!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html
※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1651158272
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
立てられない人は>>950付近になったら書き込まないようにして下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【日産】ARIYA アリア Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr25-LfPW [126.211.116.150])
2022/05/12(木) 00:55:21.64ID:3T2O0jZHr560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-hpDl [106.146.99.196])
2022/05/20(金) 12:48:27.30ID:t8EE8vPaa EVは全て5年以内で買い替える人が買う車だから、間違ってもガソリン車を乗り潰す様な感じで貧乏人は買うなよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdc2-+Lk0 [49.97.92.252])
2022/05/20(金) 12:52:47.60ID:t0DOwl/yd 【TOYOTA bZ4X 試駕】159.9 萬元買不買?日本汽車巨頭出招,全球電動車市場怎能少了它!
https://www.youtube.com/watch?v=BsaEqOE3Rhs
台湾のメディアが、bz4x試乗してるけど(5/17発売)、やはりトヨタは、急速充電を
強く制限してるっぽい
台湾トヨタの充電器に2台、接続して充電してるけど、80%以降の制限が露骨
(21:28頃の充電器の表示を参照)
充電75%の車 => 出力49.5kw
充電86%の車 => 出力7.0kw
https://www.youtube.com/watch?v=BsaEqOE3Rhs
台湾のメディアが、bz4x試乗してるけど(5/17発売)、やはりトヨタは、急速充電を
強く制限してるっぽい
台湾トヨタの充電器に2台、接続して充電してるけど、80%以降の制限が露骨
(21:28頃の充電器の表示を参照)
充電75%の車 => 出力49.5kw
充電86%の車 => 出力7.0kw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-VZA3 [106.146.43.196])
2022/05/20(金) 12:59:17.54ID:hnbl6PILa 日本車嫌い韓国大好きシャクレこれどーすんのや。
“Mitsubishi(!) Tops EV Sales In Germany In April.” Well that’s unexpected.
"三菱(!?)、4月のドイツでのEV販売台数でトップ"いやー予想外ですね。
https://www.reddit.com/r/electricvehicles/comments/utixql/mitsubishi_tops_ev_sales_in_germany_in_april_well/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
“Mitsubishi(!) Tops EV Sales In Germany In April.” Well that’s unexpected.
"三菱(!?)、4月のドイツでのEV販売台数でトップ"いやー予想外ですね。
https://www.reddit.com/r/electricvehicles/comments/utixql/mitsubishi_tops_ev_sales_in_germany_in_april_well/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-VZA3 [106.146.27.210])
2022/05/20(金) 13:06:34.76ID:flGhDQJma 早くもドイツでテスラが三菱に敗れ去りました。
テスラ逝ってらっしゃい
テスラ逝ってらっしゃい
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-GHXX [126.194.105.48])
2022/05/20(金) 13:06:40.36ID:VaP4HLYir >562
plug inのランキングみたいだ
plug inのランキングみたいだ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6188-VZA3 [124.144.79.49])
2022/05/20(金) 13:13:26.09ID:E2TitHCV0 ヒュンデコナEVとかBMW i3も入ってるからPHVとBEVの混合ランクだな
ドイツは電気代2倍でBEV買う客激減したんだろ
ドイツは電気代2倍でBEV買う客激減したんだろ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-ob/5 [1.72.7.175])
2022/05/20(金) 13:15:56.28ID:olEqPcX0d >>562
関係ないんじゃない?彼は自分の信じたい情報だけを信じて都合悪いのは見ないふり、信者に自分は正しかったって言いたいだけの確証バイアスガッチリだから
関係ないんじゃない?彼は自分の信じたい情報だけを信じて都合悪いのは見ないふり、信者に自分は正しかったって言いたいだけの確証バイアスガッチリだから
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa82-xGWD [27.85.205.116])
2022/05/20(金) 13:19:25.53ID:3i1ph1Zya ぶっちゃけプラグインはコスト高いし
電気自動車は発展途上
普通のハイブリでいいんじゃないかな
一部自宅充電できる人なら人柱になれるけどさ
電気自動車は発展途上
普通のハイブリでいいんじゃないかな
一部自宅充電できる人なら人柱になれるけどさ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-jAL2 [133.106.60.169])
2022/05/20(金) 13:33:11.36ID:nYg9b9RwM 試乗させてもらった
本当に常にふらふらして乗り物酔いに弱い人には無理だなw
あと 家まで乗ってきて実際に駐車場に止めてみたけどV2Hのコネクター繋ごうとすると
左側を30センチ以上壁から離さないと蓋が開かないし
コネクターを挿すために車両前方からアクセスしようとすると蓋が邪魔
充電コネクターはリーフのように前にあって上に開いたほうが使いやすい
蓋が横に大きすぎるんだよw
本当に常にふらふらして乗り物酔いに弱い人には無理だなw
あと 家まで乗ってきて実際に駐車場に止めてみたけどV2Hのコネクター繋ごうとすると
左側を30センチ以上壁から離さないと蓋が開かないし
コネクターを挿すために車両前方からアクセスしようとすると蓋が邪魔
充電コネクターはリーフのように前にあって上に開いたほうが使いやすい
蓋が横に大きすぎるんだよw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.33.120.74])
2022/05/20(金) 13:44:58.95ID:cyV0xGh7r 雪国ではリーフ充電コネクタ上に
積雪してたけどな
積雪してたけどな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-pOvi [49.96.6.41])
2022/05/20(金) 13:50:25.07ID:PvXIxkrwd571名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-aHWG [126.33.120.74])
2022/05/20(金) 13:54:25.76ID:cyV0xGh7r V2Hコネクタなら助手席側だな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-ob/5 [1.72.7.175])
2022/05/20(金) 13:59:57.19ID:olEqPcX0d 自分も試乗してきたけど、全く印象違いますね
フラフラははっきり言って全く気になりませんでした。モータージャーナリストの記事を読んで揺れると思い込んで乗っているか、憧れていて同じ意見じゃないとかっこ悪いと思っている人はフラフラとかヒョコヒョコとか言うんだろうなと思って乗ってました
あれで吐くとすれば高速バス乗ったら100%吐きますよ
ただ、停止するときのユサッとした揺れは確実にあります。前後、前後で2往復ぶんくらい。
揺らさないように停車するとなると、結構ブレーキワークに気を遣いそうです
静粛性は馬鹿みたいに高いですね
ロードノイズが気になるけど、まあこれだけ静かじゃ飛ばない限り消えないわなと思いつつ、帰りに自エンジン車に乗ったらロードノイズでかくて、かなり消されてるんだなと実感しました。
フラフラははっきり言って全く気になりませんでした。モータージャーナリストの記事を読んで揺れると思い込んで乗っているか、憧れていて同じ意見じゃないとかっこ悪いと思っている人はフラフラとかヒョコヒョコとか言うんだろうなと思って乗ってました
あれで吐くとすれば高速バス乗ったら100%吐きますよ
ただ、停止するときのユサッとした揺れは確実にあります。前後、前後で2往復ぶんくらい。
揺らさないように停車するとなると、結構ブレーキワークに気を遣いそうです
静粛性は馬鹿みたいに高いですね
ロードノイズが気になるけど、まあこれだけ静かじゃ飛ばない限り消えないわなと思いつつ、帰りに自エンジン車に乗ったらロードノイズでかくて、かなり消されてるんだなと実感しました。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-hdLD [106.73.75.66 [上級国民]])
2022/05/20(金) 14:01:49.54ID:nG7AkkzO0 >>572
停止時の揺れは完全停止までアシストしなくなったワンペダルのせいだと思うんだけどね
停止時の揺れは完全停止までアシストしなくなったワンペダルのせいだと思うんだけどね
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-ob/5 [1.72.7.175])
2022/05/20(金) 14:04:21.87ID:olEqPcX0d >>573
自分には、普通にサスペンションのセッティング?っぽいなと感じました
多くのジャーナリストが言ってるように、後ろに重いもの乗せるか人乗せたいなと思ってましたね
E4orceなら消えるんだろうなと感じました
自分には、普通にサスペンションのセッティング?っぽいなと感じました
多くのジャーナリストが言ってるように、後ろに重いもの乗せるか人乗せたいなと思ってましたね
E4orceなら消えるんだろうなと感じました
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d723-lIli [36.54.223.195])
2022/05/20(金) 14:08:10.09ID:RprVJQCs0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 747d-vQUp [182.165.69.199])
2022/05/20(金) 14:10:00.38ID:eLqt0Odc0 テスラやヒョンデの時価総額がトヨタを上回ったのは、直近のEVのレベルが、トヨタが低すぎ期待できないため。
アリアのe 4force が出たら軽くヒョンデを上まわるから、日産の株価上がるだろう。
アリアのe 4force が出たら軽くヒョンデを上まわるから、日産の株価上がるだろう。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safa-YYeF [106.131.145.143])
2022/05/20(金) 14:13:33.26ID:5VwCJNrPa P10とかP11に乗った事ある人なら気にならないレベル
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7c-yvGd [222.148.120.164])
2022/05/20(金) 14:16:03.37ID:E8W/Bpag0 五味の動画が見たがオーラをそのまま大きくした感じだな 乗り心地や静粛性やレスポンスの良さが
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-ob/5 [1.72.7.175])
2022/05/20(金) 14:20:26.86ID:olEqPcX0d >>575
我儘言って30分と少し乗せて貰いましたし、走行中やカーブでは不快な揺れは殆ど感じませんでしたね。
停止したときに、あ、これか。なるほど揺れるわ笑と思ったくらいでした。
ジャーナリストの方々は欧州車から日本車まで幅広い価格帯の様々な車種に仕事として乗っているので気付くんだろうなーって感じです
Mini、BMW、スバルと乗ってきた自分ですが、走行中は気にならなかったです。
我儘言って30分と少し乗せて貰いましたし、走行中やカーブでは不快な揺れは殆ど感じませんでしたね。
停止したときに、あ、これか。なるほど揺れるわ笑と思ったくらいでした。
ジャーナリストの方々は欧州車から日本車まで幅広い価格帯の様々な車種に仕事として乗っているので気付くんだろうなーって感じです
Mini、BMW、スバルと乗ってきた自分ですが、走行中は気にならなかったです。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6c48-VQ8G [61.86.163.244])
2022/05/20(金) 14:22:06.50ID:jMpWdkWr0 >>491
言えてるのループ?
言えてるのループ?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdc2-+Lk0 [49.97.92.252])
2022/05/20(金) 14:23:23.45ID:t0DOwl/yd582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-ob/5 [1.72.7.175])
2022/05/20(金) 14:23:52.86ID:olEqPcX0d583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da7c-Tx9b [153.165.141.19])
2022/05/20(金) 14:42:29.40ID:3+XecRkq0 >>574
AWDというか、B9で消えるんじゃないかと思ったけど
AWDというか、B9で消えるんじゃないかと思ったけど
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-ob/5 [1.72.7.175])
2022/05/20(金) 14:52:54.93ID:olEqPcX0d >>583
B9だと、電池が大きくなるつまり床下重量がおもくなります。
停止した時に感じたのは、シャシーより上、上屋と言うんでしょうか?そこがユサッと揺れる印象でしたので、床下が重くなるよりは後部にモーターが搭載されることで改善されそうだ、と感じました
あとはE4orceの4輪での姿勢制御でどのくらい抑えるのかな?と
B9だと、電池が大きくなるつまり床下重量がおもくなります。
停止した時に感じたのは、シャシーより上、上屋と言うんでしょうか?そこがユサッと揺れる印象でしたので、床下が重くなるよりは後部にモーターが搭載されることで改善されそうだ、と感じました
あとはE4orceの4輪での姿勢制御でどのくらい抑えるのかな?と
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da7c-Tx9b [153.165.141.19])
2022/05/20(金) 14:55:43.86ID:3+XecRkq0 >>584
モノコックボディではそこ一体やで…
モノコックボディではそこ一体やで…
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-ob/5 [1.72.7.175])
2022/05/20(金) 15:00:55.18ID:olEqPcX0d >>585
そうなんですね。
日産の工場の動画などみて、シャシー部分にバッテリーが搭載されていてそこにボディを載せて固定しているのを見ていたので、思い込みだったかもしれません。失礼しました。
でしたら、B9で改善されるのかもしれません。が、やはり全体的に重くなるよりは後部を重点的に重くしたいなと思った次第です。
そうなんですね。
日産の工場の動画などみて、シャシー部分にバッテリーが搭載されていてそこにボディを載せて固定しているのを見ていたので、思い込みだったかもしれません。失礼しました。
でしたら、B9で改善されるのかもしれません。が、やはり全体的に重くなるよりは後部を重点的に重くしたいなと思った次第です。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-I6VG [49.98.142.162])
2022/05/20(金) 15:19:56.21ID:yHv8xip7d >>559
普通にLINEでアリアで検索すれば出てくるよ
普通にLINEでアリアで検索すれば出てくるよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-ob/5 [1.72.7.175])
2022/05/20(金) 17:35:55.44ID:olEqPcX0d 正直、あの角ばったデザインだとサクラよりekクロスのほうがかっこいいかも…
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bb2-mOD9 [138.64.134.96])
2022/05/20(金) 17:52:39.23ID:kxrUfdFY0 ネイティブ先生bg4xに乗る。アリアの敵になりそうもないw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d67d-62Sz [119.229.141.96])
2022/05/20(金) 18:54:28.58ID:pFXz3g2I0 >>589
AVネイディブ家
先生 うちの家、生まれた時からAVだっ
たんですよね〜
先生 他の動画って見させてもらえ
なくて。
先生 動画はAVばっか見てて、
他の動画のこと分っかんないんで
すよね。
先生 リビングでいつもずーっとAV流れ
てますから
先生 そんな環境で育ってますから。
だからもうAVが自然で当たり前
なんですよね。
AVネイディブ家
先生 うちの家、生まれた時からAVだっ
たんですよね〜
先生 他の動画って見させてもらえ
なくて。
先生 動画はAVばっか見てて、
他の動画のこと分っかんないんで
すよね。
先生 リビングでいつもずーっとAV流れ
てますから
先生 そんな環境で育ってますから。
だからもうAVが自然で当たり前
なんですよね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-NOGQ [110.163.216.35])
2022/05/20(金) 18:59:50.55ID:eVSiRyLbd やっぱりAVも急速充電は大事だよな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-dMag [106.146.49.252])
2022/05/20(金) 19:24:32.48ID:xtjpz4JJa >>587
LINE承認制になったからめんどいわ
LINE承認制になったからめんどいわ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa7c-IsGS [123.217.56.148])
2022/05/20(金) 20:21:00.93ID:BvOBOPfh0 300万に近い軽自動車って誰が買うの?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-/jDj [49.98.38.237])
2022/05/20(金) 20:24:25.06ID:geVVvDKXd bz4xあれはマジでヤバいな
アリアの46kWが笑っていられるレベルに感じるw
アリアの46kWが笑っていられるレベルに感じるw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b81-aHWG [218.40.233.119])
2022/05/20(金) 20:30:43.93ID:/9iEjak30 >>593
20kwhの電池と考えればお買い得
20kwhの電池と考えればお買い得
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd70-kXVn [49.106.208.67])
2022/05/20(金) 20:41:51.29ID:NMRDOHsNd >>593
うちの親父
うちの親父
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce3f-yvGd [153.161.194.211])
2022/05/20(金) 21:10:04.51ID:709BtBuj0 工業製品の中で車だけは中韓に勝ってると思ってたんだがなあ
EVは並ばれたどころではなく引き離されてるじゃないか
トヨタはもうちょっと頑張ると思ってたんだけどな
がっかりだよ 10年後は新車の国産車って無くなってるかも知れんな
EVは並ばれたどころではなく引き離されてるじゃないか
トヨタはもうちょっと頑張ると思ってたんだけどな
がっかりだよ 10年後は新車の国産車って無くなってるかも知れんな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a09-3vxw [221.171.101.82])
2022/05/20(金) 21:13:28.33ID:m60CB78O0 bZ4Xって、もうサブスクで購入してるユーザーがいるんだねえ〜!
それをまたシャクレさんが乗り回す!もちろん結果は大事だろうけど、
映像始めのシャクレさんのオレってbZ4X借りられてスゲーだっろ!
って言う自慢げなしたり顔見たら、その後観る気が失せたよー
それをまたシャクレさんが乗り回す!もちろん結果は大事だろうけど、
映像始めのシャクレさんのオレってbZ4X借りられてスゲーだっろ!
って言う自慢げなしたり顔見たら、その後観る気が失せたよー
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdc2-+Lk0 [49.97.92.252])
2022/05/20(金) 21:26:46.75ID:t0DOwl/yd600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce3f-yvGd [153.161.194.211])
2022/05/20(金) 22:04:42.57ID:709BtBuj0 https://www.youtube.com/watch?v=npo_go-aGuo
日本のEV普及に不可欠なチャデモの急速充電網、その運命は?!
バート チグサ氏のようつべチャンネルが面白いネタ投入
日本のEV普及に不可欠なチャデモの急速充電網、その運命は?!
バート チグサ氏のようつべチャンネルが面白いネタ投入
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-n+UI [106.129.159.41])
2022/05/20(金) 22:07:33.72ID:0KomIAF5a サクラの質感が高い上に価格破壊で草
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-EjCo [124.18.225.130])
2022/05/20(金) 22:13:38.81ID:tbXsdzqL0 >>601
元値180万の軽に100万でEVシステムつけて10万で内装の質感を上げたそんな感じだね
元値180万の軽に100万でEVシステムつけて10万で内装の質感を上げたそんな感じだね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-/jDj [49.97.13.170])
2022/05/20(金) 22:21:38.60ID:voV6AMu0d 赤字じゃん
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-5TW3 [124.144.79.49])
2022/05/20(金) 22:27:02.53ID:E2TitHCV0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr88-NqG3 [126.33.112.250])
2022/05/20(金) 22:34:22.96ID:kRcq9hYQr サクラはかなり売れそう
補助金もあるおかげで格安すぎる
補助金もあるおかげで格安すぎる
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 90bf-mOD9 [36.53.239.161])
2022/05/20(金) 22:40:04.30ID:gAZD5ML30 おばさんの買い物カーか近場の通勤車ならいいかもと思うでしょ
自宅充電できるのがいいと五味はいうけど
雨がふろうが雪がふろうが毎日充電するの面倒だよ
100キロしか走らないのなら常に8割は残しとかないと心配だわ
例えば一日50キロ弱のるから一日置きに充電とかしないよな?
せめて一日20キロで半分になったら充電するくらいだよな
毎日雨だろうが台風だろうが雪だろうが充電というのは地味に堪えるよ
自宅充電できるのがいいと五味はいうけど
雨がふろうが雪がふろうが毎日充電するの面倒だよ
100キロしか走らないのなら常に8割は残しとかないと心配だわ
例えば一日50キロ弱のるから一日置きに充電とかしないよな?
せめて一日20キロで半分になったら充電するくらいだよな
毎日雨だろうが台風だろうが雪だろうが充電というのは地味に堪えるよ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-hdLD [106.73.75.66 [上級国民]])
2022/05/20(金) 22:41:01.99ID:nG7AkkzO0 >>606
何が面倒なのか全く理解できんな
何が面倒なのか全く理解できんな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b81-aHWG [218.40.233.119])
2022/05/20(金) 22:41:43.36ID:/9iEjak30 ゲタ代わりだからたまに充電でいいよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 90bf-mOD9 [36.53.239.161])
2022/05/20(金) 22:42:34.93ID:gAZD5ML30 ザンザン降りの雨の中でもカーポートもなく配線引っ張って充電とかできるか?
アリアとか大きいやつなら一日くらいサボってもいいが
さくらとか100キロしか走れない車でそういうの面倒でしか無い
まぁカーポートでもあるのならいいかもな
アリアとか大きいやつなら一日くらいサボってもいいが
さくらとか100キロしか走れない車でそういうの面倒でしか無い
まぁカーポートでもあるのならいいかもな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-hdLD [106.73.75.66 [上級国民]])
2022/05/20(金) 22:44:47.85ID:nG7AkkzO0 引っ張る?どこから?
つーか足車なのに毎日充電?
どんだけはしんの?
ホント意味不明
つーか足車なのに毎日充電?
どんだけはしんの?
ホント意味不明
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa7c-IsGS [123.217.56.148])
2022/05/20(金) 22:49:31.42ID:BvOBOPfh0 軽はePOWERでいいんだよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-hdLD [106.73.75.66 [上級国民]])
2022/05/20(金) 22:52:19.83ID:nG7AkkzO0 軽こそEVでええやろ
どこまで走るん?
どこまで走るん?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 90bf-mOD9 [36.53.239.161])
2022/05/20(金) 22:56:33.35ID:gAZD5ML30 通勤しただけで往復40キロ…
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-hdLD [106.73.75.66 [上級国民]])
2022/05/20(金) 22:57:49.13ID:nG7AkkzO0 >>613
毎日充電せんでもええやろ
毎日充電せんでもええやろ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da7c-Tx9b [153.165.141.19])
2022/05/20(金) 22:59:13.71ID:3+XecRkq0 >>613
つまり君の平日はサクラで十分ということ
つまり君の平日はサクラで十分ということ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 90bf-mOD9 [36.53.239.161])
2022/05/20(金) 22:59:22.82ID:gAZD5ML30 >>614
ちょっと買い物よろうかとか
熱いからクーラー入れたり
寒い時に暖房もいれるやん
ある程度は安全マージンはいるでしょ
今時期が一番エコではあるけど
冬は化石燃料だろうが電気だろうが条件は悪い
ちょっと買い物よろうかとか
熱いからクーラー入れたり
寒い時に暖房もいれるやん
ある程度は安全マージンはいるでしょ
今時期が一番エコではあるけど
冬は化石燃料だろうが電気だろうが条件は悪い
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 90bf-mOD9 [36.53.239.161])
2022/05/20(金) 23:01:09.32ID:gAZD5ML30 さくら悪いとは言わんよ
あの軽四離れしたオサレな内装とか評価に値すると思ってる
電池が高いのも承知の上だがもう5割マシのグレード欲しい
あの軽四離れしたオサレな内装とか評価に値すると思ってる
電池が高いのも承知の上だがもう5割マシのグレード欲しい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-hdLD [106.73.75.66 [上級国民]])
2022/05/20(金) 23:01:20.38ID:nG7AkkzO0 >>616
無駄な心配しかしない君にはEVは向かないね
無駄な心配しかしない君にはEVは向かないね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 90bf-mOD9 [36.53.239.161])
2022/05/20(金) 23:03:19.78ID:gAZD5ML30620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-hdLD [106.73.75.66 [上級国民]])
2022/05/20(金) 23:05:34.46ID:nG7AkkzO0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b81-aHWG [218.40.233.119])
2022/05/20(金) 23:07:00.88ID:/9iEjak30622名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-VZA3 [106.146.36.122])
2022/05/20(金) 23:14:50.85ID:4x/ipRoza エアEVオーナー及びEV初心者のお前らに大事なこと教えとくわ(^^)
EVは駐車してる時は常に充電器に繋いでバッテリーの電子動かしとくようにマニュアルに記載されている
週に1回充電すればいいとか嘘だからな(^^)
EVは駐車してる時は常に充電器に繋いでバッテリーの電子動かしとくようにマニュアルに記載されている
週に1回充電すればいいとか嘘だからな(^^)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5681-g2QE [210.203.250.147])
2022/05/20(金) 23:32:50.48ID:ZyFjM7+q0 >>622
コムスは鉛バッテリなので満充電が推奨されていて、充電しとかないと翌日は電欠覚悟になるから基本自宅ではタイマーコンセントに繋ぎっぱなしだけどリーフ40と60は必要に応じて充電してるので毎日ではないな。時には1日数回の時もあるけど、、、
空と満充電で放置しなければ、人それぞれでいいんじゃね?
コムスは鉛バッテリなので満充電が推奨されていて、充電しとかないと翌日は電欠覚悟になるから基本自宅ではタイマーコンセントに繋ぎっぱなしだけどリーフ40と60は必要に応じて充電してるので毎日ではないな。時には1日数回の時もあるけど、、、
空と満充電で放置しなければ、人それぞれでいいんじゃね?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-GHXX [126.194.106.139])
2022/05/20(金) 23:46:07.09ID:73f7rplIr 一時期毎日のように仕事でコムス乗ってたな
充電めんどくさかった
色んなもん載っけてたのも有るが
充電めんどくさかった
色んなもん載っけてたのも有るが
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-p3xE [106.73.75.66 [上級国民]])
2022/05/21(土) 00:17:52.19ID:KKSh0Cdj0 >>622
何そのクソEV
何そのクソEV
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b6-BYvE [152.165.3.28])
2022/05/21(土) 00:20:37.29ID:3HPXaLMN0 bz4xのゴミすぎて笑えるなwアリアが輝いてきたw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fbf-A7oz [36.53.239.161])
2022/05/21(土) 00:23:16.32ID:NwMASEYA0 目くそ鼻くそ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-8PZ3 [126.194.0.43])
2022/05/21(土) 00:26:51.99ID:zHuYn8yzr >>622
シニアカーはそうなのか?
シニアカーはそうなのか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-BYvE [126.254.198.180])
2022/05/21(土) 00:32:26.89ID:aIEi8fT4r >>628
622はおじいちゃんなので、そっとしといてあげて
622はおじいちゃんなので、そっとしといてあげて
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-bwGY [126.35.31.125])
2022/05/21(土) 00:35:26.15ID:otBB3pOtp サクラのバッテリーデカくしてスライドドア付いたら買いたいなあ
ルークスだっけ?あるからスライドの設計にもできるんやろ?
ルークスだっけ?あるからスライドの設計にもできるんやろ?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b81-8PZ3 [218.40.233.119])
2022/05/21(土) 00:37:55.15ID:wRHx7hqu0 おじいちゃん ここはアリアのスレですよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c788-R56Q [124.144.79.49])
2022/05/21(土) 00:39:34.44ID:1iYgLE3F0 テスラモデルSの説明書には書いてある
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-d/Ms [106.146.46.189])
2022/05/21(土) 00:48:23.28ID:Dzlop48la 大事なことだからエアEVオーナー及びEV初心者のお前らにもう一回大事なこと教えとくわ(^^)
EVは駐車してる時は常に充電器に繋いでバッテリーの電子動かしとくようにマニュアルに記載されている
週に1回充電すればいいとか嘘だからな(^^)
EVは駐車してる時は常に充電器に繋いでバッテリーの電子動かしとくようにマニュアルに記載されている
週に1回充電すればいいとか嘘だからな(^^)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-y22Y [106.129.71.227])
2022/05/21(土) 00:55:18.71ID:Y/O/UVrAa635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bb2-A7oz [138.64.134.96])
2022/05/21(土) 04:28:36.11ID:KzIrJISN0 >>633
テスラは停車時の消費電力が大きいのでそれを目立たせないため
テスラは停車時の消費電力が大きいのでそれを目立たせないため
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fbf-A7oz [36.53.239.161])
2022/05/21(土) 05:20:30.69ID:NwMASEYA0 >>635
駐車監視モードはえげつないくらい電気食うらしいな
駐車監視モードはえげつないくらい電気食うらしいな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b381-y0bw [210.203.250.147])
2022/05/21(土) 06:42:42.05ID:Wk670hVz0 確かにテスラでほとんど乗らずに放置してる場合は繋ぎっぱなしじゃないとやばいのか、、、
リーフやアリアって一度満充電までいってそのまま繋ぎっぱなしで、タイマー設定なしで充電が勝手に再スタートするものなのかな?(自宅駐車場の車の中で在宅勤務とか)
そういえばe+は寒冷地でバッテリーヒーターが作動する様な所では充電ケーブル接続が推奨されてた気がする。(我が家で作動する事は無いけど)
リーフやアリアって一度満充電までいってそのまま繋ぎっぱなしで、タイマー設定なしで充電が勝手に再スタートするものなのかな?(自宅駐車場の車の中で在宅勤務とか)
そういえばe+は寒冷地でバッテリーヒーターが作動する様な所では充電ケーブル接続が推奨されてた気がする。(我が家で作動する事は無いけど)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-xdJx [126.243.77.183])
2022/05/21(土) 06:49:59.25ID:zUMLonXZ0 テスラは常時監視切ってても1日に1~2%は消費するね
但し長期間放置するとスリープモードになって消費量も抑えられるらしい
夏の青空駐車だと電動ファンも回りっぱなしだけどこれによる消費は大したことない
アリアも水冷なら駐車中も電動ファン回る?
但し長期間放置するとスリープモードになって消費量も抑えられるらしい
夏の青空駐車だと電動ファンも回りっぱなしだけどこれによる消費は大したことない
アリアも水冷なら駐車中も電動ファン回る?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8f-uNRd [36.11.224.172])
2022/05/21(土) 07:24:07.33ID:zlI7FcgrM bz4 外気温24 平均車速109キロ 電費4.4
B6リミ 外気温25 平均車速107キロ 電費5.6
https://i.imgur.com/6GcSHpT.jpg
https://i.imgur.com/7MvK5RE.jpg
トヨタ信者www
B6リミ 外気温25 平均車速107キロ 電費5.6
https://i.imgur.com/6GcSHpT.jpg
https://i.imgur.com/7MvK5RE.jpg
トヨタ信者www
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8f-uNRd [36.11.224.172])
2022/05/21(土) 07:40:47.33ID:zlI7FcgrM641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-4niQ [1.75.3.181])
2022/05/21(土) 07:53:04.89ID:CPyT1CIxd >>639
冬の暖房を使った電費対決ではどっこいどっこいになるとか言うオチはないよな?www
冬の暖房を使った電費対決ではどっこいどっこいになるとか言うオチはないよな?www
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-so8y [49.96.6.41])
2022/05/21(土) 07:54:33.43ID:iJtUtAWtd まぁbz4xはアリアの相手にもならないって事が分かったね。。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Hlvg [106.146.109.1])
2022/05/21(土) 07:57:23.00ID:SCkCZ2PPa >>639
一般道路の電費比較も載せてよ
一般道路の電費比較も載せてよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-so8y [49.96.6.41])
2022/05/21(土) 08:01:50.71ID:iJtUtAWtd 一般道走ったら家に帰って充電だからこれだけのバッテリー容量積んだEVでそれほど電費気にする必要なんてないのに。
一般道で500kmでも走るつもりなのかな、、?w
一般道で500kmでも走るつもりなのかな、、?w
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c768-RAVE [124.246.210.36])
2022/05/21(土) 08:18:51.23ID:qA6cvtxI0 bz4xとソルテラの動画見るたびに、あまりの酷さに驚く。
これほど出来の悪いEV初めて見たわ。
中華でもこんな酷いEV作らないだろ。
欠陥品としか思えない。
これほど出来の悪いEV初めて見たわ。
中華でもこんな酷いEV作らないだろ。
欠陥品としか思えない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8f-uNRd [36.11.224.172])
2022/05/21(土) 08:23:11.53ID:zlI7FcgrM >>643 はいどうぞw
一般道電費
https://i.imgur.com/5SivGCy.jpg
B6 外気温21 平均車速44キロ 電費8.3
https://youtu.be/iiv4K4uI8uU
bz4はデータ無し
一般道電費
https://i.imgur.com/5SivGCy.jpg
B6 外気温21 平均車速44キロ 電費8.3
https://youtu.be/iiv4K4uI8uU
bz4はデータ無し
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-Zh49 [49.97.104.10])
2022/05/21(土) 08:28:31.53ID:yYVMucDBd サクラは頑張って標準でシーケンシャルウインカーにしとけばよかったのに
ヤンママとかが競って買うぞ
ヤンママとかが競って買うぞ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8f-uNRd [36.11.224.172])
2022/05/21(土) 08:29:47.04ID:zlI7FcgrM 昨日の先生の動画でアリアの平均車速107キロデータを貼らなかった理由は
外気温14 平均車速99キロ 電費5.9 だろ?
外気温25 平均車速107キロ 電費5.6のデータを貼ってしまうと
電費が0.3しか変わらんのかい!ってなって素人視聴者が困惑するからであるw
外気温14 平均車速99キロ 電費5.9 だろ?
外気温25 平均車速107キロ 電費5.6のデータを貼ってしまうと
電費が0.3しか変わらんのかい!ってなって素人視聴者が困惑するからであるw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMfe-p3xE [27.253.251.175 [上級国民]])
2022/05/21(土) 08:31:18.47ID:HgrOC2gTM >>647
シーケンシャルとか要らんやろ
シーケンシャルとか要らんやろ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-Hlvg [61.205.235.2])
2022/05/21(土) 08:33:46.54ID:qvM/5dcz0 >>639
電費そんなに変わらんやんか
大袈裟すぎるよ
B6FWD 平均車速99Km 5.9km/Kwh 19インチ
bz4X 平均車速95km/ 5.8km/kwh 20インチ
B6は19インチ Bzは20インチ タイヤだから
スピードはB6が少しスピードあるが
Bzは20インチタイヤと大きいからな
電費そんなに変わらんやんか
大袈裟すぎるよ
B6FWD 平均車速99Km 5.9km/Kwh 19インチ
bz4X 平均車速95km/ 5.8km/kwh 20インチ
B6は19インチ Bzは20インチ タイヤだから
スピードはB6が少しスピードあるが
Bzは20インチタイヤと大きいからな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-Zh49 [49.97.104.10])
2022/05/21(土) 08:38:22.16ID:yYVMucDBd >>649
俺もシーケンシャルなんかいらんと思うけど、ヤンキーはそれで買っちゃうでしょ
和名、先進的な見た目、流れるウインカーに加えEVの加速感
ヤンキーや田舎もんが飛びつく条件満たしまくってる
トヨタだったらやってるんだよな、あいつらそういうとこうまいから
俺もシーケンシャルなんかいらんと思うけど、ヤンキーはそれで買っちゃうでしょ
和名、先進的な見た目、流れるウインカーに加えEVの加速感
ヤンキーや田舎もんが飛びつく条件満たしまくってる
トヨタだったらやってるんだよな、あいつらそういうとこうまいから
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Hlvg [106.146.63.59])
2022/05/21(土) 08:43:57.45ID:X2msbxtya653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8f-uNRd [36.11.224.172])
2022/05/21(土) 08:44:47.81ID:zlI7FcgrM >>650
> B6FWD 平均車速99Km 5.9km/Kwh 19インチ
この記録は外気温14 春、一部雨による電費な
なので、今の同条件で走らせたら電費6.5くらいいくよwww
bz4の20インチなんかしらんよwトヨタが勝手に履いてるだけだしw
> B6FWD 平均車速99Km 5.9km/Kwh 19インチ
この記録は外気温14 春、一部雨による電費な
なので、今の同条件で走らせたら電費6.5くらいいくよwww
bz4の20インチなんかしらんよwトヨタが勝手に履いてるだけだしw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMfe-p3xE [27.253.251.197 [上級国民]])
2022/05/21(土) 08:44:57.87ID:9spzkJKBM >>651
トヨタの糞安物シーケンシャルでそのイメージも地に落ちたっしょ
トヨタの糞安物シーケンシャルでそのイメージも地に落ちたっしょ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8f-uNRd [36.11.224.172])
2022/05/21(土) 08:52:25.22ID:zlI7FcgrM 先生はマス向けに忖度したのかも知れんが
アリアスレは玄人志向でありデータこそすべて
bz4 外気温24 平均車速109キロ 電費4.4
B6リミ 外気温25 平均車速107キロ 電費5.6
https://i.imgur.com/6GcSHpT.jpg
https://i.imgur.com/7MvK5RE.jpg
これが現実www
アリアスレは玄人志向でありデータこそすべて
bz4 外気温24 平均車速109キロ 電費4.4
B6リミ 外気温25 平均車速107キロ 電費5.6
https://i.imgur.com/6GcSHpT.jpg
https://i.imgur.com/7MvK5RE.jpg
これが現実www
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c704-lb3p [124.18.225.130])
2022/05/21(土) 08:52:31.73ID:OUttizK+0 メーカー純正装備ならまだマシで、クソみたいな型落ち車に後付けでやってるのがダサすぎるんだよなぁ
本当にかっこいいと思ってやっているのかが謎
本当にかっこいいと思ってやっているのかが謎
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c23d-Zh49 [157.14.240.236])
2022/05/21(土) 08:56:08.13ID:soTF5MYn0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMfe-p3xE [27.253.251.197 [上級国民]])
2022/05/21(土) 08:57:23.89ID:9spzkJKBM >>657
イメージ悪いから要らない
イメージ悪いから要らない
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-Hlvg [106.146.78.56])
2022/05/21(土) 09:01:25.91ID:FUMawALHa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 真夜中の心霊スポットで佇んでいたら怖い人物
- 🏡
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- __日本国民による財務省解体デモ、ものすごい人数が参加し、もはやこの流れは止める事は出来ない [827565401]
- 自販機で1.5リッドルペットボトル売ってなかった!?
- コンマで転生先を選んでね→