!extend:on:vvvvvv:1000:512
★スレ立ての際は1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですのでマッタリ行きましょう。
公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/
公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html
アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/
■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください
>>970を踏んだ方は、次スレを立ててください。
立てられない場合、別の者が立てること。
※前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649072529/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/24(火) 04:51:22.81ID:Xz8Kjunrr
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-KOg2 [49.97.109.53])
2022/06/03(金) 12:09:00.68ID:orv+JdBhd ここまで引っ張る必要あったかね
grヤリス grカローラ grスープラ mt 新型Zの後に発表して勝てる程のインパクトがあるとは思えないが
grヤリス grカローラ grスープラ mt 新型Zの後に発表して勝てる程のインパクトがあるとは思えないが
2022/06/03(金) 12:23:36.24ID:kH68XKL1d
2022/06/03(金) 12:36:38.18ID:UjC5GHs+M
2022/06/03(金) 12:37:18.01ID:woZzHTyLa
タイヤ265が何よりサプライズやん
2022/06/03(金) 12:40:15.14ID:AylqSbH2d
またタイヤR言われるな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1abd-uCuR [133.149.93.160])
2022/06/03(金) 12:48:13.66ID:4g4etYiy0 タイヤなんか替えれば何とでもなるからサプライズでもなんでないな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-40Ij [106.129.140.53])
2022/06/03(金) 13:48:56.30ID:WvM+qrYla ガッツリ値上げとかいうガッカリ発表ならあるな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-XBtf [126.254.164.55])
2022/06/03(金) 13:57:01.11ID:oF3E+qfOr >>210
頼むから600超えないで
頼むから600超えないで
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-ibZ+ [49.98.161.172])
2022/06/03(金) 14:06:49.06ID:jrHvItXbd 5,438,000くらいだな
2022/06/03(金) 14:41:51.12ID:NWarnM/20
少なくともFK8が出たころに比べたらアルミ他原材料は20~50%くらい上がっているので最低でもFK8に対して20%は上がるだろね
FK8が税抜き450万円だとしても20%アップで540万円、30%で585万円、40%で630万円
それにもろもろ税金とか考えるとふるえる価格になるような気がする
FK8が税抜き450万円だとしても20%アップで540万円、30%で585万円、40%で630万円
それにもろもろ税金とか考えるとふるえる価格になるような気がする
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-XBtf [126.254.164.55])
2022/06/03(金) 14:42:24.16ID:oF3E+qfOr >>212
それなら買える
それなら買える
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-KOg2 [49.97.109.53])
2022/06/03(金) 15:03:38.96ID:orv+JdBhd 原材料の高騰は今後も進行するらしいから
乗り出し600位はいきそうだね
乗り出し600位はいきそうだね
2022/06/03(金) 15:17:39.19ID:YFMw019Na
性能ほとんど変わらんのに原材料高騰のせいで割高になるな
2022/06/03(金) 15:37:34.52ID:0Nwyg9ypd
新型は鈴鹿で俺ら前期組より5秒も速いリミテッドよりも更に2秒も速いもんな
背後に着いたら速やかに左に寄せて先を譲らないといけないな
背後に着いたら速やかに左に寄せて先を譲らないといけないな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-GpTR [160.86.102.86])
2022/06/03(金) 16:51:44.84ID:bGYFgPG60 700マン近かったら諦めてZ買うわw
2022/06/03(金) 17:24:23.56ID:yOtomEOZ0
>>212
おい!
おい!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-ibZ+ [49.98.161.172])
2022/06/03(金) 17:30:03.38ID:jrHvItXbd221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-GpTR [160.86.102.86])
2022/06/03(金) 17:32:02.82ID:bGYFgPG60 そうか、5,438,000円か。それなら買えるw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-ibZ+ [49.98.161.172])
2022/06/03(金) 17:59:31.35ID:jrHvItXbd 当たってたら褒めてくれてもいいのよ
2022/06/03(金) 18:39:24.02ID:XoaA4gLMa
何よりのサプライズだなw
2022/06/03(金) 18:51:11.66ID:5/DW7r/i0
インパクト与えるならドンガラ限定車出すしかないな
カローラが実際やってきた訳だし
カローラが実際やってきた訳だし
2022/06/03(金) 18:59:51.83ID:5/DW7r/i0
>>203 社長が野生味が足りないって言ったから過激なグレード出来たらしいな
そんな指示出す社長は他にいない
そんな指示出す社長は他にいない
2022/06/03(金) 19:04:35.20ID:XoaA4gLMa
軽さは正義だけど、ドンガラはシンドイ…
2022/06/03(金) 19:07:14.95ID:4zUu5whRa
野生味=鉄板剥き出しってマジ?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a88-ey/W [125.11.166.3])
2022/06/03(金) 19:46:29.76ID:0RGRXwo00 話ぶったぎってスマン。
後期乗りだが、今日路上でエンジン止まってドナドナされた。
燃料ポンプの不具合みたい。
前期のfk7とfk8 と後期のfk7でリコール出てる内容と同じ。
後期fk8 のオーナーも気をつけてね。
信号待ちでいきなり回転数が不安定になりいろんな警告灯が出て止まった。
後期乗りだが、今日路上でエンジン止まってドナドナされた。
燃料ポンプの不具合みたい。
前期のfk7とfk8 と後期のfk7でリコール出てる内容と同じ。
後期fk8 のオーナーも気をつけてね。
信号待ちでいきなり回転数が不安定になりいろんな警告灯が出て止まった。
2022/06/03(金) 20:18:59.21ID:FxcaKCTQ0
2022/06/03(金) 20:53:21.22ID:Czy2CewBa
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7794-NF9M [114.165.154.18 [上級国民]])
2022/06/03(金) 21:12:20.29ID:lqDUZa5G0 それもうNSX-Rだろ
2022/06/03(金) 22:10:16.93ID:qx62AKLva
>>228
後期ってリコール出てなかったよね?これから通知来たりするんかな
後期ってリコール出てなかったよね?これから通知来たりするんかな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-tGZ8 [125.11.166.3])
2022/06/04(土) 03:13:02.95ID:4ZSp3Jgr0 >>232
6BA-fk7までリコールなのに、6BA-fk8がリコールにならないのは発生数が少ないからかな?
同じ部品使ってるはずなのに、なんか不誠実な気がする。
今後件数が増えてからリコールになるのかもね。
6BA-fk7までリコールなのに、6BA-fk8がリコールにならないのは発生数が少ないからかな?
同じ部品使ってるはずなのに、なんか不誠実な気がする。
今後件数が増えてからリコールになるのかもね。
2022/06/04(土) 05:31:11.83ID:n+j76TFPa
えっ?ポンプ同じなの?
容量全然違うと思ってたわ
容量全然違うと思ってたわ
2022/06/04(土) 07:37:38.14ID:TlzgCZFMd
>>217
おまえそもそもオーナーじゃないだろww
おまえそもそもオーナーじゃないだろww
2022/06/04(土) 07:39:28.31ID:TlzgCZFMd
>>207
まさかのインチダウンしたのはサプライズだったな
まさかのインチダウンしたのはサプライズだったな
2022/06/04(土) 08:45:36.60ID:jvqivzBK0
2022/06/04(土) 08:51:55.75ID:TlzgCZFMd
4ドアで実用性ないと無理だわ
2022/06/04(土) 09:10:24.89ID:/uVJHZGE0
>>233
6BA-FK7も1300000以降はリコール出てないよ
6BA-FK7も1300000以降はリコール出てないよ
2022/06/04(土) 11:03:36.73ID:yOSop4ot0
タイプRが四駆だったら天下獲れてたと思うけどなぁ
2022/06/04(土) 11:35:00.51ID:t+nO8qVR0
>>239
販売期間短いのにもう130型まで改訂されているのか・・・
販売期間短いのにもう130型まで改訂されているのか・・・
2022/06/04(土) 11:35:57.28ID:t+nO8qVR0
>>240
ホンダにはスポーツ4駆のノウハウがないから無理
ホンダにはスポーツ4駆のノウハウがないから無理
2022/06/04(土) 11:48:22.52ID:9g1iYotMd
ホンダってレースで使える四駆システム持ってるの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-bxg7 [106.128.144.118])
2022/06/04(土) 11:52:22.37ID:O0nnGvV3a SH-AWDはもう採用しないのか
2022/06/04(土) 12:12:25.01ID:TlzgCZFMd
重くなるしいらんだろ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-1xqW [49.98.15.233])
2022/06/04(土) 12:31:26.64ID:G2A5NiJgd >>237
見た目で後悔するような奴は最初から手出さんでしょ
決してかっこよくはないし(個人的意見)
スープラは速い遅い以前に中身BMWなんだぜ?
どっか壊れたら高そうだし、そもそもいつまで部品供給されるのか不安で仕方ない
言い始めたらFK8も部品に海外製が多く供給に不安があるので、
長く乗るなら新型買っておいた方がいいかもしれんと思い始めたわ
見た目で後悔するような奴は最初から手出さんでしょ
決してかっこよくはないし(個人的意見)
スープラは速い遅い以前に中身BMWなんだぜ?
どっか壊れたら高そうだし、そもそもいつまで部品供給されるのか不安で仕方ない
言い始めたらFK8も部品に海外製が多く供給に不安があるので、
長く乗るなら新型買っておいた方がいいかもしれんと思い始めたわ
2022/06/04(土) 12:43:50.45ID:HdSR1LjW0
>>230
トヨタの方がホンダよりタイプRらしい車出すんだな
トヨタの方がホンダよりタイプRらしい車出すんだな
2022/06/04(土) 12:54:10.49ID:+pXOUFQC0
最近のトヨタは有能過ぎて怖い
モリゾー社長に変わってからなんかすごいわ
モリゾー社長に変わってからなんかすごいわ
2022/06/04(土) 13:12:14.47ID:42XQULdka
高価格帯の普通車で利益出しまくってるからこそスポーツ系の開発にも金を使えるんだろうなあ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-1xqW [1.75.255.50])
2022/06/04(土) 13:30:19.30ID:gJWl6MfDd とりあえずベース車がそこそこ売れんことには車種別開発予算取れないしな
2022/06/04(土) 13:53:49.29ID:YkER0RLH0
GRカローラは富士で2分切ったとの事だからしっかりサーキット向けに作ってるのが怖い所だな
まあ流石にタイプRがタイム競争で負ける訳にはいかんけど
まあ流石にタイプRがタイム競争で負ける訳にはいかんけど
2022/06/04(土) 14:20:37.75ID:+tfRnoUf0
>>230
ポルシェも最近はマンタイのエアロとかOPにしているしホンダも無限が開発したシビックタイプRRとかを出せばいいんだよね
無限のカーボンフルエアロで片方50mmのワイド化で+100mmで305サイズの21インチタイヤのPゼロコルサ装着とかさ
ポルシェも最近はマンタイのエアロとかOPにしているしホンダも無限が開発したシビックタイプRRとかを出せばいいんだよね
無限のカーボンフルエアロで片方50mmのワイド化で+100mmで305サイズの21インチタイヤのPゼロコルサ装着とかさ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-zKcA [160.86.102.86])
2022/06/04(土) 14:29:42.58ID:Au9lU6nP0 タイプRは軽さと乗り心地がいいよね。
タイムアタックの動画を見ると新型の方が修正舵が少ないから、電制サスは更に進化して電動化されてるかもね。
タイムアタックの動画を見ると新型の方が修正舵が少ないから、電制サスは更に進化して電動化されてるかもね。
2022/06/04(土) 15:13:44.95ID:M2w951PHa
なんだよそれ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-1xqW [49.98.14.136])
2022/06/04(土) 16:57:58.43ID:/WVpQbtpd 読んでて恥ずかしくなるな
なんだサスの電動化って
なんだサスの電動化って
2022/06/04(土) 17:48:36.53ID:SKcV8wLV0
意味は分かるけどな
ダンパーのアレやろ
ダンパーのアレやろ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-zKcA [150.66.80.13])
2022/06/04(土) 17:52:40.10ID:OpY9fel4M 電動アクティブサスかな?
ZF(ザックス)がやってるね。
タイプRのアダプティブバンパーがZF製だからワンチャンあるかもね。
ZF(ザックス)がやってるね。
タイプRのアダプティブバンパーがZF製だからワンチャンあるかもね。
2022/06/04(土) 18:14:44.16ID:0elYkexS0
2022/06/04(土) 18:53:14.40ID:ginHMXEC0
アクティブサスペンションとごっちゃになってるんかいな?
2022/06/04(土) 18:57:39.84ID:ginHMXEC0
FK8のダンパー良いよね。
後付けのアダプティブバンパーって、出してるとこあるのかな?
サブ車のs2kとかに付けられないかなーと。
後付けのアダプティブバンパーって、出してるとこあるのかな?
サブ車のs2kとかに付けられないかなーと。
2022/06/04(土) 19:40:45.27ID:42XQULdka
何そのバンパー
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-uTnA [126.78.27.94])
2022/06/04(土) 19:43:38.56ID:JtGzHIBH0 >>260
テインにオプションで付けれるぞ
テインにオプションで付けれるぞ
2022/06/04(土) 20:13:59.28ID:HnScYSF7d
ブリッツもダンパーZZRっていうアクティブダンパー出しているね
2022/06/04(土) 20:17:11.58ID:HnScYSF7d
ダンパーZZRスペックDSCプラスだった
2022/06/04(土) 21:42:41.84ID:o/FEVAui0
KWあたりが出してそう
2022/06/04(土) 21:48:31.66ID:o/FEVAui0
FK8用は出てませんでした。
2022/06/04(土) 22:23:45.77ID:ginHMXEC0
2022/06/04(土) 22:34:52.01ID:ylJh3U+V0
純正のアダプティブダンパーに対応したやつってRSRから出ていたよ
あとブリッツかテインあたりからも出ていたような
値段もそれなりにしたと思う
あとブリッツかテインあたりからも出ていたような
値段もそれなりにしたと思う
2022/06/04(土) 22:35:17.31ID:DzxBW4hKd
>>246
中身BMWをトヨタの保証で乗れるのはいいなと思った
中身BMWをトヨタの保証で乗れるのはいいなと思った
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-zKcA [14.11.148.128])
2022/06/04(土) 23:06:48.35ID:JuYQlqqj0 まぁ、工賃もパーツも割高だけどね。
2022/06/04(土) 23:22:19.13ID:HjANCim80
BMWの保守費用とかいい噂聞かないし
2022/06/05(日) 00:35:02.05ID:j0B2May70
シッビクタイプワンドア48リットル冷凍室無し
2022/06/05(日) 05:43:38.05ID:xNQ18Bi60
今更GRカローラの発表みたよ
あのインパクトを超えられるかって感じだなぁ
上にもあったけど、ああいう盛り上がりは素直に羨ましい
さすがに2グレード出す余裕は無いと思うけど、FK8手放しても新型欲しい!くらいの魅力があるといいな
あのインパクトを超えられるかって感じだなぁ
上にもあったけど、ああいう盛り上がりは素直に羨ましい
さすがに2グレード出す余裕は無いと思うけど、FK8手放しても新型欲しい!くらいの魅力があるといいな
2022/06/05(日) 06:56:57.34ID:hxoCX7730
柿沼さんに近い中の人によると、新型シビックの発表は7月後半以降に開催されるシビック誕生50周年、タイプR誕生25周年記念発表会にあわせてとのこと。
具体的な日程は社外秘なのかまだ決まっていないのか教えてもらえませんでした。
具体的な日程は社外秘なのかまだ決まっていないのか教えてもらえませんでした。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-juMB [203.76.88.132])
2022/06/05(日) 07:23:00.54ID:I12GthZu0 >>258
なんか、まぁ話6割くらいに見てもトヨタのモノづくり精神て素晴らしい。
大企業だからできる事もあるけど、金があるだけなら他のメーカーも今のような居場所じゃ無かったかも。トヨタはこんなパッションだから大企業で居続けられるんだろな。
やっぱ経営者の舵取り一つで方向性は変わっていくんだろなぁ
なんか、まぁ話6割くらいに見てもトヨタのモノづくり精神て素晴らしい。
大企業だからできる事もあるけど、金があるだけなら他のメーカーも今のような居場所じゃ無かったかも。トヨタはこんなパッションだから大企業で居続けられるんだろな。
やっぱ経営者の舵取り一つで方向性は変わっていくんだろなぁ
2022/06/05(日) 08:20:51.14ID:t3Asp0tg0
>>274
夏発表の通りか
夏発表の通りか
2022/06/05(日) 08:23:46.71ID:iwE7T0l+0
トヨタのカンバンは、未だにサプライヤー泣かせの側面は残ってるけどな。
発表が伸びてる理由は、急な円高で価格見直ししてるだけかも知れんしw
1割円高になるだけで、50万高くなるからなぁ。
発表が伸びてる理由は、急な円高で価格見直ししてるだけかも知れんしw
1割円高になるだけで、50万高くなるからなぁ。
2022/06/05(日) 08:34:06.09ID:hxoCX7730
2022/06/05(日) 08:34:16.85ID:RFpu56L5a
2022/06/05(日) 09:00:00.99ID:t3Asp0tg0
2022/06/05(日) 09:24:41.50ID:hiihS2fVd
レシブロ悪
モータースポーツ悪
排気排音悪
匠悪が方針のホンダ社長に期待してどーすんのさ?
そもそもトヨタ社長と違ってホンダの社長なんて顔も名前も知らない奴ばかりだし
モータースポーツ悪
排気排音悪
匠悪が方針のホンダ社長に期待してどーすんのさ?
そもそもトヨタ社長と違ってホンダの社長なんて顔も名前も知らない奴ばかりだし
2022/06/05(日) 09:39:16.93ID:BUOzeOild
ホンダはサラリーマンの成れの果て社長
モリゾウは創業家
この違いはデカい
モリゾウは創業家
この違いはデカい
2022/06/05(日) 09:48:41.60ID:hiihS2fVd
確かにイエスマンだらけの敏宏
四面楚歌から大鉈振って伸し上がった章男
全く違うよね
四面楚歌から大鉈振って伸し上がった章男
全く違うよね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-1xqW [1.75.252.153])
2022/06/05(日) 09:54:50.11ID:Rq6eJKAWd 自ら先陣切ってやりたいことがあるかどうかの差よな
自分の意思でのし上がったのか、消去法で残ったからやらされてるのか
ホンダの場合は営業サイドが主導権握るとおかしくなるな
元が技術屋なんだから研究所は残すべきだった
自分の意思でのし上がったのか、消去法で残ったからやらされてるのか
ホンダの場合は営業サイドが主導権握るとおかしくなるな
元が技術屋なんだから研究所は残すべきだった
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-1xqW [1.75.252.153])
2022/06/05(日) 09:57:01.26ID:Rq6eJKAWd その営業サイドも現場知ってりゃまだいいが、
ぼくのかんがえたもうかるくるまばっかだもんな
ピント外れもいいところよ
ぼくのかんがえたもうかるくるまばっかだもんな
ピント外れもいいところよ
2022/06/05(日) 10:03:06.45ID:6Mm1nwxW0
そこまでわかってんなら、みんなホンダを見捨ててトヨタ車に乗り換えろよ
そうすれば愚痴を言う必要もなくなるわ
それともホンダ車を買わなければならない恩義でもあるのか?
そうすれば愚痴を言う必要もなくなるわ
それともホンダ車を買わなければならない恩義でもあるのか?
2022/06/05(日) 10:15:28.58ID:GPt9jcb60
モリゾーさんが退任したら、元の眠たいトヨタに戻るよ
元々は繋ぎの社長やし
トヨタのスポーツカーを買うなら今のうちってところかな
元々は繋ぎの社長やし
トヨタのスポーツカーを買うなら今のうちってところかな
2022/06/05(日) 10:58:34.23ID:iwE7T0l+0
2022/06/05(日) 21:14:40.12ID:CzaqlC3E0
モリゾーさんそろそろ後任探してるみたいだしね
トヨタの快進撃もモリゾーさんが居る間くらいっしょ
トヨタの快進撃もモリゾーさんが居る間くらいっしょ
2022/06/05(日) 23:32:39.25ID:vubqL3t5a
トヨタが失速したとしてもホンダが良くなるわけじゃないぞ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 7fe8-juMB [203.76.88.132])
2022/06/06(月) 06:27:03.35ID:7eiLWcfA00606 R以外対象外だったけど、カローラ観りゃ観るほど、欲しくなってくるなw
とりあえず試乗してみよう。
サイド付いてるしドリキンも絶賛するに違いない。
とりあえず試乗してみよう。
サイド付いてるしドリキンも絶賛するに違いない。
2022/06/06(月) 06:57:37.01ID:3fu0yYQBd0606
コーナリングならFR
トラクションなら4駆
お買い物車ならFF←タイプRはここ
トラクションなら4駆
お買い物車ならFF←タイプRはここ
2022/06/06(月) 08:00:15.47ID:iikL+d7Bd0606
2022/06/06(月) 08:06:55.62ID:sV4K9Psy00606
同じ価格帯で負け無しならコストカット出来てるんじゃね?
同じ価格帯でもFRや4WDに完敗するなら単に高いだけの車だろうけど
同じ価格帯でもFRや4WDに完敗するなら単に高いだけの車だろうけど
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 1354-zKcA [160.86.102.86])
2022/06/06(月) 09:33:37.08ID:qCoKiK0n00606 4WDはハンドリングがマッタリだし、どうしても重くなるから要らんかな。
86にGRヤリスの3気筒乗ればベストなんだけど、まぁ出ないわなw
86にGRヤリスの3気筒乗ればベストなんだけど、まぁ出ないわなw
2022/06/06(月) 09:55:48.52ID:zO3j2r1ga0606
NAのボクサーエンジンは、それはそれで貴重だから良いのでは?
4駆はヤリスが居るので同じ土俵じゃ勝てんしな。
GRカローラに鈴鹿で負けたら廃業だなw
4駆はヤリスが居るので同じ土俵じゃ勝てんしな。
GRカローラに鈴鹿で負けたら廃業だなw
2022/06/06(月) 10:29:48.56ID:poBEVMBpp0606
86はNAボクサーエンジンで低重心FRっていう確固たる地位を築いてるからな
2022/06/06(月) 10:49:18.88ID:EEmblnWBd0606
3気筒なんて下すかすかだし
2022/06/06(月) 11:59:16.20ID:UbKRAwC500606
>297
新型86は走りもよいコンセプトもよい地位も確立してるのかもしれんけど街中ですれ違う度思うのはなんだこのデブって印象が強すぎて好きになれないんだよな
新型86は走りもよいコンセプトもよい地位も確立してるのかもしれんけど街中ですれ違う度思うのはなんだこのデブって印象が強すぎて好きになれないんだよな
2022/06/06(月) 12:01:12.93ID:rWB3Z2T6d0606
2022/06/06(月) 12:21:47.13ID:z+1UdQYl00606
>>299
俺も86BRZ旧型のデザインの方が好きだわ全然
俺も86BRZ旧型のデザインの方が好きだわ全然
2022/06/06(月) 12:39:16.79ID:mXIZ6kTD00606
2022/06/06(月) 15:13:22.79ID:2fmMI2Nxa0606
3気筒でシビックタイプRよりパワーなくて重い
いらんわ
いらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【チャリ冒険】中卒16歳、18日に旅立つ!行き先はVIP民の安価で決めるぞ!!!!!!
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]