明るさセンサーがあるからサンシェードで隠したりすると日中でも夜判定になって鏡面が暗くなるからオフにすると鏡が見えるようになる
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-al54)
2022/11/30(水) 02:27:09.10ID:ALbb7EtG0 コストカットの貧乏臭い話ばかり
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-3ksn)
2022/11/30(水) 08:13:07.16ID:lPAMjfCBa 542が景気のいい話してくれるそうだ
カローラスポーツ色ちがい全部揃えたとか
カローラスポーツ色ちがい全部揃えたとか
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-4wRj)
2022/11/30(水) 10:31:42.30ID:F3HGtqgsd 自動防眩ドアミラーもほしい。ルームミラーに慣れたらドアミラーがすごい気になる。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Bkvg)
2022/11/30(水) 10:47:31.94ID:beyFkfrZa けつにミニバンとか付かれるとクソ眩しいよな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-9HDO)
2022/11/30(水) 11:24:21.12ID:KZXFWtqcM そうでなくても、最近のヘッドライトは多分意図的にグレア撒き散らすクソライトだから
夜とか異常に眩しいのが多い
昔のプロジェクターなんか、グレアほぼゼロで、場合によってはライト点いてないみたいだったのにな
被視認性でんd……云々でわざと眩しくしてる。 っと思う。
加減しろやボケ小糸スタンレー
夜とか異常に眩しいのが多い
昔のプロジェクターなんか、グレアほぼゼロで、場合によってはライト点いてないみたいだったのにな
被視認性でんd……云々でわざと眩しくしてる。 っと思う。
加減しろやボケ小糸スタンレー
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/30(水) 11:28:18.43ID:AizrjcN40 それよりディーラーが光軸を目一杯上げて納車する事に問題が有る
道具を使いこなせない連中だらけで目潰し状態ですわ
道具を使いこなせない連中だらけで目潰し状態ですわ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-qzZ5)
2022/11/30(水) 12:19:46.38ID:IGeQM7tEa ディーラー整備とか基本素人でもできる事しかやらないやん
洗車とオイル交換
ムツカシイ所は外注
点検シールもまともに貼り替えできない奴も居るからな
洗車とオイル交換
ムツカシイ所は外注
点検シールもまともに貼り替えできない奴も居るからな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-CQbr)
2022/11/30(水) 12:22:42.79ID:ot6zQsgpd どこかのスレで誰かが書いていたが
軽自動車の車検には光軸についての検査が無いらしいな
軽自動車の車検には光軸についての検査が無いらしいな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-al54)
2022/11/30(水) 12:34:46.67ID:wxWFkoTrr クソ眩しいLEDヘッドライトでウインカーがヘッドライトと一体型のせいでウインカーの被視認性が悪い車ばかり
安全考えればヘッドライトと離した所にして被視認性良くするべきだが、これも部品点数減らしてコストカットするためなんだろ
安全考えればヘッドライトと離した所にして被視認性良くするべきだが、これも部品点数減らしてコストカットするためなんだろ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-QmFm)
2022/11/30(水) 15:35:06.06ID:OsUSXNngd 安全に関わるところはちゃんとやれとと思うよな
ウインカーは歩行者や自転車も見てるんだしデザインは二の次でいい
ウインカーは歩行者や自転車も見てるんだしデザインは二の次でいい
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-CQbr)
2022/11/30(水) 18:08:36.90ID:PdJHKlCtd553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-e6jw)
2022/11/30(水) 18:40:28.96ID:VQ8rcpm+d それにしてもマイチェン後のカロスポ走ってるの見ないな
ツーリングは昨日見たけど
ツーリングは昨日見たけど
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1704-odCL)
2022/11/30(水) 18:42:30.25ID:PkfBMfj10 ほんとにツーリングしか見ないな、スポーツ売れてるの?w
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/11/30(水) 18:51:57.53ID:rui2GNw60 売れてるかどうか以前に納車されてるのかっていう
新型クラウンはディーラーにも試乗車2台あるし、すでにバカスカ走ってるし利益でかいクラウンの生産優先してそう
新型クラウンはディーラーにも試乗車2台あるし、すでにバカスカ走ってるし利益でかいクラウンの生産優先してそう
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/11/30(水) 18:59:24.42ID:AizrjcN40 カローラスポーツの納期って3ヶ月前後で安定してないか?
あれって生産ラインの都合だと思うけど
あれって生産ラインの都合だと思うけど
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XQ+N)
2022/11/30(水) 19:56:04.80ID:6nr5Vg4+0 買おうとしたけどプリウスに2.0HVが出るのを知って買う気失せた
かと言ってプリウスを買うつもりはない
かと言ってプリウスを買うつもりはない
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 778a-LL8a)
2022/11/30(水) 19:58:46.45ID:SDFzu3rJ0 カローラスポーツは5ドアハッチバックに価値を感じられる人が買うのよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-CQbr)
2022/11/30(水) 20:01:50.20ID:PdJHKlCtd560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ODMZ)
2022/11/30(水) 22:20:32.79ID:901BQI2Ga じゃあカロスポに2.0HV出ればみんな幸せってことだよね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-CLnV)
2022/11/30(水) 22:51:28.32ID:lWTOxSkBa せやな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-uSZd)
2022/11/30(水) 23:32:49.76ID:g9v5DgRf0 異論無し
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97e0-9HDO)
2022/11/30(水) 23:57:37.04ID:swtT33Y70 じゃあ、テンロクターボMTだったら?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f2b-NCza)
2022/12/01(木) 01:03:04.88ID:qzbq/otp0 2.0ターボが欲しい
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/12/01(木) 02:13:07.13ID:N678K/Pq0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Tatu)
2022/12/01(木) 06:57:33.92ID:J3jfrb4ea プジョーシトロエン製3気筒1.2ターボは乗った感じトヨタ製よりも良かった記憶。
ただ単に排気量よりも乗せる車種間違えたり、失敗に近いエンジンだったのでは?
ただ単に排気量よりも乗せる車種間違えたり、失敗に近いエンジンだったのでは?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-al54)
2022/12/01(木) 08:08:51.57ID:mFz+Ubqh0 年5000円、10年乗っても5万ぽっちの税金の差が惜しくてパワートレーンにあーだこーだ
貧乏臭い話ばかり
日本はやっぱり衰退途上国だわ
精神的には貧困国
貧乏臭い話ばかり
日本はやっぱり衰退途上国だわ
精神的には貧困国
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe1-sVmi)
2022/12/01(木) 08:16:43.88ID:zLzUPRZ30 ここでモアパワーモアパワー五月蝿い奴もいい加減鬱陶しい。GR出るんだから大人しくそっち行っとけと。AT限定なんか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-2eod)
2022/12/01(木) 09:05:51.03ID:dwsRJHm/d >>566
日本用にギア比を燃費に振ってるのがダメなんじゃなかったっけ?
日本用にギア比を燃費に振ってるのがダメなんじゃなかったっけ?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-e6jw)
2022/12/01(木) 09:11:44.21ID:k9bn9akBd >>567
税金なんて1円でも多く払いたくねーわ
税金なんて1円でも多く払いたくねーわ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spcb-tmyp)
2022/12/01(木) 09:47:47.79ID:OYTL5RBsp 改良型がリア下部の一本線が無くなって厚みが足りなくなってる感を解消したいのだけど何か手立てはないものか
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-OgfA)
2022/12/01(木) 10:05:06.22ID:rlEmrZnor >>569
シビックは1.2Tよりも60馬力くらい上だし燃費も同等以上出てるけどね…
シビックは1.2Tよりも60馬力くらい上だし燃費も同等以上出てるけどね…
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-xIr7)
2022/12/01(木) 12:34:14.50ID:xFfP45Cdd >>572
出てるけど駄目なんだな
出てるけど駄目なんだな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-OgfA)
2022/12/01(木) 12:56:11.31ID:T1IRLOyTr575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/12/01(木) 12:59:13.19ID:prsCPmoI0 しかしシビックってマイナー車種だよな
マツダ3と大差ない
マツダ3と大差ない
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fdb-635b)
2022/12/01(木) 13:34:32.65ID:zJNKyWtt0 シビックは米国で売れればいいって車種だから国内で売れなくても問題ない。
どこでも売れてないマツダ3と比べるのはさすがに酷い。
どこでも売れてないマツダ3と比べるのはさすがに酷い。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/12/01(木) 14:07:37.96ID:prsCPmoI0 マツダ3はそんな扱いなんだ。あの訳の分からん
デイライトのデザインも何処かで売れてるのかと思ってたわ
デイライトのデザインも何処かで売れてるのかと思ってたわ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-NCza)
2022/12/01(木) 14:41:58.01ID:Cl3rtOTTd マツダ3は爆死もいいとこだよね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f62-RPwI)
2022/12/01(木) 14:45:27.24ID:+JzR8U9d0 マツダは真正面から見ると変な形のグリルだなと先代アクセラやアテンザの頃から感じている
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-qzZ5)
2022/12/01(木) 15:04:20.45ID:+WlqACq+a マツダは典型的な韓国デザイン
どの車種も同じ顔
ただ大きさが違うだけ
中身も同じような劣化アイテムてんこ盛り
どの車種も同じ顔
ただ大きさが違うだけ
中身も同じような劣化アイテムてんこ盛り
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3JNK)
2022/12/01(木) 15:15:02.03ID:EN3LJ8ghd フォグランプを黄色にしようとディーラーで12ヶ月点検ついでにDOPの物を頼もうと思ってたら取り扱いないです言われて地味にショック
一昔前はどの車種にも交換用フォグが用意されてた印象だったけどLEDに切り替わって手軽に交換できなくなってるのね
一昔前はどの車種にも交換用フォグが用意されてた印象だったけどLEDに切り替わって手軽に交換できなくなってるのね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-9HDO)
2022/12/01(木) 16:04:00.57ID:6RluhOa/M 黄色いフィルム貼れば良いじゃない?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-qzZ5)
2022/12/01(木) 17:11:28.39ID:+WlqACq+a ファッションフォグランプやし
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f62-RPwI)
2022/12/01(木) 17:15:03.44ID:+JzR8U9d0 2Lエンジンだけど音質はトヨタの4気筒という感じで良いも悪いもないな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-YnQV)
2022/12/01(木) 17:42:30.91ID:kkm3trGeM 2リッターにミッションあれば買ったんだがなぁ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97e0-9HDO)
2022/12/01(木) 18:55:19.70ID:DTXAvKoo0 でも今の直4てバランスシャフト入る様になってから
かなり良くなったんだよな
まあ、錘を回してるから、レスポンスは良くは無いんだけど
上質感の演出は十分
かなり良くなったんだよな
まあ、錘を回してるから、レスポンスは良くは無いんだけど
上質感の演出は十分
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/12/01(木) 19:11:03.29ID:N678K/Pq0 1.2Tは3000回転辺りから割といい音するぞ
フィーリングのために3気筒じゃなくわざわざ4気筒にしたくらいだからな
街乗りだと2000回転そこらで走れちゃうし
そもそも静かすぎるから回転数高め維持するスポーツモードにして擬似変速が有効になると大人しい車から豹変する
フィーリングのために3気筒じゃなくわざわざ4気筒にしたくらいだからな
街乗りだと2000回転そこらで走れちゃうし
そもそも静かすぎるから回転数高め維持するスポーツモードにして擬似変速が有効になると大人しい車から豹変する
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/12/01(木) 19:18:11.96ID:prsCPmoI0 そもそもHVより速いんだからそこそこ良い加速をする筈なんだよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-al54)
2022/12/01(木) 19:55:20.24ID:mFz+Ubqh0 1.2Tはダウンサイジングターボ
燃費のためのつまらないエンジン
燃費と低回転トルクのためのエンジン
しかしそれでいて燃費も低速トルクもハイブリッドには及ばないのだからな
全く魅力無いわ
燃費のためのつまらないエンジン
燃費と低回転トルクのためのエンジン
しかしそれでいて燃費も低速トルクもハイブリッドには及ばないのだからな
全く魅力無いわ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-4mM9)
2022/12/01(木) 20:00:06.75ID:prsCPmoI0 安いだろ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーンW FFfb-06+3)
2022/12/01(木) 20:07:13.05ID:Vq8rKHm/F ハンドリングは1.2の方が好き
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-dS9H)
2022/12/01(木) 21:03:54.66ID:+2rNqTf7a 気づいたら走行中も常時オドメーターが右下に表示されるようになった気がするんですけど気のせいですかね
前はエンジン切ったときだけ表示されてたような気がするんですが
前はエンジン切ったときだけ表示されてたような気がするんですが
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f62-4lyV)
2022/12/01(木) 21:10:43.66ID:QTQZSIsy0 故障ですね
保証効くのでディーラー行って交換手続きしたほうが良いです
保証効くのでディーラー行って交換手続きしたほうが良いです
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/12/01(木) 21:27:57.89ID:N678K/Pq0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-XQ+N)
2022/12/01(木) 22:23:12.80ID:jAlI4tvq0 「だろう」って。妄想かよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f9f-OgfA)
2022/12/01(木) 23:55:30.82ID:FLE77EGK0 妄想だな
2.0HVでもマット・ワトソンに遅いと評されてるのに
2.0HVでもマット・ワトソンに遅いと評されてるのに
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-7YAX)
2022/12/02(金) 00:06:43.53ID:vnxjqDVz0 欧州で先行販売された2.0HVは第4世代THS
新1.8HVはモーター類刷新した第5世代THSだぞ
新1.8HVはモーター類刷新した第5世代THSだぞ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-r2/T)
2022/12/02(金) 00:12:04.82ID:sRJt4A6z0 マツダはないかな
燃費わるいし、エンジンとかは走りはなあ、、、パラメーターをその分内装にふってる感じだね
燃費わるいし、エンジンとかは走りはなあ、、、パラメーターをその分内装にふってる感じだね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-qzZ5)
2022/12/02(金) 08:50:37.20ID:A3PtqY8ia やっぱり電気自動車の日産しか勝たん!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-7ym1)
2022/12/02(金) 08:57:47.44ID:+wQKfEdvd マツダ3のデザインはいいけどなぁ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-OgfA)
2022/12/02(金) 09:48:45.95ID:7vQnLc6sr602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-CQbr)
2022/12/02(金) 10:09:26.56ID:cF8ogE1ld マツダ車はドア表面の曲線の表現と塗装の色だけ評価する
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-Tatu)
2022/12/02(金) 10:13:38.12ID:d9IWtcRUd cx-30の自然吸気2リッターMT4WDは悪くはない。
カローラ買っちゃたけど。
カローラ買っちゃたけど。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-06+3)
2022/12/02(金) 12:29:05.05ID:TCADbqeQd カロスポの次はロードスターにしようと思うんだ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97e0-9HDO)
2022/12/02(金) 12:50:10.44ID:hQONPrei0 道路スターは電動になる前に買っておかないと
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-qzZ5)
2022/12/02(金) 17:05:11.48ID:T9QQ/h8wa 中古でええやん
そんなに新車でほしいの?
無理すんなよ
燃費燃費でしんじゃうぞ
そんなに新車でほしいの?
無理すんなよ
燃費燃費でしんじゃうぞ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd4f-06+3)
2022/12/02(金) 19:06:29.61ID:Y6Z7YcbAd GRは525万か
まあまあ妥当な金額だな
まあまあ妥当な金額だな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5703-WS5Q)
2022/12/02(金) 19:16:42.29ID:vnxjqDVz0 シビックタイプRより馬力低いのに高いの意味不明と思ったけど
FFと4WDという決定的な差があったわ
FFでハイパワーとかやっぱ楽しくなさそうよな
やはり4WDは必須だと思う
FFと4WDという決定的な差があったわ
FFでハイパワーとかやっぱ楽しくなさそうよな
やはり4WDは必須だと思う
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc3-dRCL)
2022/12/03(土) 02:11:29.62ID:sOQECuSn0 燃費28キロいくカロスポは神
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-+hgW)
2022/12/03(土) 02:58:47.08ID:jUiwHWOza 左様
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-KMZp)
2022/12/03(土) 05:49:52.61ID:1tKdgPWGM 右様
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-YLyi)
2022/12/03(土) 08:06:53.14ID:7Jb7fgwcd https://share.smartnews.com/Frdx7
抽選申し込みした人おる?
抽選申し込みした人おる?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-9BiN)
2022/12/03(土) 10:03:51.30ID:E29eUDAKa スレチ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-rGZL)
2022/12/03(土) 11:20:21.59ID:Eq1v88vfr アゲハ色2LNA4WDMTはよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4128-fCjx)
2022/12/03(土) 12:22:56.94ID:gnjommKA0 冬タイヤ15インチにしたら突き上げは弱まったけどふわふわして酔いそう
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f28-i17R)
2022/12/03(土) 13:00:56.23ID:9FXvhCdE0 15インチとか恥ずかしくて着ける勇気ない
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77b-uMBB)
2022/12/03(土) 13:25:53.67ID:0oizrQ060 自分も冬タイヤ15インチにしたら乗り心地良くて快適って家族に言われた
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e62-BFrU)
2022/12/03(土) 13:33:19.52ID:jvGgkFkX0 だから?
家族自慢ヵ?貴様!
家族自慢ヵ?貴様!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3846-4FAg)
2022/12/03(土) 14:07:47.39ID:5nAH5ZPh0 車高下げてエアロつけたカロスポが擦ってるの見て笑い止まらなくなってもうた
自業自得すぎる
自業自得すぎる
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fc62-BFrU)
2022/12/03(土) 14:15:01.61ID:G1J+VWNM0 エアサスじゃないのよ(笑)
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f28-i17R)
2022/12/03(土) 19:11:42.79ID:9FXvhCdE0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96cf-fLM1)
2022/12/03(土) 19:29:50.44ID:bNCeNUMh0 ゼロヨン(笑)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ea4-EVG+)
2022/12/03(土) 20:00:30.23ID:42ghU7Hd0 カロスポ遅すぎだね。
やはりカローラハッチバックに大至急改名すべき。
やはりカローラハッチバックに大至急改名すべき。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eb8-zDCW)
2022/12/03(土) 20:09:26.21ID:CBGYu+8v0 >>621
1.2Tおっそwwやっぱドンガメゴミエンジンじゃん
ここじゃガソリンの方が速い速い言われてたけど、試乗した時HVの方がパワー感じたんだよな。やっぱ間違ってなかったわ。HV貶してた奴見とるか?
1.2Tおっそwwやっぱドンガメゴミエンジンじゃん
ここじゃガソリンの方が速い速い言われてたけど、試乗した時HVの方がパワー感じたんだよな。やっぱ間違ってなかったわ。HV貶してた奴見とるか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-Oqcb)
2022/12/03(土) 20:15:31.18ID:Tj+QoB7n0 足の勝負はないんかい
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cebf-Ad68)
2022/12/03(土) 20:30:57.29ID:hzmc8eAq0 どうせ高速道路で飛ばすだけの人が大半なんだから
速さなんてゼロヨン加速の比較だけでいいと思う。
速さなんてゼロヨン加速の比較だけでいいと思う。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM54-F3ET)
2022/12/03(土) 20:44:44.48ID:6i3cYueyM スイフトスポーツは世界から絶賛されて
格上のスポーツカーを食ってる中
GRカローラの登場でますます肩身が狭いカローラスポーツマニュアル乗りは敗北者じゃけえ
てかなんで鈍亀のマニュアル乗ってるの?
格上のスポーツカーを食ってる中
GRカローラの登場でますます肩身が狭いカローラスポーツマニュアル乗りは敗北者じゃけえ
てかなんで鈍亀のマニュアル乗ってるの?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-dRCL)
2022/12/03(土) 20:46:33.36ID:jkIYzE5la お久しぶり!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e77b-QaCD)
2022/12/03(土) 20:47:14.89ID:N1itxhX+0 1.2で充分、カローラに2lは似合わない
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-Oqcb)
2022/12/03(土) 20:55:08.39ID:Tj+QoB7n0 みんなパワーモード使ってる?
2年間で興味本位で2回切り替えただけだわ
2年間で興味本位で2回切り替えただけだわ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fc62-BFrU)
2022/12/03(土) 21:07:39.86ID:eJz5STIj0 ゼロヨンwww
日産電気自動車に勝ってから言いなさい
日産電気自動車に勝ってから言いなさい
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f53-1GD/)
2022/12/03(土) 21:49:42.37ID:fx4c7ynB0 パワーモードは使ったことない
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f89f-B/l2)
2022/12/03(土) 22:10:24.75ID:9z0Qbm2K0 >>621
にしてもこのチャンネル本当に見づれえよな
carwowみたいにエンジンスペックとドライバー紹介ちょっとしたあとにすぐにスタートするスタイルのがええて
何十分もダラダラ内輪話してやっとスタートとか
飛ばすのすらダリいんだよなぁ
動画構成、編集のセンスなさすぎ
だから伸びねえんだよ
にしてもこのチャンネル本当に見づれえよな
carwowみたいにエンジンスペックとドライバー紹介ちょっとしたあとにすぐにスタートするスタイルのがええて
何十分もダラダラ内輪話してやっとスタートとか
飛ばすのすらダリいんだよなぁ
動画構成、編集のセンスなさすぎ
だから伸びねえんだよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1462-4FAg)
2022/12/03(土) 22:15:26.13ID:yYMgNeq50 DQNレーシングのゼロヨンか
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d703-FdGK)
2022/12/03(土) 22:43:26.08ID:/1neRzV40636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd66-uwfF)
2022/12/03(土) 22:57:43.00ID:0HXJueubd >>631
180SXよりノートの方が速いんだっけ
180SXよりノートの方が速いんだっけ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-F9fp)
2022/12/03(土) 23:26:26.72ID:6B6qc+yId そんな速いの欲しいやつがこのスレになにしにきてるのw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2b-lnTy)
2022/12/04(日) 01:48:30.51ID:WQyxu5Sp0 >>633
全く同意、シークバーを動かすけど前置きが恐ろしく長い
全く同意、シークバーを動かすけど前置きが恐ろしく長い
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba2b-zfUU)
2022/12/04(日) 13:39:48.35ID:CJ72e5/r0 ゼロヨンは車の性能よりもドライバーの質
俺くらいになるとランエボATでほぼ勝利や
俺くらいになるとランエボATでほぼ勝利や
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ea-UzR7)
2022/12/04(日) 14:57:59.42ID:HQ7ctWuS0 最高速度なんか120km/hで十分なんだから
0-120が2秒で最高速度を120km/hにすればいいのに
0-120が2秒で最高速度を120km/hにすればいいのに
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-3ov8)
2022/12/04(日) 15:03:27.88ID:kZQFVkcY0 カロスポは足回りの出来よ
高速なんて130kmも快適に走れたら十分だろ
高速なんて130kmも快適に走れたら十分だろ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1e0-KMZp)
2022/12/04(日) 15:32:33.57ID:A1CzRJiE0 マイナーで後席用のエアコン吹き出し口が付いたっての、本当なの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eb8-zDCW)
2022/12/04(日) 16:43:13.86ID:dZlUF+380 んなもんwebカタログの写真見りゃわかるだろカス
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-fCjx)
2022/12/04(日) 16:43:39.56ID:SP5jKOPAa 120km区間をバンバン追い越しながら走れる程度のパワーはある
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e7d-F3ET)
2022/12/04(日) 17:25:11.63ID:qc+wzIlr0 カロスポだっさ
かなり遅いじゃん
鈍亀じゃんこの車
あほらし
かなり遅いじゃん
鈍亀じゃんこの車
あほらし
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e928-F9fp)
2022/12/04(日) 17:27:22.14ID:pOryrbPN0 カロスポ気になってきたんだねw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-fCjx)
2022/12/04(日) 17:54:54.20ID:pxzksoq4a ほしいけどカロスポ買う金ないからこきおろしてるニートなんだろなあ
安いからバイトすれば買えるよ、ぼくちゃん♪
安いからバイトすれば買えるよ、ぼくちゃん♪
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-lnTy)
2022/12/04(日) 18:45:56.60ID:0iyC61knd 今までずっとトヨタ車避けてきたけどニッサンホンダが酷すぎてカロスポ買いました。納車まで楽しみ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a654-1WIF)
2022/12/04(日) 22:45:12.77ID:yRbmDKpM0 >>648
日産のオーラは考えなかったの?
日産のオーラは考えなかったの?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1e0-KMZp)
2022/12/04(日) 22:50:55.72ID:A1CzRJiE0 ノテアウラは雰囲気悪くないけど、中身は割と時代遅れのポンコツじゃない?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-/A36)
2022/12/04(日) 23:13:44.78ID:2+Ax596+d652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-/A36)
2022/12/04(日) 23:17:14.72ID:2+Ax596+d ノートじゃなくてフィットやね。
すまん。
すまん。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-lnTy)
2022/12/04(日) 23:45:18.49ID:0iyC61knd フィットも明らかに格下なので最初から検討外でした。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd62-BFrU)
2022/12/04(日) 23:47:33.07ID:W/3CEtsR0 やっぱりスイフトやな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6c08-A/PB)
2022/12/04(日) 23:59:36.20ID:PDLpNRHR0 カロスポは確かに速い車では無いとは思うが、MC後のHVはどれだけ加速とか良くなったのか気になる
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-1WIF)
2022/12/05(月) 00:48:05.47ID:+30c7INdd オーラとカロスポどちらが静粛性上なの?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-fCjx)
2022/12/05(月) 01:22:35.99ID:Y8bBTFCka 先代ノートはなんだか細かい揺れが気になるしハンドル切った感じも鈍くて、速さ以外はカロスポと比較できるようなものではなかったけど、今の奴はよくなったのかな?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-zfUU)
2022/12/05(月) 07:55:43.10ID:DJKdmURSa 車内が静かでも車外でうるさけりゃポンコツ
マツダや日産はヒデー音だ
ま車内もw
マツダや日産はヒデー音だ
ま車内もw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-t328)
2022/12/05(月) 09:58:07.56ID:p1FM002ud 置くだけ充電付けたのに14promaxのカメラが出っ張り過ぎて意味ないぜw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-KMZp)
2022/12/05(月) 10:02:47.44ID:D9cI2v64M 新しのは、車の方でチッチキチーの位置を探し出して
電話に合わせた位置に自動で持っていくらしな
電話に合わせた位置に自動で持っていくらしな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-S1RW)
2022/12/05(月) 20:11:37.82ID:LW7ICPiJd 置くだけ充電っていうほど充電しないでしょ?
俺はグローブボックスにアクセサリーソケット設置して、
45W USB-PDをかまして純正MagSafeを出してる
ガタガタしないし充電速度が速いから
通勤だけで充電が進んで便利
Otto-castも裏に設置する予定
https://i.imgur.com/O7zgqiW.jpg
俺はグローブボックスにアクセサリーソケット設置して、
45W USB-PDをかまして純正MagSafeを出してる
ガタガタしないし充電速度が速いから
通勤だけで充電が進んで便利
Otto-castも裏に設置する予定
https://i.imgur.com/O7zgqiW.jpg
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srea-7D16)
2022/12/05(月) 20:24:03.89ID:imOmwoJIr >>661
どうやったらこの場所になるんだろ?
どうやったらこの場所になるんだろ?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9862-BFrU)
2022/12/05(月) 20:25:20.00ID:Rh8H5NGE0 メス河童用でしょ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae2b-lnTy)
2022/12/05(月) 20:26:39.38ID:rRZ4zZIC0 Qi規格だから7.5Wとか10Wに対してiPhone MagSafeだと15W
。充電早いだろうけどその位置にMagSafeはちょっとダサいかな、、、
。充電早いだろうけどその位置にMagSafeはちょっとダサいかな、、、
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6f4-S1RW)
2022/12/05(月) 20:46:12.95ID:XReg7e430 右はドリンクホルダーがあるからここしかないんだよね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3a-r8+5)
2022/12/05(月) 21:32:38.69ID:qa/B8Uy5a 運転席から遠くね?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f28-i17R)
2022/12/05(月) 22:05:16.88ID:eEv9U+zS0 助手席に人乗せてたらそんな所にスマホ置きたくないよね
まぁ助手席に乗せる人がいないなら何の問題もないけど
まぁ助手席に乗せる人がいないなら何の問題もないけど
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d703-FdGK)
2022/12/06(火) 21:47:25.67ID:bmmxUzik0 スマホは充電と音楽操作くらいだからここにMagSafeスタンド貼り付けてる
スマホに顔向けるとここでもちゃんと顔認証が通る
13proすごい
ちょうどツルツルの部分で余白があるからあの有名な魔法のテープ鬼ピタでバッチリ固定してある
https://i.imgur.com/sveAoF1.jpg
スタンドは
iMAG・東京発Magsafe対応ワイヤレス充電器 車載ホルダー iPhone12/13/14 iMAG
なかなかナイスな代物
エアコンルーバークリップも内蔵されてるが、カロスポでは試してない
そもそも13proが重すぎてケース付きでは縦に貼り付けるのは不可能なので置いてるが、ずり落ちないので置く分には磁力は足りてる
AmazonのURLは規制されて貼れないから名前で検索してくれ
スマホに顔向けるとここでもちゃんと顔認証が通る
13proすごい
ちょうどツルツルの部分で余白があるからあの有名な魔法のテープ鬼ピタでバッチリ固定してある
https://i.imgur.com/sveAoF1.jpg
スタンドは
iMAG・東京発Magsafe対応ワイヤレス充電器 車載ホルダー iPhone12/13/14 iMAG
なかなかナイスな代物
エアコンルーバークリップも内蔵されてるが、カロスポでは試してない
そもそも13proが重すぎてケース付きでは縦に貼り付けるのは不可能なので置いてるが、ずり落ちないので置く分には磁力は足りてる
AmazonのURLは規制されて貼れないから名前で検索してくれ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fc62-BFrU)
2022/12/06(火) 21:48:58.24ID:mttUww/K0 きちゃない車内でつね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-YLyi)
2022/12/06(火) 21:53:03.74ID:hrxSD1rDd 写真載せる時くらいキレイにしようぜ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f28-i17R)
2022/12/06(火) 21:59:50.11ID:25v1G76F0 ケーブルが剥き出しになってるのセンス悪いなって思う
配線はスマートに隠せよ
配線はスマートに隠せよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d703-FdGK)
2022/12/07(水) 00:08:52.65ID:JnDlVqrK0 すまん
13proのカメラが無駄に綺麗すぎて肉眼ではこんなに寄らないから見えないホコリも映ってしまった
夏場はワイヤレス充電に向かないから有線充電のためコードは隠さない方が便利なんだ
13proのカメラが無駄に綺麗すぎて肉眼ではこんなに寄らないから見えないホコリも映ってしまった
夏場はワイヤレス充電に向かないから有線充電のためコードは隠さない方が便利なんだ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fc62-BFrU)
2022/12/07(水) 05:24:43.44ID:zGdlIble0 言い訳は要らない
お前はマツダに乗り換えてください
お前はマツダに乗り換えてください
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab8-URb+)
2022/12/07(水) 07:18:44.67ID:53I8braN0 エアバッグが開いたら危険だし、嫁にLINE通知がバレるだろ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-rGZL)
2022/12/07(水) 07:25:48.46ID:nMmQh1Kw0 特別車GRスポーツまだ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3e-r5Ma)
2022/12/07(水) 07:37:16.79ID:2BEv9DOJM 電気自動車にMT開発してるみたいね。カロスポは無くなったのに。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMcc-F3ET)
2022/12/07(水) 08:00:12.93ID:wuDJV5aUM GRカローラ買えない奴の意地汚さで
マニュアル欲しがってて草
素直にGRカローラ買えよ(笑)
あっエアロだけGRカローラにすんなよ
恥ずかしいから
マニュアル欲しがってて草
素直にGRカローラ買えよ(笑)
あっエアロだけGRカローラにすんなよ
恥ずかしいから
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-r8+5)
2022/12/07(水) 11:11:57.94ID:yI0fP7pyd どした急に
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-3ov8)
2022/12/07(水) 11:18:15.23ID:/NpyUr3a0 カローラのセダンタイプの2LNAのMT仕様があって
TRDから走り屋君キットが売られてたんだよな
1.2Tがお粗末だったから不満が爆発してるw
TRDから走り屋君キットが売られてたんだよな
1.2Tがお粗末だったから不満が爆発してるw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-lnTy)
2022/12/07(水) 11:28:39.45ID:aUQo1Yjwd 細かいこと気にしなければ1.2は中古でめちゃくちゃ安く手に入るので悪くないと思うんだけど
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-Ad68)
2022/12/07(水) 12:11:04.85ID:A/+etTE9d MTで車弄ってサーキット楽しみたいなら素のヤリスの方がいいかも。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f28-i17R)
2022/12/07(水) 20:04:40.24ID:k8ImNbEE0 >>677
抽選に当たらないと買えないんだが
抽選に当たらないと買えないんだが
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-rGZL)
2022/12/07(水) 22:47:31.48ID:nMmQh1Kw0 アゲハ色4WDMT早く出してね
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ea-UzR7)
2022/12/07(水) 23:15:43.13ID:zQrQyh/C0 500台は無理だな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3846-4FAg)
2022/12/08(木) 00:30:53.92ID:4dxSJ4xQ0 500台とか厳しすぎる
投機目的もいるし
投機目的もいるし
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-+hgW)
2022/12/08(木) 00:32:04.70ID:9Bju/ST6a 純粋に乗りたい奴なんてごくわずか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-uwJp)
2022/12/08(木) 01:58:55.38ID:VyycGXyOa GRカローラは金と買う機会があっても要らんわ
サーキット行かんしな
街乗りだとGRヤリスですら低速トルク細くて乗りにくい中高速に振り切ったギア比だし
サーキット行かんしな
街乗りだとGRヤリスですら低速トルク細くて乗りにくい中高速に振り切ったギア比だし
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fc62-BFrU)
2022/12/08(木) 04:38:06.11ID:UJh0u+u+0 嫌なら買うな!って言いたいが
文句ばっかりのハゲでワロタ
文句ばっかりのハゲでワロタ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9e-GdY1)
2022/12/08(木) 07:28:10.05ID:kkUouXCrd 欲しいけど金がない
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3846-4FAg)
2022/12/08(木) 08:10:28.46ID:4dxSJ4xQ0 当たらんと思うけど抽選はしたほうがいいだろ
乗って楽しんだあと売ってプラスになる可能性もあるぞ
乗って楽しんだあと売ってプラスになる可能性もあるぞ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f691-tWnC)
2022/12/08(木) 09:26:31.36ID:3Qjn2+Dz0 最近のガソリンスポーツモデルは下取り価格で損する可能性は低いかもな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd94-tZoI)
2022/12/08(木) 10:03:03.47ID:X+RtS0TAd カローラを
買いたいけれど
金が無い
買いたいけれど
金が無い
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-KMZp)
2022/12/08(木) 10:12:10.33ID:iNbVMdB3M 取り敢えず、GRカローラは抽選の申し込みだけしとこうかな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-kaKf)
2022/12/08(木) 10:12:44.28ID:w0SSuXedd695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM54-Oqcb)
2022/12/08(木) 10:50:39.40ID:JhT0Tvd+M レグノ18インチから16インチVRX2に
履き替えたら乗り心地が悪化した
やはり18インチにはレグノがお勧めだわ
履き替えたら乗り心地が悪化した
やはり18インチにはレグノがお勧めだわ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM54-Oqcb)
2022/12/08(木) 10:51:17.06ID:JhT0Tvd+M >>695
レグザVRX2ね
レグザVRX2ね
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c02f-4FAg)
2022/12/08(木) 11:04:17.70ID:wj4Jw+Jq0 スタッドレスと比較してもw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-9L44)
2022/12/08(木) 12:29:12.56ID:VIZJA+cNa 18インチレグノ履くなら
16インチに落としてレグノ履く方がいいよね
ダサいけど
16インチに落としてレグノ履く方がいいよね
ダサいけど
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-zfUU)
2022/12/08(木) 12:32:54.43ID:/OxM6IPEa 自分が満足してりゃそれでええやろ
冬の電車スタイル!とかSNSで投稿されても全くお前のクソ雑魚車とか興味ないんだよね
冬の電車スタイル!とかSNSで投稿されても全くお前のクソ雑魚車とか興味ないんだよね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-3ov8)
2022/12/08(木) 12:38:46.48ID:MAVNBYKC0 こんなスレで、んな事で切れるなよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86ba-/3ya)
2022/12/08(木) 18:48:49.91ID:PfL6/JDQ0 >>694
一月納車予定なんだが、本当に十二月になるとは、にわかに信じがたい。まぁ一月でいいわ。
一月納車予定なんだが、本当に十二月になるとは、にわかに信じがたい。まぁ一月でいいわ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd70-1GD/)
2022/12/08(木) 21:50:00.80ID:8Ztvc6vMd うちの会社の偉い人がNXが急に納期が早まって山のように新車が届いて困ってるってレクサスの営業が言ってたって言ってた、
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-dRCL)
2022/12/08(木) 22:51:19.94ID:nHlQPMvCa >>702
意味は分かる、分かるんだがもう少し頑張れ
意味は分かる、分かるんだがもう少し頑張れ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f691-tWnC)
2022/12/08(木) 23:15:00.35ID:3Qjn2+Dz0 ユーチューブにトヨタの労使会議アップされてて、議題が長納期問題をどうするかだった
納期短縮は社長からも厳命されているみたいだった
納期短縮は社長からも厳命されているみたいだった
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-YLyi)
2022/12/09(金) 10:53:51.74ID:mlQaA3UJd スマートキー1個に減らしただけで納期短縮に効果あったのだろうか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr39-rGZL)
2022/12/09(金) 12:29:41.77ID:BebBAI8Hr コスト削減効果やろ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-hPFt)
2022/12/09(金) 12:39:51.64ID:koZtlr2pd >>706
残り1個は後から渡されるから理由はそれじゃない
残り1個は後から渡されるから理由はそれじゃない
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-zfUU)
2022/12/09(金) 12:51:09.75ID:DhW7rAU8a カギが1個足りないので納車できない
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab5-vMGI)
2022/12/09(金) 13:29:48.09ID:SULb3vcaa 鍵が後から来るって言うけど他の客のヤツ来たりしないのかなw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-zfUU)
2022/12/09(金) 14:47:10.80ID:p6iab8HOa 納車時にID設定するからそれはない
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-dRCL)
2022/12/09(金) 15:13:29.20ID:L48hi0eId キー1本無いだけで車は未完成。
キーが懸念だったのなら、1個に減らせば2倍納車出来るという簡単な話
キーが懸念だったのなら、1個に減らせば2倍納車出来るという簡単な話
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-3ov8)
2022/12/09(金) 17:20:30.83ID:rSGecfSD0 DA「わいわラインナップ落ちを認めへんで」
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c054-rGZL)
2022/12/09(金) 19:43:56.76ID:x6aBKx9Q0 2LNAアゲハ色4WD頼む
この際MTじゃなくATでもいい
GRカローラ用8ATを5ATか6ATにデチューンしたやつで構わないから
この際MTじゃなくATでもいい
GRカローラ用8ATを5ATか6ATにデチューンしたやつで構わないから
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f691-tWnC)
2022/12/09(金) 19:45:15.89ID:uVXlryZW0 >>711
会議で半導体不足を連呼してたから、案外スマートキーが作れない問題だったかもしれないな
会議で半導体不足を連呼してたから、案外スマートキーが作れない問題だったかもしれないな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ea-UzR7)
2022/12/09(金) 20:47:44.16ID:GrZOgdF+0 2.0HV e-fourが出るまで待ちたい
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-oAPt)
2022/12/09(金) 21:46:54.84ID:Mu4/tQ9d0 9月頭に契約
明日納車決まりました
HV GZアチチュード黒です
30プリウスからの乗り換え
明日納車決まりました
HV GZアチチュード黒です
30プリウスからの乗り換え
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3e-r5Ma)
2022/12/09(金) 21:47:13.50ID:pFJEVCPXM マフラーの取り回しは2.0ガソリンもHVも同じ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86ba-/3ya)
2022/12/09(金) 21:59:52.90ID:uBQEJYwR0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca91-Dfzp)
2022/12/09(金) 23:30:16.80ID:EdACEsiZ0 ガソリン2Lモデルトムスのマフラー着くかな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-c8Pr)
2022/12/10(土) 02:57:51.72ID:j1JFpzVta >>715
後方衝突時の安全性が確保できないからE-Fourは無理
後方衝突時の安全性が確保できないからE-Fourは無理
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e703-x4gc)
2022/12/10(土) 08:02:33.13ID:a4ogCih70722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-LjXD)
2022/12/10(土) 08:17:26.06ID:XeJ8NHg40 >>718
契約時は11月登録で計算だったけど実際の登録は昨日12月9日です
契約時は11月登録で計算だったけど実際の登録は昨日12月9日です
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-LjXD)
2022/12/10(土) 08:22:56.29ID:XeJ8NHg40 納車待ちの方、これから購入予定の方、登録は年明けがいいですね
実際は1ヶ月の差ですが令和4年式と令和5年式で下取り時差が
出ます
1月から車検証が小さくコンパクトになるし(ICタグ式)いい事づくしで羨ましい
実際は1ヶ月の差ですが令和4年式と令和5年式で下取り時差が
出ます
1月から車検証が小さくコンパクトになるし(ICタグ式)いい事づくしで羨ましい
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-NtuG)
2022/12/10(土) 08:30:31.00ID:ndXBJqa0a >>722
ありがとうございます。自分は3月登録予定ではじめ言われましたが、1月納車の方向で進んでいるようです。IC車検証になりそうです。
ありがとうございます。自分は3月登録予定ではじめ言われましたが、1月納車の方向で進んでいるようです。IC車検証になりそうです。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2708-4rq6)
2022/12/10(土) 09:57:22.67ID:XKmn2u1j0 3月予定が1月だて、そんなに早くなるんですね。
ウチは4月と言われてますが、どうなるか。
3月がベストなんだけど、まだなんの連絡もないのでまだまだ分からないのかな
ウチは4月と言われてますが、どうなるか。
3月がベストなんだけど、まだなんの連絡もないのでまだまだ分からないのかな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df46-KKgq)
2022/12/10(土) 11:40:17.82ID:QMPHD5+d0 社長が納期短縮を厳命しとるしな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfba-NtuG)
2022/12/10(土) 12:28:15.79ID:bvW14CfB0 >>725
自分の場合、10月16日契約なので3か月後の1月予定は現在のスケジュールからいえば妥当と言えば妥当。はじめの想定がかなり厳しそうだってけどね。
自分の場合、10月16日契約なので3か月後の1月予定は現在のスケジュールからいえば妥当と言えば妥当。はじめの想定がかなり厳しそうだってけどね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-jueD)
2022/12/10(土) 12:49:31.73ID:pUWMrA2Nd >>726
各部門長は早急に対策案をまとめる必要があるな
各部門長は早急に対策案をまとめる必要があるな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-LE4i)
2022/12/10(土) 12:57:24.00ID:fmYz6gTWd730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-6wbo)
2022/12/10(土) 14:42:50.72ID:Oa+98bkPd >>729
つまりは出来ないんだよ
つまりは出来ないんだよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1b-c8Pr)
2022/12/10(土) 15:00:01.86ID:f41X1MkAM >>729
それ現行型では無理って事でしょ
それ現行型では無理って事でしょ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-LE4i)
2022/12/10(土) 15:31:22.68ID:fmYz6gTWd だから無理ではなくやらないだけなんだよ
トヨタには能力と権限があるのにやってない
トヨタには能力と権限があるのにやってない
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-YKrD)
2022/12/10(土) 15:50:01.92ID:0ogkj5Wdd 前提変えたらそりゃできるだろ
カロスポのスレなんだからカロスポ(のサイズ)でできるかどうかを話してるんだよ、お前以外は
カロスポのスレなんだからカロスポ(のサイズ)でできるかどうかを話してるんだよ、お前以外は
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-SbnF)
2022/12/10(土) 17:02:28.43ID:a7aGYFexd >>732
https://bestcarweb.jp/newcar/2941
>後輪駆動用バッテリー等がキャビンに入り込むリスクがあり)4WD化は難しいという判断です
やらないではなく無理だったって書き方だけど
https://bestcarweb.jp/newcar/2941
>後輪駆動用バッテリー等がキャビンに入り込むリスクがあり)4WD化は難しいという判断です
やらないではなく無理だったって書き方だけど
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-6wbo)
2022/12/10(土) 17:20:14.01ID:GK7UO7JGa あー、たぶん平行線だ
なんとしてでも屁理屈で四駆システム載せようとするぞ
なんとしてでも屁理屈で四駆システム載せようとするぞ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a755-JoLh)
2022/12/10(土) 17:48:16.64ID:N8sRl70Q0 FMC後のカロスポならe-four載るだろうけど誰もそんな話ししてないだろ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/10(土) 17:50:24.21ID:zq7xS9Iq0 四駆欲しいならGRカローラ待ちやろ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/10(土) 17:56:32.72ID:ygfbBFI+0 ラインナップに4WDは有るわけだからHVに拘らなきゃ良いのにな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-h3b8)
2022/12/10(土) 17:57:50.87ID:nBIxmYx0F >>729
10センチ後ろのオーバーハングが長くなったら買わないくせに
10センチ後ろのオーバーハングが長くなったら買わないくせに
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/10(土) 17:59:32.33ID:ygfbBFI+0 10cmも延長されたら性目的の為にパンツを履かせたくなるな
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-QG2C)
2022/12/10(土) 18:13:38.73ID:R26JwJQm0 >>743
無いよ
無いよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/10(土) 18:54:55.70ID:i6SWuDMD0 >>743
ワロタ
ワロタ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lmYK)
2022/12/10(土) 19:05:27.29ID:nmAY4lfya >>741 あるだろ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-QUut)
2022/12/10(土) 19:28:40.49ID:YgqS00+yd 何がw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-LjXD)
2022/12/10(土) 20:40:57.61ID:XeJ8NHg40 30プリウスからの乗り換えですが静粛性とか乗り心地、ハンドリングは隔世の感があって感激した
特にハイブリッド特有のカックンブレーキが大幅に軽減されてた
オッサンだからメーター切り替えとかDAマニュアルと格闘中
特にハイブリッド特有のカックンブレーキが大幅に軽減されてた
オッサンだからメーター切り替えとかDAマニュアルと格闘中
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-4rq6)
2022/12/10(土) 21:02:43.74ID:4bn18+x8d747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a755-JoLh)
2022/12/10(土) 21:13:52.30ID:N8sRl70Q0 2.0HVなら燃費は1.8HVに劣るぞ
パワーは比較にならんだろうが
パワーは比較にならんだろうが
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-d3NA)
2022/12/10(土) 21:21:24.35ID:h1wcnwG2a 2.0HVって2000のガソリン車よりかなりパワフルなの?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 276a-vUPq)
2022/12/10(土) 21:25:30.49ID:UK5Hbsat0 そらそうよ
お~ん
お~ん
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfba-TGdV)
2022/12/10(土) 21:43:21.67ID:bvW14CfB0 >>745
いい色買ったな!頑張って!
いい色買ったな!頑張って!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-oed9)
2022/12/10(土) 21:48:22.81ID:kF6kkZTt0 2.0HVと1.8HVの燃費の差なんてリッター2kmぐらいし変わらないのに
馬力はシステム出力第五世代で1.8は144
2.0は193とか
差がありすぎる
馬力はシステム出力第五世代で1.8は144
2.0は193とか
差がありすぎる
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f62-KKgq)
2022/12/10(土) 22:34:04.76ID:IjXDlIFF0 ダイナミックフォースエンジンが強力で効率も良い
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-pj0X)
2022/12/10(土) 22:43:40.54ID:AT0hhhxk0 >>745 静粛性あるんですね、
ロードノイズは、あまり感じられないということですか?
ロードノイズは、あまり感じられないということですか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-JcnF)
2022/12/10(土) 23:07:26.27ID:trg3otsL0 今日新型試乗してきました。
ボディ剛性や足回りは素晴らしすぎる
200馬力パワーにも充分耐えられる感じがする
静寂性は何と比べるかによるだろうけど
かなり静かな感じ、EV走行時はエンジン音が無いから目立つという感じなのかな?
ただスポーツの割にはパワー不足感が残念だった
ボディ剛性や足回りは素晴らしすぎる
200馬力パワーにも充分耐えられる感じがする
静寂性は何と比べるかによるだろうけど
かなり静かな感じ、EV走行時はエンジン音が無いから目立つという感じなのかな?
ただスポーツの割にはパワー不足感が残念だった
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-pj0X)
2022/12/10(土) 23:10:01.86ID:AT0hhhxk0 ボディ剛性すごいんだね、GZはたしか遮音ガラスでしたよね、
ツーリングwbとカロスポどっちにしようかほんとまよってるけどカローラスポーツのほうがなんか静粛性やのりごごちもよさそう
ツーリングwbとカロスポどっちにしようかほんとまよってるけどカローラスポーツのほうがなんか静粛性やのりごごちもよさそう
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-rpPa)
2022/12/11(日) 00:38:14.12ID:OC+dzsoR0 2000載せてくれればよかったのに
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa5-KKgq)
2022/12/11(日) 00:45:11.71ID:V0D0v3Wn0 さすがに乗り心地はツーリングが上じゃないか
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/11(日) 00:46:44.26ID:/XR4t9xY0 劣化ツーリング!?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-eDaT)
2022/12/11(日) 00:48:28.61ID:iFH2t6HQ0 乗り心地はカローラクロスがいいらしいよ
評論家談
評論家談
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-pj0X)
2022/12/11(日) 02:07:20.16ID:6uC7m/0x0 ツーリングロードノイズけっこうあるんでしょ?カロスポはワゴンじゃないから
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/11(日) 09:45:25.24ID:fjhxoQJj0 >>755
お勧めを求められたら小を兼ねるツーリングだから気をつけてね
お勧めを求められたら小を兼ねるツーリングだから気をつけてね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a755-9NI9)
2022/12/11(日) 10:32:52.49ID:5eQh2Ser0 >>755
ツーリングの荷室容量やルーフレールに価値を見出せないならカロスポでいいと思うぞ
ツーリングの荷室容量やルーフレールに価値を見出せないならカロスポでいいと思うぞ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-QG2C)
2022/12/11(日) 11:08:37.10ID:Y6MEr4zo0 ツーリングのガソリンは1.5L3気筒だからね
カローラシリーズはカロスポの2LNA買うのでなければハイブリッドでしょ
つうか何でガソリン車あるのか意味不明
カローラシリーズはカロスポの2LNA買うのでなければハイブリッドでしょ
つうか何でガソリン車あるのか意味不明
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lOAh)
2022/12/11(日) 11:32:32.42ID:6fcqmsOYa GZ純正サイズから
215/45R18のレグノに変えたら乗り心地良くなるかな?
215/45R18のレグノに変えたら乗り心地良くなるかな?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf2b-UXa/)
2022/12/11(日) 11:39:31.15ID:iufOkp+N0 柔らかいレグノ
スタッドレスくらいの柔さ
お前の乗り心地基準書かにゃ答えられねえ
まずは車スペック
使用用途
住んでる場所
道路状況
エスパーマンじゃねえから答えられねえぞ
逃げんなよ
スタッドレスくらいの柔さ
お前の乗り心地基準書かにゃ答えられねえ
まずは車スペック
使用用途
住んでる場所
道路状況
エスパーマンじゃねえから答えられねえぞ
逃げんなよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lOAh)
2022/12/11(日) 11:50:11.77ID:yluiLrZva767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677b-OyuS)
2022/12/11(日) 11:56:52.22ID:pX2LYrKA0 BSはトレッドは柔らかいけどサイドウォールが硬いから減るにつれて乗り心地悪くなるんだっけ
ミシュランはトレッド硬いけどサイドウォールそんなに固くないから乗り心地良いとか
自分で比較してないから事実か知らないけど
ミシュランはトレッド硬いけどサイドウォールそんなに固くないから乗り心地良いとか
自分で比較してないから事実か知らないけど
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF6b-RuF0)
2022/12/11(日) 12:04:18.56ID:ZBinIEl0F ミシュランはちょっと音が大きめだな。それ以外は乗り心地も直進性も価格も特に不満はない。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF6b-RuF0)
2022/12/11(日) 12:06:09.34ID:ZBinIEl0F レグノはすぐチビるから大きいタイヤは割に合わない感がすごい。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-9Atz)
2022/12/11(日) 12:40:31.78ID:BP7Qsqa90 乗り心地をスイッチ1つで切り替えられるAVS付きカロスポ最強
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677b-OyuS)
2022/12/11(日) 12:53:14.87ID:pX2LYrKA0 まだ3万キロだから平気だけど、次履くタイヤをレグノにするかプライマシー4+にするか
悩むな
レグノはタイヤ館で2割引だから20万くらいしそう?プライマシー4+はどこで入れてもらうのが良いんだろうか
てかそこら辺の量販店でもロードインデックスで適正空気圧教えてくれるのかな
18インチの薄いタイヤだから仕方なく毎月空気圧チェックしてるけど面倒くさい
悩むな
レグノはタイヤ館で2割引だから20万くらいしそう?プライマシー4+はどこで入れてもらうのが良いんだろうか
てかそこら辺の量販店でもロードインデックスで適正空気圧教えてくれるのかな
18インチの薄いタイヤだから仕方なく毎月空気圧チェックしてるけど面倒くさい
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-URUZ)
2022/12/11(日) 13:50:16.29ID:pozNHebjd >>771
GZ乗ってから月2回空気圧チェックしてる
GZ乗ってから月2回空気圧チェックしてる
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2728-a9ie)
2022/12/11(日) 16:07:59.15ID:I4+Shx3z0 空気圧センサーつければいいじゃん。取り付け簡単、配線要らず。
ちょっとお高いけど国内メーカー製は信頼性高いぞ。
ちょっとお高いけど国内メーカー製は信頼性高いぞ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/11(日) 17:09:55.68ID:kxFNUSI/0 定期的にチェックすりゃええだけ
センサー付けても減ってたら結局入れるだけ
センサー付けても減ってたら結局入れるだけ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-URUZ)
2022/12/11(日) 17:33:08.38ID:pozNHebjd 電動の空気入れ買って使ってる
結構便利だわ
結構便利だわ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-RuF0)
2022/12/11(日) 17:36:22.51ID:66iFDjWvM ロードインデックスなんかメーカーサイト視て自分で調べれば良い
空気圧チェックが面倒なら履くなよ
空気圧チェックが面倒なら履くなよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677b-OyuS)
2022/12/11(日) 18:02:42.75ID:pX2LYrKA0 カロスポに乗り換えた時にマキタの電動の空気入れ買ったわ
>>776
ロードインデックスはタイヤ館だと自分で調べなくてもタイヤ交換の時教えてくれるよ
そして面倒なら履くなってGZだったらどうにもならないじゃん
>>776
ロードインデックスはタイヤ館だと自分で調べなくてもタイヤ交換の時教えてくれるよ
そして面倒なら履くなってGZだったらどうにもならないじゃん
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-x4gc)
2022/12/11(日) 20:09:57.87ID:Tt4umfC0a 窒素入れれば良いよ
空気抜けにくい
無料サービスだしな
空気抜けにくい
無料サービスだしな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 276a-vUPq)
2022/12/11(日) 20:15:31.18ID:Zb156E3m0 空気中の7割は窒素だびゃら
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7e0-K/Lo)
2022/12/11(日) 20:47:48.08ID:n7E+/nRW0 膣素充填は、湿度を含まないドライ膣素である事に価値があるのであって
抜ける抜けないは、確かに意味が無い論点だな
抜ける抜けないは、確かに意味が無い論点だな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/11(日) 21:44:21.15ID:kxFNUSI/0 情弱窒素w
無料で入れるなら良いけど
そんなのよりSEVチューンしたほうがええで
無料で入れるなら良いけど
そんなのよりSEVチューンしたほうがええで
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd7f-svha)
2022/12/11(日) 23:41:43.39ID:L/igBwqDd >>781
sevこそ情弱の極みやろ。
誰も科学的に説明できないのに効果は感じるとか、典型的なオカルトチューンやん。
某自動車評論家さんが、すごいすごい、とか言ってたのはあまりに残念だったけど。
NSXがなぜか偶然当選したあなたです。
sevこそ情弱の極みやろ。
誰も科学的に説明できないのに効果は感じるとか、典型的なオカルトチューンやん。
某自動車評論家さんが、すごいすごい、とか言ってたのはあまりに残念だったけど。
NSXがなぜか偶然当選したあなたです。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/12(月) 00:29:22.41ID:4NynUhBi0 SEV買えないのは可哀相😭
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-QG2C)
2022/12/12(月) 02:15:05.59ID:BxrglVEE0 セブとか窒素とか
ついでにアーシングとアルミテープもやっとけよ
そんなオカルトグッズに何らかの効果があるなら車の性能向上改善に日々努力してるメーカーが採用しないわけ無いよな
で、採用してるメーカー、車あるの?メーカーオプション、ディーラーオプションにあるの?
ついでにアーシングとアルミテープもやっとけよ
そんなオカルトグッズに何らかの効果があるなら車の性能向上改善に日々努力してるメーカーが採用しないわけ無いよな
で、採用してるメーカー、車あるの?メーカーオプション、ディーラーオプションにあるの?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-URUZ)
2022/12/12(月) 04:56:19.59ID:pA7M7U3jd オカルトと言えば徐電シート
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1b-c8Pr)
2022/12/12(月) 07:20:21.43ID:SdvNjmQVM787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-EIgF)
2022/12/12(月) 07:39:11.44ID:HLN+zqReM もはや精神の在処が乗り味という悲しい車
レクサス乗らないの?乗れないの?
レクサス乗らないの?乗れないの?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-hQ34)
2022/12/12(月) 07:47:34.10ID:j1mu4JHtd 手元にアルミテープが無いんですがアルミホイルでも代用できますか
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/12(月) 08:23:41.66ID:SDj8yRjF0 樹脂パーツの増え過ぎで放電箇所が無くなったんだよな
軽だとエンジンパーツまで樹脂が増えてきてる
軽だとエンジンパーツまで樹脂が増えてきてる
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-URUZ)
2022/12/12(月) 08:58:23.74ID:pA7M7U3jd791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-SbnF)
2022/12/12(月) 10:20:51.72ID:9WCNGRWrd >>788
少なくとも一般的な両面テープで貼るなら効果ない(トヨタ純正は粘着層が導電性)
少なくとも一般的な両面テープで貼るなら効果ない(トヨタ純正は粘着層が導電性)
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sdff-LE4i)
2022/12/12(月) 12:44:53.73ID:9GUZ+c7Vd1212 トヨタのは理屈だけ聞くとたしかにってなる
まあ実験もしてるし実際に効果あるんだろうな
まあ実験もしてるし実際に効果あるんだろうな
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sd7f-it3b)
2022/12/12(月) 12:47:57.51ID:Y0GaSgCBd1212 某SNSとか普通のアルミテープを不格好にべったべった貼ってハンドリングが変わった!とか言ってるやついて受けるw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sa6b-UXa/)
2022/12/12(月) 13:57:46.78ID:kDJlSU8Ba1212 体感できない人可哀想ww
ドアスタビライザーで剛性アップ凄い効きめ!
超神経質で振動とか敏感なんでしょうね
レースやったほうが良いよ
あと良いタイム出るといいね
ドアスタビライザーで剛性アップ凄い効きめ!
超神経質で振動とか敏感なんでしょうね
レースやったほうが良いよ
あと良いタイム出るといいね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sdff-pj0X)
2022/12/12(月) 18:43:45.03ID:P3pcBefKd1212796名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 4762-UXa/)
2022/12/12(月) 18:48:22.82ID:Ot/l6JGh01212 クリアテールどこに売ってますか?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sdff-h3b8)
2022/12/12(月) 20:15:53.51ID:hgMKPSWEd1212798名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW dfba-NtuG)
2022/12/12(月) 21:32:07.25ID:CbIAsV0m01212 そう言えば、初期型と後期型ではレーダークルーズコントロール関係のスイッチ配置が違ってるね。今、初期型乗ってるけどココだけが慣れるか心配。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 8755-LjXD)
2022/12/12(月) 21:43:10.82ID:P3frjSXQ01212 745です
GZですが雪国なのでスタッドレスタイヤ(195/65R15)にインチダウンしています
純正の40偏平18インチと比べて大差無いです
静粛性乗り心地大満足です💯
GZですが雪国なのでスタッドレスタイヤ(195/65R15)にインチダウンしています
純正の40偏平18インチと比べて大差無いです
静粛性乗り心地大満足です💯
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 8755-LjXD)
2022/12/12(月) 21:46:25.96ID:P3frjSXQ01212801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df62-Hkpu)
2022/12/12(月) 22:07:19.75ID:roj2WJo20 GRカローラ申込みしようと思ったら店がねーぞクソが!
もう買えねえわこれ
終わりじゃ
シヴィックも買えねえし
どうする?
マツダにするか
もう買えねえわこれ
終わりじゃ
シヴィックも買えねえし
どうする?
マツダにするか
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df81-0cEz)
2022/12/12(月) 22:13:01.38ID:V4GytqoU0 >>800
え、ダサい
え、ダサい
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df46-KKgq)
2022/12/12(月) 22:29:16.53ID:u2WhH6rH0 バランスって大事だな
子供がお父さんのコート着てるみたいなサイズ感
子供がお父さんのコート着てるみたいなサイズ感
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-9Atz)
2022/12/12(月) 23:16:31.33ID:kgkLi0yi0 15インチ履くぐらいならヤリスにでも乗ってろよ
ダサ過ぎて悲しくなるわ
ダサ過ぎて悲しくなるわ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677b-OyuS)
2022/12/12(月) 23:24:19.95ID:yE4wCzKj0 あれ?
GXって15インチが標準じゃなかったっけ
GXって15インチが標準じゃなかったっけ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 276a-vUPq)
2022/12/13(火) 05:03:35.31ID:lNjQF0kh0 バランスって大事だな
チビなおばさんがデカい車をシート直立さしてシートベルトがピーンと張りすぎて猿回しの猿みたいなカッコで運転してるみたいな
チビなおばさんがデカい車をシート直立さしてシートベルトがピーンと張りすぎて猿回しの猿みたいなカッコで運転してるみたいな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-URUZ)
2022/12/13(火) 05:08:08.00ID:HiybaLoQd HVGZにGの純正ホイール+スタッドレス履かせたけど結構引っ込むのな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-6wbo)
2022/12/13(火) 06:58:20.78ID:CPhRIx2sa スタッドレスを考慮してもインチダウンは、見た目よりも接地面やたわみのフィーリングの不安さがあった。
差がないと感じれてうらやましい
差がないと感じれてうらやましい
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-jueD)
2022/12/13(火) 12:08:21.01ID:0ZOUpxrSd なんかこの車ラブサバイバーとかいうやつらがデコベースにしてるらしい
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2728-gI0u)
2022/12/13(火) 13:02:57.29ID:efICLZK20 雪国は命かかってるからね
よほど金持ちかバカじゃなけりゃインチダウンして安くていいタイヤ履くのが普通
よほど金持ちかバカじゃなけりゃインチダウンして安くていいタイヤ履くのが普通
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/13(火) 14:03:23.35ID:XCfU/d1n0 >>804
年齢層が高いから絶対大形ホイールって
車では無いと思うどころか15インチは渋くて有り!
因みにカロスポ購入時に対抗馬だったのは
一年落ちで350万のNXで価格帯が同じ
まあカロスポの気楽さを気に入ってる
年齢層が高いから絶対大形ホイールって
車では無いと思うどころか15インチは渋くて有り!
因みにカロスポ購入時に対抗馬だったのは
一年落ちで350万のNXで価格帯が同じ
まあカロスポの気楽さを気に入ってる
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7b-K/Lo)
2022/12/13(火) 14:12:22.47ID:3LCxwAnAM いや、ダサいよ
プロボックスじゃないんだから
プロボックスじゃないんだから
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/13(火) 14:14:21.76ID:XCfU/d1n0 カローラだぞ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-d3NA)
2022/12/13(火) 14:33:57.28ID:VEvLf7iaa >>801
スイスポ
スイスポ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2728-gI0u)
2022/12/13(火) 15:08:32.60ID:efICLZK20 冬タイヤまで見た目気にする方が必死すぎてダサい
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a755-Qeuo)
2022/12/13(火) 15:32:07.93ID:GyWecXbZ0 エアコンのAUTOとDUALの部分がピアノブラックから未塗装になったみたいだね。
またコストカットされたな
またコストカットされたな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/13(火) 19:34:11.00ID:dTypm2et0 今更知ったの?
HVエンジン以外劣化やで
HVエンジン以外劣化やで
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e703-x4gc)
2022/12/13(火) 20:42:27.89ID:Et1ZaVWK0 これも15インチ
https://i.imgur.com/5NzKmyU.jpg
カロスポに限らず最近の車はボディが分厚いからタイヤが小さく見えるから15インチは頼りなく見える
これ16インチだけど1インチの差でだいぶマシになる
https://i.imgur.com/YJVBuvL.jpg
https://i.imgur.com/5NzKmyU.jpg
カロスポに限らず最近の車はボディが分厚いからタイヤが小さく見えるから15インチは頼りなく見える
これ16インチだけど1インチの差でだいぶマシになる
https://i.imgur.com/YJVBuvL.jpg
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/13(火) 21:45:23.89ID:dTypm2et0 レクソスホイールかよ
Gのアルミよりもめり込むっしょ
Gのアルミよりもめり込むっしょ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lOAh)
2022/12/13(火) 22:41:59.78ID:rT9vGoqYa シフトレバー変えたいんだけど
ESのやつはポン付け出来ないんだっけ?
ESのやつはポン付け出来ないんだっけ?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a762-Hkpu)
2022/12/14(水) 04:14:22.82ID:fX/RfjH60 普通に交換できる
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-EIgF)
2022/12/14(水) 07:36:52.53ID:mUktyQXrM もはやタイヤの大きさでしかイキれなくて草
どんだけ惨敗車なんだよ(笑)
どんだけ惨敗車なんだよ(笑)
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-c8Pr)
2022/12/14(水) 07:55:02.10ID:uBeU1sdca >>818
そのカロスポの写真のホイール17インチでは?
そのカロスポの写真のホイール17インチでは?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-LjXD)
2022/12/14(水) 07:55:41.90ID:q8cXGe8Ad ハイブリッドだけどエンジンかかるとガサガサだな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-h3b8)
2022/12/14(水) 10:04:48.97ID:d8XfDFx5d >>822
それを言うなら「敗北者じゃけー」だろ
それを言うなら「敗北者じゃけー」だろ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/14(水) 10:08:50.20ID:UyQNyJSx0 タイヤよりできの良い足回しだろと
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-QG2C)
2022/12/14(水) 12:42:25.40ID:89gfOLInr アルミボンネット→鉄
ボンネットのインシュレーター無し
貧民の貧民による貧民のためのカローラ
ボンネットのインシュレーター無し
貧民の貧民による貧民のためのカローラ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-UXa/)
2022/12/14(水) 12:44:48.57ID:J6AALDHZa829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-tIJK)
2022/12/14(水) 17:11:07.18ID:cD1tNcyDa 昔は安い車にもその程度付いてたんだけどな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/14(水) 17:15:59.63ID:UyQNyJSx0 平均巡航速度で決めたんだろうな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2708-4rq6)
2022/12/14(水) 21:04:12.37ID:bnnJtB6M0 なんでインシュレーター程度をケチるのか理解できん。
大半の人は気にしないのかもね
大半の人は気にしないのかもね
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/14(水) 21:22:25.87ID:gRyWuABC0 カローラだしw
レクサス特別って言う差別したいんじゃー
レクサス特別って言う差別したいんじゃー
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-LjXD)
2022/12/14(水) 22:01:31.54ID:+zQRHgK+0 インシュレーター程度とか言ってる奴いるけど原価計算と利益率考えたらクリップ1個でも削減対象だぜ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677b-OyuS)
2022/12/14(水) 22:01:58.68ID:GqS6RojZ0 ディーラーにボンネットのインシュレーター型番調べて付けてもらったわ
今考えると別にいらんかった思う
今考えると別にいらんかった思う
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4762-Hkpu)
2022/12/14(水) 22:45:57.81ID:gRyWuABC0 養分乙
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 677b-OyuS)
2022/12/14(水) 23:31:25.16ID:GqS6RojZ0 なんでインシュレーター程度で養分乙って言われるのか理解できん。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-EIgF)
2022/12/15(木) 04:19:38.21ID:TUXiLqeJM 安車でどうしょうもない車だからないんだな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8755-LjXD)
2022/12/15(木) 06:22:59.00ID:anhgaUt+0 カローラマークじゃなくて海外仕様のトヨタマークがいいのに
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7b-K/Lo)
2022/12/15(木) 07:26:01.14ID:CXy7HdD+M ポコチンバッジこそ要らないんだが
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-UXa/)
2022/12/15(木) 07:52:37.40ID:GjhR6BLWa 買わねえのに文句ばかり
消えろよ
消えろよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/15(木) 09:44:53.18ID:ehhsiYig0 妬みで荒らすんだから怖いもんだ(他人事
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdff-h3b8)
2022/12/15(木) 10:03:16.40ID:hWxa1Cmpd >>837
お前のパッソにはついてるのか?
お前のパッソにはついてるのか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-6wbo)
2022/12/15(木) 10:24:00.87ID:pbImZwpud パッソについてる
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7b-K/Lo)
2022/12/15(木) 10:33:25.65ID:CXy7HdD+M ダイハツ製だからな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-QUut)
2022/12/15(木) 14:05:38.47ID:vMVhRg89d >>837はパッソなのかw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-QG2C)
2022/12/15(木) 19:19:34.40ID:++n0o++K0 パッソに付いてる?インシュレーター
タントに付いてた?モモステ
カロスポ<ダイハツ軽
タントに付いてた?モモステ
カロスポ<ダイハツ軽
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-x4gc)
2022/12/15(木) 20:54:28.11ID:pcd1oipga848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277d-EIgF)
2022/12/15(木) 21:07:50.53ID:czBoMFlK0 スイフトスポーツ筑波一分3秒って速すぎだろ
名車だよ名車
ん?カロスポ
誰にも相手にされていないだと・・・
名車だよ名車
ん?カロスポ
誰にも相手にされていないだと・・・
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-nEM6)
2022/12/15(木) 21:13:17.01ID:IRLBtGci0 確かに初年度のXグレードでも機能に差がないのは大きい
ワゴンだとフィールダーがまだ現役だしね
ワゴンだとフィールダーがまだ現役だしね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf9d-ROsr)
2022/12/16(金) 08:43:14.22ID:WCaAmFMr0 都合で一年前に売っちゃったんだけどこの一年ですげー金貯まってる
車なきゃないで悲しいけどあったらあったで金がなくなってくのがよく分かったわ
次もカローラスポーツ買いたい
車なきゃないで悲しいけどあったらあったで金がなくなってくのがよく分かったわ
次もカローラスポーツ買いたい
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-aMGr)
2022/12/16(金) 10:06:36.12ID:OJ2XrKqWd 年収とか住んでる地域とかライフスタイルによるので詳しく
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1b-kYzr)
2022/12/16(金) 11:06:46.91ID:jGKsRs1yM フィットやアクアから乗り換えると
カロスポはいい車だけど
ここのスレに居るレクサスと比べられる人には
物足りない車だと思う
ただGRカローラのベースなだけに足回り、剛性は優秀
でもパワートレインはファミリーカーの流用だから
それなり
カロスポはいい車だけど
ここのスレに居るレクサスと比べられる人には
物足りない車だと思う
ただGRカローラのベースなだけに足回り、剛性は優秀
でもパワートレインはファミリーカーの流用だから
それなり
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a755-Qeuo)
2022/12/16(金) 12:08:15.74ID:1GcFuf9I0 使い回せるか知らないけどGRのパーツ流用して、なんちゃってGRカロスポにする人出てくるんかな?
オフ会でドヤ顔してたら本物が来て恥ずかしくなりそう。
オフ会でドヤ顔してたら本物が来て恥ずかしくなりそう。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-oed9)
2022/12/16(金) 12:16:51.20ID:QQctxEDVr ディーラーでGRカローラのパーツ購入はGRカローラの車検証必要
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-UXa/)
2022/12/16(金) 12:20:55.04ID:kbqSVmZ9a パーツ注文にその車の車検証必要とか当たり前だろw
偽装注文してるんか?
ディーラーでも乗ってもないのに他人の車検証使って注文してる奴
m9(^Д^)見つけ次第通報します
SNSに色々書いてたりするのは通報しやすくてええで
注文したディーラーサービスも餌食や
偽装注文してるんか?
ディーラーでも乗ってもないのに他人の車検証使って注文してる奴
m9(^Д^)見つけ次第通報します
SNSに色々書いてたりするのは通報しやすくてええで
注文したディーラーサービスも餌食や
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-tIJK)
2022/12/16(金) 12:43:45.29ID:DGS8bvWzd 俺UX乗ってるけどカロスポは普通に比較対象だぞ
値段は200万は違うけどね
値段は200万は違うけどね
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72f-KKgq)
2022/12/16(金) 14:22:40.29ID:4ZWo1KC20 >>856
けどUXなのねw
けどUXなのねw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-d3NA)
2022/12/16(金) 14:35:09.59ID:iULoQeTRa カローラマスターはよ😭
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/16(金) 14:39:49.80ID:0aNuJuZO0 ブレイド3.5L的な後継グレードか
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7b-K/Lo)
2022/12/16(金) 14:51:18.70ID:NmXbCgV5M ゴルフRは割とガチ勢に近いのにね
Rラインレベルでしかない
GRが限定じゃなくてタガログモデルなら良かったのに
Rラインレベルでしかない
GRが限定じゃなくてタガログモデルなら良かったのに
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/16(金) 16:01:46.62ID:0aNuJuZO0 飛ばせる場所も限られてるからこんなもんじゃない
あとはTypeRにでも乗ってくれと
あとはTypeRにでも乗ってくれと
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-UXa/)
2022/12/16(金) 16:15:35.59ID:oV/pk82wa サーキットで走らないの?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-X9cq)
2022/12/16(金) 16:19:18.98ID:FZJXX1Cid >>860
フィリピンでしか買えないとか、コロナ情勢を鑑みるとモリゾウよりも難しそうじゃん
フィリピンでしか買えないとか、コロナ情勢を鑑みるとモリゾウよりも難しそうじゃん
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM4f-EIgF)
2022/12/16(金) 17:06:02.37ID:SGrTmxSPM スイフトスポーツはえぇー!
https://car.motor-fan.jp/article/amp/10009047
それに比べて駄馬なカロスポマニュアル乗りは乗ってて恥ずかしくないの?
高速道路で後ろにつけられたら譲るしかないし追いつくことも出来ない
ほんま恥ずかしいわ
あっGRカローラのエアロつけんなよ
GRカローラオーナーさんの気持ちも考えて(笑)
https://car.motor-fan.jp/article/amp/10009047
それに比べて駄馬なカロスポマニュアル乗りは乗ってて恥ずかしくないの?
高速道路で後ろにつけられたら譲るしかないし追いつくことも出来ない
ほんま恥ずかしいわ
あっGRカローラのエアロつけんなよ
GRカローラオーナーさんの気持ちも考えて(笑)
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-UXa/)
2022/12/16(金) 17:09:57.86ID:oV/pk82wa866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-SbnF)
2022/12/16(金) 17:32:20.69ID:TT48mzhtd >>860
GRカローラは最近の部品調達事情から台数を抑えただけで、調達事情が改善すれば再生産・継続生産の可能性はあるとの事
GRカローラは最近の部品調達事情から台数を抑えただけで、調達事情が改善すれば再生産・継続生産の可能性はあるとの事
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfba-dS/l)
2022/12/16(金) 18:11:43.28ID:297bxWn90868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c788-bGfr)
2022/12/16(金) 18:26:54.90ID:0aNuJuZO0 >>864
クラス違いだからGRヤリスと比較しろよw
クラス違いだからGRヤリスと比較しろよw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFff-h3b8)
2022/12/16(金) 18:47:32.20ID:BmdAoQ+RF >>864
Bセグと比べられても困るわ
Bセグと比べられても困るわ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-9Atz)
2022/12/16(金) 19:47:57.34ID:M3RHD9LW0 >>864
トーションビームに用はないので余所行ってくれ
トーションビームに用はないので余所行ってくれ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-QG2C)
2022/12/16(金) 20:01:12.10ID:SA/tu/S70 昔FTO乗ってたときエボのマスターシリンダーを部販で売ってもらって流用したけど今は部品買えないの?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb8-DRaa)
2022/12/16(金) 21:36:47.73ID:yPky9VKI0 海外仕様の部品を共販で買おうとしたら車検証必要って言われた。日本仕様のオプション品をディーラーで頼んだら車検証不要だった。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f62-KKgq)
2022/12/16(金) 21:56:40.16ID:wblKZ72b0 スズキというだけで買いたくない
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a5b-mr83)
2022/12/17(土) 08:18:49.12ID:vGewY13w0 スポーツというから勘違いするのがいるけど普通に考えてカローラとスイフト比べるの馬鹿だからな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-y9Sr)
2022/12/17(土) 09:38:45.00ID:7tRyCiAe0 プリウスと同型のHV車だしな
GRのヤリスやカロスポと比較するのが筋
GRのヤリスやカロスポと比較するのが筋
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-JMjI)
2022/12/17(土) 09:50:30.41ID:Kplb4ofDM カローラFXだしなぁ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-Z0uC)
2022/12/17(土) 09:51:13.15ID:Z6DIlCKu0 カロスポの全体的な剛性感知ったらスズキ車は無理よ
ステアリング回しただけで分かる
ステアリング回しただけで分かる
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-BE0a)
2022/12/17(土) 09:51:52.69ID:h9PUvU9ar 4WD作れや
雪国でスキー場にFFが怖くなってきたんや
雪国でスキー場にFFが怖くなってきたんや
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-Z0uC)
2022/12/17(土) 09:55:07.21ID:Z6DIlCKu0 四駆以前に最低地上高が雪道向きじゃないだろハゲ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-HqPk)
2022/12/17(土) 09:58:11.92ID:W+gJNkHJa 俺だってこの価格帯で最低地上高が190mmくらいあって
燃費も良い車があればそっちに乗りたいよ
燃費も良い車があればそっちに乗りたいよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-Z0uC)
2022/12/17(土) 10:26:55.78ID:Z6DIlCKu0 ヤリスクロスが17cm
カローラクロスは16cmでSUVとしてはチョッチ低すぎ
トヨタは愛知の会社だけあってちょっと雪道には無頓着な所ある
雪道はやはり群馬のXVが最適解だな
最低地上高200mmはそこらのSUV蹴散らす威力がある
燃費以外はまさにオールラウンダーとして完璧な車だと思う
カローラクロスは16cmでSUVとしてはチョッチ低すぎ
トヨタは愛知の会社だけあってちょっと雪道には無頓着な所ある
雪道はやはり群馬のXVが最適解だな
最低地上高200mmはそこらのSUV蹴散らす威力がある
燃費以外はまさにオールラウンダーとして完璧な車だと思う
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-UqVa)
2022/12/17(土) 10:28:40.48ID:KHv2GNRzd スイフト乗ってる友人に乗せてもらったことあるけど確かにいい車だね
でもカロスポと比較するのは違うと思う
快適さなのかぶん回して走るためなのかで話が噛み合わず不毛
でもカロスポと比較するのは違うと思う
快適さなのかぶん回して走るためなのかで話が噛み合わず不毛
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-Z0uC)
2022/12/17(土) 11:19:31.59ID:Z6DIlCKu0 コンパクトカーといえどもBセグとの決定的な違いが全長からくるシルエットの差
これはもう絶対的にCセグ有利だからな
4m以下はやはり短過ぎて寸詰まり感がやばい
顔とケツは誤魔化せても身長は誤魔化せないのと同じやね
https://i.imgur.com/CtUghU3.jpg
https://i.imgur.com/lNR2lTJ.jpg
これはもう絶対的にCセグ有利だからな
4m以下はやはり短過ぎて寸詰まり感がやばい
顔とケツは誤魔化せても身長は誤魔化せないのと同じやね
https://i.imgur.com/CtUghU3.jpg
https://i.imgur.com/lNR2lTJ.jpg
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-y9Sr)
2022/12/17(土) 12:16:19.42ID:7tRyCiAe0 サイズ的に、軽、スイフト、カロスポの順だろ
同サイズでもマツダ3やシビックとも販売台数通り全く違ってるしな
同サイズでもマツダ3やシビックとも販売台数通り全く違ってるしな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-nOkl)
2022/12/17(土) 12:36:08.57ID:TK+SY8Ifd886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db28-hIBn)
2022/12/17(土) 12:47:02.98ID:nvCOPTvS0 トーションビームの車を比較対象に出さないでくれ
軽自動車と同じリアサスペンションとか論外
軽自動車と同じリアサスペンションとか論外
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-2KwF)
2022/12/17(土) 13:17:20.14ID:lRhbPMqv0 カロスポGZは高級車だよ
そこらへんの軽自動車やマツダ3と比べてほしくないよ
そこらへんの軽自動車やマツダ3と比べてほしくないよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db55-B4vE)
2022/12/17(土) 13:21:30.60ID:ao1mvW020 >>887
釣りが露骨すぎるぞ
釣りが露骨すぎるぞ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM36-ToZf)
2022/12/17(土) 14:06:15.48ID:ELbM6ysLM この車のマニュアル乗ってる人って
これからはトヨタのスポーツカーとして
メーカーからもショップからもどんどんパーツが出てトヨタを代表するスポーツカーと勘違いして買っちゃった悲しい人だよね🫢
現実は売値も安いしスイフトスポーツは値崩れしてないし
売りたくてもローンで売れない悲しい悲しい人だからこれ以上はやめとくね
これからはトヨタのスポーツカーとして
メーカーからもショップからもどんどんパーツが出てトヨタを代表するスポーツカーと勘違いして買っちゃった悲しい人だよね🫢
現実は売値も安いしスイフトスポーツは値崩れしてないし
売りたくてもローンで売れない悲しい悲しい人だからこれ以上はやめとくね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-mr83)
2022/12/17(土) 14:27:43.57ID:f1u1c5XSa すまんGXでほんとすまん
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-HPoJ)
2022/12/17(土) 14:33:49.98ID:mRiVBxFgd 許す
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f62-pE1b)
2022/12/17(土) 14:34:56.50ID:rWe0FzKL0 いやGX良いぞ!
前期のMTに限るがww楽しむなら
しかしヤリスのMT下位グレードのほうがサイドブレーキあるし安くて楽しい
前期のMTに限るがww楽しむなら
しかしヤリスのMT下位グレードのほうがサイドブレーキあるし安くて楽しい
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
2022/12/17(土) 18:53:01.82ID:mGjeoECaa MTはゲームで十分よ
マイカーはATに限る
ハンコン買ってグランツーリスモやってみろ
MTはコレで十分楽
シフトミスしてもミッション壊れないしな( ^∀^)
https://i.imgur.com/VfSPgQL.jpg
https://youtu.be/Wr_xH7nv7mg
マイカーはATに限る
ハンコン買ってグランツーリスモやってみろ
MTはコレで十分楽
シフトミスしてもミッション壊れないしな( ^∀^)
https://i.imgur.com/VfSPgQL.jpg
https://youtu.be/Wr_xH7nv7mg
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f62-MArb)
2022/12/17(土) 19:28:20.12ID:Bzrr9RXP0 グランツーリスモは収録車種がゴミ過ぎてムリです
まったく体感できないし
まったく体感できないし
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-64Ed)
2022/12/17(土) 19:35:45.11ID:E3SLf8X40 すまん。グランツーリスモはクリアできんのじゃ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
2022/12/17(土) 20:17:26.49ID:nugtCZ6Ga GRヤリスとGRスープラとGR86が収録されてる
流れでGRカローラも収録されるからめちゃくちゃ楽しみにしてるぜ
流れでGRカローラも収録されるからめちゃくちゃ楽しみにしてるぜ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da9f-PD/V)
2022/12/17(土) 21:11:37.84ID:HDjxNzCA0 >>883
やっぱりAピラーの角度重要だね
新型プリウスもAピラーの角度エッグいけどあれ86より寝てるからな
サイドシルエットがかっこよく見えるわ
セダンでもAピラーが立ってるホンダアコードサイドシルエットがすげえ残念だからな
まあプリウスはリアオーバーハングが短すぎて不恰好な部分があるけど
https://i.imgur.com/Jb3ndre.jpeg
https://i.imgur.com/bPyYHae.jpg
やっぱりAピラーの角度重要だね
新型プリウスもAピラーの角度エッグいけどあれ86より寝てるからな
サイドシルエットがかっこよく見えるわ
セダンでもAピラーが立ってるホンダアコードサイドシルエットがすげえ残念だからな
まあプリウスはリアオーバーハングが短すぎて不恰好な部分があるけど
https://i.imgur.com/Jb3ndre.jpeg
https://i.imgur.com/bPyYHae.jpg
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Z0uC)
2022/12/17(土) 21:36:18.15ID:HWeDI3I3a 新型プリウスかっこいいと大絶賛だけど、
正直言って言うほどか?と思う
全体的な後ろに引っ張られてる印象で止まってても走ってる最中に見える
一時停止みたいなイメージ
今にも動き出しそうなデザインを通り越してる気がする
カロスポは止まったらどっしり構えて
動き出したらクールな表情で走る
どんなシチュエーションでもデザインに説得力があって秀逸過ぎる
正直言って言うほどか?と思う
全体的な後ろに引っ張られてる印象で止まってても走ってる最中に見える
一時停止みたいなイメージ
今にも動き出しそうなデザインを通り越してる気がする
カロスポは止まったらどっしり構えて
動き出したらクールな表情で走る
どんなシチュエーションでもデザインに説得力があって秀逸過ぎる
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2af4-vvcB)
2022/12/17(土) 22:17:00.98ID:rAhZfqBg0 スイフトもどうでも良いしカロスポ上げもどうでも良いわ
自分の車が可愛いのは当たり前だからな
ただ自分の車でもないカスタムカーの記事引っ張り出して速ええとかは
お前の車でやれって思うよ
自分の車いじって俺の車速ええっていう分には凄いなって思えるけど
人の車引っ張ってきて速ええって言われても、他人のマワシで相撲とるなとしか思えない
自分の車が可愛いのは当たり前だからな
ただ自分の車でもないカスタムカーの記事引っ張り出して速ええとかは
お前の車でやれって思うよ
自分の車いじって俺の車速ええっていう分には凄いなって思えるけど
人の車引っ張ってきて速ええって言われても、他人のマワシで相撲とるなとしか思えない
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f62-MArb)
2022/12/17(土) 22:26:12.22ID:Bzrr9RXP0 俺の珍ボウは凄いよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269d-ytDT)
2022/12/18(日) 10:19:48.88ID:F5Pl5fLr0 他の車種は納期一年とか半年とかなのにカローラスポーツのガソリンは3ヶ月って何なの?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea62-MArb)
2022/12/18(日) 10:53:53.60ID:wi6BIJPK0 HVはほかと共用
ガソリンは他にない
待ち時間がねーくらいわかるだろ
バカかテメェは
おやもアホそうやな
ガソリンは他にない
待ち時間がねーくらいわかるだろ
バカかテメェは
おやもアホそうやな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Pfah)
2022/12/18(日) 10:53:55.14ID:DgKf/8nga 工場の生産体制がしっかりしてる
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbe0-JMjI)
2022/12/18(日) 11:07:23.43ID:bxSSu28U0 にしても、カロシリーズはPVMがOPにも存在しないおかげで
他車種に比べて納期は短いんだよね
長納期の原因となるアイテムを用意しない事で半年以内の納期になってる
シエンタなんか1年余裕だしな
他車種に比べて納期は短いんだよね
長納期の原因となるアイテムを用意しない事で半年以内の納期になってる
シエンタなんか1年余裕だしな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-qSwy)
2022/12/18(日) 11:15:42.25ID:OWisBQbBd >>902
なにもそこまで言わんでも
なにもそこまで言わんでも
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-nOkl)
2022/12/18(日) 11:23:41.39ID:yMrtDEm3d >>902
君を中絶しないでこの世に産み落とした君の親ほど愚かではないさ
君を中絶しないでこの世に産み落とした君の親ほど愚かではないさ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b04-WNmf)
2022/12/18(日) 13:40:11.69ID:kr6rX9yc0 カロスポHVも納期が半年に伸びたんだな
マイナーチェンジ前後の頃はなぜかカロスポだけHVでも3か月だったのに
マイナーチェンジ前後の頃はなぜかカロスポだけHVでも3か月だったのに
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269d-ytDT)
2022/12/18(日) 13:40:30.29ID:F5Pl5fLr0 >>902
そんな言い方しなくてもいいじゃん
そんな言い方しなくてもいいじゃん
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-BE0a)
2022/12/18(日) 15:56:57.36ID:QHFRHnN80 2LNAの4WDのMT早う出してくれ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-Z0uC)
2022/12/18(日) 16:04:50.82ID:tlkGV07v0 1.8HVも2LNAもノアヴォクと共有だけどな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-BE0a)
2022/12/18(日) 18:39:03.21ID:QHFRHnN80 ノアヴォク2LNA4WDあるじゃんよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-HPoJ)
2022/12/18(日) 19:11:45.41ID:ptgyJB2Ta お、俺たちに言わないで、メーカーに言ってくれよな…。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea62-MArb)
2022/12/18(日) 20:22:19.03ID:wi6BIJPK0 ほんま問い合わせで聞け
ヴァカにアフォ
おやもアホでバカだとエスパー
ヴァカにアフォ
おやもアホでバカだとエスパー
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-BE0a)
2022/12/18(日) 23:13:12.01ID:QHFRHnN80 >>913
お前さ
バカって言う奴がバカ
って言葉聞いたこと無いのかな
お前ひとのことバカバカ言ってばっか
お前、人様をバカにしまくれるほど賢いの?偉いの?会社でうだつの上がらない万年ヒラで窓際で肩たたきされたりしてるんじゃないの?
それ無能ってことよ
もしくは家庭に問題あるのかな?
そんなこんなで人生に不満でこんなとこで管巻いてるんじゃないの?
まあ人生の敗北者だね控え目に言っても
お前さ
バカって言う奴がバカ
って言葉聞いたこと無いのかな
お前ひとのことバカバカ言ってばっか
お前、人様をバカにしまくれるほど賢いの?偉いの?会社でうだつの上がらない万年ヒラで窓際で肩たたきされたりしてるんじゃないの?
それ無能ってことよ
もしくは家庭に問題あるのかな?
そんなこんなで人生に不満でこんなとこで管巻いてるんじゃないの?
まあ人生の敗北者だね控え目に言っても
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f62-MArb)
2022/12/19(月) 05:50:22.67ID:pBxMsAlz0 イミフ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-HPoJ)
2022/12/19(月) 07:00:37.05ID:HTY461Kea 想像力が豊かだね、頭良さそう
もっと良い車乗りなさいな
もっと良い車乗りなさいな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-vvcB)
2022/12/19(月) 17:51:56.67ID:yIfj/raGd918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b2b-pE1b)
2022/12/19(月) 17:56:41.51ID:Z2EYZaTY0 なんのためにリモートスタート必要なん?
冬寒い
夏暑いからエンジンかけて快適な車内にしたいのかな?
CO2増えるやろ!
冬寒い
夏暑いからエンジンかけて快適な車内にしたいのかな?
CO2増えるやろ!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ab8-r0zC)
2022/12/19(月) 18:23:23.90ID:uQLJ3n0t0 ステアリングヒーターとシートヒーターがあるからいいや。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-64Ed)
2022/12/19(月) 18:28:03.56ID:Krlw1F/l0 >>917
アプリの方を売りたい訳やね。自分はアプリじゃ無い方を頼みましたが。
アプリの方を売りたい訳やね。自分はアプリじゃ無い方を頼みましたが。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da00-vvcB)
2022/12/19(月) 18:49:52.50ID:Mxdrh/Qo0 いちいち腐さないと気が済まないやつここに巣食ってるよな
黙ってれば良いのにw
黙ってれば良いのにw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-oaY7)
2022/12/19(月) 19:04:34.96ID:GrxbHEOL0 リモートスタートとエンジンスターターは機能変わらんけど良いものだ
出発の10分前に始動しておけば霜取りもドアミラーヒーターも完了してスパッと出動できる
夏も炎天下の駐車場に向かいながらエンジン始動すれば気温25℃以上でエアコン連動だからドア開けた瞬間冷気がブワーッ!
シートに着座した瞬間汗が引っ込む
出発の10分前に始動しておけば霜取りもドアミラーヒーターも完了してスパッと出動できる
夏も炎天下の駐車場に向かいながらエンジン始動すれば気温25℃以上でエアコン連動だからドア開けた瞬間冷気がブワーッ!
シートに着座した瞬間汗が引っ込む
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f62-MArb)
2022/12/19(月) 19:13:59.23ID:J7TgYNID0 社畜は大変やね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-L6dj)
2022/12/19(月) 19:32:55.31ID:OmCEnLiAd カローラ系列に入れるより車名をC-HBとかにした方が売れたかな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a5b-mr83)
2022/12/19(月) 21:12:06.77ID:bI9d4gJB0 cセグのハッチバックである限り何やっても国内じゃ売れないんじゃないかな
カローラなのにカロクロは売れてるわけだし
カローラなのにカロクロは売れてるわけだし
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db28-hIBn)
2022/12/19(月) 21:42:20.63ID:c+gPuoNJ0 プレミアムホーンに交換して正解だった
今日目の前で急な車線変更を二度もされて躊躇なくクラクション鳴らしてやったわクソめ
標準のショボいホーンじゃ恥ずかしくて鳴らせんし
今日目の前で急な車線変更を二度もされて躊躇なくクラクション鳴らしてやったわクソめ
標準のショボいホーンじゃ恥ずかしくて鳴らせんし
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-CtWr)
2022/12/19(月) 22:07:42.07ID:YUJT8cYOa ハイブリッドGエアコンON雪道の渋滞15km走って16km/L
渋滞がなければ20〜22は走るけどこの時期こんなもんかな?
渋滞がなければ20〜22は走るけどこの時期こんなもんかな?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-oaY7)
2022/12/19(月) 22:16:35.10ID:GrxbHEOL0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c353-opAy)
2022/12/19(月) 23:24:51.92ID:kI3g0NYR0 エンスタつけたらリモコンキーがデカくなるのが嫌だな。つけたけど。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-eCX6)
2022/12/19(月) 23:25:00.25ID:v83bBn2k0 プレミアムホーンってディーラーオプションのやつ?
頼んだら店舗にあったLexusホーン付けといたって言われたけど、何が違うのかよくわからん。
頼んだら店舗にあったLexusホーン付けといたって言われたけど、何が違うのかよくわからん。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff8a-09UD)
2022/12/20(火) 00:16:28.93ID:5zl1LPAH0 アホーン
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537b-SvKe)
2022/12/20(火) 07:20:58.14ID:7ScRrP1k0 リフトアップジムニーってなんで街に出てくるの
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b2f-e5AJ)
2022/12/20(火) 08:36:07.94ID:oLqM+eLV0 >>930
レクサスホーンにプレミアムホーンってシールはっただけでしょ
レクサスホーンにプレミアムホーンってシールはっただけでしょ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ee9z)
2022/12/20(火) 12:47:39.68ID:X9eezV63a マルコか
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd2a-HHXq)
2022/12/20(火) 13:38:14.41ID:KiXZmW+id レクサスホーンもプレミアムホーンも作ってるのは丸子警報器
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-mr83)
2022/12/20(火) 19:41:17.82ID:2lDSKmZza マイチェン後のカロスポ乗ったけど全然乗り味違うな
自分的には前期の方がアクセルワーク好みだった
後期の絶望感に駄目なのはアイストキャンセルのボタンの押した感じ
自分的には前期の方がアクセルワーク好みだった
後期の絶望感に駄目なのはアイストキャンセルのボタンの押した感じ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-64Ed)
2022/12/20(火) 19:46:24.76ID:ym/D8H590 >>936
乗ったのHVそれとも2000?
乗ったのHVそれとも2000?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-64Ed)
2022/12/20(火) 19:47:03.12ID:ym/D8H590 自己レス
アイストだから2000か。
アイストだから2000か。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-oRTh)
2022/12/20(火) 19:59:15.70ID:sdv7oUTc0 >>938
2000にアイドリングストップはないy o
2000にアイドリングストップはないy o
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-64Ed)
2022/12/20(火) 20:01:09.15ID:ym/D8H590 >>939
そうか。かと言ってHVにアイストなんて無いし。
そうか。かと言ってHVにアイストなんて無いし。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-5h6Q)
2022/12/20(火) 20:16:47.49ID:TJ9tpCFf0 何乗ったんだ?w
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-oRTh)
2022/12/20(火) 20:16:56.26ID:sdv7oUTc0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-64Ed)
2022/12/20(火) 20:21:08.90ID:ym/D8H590 >>942
なるほど。お手数おかけしました。
なるほど。お手数おかけしました。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb08-E4qV)
2022/12/20(火) 20:28:24.67ID:Dtn8yUEC0 HVでアイストキャンセルなんてできるの?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3d0-mr83)
2022/12/20(火) 20:31:20.46ID:oo+rOfbL0 確かに
俺が乗ったカロスポは何なんだ?
マイチェン前なのか?
俺が乗ったカロスポは何なんだ?
マイチェン前なのか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269d-ytDT)
2022/12/20(火) 20:55:24.42ID:YXvy9pp+0 HVの場合アイドリングストップとは言わんやろ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-oRTh)
2022/12/20(火) 20:58:59.24ID:sdv7oUTc0 メーカーがアイドリングストップって言ってるし
突っ込まれても知らんがな
突っ込まれても知らんがな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-oaY7)
2022/12/20(火) 22:18:59.29ID:F1O7HDA+0 エンジン止める事をアイドリングストップという
ハイブリッドもガソリン車のアイドリングストップも同じ
そこから再始動させる方法や、エンジン以外に走る手動があるかどうかはアイドリングストップという言葉には含まれていない
ガソリン車のアイドリングストップから復帰させるシステムはストップ&スタートシステム
ちなみに試乗車はちょいちょい装備が変だったりする
俺が4WD試乗したときに走行モードが5種類あっておかしい画面のカロスポだった
本来ならAVSはFF専用装備だからな
ハイブリッドもガソリン車のアイドリングストップも同じ
そこから再始動させる方法や、エンジン以外に走る手動があるかどうかはアイドリングストップという言葉には含まれていない
ガソリン車のアイドリングストップから復帰させるシステムはストップ&スタートシステム
ちなみに試乗車はちょいちょい装備が変だったりする
俺が4WD試乗したときに走行モードが5種類あっておかしい画面のカロスポだった
本来ならAVSはFF専用装備だからな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMf3-Wlj9)
2022/12/20(火) 22:22:50.76ID:vda9RQ/xM アイストそのものの話なのか
キャンセルボタンの話なのか
キャンセルボタンの話なのか
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-64T7)
2022/12/20(火) 22:25:29.17ID:GLoroT+va 両方だよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-vvcB)
2022/12/20(火) 23:34:21.42ID:Ox6H9US8d >>948
そういう試乗車って、中古車として市場に出回るの?
そういう試乗車って、中古車として市場に出回るの?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-sx3M)
2022/12/21(水) 08:45:55.62ID:JyvR144ka953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-UqVa)
2022/12/21(水) 09:19:24.86ID:YbmBj+Cyd 昔別のメーカーのディーラーで新車希望してるのに試乗車上がりの中古を強く勧められて不快だったな。営業マンが下手くそな新人で売りつけ処分したい意図が隠しきれてなかった
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-vvcB)
2022/12/21(水) 09:59:35.33ID:krqv9iOyd955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3ac-oRTh)
2022/12/21(水) 10:22:16.57ID:7MAuIq2j0 ディーラーが4WD用意しましたっていて実際はFFだったってオチだろ
試乗車は販社がメーカーに発注して買ってるから4WDに付かないAVSが装着されてるわけないわな
試乗車は販社がメーカーに発注して買ってるから4WDに付かないAVSが装着されてるわけないわな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-sx3M)
2022/12/21(水) 12:35:21.75ID:VneH78L2a >>954
思い違いや勘違いがあるんだろうけど、試乗車専用の特別な車があるんじゃなくて、販売店がふつうに発注してふつうに配車される車の中から登録されて試乗車になったり登録せずに在庫車になったりしてるだけだから、「特別な何か」なんていうのはないよ
思い違いや勘違いがあるんだろうけど、試乗車専用の特別な車があるんじゃなくて、販売店がふつうに発注してふつうに配車される車の中から登録されて試乗車になったり登録せずに在庫車になったりしてるだけだから、「特別な何か」なんていうのはないよ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-BE0a)
2022/12/21(水) 12:41:28.73ID:PaGHoqxFr AVS、4wdに付かんの?
マジかよ
マジかよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-HPoJ)
2022/12/21(水) 12:46:41.42ID:nuys5/8cd 仮にディーラーのコーディングで情報だけいじくったとか?
現実的にはAVS付きのFFだったんでしょうね。
現実的にはAVS付きのFFだったんでしょうね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-qSwy)
2022/12/21(水) 13:19:48.20ID:BiJFt52ld960名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-JMjI)
2022/12/21(水) 13:29:11.25ID:SVff4szaM AGAとかいうトルクベクタリングで十分じゃね?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-CxUz)
2022/12/21(水) 13:44:38.31ID:zEHATZr2a また髪の話
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-pE1b)
2022/12/21(水) 15:05:04.16ID:HB8Q/hUpa 自転車ヘルメット努力義務でハゲの進行もマッハ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-y9Sr)
2022/12/21(水) 15:14:09.31ID:QGB9o/Mq0 ヘッドレストがテカっていそう
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-2KwF)
2022/12/21(水) 16:17:13.04ID:Uv8eW0Rj0 カローラスポーツも来年で5年目だよね
次期型は2025年くらいかな?
次期型は2025年くらいかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b62-pE1b)
2022/12/21(水) 17:55:58.92ID:HbbdDUvB0 ファイナルギアを欧州に交換したらすこぶる楽しい
2速発進も余裕ッス
年次改良でカローラコンフォートに改名しろよ
パワーもねーしMTも無いっすよね
ボンネット鉄でフロントタイヤに厳しい支那
2速発進も余裕ッス
年次改良でカローラコンフォートに改名しろよ
パワーもねーしMTも無いっすよね
ボンネット鉄でフロントタイヤに厳しい支那
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3d0-mr83)
2022/12/21(水) 18:15:24.56ID:YCA9ccGl0 ATだから分からないんだけど6速ギア比変えると2速に何の影響がでるの?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-y9Sr)
2022/12/21(水) 18:33:33.96ID:QGB9o/Mq0 カロスポがトーションビームだったら
俺もスポーツの名をハッチバックに改めろと発言してたかも
俺もスポーツの名をハッチバックに改めろと発言してたかも
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-y9Sr)
2022/12/21(水) 18:34:28.18ID:QGB9o/Mq0 >>966
一速と二速の間がワイドレンジらしいぞ
一速と二速の間がワイドレンジらしいぞ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-BE0a)
2022/12/21(水) 19:16:47.88ID:/Lb/4S8M0 新車で買って、今中学生の子供が地方国立大生になったらあげるというのは子供には贅沢かな?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ab8-r0zC)
2022/12/21(水) 19:19:17.22ID:gzSGs7SK0 >>969
贅沢な訳が無い。免許取ったらRX新車くらいからかな
贅沢な訳が無い。免許取ったらRX新車くらいからかな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-oaY7)
2022/12/21(水) 19:21:49.14ID:eHvV5G1Ha972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-y9Sr)
2022/12/21(水) 19:26:26.70ID:QGB9o/Mq0 >>969
家庭教師として保険以外を負担できる位ならあげるかな
家庭教師として保険以外を負担できる位ならあげるかな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-xiUH)
2022/12/21(水) 21:39:39.60ID:kkMgnVbvd >>966
ファイナルってのは6速のことではないよ。
ファイナルってのは6速のことではないよ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbe0-JMjI)
2022/12/21(水) 22:05:05.10ID:sA3+TA6c0 カウントダウンだよな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-CtWr)
2022/12/22(木) 00:19:13.02ID:ViuEC5yPa >>897
見た目は兎も角視界は立ってる方が圧倒的に良いからなぁ
見た目は兎も角視界は立ってる方が圧倒的に良いからなぁ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-HPoJ)
2022/12/22(木) 06:58:11.23ID:Cyb8gkx+a 旧式乗りさんは鉄ボンネットとか内装とかコストダウン言ってるけど、車の基本であるエンジン足回りに苦言が無いのはそこは認めているのですか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-nOkl)
2022/12/22(木) 07:45:33.11ID:fR74EjDxd 自家用車持ってるやつって金の使い方下手だろ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b29-eCX6)
2022/12/22(木) 08:05:45.77ID:MVy+OSV50 年間1000kmだけど持ってるよ
維持費はたいしたことないな
維持費はたいしたことないな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-y9Sr)
2022/12/22(木) 08:07:08.64ID:iAfjQVf90 部屋に幾らつぎ込むかだけだな
10年通勤往復30kmで2時間に対して350万なら安い
10年通勤往復30kmで2時間に対して350万なら安い
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-eCX6)
2022/12/22(木) 10:41:56.74ID:qIbrXks4M981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-vvcB)
2022/12/22(木) 11:34:30.73ID:BxIk8Pecd デイライトは良くないだろ
悪くもないが、最近のよくあるやつだ
悪くもないが、最近のよくあるやつだ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-pE1b)
2022/12/22(木) 12:17:39.40ID:uLeDgpYma 足回り変わったのがわかるくらいなら
車のレビューやって金儲けしたほうがええよ
こんな所で良いだ悪いだ言ってもお前の感想だ?!ってみんな思ってるから
車のレビューやって金儲けしたほうがええよ
こんな所で良いだ悪いだ言ってもお前の感想だ?!ってみんな思ってるから
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-BE0a)
2022/12/22(木) 12:38:01.08ID:6BokPwfRr 足回りは変わるとわかるぞ
昔FTOにオーリンズ入れてタワーバー付けたら明らかに別物になった
昔FTOにオーリンズ入れてタワーバー付けたら明らかに別物になった
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be1f-HHXq)
2022/12/22(木) 12:39:36.78ID:OYU7Qe9S0 元が悪すぎたかもね
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-pE1b)
2022/12/22(木) 12:39:53.56ID:uLeDgpYma そりゃ社外に変えたら変化わかるだろw
前期後期やAVSノーマルの違いがわかるんかね
前期後期やAVSノーマルの違いがわかるんかね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-pE1b)
2022/12/22(木) 12:41:44.19ID:uLeDgpYma スロコン付けたらパワーアップするみたいなアホが多い世の中だからな
エアクリに変な金属パーツ付けてトルクアップとかもw
自己おまんコだから好きにしたら良いけど
エアクリに変な金属パーツ付けてトルクアップとかもw
自己おまんコだから好きにしたら良いけど
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-CxUz)
2022/12/22(木) 13:30:20.54ID:nlUIXn+ea TNGA第二世代が出ちゃったからな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BcE0)
2022/12/22(木) 17:50:40.65ID:PzTilWqkM 次たてる
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BcE0)
2022/12/22(木) 17:52:08.49ID:PzTilWqkM990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7d-ToZf)
2022/12/22(木) 18:31:23.60ID:1ZfQtjUM0 プリウス新型が出た今この車は完全に見放された
失敗作だよ自他ともに認める
失敗作だよ自他ともに認める
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-gugN)
2022/12/22(木) 18:45:26.59ID:a/BGpCc30 え?新しいプリウスって300万くらいで買えるんだ?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3bf-n53x)
2022/12/22(木) 18:47:38.34ID:P1jwqi2a0 プリウスとかあんな格好悪い車どうでもいいわ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4aba-64Ed)
2022/12/22(木) 18:49:08.97ID:i++g7hge0 一応契約している者としては、330万で最高グレード、オプションもそこそこつけられるカロスポはなかなかコスパいいと思うよ。納車もそこそこ早いし、プリウスが売れたら売れたでプリウスだらけになるのもね。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF8a-n9++)
2022/12/22(木) 19:09:51.81ID:UwTyNsJlF995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-eCX6)
2022/12/22(木) 22:45:08.78ID:m7RtrQFj0 2019年の年次改良での足回り変更は素人でもわかるくらいだった。ピッチ制御が自然になったから5m走らせただけでわかったけどな。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-CtWr)
2022/12/23(金) 01:07:29.39ID:8C4Gqwexa >>977
田舎で同じこと言えたら大したもんだが
田舎で同じこと言えたら大したもんだが
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-gugN)
2022/12/23(金) 02:09:21.64ID:b5ZcDHbda 田舎住みなのに免許とれなくて周りに馬鹿にされてる、かわいそうな発達障害の人の負け惜しみかもよ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-DU9m)
2022/12/23(金) 04:07:43.33ID:2yexE1B7a999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c303-oaY7)
2022/12/23(金) 06:19:54.11ID:ObuCnwW/0 むしろ新型プリウスの剛性が15%しか向上してなくてやはりカロスポは凄いと改めて思ったわ
カロスポは何てったってオーリス比で60%もアップしてるからな
カロスポは何てったってオーリス比で60%もアップしてるからな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-15r9)
2022/12/23(金) 07:43:22.34ID:BEC3NtXmd プリウスは先代からTNGAだろうが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 13時間 47分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 13時間 47分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁 16日の主演映画初日の舞台あいさつは実施 報道陣はシャットアウト [冬月記者★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【芸能】嵐のラストツアーに「政府も協力すべき」 元衆院議員が持論「日本の興行史に残る話。警察とかね、何らかの支援を」 [冬月記者★]