秋発売予定のGRカローラスポーツスレ
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/corolla/
プレスリリース
https://toyotagazooracing.com/jp/pressrelease/2022/0401-01/
前スレ
【GR】GRカローラスポーツ【COROLLA】 5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649301847/
探検
【GR】GRカローラスポーツ【COROLLA】 6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/23(月) 21:30:53.51ID:fAT7snY202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/23(月) 21:43:46.85ID:fAT7snY202022/05/23(月) 22:12:56.44ID:7bexYdh50
次スレは【GR】GRカローラ【COROLLA】 7
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/23(月) 22:43:32.39ID:f5qh+9jQ0 スバルのWRX GRBからの乗り換えとかいるのかね。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/23(月) 22:51:43.45ID:3t51Jpeh0 GRカローラじゃないのん?
2022/05/23(月) 22:55:36.89ID:uHYvPQ9z0
サーキットエディションは日本販売なしなんだね。まあ普段日常遣いGR車という感じだからいいのか
2022/05/23(月) 23:06:49.87ID:Xj+0xe2y0
北米での評判はどうなん?逆輸入とかできねーのかな
2022/05/23(月) 23:13:09.84ID:vuUx8jxq0
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 00:09:22.95ID:kHg1ELOK0 ヤリスみたいに1st editionみたいなのはないの?
2022/05/24(火) 00:21:54.17ID:JMTTW8Ij0
ファーストエディションは屋根のモールが浮くから
出来れば避けたい所
出来れば避けたい所
2022/05/24(火) 00:51:46.31ID:4tmRnthU0
>>10
あれ直してもらっても前後どこかうまくピターっとならないのよね
あれ直してもらっても前後どこかうまくピターっとならないのよね
2022/05/24(火) 05:13:28.74ID:0AimH9rQ0
>>4
GRFから乗り換え予定でAT待ち
近々車検は50万コーストホホ
でもレボーグ500万超えるので、新車買って3年で乗り換えるよりは安上がりかな
GRGVスレのGRBの中には、エンジンオーバーホールやら載せ替えてでも維持する人居るくらいなので、
未だ乗ってる人の乗り換えは少ないかも
GRFから乗り換え予定でAT待ち
近々車検は50万コーストホホ
でもレボーグ500万超えるので、新車買って3年で乗り換えるよりは安上がりかな
GRGVスレのGRBの中には、エンジンオーバーホールやら載せ替えてでも維持する人居るくらいなので、
未だ乗ってる人の乗り換えは少ないかも
2022/05/24(火) 05:51:39.29ID:JiZ1OnQK0
車検50万なんてあるんだ
2022/05/24(火) 07:30:18.44ID:38AFdHKF0
GTRは70万コースだしな。MとかAMGとかもっとやべーぞ
2022/05/24(火) 07:32:04.99ID:0KX1rJ+B0
>>12
何に費用が掛かるの?
何に費用が掛かるの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 07:52:28.34ID:rDDz1Ixn0 GTRってブレーキのパッドとローター変えるだけで50万くらいするんだろ。さらにタイヤ交換もするなら+30万くらい。
2022/05/24(火) 07:57:44.06ID:eGtYtX8H0
2022/05/24(火) 07:59:17.25ID:eGtYtX8H0
あ、ディーラーの車検とは別に、タイヤもスリップ出てたので昨日交換済み+10万円
2022/05/24(火) 08:14:43.73ID:o3i3YgLp0
>>16
今は変わったけど、昔はタイヤを切って取り外す特殊なやり方で交換工賃も高かったなそう言えば
今は変わったけど、昔はタイヤを切って取り外す特殊なやり方で交換工賃も高かったなそう言えば
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 08:24:44.96ID:qindLy8H0 >>16
そういうのは車検費用とはいわんだろ
そういうのは車検費用とはいわんだろ
2022/05/24(火) 09:02:45.87ID:xc0dYZ8I0
前スレで下位グレード400マソ〜と書き込みあったけどどうなんだろうなぁ
サーキットパッケージじゃない上位グレードで500マソ超えてくるならヤリスHPの方が安いんか…
サーキットパッケージじゃない上位グレードで500マソ超えてくるならヤリスHPの方が安いんか…
2022/05/24(火) 09:53:38.65ID:dwU8jZTD0
同仕様ならGRヤリスの方が安いのは前提として、その上がり幅が思ったより少なく済んで一安心、て感じだろ
2022/05/24(火) 10:10:42.55ID:CvRtv8r70
車格で考えたらヤリスより高いなんて当たり前だろって何度も言ったのに専用設計ばかりだからヤリスのが高いって頑固なやつが大勢いたよなw
2022/05/24(火) 10:17:15.57ID:PKTixmE20
YARISなんてどう足掻いてもベースは所詮ヴィッツだからなぁw
いくら速くてもイキって乗るの恥ずかしいわ
いくら速くてもイキって乗るの恥ずかしいわ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 10:42:02.09ID:GdeMBHXv0 それが彼らのイキる道
2022/05/24(火) 10:42:46.70ID:CvRtv8r70
カローラもヤリスもまわりからみりゃ一緒だけどな
2022/05/24(火) 11:11:45.41ID:oX5Ma9VQ0
6月3日から5日 富士SUPER TEC 24時間レース
GR カローラ H2 Concept
ドライバー
佐々木 雅弘(Masahiro Sasaki)
モリゾウ(Morizo)
石浦 宏明(Hiroaki Ishiura)
小倉 康宏(Yasuhiro Ogura)
ヤリ-マティ・ラトバラ(Jari-Matti Latvala フィンランド)
勝田 範彦 (Norihiko Katsuta)
https://toyotagazooracing.com/jp/supertaikyu/release/2022/0520-01/
GR カローラ H2 Concept
ドライバー
佐々木 雅弘(Masahiro Sasaki)
モリゾウ(Morizo)
石浦 宏明(Hiroaki Ishiura)
小倉 康宏(Yasuhiro Ogura)
ヤリ-マティ・ラトバラ(Jari-Matti Latvala フィンランド)
勝田 範彦 (Norihiko Katsuta)
https://toyotagazooracing.com/jp/supertaikyu/release/2022/0520-01/
2022/05/24(火) 11:47:33.14ID:+IJch/fJ0
うおーGRヤリスだ!ってなるのはほんの一部だもんな。
2022/05/24(火) 11:59:31.73ID:Ys+TP66J0
サーキットのラップタイムやゼロヨンのタイムが出て来てからで良いや。買い換え
保険育てたいので、2年は今のに乗りたいし
それにカローラと同じ300馬力への有料アップデートも
将来的にあるみたいだし、年次改良にお代わりか買い換えかは
動画が上がってくる頃に考えるわ
保険育てたいので、2年は今のに乗りたいし
それにカローラと同じ300馬力への有料アップデートも
将来的にあるみたいだし、年次改良にお代わりか買い換えかは
動画が上がってくる頃に考えるわ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 12:09:58.02ID:bE9hPsI00 GRヤリスは3ドアな時点で選択肢から外れたわ
2022/05/24(火) 12:27:16.54ID:0llI79n20
>>27
これって、既に参戦してた"Corolla H2 Concept"をGR Corolla に改名しただけ?
これって、既に参戦してた"Corolla H2 Concept"をGR Corolla に改名しただけ?
2022/05/24(火) 12:49:40.23ID:HIe3jbZD0
さすがにグリル意匠くらいは変えてくるんじゃねーの、知らんけど
2022/05/24(火) 14:18:14.89ID:El8GX+We0
でも女の人とかに、GR86よりも
GRヤリスやGRカローラの方が高いんだぜ?
とか言っても信じてもらえないよね
GRヤリスやGRカローラの方が高いんだぜ?
とか言っても信じてもらえないよね
2022/05/24(火) 14:18:58.15ID:u/8Zhr/W0
信じてもらえなかったら何w
大衆の評価とか気にして選ぶ車じゃないでしょ
大衆の評価とか気にして選ぶ車じゃないでしょ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 14:39:13.65ID:rDDz1Ixn0 たしかに、てか興味ない人だとノーマルカロスポと見分け付かんと思う
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 15:08:19.30ID:810JSBkN0 GR86でデリヘル嬢迎えに行ったら
これポルシェって言われたぐらい女は車に興味ない
これポルシェって言われたぐらい女は車に興味ない
2022/05/24(火) 15:10:52.71ID:q3hQw2DM0
なんでデリヘルなんに迎え行くんだよ
2022/05/24(火) 15:43:13.63ID:X9XejuFJ0
2リッターで欲しかった
排気量アップチューニングすればいいかだな
排気量アップチューニングすればいいかだな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 15:49:18.48ID:HvpRQa4U0 >>37
配達だろ
配達だろ
2022/05/24(火) 15:53:52.67ID:VGs0p12v0
デリヘルの運ちゃんおるんか草
2022/05/24(火) 16:07:47.95ID:uhRYZcod0
これは草
2022/05/24(火) 16:26:50.70ID:SkR0Lals0
チェンジ!
2022/05/24(火) 17:05:39.66ID:DzXjV1RX0
サーキット無して事は国内版の方が性能は低い事になるのか
まぁ色々付いてて結構金額いきそうだしたぶん買えないけど
まぁ色々付いてて結構金額いきそうだしたぶん買えないけど
2022/05/24(火) 17:23:13.40ID:DzXjV1RX0
あと発表されてる車重がどっちのグレードか気になる、コアで1475kgなら偉い
2022/05/24(火) 17:25:10.60ID:gVIEuVQs0
>>33
むしろ好都合
普通のカローラを二百万台で買ったことにして、実際乗るのはGRバッジ外したGRカローラ
ディーラーで納車前に外しといてって言えば外してもらえますかね?(´・ω・`)
400とか500とか嫁ちゃんの査定通らないんで
むしろ好都合
普通のカローラを二百万台で買ったことにして、実際乗るのはGRバッジ外したGRカローラ
ディーラーで納車前に外しといてって言えば外してもらえますかね?(´・ω・`)
400とか500とか嫁ちゃんの査定通らないんで
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 17:28:22.96ID:810JSBkN0 >>37
直引きやで
直引きやで
2022/05/24(火) 17:33:21.67ID:TR77AYD90
デリバリーしてないやんけ!
店まで取りに行けば、ピザみたいに半額になるの?
店まで取りに行けば、ピザみたいに半額になるの?
2022/05/24(火) 18:25:02.20ID:JObyxNvf0
テイクアウト嬢w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 18:35:51.78ID:4i4vG4g50 >>48
お持ち帰りって言って欲しい
お持ち帰りって言って欲しい
2022/05/24(火) 18:39:14.26ID:fxMWOfc/0
2022/05/24(火) 18:52:40.95ID:nNWiFzDD0
GRカローラ買って久しぶりにMT車でシフトノブをガチャガチャするぞ!
約20年前の免許取り立てで親父のお下がりのパワステなしでシフトフットペダルがゆるゆるゼロクラッチ状態の中古エブリイ以来だわw
約20年前の免許取り立てで親父のお下がりのパワステなしでシフトフットペダルがゆるゆるゼロクラッチ状態の中古エブリイ以来だわw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 20:20:19.73ID:klNQbK5+0 買わない理由ww
https://twitter.com/sawo20_902/status/1528974478679867392?s=21&t=b9aDZbeZ93WA5CbtG_T2Qg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sawo20_902/status/1528974478679867392?s=21&t=b9aDZbeZ93WA5CbtG_T2Qg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 20:21:38.18ID:0TPidWjj0
シフトフットペダルって何?
2022/05/24(火) 20:34:26.74ID:xRorBK/g0
GRヤリスは試乗して後席使えねーと思ったけど
カローラは4ドアだし一応人乗れるでしょう
ヘッドクリアランスは十分とは言えないのだろうけど
カローラは4ドアだし一応人乗れるでしょう
ヘッドクリアランスは十分とは言えないのだろうけど
2022/05/24(火) 20:35:35.83ID:SkR0Lals0
>>54
普通のカローラスポーツとほぼ同じでしょ。
普通のカローラスポーツとほぼ同じでしょ。
2022/05/24(火) 20:41:16.90ID:iwdxtUhb0
>>52
カロツーもラゲッジ違うだけで後部座席の広さは同じなのになwww
カロツーもラゲッジ違うだけで後部座席の広さは同じなのになwww
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 20:44:12.89ID:yAjrZrrO0 買わない言い訳をSNSとかでドヤ顔で言ってるやつなんてアホしかいないっしょ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/24(火) 20:51:54.26ID:XpFu4B0p0 GRBと室内そんなに変わらないなら良いよ どうせ俺は後ろに乗らんし
2022/05/24(火) 21:26:40.38ID:NICnWNie0
>>57
買えないのかもしれないからやめたれw
買えないのかもしれないからやめたれw
2022/05/24(火) 22:08:42.41ID:5EIyEWkV0
あとは嫁を説得するだけだ
だから価格発表はよ
だから価格発表はよ
2022/05/24(火) 22:26:29.61ID:PFHZSvY+0
夜のお仕事頑張れよ!
2022/05/24(火) 23:38:23.91ID:KIGWbWz+0
GRヤリスだって160細身の女は割と普通に乗れたで
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/25(水) 00:07:22.63ID:nXtA295C0 >>60
嫁いるだけで勝ち組
嫁いるだけで勝ち組
2022/05/25(水) 03:51:46.10ID:Ugp6/Csi0
え?
俺の嫁ちゃんマジキングボンビーなんだけど・・
俺の嫁ちゃんマジキングボンビーなんだけど・・
2022/05/25(水) 06:21:13.37ID:UjuxKGkQ0
他人に擦り付けなくちゃ。
2022/05/25(水) 07:42:46.26ID:QEulUotJ0
その手があったか
2022/05/25(水) 10:23:24.13ID:74YATSDi0
>>65
上手い!
上手い!
2022/05/25(水) 14:59:07.83ID:+M5GPMW+0
値段出てねぇじゃねぇか嘘つき
2022/05/25(水) 15:52:30.22ID:/iCAjyyQ0
GRセリカはFFなのかな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/25(水) 20:02:44.14ID:FI+XDnjE0 >>69
そもそも出ないだろ
そもそも出ないだろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/25(水) 20:06:38.32ID:yTwDPZD70 なぜ、4ドアセダン出さないの?
家族もいるから出してほしい。
家族もいるから出してほしい。
2022/05/25(水) 20:27:49.31ID:hZgXkeRc0
>>71
だってセダン売れないじゃん
だってセダン売れないじゃん
2022/05/25(水) 20:37:51.66ID:yjqWGYaS0
若い家族いるならラゲッジ広く使える5ドア(SUV含)を求められるんだが
ジジババも家族のうちだもんな
ジジババも家族のうちだもんな
2022/05/25(水) 21:02:10.76ID:6HnFStit0
2022/05/25(水) 21:18:53.87ID:OYPB1/+s0
セダン売れなくてどんどん減ってるもんな
2022/05/25(水) 21:51:55.78ID:r153UwIE0
の割に魅力的な走る系のハッチバックが殆ど無い国産
2022/05/25(水) 21:57:07.73ID:jy9shrgs0
車の生産工場も止まってる癖にどんどん注文入れて金かき集めてんだもんな
2022/05/25(水) 21:58:03.39ID:3KL93PiG0
スイスポ、シビック、GRヤリス、アテンザ、レボーグ
いっぱいあるじゃねぇか
いっぱいあるじゃねぇか
2022/05/25(水) 22:25:32.02ID:wQgj8M5N0
魅力的なホットハッチは、それを受け取る側の器や心持ちがないと豚に真珠。見えない人には見つけられない
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/25(水) 22:26:53.03ID:/FF938Ol0 羽根つき青セダンじゃないと売れねーわって一代でやめたスバルは糞 スバルとか趣味じゃなかったけどケンブロックのGRB 見て買った俺みたいなのは少数だったか
2022/05/25(水) 22:38:12.05ID:LjrCvHs00
スイスポ ○
シビック △
GRヤリス ◎
アテンザ ゴミ
レヴォーグ ゴミ
シビック △
GRヤリス ◎
アテンザ ゴミ
レヴォーグ ゴミ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/25(水) 22:42:52.65ID:Rv2kOW330 ベースのカロスポがマイナーチェンジで10万円ほど値上げ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/25(水) 23:04:17.35ID:nXtA295C0 LEVORGはハッチバックというよりワゴンじゃん。
2022/05/25(水) 23:20:51.89ID:+IHKcNnx0
ツーリングの話は無いのかしら
2022/05/25(水) 23:24:58.62ID:LjrCvHs00
レヴォーグとS4は試乗してきたが剛性感だったり
乗用車としては素晴らしくよくなったがスポーツとしてはつまらん。
制御されすぎてドライバーが操ってるより乗らされてる感がつよい
乗用車としては素晴らしくよくなったがスポーツとしてはつまらん。
制御されすぎてドライバーが操ってるより乗らされてる感がつよい
2022/05/25(水) 23:25:04.36ID:OYPB1/+s0
走る系のハッチバックね
売れないから無いんだろ、、
売れないから無いんだろ、、
2022/05/25(水) 23:52:51.97ID:LjrCvHs00
現行最速王者はGRヤリスで間違いないが
楽しめてコスパ最強なのはスイスポだな。
楽しめてコスパ最強なのはスイスポだな。
2022/05/25(水) 23:55:34.01ID:Ovc2cN690
楽しさ?スイスポに?前掻きの時点でないだろ
2022/05/25(水) 23:56:48.34ID:io8aKvH/0
>>71
今ならまだ2020年登録の中古WRX STI(VAB)が買えますよ。
ちなみに、
千葉トヨペットのページに2022.05.21現在の情報として、
GRヤリスの納期が来年R5.11月上旬以降ってなってました。
GRカローラの影響で遅くなってるとは言っても限度が…
GRカローラは発売即発注でも納車はいつになるやら(汗)
買替検討の人は一旦他のクルマ買ってからがいいかも・・・
今ならまだ2020年登録の中古WRX STI(VAB)が買えますよ。
ちなみに、
千葉トヨペットのページに2022.05.21現在の情報として、
GRヤリスの納期が来年R5.11月上旬以降ってなってました。
GRカローラの影響で遅くなってるとは言っても限度が…
GRカローラは発売即発注でも納車はいつになるやら(汗)
買替検討の人は一旦他のクルマ買ってからがいいかも・・・
2022/05/25(水) 23:59:25.15ID:LjrCvHs00
VABは弄ったスイスポよりつまらんゴミ
2022/05/26(木) 00:00:34.69ID:6fecj/G10
2022/05/26(木) 00:48:13.46ID:I7F2MXXA0
どこにでもスイフト信者は顔出してくるなあ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/26(木) 00:49:47.88ID:q6tZz6eh0 GRカローラの0-100
5秒なんだって
5秒なんだって
2022/05/26(木) 01:31:12.38ID:uz2KUb5A0
GRカローラもモーテック入れなきゃ真価でないのだろうなぁ
ECU弄るコストも高そうだな
ECU弄るコストも高そうだな
2022/05/26(木) 03:09:52.78ID:+lyj7TtU0
>>88
タイプR海苔が発狂すっぞw
タイプR海苔が発狂すっぞw
2022/05/26(木) 07:24:04.46ID:EfoWmOPr0
チューニングしていいならスターレットすらインプWRXに完勝してるんだから、同列で語る恥ずかしさを自覚して欲しい
2022/05/26(木) 07:47:28.86ID:uz2KUb5A0
ドノーマルで単なる移動の足じゃ何乗っても一緒だろう
わざわざ面倒くさいMT車選ぶ意味もない。
スポーツ走行楽しむつもりなら最低限、脚ブレーキECUデフくらい触れないとつまらんな
わざわざ面倒くさいMT車選ぶ意味もない。
スポーツ走行楽しむつもりなら最低限、脚ブレーキECUデフくらい触れないとつまらんな
2022/05/26(木) 07:52:31.46ID:/GaMOsJs0
単なる足車で何とか楽しもうと思ったらその通り
幸いGRは単なる足車じゃないので素のまま十分楽しめるが
GR86は空力系とブレーキ、GRヤリスはハイグリタイヤだけでも履かせれば更に大幅に楽しくなる
幸いGRは単なる足車じゃないので素のまま十分楽しめるが
GR86は空力系とブレーキ、GRヤリスはハイグリタイヤだけでも履かせれば更に大幅に楽しくなる
2022/05/26(木) 08:11:51.08ID:uz2KUb5A0
新車かって最初は楽しくて乗りまくるんだが
乗れば乗るほど走行距離が伸びて3万キロ超えたあたりから
車の消耗がだんだん気になり乗らなくなる。
1-2年ですぐ到達しちゃうから、普段の移動の足はAT車別途必要
結局、休日ドライブとかしたい時にだけ乗る趣味車になるんだな。
乗れば乗るほど走行距離が伸びて3万キロ超えたあたりから
車の消耗がだんだん気になり乗らなくなる。
1-2年ですぐ到達しちゃうから、普段の移動の足はAT車別途必要
結局、休日ドライブとかしたい時にだけ乗る趣味車になるんだな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/26(木) 08:16:48.32ID:fNz1MG2+0 >>97
デフじゃなくてLSDと言ってください
デフじゃなくてLSDと言ってください
2022/05/26(木) 08:19:44.16ID:uz2KUb5A0
>>100
おいデブ、LSDキメてるとかヤク中かよ
おいデブ、LSDキメてるとかヤク中かよ
2022/05/26(木) 09:17:14.87ID:/rCSq7X10
>>100
今日のガイジ
今日のガイジ
2022/05/26(木) 12:13:37.05ID:Y0lRbUbq0
LSデフの呼称で平和的解決
2022/05/26(木) 12:28:34.22ID:6xZj7PwR0
リミテッドスリップデファレンシャルデフ
2022/05/26(木) 12:29:33.00ID:DwVSUefe0
LSDを使う奴は通報やでーw
https://i.imgur.com/xcGG8Fz.jpg
https://i.imgur.com/xcGG8Fz.jpg
2022/05/26(木) 13:47:13.06ID:XxxudjnT0
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/26(木) 15:20:27.26ID:4au1s7bQ0 中学生みたいな流れになってるなぁ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/26(木) 15:29:58.66ID:JRZNq80B0 スバオタは頭中学生レベルだしな
2022/05/26(木) 15:34:28.12ID:uz2KUb5A0
フニャ足でヨタヨタだったトヨタの車がまともになってきたのは
スバルだったりマツダを傘下にむかえたおかげで改善されたのだと思うけどな
TENGAとかイっちゃってるけどボディー剛性しかりな
スバルだったりマツダを傘下にむかえたおかげで改善されたのだと思うけどな
TENGAとかイっちゃってるけどボディー剛性しかりな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/26(木) 16:13:59.10ID:4au1s7bQ0 マウント取りたいクン頑張ってるな
2022/05/26(木) 16:22:41.65ID:uz2KUb5A0
でもまーモリゾーはすげーよ
社長自らレース出たり開発中の車のハンドル握ってテストしたり
就任以来トヨタの車は本当によくなった
いい車にしようって意気込み感じるね。
社長自らレース出たり開発中の車のハンドル握ってテストしたり
就任以来トヨタの車は本当によくなった
いい車にしようって意気込み感じるね。
2022/05/26(木) 16:39:17.20ID:Je6O8soT0
浅いなー。章男氏が神なのは前提として、イメージ変えられたのは基盤あってこそのもの
90年代から良いもの作ろうとする信念は誌も競技ライバルチームもドン引きさせてた
90年代から良いもの作ろうとする信念は誌も競技ライバルチームもドン引きさせてた
2022/05/26(木) 16:46:09.53ID:uz2KUb5A0
でも市販される車はどれもこれも中途半端な80点主義の車だったでしょう?
売れなくなっては廃盤で地雷車もいっぱいだったなぁ
ガルウィングが売りのセラとかww
売れなくなっては廃盤で地雷車もいっぱいだったなぁ
ガルウィングが売りのセラとかww
2022/05/26(木) 17:52:27.69ID:oRDju7QF0
>>112
90年代にカローラWRカーを市販できてたら神メーカーだったと俺は思う
90年代にカローラWRカーを市販できてたら神メーカーだったと俺は思う
2022/05/26(木) 18:00:32.27ID:IJM8Czwl0
社長のお陰でこの時代にスポ車出せてんのは間違いない
GRヤリスの時本気でこんなん出ると思ってる人少なかったか公式発表でスレがお祭りになったの思い出した
GRヤリスの時本気でこんなん出ると思ってる人少なかったか公式発表でスレがお祭りになったの思い出した
2022/05/26(木) 18:13:15.57ID:GydkugS60
>>113
雑誌とかネットの受け売りかよ
雑誌とかネットの受け売りかよ
2022/05/26(木) 18:15:10.51ID:2nA/Y3LS0
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/26(木) 18:23:06.52ID:q6tZz6eh0 カローラシリーズ のマイナーチェンジの時にGRカローラの国内版発表だって
2022/05/26(木) 19:46:57.60ID:unYU11DE0
カローラクロス納期長すぎて受注停止するのにあれもこれも作れるんかいな?
2022/05/26(木) 19:54:49.81ID:JdBeRq4R0
カローラクロスとGRカローラなんの関係が?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/26(木) 20:01:13.25ID:R6uTZ6fj0 >>119
バカ発見
バカ発見
2022/05/26(木) 21:08:10.64ID:ngcTBBBC0
まあ納期はクソ長いだろう
2022/05/26(木) 21:17:54.52ID:SXdm4TCE0
AT出る頃には落ち着いてて欲しいな
納期1~2ヶ月くらいで
納期1~2ヶ月くらいで
2022/05/26(木) 21:35:38.37ID:fC+GRsVW0
納車1年は多分かかるやろな。
近所の人もヤリスクロスの納車が1年後で契約交わしたけど待っている間に配偶者が亡くなってしまったわ。同乗者がいない新車か…1年っていっても結構ライフスタイル変わる人もおるんやね。ランクル4年待ちとかもう考えられんわw
近所の人もヤリスクロスの納車が1年後で契約交わしたけど待っている間に配偶者が亡くなってしまったわ。同乗者がいない新車か…1年っていっても結構ライフスタイル変わる人もおるんやね。ランクル4年待ちとかもう考えられんわw
2022/05/26(木) 21:48:59.24ID:teZzhqwQ0
うちなんて、セダン注文、納車待ちで子供が増えたからな。
普通ならワンボックスだったと思う。
普通ならワンボックスだったと思う。
2022/05/26(木) 21:53:32.35ID:tmzfNble0
納期長引いてるのは半導体需給の影響なん?
2022/05/26(木) 22:02:36.62ID:kKvsQXem0
>>126
半導体、コロナ、ウクライナ、水
半導体、コロナ、ウクライナ、水
2022/05/26(木) 22:08:12.94ID:NuxQFq0r0
まぁ初回手に入らなきゃ数年待ちだろう
業者仕入れの未使用車買うかな
業者仕入れの未使用車買うかな
2022/05/26(木) 23:20:09.84ID:ouUYgNig0
>>113
>80点主義
アホ
これは全ての性能で80点以上をマークさせるという非常に高い志のことだ
良い悪いは別として
(スポーツカーで乗り心地も80点以上とか、ミニバンで運動性能も80点以上とか必要なのか?)
>80点主義
アホ
これは全ての性能で80点以上をマークさせるという非常に高い志のことだ
良い悪いは別として
(スポーツカーで乗り心地も80点以上とか、ミニバンで運動性能も80点以上とか必要なのか?)
2022/05/26(木) 23:24:38.92ID:ouUYgNig0
>>109
86なんかを開発した元チーフエンジニアの多田さんが三菱自出身と聞いて驚いたわ
多田さんも当然頑張ったろうけど、外様でもチーフエンジニアになれるトヨタの体質にも感心した
中卒でも副社長になれるしな
86なんかを開発した元チーフエンジニアの多田さんが三菱自出身と聞いて驚いたわ
多田さんも当然頑張ったろうけど、外様でもチーフエンジニアになれるトヨタの体質にも感心した
中卒でも副社長になれるしな
2022/05/26(木) 23:31:18.83ID:/GaMOsJs0
元から80点主義+αで、誰にも負けない+αがあることが大前提
その上で最も難しい、どの面でも平均以上を持つという無茶な挑戦を長年続けてきた
だからこそ今の開発力(速度と各分野技術)があるといえる
しかも全部内製だからなぁ。楽に性能上げたければエンジンは○社、カーボンは△社と、あるものを使い分けるマクラーレン形式が一番なんだが
それだと国内に各分野の人材育たないから、効率最悪でも不利益でも身内に拘る変態企業よ
その上で最も難しい、どの面でも平均以上を持つという無茶な挑戦を長年続けてきた
だからこそ今の開発力(速度と各分野技術)があるといえる
しかも全部内製だからなぁ。楽に性能上げたければエンジンは○社、カーボンは△社と、あるものを使い分けるマクラーレン形式が一番なんだが
それだと国内に各分野の人材育たないから、効率最悪でも不利益でも身内に拘る変態企業よ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/26(木) 23:55:00.23ID:BmNJJe2V0 うす〜いあさ〜い知識をひけらかして
悦にいる人たち
悦にいる人たち
2022/05/26(木) 23:55:04.75ID:DwVSUefe0
うんちくどうこうタレたところで過去は何も変わらんがな
これから出るGRカローラがどういう車に仕上がってるのかが知りたい
これから出るGRカローラがどういう車に仕上がってるのかが知りたい
2022/05/27(金) 01:22:32.99ID:H45VlYq+0
2022/05/27(金) 03:35:13.29ID:nxzgsRkk0
GRカローラツーリングは出る可能性有りますかね?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 06:48:16.07ID:32aNfH+a0 >>128
ぼったくり値で買うの?
ぼったくり値で買うの?
2022/05/27(金) 07:18:42.09ID:YHEItkrh0
2022/05/27(金) 07:54:49.31ID:A7KOjb5n0
GRカローラ、セダン、ツーリング揃ったら面白いな
2022/05/27(金) 07:59:26.43ID:X7UPFRdw0
ぜんぜん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 08:39:54.44ID:QZPKwY7S0 >>137
主要市場のアメリカで売れないから無理
主要市場のアメリカで売れないから無理
2022/05/27(金) 08:42:25.91ID:0G26eBv10
>>132
バカにはそう見えるんだな
バカにはそう見えるんだな
2022/05/27(金) 08:44:19.29ID:HdwH92DW0
実際ハイパワーワゴン市場って無くはないよな
M3ツーリングとかゴルフRヴァリアントとかあるし
考えたらドイツ車ばっかりだからアウトバーンが有ってこそなのかもしれんが
M3ツーリングとかゴルフRヴァリアントとかあるし
考えたらドイツ車ばっかりだからアウトバーンが有ってこそなのかもしれんが
2022/05/27(金) 08:45:53.15ID:+JeqNaWr0
アウディRS系とかもね
2022/05/27(金) 08:49:56.33ID:tegVOKL/0
ワゴンボディは欧州しか残らなかったな。
昔はアメリカもワゴン好きだったのに・・・。
日本もミニバンブームの前にワゴンブームあったなぁ。
昔はアメリカもワゴン好きだったのに・・・。
日本もミニバンブームの前にワゴンブームあったなぁ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 09:29:53.11ID:Ci+ZFUcS0 カローラツーリングは荷室広いだけで
後席はスポーツ、セダンと同じで狭いからな
カローラシリーズはなぜ後席が狭いのか?
アクアより狭い
後席はスポーツ、セダンと同じで狭いからな
カローラシリーズはなぜ後席が狭いのか?
アクアより狭い
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 09:45:04.03ID:WsUhlsbl0 車の主要市場はアメリカだろ
基本的にこのクラスはパーソナルカーなんだよ
後席と荷室はプラスαってこと
4人乗るならもっと大きなの買ってねって
基本的にこのクラスはパーソナルカーなんだよ
後席と荷室はプラスαってこと
4人乗るならもっと大きなの買ってねって
2022/05/27(金) 09:49:27.64ID:yPfSQh/S0
一応乗れるだけマシ
2ドアで乗降性もわるく役にたたないヤリスよりマシ
ラリーや競技ベースならいいだろうけど乗用車としては使えん
2ドアで乗降性もわるく役にたたないヤリスよりマシ
ラリーや競技ベースならいいだろうけど乗用車としては使えん
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 11:26:48.68ID:CDCwBS3c0 もうなあ、納車遅すぎて話にならんな
ここまで遅いのトヨタだけなんだよな
どうにかならんのか?
こうなってくると単なる飢餓商法としか思えなくなってくる
ここまで遅いのトヨタだけなんだよな
どうにかならんのか?
こうなってくると単なる飢餓商法としか思えなくなってくる
2022/05/27(金) 11:28:50.35ID:TnHWBNZq0
そりゃ死ぬほど売れてるからな
2022/05/27(金) 11:33:41.27ID:HdwH92DW0
欧州カローラワゴンベースでGR出たら500万でも欲しい
そんなにハードコアな仕様じゃなくてハイパワー四駆ってぐらいでいいから
そんなにハードコアな仕様じゃなくてハイパワー四駆ってぐらいでいいから
2022/05/27(金) 11:36:30.98ID:S94qmbUc0
ならレヴォーグでいいだろw
2022/05/27(金) 11:45:11.20ID:fowWw52X0
500万でも欲しいってどういうこと?
こんなに出すんだぜ‼︎てこと?
こんなに出すんだぜ‼︎てこと?
2022/05/27(金) 11:54:12.77ID:7xd8OB/H0
2022/05/27(金) 12:04:00.61ID:HdwH92DW0
いまレヴォーグの2L乗ってるんだけど
やっぱりMTで乗りたいなと
スレ違いだねこれで終わりにします
やっぱりMTで乗りたいなと
スレ違いだねこれで終わりにします
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 12:05:00.38ID:qYONpBf502022/05/27(金) 12:12:39.00ID:4OVy0sbM0
>>154
でもおまえの免許証、ATに限るって書いてんじゃん
でもおまえの免許証、ATに限るって書いてんじゃん
2022/05/27(金) 12:14:49.80ID:VRz/dWlO0
スコープドッグは止められない。
2022/05/27(金) 12:27:55.46ID:eWPkwZTg0
Zは親が注文入れてたけど、先延ばしにし過ぎてもう飽きちゃったのかM2欲しいとか言い出してる
納車されても心が伴わなければ中古行き。反面教師にして自分は待ち飽きないようにしないと
納車されても心が伴わなければ中古行き。反面教師にして自分は待ち飽きないようにしないと
2022/05/27(金) 12:44:34.66ID:Xa5EEQpi0
>>158
Twitterに書いとけ
Twitterに書いとけ
2022/05/27(金) 14:02:56.93ID:ob7wEEr40
地味にバズりそう
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 16:15:44.71ID:tIQ4l33D0 >>153
今スバル車乗ってるけど同意。
今スバル車乗ってるけど同意。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 16:19:25.42ID:59On0b2i0 時代遅れの価値観でさらに出乗り遅れで売れずに泣く光景が楽しみ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 16:29:02.93ID:59On0b2i0 まずはなんでもインナーから強化しなきゃだめだ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 16:29:36.87ID:59On0b2i0 鉄板はホンダアコードのピラーみたいに薄いんでしょ?
2022/05/27(金) 20:14:11.98ID:bHjsBidv0
>>145
新型アクア
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/file/cms/81361/3226183/wysiwyg_update_image_20210730012919.jpg
カローラ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/14503/06.jpg
車体サイズは全然違うのにまぁ大差ないな
なぜか
アクアはトーションビームで車体サイズに対して広く使える
カローラはダボゥウィッシュボーンでかなりスペースを食ってる
その分これがカローラ!?な足の良さを実現してる
新型アクア
https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/file/cms/81361/3226183/wysiwyg_update_image_20210730012919.jpg
カローラ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/14503/06.jpg
車体サイズは全然違うのにまぁ大差ないな
なぜか
アクアはトーションビームで車体サイズに対して広く使える
カローラはダボゥウィッシュボーンでかなりスペースを食ってる
その分これがカローラ!?な足の良さを実現してる
2022/05/27(金) 20:52:02.41ID:isESMQED0
この撮り方は悪意を感じるね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 21:08:51.04ID:CDCwBS3c0 トーションビーム(笑)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 21:17:40.79ID:59On0b2i0 車軸式?アクティのド・ディオンアクスルでもいいだろ貧乏設計でコストダウン
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 21:21:08.42ID:59On0b2i0 日産自動車のように足回りに投資した方がいいですよ
但し、後輪マルチリンクビームのプリメーラまでですけどね
あとのはマルチリンクとはいえダブルウィッシュボーンだったがブッシュのゴムが弱くて…
アルミのマルチリンクロアアームなんてそんなに大した効能はありませんでしたよ
但し、後輪マルチリンクビームのプリメーラまでですけどね
あとのはマルチリンクとはいえダブルウィッシュボーンだったがブッシュのゴムが弱くて…
アルミのマルチリンクロアアームなんてそんなに大した効能はありませんでしたよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 21:21:54.16ID:Ci+ZFUcS0 >>165
嫁車探しで新型アクアとカローラスポーツ、ワゴンと試乗してきたけどアクアのほうが乗り込んだ瞬間あっ、後席広いわってなる
ちゃんと前席を合わせて同じ条件で
嘘だと思うならカローラシリーズ試乗したほうがいい
嫁車探しで新型アクアとカローラスポーツ、ワゴンと試乗してきたけどアクアのほうが乗り込んだ瞬間あっ、後席広いわってなる
ちゃんと前席を合わせて同じ条件で
嘘だと思うならカローラシリーズ試乗したほうがいい
2022/05/27(金) 21:22:36.92ID:y7Swy8L90
その足回りに投資したGRヤリスやGRカローラの対抗となりうる日産車はどこで買えますか?
2022/05/27(金) 21:27:00.46ID:J2Ajr5vi0
現行のアクアは後ろ非常に良くなったよな。何とかファミリーカーとして使える
やっぱ適材適所って大事だなと思うわ
やっぱ適材適所って大事だなと思うわ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 21:35:13.87ID:59On0b2i0 子供の夢にいちいち付き合っていられない…って事ですよ
そんな事ばかりやって表向き遊んでいるから半導体や部品が欠品続きで来ないんですよ
ノーボナスノーコントロールでしょうから笑う
そんな事ばかりやって表向き遊んでいるから半導体や部品が欠品続きで来ないんですよ
ノーボナスノーコントロールでしょうから笑う
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 21:44:41.89ID:sEdTWhRl0 なんか日本語の不自由なアンチトヨタが
貼り付いてるな
貼り付いてるな
2022/05/27(金) 21:47:44.20ID:isESMQED0
トーションビームも良し悪しだけどな
マルチリンクでもリンク周り剛性たりないとふわついてクソ脚に感じるね
レヴォーグA型はホント酷かった
マルチリンクでもリンク周り剛性たりないとふわついてクソ脚に感じるね
レヴォーグA型はホント酷かった
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 22:09:07.70ID:CDCwBS3c0 トーションビーム(笑)のプリウスやアルファード/ベルファイアを思い出す
高速で彼らの後ろ走ってるとあっちこっちにリアがとっ散らかって・・・後席の乗り心地超悪そうだったな
高速で彼らの後ろ走ってるとあっちこっちにリアがとっ散らかって・・・後席の乗り心地超悪そうだったな
2022/05/27(金) 22:22:04.13ID:X7UPFRdw0
ぶっちゃけスズキはトーションビームでもよくできてる
スイスポもアルトターボもコントロール抜群
スイスポもアルトターボもコントロール抜群
2022/05/27(金) 22:31:54.78ID:Fbxnq74y0
うわ、またスイスポかよキモすぎる
2022/05/27(金) 22:39:25.75ID:MxZbDCvf0
>>148
今よりトヨタ登録の割合増えたら独禁法とまではいわんが市場寡占でチクチクされそうだし丁度いいくらいでないか
今よりトヨタ登録の割合増えたら独禁法とまではいわんが市場寡占でチクチクされそうだし丁度いいくらいでないか
2022/05/27(金) 22:46:35.58ID:rfsJwGzF0
2022/05/27(金) 23:40:45.47ID:GaAYm8Dx0
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/27(金) 23:51:30.89ID:WsUhlsbl0 結局はサス形式より使う範囲のディメンション変化が肝みたいだね
だからトーションビームでもちゃんとすれば凄くいい操縦性になるって
前にホンダのエンジニアの解説見たことあるわ
だからトーションビームでもちゃんとすれば凄くいい操縦性になるって
前にホンダのエンジニアの解説見たことあるわ
2022/05/27(金) 23:54:20.33ID:X7UPFRdw0
まぁトーションビームはリアのキャンバー調整ができないので
キャンバーシム咬ませて規定値から変えるくらいで調整自由度は厳しい
ひと昔前のトヨタはクソ足だったのは真実
キャンバーシム咬ませて規定値から変えるくらいで調整自由度は厳しい
ひと昔前のトヨタはクソ足だったのは真実
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 01:20:30.65ID:6sSQE8mQ0 トーションビームはダメなものはダメ
ホンダもタイプRに使ったけどダメだったからやめたわけで
トヨタも一時期トーションビーム全盛だったのに今ではお安い格下コンパクトカーにしか使ってない
ダメだからやめたんですよ
しかし宣伝文句としては失敗でした!なんて口が裂けても言えない罠
コストダウンかつ室内を広く取れるのがメリット
まさしく格安コンパクトカーにうってつけ!
ホンダもタイプRに使ったけどダメだったからやめたわけで
トヨタも一時期トーションビーム全盛だったのに今ではお安い格下コンパクトカーにしか使ってない
ダメだからやめたんですよ
しかし宣伝文句としては失敗でした!なんて口が裂けても言えない罠
コストダウンかつ室内を広く取れるのがメリット
まさしく格安コンパクトカーにうってつけ!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 01:36:20.81ID:kZYNbSjk0 >>169
一般道(凸凹アスファルト、未舗装路、雪道)走ること考慮したらストラットの方がストロークあっていいんじゃね?
一般道(凸凹アスファルト、未舗装路、雪道)走ること考慮したらストラットの方がストロークあっていいんじゃね?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 01:43:19.17ID:kZYNbSjk0 >>176
ニュルFF最速のメガーヌRSもリアはトーションビーム
ニュルFF最速のメガーヌRSもリアはトーションビーム
2022/05/28(土) 01:51:25.46ID:+jJoPGxP0
独立懸架は乗り心地や車両の姿勢制御で優れてる部分はあるけど
トーションビームみたいに車両で荷重受け止めて状況掴みやすくていいとおもうぞ
FFで片輪浮かせながら曲がるとか芸当はトーションビームならではだろ
実にFFとは相性いい
トーションビームみたいに車両で荷重受け止めて状況掴みやすくていいとおもうぞ
FFで片輪浮かせながら曲がるとか芸当はトーションビームならではだろ
実にFFとは相性いい
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 02:16:05.82ID:6sSQE8mQ0 >>186
メガーヌRSは4コントロール+普通のトーションビームではないので別物
以下引用
一般的なトーションビームは、1本のビーム(梁)で構成されますが、メガーヌRSに採用されるトーションビームは、ホイールが取り付けられる斜めの部分が分割されていて、左右にステアできるようになっています。上下の動きが規制されたセミトレーリングアームのような構造となっているのが特徴です。
メガーヌRSは4コントロール+普通のトーションビームではないので別物
以下引用
一般的なトーションビームは、1本のビーム(梁)で構成されますが、メガーヌRSに採用されるトーションビームは、ホイールが取り付けられる斜めの部分が分割されていて、左右にステアできるようになっています。上下の動きが規制されたセミトレーリングアームのような構造となっているのが特徴です。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 02:21:58.92ID:ax31Z0GP0 >>184
コンパクト以外でトーションビーム減ってるのは衝突安全や車体の大型化で車重がかなり増加したからだよ
メガーヌやスイスポの例でも軽い車体での操縦性や速さに関してはトーションビームでイケるよ
舗装路やサーキットだとストロークが知れてるもの
以前のWRCでもターマックラリーならトーションビームの軽いFFのNAが独立懸架の4駆ターボにガチンコで勝ってたんだから
ちなみに勝ってたのは確かメガーヌじゃなかったかな
ルノーはこの頃にトーションビームの肝を掴んでる気がするわ
コンパクト以外でトーションビーム減ってるのは衝突安全や車体の大型化で車重がかなり増加したからだよ
メガーヌやスイスポの例でも軽い車体での操縦性や速さに関してはトーションビームでイケるよ
舗装路やサーキットだとストロークが知れてるもの
以前のWRCでもターマックラリーならトーションビームの軽いFFのNAが独立懸架の4駆ターボにガチンコで勝ってたんだから
ちなみに勝ってたのは確かメガーヌじゃなかったかな
ルノーはこの頃にトーションビームの肝を掴んでる気がするわ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 04:05:32.60ID:kZYNbSjk0 四駆用してはコスパ高いのはストラットかね?
2022/05/28(土) 07:05:05.73ID:vDngS8IM0
>>190
3リンクリジッドと言ってみるw
3リンクリジッドと言ってみるw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 11:27:42.89ID:AhOtu+880 フロントサスペンションは今はダブルアクシスストラットが最強コスパかね?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 11:50:06.44ID:ax31Z0GP0 DASSって言うんだね
ストラットとマルチリンクの間みたいな感じだな
ショックフォークがある分コストは増すけど操縦性は良くなると
メンテも楽そうだわ
ストラットとマルチリンクの間みたいな感じだな
ショックフォークがある分コストは増すけど操縦性は良くなると
メンテも楽そうだわ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 11:55:00.43ID:9M1XQRuT0 テレビが勝手についてくるってNHKの手先かよ
2022/05/28(土) 12:13:03.17ID:tqO3Gd6O0
DASSを見たときスーパーストラットを思い出した
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 12:43:58.63ID:Ec4Z4XKG0 ノーマルカロスポに2.0NA追加されるかもってよろこんでるけど
GRカローラ狙いの人はどうでもいいでしょ?ww
GRカローラ狙いの人はどうでもいいでしょ?ww
2022/05/28(土) 13:01:35.96ID:SZUjpiUO0
日本割り当て少なそうだから
このスレでも難民であふれかえりそう
このスレでも難民であふれかえりそう
2022/05/28(土) 13:17:02.16ID:w/CDlDn60
口だけ輩が、申し込んでも居ないのに外れたって嘘で文句言うだけだ
2022/05/28(土) 13:29:12.51ID:3I5OCVCs0
GRだから興味あるだけで鈍亀カローラとかいうゴミに興味ないからなw
2022/05/28(土) 13:43:42.93ID:iBQ9AFJH0
>>196
コペンに2.0追加なら興味そそられるかな
コペンに2.0追加なら興味そそられるかな
2022/05/28(土) 13:45:51.14ID:2TlFcp+M0
コペンにはやっぱりG14を縦置きの
トレッドワイドで出して欲しいな
トレッドワイドで出して欲しいな
2022/05/28(土) 13:51:07.01ID:3I5OCVCs0
コペンは先代で終わってた
2022/05/28(土) 14:02:01.83ID:w/CDlDn60
乗ったこと無いのな。素比較ならエスロクやNDより楽しいのに。弄って伸びまくるのはエスロクだが
2022/05/28(土) 15:24:10.85ID:0w2NYXF30
2022/05/28(土) 15:47:51.15ID:CtTuF34n0
カローラアクシオのマニュアルじゃ駄目なの?
凄く安いよ
凄く安いよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 16:33:01.37ID:7AMWQftc0 ダウンサイジングターボってカタログスペックはともかく、通常利用の実燃費は同パワーのNAより悪かった印象しかないのだが
排気量減るので自動車税の節約にはなってるけどな
排気量減るので自動車税の節約にはなってるけどな
2022/05/28(土) 16:54:55.65ID:0w2NYXF30
>>206
同排気量で比べるんじゃなく1.8NAの代わりだから1.8NAよりは燃費が良いはず
同排気量で比べるんじゃなく1.8NAの代わりだから1.8NAよりは燃費が良いはず
2022/05/28(土) 17:06:54.31ID:eIAQ2evz0
トヨタの一つ前の1.8NAって、オーリスRS用にもなってて燃費悪くてレスポンス高めてある、トヨタらしからぬ奴よな
それの代替となる新2.0Lは、受け継いで元気いいのか、有象無象みたいに燃費と両立なのか
>>204
ほんそれ。追い付けないから有るもので代用してライバルって事にしました、だもんな
それの代替となる新2.0Lは、受け継いで元気いいのか、有象無象みたいに燃費と両立なのか
>>204
ほんそれ。追い付けないから有るもので代用してライバルって事にしました、だもんな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 17:47:51.60ID:ax31Z0GP0 ホントはG16積んでほしいのはやっぱライトウエイトのFRかMRだよね
これ積んでMR2かSFR出たらチビるわ
台数出そうにないなら高くなってもいいから見てみたい
あと隼エンジン積んだスーパースポーツ
マフラーの音だけでも気絶できる
でももう無理だろうな・・・
これ積んでMR2かSFR出たらチビるわ
台数出そうにないなら高くなってもいいから見てみたい
あと隼エンジン積んだスーパースポーツ
マフラーの音だけでも気絶できる
でももう無理だろうな・・・
2022/05/28(土) 18:29:51.28ID:J9H7qr9F0
サイズ的には入るんだから、そこまで情熱あるなら自分でMR2に載せ替えてみては
冷却考えるとMR-Sがベストかね。あれを400や500馬力にした個体もあるしニュルも速い
冷却考えるとMR-Sがベストかね。あれを400や500馬力にした個体もあるしニュルも速い
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 18:55:17.99ID:s4ioT+8Y0 ロータスがトヨタエンジンのカスタマーだからこのジャンルは出さないかもね
それならエキシージにG16積んで出せばいいのにな
エンジン軽くて小さいしコンセプトにドンピシャだし
けどこれもないな・・・
ロータスも完全EV化するらしいし
もうスーパー7のビルダーが使うくらいか
それならエキシージにG16積んで出せばいいのにな
エンジン軽くて小さいしコンセプトにドンピシャだし
けどこれもないな・・・
ロータスも完全EV化するらしいし
もうスーパー7のビルダーが使うくらいか
2022/05/28(土) 20:13:52.73ID:OnEu4zPV0
GRカローラっていう決まったパッケージがある車種のスレで妄想垂れ流し勘弁してくれや
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 22:33:09.36ID:s4ioT+8Y0 だってGRカローラだいぶ先でしょ
雑談して待ってるしかないよ
雑談して待ってるしかないよ
2022/05/28(土) 22:40:43.62ID:Q1MCgKAI0
来週の土曜日だよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 23:05:19.20ID:6sSQE8mQ0 8AT出るまで待つつもりだけど2年くらいで出るかなあ
今の車の車検、2回も通したくない
今の車の車検、2回も通したくない
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/28(土) 23:19:39.17ID:Chzn5sgo0 ノーマルカロスポ海苔は
2000な 170馬力 FF CVTで喜んでてかわいいのw
2000な 170馬力 FF CVTで喜んでてかわいいのw
2022/05/28(土) 23:33:33.35ID:S5Dc4MiR0
>>214
あと一週間で国内発表(発売開始?)なのか。微妙に長かったけどあと少し
あと一週間で国内発表(発売開始?)なのか。微妙に長かったけどあと少し
2022/05/29(日) 00:37:24.94ID:Wgf75PH00
常識的に考えてもGRヤリスのRSに相当するFFグレードは存在すると思うぞ。それが1.8から2リッターのNAになるかG16になるかはわからんが
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 00:48:33.27ID:NgoJ99Qs02022/05/29(日) 00:56:16.98ID:8M80l8sY0
土曜日には何があるんだ
2022/05/29(日) 01:00:24.39ID:fKB09Eli0
>>218
ヤリスのようにバッチではなくサイドスカートにGR-FOURの刻印しちゃってるからねえ
ヤリスのようにバッチではなくサイドスカートにGR-FOURの刻印しちゃってるからねえ
2022/05/29(日) 01:01:51.42ID:1nFINi210
>>217
レースに加えキャンプ、フード、イベントと楽しいことが盛りだくさんな富士24時間レースの
観戦チケットを特別価格(前売券6,600円/当日券8,000円 → 特別価格5,000円)でご案内します。
またモータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりから生まれた
「GR COROLLA」「GR SUPRA(MT)」の特別展示と、「GRMN YARIS」特別試乗会を実施します。
レースに加えキャンプ、フード、イベントと楽しいことが盛りだくさんな富士24時間レースの
観戦チケットを特別価格(前売券6,600円/当日券8,000円 → 特別価格5,000円)でご案内します。
またモータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりから生まれた
「GR COROLLA」「GR SUPRA(MT)」の特別展示と、「GRMN YARIS」特別試乗会を実施します。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 01:28:32.45ID:khRSiv+h0 >>218
どんな常識なんだw
どんな常識なんだw
2022/05/29(日) 03:37:38.49ID:brkBoxLB0
>>219
発売が10月の予定なんでは?
発売が10月の予定なんでは?
2022/05/29(日) 04:27:04.79ID:/E7AzQ0v0
>>215
おまおれ
おまおれ
2022/05/29(日) 04:34:01.41ID:cEaDKLtM0
>>218
お前の常識はレベル低いな。
ヤリスは当初ホモロゲのためと
専用に作ったボディのコストを少しでも回収するためにrs作ったんだよ。
grカローラはホモロゲ意識する必要ないし
補強は入るけど専用ボディじゃないから出す意味がない。
お前の常識はレベル低いな。
ヤリスは当初ホモロゲのためと
専用に作ったボディのコストを少しでも回収するためにrs作ったんだよ。
grカローラはホモロゲ意識する必要ないし
補強は入るけど専用ボディじゃないから出す意味がない。
2022/05/29(日) 04:48:06.48ID:G4QCBfsP0
>>215
そんな降りたくなるってどんなゴミ車に乗ってんだよ逆に気になるわ
そんな降りたくなるってどんなゴミ車に乗ってんだよ逆に気になるわ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 06:08:53.57ID:mkdu3pP202022/05/29(日) 07:05:01.76ID:imj0FwKz0
今年出る車の中では個人的にGRカローラが最も熱いわ。
2022/05/29(日) 07:25:01.39ID:kNuNlkwK0
>>226
さらに言うと、エンジン搭載位置の関係でRSのボディが必要なんじゃなかったっけ?
さらに言うと、エンジン搭載位置の関係でRSのボディが必要なんじゃなかったっけ?
2022/05/29(日) 09:56:05.06ID:qQ1AvMZY0
6/1発表
発売は秋
発売は秋
2022/05/29(日) 10:14:42.06ID:E81nWDkX0
北米ではもう発売されてるんだよね?逆輸入とかないの?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 10:17:23.98ID:KZYCf0fB0 >>232
発売されても生産開始まだやがな
発売されても生産開始まだやがな
2022/05/29(日) 10:18:52.78ID:Bhasjc2r0
まあ見てろってwすぐに発表は無いかもしれんがモデル追加ででるから
2022/05/29(日) 10:31:11.56ID:arTmKn8j0
GRカローラもしばらくしたら新モデル追加投入すんのけ?
GRMNヤリスみたいに正規カスタム全部乗っけ盛りのクルマ性能の限界を引き出したい派の人はまだ待った方がいいのかね。お金に余裕あればそんなこと関係ないがね…
GRMNヤリスみたいに正規カスタム全部乗っけ盛りのクルマ性能の限界を引き出したい派の人はまだ待った方がいいのかね。お金に余裕あればそんなこと関係ないがね…
2022/05/29(日) 11:50:42.68ID:G4QCBfsP0
車買うなら後期型って相場が決まってるからな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 12:09:21.71ID:h5IkvN4Y0 ヤリスで人柱やってくれてるから実質カロスポは後期みたいなもん
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 12:09:33.81ID:4fevSSqU0 >>236
つまらん人生送ってるんだろな
つまらん人生送ってるんだろな
2022/05/29(日) 12:21:39.91ID:nnqG7RHk0
初期型←初期不良があるから時期が悪い
前期型←改良があるから時期が悪い
後期型←改良といいつつコストダウンされるから時期が悪い
最終型←もう終わる車買ってもしょうがないから時期が悪い
前期型←改良があるから時期が悪い
後期型←改良といいつつコストダウンされるから時期が悪い
最終型←もう終わる車買ってもしょうがないから時期が悪い
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 12:42:36.88ID:J0AgTppM0 5年以内に乗り換えるならメーカー保証+延長保証で壊れてもタダで直るから初期型でも別に怖くない
ただ、初期型と前期型ではエンジン馬力アップなど、結構大幅な改良入るから前期型で買うのが吉じゃないのかな
まあ、ベストなのは欲しい時に買う事じゃね
ただ、初期型と前期型ではエンジン馬力アップなど、結構大幅な改良入るから前期型で買うのが吉じゃないのかな
まあ、ベストなのは欲しい時に買う事じゃね
2022/05/29(日) 12:45:15.05ID:VA8jqpaD0
2022/05/29(日) 12:47:31.12ID:9IzyDHpO0
2022/05/29(日) 12:50:20.37ID:fEpUW3xk0
前期も中期も後期も全部買えばええやん^_^
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 13:06:15.73ID:BFtu6p820 神経質になることないよ
欲しい時が買い時だろうね
初期モデル買ってもどうしても気になればMC後のパーツに流用しちゃえばいい
そうやってカスタマイズすりゃ車への愛着も増えるし楽しい
欲しい時が買い時だろうね
初期モデル買ってもどうしても気になればMC後のパーツに流用しちゃえばいい
そうやってカスタマイズすりゃ車への愛着も増えるし楽しい
2022/05/29(日) 13:16:17.29ID:X6J3dL+00
>>242
買わない(買えない)言い訳だからねぇ
買わない(買えない)言い訳だからねぇ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 14:45:27.83ID:MOGpdH7i0 買えないのはわかるが、買わない言い訳って考えが理解に苦しむ…
2022/05/29(日) 15:52:33.74ID:rhkpHV4J0
絶対的な速さ求めるならヤリス買った方がええやろな
2022/05/29(日) 15:52:50.73ID:MPwRRDM20
初期型は避けてるかな
あとは何でもいいが
あとは何でもいいが
2022/05/29(日) 16:10:45.84ID:j0hEeJDm0
今まで付き合ってきたメーカーに因る、としか
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 16:35:44.31ID:mkdu3pP20 こいつは初期型なのか?実質マイナーチェンジだと思うが
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 17:01:55.07ID:mkdu3pP20 >>231
Twitterでも同じ書き込みがあるな、6/1発表したら販売店駆け込むか。
Twitterでも同じ書き込みがあるな、6/1発表したら販売店駆け込むか。
2022/05/29(日) 17:16:52.37ID:brkBoxLB0
>>251
値段の発表はあるんかな?
値段の発表はあるんかな?
2022/05/29(日) 19:33:44.76ID:l+VPcHE90
車幅1850が気になって迷ってる人
俺以外にもいる?
俺以外にもいる?
2022/05/29(日) 19:51:37.05ID:sVazDzZP0
車幅なんてただの飾りです
エロい人にはわからんのです
エロい人にはわからんのです
2022/05/29(日) 19:57:42.91ID:Nim8Okhi0
2022/05/29(日) 19:57:45.98ID:PqvyePuZ0
運転技術に自覚ある人は、乗る前はひたすら心配になるもんさ
乗ってしまえば殆どの人は慣れるから大丈夫。このクラスや更に幅広のダンナ車を昼間は妻達が普通に運転してる
乗ってしまえば殆どの人は慣れるから大丈夫。このクラスや更に幅広のダンナ車を昼間は妻達が普通に運転してる
2022/05/29(日) 21:02:46.91ID:MRoaW9XR0
自宅周辺が狭路なんだが、下手くそや車知らない人は車の全高のみで判断する節があるから困る
5ナンバーミニバンとの対向で止まる(それでも道いっぱい)のに、3ナンバークーペとかHBだと突っ込んでくるから...
5ナンバーミニバンとの対向で止まる(それでも道いっぱい)のに、3ナンバークーペとかHBだと突っ込んでくるから...
2022/05/29(日) 21:10:32.48ID:PqvyePuZ0
買うのやめとけ。下手くそだらけの交通環境で下手を受け流す技量も器もないんなら
2022/05/29(日) 21:19:29.27ID:h1p2blSt0
全幅1695mmから1780mmに乗り換えたときは最初ビクビクしてたけど
1850ならすぐ慣れそうだな
1850ならすぐ慣れそうだな
2022/05/29(日) 21:33:43.22ID:tfRqWQod0
日本の駐車場はクラウンの車幅1800mmを基準につくられてきたので、
1800mmを超えるとそれなりに使いづらくはなります。
新しい機械式駐車場とかは1850mm対応も多いのでまぁセーフかな?
1800mmを超えるとそれなりに使いづらくはなります。
新しい機械式駐車場とかは1850mm対応も多いのでまぁセーフかな?
2022/05/29(日) 21:50:02.92ID:USLe2Hnv0
1800までならまだ分かるけど今のクルマほとんど1850超えの装甲車みたいな車幅になって扱いづらくてしゃーないわ
日本のクルマなのに日本のどこ走るんだよ
日本のクルマなのに日本のどこ走るんだよ
2022/05/29(日) 22:03:27.98ID:/E7AzQ0v0
日本みたいな衰退国専用の車なんて作れないんですよ
2022/05/29(日) 22:05:10.15ID:084KZJu30
>>261
北米向けなんだすまんな
北米向けなんだすまんな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 22:58:22.83ID:khRSiv+h0 フェンダー張り出しただけの1850に何を大騒ぎしてんだかなぁ
うちの嫁でも普通にNX乗ってるぞ
うちの嫁でも普通にNX乗ってるぞ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/29(日) 23:38:44.54ID:NgoJ99Qs0 車にドアパンとか傷付けられたくないのを気にする人は1850だと両サイドが乗り降りする際気になるもんよ
自分は気をつけるからいいけど、結構周りは車は傷つく家電と同じ、ドアパン?ごめんなさいねで済ます横着な人も多い
自分は気をつけるからいいけど、結構周りは車は傷つく家電と同じ、ドアパン?ごめんなさいねで済ます横着な人も多い
2022/05/29(日) 23:45:12.79ID:fKB09Eli0
フェンダーで1850mmになってるだけで、乗り降りとかはカローラスポーツの1790mmと変わらないのでは?
2022/05/29(日) 23:56:42.89ID:imj0FwKz0
結構駐車場とか気になるんじゃね
大体1800mm超えてくると白線1本の狭い古い駐車場じゃギリギリになるな
ドアの開閉も考慮された2本線あるとこならまだ余裕感じるけど
立体駐車場とか割り振り狭いとこあるからなぁ
コインパーキングもギリギリしか考えてない
大体1800mm超えてくると白線1本の狭い古い駐車場じゃギリギリになるな
ドアの開閉も考慮された2本線あるとこならまだ余裕感じるけど
立体駐車場とか割り振り狭いとこあるからなぁ
コインパーキングもギリギリしか考えてない
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 00:03:23.00ID:ZZYVygcq0 結局はこれも買えない言い訳の一つだな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 02:07:52.91ID:LRjusRzy0 >>264
なるほど、でそのNXを駆る嫁さんは、中央線のない狭い道路で対向車が来ても左に寄らずに突っ込んでくるわけだな
なるほど、でそのNXを駆る嫁さんは、中央線のない狭い道路で対向車が来ても左に寄らずに突っ込んでくるわけだな
2022/05/30(月) 02:57:34.83ID:YRF1rt8L0
第三者だけどその発想は意味わかんねw
2022/05/30(月) 04:57:38.90ID:2qz9hCqe0
別にぶつけられたらええやん
保険とか入れない人なの?
保険とか入れない人なの?
2022/05/30(月) 07:19:51.88ID:i6S5L06s0
車幅もそうだけど最小回転半径が気になるわ
2022/05/30(月) 07:34:02.38ID:1FAl1n0x0
車幅の話はヤリスでも有ったなぁ
「狭い道が大変」的な話しだった記憶がある
結局、ミラー端の距離だと素もGRの同じで買えない言い訳探しだったけど
「狭い道が大変」的な話しだった記憶がある
結局、ミラー端の距離だと素もGRの同じで買えない言い訳探しだったけど
2022/05/30(月) 07:34:43.47ID:rPWE6ON60
2022/05/30(月) 07:41:15.77ID:lGM6JJVf0
普段の足は税金も高速料金も安くて狭いところもスイスイいける軽四が
AT限定免許の分際でエラソーにデカい車乗ってる奴より日本では最適
GRミライースだせよ
AT限定免許の分際でエラソーにデカい車乗ってる奴より日本では最適
GRミライースだせよ
2022/05/30(月) 07:44:41.22ID:sPVKPMdX0
GRエッセが出ます。
2022/05/30(月) 08:14:09.34ID:ic4QByrN0
GRヤリスの納期エグイな
2022/05/30(月) 08:19:03.24ID:ALGXcsMR0
何年?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 08:19:06.47ID:TfEV6TDZ0 GRMNヤリスとGRカローラのためにライン空けなきゃいけないからな
2022/05/30(月) 08:26:56.81ID:6BAKGb9G0
ヤリススレで一切釣られる人居なかったからこっちに来たのか
2022/05/30(月) 08:33:21.20ID:1FAl1n0x0
2022/05/30(月) 08:36:07.04ID:ic4QByrN0
2022/05/30(月) 08:46:21.21ID:lGM6JJVf0
欲しいときに売ってないならしょうがない
買わないだけだ。
買わないだけだ。
2022/05/30(月) 08:59:49.26ID:I0k7N/ec0
どうぞどうぞどんどんやめてくれ
俺の納期が短くなるから
俺の納期が短くなるから
2022/05/30(月) 09:06:41.09ID:lGM6JJVf0
トヨタで新車注文やめて業者仕入れの現車探すわw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 09:10:11.49ID:WZG38Eng0 >>275
軽はやめておいた方が良い
事故った時の死亡率がやたら高い
特に自分は悪くなくて相手に突っ込まれた時に一番死にやすい理不尽な乗り物だ
安さとの引き換えは自らと同乗者の命を失うリスクと思うべき
軽はやめておいた方が良い
事故った時の死亡率がやたら高い
特に自分は悪くなくて相手に突っ込まれた時に一番死にやすい理不尽な乗り物だ
安さとの引き換えは自らと同乗者の命を失うリスクと思うべき
2022/05/30(月) 09:19:54.21ID:lGM6JJVf0
軽四で事故食らって中途半端に生きるより死んだほうがマシだろ
それか、事故もらっても死なない頑丈な軽四をつくりゃいい
逆に事故で殺す側に回ったら生きてても一生償いだぞ
まぁ事故に巻き込まれて死ぬ奴は最初からそういう運命の元に生まれてきてんだろ。
それか、事故もらっても死なない頑丈な軽四をつくりゃいい
逆に事故で殺す側に回ったら生きてても一生償いだぞ
まぁ事故に巻き込まれて死ぬ奴は最初からそういう運命の元に生まれてきてんだろ。
2022/05/30(月) 09:54:59.69ID:tKX+isjm0
>>285
それでも今だと1年半だよ
それでも今だと1年半だよ
2022/05/30(月) 09:59:03.39ID:Id3E63dS0
全然関係ない話だが息子の友人が去年事故で亡くなったあと悲惨やったで
免許とって1年程度の下手くそが危険運転で同乗者2人死なせて運転手は生き残ったが
その運転手は大学を自主退学に追い込まれ刑事責任と民事でも同乗者の親からも裁判おこされ今も争ってるみたいだわ
公道で走り屋まがいなことしていて事故ったらしいけどな
免許とって1年程度の下手くそが危険運転で同乗者2人死なせて運転手は生き残ったが
その運転手は大学を自主退学に追い込まれ刑事責任と民事でも同乗者の親からも裁判おこされ今も争ってるみたいだわ
公道で走り屋まがいなことしていて事故ったらしいけどな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 10:05:14.18ID:ZZYVygcq0 >>289
ほんと関係ない話やな
ほんと関係ない話やな
2022/05/30(月) 10:07:34.81ID:I0k7N/ec0
>>289
どうでもいいけど、稀によく聞くタイプの事故やな
どうでもいいけど、稀によく聞くタイプの事故やな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 10:09:21.01ID:T0c4uK/n0 事故の加害者になっても保険で賠償するからこっちは痛くも痒くもないな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 10:10:54.24ID:S7KHGwRi0 運転席が1番安全だからな
咄嗟に自分庇っちゃうからねw
咄嗟に自分庇っちゃうからねw
2022/05/30(月) 10:16:09.55ID:Id3E63dS0
全然関係ない話つづきだけど、イニシャルDが好きで
走りやゴッコしてたらしいよw
うちの息子も横乗せられたことあったけど荷重コントロールろくにできない下手くそな癖にワンハンドステアとか真似してたらしいわ。
下手くそがMTでハンドル握ったら危ないな
GRヤリスもカローラもそういう若者が憧れて欲しがりそうだもんな
走りやゴッコしてたらしいよw
うちの息子も横乗せられたことあったけど荷重コントロールろくにできない下手くそな癖にワンハンドステアとか真似してたらしいわ。
下手くそがMTでハンドル握ったら危ないな
GRヤリスもカローラもそういう若者が憧れて欲しがりそうだもんな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 10:21:32.89ID:BmMYU8Q30 甥が先代86納車されて1ヶ月半で潰したわ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 10:23:27.17ID:DtCzXogi0 >>264
NSXに空目した
NSXに空目した
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 10:25:37.22ID:BmMYU8Q30 車幅デカいからランエボサイズのホイール履けること期待してんだけどまさかヤリスやWRX並みってことは無いよな
2022/05/30(月) 10:32:47.15ID:MvVbKNwA0
GRヤリスは9.5J履けるんだが、つまり10J以上履く気でいるのか?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 10:34:17.86ID:BmMYU8Q30 オフセットショボくない?FACE3か4かの差は個人的にデカい
2022/05/30(月) 10:35:34.06ID:++h68pj60
300馬力のAWDなら17インチの225あたりで必要十分なわけ
2022/05/30(月) 10:37:15.66ID:aKqYEi630
カローラの純正サイズからするとヤリスより楽に265入るしオフセットもクソダサ45とかじゃなく9.5+30あたりいけると思う
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 10:52:18.74ID:ZZYVygcq0 >>301
TE37もSLだとインセット45でもFace4だし
他のホイールでも9.5なら十分なコンケイプの
ものがあるからインセット45が
クソダサってことはない
ていうかオフセットって言ってることがクソダサ
ない
TE37もSLだとインセット45でもFace4だし
他のホイールでも9.5なら十分なコンケイプの
ものがあるからインセット45が
クソダサってことはない
ていうかオフセットって言ってることがクソダサ
ない
2022/05/30(月) 11:46:03.89ID:P+DZJrWy0
大事なのはフェイスデザインであってインセット数値じゃないからな
しかも45だとスクラブ半径変わらんから幅広タイヤ履いてもネガ少ない
しかも45だとスクラブ半径変わらんから幅広タイヤ履いてもネガ少ない
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 12:25:20.56ID:BmMYU8Q30 今オフセットって言わないのか サガSLの+35と45どっちもFACE4なんだけどハブボルトの取付面の凹みがショボいよ
現物見比べたら全然違う
現物見比べたら全然違う
2022/05/30(月) 12:50:39.19ID:eI9QLd2k0
>>302
お前は何もわかってない。
オフセット45っていうのは本来平べったいんだわそれを無理矢理スポークを伸ばしてコンケイヴさせてんだわ
必要ないはずのコンケイヴをデザインのために無理矢理作り出してる行為がクソダサい
お前は何もわかってない。
オフセット45っていうのは本来平べったいんだわそれを無理矢理スポークを伸ばしてコンケイヴさせてんだわ
必要ないはずのコンケイヴをデザインのために無理矢理作り出してる行為がクソダサい
2022/05/30(月) 12:58:12.09ID:7FHw4IQ+0
( ´_ゝ`)フーン
2022/05/30(月) 13:32:21.82ID:1i5lH+i70
機能を優先するなら軽くて265も履ける8.5J一択だぞ。それ以外は見た目優先
見た目のために見た目良くしてるならそれで良いし、機能を言い出したらまとめて重すぎ広すぎクソダサイ、になる筈
見た目のために見た目良くしてるならそれで良いし、機能を言い出したらまとめて重すぎ広すぎクソダサイ、になる筈
2022/05/30(月) 14:01:29.92ID:dBw3/MxR0
>>305
そんな事言い出したらオフセットに関係なく不要だぞコンケイブなんて
そんな事言い出したらオフセットに関係なく不要だぞコンケイブなんて
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 14:26:26.23ID:y6a7Fi7X0 >>305
だわだわ教の教祖ですか
だわだわ教の教祖ですか
2022/05/30(月) 14:29:48.94ID:tKX+isjm0
和歌山弁じゃない?🤔
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 14:31:03.63ID:T0c4uK/n0 だわといえば
小室圭なんだわ
小室圭なんだわ
2022/05/30(月) 14:37:33.29ID:XRGrK95N0
無理矢理コンケイヴ作ってるホイールって結局重いからね
TE37とか安いからみんな履いてるけどあんなおもてぇ奴ぜってぇいらんわ
TE37とか安いからみんな履いてるけどあんなおもてぇ奴ぜってぇいらんわ
2022/05/30(月) 14:38:17.94ID:rjumDGJ70
何が軽いのかな?
2022/05/30(月) 14:44:31.53ID:XRGrK95N0
T-66Fだろ
2022/05/30(月) 14:47:45.73ID:AKKjmGth0
いつからこんなコンケイブっていうのかディープリムみたいなの流行りだしたんだろ?
2022/05/30(月) 14:52:05.94ID:lVuxE8Qr0
いわゆるGT-Rサイズへのコンプレックス
2022/05/30(月) 15:07:39.53ID:6mfBqaTO0
TE037 6061短命だったなあ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 15:37:04.09ID:JFDDA9vd02022/05/30(月) 15:43:57.27ID:J+qfDChb0
37は安いでしょ
実売0.5~0.6掛けじゃん
実売0.5~0.6掛けじゃん
2022/05/30(月) 15:57:19.33ID:Ag3vydsv0
TE37は多すぎる
2022/05/30(月) 16:00:40.08ID:njNsj+mY0
TE037良かったよな。たぶん作れば作るだけ赤字だったのだろう
2022/05/30(月) 16:32:46.49ID:FyWZ6snX0
2022/05/30(月) 16:34:40.68ID:9FdX6AGA0
そんなあなたにレーシングハート
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 16:41:53.10ID:ZZYVygcq0 >>321
何故過去形?
何故過去形?
2022/05/30(月) 16:44:28.27ID:dPoWfyEm0
2022/05/30(月) 16:51:58.72ID:FyWZ6snX0
66FやTC105Xを消耗品扱いできるならそりゃ楽しい。どんどん買って使ってメーカー支えて下さい( ノ;_ _)ノ
2022/05/30(月) 16:56:42.82ID:lBDYntow0
消耗品じゃないアルミホイールがあるみたいな言い方するね
変わった方だ
変わった方だ
2022/05/30(月) 17:09:17.30ID:FyWZ6snX0
伝わらないなら長文にするしかないが、街乗りでもCE28だと短期消耗品って言ってるのよ
サーキット行くなら何でも消耗品になるから、T-66FやXの方のTC105を短期で使い倒せるのは幸せな環境
それは誰しもができる事じゃないから、できる人がどんどんやってね、という話
サーキット行くなら何でも消耗品になるから、T-66FやXの方のTC105を短期で使い倒せるのは幸せな環境
それは誰しもができる事じゃないから、できる人がどんどんやってね、という話
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 19:09:02.06ID:XsFXPjJ/0 サーキット走らない年間3000キロくらい街乗りなんでほぼ一生モノ
2022/05/30(月) 19:27:08.44ID:dBw3/MxR0
>>315
20年近く前
20年近く前
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 20:10:11.72ID:XsFXPjJ/0 D1が流行り始めた頃古口仕様に憧れて街乗りしかしないのに180を5穴にしてbremboとGTRサイズのホイール入れてたわ 当時のシルビアなんてそんなのばっかだった
2022/05/30(月) 21:55:57.44ID:DfLE/ayx0
サーキットも峠も走らんけど買うつもり
勿体ないとか言われそうだけどそんなもん知らん
勿体ないとか言われそうだけどそんなもん知らん
2022/05/30(月) 22:16:33.89ID:Pm3PPi4H0
2022/05/30(月) 22:18:53.45ID:Id3E63dS0
>>332
運転下手そうw
運転下手そうw
2022/05/30(月) 22:27:42.57ID:c29YsyNx0
2022/05/30(月) 22:33:26.67ID:k65muSo20
サーキットなんて車痛めつけるために同じコースをぐるぐる走るだけだしな
峠越えの方が500倍くらい楽しいよ
峠越えの方が500倍くらい楽しいよ
2022/05/30(月) 22:38:33.18ID:XvVhRR+S0
ちゃんと不人気峠の深夜3-4時限定ならな
峠の方が楽しいのは当たり前で、それでも迷惑掛けない為にモラルと常識優先で皆サーキット行ってんだわ
峠の方が楽しいのは当たり前で、それでも迷惑掛けない為にモラルと常識優先で皆サーキット行ってんだわ
2022/05/30(月) 22:40:32.85ID:k65muSo20
なぜ迷惑かける走りをする前提なのか
2022/05/30(月) 22:40:43.69ID:DfLE/ayx0
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 22:47:14.78ID:ZZYVygcq0 なんで峠かサーキットかって話になるのかなぁ
どっちもそれぞれ楽しいのに
どっちもそれぞれ楽しいのに
2022/05/30(月) 22:56:12.33ID:Id3E63dS0
暴走しろとは言わないけど必要以上に車間距離あけてダラダラ走ってる奴は腹立つ
せめて前の速度に合わせて流せよ。86乗ってるやつとか結構多い
まぁ抜くけどね
せめて前の速度に合わせて流せよ。86乗ってるやつとか結構多い
まぁ抜くけどね
2022/05/30(月) 22:57:47.20ID:XvVhRR+S0
自覚かある人が観光的に峠行くなら全然OK。サーキットは現代でスポーツ走行楽しめる唯一合法の場所
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/30(月) 23:28:49.44ID:LRjusRzy0 全て自己責任の無法地帯でもあるけどな
2022/05/30(月) 23:34:57.43ID:Id3E63dS0
サーキットであれ峠であれ事故るような下手くそに
スポーツ走行を楽しむ資格ない。
己の車の限界だったり車の動き把握してコントロールできる範囲で楽しめばいい
レースしてるわけでもないのにな
走行会や峠流すくらいでクラッシュするような奴は総じて下手くそ
スポーツ走行を楽しむ資格ない。
己の車の限界だったり車の動き把握してコントロールできる範囲で楽しめばいい
レースしてるわけでもないのにな
走行会や峠流すくらいでクラッシュするような奴は総じて下手くそ
2022/05/30(月) 23:41:02.28ID:wH0laq4t0
限界攻めないと上達しないからサーキットで自損するのは通過儀礼だろ。本当に上手い奴はみんな若い頃ぶつけて勉強してる
それを峠でやったら、ふざけんな、の一言だけどな
それを峠でやったら、ふざけんな、の一言だけどな
2022/05/30(月) 23:52:01.63ID:Id3E63dS0
友達と走りにいって○○君がその速度域でコーナーいけたから僕もと
同じ速度で曲がれると思い込んで突っ込んでいくようなのはバカ。
もし同じ車に乗っても他人とは知識も技量も違うし
自分のこなせる以上のことはできないよ
バイクでもよくある事故のパターン
同じ速度で曲がれると思い込んで突っ込んでいくようなのはバカ。
もし同じ車に乗っても他人とは知識も技量も違うし
自分のこなせる以上のことはできないよ
バイクでもよくある事故のパターン
2022/05/30(月) 23:58:26.03ID:Id3E63dS0
で、一番最初のネタに戻るが、責任追求はされなかったが、その事故の前を走ってたのはうちの車なんだなぁ
うちの子はサーキット走行会でも表彰台あがったりトロフィー貰ってるくらいだけど
前を流して遊んでるだけが腕もないのについていこうと無理して事故したみたいだ
無理させてしまったと悔やんでたわw
うちの子はサーキット走行会でも表彰台あがったりトロフィー貰ってるくらいだけど
前を流して遊んでるだけが腕もないのについていこうと無理して事故したみたいだ
無理させてしまったと悔やんでたわw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 00:01:02.86ID:gXZI+dAa0 黙れ
2022/05/31(火) 00:07:33.67ID:iWLj7mx00
ID真っ赤w
ハイハイNG...とφ(・ω・`)
ハイハイNG...とφ(・ω・`)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 00:10:15.84ID:GWqIgIo/0 ID真っ赤のオナニー自伝?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 00:12:50.21ID:L7uSe44T0 危険運転じゃなく無謀運転で自爆して搭乗者殺したんだろ
2022/05/31(火) 01:04:55.90ID:lGtcev100
2022/05/31(火) 06:20:49.20ID:8SunYWL+0
追い越し割り込みとかしてそう
2022/05/31(火) 08:30:46.11ID:Wy01P5RG0
IDと顔真っ赤君が危険運転自慢してると聞いてきたが
弄れそうな相手じゃなくて普通にやべーやつだった
弄れそうな相手じゃなくて普通にやべーやつだった
2022/05/31(火) 08:54:24.16ID:A/kSX5lO0
サーキット走らない、峠で飛ばさない奴は運転下手らしいよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 09:04:41.01ID:4I4DM2pF0 峠走るようになると普段は飛ばさないようになる
サーキット走るようになると峠を飛ばさないようになる
サーキットのタイム上がるようになると気合いで運転することがなくなる
レベルが上がってく前のレベルが低かったなってわかる
人生もそういうもんでしょ
自分のレベルが上がったのを嬉しがってそれでマウント取ろうとするのは人間性のレベルを疑われる
サーキット走るようになると峠を飛ばさないようになる
サーキットのタイム上がるようになると気合いで運転することがなくなる
レベルが上がってく前のレベルが低かったなってわかる
人生もそういうもんでしょ
自分のレベルが上がったのを嬉しがってそれでマウント取ろうとするのは人間性のレベルを疑われる
2022/05/31(火) 09:39:00.17ID:6tJTvH/o0
ID真っ赤に釣られてるやつらww
2022/05/31(火) 10:08:54.94ID:ODGeemhW0
レベルあがってたら飛ばそうなんて思わなくても自然と車の性能を引き出せるようになる
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 10:23:22.08ID:yINRbqYO0 >>355はID真っ赤君だろw
2022/05/31(火) 10:40:57.50ID:WG3XC3SI0
2022/05/31(火) 10:42:38.78ID:9zzCVbMv0
明日わかる事だろ……
2022/05/31(火) 10:46:58.60ID:ODGeemhW0
富士スピードウェイいけばええんか?
2022/05/31(火) 10:52:08.21ID:iWLj7mx00
>>362
ワイは行くで
ワイは行くで
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 11:27:54.67ID:GWqIgIo/0 さっそく来たか
資料見せてもらったくん
次は何?
資料見せてもらったくん
次は何?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 11:31:21.71ID:eyxKhwD70 GRカローラのサーキットエディションがGRMNとか言ってるやつアホだろ
https://twitter.com/mizunecomata/status/1531231399214465025?s=21&t=KpKMVUqR89AJdCHTq5AWWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mizunecomata/status/1531231399214465025?s=21&t=KpKMVUqR89AJdCHTq5AWWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 11:37:16.92ID:Pl2jVySb0
>>365
見積もりしてきた君
見積もりしてきた君
2022/05/31(火) 11:41:39.68ID:NWf6c1Xa0
久しぶりの上客さん登場ですか!
2022/05/31(火) 12:16:04.39ID:r9JIl7V50
>>366
ワラタ。とりあえず知ってる単語をハメコミしただけだな
ワラタ。とりあえず知ってる単語をハメコミしただけだな
2022/05/31(火) 12:20:53.31ID:WG3XC3SI0
まあ明日になればわかるんだろうけど、実際お得意様には内緒で…とかここだけの話とかリーク的なのあるのかなと思ってね
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 12:37:52.27ID:03UfAwD90 明日はノーマルカローラシリーズだけ
GRカローラは海外でも価格発表されてない
GRカローラは海外でも価格発表されてない
2022/05/31(火) 12:45:49.18ID:r9JIl7V50
まぁ富士行く人(>>363さんとか)が現場スタッフに聞いて何かしら分かるかもしれないし、過度な期待はせずに待っとく
2022/05/31(火) 12:46:50.01ID:Bno8dpth0
もし本当に明日ディーラーで価格がわかるならとっくにTwitterあたりに漏れてると思うわ
2022/05/31(火) 13:00:57.66ID:le4MgHWf0
ベースで乗り出し500万、プレミアムグレードで550-600万じゃないの
あとはLSDとかのオプション次第なイメージ
ロールゲージと機械式LSDはほしいな
あとはLSDとかのオプション次第なイメージ
ロールゲージと機械式LSDはほしいな
2022/05/31(火) 13:08:22.98ID:ttf9jE040
ロールゲージってなに
2022/05/31(火) 13:11:48.45ID:le4MgHWf0
中にクリームはいってて巻かれてるやつ
2022/05/31(火) 13:12:48.34ID:+kqR09Tt0
>>374
ベースにLSD付いてないとかどんなうんこパッケージだよ
ベースにLSD付いてないとかどんなうんこパッケージだよ
2022/05/31(火) 13:26:45.00ID:ZuM2hVe80
>>366
RCは無いでしょ
RCは無いでしょ
2022/05/31(火) 13:43:28.75ID:BvTPhWqP0
GRヤリスでもサーキット全開走行しないと作動しないんだぞトルセン
5ドアでよりマイルドなこっちは、サーキットエディション以外は好みで付けるで十分よ
着いてないとsportとtrackの差もはっきり出るしな
5ドアでよりマイルドなこっちは、サーキットエディション以外は好みで付けるで十分よ
着いてないとsportとtrackの差もはっきり出るしな
2022/05/31(火) 17:36:26.78ID:3ZaAz0vP0
>>371
週末に富士で車両展示されるなら、それ以前に発表してもおかしくないと思うが
週末に富士で車両展示されるなら、それ以前に発表してもおかしくないと思うが
2022/05/31(火) 20:04:19.51ID:9ccLaQDi0
6/1追加情報公式告知きたな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 20:32:53.23ID:WIb58u5q0 ヘッドライトが2種類あるってATモデルの発表もあるってこと?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 20:46:28.35ID:h5yvAbrJ0 まだATはラリーで開発段階
通常とHPの2グレードのことじゃない?
通常とHPの2グレードのことじゃない?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 20:49:11.28ID:h5yvAbrJ0 価格は北米でも未発表だから日本仕様の外装内装のお披露目の予感
予約開始はまだ先だろうか
予約開始はまだ先だろうか
2022/05/31(火) 20:51:34.24ID:n0VPRTh90
価格だろ
2022/05/31(火) 21:01:03.10ID:gaykR9To0
価格がハッキリ分かるのかね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 21:04:11.78ID:e5aIbjCe0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 21:08:42.16ID:e5aIbjCe0 >>383
左はグレーっぽいから、北米のヘビーメタル相当かな
左はグレーっぽいから、北米のヘビーメタル相当かな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 21:09:30.24ID:sF0rCKTr0 >>382
GRカローラセダンの追加発表だからだよ
GRカローラセダンの追加発表だからだよ
2022/05/31(火) 21:21:44.45ID:CrAka53q0
2022/05/31(火) 21:23:25.57ID:V5hCEt4r0
360ってけっこう安いんじゃないの?
2022/05/31(火) 21:41:28.93ID:14R+kANt0
基本カロスポだからねぇサーキットエディション以外はGRラインじゃなく堤工場で生産したら納期も早くなるぞ
2022/05/31(火) 23:30:19.86ID:Lkx3YWbB0
AT連呼してるキッズはなんなのw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 23:34:18.33ID:xNdp9unx0 そりゃ8ATの方が面白そうだし性能も人力6MTより明らかに上だし
と車は現車以外はMTしか買ったことがなかった俺が言ってみる
AT?ダッセー、加速悪いし燃費も悪いじゃん!
などとは言えない時代になってしまった
認めなくない現実だ、トホホだよ
と車は現車以外はMTしか買ったことがなかった俺が言ってみる
AT?ダッセー、加速悪いし燃費も悪いじゃん!
などとは言えない時代になってしまった
認めなくない現実だ、トホホだよ
2022/05/31(火) 23:34:22.68ID:LzTKgc3n0
ATもいつかは出るだろうがコンパクト化に苦戦してんじゃね
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/31(火) 23:37:28.51ID:L7uSe44T0 買わない理由その1
https://twitter.com/bm_dragon1010/status/1531636215740760064?s=21&t=mnWYwPsq9PsMMk1RI1Qfuw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bm_dragon1010/status/1531636215740760064?s=21&t=mnWYwPsq9PsMMk1RI1Qfuw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/01(水) 00:11:33.70ID:LpuJ728U0
写真見る限り、まずは2グレード構成ですかね
2022/06/01(水) 00:37:29.04ID:RJtQftu30
でしょうね。ATはコンパクトで軽く作れば熱問題がその分やっかいなので、最初は無しでほぼ確定
2022/06/01(水) 01:03:01.88ID:sBt4sunf0
そもそも本当に出るかわからないAT仕様待ってないで教習所行って限定解除してくればいいじゃん?
別にMTは難しくないよ?
別にMTは難しくないよ?
2022/06/01(水) 01:03:52.39ID:FWY/MmaO0
てかATならゴルフRでええやろw
2022/06/01(水) 02:01:38.53ID:bjFkBF/q0
ゴルフRって年式落ち結構安いんだな
もっと高いのかとおもってたわ
200万円から遊べるじゃん。これもうカローラいらんねw
もっと高いのかとおもってたわ
200万円から遊べるじゃん。これもうカローラいらんねw
2022/06/01(水) 03:48:20.84ID:vVjvGZRa0
ゴルフRってDCTでしょ?
すぐに壊れて修理費かさみがちなイメージしかないわ
すぐに壊れて修理費かさみがちなイメージしかないわ
2022/06/01(水) 05:30:31.52ID:ekPMO4K30
中古の外車とか地雷すぐるわ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 06:28:02.09ID:ISitOWMo02022/06/01(水) 06:40:40.48ID:5Ui/6Siq0
コペンは軽で数少ない4気筒エンジンでしっかり軽オープンしてるぞ
なお2代目
なお2代目
2022/06/01(水) 06:54:54.51ID:5mGweoDU0
【拡散希望】
秋田県大仙市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する犯罪者が住んでいます。
マツダのデミオに乗り、ミニ四駆が趣味で西武ライオンズのファンだということまで身バレしています。
JS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
ロリコン秋田の固定IP→122.16.0.3
996: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7528-ff7m [122.16.0.3]) [sage] 2019/07/25(木) 21:58:41.73 ID:+GXX1cvB0
うちの田舎通勤軽油デミオなら何とか1000キロいけるが街乗りになるときついわ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/123
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/823
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641420554/311
通報先はこちらです
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/
秋田県大仙市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する犯罪者が住んでいます。
マツダのデミオに乗り、ミニ四駆が趣味で西武ライオンズのファンだということまで身バレしています。
JS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
ロリコン秋田の固定IP→122.16.0.3
996: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7528-ff7m [122.16.0.3]) [sage] 2019/07/25(木) 21:58:41.73 ID:+GXX1cvB0
うちの田舎通勤軽油デミオなら何とか1000キロいけるが街乗りになるときついわ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/123
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/823
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1641420554/311
通報先はこちらです
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 07:00:28.05ID:aKFI/0+F0 >>404
買えない妬みほど見苦しいものはないな
買えない妬みほど見苦しいものはないな
2022/06/01(水) 07:01:29.45ID:ypJ9FYDK0
>>405
二代目がどうしたって?
二代目がどうしたって?
2022/06/01(水) 07:22:05.79ID:5Ui/6Siq0
>>408
ありとあらゆる要素が改悪され書き切れない
ありとあらゆる要素が改悪され書き切れない
2022/06/01(水) 07:35:54.72ID:vgwM2OFm0
2022/06/01(水) 07:49:01.24ID:viHt34e30
【拡散希望】
石川県野々市市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する性犯罪者が住んでいます。
マツダのAZワゴンに乗り、JS盗撮が趣味でジュニアアイドルの撮影会でわいせつ行為をして出禁になったことまで身バレしています。
JS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
盗撮大好き石川県住み変態ツダオタの固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp]
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288
秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti
簡単な通報先
http://www.internethotline.jp/
石川県野々市市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する性犯罪者が住んでいます。
マツダのAZワゴンに乗り、JS盗撮が趣味でジュニアアイドルの撮影会でわいせつ行為をして出禁になったことまで身バレしています。
JS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。
盗撮大好き石川県住み変態ツダオタの固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp]
342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/128
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645984094/503
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1645521082/288
秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti
簡単な通報先
http://www.internethotline.jp/
2022/06/01(水) 07:49:18.61ID:viHt34e30
VPNでIPコロコロ偽装する石川県住み
スマホでJS盗撮マニア変態ロリペドマツダ信者の性犯罪歴置いときますね
ロリコン石川の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
ロリコン石川のスマホ→→オッペケ(Softbank系列)
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R24
605: なまえをいれてください (ワッチョイ df09-CnJy [221.133.85.86]) [sage] 2021/03/29(月) 20:27:41 ID:GGxlLQNX0
その前にフォトカノを…
614: なまえをいれてください (ワッチョイ df09-CnJy [221.133.85.86]) [sage] 2021/03/30(火) 12:45:13 ID:LMjiG15v0
>>608
この凛世の魔法少女コスはこっそりリアルJSのパンツ撮影したときよりドキドキしたわww
709: なまえをいれてください (オッペケMM8b-mdD1 [133.106.68.139]) [sage] 2021/04/22(木) 15:37:48 ID:bEqZXh/gM
小学生2人アイマスクつけて寝かせてローで覗き込むだけで捗ります
罪なソフトだ
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
めだちゃ簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
スマホでJS盗撮マニア変態ロリペドマツダ信者の性犯罪歴置いときますね
ロリコン石川の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
ロリコン石川のスマホ→→オッペケ(Softbank系列)
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R24
605: なまえをいれてください (ワッチョイ df09-CnJy [221.133.85.86]) [sage] 2021/03/29(月) 20:27:41 ID:GGxlLQNX0
その前にフォトカノを…
614: なまえをいれてください (ワッチョイ df09-CnJy [221.133.85.86]) [sage] 2021/03/30(火) 12:45:13 ID:LMjiG15v0
>>608
この凛世の魔法少女コスはこっそりリアルJSのパンツ撮影したときよりドキドキしたわww
709: なまえをいれてください (オッペケMM8b-mdD1 [133.106.68.139]) [sage] 2021/04/22(木) 15:37:48 ID:bEqZXh/gM
小学生2人アイマスクつけて寝かせてローで覗き込むだけで捗ります
罪なソフトだ
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
めだちゃ簡単な通報先♪
http://www.internethotline.jp/
2022/06/01(水) 07:49:41.29ID:viHt34e30
JSのパンツを盗撮するゲームスレの書き込みを捏造して秋田のIPに改竄しているが、元レスがこちら
↓↓↓元レスの必死チェッカー↓↓↓
http://hissi.org/read.php/famicom/20210329/R0d4bExRTlgw.html
石川県在住JS盗撮マニアの本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
石川県在住ロリコンのスマホ→オッペケ(Softbank系列)
586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ
243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.31 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
めだちゃ簡単な通報先♪
http://www.internethotl
↓↓↓元レスの必死チェッカー↓↓↓
http://hissi.org/read.php/famicom/20210329/R0d4bExRTlgw.html
石川県在住JS盗撮マニアの本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
石川県在住ロリコンのスマホ→オッペケ(Softbank系列)
586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ
243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:54.31 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all
めだちゃ簡単な通報先♪
http://www.internethotl
2022/06/01(水) 07:50:07.08ID:viHt34e30
女子中学生盗撮がバレて通報され職質で嘘を付く石川県住みロリコン盗撮犯
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
248: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:00:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽい
まぁソッコー画像消してセーフだったけど
252: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.33【SKYACTIV第7世代】
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ekxV [126.157.245.27]) [sage] 2021/05/13(木) 13:34:04 ID:6shMIOetr
このガイジはスバル乗りだよ
マツダ叩きスレを乱立して常に発狂してるやつ
アンチスレ見たら分かる見る価値ないけど
ロリコン石川のスマホ→オッペケ
248: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:00:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽい
まぁソッコー画像消してセーフだったけど
252: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:58 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.33【SKYACTIV第7世代】
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ekxV [126.157.245.27]) [sage] 2021/05/13(木) 13:34:04 ID:6shMIOetr
このガイジはスバル乗りだよ
マツダ叩きスレを乱立して常に発狂してるやつ
アンチスレ見たら分かる見る価値ないけど
2022/06/01(水) 08:06:54.77ID:JEg2GCXe0
>>390
この22:00って日本時間?
この22:00って日本時間?
2022/06/01(水) 08:37:56.86ID:nfbbcOzl0
>>415
日本向けの発表で、日本のサイト上で22:00のアナウンスだから、なんの疑いもなく日本時間22時
日本向けの発表で、日本のサイト上で22:00のアナウンスだから、なんの疑いもなく日本時間22時
2022/06/01(水) 09:05:54.11ID:5Ui/6Siq0
価格発表か
ガワだけGRの中身2LNAの後期カロスポのグレードはありそうだなぁ
あってくれ
ガワだけGRの中身2LNAの後期カロスポのグレードはありそうだなぁ
あってくれ
2022/06/01(水) 09:06:43.86ID:Nf2AGCLT0
ないやろ…
2022/06/01(水) 09:17:50.46ID:1/vv2pI/0
ヤリスでRCあったからないとも言い切れない
2022/06/01(水) 09:30:19.15ID:eipjB0Au0
GRヤリスのRCは競技用
RSは台数稼ぎとエンジン搭載位置
わざわざフロアまでぶっ叩いてGRFour載せてきたカローラにガワだけの廉価版出すと思うか?
RSは台数稼ぎとエンジン搭載位置
わざわざフロアまでぶっ叩いてGRFour載せてきたカローラにガワだけの廉価版出すと思うか?
2022/06/01(水) 09:56:27.92ID:lwMmsi7M0
オーダー開始日の発表あるかな
2022/06/01(水) 09:58:49.25ID:tJEHaeGQ0
ガンメタがGRでシルバーがGRスポーツなんじゃね
ボンネット形状が違うように見える
ボンネット形状が違うように見える
2022/06/01(水) 09:59:48.05ID:h1TwM4n10
GRカローラだって言ってんのになんでGRスポーツが出てくんだよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 10:03:56.06ID:ISitOWMo0 担当がGRカローラ思ったより安いですよって言ってたのは今日価格発表だからか
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 10:06:53.97ID:sKmL4dLf0 >>422
お前頭悪すぎだろ
お前頭悪すぎだろ
2022/06/01(水) 10:08:38.88ID:tJEHaeGQ0
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 10:21:45.48ID:Kv2iCdgx02022/06/01(水) 10:32:55.07ID:tJEHaeGQ0
>>427
きみはカローラツーリングでも磨いてなさい
きみはカローラツーリングでも磨いてなさい
2022/06/01(水) 10:46:42.73ID:d4uvbMGz0
>>422
GRスポーツなんじゃねってお前バカなの?
GRスポーツなんじゃねってお前バカなの?
2022/06/01(水) 10:59:35.06ID:tJEHaeGQ0
2022/06/01(水) 11:02:40.75ID:5Ui/6Siq0
>>424
GRヤリスと違ってアメリカでも売れるのは価格にいい影響ありそうだな
GRヤリスと違ってアメリカでも売れるのは価格にいい影響ありそうだな
2022/06/01(水) 11:08:09.40ID:1CWph/qy0
カロスポ乗りってカローラアクシオ凄いバカにしてそう
2022/06/01(水) 11:34:47.56ID:bjFkBF/q0
GR乗りになったらカロスポみたいなゴミバカにするだろう
まぁカロスポもアクシオも普通に買う価値ないゴミだがw
まぁカロスポもアクシオも普通に買う価値ないゴミだがw
2022/06/01(水) 11:35:53.40ID:BPNXTFh20
アクシオTRDターボがあるからバカになんてしないだろ
しかも14#系アクシオならISやシビックより良いって偏屈評論家でも認めてた車だぞ
しかも14#系アクシオならISやシビックより良いって偏屈評論家でも認めてた車だぞ
2022/06/01(水) 11:39:38.10ID:bjFkBF/q0
そんなんにターボ付けるくらいならレヴォーグかS4買うわw
2022/06/01(水) 11:45:34.80ID:7sdW3oD60
>>420
RSは台数稼ぎになってるだろうか?
RSは台数稼ぎになってるだろうか?
2022/06/01(水) 11:49:41.13ID:oTj7SbBp0
2022/06/01(水) 11:55:28.69ID:g+0dawWe0
RSとかいうゴミが買う奴居るんか・・・
2022/06/01(水) 11:58:26.27ID:bjFkBF/q0
ガワだけのなんちゃってGRヤリスなんか恥ずかしくて公道はしれないだろw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 12:02:47.59ID:eXU4F8iT0 >>439
で お前は何に乗ってるんだ?
で お前は何に乗ってるんだ?
2022/06/01(水) 12:04:20.40ID:GPh3A/IM0
ガワだけのなんちゃってなんて恥ずかしくて乗れないと思うじゃん?オフ会行ってみ7:3くらいでRSいる
2022/06/01(水) 12:06:07.62ID:VbiWw67O0
思ったよりも安かったら大成功だったGRヤリスのおかげかな
2022/06/01(水) 12:08:58.20ID:BPNXTFh20
それはある。こんなに売れて、しかも世界的な評価も軒並み高いとか、目標以上だったろうな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 12:17:05.28ID:Iw+ZwdEj0 ベース400万スタートとして、ハイパフォーマンスがいくらになるんだろうな。
カーボンルーフ有なら500万弱くらいかな
カーボンルーフ有なら500万弱くらいかな
2022/06/01(水) 12:21:01.21ID:JEg2GCXe0
2022/06/01(水) 12:21:23.80ID:nhXCNuCA0
500までいくかな
サーキットPは600とかしそうだけど
サーキットPは600とかしそうだけど
2022/06/01(水) 12:26:13.01ID:Eib6z6E40
ランエボXやインプWRXから乗り換える人多そう
2022/06/01(水) 12:27:20.62ID:Z4JdfTiE0
>>444
カーボンルーフはサーキットエディションのみでベースグレードからのOPは無し
カーボンルーフはサーキットエディションのみでベースグレードからのOPは無し
2022/06/01(水) 12:28:31.22ID:bjFkBF/q0
乗換じゃないけど増車予定だな
2022/06/01(水) 12:31:17.83ID:PoAsVkEq0
>>439
非GT-R乗りでスカイラインオーナーズクラブの副会長やらされてたけどGT-R乗りの大半はファッションだったからなぁ…
筑波で走行会ミーティングとかやったら自分より速いGT-Rは両手で数えられるくらい…脚周り程度しか弄っていないGTS-tだったのに
非GT-R乗りでスカイラインオーナーズクラブの副会長やらされてたけどGT-R乗りの大半はファッションだったからなぁ…
筑波で走行会ミーティングとかやったら自分より速いGT-Rは両手で数えられるくらい…脚周り程度しか弄っていないGTS-tだったのに
2022/06/01(水) 12:34:00.72ID:XXXtZg3M0
性能を持て余したファッションとほんとの亀を一緒にするなよw
2022/06/01(水) 12:40:25.03ID:LpuJ728U0
SZとRZでかなり装備差つけてベースグレード相当のSZは価格抑えてきそうだけど
今日価格発表あるかな?YouTubeとかで10時に日本仕様のスタジオ撮影動画解禁って感じかも
今日価格発表あるかな?YouTubeとかで10時に日本仕様のスタジオ撮影動画解禁って感じかも
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 12:44:24.45ID:OmlMazKn0 >>439
あれでスイスポくらい安けりゃいいけどそうでもないしあれ買うならあと70万出してRC買ったほうがいい
あれでスイスポくらい安けりゃいいけどそうでもないしあれ買うならあと70万出してRC買ったほうがいい
2022/06/01(水) 12:50:20.44ID:O4h8qet10
2022/06/01(水) 12:52:06.30ID:Tqr1pATY0
競争してるわけじゃないし一番目指す必要はないけど
そんな偽車に乗ってたら情けない自分に嫌気さしそう
そんな車でミーティングとか絶対いかねーわ
恥さらして劣等感に苛まれるだけ
そんな偽車に乗ってたら情けない自分に嫌気さしそう
そんな車でミーティングとか絶対いかねーわ
恥さらして劣等感に苛まれるだけ
2022/06/01(水) 13:03:36.12ID:uhOS46gE0
ヤリスミーティング行くと巣ヤリスのハイブリッドからもバカにされるのがRS
それをみてこっちからしたらどっちもゴミやん
と思ってるのがRZオーナー
誰からも相手されないのがヤリスクロス
それをみてこっちからしたらどっちもゴミやん
と思ってるのがRZオーナー
誰からも相手されないのがヤリスクロス
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 13:12:29.78ID:/3TpQRHG0 ヤリスミーティング・・・
何その恥ずかしそうな集まり
何その恥ずかしそうな集まり
2022/06/01(水) 13:14:13.87ID:uhOS46gE0
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 13:35:36.87ID:eXU4F8iT0 >>458
大して変わらんやろw
大して変わらんやろw
2022/06/01(水) 13:37:19.53ID:uhOS46gE0
>>459
もっと恥ずかしいぞって意味やろ言わせんなよ
もっと恥ずかしいぞって意味やろ言わせんなよ
2022/06/01(水) 13:38:05.52ID:bjFkBF/q0
卑猥そうなミーティングだなぁ
2022/06/01(水) 13:42:47.07ID:1/vv2pI/0
ヴィッチやりミーティング?
2022/06/01(水) 13:48:19.52ID:uhOS46gE0
巣ヤリスとヤリスクロスいれとくとマンコが来るからそれを目的にしてるからな穴がち間違ってない
2022/06/01(水) 13:49:12.48ID:Yz9CgdEU0
ヤリスオフは素のヤリス乗りは女の子多いから持ち帰りできる
ぞ
ぞ
2022/06/01(水) 13:59:16.28ID:1nW3Tu3n0
>>458
なんかミッツ・マングローブみたいやな...
なんかミッツ・マングローブみたいやな...
2022/06/01(水) 14:03:08.51ID:tJEHaeGQ0
>>430
つか、この流れで反論せずに消えるのって前コペンで現カロツリ乗りのTwitterやってるあいつで確定じゃん
このスレでたびたび暴言吐いてたよね
俺は22時までワクワクしながら過ごしたいだけなんだ
スレ汚しすまんm(__)m
つか、この流れで反論せずに消えるのって前コペンで現カロツリ乗りのTwitterやってるあいつで確定じゃん
このスレでたびたび暴言吐いてたよね
俺は22時までワクワクしながら過ごしたいだけなんだ
スレ汚しすまんm(__)m
2022/06/01(水) 14:19:12.28ID:uhOS46gE0
なお、巣ヤリス乗りでミーティングに参加してくるほとんどが芋ブスな模様
2022/06/01(水) 14:25:12.03ID:O4h8qet10
垢抜けててブスはどうしようもないけど、芋なら化粧でいくらでも化けるから、自分が仕上げりゃいいだけ
2022/06/01(水) 15:05:02.75ID:Vt2HOUux0
今日のは価格の発表でしょうか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 15:26:41.98ID:Yz9CgdEU0 >>466
お前とこいつは同じぐらい頭悪いな
妄想でコペン乗りで現カロツー乗ってるって思っちゃてる頭の悪さ
親もここまで馬鹿とか子供ガチャ大ハズレ引いたな
GRスポーツ出るといいね
絶対でないけどな
https://i.imgur.com/TyTWLwY.jpg
お前とこいつは同じぐらい頭悪いな
妄想でコペン乗りで現カロツー乗ってるって思っちゃてる頭の悪さ
親もここまで馬鹿とか子供ガチャ大ハズレ引いたな
GRスポーツ出るといいね
絶対でないけどな
https://i.imgur.com/TyTWLwY.jpg
2022/06/01(水) 15:33:57.51ID:VmivRHoh0
RSとかゴミだろwと思ってたけど今ならその良さがわかる
割り切りがいるヤリスと違って4Drのカローラなら見た目だけで買うのも普通にありだしあったらいいなー
割り切りがいるヤリスと違って4Drのカローラなら見た目だけで買うのも普通にありだしあったらいいなー
2022/06/01(水) 15:35:29.11ID:3Neaa4Ou0
GRヤリスみたいにホモロゲのために生産台数稼ぐ必要ないから、GRカローラにRSは出ないだろうな。
2022/06/01(水) 15:42:27.03ID:5sHknQ/L0
>>470
草
草
2022/06/01(水) 15:48:08.75ID:tJEHaeGQ0
2022/06/01(水) 15:51:22.63ID:LpuJ728U0
MORIZO Editionとな…
2022/06/01(水) 15:59:58.62ID:jkNGcH5W0
てんこ盛りぞうエディションか
2022/06/01(水) 16:01:25.99ID:e2GAjmVy0
またキント専用か?
2022/06/01(水) 16:12:19.49ID:bZiXAP400
>>436
今となってはホモロゲ取得に関係なくなったから意味ないグレードだろうな
今となってはホモロゲ取得に関係なくなったから意味ないグレードだろうな
2022/06/01(水) 16:15:02.15ID:bZiXAP400
2022/06/01(水) 16:31:27.67ID:jaHzvqT00
>>476
なるほど草
なるほど草
2022/06/01(水) 16:33:04.84ID:waAT52Zv0
GRラインの稼働率と販売サイドの要望次第で廉価グレードの投入が決まると思う
どのみちGRヤリスのバックオーダー抱えてGRカローラもプラスされたら高額車両優先で生産したいだろうし、数年は無理だね
どのみちGRヤリスのバックオーダー抱えてGRカローラもプラスされたら高額車両優先で生産したいだろうし、数年は無理だね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 16:57:04.01ID:Iw+ZwdEj0 >>477
BZ4Xで前例があるし、やりかねないな…
BZ4Xで前例があるし、やりかねないな…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 17:07:01.21ID:Fw+CSLHW0 >>479
なぜ?
なぜ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 17:30:35.82ID:sKmL4dLf0 公式がGRカローラの新情報公開ってアナウンスしてるのに
GRカローラのツーリング版やセダン版とかGR Sportsとかの発表とかないでしょ
GRカローラのツーリング版やセダン版とかGR Sportsとかの発表とかないでしょ
2022/06/01(水) 17:36:20.20ID:LqDKseMu0
>>484
発表されたのがGRカローラスポーツではなくてGRカローラだからセダンやワゴンが出てもおかしくはないけどな
発表されたのがGRカローラスポーツではなくてGRカローラだからセダンやワゴンが出てもおかしくはないけどな
2022/06/01(水) 17:47:42.72ID:EFz4e8Gd0
>>485
何故にあなたはWikipediaを否定するのか
何故にあなたはWikipediaを否定するのか
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 17:51:01.72ID:9a+plBuh0 >>485
GRカローラにした意味わかってなさそう笑
GRカローラにした意味わかってなさそう笑
2022/06/01(水) 17:53:37.39ID:5Ui/6Siq0
そもそもボディバリエーションがあるからサブネームついてるだけでカローラスポーツはカローラそのものだからな
2022/06/01(水) 17:55:56.55ID:StJHFTgK0
カローラFXだろ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 18:11:14.10ID:saN+rKlr0 >>482
意味合いが違うだろ
意味合いが違うだろ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 18:30:46.35ID:jSs9MtmG02022/06/01(水) 18:39:28.31ID:EFz4e8Gd0
>>491
これホントなら思ったより他界や😭
これホントなら思ったより他界や😭
2022/06/01(水) 18:46:20.57ID:jEGRI5Qe0
だから言ったやん…
2022/06/01(水) 18:47:00.95ID:WMWOE+wa0
HPは無いのか
2022/06/01(水) 18:47:26.11ID:JX5tl/eX0
公式情報まだだから今踊らされたら負けだと思ってる
2022/06/01(水) 18:47:46.70ID:jEGRI5Qe0
1stEDないとか言ってたやつ息してる?
2022/06/01(水) 18:52:16.17ID:EFz4e8Gd0
でもヤリスのhpと同じ仕様でそれならば
思ったよりも安い😌
思ったよりも安い😌
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 18:58:09.56ID:f6AzMXw80 またモリゾウサインあるの
2022/06/01(水) 19:00:27.59ID:uiTBbUOj0
RZが475だからSZは420ぐらいかな
2022/06/01(水) 19:01:58.30ID:jEGRI5Qe0
なぜRZHPじゃなくSZがあると思うのかw
2022/06/01(水) 19:05:13.66ID:kFU7Lki70
>>500
だよな笑うわ。1stはRZがベースグレードでHPがカーボンその他パーツ分(70-80?)上乗せ
だよな笑うわ。1stはRZがベースグレードでHPがカーボンその他パーツ分(70-80?)上乗せ
2022/06/01(水) 19:09:23.15ID:Q5Amyk0s0
>>491
本当だとするとHPパッケージ付けると500万中盤くらいか?
本当だとするとHPパッケージ付けると500万中盤くらいか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 19:11:41.59ID:GUeJHydZ02022/06/01(水) 19:13:44.24ID:itRVAzfL0
350万スタートさん息してる?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 19:15:57.93ID:f6AzMXw80 カロスポの1stは何か良いもの付いてんの? ヤリスのやつは中古に溢れてるし別にプレ値も付いてないけど
2022/06/01(水) 19:30:44.79ID:0kyz1Qfj0
レヴォーグ2.4と価格的にかぶるな
2022/06/01(水) 19:58:13.20ID:DFsCkhPK0
22時なにがおこるの?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 20:33:01.29ID:Iw+ZwdEj0 Web抽選?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 20:45:42.38ID:cfUoHV370 ヘビーメタルのこれカッコいい
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 21:05:49.84ID:lA40hSZf0 シビックRはこれより余裕で高いんだろうな
ホンダもタイプRは高くても信者が勝手に買うと思ってそう
ホンダもタイプRは高くても信者が勝手に買うと思ってそう
2022/06/01(水) 21:08:33.35ID:DFsCkhPK0
あんなFFのゴミ車が1000万超えて取引されてるのが解せない
大して速くもないのにw
大して速くもないのにw
2022/06/01(水) 21:10:20.24ID:ysomoWN50
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 21:13:26.75ID:6Q681lNH0 1.6の3発で300出せるのは凄えんだけど音なんとかならんか…
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 21:14:45.14ID:QgzzJrb502022/06/01(水) 21:18:34.10ID:fUpmkUG10
だな>>511
2022/06/01(水) 21:29:08.27ID:kFU7Lki70
G16EはむしろESCオフにしてエンジン素のままの方がいい音してるぞ
買ったらカプラー抜いて回してみれば鱗落ちる
買ったらカプラー抜いて回してみれば鱗落ちる
2022/06/01(水) 21:50:56.82ID:c/C3QuSc0
あと10分か
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 21:53:55.89ID:ZDPsdBXu0 FF260馬力って絶妙にGRヤリスRZ超えることを避けてるな
2022/06/01(水) 21:56:34.64ID:JX5tl/eX0
あれ?もう更新されてね?
2022/06/01(水) 21:56:54.88ID:ikmSRjj/0
お前ら…“準備”はいいか? ーーー俺は、できてる。
2022/06/01(水) 21:57:41.21ID:Ipo5Aw9H0
2シータワロタ
2022/06/01(水) 21:58:32.51ID:RX1Ewa2F0
もう出てるじゃん
RZ
モリゾウ
RZ
モリゾウ
2022/06/01(水) 21:59:40.16ID:BHikLonZ0
高くて買えないって人が多そう
2022/06/01(水) 21:59:41.29ID:BFHvPq7b0
まさか2シーターとは、
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 21:59:55.25ID:aKFI/0+F0 モリゾウエディションきたーーーw
2022/06/01(水) 22:01:18.63ID:QE2VwQry0
2シーターモリゾウなんて
5ドアの必要性あんのか
5ドアの必要性あんのか
2022/06/01(水) 22:01:50.41ID:gvVNJTEZ0
RZ買うか
2022/06/01(水) 22:01:53.28ID:Ipo5Aw9H0
ベストカー早すぎワロタ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:01:56.37ID:4eUt5KtZ0 価格は結局発表されなかったか…
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:02:14.01ID:GUeJHydZ0 RZは限定なしで全国のトヨタで秋頃
実質HP?モリゾウ仕様はリアシートなしで
GRガレージのみ取り扱いさらに台数限定の抽選
であってる?
実質HP?モリゾウ仕様はリアシートなしで
GRガレージのみ取り扱いさらに台数限定の抽選
であってる?
2022/06/01(水) 22:02:19.54ID:AZ3TqO6B0
価格出てないな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:02:56.36ID:aKFI/0+F0 モリゾウエディションは実質GRMN相当なのか。
RZはカタログモデルでよかったな。カーボンルーフ標準とかやるやん。
RZはカタログモデルでよかったな。カーボンルーフ標準とかやるやん。
2022/06/01(水) 22:03:20.26ID:ikmSRjj/0
後席取っ払って30kg軽量化しました!
いやそういうのはホンダとルノーだけでやってろよ
いやそういうのはホンダとルノーだけでやってろよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:03:35.33ID:vVjvGZRa0 やっぱアキオ社長すげーや
こんだけ車が好きな社長ほかに居ないだろ
こんだけ車が好きな社長ほかに居ないだろ
2022/06/01(水) 22:04:26.46ID:c/C3QuSc0
買うわ
2022/06/01(水) 22:05:40.06ID:Tqr1pATY0
モリゾーエディション欲しいけど5人乗りたい
2022/06/01(水) 22:05:49.23ID:BHikLonZ0
せっかくドアが4枚あるのに2シーターとかって思ったけどヤリス販売してない地域あるからしゃーなしか
2022/06/01(水) 22:06:12.06ID:n7cPMJ7q0
モリゾウアホ(褒)
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:06:59.64ID:4CqETp5h0 1stあるって言ってたやつwwww
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:07:38.54ID:GUeJHydZ0 モリゾウ仕様はRZよりトルクUP、クロスレシオ化等などかなりRZと差別化されてるね
まさにRZエボリューション
まさにRZエボリューション
2022/06/01(水) 22:08:29.18ID:Fc4p9mf80
後はRZにもガンメタの色設定があれば良いのだが
2022/06/01(水) 22:09:24.69ID:Cs3Wmzi90
よくこの企画が通ったな
アキオ社長だからか正に
アキオ社長だからか正に
2022/06/01(水) 22:09:27.28ID:vVjvGZRa0
ホイールはエンケイじゃないのね
2022/06/01(水) 22:10:36.68ID:ixLnl5BI0
やっぱBBSか
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:11:25.47ID:GUeJHydZ0 日本仕様の内装出てるね
4ドアならリアシートがほしい
4ドアならリアシートがほしい
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:12:16.66ID:vaVMvmjr0 豊田社長は本当の車好きじゃなくてパフォーマンスとか言ってる捻くれ者いるけど好きじゃなくてここまでやるか?
2022/06/01(水) 22:12:21.95ID:waAT52Zv0
GRMNヤリス外れた人はモリゾウエディションで我慢したらいいんじゃね。外板色は憧れのマットスティールだし
2022/06/01(水) 22:12:32.05ID:HcgFPrfr0
予想外だった
RZも台数少なそうな感じが…
RZも台数少なそうな感じが…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:12:34.08ID:aKFI/0+F0 RZ買うわ。販売店いったら予約させてもらえるかな。
2022/06/01(水) 22:12:39.82ID:G28Oi6De0
いいねぇ、これとタイプRで悩めるな、それも楽しいね
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:12:41.02ID:3TQf9A8B0 モリゾウエディションって2シーターかいな
抽選って書いてあるけど、流石にこれは
俺はRZでいいわ
500万以内で頼む
まあ8AT待ちだけどなあ
抽選って書いてあるけど、流石にこれは
俺はRZでいいわ
500万以内で頼む
まあ8AT待ちだけどなあ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:13:09.70ID:GUeJHydZ0 とりあえずRZは限定販売じゃなさそうなので納期長くても待てばヤリスみたく手に入りそうで良かった
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:15:25.37ID:4CqETp5h0 モリエディはGR garageのみかよ
アホじゃねーの
アホじゃねーの
2022/06/01(水) 22:15:31.88ID:xRuTB9490
ワロタ
メガーヌが4ドア2シーターやってたけどさ、大のトヨタがえげつない(褒め言葉)
メガーヌが4ドア2シーターやってたけどさ、大のトヨタがえげつない(褒め言葉)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:17:06.57ID:VwxJzbEp0 純正状態でドアあるのにリアシートないなんて車あったっけ…
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:19:33.63ID:qhdsm0y40 >>555
メガネ
メガネ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:20:43.07ID:qhdsm0y40 モリゾウマジ最高
2022/06/01(水) 22:21:10.65ID:xRuTB9490
おいくら万円?
2022/06/01(水) 22:24:51.25ID:kFU7Lki70
2022/06/01(水) 22:24:51.29ID:IHnvn5uy0
シート取っ払うんなら2ドアで
2022/06/01(水) 22:24:57.85ID:uiTBbUOj0
リアシート撤廃て
メガーヌRSトロフィーと同じ事やったのか
メガーヌRSトロフィーと同じ事やったのか
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:26:11.46ID:vPalNj/O0 下取りやら値引きなしの状態で乗り出し550万以内で済めばいいけど厳しいかなこりゃ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:26:30.75ID:SYOk3TDJ0 >>555
こんなのか!コレよりははるかに安いやろ!
【ジュリアGTA & GTAm】 CG加藤哲也が試乗! GTAを超えるスポーツセダンは存在しない!!
https://youtu.be/Hl2tHhPfQuA
こんなのか!コレよりははるかに安いやろ!
【ジュリアGTA & GTAm】 CG加藤哲也が試乗! GTAを超えるスポーツセダンは存在しない!!
https://youtu.be/Hl2tHhPfQuA
2022/06/01(水) 22:27:13.84ID:8Chzm0460
マットスティールを20万のオプションで良いから標準にしてくれよ・・・
2シーターの訳のわからん奴買えるかよw
2シーターの訳のわからん奴買えるかよw
2022/06/01(水) 22:27:36.60ID:uiTBbUOj0
2022/06/01(水) 22:28:34.18ID:uiTBbUOj0
カーボンルーフ標準ぽいな
こりゃ乗り出し500以上はみとかないとあれか
こりゃ乗り出し500以上はみとかないとあれか
2022/06/01(水) 22:29:13.20ID:QE2VwQry0
なんかモリゾウエディの方のっぺりしてると思ったら
ロングビーチで発表されてた大型ルーフウイングついてないからか
ロングビーチで発表されてた大型ルーフウイングついてないからか
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:30:10.83ID:iQ0BdJ/N0 やっぱり五味さんとかは事前に呼ばれてて動画撮ってたんか
ワン速とか言うゴミは?
発表の場に呼ばれたりしないの?
ワン速とか言うゴミは?
発表の場に呼ばれたりしないの?
2022/06/01(水) 22:30:56.94ID:tsQ34T+f0
>>565
これでも一応座れそうw
これでも一応座れそうw
2022/06/01(水) 22:31:07.52ID:xRuTB9490
2022/06/01(水) 22:31:44.64ID:xRuTB9490
>>568
ユーチューバーと評論家は別枠だろ。
ユーチューバーと評論家は別枠だろ。
2022/06/01(水) 22:32:04.94ID:GB5TRHv80
シート外すくらい拘るって言うんならハンドブレーキを運転席側寄せにして欲しかったわ
2022/06/01(水) 22:32:28.88ID:ZCVtdfj70
モリゾウエディション、トルクも40.8kgm台に乗せてきてる
タイヤも245と太くしてるしやべぇ、ボッチだから2シーターでもいいやw
でもフロントシールドのサイン(゚⊿゚)イラネ
タイヤも245と太くしてるしやべぇ、ボッチだから2シーターでもいいやw
でもフロントシールドのサイン(゚⊿゚)イラネ
2022/06/01(水) 22:32:31.94ID:uiTBbUOj0
まさかサーキットエディションは日本で売りません(それよりスパルタンなグレードが出るから)とは思わなかった
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:32:40.41ID:cfUoHV370 助手席まで外されなくて良かったな
2022/06/01(水) 22:33:32.66ID:HcgFPrfr0
米国の赤い方が標準かと思ってたわ
2022/06/01(水) 22:35:58.07ID:wHdzuKI60
>>564
すまんなあれ50万アップや
すまんなあれ50万アップや
2022/06/01(水) 22:37:05.85ID:uiTBbUOj0
1440kgはGRBのスペCより軽いな
第3世代エボのGSRぐらいか
第3世代エボのGSRぐらいか
2022/06/01(水) 22:37:19.72ID:nE+5Wi2a0
>>574
いい意味で呆れて草だったわ
いい意味で呆れて草だったわ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:38:17.29ID:NmN5VAxs0 3ドアのGRヤリスがリアシート取っ払うならともかくカロスポを2シーター化は笑うしかない
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:38:21.65ID:3TQf9A8B0 写真見てるけどスゲーカッコいいな
RZもボンネットの穴があって良かった
あれがカッコいいんだよ
GRヤリスは正直見た目が?で特に後ろが・・・で躊躇させられたが、これはマジでカッコいい
車で物欲掻き立てられたの久しぶりだわ
8AT待ちのつもりだったけど6MTで買ってしまおうかなあ
(免許はちゃんとマニュアル乗れる免許です)
RZもボンネットの穴があって良かった
あれがカッコいいんだよ
GRヤリスは正直見た目が?で特に後ろが・・・で躊躇させられたが、これはマジでカッコいい
車で物欲掻き立てられたの久しぶりだわ
8AT待ちのつもりだったけど6MTで買ってしまおうかなあ
(免許はちゃんとマニュアル乗れる免許です)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:40:19.47ID:cfUoHV370 MTにしとけ
一か月も運転すれば慣れるから
ヒルアシスト付いてるだろうし余裕だ
一か月も運転すれば慣れるから
ヒルアシスト付いてるだろうし余裕だ
2022/06/01(水) 22:40:33.20ID:uiTBbUOj0
モリゾウエディションはパワーも違うのね
トルクが40.8/3,250~4,600に上がってる
トルクが40.8/3,250~4,600に上がってる
2022/06/01(水) 22:41:41.84ID:Q5Amyk0s0
GRYのRZ HPで450だからGRC RZは550くらいかな?
乗り出しで600大幅に超えるか?
乗り出しで600大幅に超えるか?
2022/06/01(水) 22:41:57.08ID:ZCVtdfj70
>>568
ワン速も速攻動画アップしてたから呼ばれたんじゃないの
ワン速も速攻動画アップしてたから呼ばれたんじゃないの
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:41:59.29ID:uLkDQN6l0 3気筒じゃなければシビックRと迷う要素ないんだが
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:42:19.86ID:GUeJHydZ0 やはりカローラシリーズマイチェンの10月同時発売かな?価格発表は8月頃だろうか
2022/06/01(水) 22:43:22.98ID:JEg2GCXe0
2022/06/01(水) 22:43:58.20ID:BzKY/GIj0
5ドア2シーターは草だわ
荷物たくさん積めていいかもな
荷物たくさん積めていいかもな
2022/06/01(水) 22:44:33.39ID:wHdzuKI60
白だと一気にダセェな
2022/06/01(水) 22:47:12.01ID:JEg2GCXe0
モリエディ、リヤドアは開くのかな?
リヤドアをハメ殺しにしてさらに剛性アップとかしてたらスゲーが、
そこまではやって無さそうだな
リヤドアをハメ殺しにしてさらに剛性アップとかしてたらスゲーが、
そこまではやって無さそうだな
2022/06/01(水) 22:47:18.86ID:1hv5BqD+0
モリゾウエディションとGRヤリスRZってPWRが4.7kg/psで同じなのな。
リアシートとっぱらってまで30kg削る価値はあったわけだ
リアシートとっぱらってまで30kg削る価値はあったわけだ
2022/06/01(水) 22:47:53.54ID:nE+5Wi2a0
GRMNヤリスは850スタートでサーキットやラリーOPつければ900楽に超える
実質カローラ版のGRMNであるモリゾウエディションが650とかだったら安すぎるわ絶対抽選入れる
実質カローラ版のGRMNであるモリゾウエディションが650とかだったら安すぎるわ絶対抽選入れる
2022/06/01(水) 22:48:49.40ID:0JYyaFUo0
マットじゃなくていいから、通常グレードにもグレー色ほしい…
2022/06/01(水) 22:49:01.81ID:LDsnfpHt0
絶対値下がりしないから安心して買える この最強のエンジンは20年後はもっとッ評価されてる
2022/06/01(水) 22:49:17.94ID:Q5Amyk0s0
STIやランエボからの移行組やGRヤリスに不満があった層が押し寄せても、
日本割り当て少なそうなのに、どうするのだろう・・・
納期2年とか3年になりそうw
日本割り当て少なそうなのに、どうするのだろう・・・
納期2年とか3年になりそうw
2022/06/01(水) 22:49:24.71ID:wHdzuKI60
>>591
リヤドアあくけどシートなくなったとこにブレース追加されてるで
リヤドアあくけどシートなくなったとこにブレース追加されてるで
2022/06/01(水) 22:50:29.99ID:c/C3QuSc0
>>591
ガラスはハメ殺しらしい
ガラスはハメ殺しらしい
2022/06/01(水) 22:50:57.04ID:wHdzuKI60
モリゾウエディションリヤワイパーすらねぇの草
2022/06/01(水) 22:52:25.01ID:uiTBbUOj0
これモリゾウの方はクロスミッション入ってる上にタイヤ245のカップ2だしかなりサーキット寄りの設定だね
正直シビックよりタイプRしてる
正直シビックよりタイプRしてる
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:52:53.98ID:iGiEJ2wB02022/06/01(水) 22:53:08.26ID:wHdzuKI60
確実に欧州車意識してて草
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:54:11.95ID:Y7ukNwAD02022/06/01(水) 22:55:18.28ID:wHdzuKI60
GRMNはあとから出るやろうがモリゾウエディションは軽く700オーバーやな
2022/06/01(水) 22:55:42.82ID:uiTBbUOj0
>>599 社長は和製メガーヌRSトロフィーを作ってみたかったんだろな、流石にアクリル窓ではないけど
2022/06/01(水) 22:55:45.29ID:DgEtfvOI0
最小回転半径書いてない…シビックRと同等レベルになるのかな…
車幅1850mm,最小回転半径5.9mのマイクロバス仕様と予想…
ホイールがBBSだし価格は500万オーバーって感じかな…
そして納期は2年くらい?…セカンドカーとして考えるかな…
車幅1850mm,最小回転半径5.9mのマイクロバス仕様と予想…
ホイールがBBSだし価格は500万オーバーって感じかな…
そして納期は2年くらい?…セカンドカーとして考えるかな…
2022/06/01(水) 22:56:06.48ID:BzKY/GIj0
モリゾウとかいう限定車が出るってことはGRMNは出ないのか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 22:56:16.68ID:rr/NyK5B0 モリゾウエディションは転売ヤー対策してるんだろうな?
2022/06/01(水) 22:56:33.00ID:wHdzuKI60
>>605
まだGRMNで改良の余地があるからな
まだGRMNで改良の余地があるからな
2022/06/01(水) 22:57:02.17ID:xRuTB9490
GRカローラモリゾーは4ナンバーのバンです!(うそ)
2022/06/01(水) 22:58:46.19ID:wHdzuKI60
350万スタート
ガワだけモデル
セダン
ツーリング
息してる?
ガワだけモデル
セダン
ツーリング
息してる?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:00:51.56ID:GUeJHydZ0 >>588
タイヤ4本積んでの固定用
タイヤ4本積んでの固定用
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:00:58.43ID:3TQf9A8B0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:01:29.95ID:saN+rKlr0 パーツメーカやショップはどれくらい力入れてくるかな?
2022/06/01(水) 23:01:58.70ID:Zmp4zIWV0
>>611
おっと260馬力FFのディーラーから降りてきてる君の悪口は
おっと260馬力FFのディーラーから降りてきてる君の悪口は
2022/06/01(水) 23:04:03.18ID:wHdzuKI60
>>614
ecuはヤリスより厳しくなってそうだしショップの出る幕はないんじゃない?
ecuはヤリスより厳しくなってそうだしショップの出る幕はないんじゃない?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:04:35.01ID:bU4XP/ns0 似たような立場の86とかGRヤリスってそんな納期長いの?
今はライズみたいなお買い物大衆車でも下手すると来年とか言われてはいるが
今はライズみたいなお買い物大衆車でも下手すると来年とか言われてはいるが
2022/06/01(水) 23:05:31.15ID:wHdzuKI60
ヤリスの納期は今頼んだら来年の9月以降
2022/06/01(水) 23:05:52.95ID:g4m9liWA0
モリエディションじゃなくてもヤリスより速いみたい。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:06:45.24ID:tDrBgkGU0 >>617
どこから突っ込み始めればいいかなぁ
どこから突っ込み始めればいいかなぁ
2022/06/01(水) 23:06:58.94ID:1duSfsOJ0
出力と軽量化とタイヤでサーキットならGRヤリスRZHPノーマルとはタメか若干速いくらいなのかね
絶対的には重いからGRヤリスほど早くアクセル踏めないかな
絶対的には重いからGRヤリスほど早くアクセル踏めないかな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:07:13.57ID:tDrBgkGU0 >>619
な訳ない
な訳ない
2022/06/01(水) 23:07:13.53ID:wHdzuKI60
そりゃ速いやろ30馬力分は
2022/06/01(水) 23:08:36.52ID:g4m9liWA0
ヤリスより安定してるから踏みやすくて速いって言ってたよ。
2022/06/01(水) 23:11:08.09ID:wHdzuKI60
じゃあプロが乗ったらヤリスのが速いな
あいつら安定なんかしてなくたって踏んでくし
あいつら安定なんかしてなくたって踏んでくし
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:11:31.41ID:Zc+KwLdl0 >>613
最近は全額先払いでないか?これがネックよね
最近は全額先払いでないか?これがネックよね
2022/06/01(水) 23:11:54.64ID:g4m9liWA0
素人はカローラ、プロはヤリスがおすすめみたい。
2022/06/01(水) 23:12:19.95ID:uiTBbUOj0
モリゾウはたぶんヤリスより速いよ、クロスミッションまで入れてる上にタイヤがカップ2てあれSタイヤ寄りのレベルだし
2022/06/01(水) 23:12:33.86ID:wHdzuKI60
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:12:52.53ID:3TQf9A8B0 マジでGRヤリス、今発注で来年の10月以降って書いてあるわ
タラレバだけど去年、納期5ヶ月の時に買っとけば良かったかもなあ
見た目がダサいんで敬遠してしまった
GRカローラの方が欲しかったし
でもこのトンデモ納期ならリセール高そうだからGRカローラ納車になったら売りゃ良かったわけで
しかし、まさかこうなるとはあの時、読めなかったわ
2年かかるなら予約可能になった時点で速攻で入れるかな
明日、近所の寺に電話入れとこう
タラレバだけど去年、納期5ヶ月の時に買っとけば良かったかもなあ
見た目がダサいんで敬遠してしまった
GRカローラの方が欲しかったし
でもこのトンデモ納期ならリセール高そうだからGRカローラ納車になったら売りゃ良かったわけで
しかし、まさかこうなるとはあの時、読めなかったわ
2年かかるなら予約可能になった時点で速攻で入れるかな
明日、近所の寺に電話入れとこう
2022/06/01(水) 23:13:06.36ID:GB5TRHv80
大型リヤスポイラーは北米限定なのね
2022/06/01(水) 23:13:22.15ID:wHdzuKI60
部品とればいい
2022/06/01(水) 23:14:15.32ID:LDsnfpHt0
ヤリスのGRMN見れば大体やりそうなこと分かるよなスポットマシマシ
2022/06/01(水) 23:17:26.45ID:Q5Amyk0s0
エンジン内 排気側カムシャフトの軸受け増設とか
ピストン材料変更とか結構いじってるのね
GRYよりさらに出力出して市販車としての耐久性も担保しようとすると
仕方がないのか
ピストン材料変更とか結構いじってるのね
GRYよりさらに出力出して市販車としての耐久性も担保しようとすると
仕方がないのか
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:18:08.33ID:Y7ukNwAD0 GRスポーツ君いきしてる?
2022/06/01(水) 23:18:51.19ID:wHdzuKI60
やめたれw
2022/06/01(水) 23:20:47.20ID:c/C3QuSc0
モリゾーエディションはスーパー耐久の水素カローラと同じタイムらしいぞ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:21:06.12ID:+n83K91z0 流石に納車前に全額払わせるのはよっぽどのクソディーラーだけだろ
2022/06/01(水) 23:21:32.93ID:wHdzuKI60
>>637
ほんとならクッソ遅くて草
ほんとならクッソ遅くて草
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:21:41.91ID:tDrBgkGU0 >>636
はしゃぎすぎの連投見っともないな
はしゃぎすぎの連投見っともないな
2022/06/01(水) 23:22:39.05ID:VoltSUzA0
足周りピアノブラックやめちくり
2022/06/01(水) 23:22:41.88ID:prC6Q2gq0
カロスポHVGZ乗りだけど、追加でGR買っちゃおうかな
2022/06/01(水) 23:24:48.65ID:zB861mt20
もう6スレか
初期の頃「まあ待ってろよ。とりあえずFF260馬力は確定してるから。それだけは言っておくわ」とみんなにいい放ったお方、今ここ見てますよね?w
コメントどうぞw
初期の頃「まあ待ってろよ。とりあえずFF260馬力は確定してるから。それだけは言っておくわ」とみんなにいい放ったお方、今ここ見てますよね?w
コメントどうぞw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:25:11.33ID:DjtLmSbV0 GRヤリスって予防安全パッケージOPだっけか
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:26:20.62ID:GUeJHydZ0 >>644
ヘッドアップディスプレイ込で27万くらいのオプションだったかな
ヘッドアップディスプレイ込で27万くらいのオプションだったかな
2022/06/01(水) 23:27:07.88ID:prC6Q2gq0
>>641
なんで?樹脂だとクソ安っぽくてダサいやん
なんで?樹脂だとクソ安っぽくてダサいやん
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:29:51.36ID:saN+rKlr0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:30:57.36ID:hSyYoPVo0 >>450
お前と違って大事に乗ってんだろ。
言っとくがお前を否定してるわけじゃないぞ。
車なんて走ってなんぼじゃー!ってガリごり弄って走るやつもいるが、
気に入った車でゆったり走る、でもたまにはサーキットで一般道では出せないスピード出してみたい(でも周り怖くて結局それほど出せなかった)っていう奴だっているんだよ。
お前と違って大事に乗ってんだろ。
言っとくがお前を否定してるわけじゃないぞ。
車なんて走ってなんぼじゃー!ってガリごり弄って走るやつもいるが、
気に入った車でゆったり走る、でもたまにはサーキットで一般道では出せないスピード出してみたい(でも周り怖くて結局それほど出せなかった)っていう奴だっているんだよ。
2022/06/01(水) 23:31:16.68ID:1hv5BqD+0
>>634
どこ情報?
どこ情報?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:31:52.26ID:Grayl4gw0 あまりにも高いならヤリスに逃げようかなと思いつつあの顔とケツ見るとやっば駄目だ
純ガソリン車最後のチャンスだし無理してでも買うかなぁ
純ガソリン車最後のチャンスだし無理してでも買うかなぁ
2022/06/01(水) 23:33:07.75ID:uiTBbUOj0
とりあえず価格次第だなぁ
カローラMCのタイミングで出るとして8月か9月には発表されるかな
カローラMCのタイミングで出るとして8月か9月には発表されるかな
2022/06/01(水) 23:33:36.55ID:Q5Amyk0s0
2022/06/01(水) 23:34:49.32ID:LDsnfpHt0
価格待ってたら周回遅れになるぞ 明日には仮予約しとけ
2022/06/01(水) 23:35:37.68ID:prC6Q2gq0
ドライブモードのCUSTOMモードが気になる
パワートレイン、ステアリング、サスペンションの組み合わせを自由に設定できるんかな
AVS付きカロスポ乗ってるけど組み合わせは固定だから、ちょっと羨ましいかも
パワートレイン、ステアリング、サスペンションの組み合わせを自由に設定できるんかな
AVS付きカロスポ乗ってるけど組み合わせは固定だから、ちょっと羨ましいかも
2022/06/01(水) 23:36:20.88ID:wHdzuKI60
いらやましいとこそこじゃねぇだろw
2022/06/01(水) 23:38:20.24ID:uiTBbUOj0
ひとまず明日GRガレージに話聞きにいこ
2022/06/01(水) 23:41:33.62ID:LDsnfpHt0
家族持ちも嫁さんにカローラだからと余裕で騙せる
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:42:47.44ID:GUeJHydZ02022/06/01(水) 23:43:08.15ID:QhFAXiL00
>>491
その値段ならヤリスよりやっぱり安いやん
その値段ならヤリスよりやっぱり安いやん
2022/06/01(水) 23:43:14.19ID:nE+5Wi2a0
2022/06/01(水) 23:45:51.96ID:GB5TRHv80
サーキットエディションの艶有りグレーは日本では無いのかね
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:45:52.23ID:6IR63L7t0 ベースはCセグになり約30馬力アップになり予防安全パッケージは標準装備になりメーターは液晶になりとこれがヤリスよりちょっと高いじゃすまないだろ
2022/06/01(水) 23:47:03.59ID:1hv5BqD+0
2022/06/01(水) 23:48:24.62ID:1duSfsOJ0
そうか、tssが標準だもんな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/01(水) 23:48:58.41ID:h/C10gw/02022/06/01(水) 23:52:56.13ID:prC6Q2gq0
今井優杏の動画が開発者のコメントたくさん聞ける
2022/06/01(水) 23:52:57.34ID:QhFAXiL00
RZで550だな
モリゾウで800
モリゾウで800
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 00:09:44.94ID:9SjxIVCe0 0-100ゴルフRくらいいくんだろうか
2022/06/02(木) 00:10:25.18ID:GtDxFEhC0
さすがにDSGには敵わん
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 00:16:29.44ID:mKA1A/va0 550なら行っても・・・と思うがそこからいくら積み増しが必要になるかだ
トヨタはそれが怖い
トヨタはそれが怖い
2022/06/02(木) 00:21:58.84ID:xqY+1fY60
8ATが出れば勝ちそう
今のトルコンは凄いから
今のトルコンは凄いから
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 00:24:00.66ID:sOxY4Py70 価格予想オナニーはみっともないぞ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 00:25:06.46ID:CPd0FrNL0 ゴルフRって0-100km4.6秒 0-400m12秒台でしょ?
GrヤリスHPがそれぞれプラス1秒だから150kg重いカローラに8AT出てもムリだろ
信頼性で比べ物にならないけど
GrヤリスHPがそれぞれプラス1秒だから150kg重いカローラに8AT出てもムリだろ
信頼性で比べ物にならないけど
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 00:32:09.72ID:mKA1A/va0 6MTで買うか、8ATまで待つか、6MT買って8AT出たら買い替えるか
2022/06/02(木) 00:33:43.61ID:wx1wbFFY0
セリカが出るまで待て
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 00:37:14.92ID:mq8kelUU0 ん?デジタルメーター思ったよりショボイ予感が。。
2022/06/02(木) 00:37:26.77ID:9dI7ofDA0
エンジンは通常のRSモデル出ないかな
2022/06/02(木) 00:40:38.70ID:HBVLrDn10
そんなもんいらんだろ
2022/06/02(木) 00:44:27.20ID:CdMlfd8C0
通常の方にもガンメタほしいな
2022/06/02(木) 00:49:03.59ID:ZIw/1vMm0
>>679
別途オプションとして352000(税込)
別途オプションとして352000(税込)
2022/06/02(木) 00:58:26.77ID:WLlZirrk0
2022/06/02(木) 01:03:00.87ID:MlIP/K3c0
2022/06/02(木) 01:16:36.40ID:mTaeRvpn0
北米と同じくRZはホワイト、スーパーソニックレッド、ヘビーメタルで選べるといいな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 01:20:04.40ID:xqY+1fY602022/06/02(木) 02:08:33.99ID:Hnh1U3xr0
国産で競合はS4・レヴォーグ?
ホットハッチとセダン・ステーションワゴンの違いはあるが
広くスポーツと価格という点ではフェアレディZとも購入(検討)層は被るかな
ホットハッチとセダン・ステーションワゴンの違いはあるが
広くスポーツと価格という点ではフェアレディZとも購入(検討)層は被るかな
2022/06/02(木) 02:23:03.21ID:hcOdydLS0
燃費と値段は?
2022/06/02(木) 02:30:19.60ID:Hnh1U3xr0
>>684
販売車両は10mmくらい引っ込む?
販売車両は10mmくらい引っ込む?
2022/06/02(木) 02:54:42.12ID:Hnh1U3xr0
ワンソク見たらドアを閉めた音はしょぼいな
2022/06/02(木) 03:37:58.53ID:Hnh1U3xr0
ACC付いてるとmtでも渋滞は楽になるのかな?
2022/06/02(木) 03:41:31.82ID:eKs8Mg1W0
2022/06/02(木) 05:15:49.85ID:zzB7Ykdc0
タイプRみたいなゴミとどこでどう迷うんだろうな>>550
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 05:48:09.58ID:ge2MU0tx0 >>684
イイもの見れたw
イイもの見れたw
2022/06/02(木) 05:48:31.46ID:2wRrmFWc0
2022/06/02(木) 05:56:29.68ID:GtDxFEhC0
2022/06/02(木) 06:01:44.55ID:KJ96d2SU0
この2色の他にはRZの赤だけなんだろうか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 06:12:44.63ID:dVpg3Shc0 北米の発表では標準鉄ルーフだったような こっちではカーボンしかないのか
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 06:16:44.52ID:hH0vstCK0 お前らはモリゾーエディション買ってナビオーディオ内装全部取っ払ってロールケージ組んで乗るんだよな
2022/06/02(木) 06:19:10.55ID:ryh/b/4b0
RZ・・リアスポどこいった??こんなもんだったっけ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 06:37:10.31ID:+FeD7Uk+0 リアスポは北米のサーキットエディション専用。
俺は無くてもいいわ、あれはちと大袈裟すぎる。
俺は無くてもいいわ、あれはちと大袈裟すぎる。
2022/06/02(木) 06:38:45.33ID:jxpXiqBW0
オプションで付けれるんじゃね?
2022/06/02(木) 06:48:51.54ID:ryh/b/4b0
たしかに大げさすぎるのはあるな。オプションであれば迷いそうだ。
ホイールのスポーク減ってるなあ・・。これは残念。
ホイールのスポーク減ってるなあ・・。これは残念。
2022/06/02(木) 06:55:13.66ID:0LuXMbZj0
ボンネットはアルミ製?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 07:04:13.22ID:u6qkPxkf0 クーペかセダンで作れよ...
2022/06/02(木) 07:04:18.16ID:bCuuAYfp0
2022/06/02(木) 07:09:43.91ID:eKs8Mg1W0
リアスポイラーはあまり大きくするとのっけただけ感がな
せっかくリアガラス寝てる方のリアハッチなんだからウイングにしたらいいのに
https://pbs.twimg.com/media/D4AErUxVUAUNWkV.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/670/271/6670271/p1.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/446/472/7446472/p1.jpg
せっかくリアガラス寝てる方のリアハッチなんだからウイングにしたらいいのに
https://pbs.twimg.com/media/D4AErUxVUAUNWkV.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/670/271/6670271/p1.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/446/472/7446472/p1.jpg
2022/06/02(木) 07:13:46.15ID:Od/ev12Q0
2022/06/02(木) 07:16:06.72ID:NNsdSPD00
2022/06/02(木) 07:23:24.20ID:YHZOdv2m0
北米向けの鉄ルーフやエンケイ装着車は普及を狙った買いやすい価格のモデルなんやな。クソジャップには全部入りの集金モデルだけの様子やね。
2022/06/02(木) 07:27:17.08ID:tB6B3Zxz0
ミーハーなブランド好き民族向けならしゃーない
エンケイも良作揃いなのにBBS好きは(笑)を付けて呼ぶからな。正しい判断よ
エンケイも良作揃いなのにBBS好きは(笑)を付けて呼ぶからな。正しい判断よ
2022/06/02(木) 07:30:54.12ID:QCtpOsFT0
車体500は軽く超えてきそうやな
GRヤリスみたいにRSやRCがなければまぁまぁ金持ったやつしか買えないから界隈の治安は良さそう
GRヤリスみたいにRSやRCがなければまぁまぁ金持ったやつしか買えないから界隈の治安は良さそう
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 07:31:28.84ID:1CE3HB0a0 僕が好きなのはWORK(笑)です
2022/06/02(木) 07:36:15.83ID:ZIw/1vMm0
シートファブリック
トルセン無し
ピアノブラックじゃないブラック
エンケイ+エコタイヤ
廉価版は無いのかなぁ...
トルセン無し
ピアノブラックじゃないブラック
エンケイ+エコタイヤ
廉価版は無いのかなぁ...
2022/06/02(木) 07:37:56.46ID:sLAd43F60
俺ガワだけのファッションカーでいいんだけどなぁ
サーキット行かないし
サーキット行かないし
2022/06/02(木) 07:38:30.82ID:NNsdSPD00
5zigenもいいぞ。ADVANも好きだけど
にしてもホイールは、GRYのHP純正が引っ込みすぎで10mm以上余裕あるから
1.27mm広いこっちのを着けたら、ちょうど良くなりそうなんだよな
にしてもホイールは、GRYのHP純正が引っ込みすぎで10mm以上余裕あるから
1.27mm広いこっちのを着けたら、ちょうど良くなりそうなんだよな
2022/06/02(木) 07:39:20.37ID:PqAj4VTV0
だからなに?安くしろって?それともパワーですぎてて困るって?リストリクターでも入れて貰えば
2022/06/02(木) 07:39:54.08ID:3kWc+b3P0
ホイールなんてどうせ交換するんだから鉄チンでいい
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 07:45:43.62ID:F7oAzCuK0 >>422
こいつ目腐ってんの?
422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2022/06/01(水) 09:58:49.25 ID:tJEHaeGQ0
ガンメタがGRでシルバーがGRスポーツなんじゃね
ボンネット形状が違うように見える
こいつ目腐ってんの?
422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2022/06/01(水) 09:58:49.25 ID:tJEHaeGQ0
ガンメタがGRでシルバーがGRスポーツなんじゃね
ボンネット形状が違うように見える
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 07:47:27.50ID:xA5mjxkO0 これ買えるならフェアレディ買えることないか?
2022/06/02(木) 07:50:17.56ID:jxI5EhJL0
フェアレディZが買えればなんなの?
2022/06/02(木) 07:51:54.22ID:jWwh7CZT0
GRはこだわって作っていそうだから500万はいきそうだね。カローラ=大衆車のイメージに引き寄せられて興味はあるけど購入まで踏み切る人は選別されそうだね。ヤリスみたいなRSやRCの廉価版販売は今回の初回RZ購入層の多さのガンバリにかかっていそうかな。
2022/06/02(木) 07:53:09.09ID:jxI5EhJL0
RCが廉価版???
頭大丈夫かコイツ
頭大丈夫かコイツ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 07:53:32.06ID:7PR0ydb60 ヤリスみたいにRS出ると思ってるバカ
いつまで経っても消えないな
いつまで経っても消えないな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 07:53:51.16ID:O2LbVnLR0 こういうプリウスみたいなスポーツカーこそいいんだよな
羊の皮をかぶった狼的で
いまどき2ドアクーペのこてこてのスポーツカーなんて流行らないんだよ
羊の皮をかぶった狼的で
いまどき2ドアクーペのこてこてのスポーツカーなんて流行らないんだよ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 07:55:30.10ID:xtRRa6EQ0 販社には400万円台で販売ってきてるんだけどな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 07:58:53.30ID:O2LbVnLR0 >>555
ハイエースバン
ハイエースバン
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 08:01:07.41ID:O2LbVnLR0 >>581
6MTのほうがプレミア付くんじゃね
6MTのほうがプレミア付くんじゃね
2022/06/02(木) 08:06:42.92ID:7DhNBrNM0
ウイングはトムスがかっこええやつ作ってくれるかな
2022/06/02(木) 08:08:02.24ID:7DhNBrNM0
2022/06/02(木) 08:08:38.02ID:rFY4pUeS0
>>712
つ普通のカローラ
つ普通のカローラ
2022/06/02(木) 08:14:08.51ID:+OmaLj8E0
こんな分かりやすい記事かよW
2022/06/02(木) 08:14:15.96ID:QwI2+P5L0
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 08:15:46.47ID:xtRRa6EQ0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 08:15:48.64ID:1sz8FRCa0 モリゾウエディションは200台限定?
https://twitter.com/robby_degraffap/status/1532061682117525504?s=21&t=Ax0yDsB68T8I4MXHKpRORA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/robby_degraffap/status/1532061682117525504?s=21&t=Ax0yDsB68T8I4MXHKpRORA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 08:16:18.29ID:1sz8FRCa0 >>724
へぇ、明日デラ行くから聞いてみるか
へぇ、明日デラ行くから聞いてみるか
2022/06/02(木) 08:16:57.10ID:NNsdSPD00
>>727
SARD推しだが、トムスのデザインの方がGRCの角張った厳つさに似合いそうやね
SARD推しだが、トムスのデザインの方がGRCの角張った厳つさに似合いそうやね
2022/06/02(木) 08:17:09.57ID:4kRLb/R00
2022/06/02(木) 08:23:14.46ID:EcubprJc0
ISFみたいに盛り上がったボンネットが良いな
2022/06/02(木) 08:26:40.47ID:qq3gnP6n0
2022/06/02(木) 08:27:22.21ID:WLlZirrk0
プレミアムつきそーだな
モリゾーは1000万くらいで将来転売されそう
モリゾーは1000万くらいで将来転売されそう
2022/06/02(木) 08:33:26.71ID:ymDauTHg0
2022/06/02(木) 08:38:42.36ID:9yYbLzcz0
モリゾー2シーターなら後ろのドアもなくせよ
2022/06/02(木) 08:43:45.72ID:CdMlfd8C0
2022/06/02(木) 08:44:21.69ID:rFY4pUeS0
ラゲッジのタワーバー?ワイルドすぎw
2022/06/02(木) 08:45:55.19ID:jWwh7CZT0
モリゾーカロは車中泊仕様かね?
背の低い人なら軽く膝曲げて後部のタイヤ置き場のにフラット部分で眠れそうw何なら補強バーに足かけても良さそう
背の低い人なら軽く膝曲げて後部のタイヤ置き場のにフラット部分で眠れそうw何なら補強バーに足かけても良さそう
2022/06/02(木) 08:49:40.99ID:XSvR0gKk0
SZ作ってくんないかなぁ
非カーボンルーフ、ホイールはエンケイ、ローターは1ピースでも十分なんで...
非カーボンルーフ、ホイールはエンケイ、ローターは1ピースでも十分なんで...
2022/06/02(木) 08:50:31.71ID:CdMlfd8C0
モリゾウは限定だし さすがにRZワングレードってことはないんでない
2022/06/02(木) 08:50:52.27ID:zsUaxW9g0
>>745
RZ買って自分で取り替えればいいじゃん
RZ買って自分で取り替えればいいじゃん
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 08:56:22.32ID:kPz6WIed0 >>739
ないない
ないない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 08:58:30.50ID:2X8L0UNa0 納期が下取り予定車の車検有効期限より長いと代車貸すか車検サービスしてるの?
2022/06/02(木) 09:02:22.25ID:rFY4pUeS0
>>749
スバルは車検費用ディーラーが持ってくれたりするけど、トヨタはどうかな
スバルは車検費用ディーラーが持ってくれたりするけど、トヨタはどうかな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 09:12:38.85ID:AfMqZbww02022/06/02(木) 09:52:06.06ID:7DhNBrNM0
>>736
ダサすぎて草
ダサすぎて草
2022/06/02(木) 09:54:25.10ID:r9PUWb0z0
>>747
いけずw
ガワだけ一緒で安い奴が欲しいんだろうよ
それでも大きく分けて、RC派(ハイパワー4WD)とRS派(最低限動けばいい)と
FFスポーツ派(ハイパワーFF or HEV)とに分かれるという
相手してられんわ!
いけずw
ガワだけ一緒で安い奴が欲しいんだろうよ
それでも大きく分けて、RC派(ハイパワー4WD)とRS派(最低限動けばいい)と
FFスポーツ派(ハイパワーFF or HEV)とに分かれるという
相手してられんわ!
2022/06/02(木) 09:56:36.20ID:WlRoJPdD0
安いやつ出したらカロスポと食い合うじゃん
少しは考えろよ
少しは考えろよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 10:07:05.53ID:5piwC7Ku0 260馬力のFF仕様の廉価グレードが後々出るから待ってろよバーカ
2022/06/02(木) 10:07:57.00ID:2BxjD1b80
高いというならカロスポでいいよな
身の丈に合ってないけど欲しいなんてワガママでしかない
身の丈に合ってないけど欲しいなんてワガママでしかない
2022/06/02(木) 10:13:50.96ID:WLlZirrk0
まぁ予約始まったら即買いするわ
2022/06/02(木) 10:15:36.20ID:CdMlfd8C0
>>7523-756
SZグレード出したら 手の平返してそうw
SZグレード出したら 手の平返してそうw
2022/06/02(木) 10:20:16.38ID:ycpTzxzR0
モリゾウ変態だな世界のメーカーで後席にタイヤ置き場作る社長居るかよ
2022/06/02(木) 10:27:16.42ID:3PtZCrHf0
因みにバルブ付き3本マフラーとかHKSやらフジツボはちゃんと開発してくれるのかしら
2022/06/02(木) 10:31:13.40ID:AmAtxSt50
やるやろ
バカ高いけど
バカ高いけど
2022/06/02(木) 10:44:51.16ID:bE6BYL550
サーキットいくならタイヤ置き場あったら便利だよな
いつも行くときは後席分解してはずしてたわ
いつも行くときは後席分解してはずしてたわ
2022/06/02(木) 10:51:19.14ID:tueFWXjJ0
そんなんガチのクーペだけでしょ
カロスポもヤリスも元から余裕
カロスポもヤリスも元から余裕
2022/06/02(木) 10:52:52.62ID:JSkf7Adp0
北米仕様には存在してる
鉄ボンネット鉄ルーフの仕様も売って欲しいんだけどなぁ
鉄ボンネット鉄ルーフの仕様も売って欲しいんだけどなぁ
2022/06/02(木) 10:54:40.11ID:NNsdSPD00
やったことないやろ。GRYでも斜めにせんといかんし手前は高さ制限あるしタイヤの摩擦強いせいで入れるのかなり大変だぞ
横から積めるのは正直デカい
横から積めるのは正直デカい
2022/06/02(木) 11:02:56.14ID:w2B500XI0
2022/06/02(木) 11:05:19.44ID:EsV1t1t00
そりゃヤリスなんて所詮ヴィッツだもんw
大径タイヤ4つも積むのしんどいでしょ
コンパクトカーに
まぁ速くてもあんな狭いゴミ箱は試乗してみていらんと思ったわ
grカローラ発表されて家族もおるわいにはこっちが合うと思った
大径タイヤ4つも積むのしんどいでしょ
コンパクトカーに
まぁ速くてもあんな狭いゴミ箱は試乗してみていらんと思ったわ
grカローラ発表されて家族もおるわいにはこっちが合うと思った
2022/06/02(木) 11:07:28.50ID:w2B500XI0
家族車としても兼用しなきゃならんお前の境遇が一番ゴミなんだけどな
2022/06/02(木) 11:13:22.80ID:EsV1t1t00
サーキットや競技用ならともかく一般人が公道乗るなら
やっぱドアは4つあって4人は最低乗れないと
使い物にならんね。モリゾーエディション魅力的だけど
俺の求める車定義から外れちゃってんな
やっぱドアは4つあって4人は最低乗れないと
使い物にならんね。モリゾーエディション魅力的だけど
俺の求める車定義から外れちゃってんな
2022/06/02(木) 11:14:15.96ID:Sn5U0HDN0
4ドアで2シーターって
章男ってバカ?
章男ってバカ?
2022/06/02(木) 11:14:47.39ID:rFY4pUeS0
2022/06/02(木) 11:16:20.66ID:296YB1Cj0
>>770
リアは溶接でハメ殺しされてるんすか?
リアは溶接でハメ殺しされてるんすか?
2022/06/02(木) 11:16:26.92ID:EsV1t1t00
まぁおれみたいな需要は高いから注文集中して
YARISは中古に流れたり受注キャンセル増えて潤沢に向くんじゃね
YARISは中古に流れたり受注キャンセル増えて潤沢に向くんじゃね
2022/06/02(木) 11:34:06.90ID:xqY+1fY60
>>764 カーボン標準だから高くなるだろな
2022/06/02(木) 11:35:58.11ID:y7PgWlfC0
4ドアスポーツはエボインプが死んでカローラ一択だから結構売れそう
1.6LだけどEJ20くらいにはパワー出せそうだしあとは乗り出し450を切る安グレードが出るかかな
1.6LだけどEJ20くらいにはパワー出せそうだしあとは乗り出し450を切る安グレードが出るかかな
2022/06/02(木) 11:37:06.73ID:w2B500XI0
EJ20くらいにはパワー?
ご冗談よしてください
ご冗談よしてください
2022/06/02(木) 11:38:36.48ID:7DhNBrNM0
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 11:39:41.67ID:mKA1A/va0 GRヤリスの中古が潤沢で金額もプレミア感がイマイチなのはやはりGRカローラの影響だろうな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 11:41:17.26ID:gEFmu8SN02022/06/02(木) 11:42:12.81ID:eJ989prG0
限定のはいらなかったろうに
なんかレギュラーモデルの価値が下がったみたいだわ
なんかレギュラーモデルの価値が下がったみたいだわ
2022/06/02(木) 11:44:57.57ID:nBpng8R60
カローラに「価値」wwwww
2022/06/02(木) 11:45:17.73ID:EsV1t1t00
まぁ350馬力程度には今のエンジンでも引き上げできるだろ
VABは重いし遅いほうだから同等レベルにはなれんじゃね
てか素の状態同士サーキット走らせりゃGRヤリスのが明らか速いだろう
VABは重いし遅いほうだから同等レベルにはなれんじゃね
てか素の状態同士サーキット走らせりゃGRヤリスのが明らか速いだろう
2022/06/02(木) 11:46:16.15ID:HI5L/z+40
ノーマルはサーキットタイムでGRヤリスに及ばないか互角っぽいから
絶対速いのが必要だったんてないかな
絶対速いのが必要だったんてないかな
2022/06/02(木) 11:49:30.21ID:ycpTzxzR0
重さ違うのに互角の時点で凄いわ
2022/06/02(木) 11:51:10.88ID:EsV1t1t00
歴代のEJ20積んだ中ではVABが一番遅そうw
見た目は嫌いじゃないがただの4ドアセダンだなぁ
見た目は嫌いじゃないがただの4ドアセダンだなぁ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 11:54:28.41ID:z44NbbLr0 >>784
ノーマルで互角はないだろ
ノーマルで互角はないだろ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 11:55:33.20ID:4qs36+wG0 外人の動画でモリゾーエディションの助手席乗ってサーキット走ってる動画あるけどすげー楽しそう
2022/06/02(木) 11:58:53.15ID:ksHmfT1p0
いいなー外人ずりぃなーw
もう日本なんて貧乏人の市場より海外優先だからしゃーないかw
もう日本なんて貧乏人の市場より海外優先だからしゃーないかw
2022/06/02(木) 12:02:46.67ID:nBpng8R60
間違うやつ多すぎだから言うわ
モリゾーじゃなくてモリゾウな
モリゾーじゃなくてモリゾウな
2022/06/02(木) 12:03:14.75ID:xqY+1fY60
海外はサーキット試乗やってんのかもう
https://youtu.be/3CDoHzkflzY
https://youtu.be/3CDoHzkflzY
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 12:04:46.26ID:AxoDKPGf0 ヘビーメタルのGRカローラはかっこいいな
白はまあいいかくらい
白はまあいいかくらい
2022/06/02(木) 12:06:14.64ID:gVJyFG0F0
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 12:12:07.47ID:4qs36+wG02022/06/02(木) 12:12:22.42ID:b5cGXWla0
いや命守る選択ができるならするの当然。自分だって金のため切り捨てられていい事になるぞ
2022/06/02(木) 12:13:54.30ID:ksHmfT1p0
>>789
モリゾーとブッコロ
モリゾーとブッコロ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 12:17:31.22ID:1sz8FRCa0 キッコロエディションまだー?
2022/06/02(木) 12:17:55.27ID:xqY+1fY60
企画段階では272psの予定だったみたいだな
豊田社長自ら「これじゃダメ」と開発を止める。モータースポーツの現場でGRカローラが手に入れた“野性味”とは
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/599c5278e05081004a40b1af2c8371878985fcca/
豊田社長自ら「これじゃダメ」と開発を止める。モータースポーツの現場でGRカローラが手に入れた“野性味”とは
https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/599c5278e05081004a40b1af2c8371878985fcca/
2022/06/02(木) 12:19:20.94ID:YYhmCnWM0
>>779
その理屈で言えば、今度はスープラに近づきすぎるわけだが...
その理屈で言えば、今度はスープラに近づきすぎるわけだが...
2022/06/02(木) 12:20:54.26ID:nBpng8R60
>>798
スープラは5ドアハッチバックの4WDですか?
スープラは5ドアハッチバックの4WDですか?
2022/06/02(木) 12:21:08.28ID:ymDauTHg0
RZ(740万)以外のスープラに幾ら近づこうと気にする奴いねーよ
2022/06/02(木) 12:24:09.30ID:ksHmfT1p0
スープラはトヨタ開発じゃなくてBMWだからな
2022/06/02(木) 12:25:56.39ID:YYhmCnWM0
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 12:27:29.42ID:mKA1A/va0 エンジン音がまんまGRヤリスだな
同じエンジンだから当たり前なんだど
残念ながらこのエンジン音はあまり好きではないんだよ
まあ、この程度は買わない理由にはならないのだけど
で予約開始したディーラーってもうある?
同じエンジンだから当たり前なんだど
残念ながらこのエンジン音はあまり好きではないんだよ
まあ、この程度は買わない理由にはならないのだけど
で予約開始したディーラーってもうある?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 12:29:01.70ID:JNtG93SE0 今日D言って店長と話したら9月ごろ予約できるかもって
2022/06/02(木) 12:29:12.46ID:nBpng8R60
>>802
また専用プラットフォームガイジかよ
TNGAの組み合わせがGRヤリスの場合キメラなだけで専用シャシなんかつかってねぇよ
そんなこと言うならGRFfour搭載のために魔改造したカローラボディのが金かかってるわ
また専用プラットフォームガイジかよ
TNGAの組み合わせがGRヤリスの場合キメラなだけで専用シャシなんかつかってねぇよ
そんなこと言うならGRFfour搭載のために魔改造したカローラボディのが金かかってるわ
2022/06/02(木) 12:31:29.93ID:cKz2d9BD0
女の子とデートするならATのほうがいい
真横でMTガチャガチャされると鬱陶しいし
ATが出るまで待とう
真横でMTガチャガチャされると鬱陶しいし
ATが出るまで待とう
2022/06/02(木) 12:33:43.25ID:fBc5a0ma0
>>804
情報助かる!待ち遠しいなー
情報助かる!待ち遠しいなー
2022/06/02(木) 12:34:00.55ID:tglkEJc90
皆さん買わない理由探しに必死ですね^_^
私はプロモのカッコいいグレーがモリゾウのみとの事なのでTypeRを待つことにします^_^
私はプロモのカッコいいグレーがモリゾウのみとの事なのでTypeRを待つことにします^_^
2022/06/02(木) 12:34:35.68ID:A+0jOWKi0
2022/06/02(木) 12:36:18.46ID:q5bQo8w70
>>806
要約するとMT車の運転は自信が無くて怖いからやめとくって事か。ダサい奴w
要約するとMT車の運転は自信が無くて怖いからやめとくって事か。ダサい奴w
2022/06/02(木) 12:36:59.38ID:tueFWXjJ0
思ったほどプレミアはついてないよな
GRカローラも意外と中古待ちありかもしれん
GRカローラも意外と中古待ちありかもしれん
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 12:38:13.85ID:LlU8iTHK0 GRヤリスRZ HP購入総額560万
1年乗って走行距離7000km
買取査定455万
下がりすぎだろw
1年乗って走行距離7000km
買取査定455万
下がりすぎだろw
2022/06/02(木) 12:39:35.39ID:Cq3lqW0k0
現行量産車にプレミアがつくはずねぇだろw
それでも納車遅すぎて相場高めだけど
それでも納車遅すぎて相場高めだけど
2022/06/02(木) 12:43:07.53ID:KpxzHGeN0
>>806
自分で運転しろと言われたら嫌だけど
男の人がガチャガチャやってるのはかっこいいと感じる女子はそれなりに多いと思う
嫌だなと感じる人数よりは好印象な方が多くて
ATとかMTとかどーでもいいという意見が大多数かと
自分で運転しろと言われたら嫌だけど
男の人がガチャガチャやってるのはかっこいいと感じる女子はそれなりに多いと思う
嫌だなと感じる人数よりは好印象な方が多くて
ATとかMTとかどーでもいいという意見が大多数かと
2022/06/02(木) 12:45:57.01ID:Hgi6eBEa0
一昔前に比べたら買い取り凄い高いだろw
この手のクルマなんて査定酷かったじゃん
この手のクルマなんて査定酷かったじゃん
2022/06/02(木) 12:52:36.90ID:0xzN9ITO0
リセール気にしてこういう車乗る人居るの?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 12:54:51.81ID:7/5nARz40 そもそもMTがガチャガチャって言ってる時点で
話にならん
話にならん
2022/06/02(木) 12:57:42.71ID:lpiliSML0
>>812
純正エアロかマフラー入れたの?
純正エアロかマフラー入れたの?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 13:12:40.16ID:mKA1A/va0 >>804
おお、サンクス!
おお、サンクス!
2022/06/02(木) 13:13:53.45ID:cSCJTTQT0
自慢げに接着剤ってそんなにすごいもんなの?
2022/06/02(木) 13:16:11.02ID:Cq3lqW0k0
接着剤がすごいかどうかじゃなくて通常のカローラからコストアップしてでもボディを補強する工程を追加してるという事実がオタクにはたまらないでしょ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 13:16:25.08ID:dCTpYeM/0 GRヤリスの中古高くね
新車納期長いからだろうけど走行1万弱で新車以上の値段してる
新車納期長いからだろうけど走行1万弱で新車以上の値段してる
2022/06/02(木) 13:21:39.69ID:7EsuyPe30
ヘッドアップディスプレイ無し
アームレスト無し
サーキット行かない民だが、なんかこれじゃない感
アームレスト無し
サーキット行かない民だが、なんかこれじゃない感
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 13:24:14.88ID:JNtG93SE0 GRカローラにHUDなんて必要ないだろ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 13:25:35.83ID:AxoDKPGf0 >>806
まさかMTにひよってんの?
まさかMTにひよってんの?
2022/06/02(木) 13:25:37.91ID:bE6BYL550
アロンアルファじゃダメなの
2022/06/02(木) 13:26:03.84ID:4GYUX4Fk0
アームレストで草
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 13:28:41.55ID:00Zojkyj0 GRヤリスと同じiMTだから下手くそでも問題ないんだよな
誰でもプロ並みのシフトダウンができる
誰でもプロ並みのシフトダウンができる
2022/06/02(木) 13:30:42.07ID:4GYUX4Fk0
できねぇよiMTとか遅くてかなわん
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 13:32:36.02ID:LjVpFNQz0 そんなにMT嫌なら86とかS4買えばいいだろう
2022/06/02(木) 13:33:55.54ID:smAbTJ5Y0
MTが遅いか楽しくないかは、機械じゃなく人間側次第
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 13:35:39.51ID:bjNuZlVx0 AT限定は性別関係なく増えてるからな
面倒とか以前に乗れないんじゃね?
面倒とか以前に乗れないんじゃね?
2022/06/02(木) 13:35:58.21ID:bE6BYL550
AT限定www
2022/06/02(木) 13:40:46.72ID:T3NXfqh50
AT限定じゃないけどATでええわ
下駄車にMTとか要らん
下駄車にMTとか要らん
2022/06/02(木) 13:46:33.08ID:HI5L/z+40
IMTは別に無いものとして操作すればそのまんまやで
シフトダウンでアクセル煽るのめんどいなーとか考えてぼーっと操作すると合わせてくれる賢いやつ
シフトダウンでアクセル煽るのめんどいなーとか考えてぼーっと操作すると合わせてくれる賢いやつ
2022/06/02(木) 13:47:12.17ID:mTaeRvpn0
JBLのスピーカーとかもついてないしサーキットエディション=RZってわけではないのね
ある程度価格抑えてオプションで盛ってく感じかね
ある程度価格抑えてオプションで盛ってく感じかね
2022/06/02(木) 13:47:40.44ID:4GYUX4Fk0
ワイはiMTいれててもアクセル煽ってるわ
2022/06/02(木) 13:51:42.45ID:7EsuyPe30
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 13:52:38.85ID:qvX1K5dd0 自分で回転数合わせることが気持ち良いと思わない人にとってMTは操作増えて面倒くさいだけ
でもこの手の車はそんな連中ばっか好んで乗るからMT専売
でもこの手の車はそんな連中ばっか好んで乗るからMT専売
2022/06/02(木) 13:56:01.86ID:smAbTJ5Y0
G16EがMT専用なのはMT好きを増やしてると思うわ
新規はもちろん、もう長いことMT触ってなかったのを楽しさに引き込んでる
新規はもちろん、もう長いことMT触ってなかったのを楽しさに引き込んでる
2022/06/02(木) 14:09:00.58ID:NkHf0tpD0
モリゾウは排気量違いのタイプRとトルク同じ
2022/06/02(木) 14:11:02.37ID:/+HmiiqT0
R乗りが発狂するのでそこまでだ
2022/06/02(木) 14:19:07.17ID:B4XHmKpA0
タイプRのほうがFFで軽いから速いぞ
2022/06/02(木) 14:22:39.84ID:ymDauTHg0
限定コースのタイムを指すなら実際そうなりそう。但し一般的に速いと言うのは条件限定下じゃなく全般的な話
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 14:24:31.68ID:UIyWh+9E0 シビックの良さってFFだから安くて速いってとこなのに四駆より高いんだもん
2022/06/02(木) 14:26:35.70ID:HmTLCjEa0
自分だけならMTで良いんだが仕事の都合で少し人に貸すことがあるからAT待ち
2022/06/02(木) 14:31:43.08ID:bE6BYL550
タイプR遅いぞw
速度の乗る鈴鹿だからタイムでてるが
ぶっちゃけ一般人が遊ぶミニサーキットとかじゃ昔のタイプRは速いほうだけどターボ化されて以降の
現行や先代で重いタイプRで速い奴は皆無
FF現行ならスイスポのが余裕で速い。
速度の乗る鈴鹿だからタイムでてるが
ぶっちゃけ一般人が遊ぶミニサーキットとかじゃ昔のタイプRは速いほうだけどターボ化されて以降の
現行や先代で重いタイプRで速い奴は皆無
FF現行ならスイスポのが余裕で速い。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 14:35:21.32ID:hXp82Z720 GRカリーナ
2022/06/02(木) 14:40:20.74ID:NkHf0tpD0
ADVAN APEX V601は北米専用に開発されたタイヤだから日本では純正部品として買うしかないかも
2022/06/02(木) 14:41:23.33ID:ycpTzxzR0
タイプRがプレミア価格なのはエンジンが9割だからな 3気筒の伸びしろ凄いが 気持ちいいとは言えないな
2022/06/02(木) 14:44:00.48ID:Ct8TWa2K0
ハイグリップならどれも似たようなもんやろ
毎年交換するのに20万超えとかいやや
ポテンザとかPSとか10万かからず変えれるしこれで十分
毎年交換するのに20万超えとかいやや
ポテンザとかPSとか10万かからず変えれるしこれで十分
2022/06/02(木) 14:48:13.83ID:MPTNZ1hl0
>>850
それまんまターボ化以降のタイプRにも言えるんですがそれは
それまんまターボ化以降のタイプRにも言えるんですがそれは
2022/06/02(木) 14:48:46.96ID:bE6BYL550
わいはめちゃくちゃハイグリップはいらんがADVAN V107はきたいなぁ
まぁ今街乗り用のレヴォーグライトチューンにADVAN FLEVA履いていて
ワゴン車とマッチングはいいけど高速道路で120超えたら
パターンノイズ煩いから次はそうしようと思ってる
まぁ今街乗り用のレヴォーグライトチューンにADVAN FLEVA履いていて
ワゴン車とマッチングはいいけど高速道路で120超えたら
パターンノイズ煩いから次はそうしようと思ってる
2022/06/02(木) 14:53:50.00ID:MPTNZ1hl0
フレバは前評判高かった割に中途半端な性能よね。自分も釣られて買ったわ
2022/06/02(木) 14:59:29.33ID:iAe+iLyr0
GRチェイサーお願いします
もうクラウンとかあぁいう箱型のセダンは時代遅れなのかね・・・
もうクラウンとかあぁいう箱型のセダンは時代遅れなのかね・・・
2022/06/02(木) 15:00:09.26ID:wL/n0Zia0
買わない理由探しが凄いな
2022/06/02(木) 15:00:43.90ID:3t7gAOGs0
ヨコハマなんてゴミタイヤいらん
2022/06/02(木) 15:03:33.18ID:tueFWXjJ0
G16は名機だと思うがなあ
ターボVTECとは別の次元ではあるが
ターボVTECとは別の次元ではあるが
2022/06/02(木) 15:08:09.84ID:NkHf0tpD0
GRカローラはマンションや街中の立体駐車場の1850㎜に入る
タイプRは入らない
タイプRは入らない
2022/06/02(木) 15:40:43.18ID:1fBxzLgb0
とりあえず営業に乗り換える旨伝えたわ
GRヤリスの時ほぼディーラーから情報貰えんかったし、たまに連絡きてもネットに周回遅れだったから期待はせずに予約開始まで待機だな
GRヤリスの時ほぼディーラーから情報貰えんかったし、たまに連絡きてもネットに周回遅れだったから期待はせずに予約開始まで待機だな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 15:43:28.46ID:2GdszA0q0 1850の車幅の超扁平タイヤ車を機械式に入れたいとは絶対に思わないけどな
2022/06/02(木) 15:48:43.51ID:MPTNZ1hl0
>>860
うちもそう。特に1stのデリバリー順番は、先行予約順で注文順は関係ありません!と営業がいうのを
信じたのが痛かった。じっくりOP考えて展示車みて月終わりに発注したら、実際は注文順で二ヶ月遅れた
うちもそう。特に1stのデリバリー順番は、先行予約順で注文順は関係ありません!と営業がいうのを
信じたのが痛かった。じっくりOP考えて展示車みて月終わりに発注したら、実際は注文順で二ヶ月遅れた
2022/06/02(木) 15:58:21.47ID:dXEB1nU70
2022/06/02(木) 16:03:19.55ID:ZaYNns8q0
欲しいけど青空駐車は無謀?
パクられる?
パクられる?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 16:16:14.65ID:PbbO7LvU0 ちょうど今GRヤリス見たけどやっぱ背面ダサいよなあ
もう少しどうにかできなかったのか
もう少しどうにかできなかったのか
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 16:25:06.28ID:0xPlVek10 G16って元々はWRCでは小さい車体にハイパワーエンジンを積む必要がある
重量バランスやサスペンションとか車全体のパッケージングから出てきてんだよ
それで軽量コンパクトな1.6L3気筒ターボ
章夫がトヨタに作らせた本気エンジン
このエンジンなら何に積んでも操縦性良くなるよ
ある意味汎用性がメチャメチャ高い
トヨタらしいね
重量バランスやサスペンションとか車全体のパッケージングから出てきてんだよ
それで軽量コンパクトな1.6L3気筒ターボ
章夫がトヨタに作らせた本気エンジン
このエンジンなら何に積んでも操縦性良くなるよ
ある意味汎用性がメチャメチャ高い
トヨタらしいね
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 16:29:46.08ID:z44NbbLr0 >>847
これこの車にもまんま当てはまるな
これこの車にもまんま当てはまるな
2022/06/02(木) 16:35:35.07ID:ymDauTHg0
ターボラグ一切と言っていいほど全域で無いしパワーもトルクもあって重心低いチートエンジン
惜しむらくは排気干渉ない三気筒で効率いい限界まで排気量上げてるから、これ流用でもっと排気量とパワーあるエンジン作れるかってと無理なとこ
惜しむらくは排気干渉ない三気筒で効率いい限界まで排気量上げてるから、これ流用でもっと排気量とパワーあるエンジン作れるかってと無理なとこ
2022/06/02(木) 16:36:47.49ID:YMbE71pi0
2022/06/02(木) 16:43:35.49ID:Ey2VRuwO0
>>864
俺も青空駐車で購入考えてるけど、盗難怖いよなぁ
俺も青空駐車で購入考えてるけど、盗難怖いよなぁ
2022/06/02(木) 16:45:17.62ID:TOaQpAwQ0
飼いたい理由しか無いから早く契約したいわ
2022/06/02(木) 16:46:41.17ID:r4M0+oBo0
青空は盗難もだけど、カーボンルーフの劣化やばそう
2022/06/02(木) 16:50:09.33ID:WLlZirrk0
盗難は心配してないけど青空駐車場だとルーフ劣化はありそうだな
せめて紫外線遮断のカーポートくらいは入れてやりたい
せめて紫外線遮断のカーポートくらいは入れてやりたい
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 16:50:27.11ID:1fBxzLgb0 海外需要もないし特別プレミアつくようなモデルでも無いので社外セキュリティ入れるほどではないと思われ
ただ露天なら小僧避けにハンドルロックとかあるといいかもね
ただ露天なら小僧避けにハンドルロックとかあるといいかもね
2022/06/02(木) 16:54:37.98ID:Fvda2L2R0
最低でも日除けできるカーポートはないとなあ
2022/06/02(木) 16:58:58.37ID:Ey2VRuwO0
ボディカバー毎回被せるしかない
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 16:59:39.53ID:1fBxzLgb0 ちなみに発表会で展示してあっ車両のルーフは両車とも俗に言うマーブル柄だったけど、あれ最高に手入れめんどくさいから露天民は覚悟したほうがええぞ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 17:02:14.58ID:1sz8FRCa0 へぇ、それならラッピングしてしまうのもアリか
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 17:03:21.44ID:ornQwSjz0 お前らカーボンルーフ気にするより
お前らの禿げてる頭気にしろよ
お前らの禿げてる頭気にしろよ
2022/06/02(木) 17:06:02.88ID:+4iLqcO30
カーボンでないやつは出ないのかね
400万円くらいで買えるやつ
400万円くらいで買えるやつ
2022/06/02(木) 17:08:11.74ID:WLlZirrk0
新車のうちにラッピングいいかもな塗装や下地は護れる
長年使って剥がしたとき痕ついてそうな気もするが
長年使って剥がしたとき痕ついてそうな気もするが
2022/06/02(木) 17:13:22.55ID:7EsuyPe30
最低限の電子セキュリティインストール
クリフォードかパンテーラでまあ30万位かな
結局、本気出されたらどうにもならんがな
時間稼ぎはできる
クリフォードかパンテーラでまあ30万位かな
結局、本気出されたらどうにもならんがな
時間稼ぎはできる
2022/06/02(木) 17:14:14.01ID:3kWc+b3P0
>>830
断る
断る
2022/06/02(木) 17:19:11.29ID:ycpTzxzR0
s耐水素マシンでパーツの開発してたんだね こりゃ信頼度が違うわ
2022/06/02(木) 17:19:36.43ID:ksHmfT1p0
MTは足用じゃなくオモチャ的に乗るから走行距離伸びも
穏やかで済みそうだな
ATだったらすぐに数万キロ到達してしまう
GR買ったら長い付き合いになりそう。
穏やかで済みそうだな
ATだったらすぐに数万キロ到達してしまう
GR買ったら長い付き合いになりそう。
2022/06/02(木) 17:23:10.11ID:xqY+1fY60
>>884 水素カーが300馬力出せるようになったからあとはGRの為に走行テストしてたみたいだな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 17:23:28.13ID:dVpg3Shc0 >>850
そもそも新車が売れてないからタマが少なくて高いんでは
そもそも新車が売れてないからタマが少なくて高いんでは
2022/06/02(木) 17:38:05.12ID:3GP+BWsM0
マットカラーはモリ専かな?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 17:42:01.39ID:dVpg3Shc0 赤いシャア専用はまだですか オーリスみたいな微妙なやつよりカロスポこそ相応しい
2022/06/02(木) 17:44:11.81ID:V3A/sP/m0
マットは手入れ大変なん?
2022/06/02(木) 17:48:17.59ID:sZf7LS6v0
2022/06/02(木) 17:52:28.41ID:4QAGg38D0
いやいやマットって雨とかで汚れるもんやろw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 17:53:54.22ID:mKA1A/va0 俺も青空だけど、昼間は日陰で西日しか当たらないから大丈夫だろう
一応、カーボンルーフはコーティングぐらいはディーラーに相談してみようとは思うけど
一応、カーボンルーフはコーティングぐらいはディーラーに相談してみようとは思うけど
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 17:55:57.70ID:aeCpXXkQ0 モリゾウは限定何台になるのだろうか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 18:13:07.03ID:132Ss6sG0 モリエディは200台限定
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 18:13:55.34ID:132Ss6sG0 コーティングよりラッピングの方が確実に保護できるわな
2022/06/02(木) 18:21:18.01ID:V/Fkvtxf0
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 18:35:38.59ID:vPeA//lu0 今日、いつもお世話になってるディーラーにGRカローラ買うから契約解禁されたらすぐ連絡くれる様お願いした
カーボンルーフは色々メンテナンス大変そうだけど、とりあえずラッピングしようか思案中、白いカーボン柄貼ろうかしらと色々妄想捗りますな
カーボンルーフは色々メンテナンス大変そうだけど、とりあえずラッピングしようか思案中、白いカーボン柄貼ろうかしらと色々妄想捗りますな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 18:49:45.78ID:+FeD7Uk+0 ラッピングってGRガレージに頼むとやってくれるんのかな。
あっちこっち行くのも面倒だし、まとめて頼んでしまいたい。
あっちこっち行くのも面倒だし、まとめて頼んでしまいたい。
2022/06/02(木) 18:55:19.07ID:tB6B3Zxz0
いやラッピングは絶対専門業者に頼んだ方がいい
納車後一瞬でも乗っとけば、追加の数日は待てるからその意味でも専業
納車後一瞬でも乗っとけば、追加の数日は待てるからその意味でも専業
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 19:12:53.71ID:0xPlVek10 ヤリスと同じエンジンでもカムの軸受け増やしてピストン強化してんだな
ということはヤリスより高回転、ハイブーストに耐えるんだろうね
タイヤサイズも純正モリゾウ比で2サイズ大きいからかなり太いタイヤ使えそう
サスペンションはカローラの方が素性がいいだろうし後から出てる分開発出来てるはず
もしかしてチューニングカーならヤリスよりサーキットのタイム出るんじゃね?
ということはヤリスより高回転、ハイブーストに耐えるんだろうね
タイヤサイズも純正モリゾウ比で2サイズ大きいからかなり太いタイヤ使えそう
サスペンションはカローラの方が素性がいいだろうし後から出てる分開発出来てるはず
もしかしてチューニングカーならヤリスよりサーキットのタイム出るんじゃね?
2022/06/02(木) 19:18:50.86ID:EO87u1Av0
ショップがガチでやるレベルならヤリスだろ
素で200kgの差はでか過ぎる
成人男性3人分の差を車体で覆せるのかね
素で200kgの差はでか過ぎる
成人男性3人分の差を車体で覆せるのかね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 19:26:54.41ID:OOU0ntRV0 0-100km/h加速
GRヤリスRS 9.6秒
GR86(6速AT) 6.3秒
GR86(6速MT) 6.1秒
GRヤリスRZ 5.5秒
GRスープラSZ 5.4秒
GRヤリスRZ"Hight-perfomance" 5.16秒
GRスープラSZR 5.2秒
クラウン 3.5Lハイブリッド 4.73秒
GRMNヤリス 4秒台らしい
ヤリスWRC 4秒台
GRスープラRZ 4.3秒
GRスープラRZ"Horizon blue edition 4.1秒
GRスープラGT4 3.6秒
GRMNスープラ 3.2秒らしい
C-HR Rチューンド 2.9秒
GRスーパースポーツ1000馬力 2.4秒
GRスーパースポーツ1400馬力 1秒台
GRヤリスRS 9.6秒
GR86(6速AT) 6.3秒
GR86(6速MT) 6.1秒
GRヤリスRZ 5.5秒
GRスープラSZ 5.4秒
GRヤリスRZ"Hight-perfomance" 5.16秒
GRスープラSZR 5.2秒
クラウン 3.5Lハイブリッド 4.73秒
GRMNヤリス 4秒台らしい
ヤリスWRC 4秒台
GRスープラRZ 4.3秒
GRスープラRZ"Horizon blue edition 4.1秒
GRスープラGT4 3.6秒
GRMNスープラ 3.2秒らしい
C-HR Rチューンド 2.9秒
GRスーパースポーツ1000馬力 2.4秒
GRスーパースポーツ1400馬力 1秒台
2022/06/02(木) 19:29:37.79ID:ksHmfT1p0
C-HRめっはえーじゃん
バケモンだな
バケモンだな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 19:34:10.44ID:5eYTbXzq0 GRカローラ一応仮予約みたいなのをしてきた
発注開始日に朝一で発注いれてくれるようにしてもらえる
グレードはRZでOPは発注後追加OK
発注開始日に朝一で発注いれてくれるようにしてもらえる
グレードはRZでOPは発注後追加OK
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 19:37:11.79ID:7PR0ydb60 GRカローラ0-100 5秒
2022/06/02(木) 19:37:48.81ID:rFY4pUeS0
>>897
マットは不便すぎるから駄目だな(ほんとは欲しいけど買えない理由
マットは不便すぎるから駄目だな(ほんとは欲しいけど買えない理由
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 19:42:31.84ID:ZTa/u9Jq0 >>849
日本だとアドバンスポーツ相当だと動画で言ってたよ
日本だとアドバンスポーツ相当だと動画で言ってたよ
2022/06/02(木) 19:43:01.39ID:hTrEjg+j0
>>903
RSってガチゴミやん・・
RSってガチゴミやん・・
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 19:52:00.28ID:ZTa/u9Jq0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 20:05:17.50ID:9+KrkOue0 また100キロ加速で比較して・・・
直線番長の車って普段乗って楽しくないのに
何でベンツやポルシェを車好きが買うと思う?
もっと100キロ加速いい車は沢山あるのに
ディーラー行って試乗しておいでよ
直線番長の車って普段乗って楽しくないのに
何でベンツやポルシェを車好きが買うと思う?
もっと100キロ加速いい車は沢山あるのに
ディーラー行って試乗しておいでよ
2022/06/02(木) 20:07:14.10ID:3ujmT8TC0
車重が重い言う人もいたけどライバルがだいたい1.6tだからかなり頑張ってるよ
2022/06/02(木) 20:08:36.62ID:ksHmfT1p0
まぁこの手の車は
0-100だけで語るのナンセンスだな
総合的な実力を吟味しないとな
0-100だけで語るのナンセンスだな
総合的な実力を吟味しないとな
2022/06/02(木) 20:12:00.84ID:L1F7+2W00
GRヤリスも5.5秒なのに総合力と楽しさで絶賛されてるからねぇ
2022/06/02(木) 20:17:24.60ID:ksHmfT1p0
ただヤリスRSはゴミで異存ない
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 20:19:35.94ID:F97eerqB0 GRヤリスHPから乗り換え予定だけど、乗り味あんま変わんなさそうだね。全く問題ないけど
2022/06/02(木) 20:19:41.66ID:SQ8ILA9s0
加速の話で言えばテスラ買えで終わるからな
RSはもうほんのちょっと速ければ買ってたかもしれん
RSはもうほんのちょっと速ければ買ってたかもしれん
2022/06/02(木) 20:20:51.46ID:ryh/b/4b0
乗り出し600万以内で収まるかしら・・あれ?カローラテンロクの価格じゃねえw
2022/06/02(木) 20:22:35.22ID:KXDf1ACb0
まずは発注先行という仮購入契約の予約ってできるんだね。よっぽどディーラーとの付き合いの信頼関係がないとできなさそうだね
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 20:27:02.29ID:dVpg3Shc0 AT の出来見てからでいいかな 天下のトヨタなんでどっかのSST みたいな不良品は無いだろうけど
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 20:28:07.24ID:AxoDKPGf0 排気量じゃなく馬力で考えたらそんなもんじゃないか
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 20:30:16.93ID:1fBxzLgb0 ヤリスのガソリン最上級とカローラのそれの差額が585000円
GRヤリスのフレームはGA-BとGA-CのキメラだしGRカローラのフレームもカロスポのGA-Cナローから変更みたいだから一概には言えないけどGRヤリスHPの456万円から50万ぐらい上昇の500万〜だと見てる
GRヤリスのフレームはGA-BとGA-CのキメラだしGRカローラのフレームもカロスポのGA-Cナローから変更みたいだから一概には言えないけどGRヤリスHPの456万円から50万ぐらい上昇の500万〜だと見てる
2022/06/02(木) 20:36:49.75ID:CgQw7QXm0
そういえば今のトヨタ車ってアルミテープは貼ってあるのかね
一時期すごく話題になってたと思うけど、最近はまったく聞かない気がする
一時期すごく話題になってたと思うけど、最近はまったく聞かない気がする
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 20:37:08.41ID:7PR0ydb60 なんでカロスポがナローなんだよ
カロスポだけはグローバルボディーだぞ
カロスポだけはグローバルボディーだぞ
2022/06/02(木) 20:37:31.78ID:L1F7+2W00
つまり500普通、550は割高、400万台なら割安ってことか
2022/06/02(木) 20:39:14.30ID:3ujmT8TC0
ベストカーはずっと500万っつってるけど今までほぼ完璧に当ててるから合ってそう
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 20:42:09.71ID:1fBxzLgb02022/06/02(木) 20:44:35.38ID:CznsmDm+0
>>923
当たり前に貼ってあるで
当たり前に貼ってあるで
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 20:52:45.44ID:9+KrkOue02022/06/02(木) 20:53:16.89ID:2s0xR9740
>>892
ボケは不要
ボケは不要
2022/06/02(木) 21:01:00.33ID:bQmZU2gB0
昨日価格について誰も質問しなかったということは価格についての話題はNGだったのかも
市場予想より割安な場合はそれもアピールしたいだろうから予想通りか予想より上かな
市場予想より割安な場合はそれもアピールしたいだろうから予想通りか予想より上かな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:01:24.64ID:SgM9UIZc0 モリゾーは自分で洗車なんかしねえから細けえ事はいいんだよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:03:21.28ID:tS0CqnZp0 AT出ないのは用意しても売れない判断じゃないか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:04:07.21ID:AxoDKPGf0 音楽しみたい人向けに3穴のマフラーって社外品で出てくるのか?
それとも両脇だけ変えれる仕様のが出るのか?
それとも両脇だけ変えれる仕様のが出るのか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:05:13.79ID:DYjsJch50 狙ってる人はヤリスRZHPと比較して+50万ならカローラで100万軽く超えたら手を引く人多いかな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:12:45.88ID:AxoDKPGf0 今後はモーターつきのしか出ないだろうし純ガソリン車買うならこれ行くしかない
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:13:15.73ID:dVpg3Shc0 >>935
本体430万くらいなら嬉しいけど500越えるなら中古でもいいよ まだ2年しか経ってないヤリスですらもう中古のタマがFK8 と変わらないくらい出てるしやっぱトヨタの販売力すごいわ
本体430万くらいなら嬉しいけど500越えるなら中古でもいいよ まだ2年しか経ってないヤリスですらもう中古のタマがFK8 と変わらないくらい出てるしやっぱトヨタの販売力すごいわ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:16:55.12ID:DnkRDRoQ0 手には入れやすいが
なかなか値段が強気で下がらないし
やっぱお金は大事だね
本当に気に入ったら大事に長く乗ったほうが良いよ
なかなか値段が強気で下がらないし
やっぱお金は大事だね
本当に気に入ったら大事に長く乗ったほうが良いよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:20:03.30ID:/ieM/W7R0 新車納期長くなけりゃもう少し安くなると思うんだがね
改善の兆しは一切ないどころか更に悪化してるが
改善の兆しは一切ないどころか更に悪化してるが
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:23:10.25ID:P+FZDhZs0 >>923
アルミテープのあとに、シートファブリックでも変わるってのやってたけど最近聞かねえな
アルミテープのあとに、シートファブリックでも変わるってのやってたけど最近聞かねえな
2022/06/02(木) 21:28:31.76ID:cqhG+WaC0
GR Corolla Morizo edition サーキット試乗
https://youtu.be/g8FE7kWzhUI?t=12m14s
https://youtu.be/5mwTqhmD89U
https://youtu.be/UZYzSo3ACmo
https://youtu.be/g8FE7kWzhUI?t=12m14s
https://youtu.be/5mwTqhmD89U
https://youtu.be/UZYzSo3ACmo
2022/06/02(木) 21:43:03.47ID:HBVLrDn10
2022/06/02(木) 21:47:22.41ID:bQmZU2gB0
500万超えると高い高い言われそうだからRZでヤリス+100万の496万と予想
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 21:56:56.79ID:sBSwSGkp0 GRヤリスのRC安すぎ。差額で足車用のN-BOX買えるわ
2022/06/02(木) 22:05:24.91ID:H90eEQsL0
車名はカローラじゃなくてスプリンターで売り出せばいいのに
2022/06/02(木) 22:07:52.70ID:tx9VZ9Wf0
なんで3兆ほど利益叩き出すトヨタ様のマーケティングに口出せるんだよwなんだスプリンターてダセェよあほ
2022/06/02(木) 22:11:43.05ID:bCuuAYfp0
GRカローラは電動Pやブレーキホールド無し、ACCが全車速非対応なのは分かっていたけど、まさかHUDすら無いとはな…
COMFORTモードも選べないから常に固い乗り心地だろうし
ここまで快適装備が無くなると普段の街乗りが苦痛でしかない
COMFORTモードも選べないから常に固い乗り心地だろうし
ここまで快適装備が無くなると普段の街乗りが苦痛でしかない
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:12:56.74ID:AxoDKPGf0 今更ブランド作りあげるのは大変だよ
ヤリスなんて普通の人からしたらなにそれだし
カローラで良いと思うし今までのカローライメージを覆すくらいのインパクトある車だと思うわ
ヤリスなんて普通の人からしたらなにそれだし
カローラで良いと思うし今までのカローライメージを覆すくらいのインパクトある車だと思うわ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:14:29.36ID:AxoDKPGf02022/06/02(木) 22:15:29.06ID:uwg/ug6w0
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:21:51.42ID:0xPlVek10 4ドア2シーターがいいね
モリゾウエディション
ブッ飛んでるわ
買わないけどこのセンスが好き
章夫シビれるわ
居酒屋で飲んで話してみたい
モリゾウエディション
ブッ飛んでるわ
買わないけどこのセンスが好き
章夫シビれるわ
居酒屋で飲んで話してみたい
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:29:09.43ID:dVpg3Shc0 >>942
北米の発表にあった仕様のが今回無いから部品供給が安定するまでは上級グレードだけ出して工場止まる心配が無くなった後からAT や鉄ルーフエンケイホイールの廉価仕様出るんじゃないかと勝手に予想 最初に全部出してもまともに供給出来んのでは
北米の発表にあった仕様のが今回無いから部品供給が安定するまでは上級グレードだけ出して工場止まる心配が無くなった後からAT や鉄ルーフエンケイホイールの廉価仕様出るんじゃないかと勝手に予想 最初に全部出してもまともに供給出来んのでは
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:33:18.74ID:8alNRi9p0 カローラって今年でフルモデルチェンジ?
これは古いモデルベースで売るのか
これは古いモデルベースで売るのか
2022/06/02(木) 22:33:19.39ID:bcjiEZST0
テンロクで300馬力って凄すぎだよなぁ
エンジンだけ欲しいなw
エンジンだけ欲しいなw
2022/06/02(木) 22:34:10.47ID:hfuDsFmt0
2022/06/02(木) 22:34:42.95ID:lcbCL5hz0
廉価版ならノーマルのカローラスポーツでよくないか?
イメージダウンに繋がるから絶対やめてほしいわ
見た目を立派にしたいならそれにレクサスバッヂでもつけてろよw
イメージダウンに繋がるから絶対やめてほしいわ
見た目を立派にしたいならそれにレクサスバッヂでもつけてろよw
2022/06/02(木) 22:34:50.93ID:GtDxFEhC0
>>954
買えばいいじゃん80万くらいだよ
買えばいいじゃん80万くらいだよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:40:02.22ID:mKA1A/va0 HUDは欲しいところではあるな
しかしフル液晶のメーターパネルがあるならそれ次第ではHUDいらないかも
しかしフル液晶のメーターパネルがあるならそれ次第ではHUDいらないかも
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:43:20.59ID:dwG6eGJ20 超欲しいけど3気筒のエンジン音はやはり苦手
2022/06/02(木) 22:46:38.25ID:OE0hY9UW0
実物聞いたことないだけだそれは
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:46:51.07ID:0xPlVek10 モデルチェンジ伸ばすんじゃないの
ウクライナ情勢で業界の動向が流動出来だからね
EV化もどうなるかわからない
部品の供給もわからない
少し様子見るんだと思うよ
ウクライナ情勢で業界の動向が流動出来だからね
EV化もどうなるかわからない
部品の供給もわからない
少し様子見るんだと思うよ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 22:49:33.72ID:mKA1A/va0 カローラのスポーツカーであるレビン乗りだった者からすると、意地でも買いたい車だわ
101、111(最終形)と乗ってたからなあ
しかもスーパーストラットサスで
86はスバルになってしまって完全にカローラとは別物だが、これは間違いなくカローラ、最高だよ
101、111(最終形)と乗ってたからなあ
しかもスーパーストラットサスで
86はスバルになってしまって完全にカローラとは別物だが、これは間違いなくカローラ、最高だよ
2022/06/02(木) 22:59:05.85ID:OE0hY9UW0
これスーパーストラット継いでるのか
2022/06/02(木) 22:59:42.47ID:ljpWbtoS0
>>959
現行4気筒ですら音はイマイチなのにな
現行4気筒ですら音はイマイチなのにな
2022/06/02(木) 23:00:16.42ID:KpxzHGeN0
2022/06/02(木) 23:00:41.63ID:iAe+iLyr0
普通車もスポーツカーも勢いありすぎてもうトヨタの一人勝ち状態じゃん
しかも現実的な値段でバンバン量産しやがって・・・
しかも現実的な値段でバンバン量産しやがって・・・
2022/06/02(木) 23:04:11.84ID:H90eEQsL0
知り合いで未だに92乗ってる奴居るわ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 23:11:11.16ID:zry4vAwB0 3本出しマフラーって何がいいの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 23:15:50.83ID:vtzn82Dh02022/06/02(木) 23:18:45.54ID:2s0xR9740
>>947
そんな安楽仕様が欲しいのにMTオンリーに文句なしとは主張が歪ではないか?
そんな安楽仕様が欲しいのにMTオンリーに文句なしとは主張が歪ではないか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 23:27:40.60ID:W3L8UPE70 開発者曰く加速性能はGRヤリスと同等って言ってるんだってな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 23:29:38.45ID:uxezLCXg0 タイプRはカタログモデルの癖にいつの間にか受注終了してそうだな前科もあるし
こっちはそんなことない?
こっちはそんなことない?
2022/06/02(木) 23:33:00.37ID:ZIw/1vMm0
万人向けがカローラで
玄人向けがヤリスなんだってね
そしてモリゾウはめちゃめちゃ速いと...
玄人向けがヤリスなんだってね
そしてモリゾウはめちゃめちゃ速いと...
2022/06/02(木) 23:33:06.69ID:5MniVbfy0
スバルが内製(アイサイトとミッション)に固執するあまり新型はMT出ないからこちらに流れる
2022/06/02(木) 23:33:31.59ID:y3wU+S9j0
今度のシビックRは外車じゃないんだっけ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/02(木) 23:59:37.51ID:THBmt/TA0 >>974
他社の全域ロックアップのATが羨ましいよ
他社の全域ロックアップのATが羨ましいよ
2022/06/03(金) 00:03:49.76ID:g63lRsJz0
475万円て出たんじゃねーの?
登録やら乗り出しはもうちょい高くなるだろうけど
登録やら乗り出しはもうちょい高くなるだろうけど
2022/06/03(金) 00:42:05.02ID:FE9EDj8V0
カルディナのGT-TやGTFOURから乗り換える人もいるのかな
2022/06/03(金) 00:44:52.62ID:DcvXWtIp0
いまだポンコツが走ってるのたまに見かけるな
2022/06/03(金) 01:00:18.50ID:x/5jDzoN0
モリゾウなら噂のセリカも出してくれそう
2022/06/03(金) 01:08:00.26ID:DcvXWtIp0
あんま車種増やし過ぎてもG16E-GTSの濫用だな
AT開発進んだらミニバンやSUVにのGR派生でてきそう
AT開発進んだらミニバンやSUVにのGR派生でてきそう
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/03(金) 01:16:30.69ID:GFIlr2q30 475万円なら確実に買いかな
ヤリスの時も安全パッケージとかつけると結局それくらいだったし
ヤリスはインタークーラーが空冷だったのがまたなあ
スプレーの水補充めんどくさいよ
マジ普通に水冷で頼むわ
ヤリスの時も安全パッケージとかつけると結局それくらいだったし
ヤリスはインタークーラーが空冷だったのがまたなあ
スプレーの水補充めんどくさいよ
マジ普通に水冷で頼むわ
2022/06/03(金) 02:09:49.42ID:c51Tuz0x0
2022/06/03(金) 02:46:00.17ID:Z3l6Sddi0
>>971
ギヤ比でどうにでもなるわ
ギヤ比でどうにでもなるわ
2022/06/03(金) 04:09:22.03ID:XLuIUc0B0
2022/06/03(金) 05:14:56.37ID:MD0dfAEM0
サーキットエディションの専用カラーのヘビーメタルいいなあ
2022/06/03(金) 06:32:33.91ID:qNaFiM/A0
なんで18インチなの?
しょぼくね?
しょぼくね?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/03(金) 06:49:02.78ID:lPUw7f7K0 シビックみたいにデカいけど割れるのがお好みか
2022/06/03(金) 06:54:04.84ID:LLUL9sTc0
475万はコラだぞ
2022/06/03(金) 06:57:08.87ID:vldF50t40
ヤリスが25000台売る気での価格設定であれだからそれよりは販売台数下にみるとして単価を上げに行くしかない。
やはり500万以下は無理やろな
350万スタートさん息してる?
やはり500万以下は無理やろな
350万スタートさん息してる?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/03(金) 07:01:16.38ID:BjyklkX/0 >>990
いつまでもそんな事言ってると禿げが広がるぞ
いつまでもそんな事言ってると禿げが広がるぞ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/03(金) 07:06:14.95ID:qx73Wco902022/06/03(金) 07:06:20.24ID:fYXv69j50
また上客登場か
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/03(金) 07:07:30.71ID:UnszrtWj0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/03(金) 07:13:16.80ID:lPUw7f7K0 >>990
WRXが年間4万台売れる北米が市場だぞ トヨタならもっと売れるだろ
WRXが年間4万台売れる北米が市場だぞ トヨタならもっと売れるだろ
2022/06/03(金) 07:13:50.92ID:/Mv2sK340
>>995
だから向こうには鉄板屋根エンケイの安いモデルあるやん!
だから向こうには鉄板屋根エンケイの安いモデルあるやん!
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/03(金) 07:18:03.47ID:lPUw7f7K0 >>996
それ日本でも売らんかな
それ日本でも売らんかな
2022/06/03(金) 07:25:32.99ID:aglCo/Ol0
>>993
派遣社員w
派遣社員w
2022/06/03(金) 07:31:07.88ID:lm1Okflu0
>>968
カッコいいだろw
カッコいいだろw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/06/03(金) 07:37:28.01ID:2pd9HwGe0 >>994
カローラw
カローラw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 10時間 6分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 10時間 6分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 【広島】10代女性の下半身を盗撮 尾道市教委の職員男を逮捕 「偶然スカート内にスマホが入ってしまった」と容疑を否認 [シャチ★]
- 【サッカー】東京V―清水に5万2541人が来場…東京Vは昨年に続く開幕5万人超えでJ史上2度目の2年連続「国立5万人開幕」 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 【悲報】大阪万博に「行きたいとは思わない」が67%と以前高水準で推移、維新信者ですら行きたがらないレベル🥹 [616817505]
- 『エルデンリングナイトレイン』日本人は配信禁止、外国人は配信OK… [667744927]
- Vtuberでもおじゃる丸でも何でもありのお🏡
- 女さん「中年独身男性って誰からも必要とされてないのになんで生きてるの?」弱男に効きすぎて大炎上wwwwwwww [739066632]