X



【4G63】ランエボ スレッド 203【GSR・RS・GT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/03(火) 11:49:59.11ID:cPcJwM3Or
!extend:checked:vvvvvv

【テンプレ】
4G63エボ(エボ1~9.5)までについて語るスレ。
荒らしや煽りは放置願います。

▼次スレについて
荒らし常駐のためワッチョイ推奨。次スレ建てる人は↑の【テンプレ】前に !extend:checked:vvvvvv を書いて下さい。

次スレ建ては>>970がレスで宣言の上でお願いします。規制などでスレ建て不可の時も宣言お願いします。

970が出来ない場合は、または>>980まで来てもスレ建て宣言がない場合は、
別の人がボランティアで宣誓してスレ建てお願いします。(被ったときは早い順。)

970以降はスレ立てを促進しましょう。

※前スレ
【4G63】ランエボ スレッド 202【GSR・RS・GT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633261529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/02(火) 17:19:49.38ID:0g172dRm0
9MRのタービンが一番小さいのかと
思ってたら、上には上が居るんだな。 
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-jwa0 [1.75.254.120])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:37:37.63ID:9ZDQwpDYd
>>323
出品者
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 07:52:43.30ID:9WZ9AKri
>>323
ヤフオクの画像だけで出品エンジンの状態隅々まで完璧に見えちゃう超能力者さんすげぇ
2022/08/03(水) 14:14:27.22ID:QuzNIxZ50
上…🙃
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-jwa0 [1.75.254.120])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:26:46.35ID:dM3xYcw7d
>>326
画像以外にも判断材料があるのに気づけないバカからしたら、超能力に見えるのかもな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-xkJs [49.239.65.76])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:30:16.53ID:RH4g7k9OM
超能力者さん涙目
2022/08/03(水) 15:26:47.80ID:4o3P2Z2+0
清田さんをバカにしたらあかん!
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/03(水) 17:05:18.49ID:gMT2YeqH
>>328
ハッタリ仄めかし低脳レス乞食嵐の見本みたいな老人
2022/08/03(水) 17:50:53.77ID:TH015pFl0
画像だけで絶対に手を出すなと言ってるその根拠は?
2022/08/03(水) 18:01:10.60ID:r3C6puW30
なんで俺が出品者になってんだよ馬鹿
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-jwa0 [1.75.254.120])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:49:39.24ID:dM3xYcw7d
>>333
本物のバカ?
2022/08/03(水) 22:45:40.37ID:TH015pFl0
>>323はオクで良品が絶対に手を出すなと言い切る根拠を聞いてるだけだろ
それにたいして出品者だとか超能力者だとかいってる奴の方が意味不明だ
2022/08/03(水) 22:46:28.85ID:TH015pFl0
>>323はオクで絶対に手を出すなと言い切る根拠
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-HaXF [106.146.81.185])
垢版 |
2022/08/04(木) 07:46:32.78ID:ai8v8Gr2a
ディーラーでリビルド品買えよ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-jwa0 [1.75.254.120])
垢版 |
2022/08/04(木) 10:52:58.70ID:ZHODEHqFd
>>336
だから出品者が理由だよ。スレのほんのちょい上で既に話題になってんじゃんよ。外装パーツですら使用不可の粗悪品を平気で売りまくってる極悪業者から、中古エンジンなんて買うか?オクに出品されてるGTAエンジンはその類の業者ばっかりだろ。
画像がどうとか超能力とか、ホントにバカなんじゃねーの?まったく
2022/08/04(木) 11:17:06.76ID:gLhLKEhFa
その業者避ければいいだけじゃん
エンジンもタービンも買ったことあるけど問題ない
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-a82H [126.182.13.140])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:06:02.13ID:PvzGKTn2p
オクは何があっても自己責任だから「手を出すな」と言われて悩む様な人種は手を出すなって事だろ
俺とすればライバル減るから手を出すなって言いたいし
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-sMW4 [124.208.85.66])
垢版 |
2022/08/04(木) 14:43:05.68ID:IiBDBzno0
オクで買うのは「あわよくば部品取りとして使えるかな?」程度の認識にしといた方が後々ショックが少ない。
熟練の整備士でも、オクの落とし穴に落ちるのもいるからなぁ。
弄れるか否かとは別に、オクの性質を良く理解する必要がある。
トラストできない出品者のは、ゴミを買う覚悟の方が良いがw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-sMW4 [60.75.25.161])
垢版 |
2022/08/04(木) 20:59:57.16ID:Hz2lhelS0
>>334
なんでお前みたいなキチガイに
出品者だの超能力者だの有りもしない事
言われなきゃならんのだ馬鹿。 
本物の馬鹿はてめぇなんだよチビ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-8/gP [106.129.68.36])
垢版 |
2022/08/04(木) 22:40:55.85ID:ig489FmWa
エボ9に興味があるけど何か気をつけた方がいい事ある?
初めて車買うから何もわからんけどエボ乗りたい!
2022/08/05(金) 00:08:31.56ID:+xBTSwYX0
手に負えないと思うね
金があるならいいけど
無難にヤリスとかスイスポにしな
おすすめできない
2022/08/05(金) 03:17:29.80ID:Lz2W+LHe0
>>343
車両代の他に最初の整備代150万出せる?
2022/08/05(金) 04:24:49.22ID:xLw3TAGua
WRXでも買いな
2022/08/05(金) 05:55:55.54ID:5xf5RB+E0
>>343
お金が沢山かかるから気を付けて
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-8/gP [106.129.71.100])
垢版 |
2022/08/05(金) 07:30:00.48ID:pffR0+fIa
150万は一括は無理だけどローンならいける!
2022/08/05(金) 07:31:52.03ID:cv61xrw9d
気をつけたいならデラ認定車だけ買う
2022/08/05(金) 08:44:41.06ID:g8cO8wUm0
それなりにまともな中古だと本体価格だけで400万以上するからなぁ

参考までに2009年にトヨタで8MR買ったときは総額200万切ってた
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-a82H [126.182.27.0])
垢版 |
2022/08/05(金) 09:20:51.13ID:sw5oE51xp
ACD AYCポンプが納車当日に死んでも文句は言えない
交換するとなると総額50万円コース
保険料高い
それでも欲しけりゃどうぞ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-sMW4 [124.208.85.66])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:46:20.85ID:PtmQUVT60
2013年に無事故7万キロの9MRを190万で買ったが、今が異常すぎる。
>>343
他の方が言ってる補修代150は決して大袈裟な話じゃなく、リアルにこれくらいは余裕でかかるし、初めて乗るなら絶対にぶつけるか、下手すりゃ廃車でローンだけ残る。貴重な20代をエボローンで潰す覚悟があるなら買いなさい。
30付近で結婚する時には手放すのも覚悟してな!
2022/08/05(金) 12:48:52.41ID:XAZm8ylDa
そんなに整備費で掛かるか?
サーキット走ってるならともかく
クリンカで買えば幾分安心じゃね?
2022/08/05(金) 12:56:23.33ID:KgCkadcDM
三菱認定中古車のCTもとんでもない値段になってるけどな
2022/08/05(金) 12:57:59.65ID:s3k/ZBYx0
まぁ単純に部品代が当初の2倍以上になっているからね
それでも金で解決できるうちは良いけど壊れると車検が通らない部品が廃番になっていたりするABSセンサーとか
フェンダーライナーとか消耗品みたいな部品も廃番になってきてるのが怖い
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-sMW4 [124.208.85.66])
垢版 |
2022/08/05(金) 13:09:38.83ID:PtmQUVT60
>>353
ある程度年配の人なら落ち着いてきて維持や補修代は節約できたりするかも知れんが、若者はこういう車乗ると大抵が無茶するからなぁ〜
普通は壊さないような場所を壊したりする。
知識も経験も乏しい場合は、覚悟が必要な車なんだよ。それでも欲しくて買うなら後悔も無いだろうし、大切に乗って金が余るなら良いじゃないか。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-sMW4 [124.208.85.66])
垢版 |
2022/08/05(金) 13:19:42.85ID:PtmQUVT60
俺が経験したから、あまり若者には経験して欲しく無いんだけど、バカみたいに金かけて大切にしていた車も、いずれ手放すタイミングがやってくる。かけた金額が丸々返ってくる事はなく、大抵が二束三文で買い取られる。
可愛い女の子と良い感じになっても金が無くて先に進めなかったりした時、車が鬱陶しくなるんよ。
スポーツカーが人気無くて底値の頃でこんな状況なんだから、今買ったって地獄みるだろ。
金に余裕が無い限り、買うべき車では無いのは確かだよ。
2022/08/05(金) 16:04:47.46ID:+xBTSwYX0
>>353
かかるんだよ
わかってないなお前
2022/08/05(金) 16:31:42.26ID:yLzB4OIO0
もう普通に乗ってても壊れるからなぁ
純正部品の毎年の値上げで何買っても高いけど、出る部品はまだマシ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-a82H [126.182.59.31])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:02:50.09ID:I9SjgC+yp
純正ビルシュタインのOHで8万円~
タイミングベルト周り一式15万円
アッパーマウントやその他サス周りのパーツ3万円
リアデフマウントブッシュ打ち替え5万円
ブレンボキャリパーOHキット2万円
ブレーキパッド1式4万円
ローター1式5万円
ラジエータ3万円
イグニッションコイル3万円
プラグ1万円
まぁこんなところか?
2022/08/05(金) 17:48:49.58ID:Ll0jwH0T0
どノーマルで街乗りだけで乗ってるけど
それでもあちこち壊れてくるの?
2022/08/05(金) 18:09:25.14ID:g8cO8wUm0
上で挙がってるのだけでも単純に消耗品の経年劣化、寿命だしね
9MRでも16年経ってるし仕方ない
>>360
クラッチ一式20万~
エアフロメーター8万~辺りもじゃない?
2022/08/05(金) 18:16:42.23ID:1KUAlqnsa
>>361
いろんな部分がストイックに作ってあるから、
そりゃ仕方ないよ。
2022/08/05(金) 19:13:24.61ID:+xBTSwYX0
デフとか前後ロワアームブッシュとかゴム関係はみんな駄目だろうな
また交換が微妙にめんどくさい
エンジンマウントも駄目になってるだろう
ラジエターのアッパーホースだけど、内面が振動で削れて漏水一歩寸前になってるとおもう
10,000km超えてる個体は様々なトラブル抱えてるぞ
エアコンもヤバいし
エンジンやミッションギアは元気でも、その他の錆びや劣化がヤバいわけよ
それを丁寧に直してくれるショップが少ないしあっても高い。そして胡散臭い。
耐えられるかね?
2022/08/05(金) 19:41:57.73ID:Lz2W+LHe0
今年、純正レカロ壊れたよ
SR-7に替えて14万
購入前から20年以上世話になってる整備工場あるから良いけど
県外とかのスポ車専門店で車買っても、地元で面倒見てくれる所無いと詰むね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-a82H [126.182.63.94])
垢版 |
2022/08/05(金) 19:49:49.29ID:BBNTxKf7p
でも少しでもいいから直しながら乗るって手もあるでよ
なかなか完調にはならずフラストレーション溜まるだろうけどね
2022/08/05(金) 20:14:14.57ID:FjbxIidf0
俺は乗りたいなら、少しムリしてでも乗るのが良いと思う
特に若い人には是非乗って欲しい
乗らないで後悔するより
乗って後悔したほうが良い
今後面白い車なんて、そうそうないだろうし
化石燃料のエンジンだって減るだろうし
2022/08/05(金) 20:35:23.06ID:vvMG5Q1/0
>>365
俺のレカロも体重に耐えきれなかったのかシートの底のクッションを支える部分が裂けた
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-jwa0 [49.98.140.116])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:42:50.26ID:YJnovz4Td
>>366
まあほとんどの人はそのパターンじゃない?あれもこれもやりたいけど、とりあえず重症の部分から1つづつ。
ホントはポンっと300万くらい預けて、これで全部やっといてって、足りなかったらまた言って、って言いたいけど。
2022/08/05(金) 22:34:20.56ID:+xBTSwYX0
金払えば完璧にしてくれる整備工場なんて日本に数えるほどもないと思うぞ
そういうめんどくさい仕事を嫌うのよ
リフトを長期に占有してしまったら他の仕事ができなくなって、普段回転してる仕事に支障きたすからな
信用問題になる
GTなんとかグッドなんとかみたいに、採算度外視してあんな徹底的に丁寧にやってくれるところなんか日本中探してもまずない
金に糸目はつけないからおまかせでよろしくってアラブの石油王から言われたら本気を出すかもしれんが、まぁ殆どのショップとかまともな整備工場はみな敬遠する
そんなの喜んで請けるのは、仕事なくて暇してる乞食みたいな詐欺ゴミショップだけ
カモにされるがオチ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-2fMN [106.132.60.22])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:51:47.88ID:Uqm/zZK3a
さっき、六千まで回してシフトアップしたら
車内が僅かにオイル臭かった
2022/08/06(土) 01:01:12.95ID:guaHLGlP0
修理が要るのはネジで交換できるパーツばかりではない。
ボディの塗装や錆も真面目に取り組むと恐ろしい金額になるね。旧車の宿命。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-O/Th [49.98.140.116])
垢版 |
2022/08/06(土) 01:16:11.76ID:Z+3Z8scad
>>370
長文連投の中身から伺える限り、どのショップやメカとも人間関係築けそうにないね。カモられんのも、面倒仕事断られるのも、自分の人間性に理由があるんじゃないの?
書き込みで言ってる事はだいたい合ってるが、なんか鼻持ちならんわ、コイツ。
2022/08/06(土) 01:42:25.18ID:JDD1ZNrqd
ゴミショップが多いってのはその通りだけどな
どんだけ手を抜いてどんだけ金を取れるのかって商売やってるところがほとんど
まともなショップなんてゼロとは言わんがほとんど無い
断言するわ
2022/08/06(土) 05:34:51.59ID:J8yHJT1b0
>>374
マジでこれ
何個か経験してもううんざりしたからT&Sかディーラーになったわ俺は
ディーラーは行った整備にきちんと保証してくれるからな
2022/08/06(土) 07:28:39.40ID:Gi2Z0tY90
植木屋って潰れたん?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-s6Hz [1.75.239.109])
垢版 |
2022/08/06(土) 13:06:56.72ID:3GwUtX9wd
>>371
それってホントにオイルの香り? 
クラッチ滑って焦げた臭いじゃなくて?
2022/08/06(土) 20:05:55.51ID:UOkl04DT0
>>364
1万キロなんて、とっくに越えてるだろう
379371 (アウアウウー Sadb-Yfj9 [106.132.60.75])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:00:44.18ID:QvL3P5FRa
>>377
オイルの匂いでした。
17万キロ走ってるからそろそろクラッチ一式
交換しなきゃとは思ってます
2022/08/08(月) 00:57:28.92ID:4Tg3uVYI0
レベルゲージが抜けてオイルまみれな予感。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 3788-TEL0 [124.208.85.66])
垢版 |
2022/08/08(月) 12:33:26.26ID:eT+KN/ZX00808
>>379俺も以前あちこちオイル漏れたわ。ヘッドカバーと、タービンオイルライン、オイルフィルター付け根の部品が腐食で漏れて、クランクやトランスファーのオイルシールからも…キッツイわぁ〜
今23万キロ、目指せ30万キロ!
2022/08/08(月) 15:05:09.63ID:KrHKQm2K00808
前回、前々回の車検でそれぞれ100万ずつかかったからな俺は。だが故障予防部品はほぼ代えたので暫くは金かからないと予想。
IX車両本体は400万くらいの程度の良いもの探して、それでも要交換の部品は代えられてないだろうから、整備代に200万で計600万用意しとけば問題ない。
初めて車買う人が用意できるかは疑問だが
2022/08/08(月) 15:36:30.71ID:Rlp2t0LFd0808
600ならエボファイナル買うわ 笑
2022/08/08(月) 16:34:50.98ID:d0PwaV1c00808
Ⅸの中古だとさすがに対策品が出たりクレーム対応してくれる箇所は一通り交換されてるかな?
二次エアバルブとかマグタービンとか電動ファンは大抵の人が故障したよね
2022/08/08(月) 17:01:22.51ID:ZeqJaNAI00808
東日本三菱のクリーンカーで9MRが950万で売ってるよ
2022/08/08(月) 17:51:20.80ID:tJ2f5ibF00808
不安なら金積んで安心を買うしかねーな。金に余裕をもってな。ギリギリで買ったって維持費もたねーし
17万キロでO/Hしたからまた慣らしからスタートです
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW f754-s6Hz [60.75.25.161])
垢版 |
2022/08/08(月) 19:53:09.37ID:mlvbWv4L00808
>>385
どんな状態でそんな価格設定したのやら
2022/08/09(火) 05:40:03.77ID:43HrqVSj0
>>385
あそこはⅩFEを高額設定してる所だからな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-srwP [106.146.74.209])
垢版 |
2022/08/09(火) 12:51:59.99ID:FeDSzh+4a
ふっかけエディション?
2022/08/09(火) 15:07:56.15ID:EHevdD2e0
ぶっかけエディション?
2022/08/09(火) 16:52:47.73ID:KT28Hqm/d
ランサーエボリューション津田山エディション
2022/08/09(火) 21:57:33.18ID:F9papImf0
津田山はまだいい 琉球三菱がランエボ集めてんのどうにかしてくれ 本土に陸送無料ってそれだけ乗せてりゃやれるだろと
2022/08/09(火) 23:45:08.60ID:ywNKDtJx0
沖縄の在庫とか錆凄そうだな
2022/08/10(水) 00:44:01.91ID:Qb12FB4M0
なんくるないさぁ
2022/08/10(水) 08:17:28.24ID:gyyWWaaOd
沖縄珍獣アホなんだろ
全国最悪の貧民なのに高級車買えねえだろ
2022/08/10(水) 08:18:53.60ID:oPohQE7u0
米兵に売れるんじゃないの?で、本土帰任時に可能ならお持ち帰りとか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-O/Th [1.66.104.135])
垢版 |
2022/08/10(水) 12:34:41.94ID:APsmvgvgd
沖縄じゃなくても、米軍基地の駐車場は日本製スポーツカーだらけだよ。特に空軍基地は。25年ルールクリアしてなくても買ってる
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-TEL0 [124.208.85.66])
垢版 |
2022/08/10(水) 13:56:57.72ID:OHI6e1vm0
>>397ホントな
週末はあちこちで空吹かしして、アフターファイアして盛り上がってる。車が可哀想だわ。
まぁ、俺らの世代は無茶苦茶して車潰した世代だからあんまり言える立場じゃないが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spff-ZRQl [126.182.30.52])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:06:34.16ID:09LRg+Ikp
ガレージに収めたまま大して乗らないパターンのが俺は車が可哀想って思うし人様の使い方にどうこう言うな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM3f-TEL0 [36.11.225.133])
垢版 |
2022/08/10(水) 18:38:16.19ID:L5Z/cbD4M
>>399釣りか?お前も人様の使い方にどうこう言ってんじゃねーかw
2022/08/10(水) 19:41:18.04ID:BSxi36sZd
中古ってホントに恐ろしいと思うわ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-O/Th [1.66.104.135])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:18:19.92ID:APsmvgvgd
>>399
長文にせずともたった3行で、どれだけ自分が論理的思考がまったく出来ない知的弱者であることを表現し切った好例だな。しかも398は文句言われるようなレスしてないし。こういうヤツが公道走ってんだから怖い。信号機の表示すら変な解釈してそうだ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM3f-TEL0 [36.11.225.133])
垢版 |
2022/08/11(木) 01:02:16.10ID:tbsnqtPjM
ネタなら笑えるが、どうやらネタでも無いっぽいから笑えないね…
2022/08/11(木) 06:21:20.94ID:JrLSAZN60
中古価格なんてマメにチェックしてないけど
流石に900万超えは初めて見たな。
しかも2台も。 
それならエボXはもっと高いのかな。
2022/08/11(木) 15:02:12.99ID:3KqVfbp4M
10ファイナルでも600〜700くらいだった気がする
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-+rHC [106.132.61.67])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:55:51.06ID:y3jWrHWCa
最近、信号待ちでやたら間隔空けて停車する
奴が多い。1台分とか空けて止まるから
信号が青になってからスタートが遅い
2022/08/13(土) 18:25:57.33ID:E9fmoDlNd
https://unntenn-kotu.com/rojyou-kyousyuu/syakannkyori#i-6

停止時の安全な車間距離の目安は教習車約1台分(約5m)程度は取っておきましょう。
2022/08/14(日) 00:48:22.60ID:5V8rz1M+0
ふとカーセンサー覗いたらCTの販売価格が走行距離は買った当時の倍以上のタマなのに値段も倍以上になってて驚き
更なる値上がりを期待しつつ大事に乗るか手放すか少し悩むわ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-hyfV [49.98.150.160])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:46:30.13ID:AADJH9god
>>406
多いな。まあ時代だから仕方ない。今はカメラ付けたヘタクソがでかい態度する時代だから。クルマに限らずだが
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-ssv5 [14.8.133.2])
垢版 |
2022/08/14(日) 12:53:45.18ID:5HwGSsVW0
しかし、ランエボ街で見かけなくなったな。
中古市場が爆上がりするのと一緒に中古部品も足元見て値段上げてきてるし、新品パーツも保管料で当時の4割増しぐらいの値段になってるし、維持出来ないわ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-hyfV [49.98.150.160])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:50:35.34ID:AADJH9god
まあ32〜34の第2世代GTRに比べれば、まだまだ現実的な方じゃない?アッチはもうイカれてるとしか思えない。エンジンOHの見積もりが200万〜とかさ
2022/08/14(日) 14:13:33.55ID:uXsFtZol0
部品が高くなっているんだから昔と同じ値段でOH出来ると思う方が大間違い
2022/08/14(日) 15:41:45.96ID:rHxGzxqGd
もう資産の一つだと思ったら
ある意味、乗るのが怖くなってきた
乗らなきゃ乗らないで勿体ないのに。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-ssv5 [14.8.133.2])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:23:16.68ID:5HwGSsVW0
>>411
GT-Rも10年前ぐらいは32とか33は200万あれば程度はどうあれ買えたんだけどなぁ。
FDも今は値付けが倍になってるし。
そこらへんのはコレクションみたいになってきてるね。
今はフォレスターXTに乗り換えたけど、歳も歳だし概ね満足してる。
燃費が倍近く良いから助かるわ。
2022/08/14(日) 18:38:53.95ID:F6Ibx+KV0
OH200万かかっても足して売れるからいいんじゃね 何もしてない32R800万よりOH済み1000万なら売れるのは後者
2022/08/14(日) 19:45:15.88ID:jtZ5w4BFd
>>408
走れば走るほど高くなるんだわ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-+rHC [119.47.182.219])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:15:27.86ID:Vv/NX6AI0
( ・ω・)∩シツモーン
少しラフにクラッチ繋ぐと、リヤデフ辺りから
ドコドコ揺れるんですが、これはリヤデフの
マウントが死んでると考えていいですか?
2022/08/14(日) 21:34:26.84ID:YceODHP+0
OHは金額もだけど、有名ショップとか作業自体が三年待ちとかだろ
2022/08/14(日) 21:36:56.24ID:Uel3Bp1Qd
腕もない手抜きだらけのGみたいな悪徳クソショップでもそんなだと思うとボロい商売だな
2022/08/15(月) 05:16:07.87ID:8gYzaOSp0
手抜きのお店は後々 後悔する
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-4lOq [124.208.85.66])
垢版 |
2022/08/15(月) 11:50:45.92ID:Z852C/ps0
どっちが後悔する?ショップが?客が?
2022/08/15(月) 12:09:17.57ID:/Skr5Jy3r
>>417
これ同じ症状でるけどデフマウントってそんなへたるものなの
2022/08/15(月) 12:57:19.43ID:XdI/WBKS0
>>422
へたるよ。酷いと周り千切れて中と外が泣き別れしている時もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況