!extend:checked:vvvvvv
【テンプレ】
4G63エボ(エボ1~9.5)までについて語るスレ。
荒らしや煽りは放置願います。
▼次スレについて
荒らし常駐のためワッチョイ推奨。次スレ建てる人は↑の【テンプレ】前に !extend:checked:vvvvvv を書いて下さい。
次スレ建ては>>970がレスで宣言の上でお願いします。規制などでスレ建て不可の時も宣言お願いします。
970が出来ない場合は、または>>980まで来てもスレ建て宣言がない場合は、
別の人がボランティアで宣誓してスレ建てお願いします。(被ったときは早い順。)
970以降はスレ立てを促進しましょう。
※前スレ
【4G63】ランエボ スレッド 202【GSR・RS・GT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633261529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【4G63】ランエボ スレッド 203【GSR・RS・GT】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-SCpI [126.179.122.240])
2022/05/03(火) 11:49:59.11ID:cPcJwM3Or883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-YQxW [106.132.145.115])
2022/10/24(月) 14:27:01.21ID:i/xbVERMa プロミューのサーキット用をうたってパッドがそんな感じだったな
適温が300℃~になってたけど街乗りでも普通に使えてた
ローターをめっちゃ削るけど
適温が300℃~になってたけど街乗りでも普通に使えてた
ローターをめっちゃ削るけど
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-Aaff [49.105.99.50])
2022/10/24(月) 14:54:08.57ID:bAy2xm6pd >>882
MX72 PLUSはどうでしょう
MX72 PLUSはどうでしょう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5QUd [49.98.159.21])
2022/10/24(月) 15:03:38.32ID:ljK0WmRBd >>882
SEIのSS。今は社名変わってるけどまだ販売してる。昔は走行会の上位組はみんなこのパッドだった。コンセプトは正に882が表現した通りに初期制動弱めて奥で効く仕様。コントロール性の幅を重視
SEIのSS。今は社名変わってるけどまだ販売してる。昔は走行会の上位組はみんなこのパッドだった。コンセプトは正に882が表現した通りに初期制動弱めて奥で効く仕様。コントロール性の幅を重視
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-duL+ [60.75.25.161])
2022/10/24(月) 17:50:48.59ID:ugCpwkw60 ありがとうございます。
実はSEIのSSが第一候補だったのですが
実際に使った事無かったので
ここで質問してみました。
聞いてみて正解でした。
実はSEIのSSが第一候補だったのですが
実際に使った事無かったので
ここで質問してみました。
聞いてみて正解でした。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-duL+ [60.75.25.161])
2022/10/24(月) 17:54:23.46ID:ugCpwkw60 因みに今現在はSEIのWSを使ってまして
初期制動が強すぎて街乗りでは乗り難く
凍結路面では怖いです。
やっぱブレーキパッドって使ってみないと
自分に合うか合わないか解らないですね。
初期制動が強すぎて街乗りでは乗り難く
凍結路面では怖いです。
やっぱブレーキパッドって使ってみないと
自分に合うか合わないか解らないですね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d7b-76vj [118.87.55.69 [上級国民]])
2022/10/24(月) 22:38:52.78ID:paJjdHfx0 ブレンボのキャリパーってアルミだから軽いのな
ゴツいから対抗ピストンだけらきがいいんじゃ
ゴツいから対抗ピストンだけらきがいいんじゃ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5QUd [49.98.159.21])
2022/10/24(月) 22:56:17.55ID:ljK0WmRBd >>887
SEIの時から、サーキット用のSSとストリート用では真逆の性格だった。SSはオススメですよ。コントロール性で言えば、ディクセルのType-Zも良い。やたら長持ちするし。SSは減りが早いのが欠点
SEIの時から、サーキット用のSSとストリート用では真逆の性格だった。SSはオススメですよ。コントロール性で言えば、ディクセルのType-Zも良い。やたら長持ちするし。SSは減りが早いのが欠点
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b28-Cxr3 [153.134.10.137])
2022/10/24(月) 23:25:53.49ID:HtfdlOkE0 SEIって
CS Circuit
SS Street
ではなかったっけ?
つられた?
CS Circuit
SS Street
ではなかったっけ?
つられた?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-CycN [221.118.96.218])
2022/10/24(月) 23:46:43.16ID:eOAuLXAT0 CSはサーキットでよく使ってた
変なクセがないのでお気に入りだった
変なクセがないのでお気に入りだった
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-duL+ [49.98.128.42])
2022/10/25(火) 12:49:50.47ID:MN3JTtFKd もうほぼSSで決まりです。しかも安いし。
なぜ潰れちゃったのかな?いや
潰れた訳じゃあないのかな
なぜ潰れちゃったのかな?いや
潰れた訳じゃあないのかな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5QUd [49.98.159.21])
2022/10/25(火) 15:35:10.78ID:T4QpzTWId894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-duL+ [60.75.25.161])
2022/10/25(火) 19:23:01.57ID:wjib4R510895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニャフニャ MMd1-L4kC [202.219.142.76])
2022/10/26(水) 14:36:50.23ID:D4C1u0BSM サーキット走らないならアクレ、スーパーファイターは?純正のフィーリングに近くて性能上げた感じで結構気に入ってる
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-YQxW [106.132.145.115])
2022/10/26(水) 14:47:53.01ID:R+YkVV9Na ローター削れない
パッド減らない
汚れない
安い
素晴らしいパッドだけどちょっと熱が入ると振動でない?
パッド減らない
汚れない
安い
素晴らしいパッドだけどちょっと熱が入ると振動でない?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-5QUd [1.75.196.146])
2022/10/26(水) 15:34:45.31ID:wUAVdUBVd CS勧めてた者だけど、別にサーキット用のつもりで言ってたわけじゃないんだがな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ba-jOkU [27.134.159.18])
2022/10/26(水) 17:09:55.86ID:i2OloooQ0 endlessのSSSはジワッときいてガツンと止まった印象だったけど。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de8-L4kC [124.154.53.193])
2022/10/26(水) 18:21:58.01ID:Xq5uzjF30 >>896
純正ローターの時は感じることもあったけど、CSR PROと一緒に変えてから気にならなくなった。
純正ローターの時は感じることもあったけど、CSR PROと一緒に変えてから気にならなくなった。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de8-L4kC [124.154.53.193])
2022/10/26(水) 18:35:20.50ID:Xq5uzjF30 SCR PROだった。プロμのやつ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-duL+ [60.75.25.161])
2022/10/26(水) 19:02:26.43ID:Msz65i9u0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-YQxW [106.132.145.115])
2022/10/26(水) 19:40:38.87ID:R+YkVV9Na903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-5QUd [1.75.196.146])
2022/10/26(水) 21:14:39.84ID:wUAVdUBVd >>901
会話が噛み合わんね。サーキットのつもりじゃなかったのは俺の方。そっちが欲しいって言ってる特性にCSが合ってるから勧めただけ。そういう特性の製品はだいたいサーキット用って謳い文句でしょ。ストリート用は初期制動強めにしとかないとクレーム来るしな
会話が噛み合わんね。サーキットのつもりじゃなかったのは俺の方。そっちが欲しいって言ってる特性にCSが合ってるから勧めただけ。そういう特性の製品はだいたいサーキット用って謳い文句でしょ。ストリート用は初期制動強めにしとかないとクレーム来るしな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-duL+ [60.75.25.161])
2022/10/26(水) 21:31:22.17ID:Msz65i9u0 >>903
ストリート用のがガツンと来るんですか?
ストリート用のがガツンと来るんですか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de8-L4kC [124.154.53.193])
2022/10/26(水) 21:47:22.08ID:Xq5uzjF30 >>902
ブレーキジャダーはローターの状態が一番の
原因だと思うから、気になるならパッド&ローターの全部変えしかないと思う
うちのは純正BBSだからそれ程じゃないけど、CE28とかにSCR PROみたいな軽めでそこそこ性能高いやつの組み合わせは慣性も低い分パッドの癖も感じやすいだろうね
ブレーキジャダーはローターの状態が一番の
原因だと思うから、気になるならパッド&ローターの全部変えしかないと思う
うちのは純正BBSだからそれ程じゃないけど、CE28とかにSCR PROみたいな軽めでそこそこ性能高いやつの組み合わせは慣性も低い分パッドの癖も感じやすいだろうね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3de2-5QUd [180.131.225.41])
2022/10/27(木) 13:12:02.32ID:B7PEb8hF0 >>904
街乗りは飛び出しとかの急制動の機会があるでしょ。そういう時に初期制動弱いと、効かないパッドだと思われるから、どうしてもメーカーは初期制動強めの味付けになる。ブレーキちゃんと踏めないユーザーの方が多いしね
街乗りは飛び出しとかの急制動の機会があるでしょ。そういう時に初期制動弱いと、効かないパッドだと思われるから、どうしてもメーカーは初期制動強めの味付けになる。ブレーキちゃんと踏めないユーザーの方が多いしね
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b56b-++Yg [160.86.129.138])
2022/10/27(木) 13:49:07.73ID:nv7BH6bz0 ブレーキ踏むとキャリパーからミシミシ音がしてローター外周の当たりが強い典型的な開き症状が出てたけど
ブリッジボルトを高強度ボルトに打ち替えたら音もしなくなってローターも綺麗に削れるようになった
ボルトの緩みは無かったからボルト自体が少し伸びてたのか
ブリッジボルトを高強度ボルトに打ち替えたら音もしなくなってローターも綺麗に削れるようになった
ボルトの緩みは無かったからボルト自体が少し伸びてたのか
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-duL+ [60.75.25.161])
2022/10/27(木) 19:41:46.03ID:aQ3YKd0n0 >>906
ありがとうございます
streetスペックの方が、スーッと滑るのかと
ずっと思い込んでました。
そう思ったら純正パッドって自分好みで
良い物でした。
高いからって理由でADVICSに変えたので。
ありがとうございます
streetスペックの方が、スーッと滑るのかと
ずっと思い込んでました。
そう思ったら純正パッドって自分好みで
良い物でした。
高いからって理由でADVICSに変えたので。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニャフニャ MMd1-KFSe [202.219.142.11])
2022/10/28(金) 12:07:47.22ID:gSZT1tjvM みんなはローター純正なのか?パッドだけ変えるのは効果低そうな気がするけど
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6319-h7Ci [157.205.80.158])
2022/10/28(金) 12:44:44.74ID:3gzfJZmo0 DIXELの安い方のロータとパッド。
こないだ廃品回収屋さんがきたんで、ずっと積み上げてた廃ロータの山を持ってってもらった。腰がヘシ折れるかと思ったよ。
こないだ廃品回収屋さんがきたんで、ずっと積み上げてた廃ロータの山を持ってってもらった。腰がヘシ折れるかと思ったよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-duL+ [1.75.239.205])
2022/10/28(金) 13:00:53.49ID:wITNwnmRd ダスト多目のパッドってその分
ローター減りにくいって事なのかな?
どっちかと言うとパッドの減りの方が
早い方が良いと思うから。
ローター減りにくいって事なのかな?
どっちかと言うとパッドの減りの方が
早い方が良いと思うから。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-6rLm [1.75.224.27])
2022/10/28(金) 14:49:35.61ID:ROUxCuB5d913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-WOTk [49.105.100.31])
2022/10/28(金) 16:01:20.47ID:BVEOyxRHd914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6319-h7Ci [157.205.80.158])
2022/10/28(金) 17:05:30.50ID:3gzfJZmo0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-76vj [106.133.32.129 [上級国民]])
2022/10/28(金) 19:24:15.88ID:BbXYrQlGa 研磨とかしないの?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-5QUd [1.72.6.207])
2022/10/28(金) 21:59:13.94ID:FB88AlyXd >>915
減りの少ないヤツを、パッド交換の際にジャダー防止で研磨するならアリだけど、ある程度減ってるヤツを研磨で再使用するのはヤメた方がいい。思ってる以上に危険。経験値高いショップはローター研磨は絶対勧めない
減りの少ないヤツを、パッド交換の際にジャダー防止で研磨するならアリだけど、ある程度減ってるヤツを研磨で再使用するのはヤメた方がいい。思ってる以上に危険。経験値高いショップはローター研磨は絶対勧めない
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5e8-++Yg [210.153.185.13])
2022/10/28(金) 22:09:22.83ID:ic/IwOc00 APのキャリパー&ローター使っていた時に、ローターが摩耗減以上まで減ってスリットが消えても使ったことがある。
パッドが使用限度近くまで減って、そろそろローターとセットで交換かな?と部品用意してたら、ブレーキ踏んだ時にキャリパーのピストンが抜けてビビったお。
それ以来ローターは使用限度で交換するようにしてる。
パッドが使用限度近くまで減って、そろそろローターとセットで交換かな?と部品用意してたら、ブレーキ踏んだ時にキャリパーのピストンが抜けてビビったお。
それ以来ローターは使用限度で交換するようにしてる。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de8-KFSe [124.154.53.193])
2022/10/28(金) 23:00:42.19ID:7Jp+JLF70 >>916
プロμは研磨サービスしてるからケースバイケース
プロμは研磨サービスしてるからケースバイケース
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5e0b-rVDT [103.13.168.113 [上級国民]])
2022/10/29(土) 12:33:42.71ID:02sFQAo60NIKU ストリートビューで新宿歩いてたら汚エボ4発見
こんなのでも高く売れたりするんだろうか
https://i.imgur.com/fKYwPqe.jpg
https://i.imgur.com/lq5LrtI.jpg
こんなのでも高く売れたりするんだろうか
https://i.imgur.com/fKYwPqe.jpg
https://i.imgur.com/lq5LrtI.jpg
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd92-XRu8 [1.75.153.2])
2022/10/29(土) 12:42:07.52ID:S6UCn4/NdNIKU 30万くらいはしそう。。。
安い時は1万だったろうから30倍か😵
安い時は1万だったろうから30倍か😵
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-N5hl [49.97.104.55])
2022/10/29(土) 12:59:02.59ID:xG4MA3bNdNIKU >>918
だからそれが「減りの少ない場合」ってことでしょ
だからそれが「減りの少ない場合」ってことでしょ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM43-Bzm7 [202.219.142.21])
2022/10/29(土) 14:57:18.40ID:3cFhI68OMNIKU923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bf54-QQLF [60.75.25.161])
2022/10/29(土) 19:23:13.43ID:RBkZmwP80NIKU たまにはエンジン回した方が良い
って聞くから高速道路で3速ホールド
約5千回転で適当に5分程、走行したのですが
これは正しいやり方なのでしょうか?
って聞くから高速道路で3速ホールド
約5千回転で適当に5分程、走行したのですが
これは正しいやり方なのでしょうか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-N5hl [49.98.160.171])
2022/10/29(土) 23:07:53.55ID:93/hftwEdNIKU >>922
なんだ、IP見たらいつもの知ったかジジイじゃん。レス損だったわ
なんだ、IP見たらいつもの知ったかジジイじゃん。レス損だったわ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-SF9D [106.132.142.201])
2022/10/30(日) 01:05:57.82ID:MY9qh0/Ia 研磨後の厚みが基準値以内ならそれ程危険ではないという認識だったが違うんかいな
まぁローターの段差(耳)も無くなるから
摩耗具合が外観からはわかりにくそうではあるけど
まぁローターの段差(耳)も無くなるから
摩耗具合が外観からはわかりにくそうではあるけど
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-0otH [60.158.252.92])
2022/10/30(日) 09:59:22.54ID:lE37sjrf0 >>923
カーボン飛ばしはレットゾーン-2,000回転で10分回せととあるスポーツカーの説明書に書かれてあったから俺はずっとそれやってる
カーボン飛ばしはレットゾーン-2,000回転で10分回せととあるスポーツカーの説明書に書かれてあったから俺はずっとそれやってる
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bd-sE8P [221.118.96.218])
2022/10/30(日) 10:07:22.79ID:5LHHYv+t0 サーキット行って全開にすればカーボンとか飛ばせるんじゃない?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-QQLF [60.75.25.161])
2022/10/30(日) 16:41:52.92ID:ebm/jRkN0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニャフニャ MM43-Bzm7 [202.219.142.78])
2022/10/30(日) 18:27:39.53ID:iOlyCGrdM >>924
どうした急に?
どうした急に?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d676-jsJj [153.196.151.74])
2022/10/30(日) 20:48:46.18ID:RHy2YFvi0 昔友達がシビックのカム交換でヘッド開けてるの見たらカーボンが鳥の糞みたいにびっしり付いててこんな乗り方するやつにカム交換必要無いだろと思った
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-/G6E [49.98.85.53])
2022/10/31(月) 12:52:44.30ID:TbXDrXgrdHLWN932名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM43-Bzm7 [202.219.142.71])
2022/10/31(月) 17:08:36.14ID:6N6BTPmDMHLWN >>931
やめなよそう言うレス
やめなよそう言うレス
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-NpS5 [110.134.129.51])
2022/11/01(火) 10:43:26.06ID:xJp60d5+0 吸気側の圧漏れ検査で0.5くらい圧掛けたらスロットルシャフトシール部分から「シュー」っと若干の圧漏れしてた
8割くらいのエボがここから圧漏れしてると聞くが、直すと効果ある?ショップによって答えが違ったりする
8割くらいのエボがここから圧漏れしてると聞くが、直すと効果ある?ショップによって答えが違ったりする
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-iO6U [153.139.31.134])
2022/11/01(火) 14:52:19.82ID:b0UMwBNN0 9純正ビルシュタインショックがまだ出るそうなのでショック交換足回り整備へ出しました
そろそろ仕上がりそう
そろそろ仕上がりそう
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-N5hl [49.97.103.30])
2022/11/01(火) 15:34:23.84ID:R5QuUmvWd >>933
問題はそこのガスケットが元々単品では出ない事。スロットルボディのASSY交換しかないんだが、そっちも廃番だったような?昔にどっかのショップで、そこのガスケット交換をオリジナルパーツ使ってやってたけど、それも終了してる
問題はそこのガスケットが元々単品では出ない事。スロットルボディのASSY交換しかないんだが、そっちも廃番だったような?昔にどっかのショップで、そこのガスケット交換をオリジナルパーツ使ってやってたけど、それも終了してる
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b285-2XFo [115.179.187.252])
2022/11/01(火) 16:00:10.61ID:ekfG90sM0 >>935
高知のワークスおざき
高知のワークスおざき
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d255-Buz2 [125.204.119.60])
2022/11/01(火) 17:48:34.39ID:HIlPWAr30 ヤフオクにシール出てるね。
何かのシールが流用で使えるんだと思う。
何かのシールが流用で使えるんだと思う。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d255-Buz2 [125.204.119.60])
2022/11/01(火) 19:18:08.81ID:HIlPWAr30 NTN G14×10×3が使えるっぽい。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c328-T+yX [122.26.11.141])
2022/11/01(火) 21:56:21.42ID:/m0fymgY0 G10×14×3
じゃないの?
じゃないの?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d255-Buz2 [125.204.119.60])
2022/11/01(火) 22:42:05.61ID:HIlPWAr30 >>939
それだわ
それだわ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-QQLF [60.75.25.161])
2022/11/02(水) 01:45:08.29ID:CMK8QhbC0 >>934
ダウンサス入れないの?
ダウンサス入れないの?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5265-ufKc [61.25.141.175])
2022/11/02(水) 14:51:07.45ID:oNui/6D50 >>935
廃盤かぁ。外して分解してガスケット手に入れて交換だろうが、あまり触りたくない所。
ISCVやスロポジ変に着けたらおかしな事になりそうだしディーラー整備じゃ無理か。
この部品を劣化しやすい材質で作る三菱的には、この微細な圧漏れは気にすること無いんだろうか。
ここのスレの見解を知りたい。
廃盤かぁ。外して分解してガスケット手に入れて交換だろうが、あまり触りたくない所。
ISCVやスロポジ変に着けたらおかしな事になりそうだしディーラー整備じゃ無理か。
この部品を劣化しやすい材質で作る三菱的には、この微細な圧漏れは気にすること無いんだろうか。
ここのスレの見解を知りたい。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-SF9D [106.132.141.132])
2022/11/02(水) 16:34:31.55ID:6C0ZcndIa CPを漏れてるスロットルでブーストアップしてサーキット行ってもエンジンブローしなかったし
スロットルを新品にしても加給領域では変化なかったし
ショップの小遣い稼ぎなんじゃね
スロットルを新品にしても加給領域では変化なかったし
ショップの小遣い稼ぎなんじゃね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-WJIn [49.98.148.103])
2022/11/02(水) 16:55:15.31ID:NhhYllq4d945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9219-mQdW [157.205.80.158])
2022/11/02(水) 17:08:10.88ID:atU3wqFl0 正負圧共に漏れないのが理想だろうけど、悪影響はいろいろあるだろうけど、程度問題かなー。
だだ漏れだと明らか調子悪いと感じると思う(特に負圧側)けど正圧でかつ量がわずかなら街乗り程度では体感すら難しいかも。
だだ漏れだと明らか調子悪いと感じると思う(特に負圧側)けど正圧でかつ量がわずかなら街乗り程度では体感すら難しいかも。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-N5hl [49.97.103.30])
2022/11/02(水) 17:09:44.98ID:BNVNucjYd >>942
ディーラーでも出来ると思うけどね。スロポジの調整はディーラーでもやってるし、ISCは別に調整は必要ないし。上にあるNTNの製品が代用可なら、やる価値はあるんじゃない?費用対効果がどれくらいか分かんないが、吸気漏れはやっぱ気分悪いし
ディーラーでも出来ると思うけどね。スロポジの調整はディーラーでもやってるし、ISCは別に調整は必要ないし。上にあるNTNの製品が代用可なら、やる価値はあるんじゃない?費用対効果がどれくらいか分かんないが、吸気漏れはやっぱ気分悪いし
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bd-sE8P [221.118.96.218])
2022/11/02(水) 17:23:30.69ID:JIfWndBI0 ガッツリ漏れてると空燃比がリッチ側になって黒鉛吹いたり、場合によってはエンジンチェックランプつくのかな
二次エアバルブ腐食で穴空いた時みたいに
二次エアバルブ腐食で穴空いた時みたいに
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-QQLF [60.75.25.161])
2022/11/02(水) 21:53:46.55ID:CMK8QhbC0 PCVバルブに異常が出た場合には
どんな症状が出るのですか?
明らかに異常を体感出来るのですか?
どんな症状が出るのですか?
明らかに異常を体感出来るのですか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-N5hl [49.97.103.30])
2022/11/02(水) 22:13:59.42ID:BNVNucjYd >>948
ググれば動画でいくらでも見れる。体感も何も、アイドリングが発狂したみたいになるからすぐ分かる。エボ3まではISCは弱点の1つで壊れやすかったが、CTは長持ちするようになった。一昨年に壊れたが18万キロ保ったから
ググれば動画でいくらでも見れる。体感も何も、アイドリングが発狂したみたいになるからすぐ分かる。エボ3まではISCは弱点の1つで壊れやすかったが、CTは長持ちするようになった。一昨年に壊れたが18万キロ保ったから
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-QQLF [60.75.25.161])
2022/11/03(木) 00:02:45.88ID:/9KDb3720951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f36b-NpS5 [160.86.129.138])
2022/11/03(木) 13:26:14.93ID:jdXJFplo0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-fx74 [1.75.224.78])
2022/11/03(木) 13:42:06.42ID:W1Y++zJxd >>951
急にどうした?
急にどうした?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 422b-WJIn [101.128.206.230])
2022/11/03(木) 18:19:35.24ID:NuiyHyJC0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-N5hl [49.97.103.30])
2022/11/03(木) 23:51:52.95ID:42sph1EGd >>953
多分ね。946ではああ言ったが、俺自身はディーラーには絶対頼まないね。横浜だからエボ系ショップはどこも範囲内だし。ただ、このスレはディーラーオンリーの割合が高い感じなんだよな
多分ね。946ではああ言ったが、俺自身はディーラーには絶対頼まないね。横浜だからエボ系ショップはどこも範囲内だし。ただ、このスレはディーラーオンリーの割合が高い感じなんだよな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d67e-NQ1M [153.230.160.221])
2022/11/04(金) 04:07:13.87ID:pX6ZpD1b0 完全に偏見だけど、社外パーツ付けまくりでディーラーに入庫拒否されそうな改造してる連中ばかりの印象だった
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-2XFo [1.75.157.136])
2022/11/04(金) 10:26:33.14ID:QZTo/A4Td 単純にAYCのオイル交換出来ない店ばっかだから
ランエボチューニングしてる店2軒くらいあるけど2軒とも競技車両がメインだから面倒だし片方は1度の作業依頼でくだらない作業ミスを2度も繰り返したから絶対に行きたくない
もうちょっと足伸ばしたところにあるのは店主が胡散臭いしヒューズの教祖で気持ち悪いしもう1軒は対外ネットで過剰な攻撃的だしロクな店がない
ランエボチューニングしてる店2軒くらいあるけど2軒とも競技車両がメインだから面倒だし片方は1度の作業依頼でくだらない作業ミスを2度も繰り返したから絶対に行きたくない
もうちょっと足伸ばしたところにあるのは店主が胡散臭いしヒューズの教祖で気持ち悪いしもう1軒は対外ネットで過剰な攻撃的だしロクな店がない
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bfb-WJIn [114.156.70.19])
2022/11/04(金) 13:10:46.14ID:NTzR80gR0 >>954
953だが、ワイがディーラーに出すと、必ず何かやらかされてしまう。
CTだが、助手席エアバッグのリコール修理とか、そりゃ酷かったわ。
ダッシュボード傷だらけ。
追加メーターもおかしくなった。
リコール隠しが発端の三菱自工の弱体化・不人気化に伴い、
ディーラーに就職したい整備士の優秀者はトヨタとか人気メーカーに行っていまい、
三菱ディーラーには、言っちゃ悪いが、そうでない人が入る確率が高まっているように思う。
なので、滅多に無いような内容の作業は任せたくないね。
ただ、ディーラーならではのノウハウもある。
例えば、CTのロービーム交換はバンパー外してからライトASSYを外すのがセオリーだが、
ディーラーではフェンダー内のスプラッシュシールドを外して、こそからアクセスするので、工賃が安い。
横浜はいいよな。有名ショップが沢山あって。
953だが、ワイがディーラーに出すと、必ず何かやらかされてしまう。
CTだが、助手席エアバッグのリコール修理とか、そりゃ酷かったわ。
ダッシュボード傷だらけ。
追加メーターもおかしくなった。
リコール隠しが発端の三菱自工の弱体化・不人気化に伴い、
ディーラーに就職したい整備士の優秀者はトヨタとか人気メーカーに行っていまい、
三菱ディーラーには、言っちゃ悪いが、そうでない人が入る確率が高まっているように思う。
なので、滅多に無いような内容の作業は任せたくないね。
ただ、ディーラーならではのノウハウもある。
例えば、CTのロービーム交換はバンパー外してからライトASSYを外すのがセオリーだが、
ディーラーではフェンダー内のスプラッシュシールドを外して、こそからアクセスするので、工賃が安い。
横浜はいいよな。有名ショップが沢山あって。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c328-T+yX [122.26.11.141])
2022/11/04(金) 16:02:25.10ID:c9sMJYS40959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-2XFo [49.98.133.15])
2022/11/04(金) 17:16:09.55ID:+3EUrbGgd960名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-R9w7 [133.106.63.248])
2022/11/04(金) 18:08:03.47ID:PhgwAl4VM ワイ愛知住
ディーラー入庫で高みの見物
ディーラー入庫で高みの見物
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-XRu8 [49.97.25.94])
2022/11/04(金) 18:43:17.70ID:XTXtLQVCd 横浜なら地元ディーラーとシグマスピードとコルトスピード でなんとかなるよね?シグマスピード行った事ないけど
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-QQLF [60.75.25.161])
2022/11/04(金) 19:04:18.85ID:3QTbSNTn0 走行距離課税だって。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-N5hl [49.97.103.30])
2022/11/04(金) 22:27:58.74ID:dH+zHr7Id >>961
川崎だが横浜都筑区からすぐのテストアンドサービスがお気に入り
川崎だが横浜都筑区からすぐのテストアンドサービスがお気に入り
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-XRu8 [49.105.67.84])
2022/11/04(金) 22:37:47.04ID:fzjpfKPOd それだ!シグマスピードじゃなくてテスト&サービスや!
https://youtu.be/Nv6rbvp4wrc
https://youtu.be/Nv6rbvp4wrc
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-qQWO [49.97.103.30])
2022/11/05(土) 03:11:57.98ID:VouzniD3d >>960
愛知には昔から悪名高いショップがあるじゃん。群サイにノコノコ出て来ちゃ、土屋にボロクソにこき下ろされてるトコがさ。ディーラーなんか行ってないで、そういうトコで金をドブに捨てて愛車を壊してもらわなきゃ
愛知には昔から悪名高いショップがあるじゃん。群サイにノコノコ出て来ちゃ、土屋にボロクソにこき下ろされてるトコがさ。ディーラーなんか行ってないで、そういうトコで金をドブに捨てて愛車を壊してもらわなきゃ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-Hewb [101.128.206.230])
2022/11/05(土) 09:46:04.05ID:voIhylYP0 三菱のディーラーってかなりレベルダウンしてると思うけどな
とにかく整備士の技術が落ちてる
とにかく整備士の技術が落ちてる
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-5sqK [49.96.31.236])
2022/11/05(土) 12:14:23.89ID:aMoxQ3sEd T&SのECUめっさ良かったよ
レブリミットやMIVECの制御を相談可能でした
レブリミットやMIVECの制御を相談可能でした
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-htx2 [106.131.226.93])
2022/11/05(土) 12:41:34.79ID:H792EPaJa 関東はショップ多くて裏山
関西だがエボに強いショップが少なくて困る
関西だがエボに強いショップが少なくて困る
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-EJPi [49.97.29.226])
2022/11/05(土) 12:58:14.83ID:oOOh2rztd >>968
関西やとkansaiサービスくらいか?
関西やとkansaiサービスくらいか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f65-OX0k [61.25.140.137])
2022/11/05(土) 14:56:12.88ID:00pXzJO40 神奈川はウラヤマ。埼玉だがエボに詳しいショップが無いに近い。有るには有るんだが…やる気無い感じ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-oReg [49.98.212.27 [上級国民]])
2022/11/05(土) 15:47:12.91ID:El7UzXwFd 埼玉ならボズがある
そこが良いとか悪いとかやってるとかやってないとかオヤジ生きてるかとかは知らん
そこが良いとか悪いとかやってるとかやってないとかオヤジ生きてるかとかは知らん
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-htx2 [121.87.174.5])
2022/11/05(土) 21:49:23.11ID:uiyM/SIq0 >>969
行ったことないけどシグマとかかな
行ったことないけどシグマとかかな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-Ssk3 [122.26.11.141])
2022/11/06(日) 01:21:37.47ID:SYGJx+2Q0 関東のショップも見てくれる所減って来ているぞ
それに、他のショップで見なくなった所とかディーラーでさじ投げられた連中が
駆け込み寺のように今まで顔を出さなかったショップに来るようになってショップも困っている。
今まで来てくれてた客で精いっぱいで他で断られたから来たという客は
面倒見きれずに断るケースが多い。
今まで他の店に行ってて困ったから駆け込んでくるのは都合が良すぎるというのが本音。
それに、他のショップで見なくなった所とかディーラーでさじ投げられた連中が
駆け込み寺のように今まで顔を出さなかったショップに来るようになってショップも困っている。
今まで来てくれてた客で精いっぱいで他で断られたから来たという客は
面倒見きれずに断るケースが多い。
今まで他の店に行ってて困ったから駆け込んでくるのは都合が良すぎるというのが本音。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-ArDb [60.75.25.161])
2022/11/06(日) 08:57:28.84ID:B4rsZZ4j0 >>895
検索してみましたが高すぎるので断念しました
検索してみましたが高すぎるので断念しました
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fbd-AgqX [221.118.96.218])
2022/11/06(日) 09:15:34.04ID:LCQ/+sD50 そんな高かったっけ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df6b-8gy9 [160.86.129.138])
2022/11/06(日) 10:51:34.86ID:RnG2s5XP0 フロントだけならブレンボ対応でも11,000円ぐらいだけど・・
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-Hewb [101.128.206.230])
2022/11/06(日) 12:35:47.70ID:XWkNdZ970 >>974
サーキット走らず、初期制動弱めで安いのなら、ディクセルのESでいいよ。
サーキット走らず、初期制動弱めで安いのなら、ディクセルのESでいいよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-1DRG [122.25.154.223])
2022/11/06(日) 13:39:06.02ID:YV2bt/PuM979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-1DRG [122.25.154.223])
2022/11/06(日) 13:41:35.83ID:YV2bt/PuM ランエボは国外流出してるん?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-qQWO [49.97.103.30])
2022/11/06(日) 14:39:53.95ID:f9bSeRfpd >>979
非正規でなら昔からガンガンされてるな。旅行の際に、結構見かけたよ。CPとかさ。見るたびに、日本では元オーナーが泣いてるんだろうなって思ってた
非正規でなら昔からガンガンされてるな。旅行の際に、結構見かけたよ。CPとかさ。見るたびに、日本では元オーナーが泣いてるんだろうなって思ってた
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-1DRG [122.25.154.223])
2022/11/06(日) 15:03:59.58ID:YV2bt/PuM 数日中、次たてる。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2b-Hewb [101.128.206.230])
2022/11/06(日) 18:41:00.97ID:XWkNdZ970 >>978
ラリーアートが復活しても、現行車種にランエボ無いんだから、クロカンだよな。
ラリーアートが復活しても、現行車種にランエボ無いんだから、クロカンだよな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【アニメ】最強キャラは? 『主人公が最強アニメ』ランキング! 3位「暗殺教室」、2位「ワンパンマン」、1位は“可愛さ”も人気! [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- ▶俺のマリン船長登録者数400万人おめでとう!!!
- 吉村万博、普通の日本人の「スタッフが優先的に帰れるのはズル。お客様優先だろ!」との苦情で専用ゲート廃止 外国人スタッフ「は!?」 [377482965]
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- お前らゲーム下手のVtuberの配信見れる?
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]