X



【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.151【DEMIO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-QDxu)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:09:23.46ID:pM1y2DIma
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く

【SKYACTIV TECHNOLOGY スペシャルサイト】
http://www.mazda.co.jp/skyactiv/
【オプションの組み合わせ・価格】
http://www.w-tune.com/
【FAQ】
https://www.fastcloud.jp/mazda/web/faq/top.html

【ユーザーレポート】
http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=253
【パーツ】
http://minkara.carview.co.jp/parts/list.aspx?mo=253
【整備】
http://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=253
【価格.com クチコミ】
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510149/
【2ちゃんねる検索】
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=demio

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.150【DEMIO】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649292171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa96-QDxu)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:11:10.79ID:pM1y2DIma
【ヘッドランプ関連】
・ハロゲンヘッドランプ
 → H4 12V 60/55W
・ディスチャージヘッドランプ
 → ハイビーム HB3 12V 60W
 → ロービーム D2S 12V 35W
・ウィンカー
 → S25 12V 21W 座金150°
・ポジションランプ
 → W5W 12V 5W
・フォグランプ
 → H11 12V 55W

【テールランプ関連】
・ストップランプ
 → T20d 12V 21/5W
・ウィンカー
 → T20s 12V 21W
・バックランプ
 → T16 12V 16W
※サイドターンランプはアセンブリ交換

【ブレーキ関連】
スポルト 26センチローターと20センチドラム
C    23センチローターと18センチドラム
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa96-QDxu)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:12:11.79ID:pM1y2DIma
E■■■■|■■■■F 37.7~41.0
E■■■■|■■■□F 33.2~37.6
E■■■■|■■□□F 28.7~33.1
E■■■■|■□□□F 24.3~28.6
E■■■■|□□□□F 19.8~24.2
E■■■□|□□□□F 15.3~19.7
E■■□□|□□□□F 10.8~15.2
E■□□□|□□□□F 8.8~10.7
E▲□□□|□□□□F 6.8~8.7
E□□□□|□□□□F 0.0~6.7
※13-SKYACTIVのタンク容量は35l

【その他の情報】
・オートエクゼ(←※公式HPのカタカナ表記)
         マフラーの「謳い文句」
 →シングルマフラーは全域レスポンスアップ
 →デュアルマフラーは低中速のトルク向上
 →実際に入れてる人から「意外に静か」との報告アリ
・シート交換報告
 →RECARO AM-19 SRシリーズ(2の後期以降ならOK?)
・シフトゲージのポジション文字は光らないの?
 →2008年11月のマイナーチェンジにより、全車にLED搭載
 →それ以前の型でも、「みんカラ」に改造しLED仕込んだオーナー多数あり(定番&簡単)
・G22H 66 A30 アクセラ用ラバーアンテナが流用可能。約\1,300
(取り付けは余分なゴムを切断するかかまわず無理やりねじ込む)
DOPにもショートアンテナあり。D350 V6 013[KF3B]
ショートアンテナはCX-7用で注文するとなぜか価格が700円そこそこで激安。
E223-66-A30 で注文すべし。取り付けに関してはアクセラ用と同じ。つかモノが同じ可能性が高い。
・'08年8月以降の車両には車両側24Pコネクタに車速バック信号あり

・ナビ取り付けはカナックのKK-T49Dが良い(付属ハーネス19~21番ピンに配線あり)
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa96-QDxu)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:12:54.53ID:pM1y2DIma
よくある異音とか

・低速時、ステアリングを切るとゴリゴリとした感触がある
→インタミシャフト等が原因の可能性 (ttp://www2.mazda.co.jp/service/recall/oa/20170829013/index.html)
・ダッシュボード奥からキュッキュ音
→ワイパーカウル干渉の可能性

・天井付近からのビビり音(音が飛んで他の場所から聞こえるケース有)
→ルームランプ本体の爪と取り付け土台干渉の可能性(カリカリカリ/ガリガリガリ)
→ルームランプ配線の固定が甘い可能性(ビビビビビ)

・エアコン動作時にカシャカシャと異音
→吸気口から枯れ葉等が入り込んでいる可能性

・CVT車でDに入れたままの停車中にブルブル車体が上下にゆれる
→EGRを疑え

・リアからコトコト音
→セカンドシートの背もたれ固定金具をグリスアップ
→リアショックダストカバーが揺れてるかも

・リアからキュキュ?音
→リアショックのバンプラバーをグリスアップ(ジャッキアップだけでタイヤも外さずにできる)

次スレは>>980が立てて
本文1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をお忘れなく!(・∀・)他にもあったら足したり修正してください( ゚Д゚)
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H63-wl1a)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:53:14.15ID:sYx0p1THH
ecuはすぐ慣れちゃったなー??
スポルトのMTでHALFWAYのやつ。
最近は駆動系がだめなのかクラッチ操作に本当に気を使う。キレが悪いしアクセルの反応も…御老体な感じがひしひし。エンジンマウント3点変えてごまかせるかなあ。
ロードスター乗り換えたいけど200万くらいにしてくれ…高杉
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d930-cYf2)
垢版 |
2022/11/07(月) 18:56:40.91ID:XaVg4c+n0
保守上げ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4530-c4wp)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:56:27.60ID:zffk2kqJ0
ふーん。
まぁお疲れ様。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdff-FCvf)
垢版 |
2022/11/16(水) 17:21:06.33ID:+Xab9/jm0
今日、13CのMT試乗したけど、ほんとにクラッチすぐ繋がるんだね。
聞いてはいたけどこんなだとは思わなかったよ
買うつもりでいるけど慣れるまで時間かかりそうだな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-eo3L)
垢版 |
2022/11/21(月) 00:40:55.90ID:RDKE95mc0
荒れた道走るとフロントの足回りからカタカタ音がする…

速度と正比例しで早くなるコッコッコッって音も常にしてる

寿命…?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-uCR5)
垢版 |
2022/11/21(月) 08:05:26.87ID:RSaZJiQ0d
スポ26万キロ 足回り交換したぐらいで絶好調です(笑)さすがに次期ハイブリッドデミ買うわ。中期以降ね。

ところでなんだけど、スポルに流用できるショートアンテナってアテンザだっけか?今付けてるショートアンテナ錆び錆びになってハズい。

ショートアンテナおすすめありますか?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-2EDV)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:51:14.34ID:tzjlGD6vd
後期13C MT買ったぜ
おまえらよろしくな
初のMT車でドキドキしちまう
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-7/Ma)
垢版 |
2022/11/22(火) 00:02:26.58ID:u9JgVhfMH
アテンザだかアクセラのつけてる。カットしなくてついた気がする。エクゼのバネのためのmpvのスタビリンクさんがお亡くなりになって(車検時に勝手に)純正に交換されてしまったけど、あまり気にならない…ような…
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hfa-7/Ma)
垢版 |
2022/11/22(火) 00:04:15.43ID:u9JgVhfMH
あとハーフウェイのハイオク仕様だけど4万キロ前になんだかパワーダウンでギクシャクする…(mtスポルト)オイルラインと吸気の洗浄をやってみます。
3速に入れるときに時々引っかかるのはもうわかんないや。リンク周り?クラッシュじゃない気がする…
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef28-TOD2)
垢版 |
2022/11/22(火) 01:12:46.39ID:X0bblbzc0
>>30
おめでとう、良い色買ったな
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ff-wz7Y)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:50:14.10ID:Cq21Nv0J0
何色買ったん?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-7Qx2)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:14:39.10ID:1IHqjSgTM
俺も13CのMTだけど最近スポルト用のメーター落札したわ
ODOメーター的に装着はおそらく2年後になりそう
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-2EDV)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:37:55.90ID:/8GNM/hsd
アイシーブルーの13Cよ。ちょっとレアな色だよなあおまけにMT
純正オーディオ付いてるから2DINパネル買わないと…
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e730-odiz)
垢版 |
2022/11/22(火) 21:48:08.38ID:Pc/f+w260
>>30
初のMTとな。
購入おめでとう、楽しいぜ~MT。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-2EDV)
垢版 |
2022/11/23(水) 05:08:58.58ID:hOhVsCLnd
>>39
ありがとな!
マツダヲタなのに10年ぶりのマツダ車やw


>>40
これハザードどうすんねんwww
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e730-odiz)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:07:05.30ID:sh1vPO4Q0
それ言い出したら全ての中古はガタガタだよな。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-l9w5)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:20:01.98ID:s1TQIQLV0
新車から1万キロも走ってないんだけど経年劣化がヤバい。細いひじきみたいのが落ちてると思ったらデフォッガーの内側の黒い保護のやつがバラバラ落ちてた。
あと知らん間にフロントウインカーの線が劣化で薄くなってた。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e730-odiz)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:22:13.36ID:sh1vPO4Q0
放置車両は一番駄目だな。
劣化するスピード早いよ。
一番のメンテは、とにかく乗る事。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37ff-O5Hl)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:08:44.16ID:nTkdLel80
後期型 赤13C MT買ったよ 納車は来年
おまえらよろしく

DJはデザインが好きじゃないしフロアシフトになっちゃうし
三白眼デールライトがうざいわ
ほんとは前期型のすっきりフェイスの方が可愛くて好きなんだが
いいタマを見つけたのでな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3KRa)
垢版 |
2022/11/27(日) 07:03:08.76ID:y5EA88epd
>>51
ナカーマ
俺はアイシーブルー
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-axik)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:29:00.81ID:0jLB1IDZ0
ボディが赤だとルーフに黒のラッピングしたくなるかも
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 37ff-O5Hl)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:21:18.05ID:7+I0ZAmZ0
>>55
そう。トゥルーレッドね
今はあまり見かけなくなったからたまに見ると、おお、いいねえと思う。
この色のDEが欲しくて買ったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況