X



Audi A1/S1 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 22:17:58.17ID:P3QOzWrE0
語ろう。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/21(日) 18:48:29.38ID:wqEp2DkL0
質問してきた奴に丁寧に答えてんだけどなw

で、低学歴の可哀想な人とかはどう証明すんの?

あとsageってそこに入れるんじゃなくて隣に入れるもんだけど?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 10:07:41.61ID:JHCz/yDw0
このサイズでいい感じの車乗りたかったら、正直あまり選択肢ないじゃん
208の牙デザインはすぐ陳腐化しそう
ルーテシアは日産臭が嫌
ポロは内外装が平凡
MINIはMINI好きのための車であって、俺は好きじゃない
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 13:57:33.99ID:JHCz/yDw0
ショボいも何もこのサイズだと選択肢こんなもんだからな
これ以上小さいチンクやアバルトじゃ嫌だし
住んでるのが吉祥寺の駅周辺のマンションなので道狭いのよね
別に「特殊な事情」じゃないと思うが?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 16:02:18.13ID:tYB+lD3k0
やっぱり特殊な事情だよな
特殊な事情は否定せんてw

・吉祥寺駅前とか知らんてw
コンパクトカーしか走れんのか?

・運転下手そうにみえる
道狭い(どんだけ狭いのか?)
運転苦手...なんだろ?

・無駄に高くてショボい
人の趣味嗜好だから自由だけど
無駄な物にある美学もあるし

残念だけど除外で出した車乗ってる方がセンスいいと思う
知り合いが欲しいとか言ったら全力でとめるもん
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 16:31:23.32ID:qK/kEAu50
吉祥寺ってマウント取れるんかw
住んでる所の特殊な事情は否定せんてw

あと運転下手なのねって結論でok?

>>91,98←この辺で指摘した通りw
>>69,77,89←ぶっちゃけこれw

何でそれ選ぶって思うわけよ

除外で指摘した車
208←洒落てる
ルーテシア←まあまあ好きw
ポロ←おっさんが乗ってたら同じくひく
Mini←Mini好きなんやw
チンク←若いあんちゃんなら洒落てる

異論は認めるw
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 16:49:24.39ID:JHCz/yDw0
>>116
自分の住んでる街の道路事情によって最適な車が変わるのなんて当然じゃね?
って話をしているだけなんだが…笑

とにかくデカい車が偉いっていうマウントをしたがってるのはそっちなんだがな笑

俺だって千葉とか群馬とかに住んでたらA6 AvantかQ5あたりにしてたと思うよ笑
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 17:09:03.84ID:qK/kEAu50
>>115
女子供が乗りそうな車に無理しておっさんが乗ってる風に見えるから可哀想だなと...
無理してるかどうかは別の話なw
何度も言うがあとは運転下手そうにみえてしまう

新車無いけどS1とかマニュアルで乗ってたらまた解釈は異なる
S3、RS3辺りなら道路事情か駐車場事情かコンパクトなのが好きなのねとか思う

A1ならぶっちゃけフィットとかヤリスでいいのと違うか?とか思う訳よ

あと千葉とか群馬に住んでも運転上手くはならんと思うよw
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 17:59:38.87ID:JHCz/yDw0
>>118
まじで超ステレオタイプな目線でしか他人を見ていないんだな
コンパクトカー乗ってたら運転下手そうとか、MTかS/RSだったら運転上手そうとか笑
すれ違う車のドライバーをそうやっていちいち値踏みしながら運転してんの?笑

言っちゃなんだけど俺も嫁もわりとシュッとしているので笑、
ぶっちゃけ車なんて何乗っててもべつに恥ずかしくないんだよねー
国産車は趣味じゃないから嫌だけど
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/22(月) 18:32:43.97ID:qK/kEAu50
異論は認めるw

嫁運転の買い物車に見えるならまだありw

すれ違う車までは気にせんが駐車場とか近くに来ないでねとは割りとマジで思うよw

S1、S3、RS3とかなら車に拘りありそうと思うのよ
上手い下手とかじゃなくてw

A1になると一気に運転大丈夫って思うのよw

コピペでいいか?
>>91,98←この辺で指摘した通りw
>>69,77,89←ぶっちゃけこれw

あとループするが何でそれ選ぶって思うわけよ

>>言っちゃなんだけど俺も嫁もわりとシュッとしているので笑、

↑↑↑尚の事勿体ない↑↑↑
0124sage
垢版 |
2022/08/22(月) 20:58:59.96ID:EYO+wnaQ0
>>121
だからお前はいつまでこのスレにいるんだ
A1に母ちゃんでも轢き殺されて恨みでもあるのか?
自分の乗ってるA1より良い車のスレに行け
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/23(火) 15:37:05.24ID:smmgS/jF0
そうなんだよねー。現行だと3ドアもないしね

でも、ボディ色をターボブルーかイエローにしてコントラストルーフも合わせると
小型車の元気なキャラクターが引き立ってけっこういい感じ
その2色なら現行でも乗りたい
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/07(水) 20:11:09.52ID:lylEaMP20
>>130
こんな小型車でよく走り回ったな
しんどそう
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 15:58:06.20ID:Dm5ByD6M0
>>131
大型トラックの運ちゃん?
自分は5年強で1万kmだったけど、大型トラックの運ちゃんって年間何万キロも走るんでしょ。
たしかに運転席の後ろにベッドが付いてるような大きな車でないと大変だよね。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 00:16:03.88ID:jNHn3Pl90
S1A1から見たらQ5Q7はトラックみたいなもの
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/11(日) 02:25:37.30ID:BIuaZfPy0
S1にぶつけられたらペチャンコにされるよ
即死
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/12(月) 16:34:13.21ID:jm/vS+m50
>>135
都内に住んでると、そもそも車で遠出することないなぁ。
飛行機や新幹線で目的地近くまで行ってレンタカーが中心なんで、自分の車よりレンタカーに乗る距離の方が圧倒的に多い。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/13(火) 14:34:14.36ID:cSnCH2zf0
そのへんは人それぞれ、ライフスタイル次第ってとこだろ。
嫁と二人で出掛けるような時は、高速で距離を稼ぐ時に交互に運転。
出先での予定は行き当たりばったりで、交通機関の制約無しで動き回る。
二人なら荷物もたいしたことないし、取り回しや巡航の楽さで
A1って結構使い勝手いいよ。
まあ、大きな車が好きな人はそういうの使えばいいだろうし。
0141139
垢版 |
2022/09/13(火) 15:42:57.40ID:ajwipas00
>>140
自分もS1乗りだし、他人の使い方を別に否定しているわけじゃないよ
都内住みでサラリーマンしてると、土日やGWなどに出かけることが多いので、何十キロもの渋滞が億劫なもので。
たまに平日に出かける時は車で出かけることもある。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/07(金) 06:45:43.42ID:aDeQQbI/0
確かによく壊れる
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/13(木) 05:59:10.64ID:h7SWXSnp0
このクラス見栄にも何にもならん
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/14(金) 07:38:16.95ID:xMUh4XuP0
A1で他人に対して見栄を張ろうとは思わんなー。
張れるとも思わないし。
自分なりに気に入った車に乗っている自己満足だけ。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 08:09:13.64ID:Y6i5jciL0
A1は本当にA1が好きな人しか買わんと思うよ。そもそも認知されてないっしょ
このクラスで見栄なんて考えないし、考える人ならMINIあたり買うんじゃないかな
MINIなら好きであえて乗ってるアピールできるからね
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/15(土) 14:12:52.74ID:iMbThT1s0
まあ、ミニは一般の人達にも分かりやすいからね。
アピール考えたらそっち行くだろうね。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/20(木) 18:16:22.21ID:rDgfeJxi0
何か変だな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/26(水) 21:01:26.50ID:96H3rpzn0
車くらい乗る人間が好きなの買えばいいのに。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 12:41:40.04ID:TC7jofDc0
a1スレに居座る奴って惨めだよな
吉祥寺駅付近だっけか?住んでる所w

嫁、娘用以外考えられんだろw
娘が免許取ったからなんか適当に見繕ってもらって買う
こういうのがディーラーとのお付き合いなw

うえでも出てきたが車好きならminiとか買うだろw
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 13:41:37.06ID:b9R2FwAf0
いや、車が好きなら好きな車買うだろ。
今時付き合いとか妙な固定された価値観とか笑える。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 14:23:13.21ID:GZQ5L7wX0
付き合いで車買うのは分かるとしてさ
付き合い以外では絶対買わない、自分では絶対乗らないと思ってるような車を
嫁や娘に乗らせて平気なんだ?
それ他の人に知られてなにか自慢になんの?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 16:17:34.21ID:TC7jofDc0
>>161,162
こんな女子供が乗るような車に対しての思い入れすげーなw

車に興味ない嫁や娘にあてがうのにちょうど良かろう
audiの上のクラス乗ってて国産とか軽とかは乗せたくないし、適当にちっさいの見繕って付き合いでa1買うとか普通にあるだろwww

>>152の言う嫁娘用ってのが一番しっくりくるってのw
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 19:02:34.60ID:GZQ5L7wX0
>>163
「女子供」「嫁や娘にあてがう」
昭和臭すげーな。60代くらい?
その歳だったらA6くらいのサイズに乗っておかないと降りたときに恥ずかしくなっちゃうのかもね
ところでなんでこのスレ見てんの?
ささやかな自尊心でも満たしに来てるの?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 19:20:32.45ID:TC7jofDc0
>>167
164のレスに完全同意w
車板でaudで絞り込んだら出てくるしw
こんなスレで何が話題か冷やかし半分で来てみたくなるだろ?
前も吉祥寺の馬鹿いじめたしw

で、やっぱり164のレスに同意w
田舎とかでマウントになるとか思うのか?
いい大人がファーストカーに使ってるのはちょっとな

嫁、娘ならあり
息子ならもっとバリっとしたの乗せてやりたいけどな
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/27(木) 23:17:14.71ID:cVRXpnle0
遠出には使わせてない
ぶつけたり程度ならいいけど高速で大型車に追突されたりしたら強度的に心配で
いわゆる軽自動車と同じ用途です
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 00:10:26.21ID:fXGrBqw50
そう考えるとS1とかほんとアホな車だと思う
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 16:00:10.06ID:wbgp3m9t0
ファーストカーはたぶんヤナセで買ったメルセデスとかなんじゃね?
それで地方の幹線道路走ってもうすぐリタイアする会社まで行ってるんでしょ
休日はイオンとか幹線道路沿いの焼肉屋とかのだだっ広い駐車場に停めてる日々
それはたしかに運転お上手!笑
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/10/28(金) 21:09:19.93ID:kvCiiB/f0
業者
ID:2vLCaooU0
http://hissi.org/read.php/auto/20221028/MnZMQ2Fvb1Uw.html
ID:bnebhPND0
http://hissi.org/read.php/auto/20221028/Ym5lYmhQTkQw.html
ID:00eTHxCn0
http://hissi.org/read.php/auto/20221028/MDBlVEh4Q24w.html
ID:z0OTu+wB0
http://hissi.org/read.php/auto/20221028/ejBPVHUrd0Iw.html
ID:UsOcAfg50
http://hissi.org/read.php/auto/20221028/VXNPY0FmZzUw.html
ID:k4zzbGRR0
http://hissi.org/read.php/auto/20221028/azR6emJHUlIw.html



車板は業者のカキコミだらけ説 4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654902636/1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況