X



2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afbc-mjDL [126.251.23.97])
垢版 |
2022/04/05(火) 18:21:04.72ID:4eqzSJ7z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして3行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

2代目ヴェゼルオーナー&納車待ち専用です。
検討中の方は本スレへどうぞ

※次スレは>>970が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。

※ オーナー&納車待ちスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない
 
公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

※前スレ
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647898436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-DvUi [126.157.166.59])
垢版 |
2022/04/17(日) 13:43:06.86ID:QuIOlnTVp
純正のメリットは内部干渉しない所と前に誰かぎ言っていた。
まぁ社外でも干渉してセンシングに不具合が出ることはないだろうけど純正で揃えた利点ってそこにあるのかな?
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-DvUi [126.157.166.59])
垢版 |
2022/04/17(日) 13:44:29.48ID:QuIOlnTVp
配線とかも干渉しないようにマニュアルで決まってるって聞いた。どこかのカーショップが適当にやるのは結構怖いかな?今の車は複雑だから。
その辺の安心感もなのかもしれないね
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e2-r2CZ [59.146.208.244])
垢版 |
2022/04/17(日) 16:04:54.06ID:XFc30Ggw0
サンホワ 2台発見。今日みたいなくもり日は水色だったな。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332b-7C5T [133.218.4.76])
垢版 |
2022/04/17(日) 16:09:18.46ID:D//SY75U0
高い金出して純正ドラレコつけてるけどほんと社外の方がいいと思うよ
ドア閉めるたびに衝撃で録画ありますって言われるからオオカミ少年状態だし、そもそもアプリとの接続悪すぎてオレの場合はロクに見れない
有事の時用にUSBタイプの小型SDカードリーダーは車内に置いてるからそれでナビで観るつもり
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e91b-Ckae [218.217.118.95])
垢版 |
2022/04/17(日) 16:36:15.67ID:7u0QLxUL0
俺もDで社外の前後タイプをつけてもらったな
取り付け料は一万円ぐらいだった

まあ内部干渉の話は話半分で聞いていた方がいいよ
その程度で干渉するのならスマホを持ち込んだ時点でセンシングに大変なことが起きるよ
でも実際はそうはならないわけで…
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-2kG2 [106.146.93.231])
垢版 |
2022/04/17(日) 17:28:40.69ID:D6WOqqKwa
峠走らない人はカロクロの方が乗り心地満足できるよ。乗り心地だけ。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-DvUi [126.157.175.122])
垢版 |
2022/04/17(日) 18:50:28.47ID:pZ0utbwXp
内装もね
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-RiQw [126.237.82.1])
垢版 |
2022/04/17(日) 18:56:27.04ID:aJdykstrr
プレイサンホワマルチあり
ほぼ一年待ち。
4月23日納車予定が、、、
本日になり納車日未定へ
おいおい。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-DvUi [126.157.175.122])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:00:57.31ID:pZ0utbwXp
手に入りずらいと分かると余計欲しくなるのが人というもの
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33bd-2kG2 [133.149.90.25])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:20:52.58ID:lTi2PXWT0
ハリアーってずんぐりむっくりしててダサくない?
評判もあんまよくないよね
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e2-r2CZ [59.146.208.244])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:55:43.25ID:XFc30Ggw0
まじかよ。強制キャンセル、幻の名車になるのだけはやめてくれ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b188-gPja [118.153.94.138])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:05:57.96ID:YdaalWHk0
>>705
そらミラー型やろ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d168-aE9E [124.246.129.72])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:13:59.06ID:ClB/KCJl0
>>709
納車1週間前に納車未定の連絡なんて酷すぎる。ディーラーに入庫する日はいつだったのかわからないけど入庫が遅れるのがわかった時点でお客さんに連絡をするべきだと思う。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e2-r2CZ [59.146.208.244])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:42:43.94ID:XFc30Ggw0
本当だな、それはディーラーかメーカーが悪いな。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-qI9P [223.218.147.23])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:53:30.49ID:J1qkKRNQ0
今日運転してて気がついたんやけどもしかしてヴェゼル って車速練度ロックってない感じ?
前のヴェゼル はそんな事なかったんやけど仕様変更?それとも改悪?
詳しい人教えてください
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-RiQw [49.106.174.155])
垢版 |
2022/04/18(月) 00:59:01.15ID:qIu9qvjVF
エンラージ商事でオートロック売ってるよ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1f7-AxD4 [150.31.38.31])
垢版 |
2022/04/18(月) 01:00:47.59ID:4fLrZji20
あのーココって本当は新型ヴェゼル買って納車待ちスレですよね(笑)、他社製品ばかり推しの方が多くて。
卒業報告します〜ZKMOPマルチ都内寺前後ドラレコ昨年7月頭契約、旧型下取と一括現金3月下旬頃製造、昨日納車しました。試乗車よりどことなく製品の精度上がった感じします、スムーズですごんい静か。そのせいか初めてのホンダ車HV買った人はエンジン掛かると気になるかな〜でも3気筒や大メーカーさんのよりはエンジンらしい音ッス、ハンドリングもしっとり感とスキット感ですね旧型よりフロントが少し柔らかくなっておりました。お世話になりました。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b188-gPja [118.153.94.138])
垢版 |
2022/04/18(月) 07:28:13.82ID:wR9qgucC0
>>725
ないよ
というか最近の車はつけないことの方が多いらしいわ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d144-Ytli [124.45.39.103])
垢版 |
2022/04/18(月) 08:09:15.11ID:aBOIw4aT0
>>721
ディーラーに突然の悲報が届いたのも先週です。営業マンは全て鈴鹿のせいにして電話入れてます
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1f1-hCI3 [118.12.136.52])
垢版 |
2022/04/18(月) 09:00:56.51ID:tcwcSOWU0
>>709
いくらなんでも納車6日前で納期未定はありえない
ディーラーへの輸送やオプション装着や登録作業に5〜6日かかるから
工場で完成して検査も完了していないと6日じゃ無理
輸送だってはい出来た!はい運んで!ってわけじゃないで

いいたか無いけど他の長期待ちの顧客へ流されたんじゃね?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-f6TJ [1.72.3.21])
垢版 |
2022/04/18(月) 09:42:12.40ID:iDO4TFKMd
>>738
自分の経験から言うと、ディーラーからの納車日の通知は
あくまでも工場からの製造予定の通知に基づいて行われるもので
全ての部品を確保して製造可能が確定した状態で工場が出してる予定じゃ無いから。
予定通り部品が入荷しないと遅れるみたいだね。営業さんからも、遅れる可能性があると念押しがあったし。

今の所4/5から半月間ライン全く動いてないし。中々厳しそうな状況だね。

このままだと保険として営業さんと約束した、納車予定日の4/28日から暫くは代車に乗る事になりそう。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-ylEZ [106.128.186.231])
垢版 |
2022/04/18(月) 10:43:35.99ID:pQ/FrpNDa
今Dにいます。印鑑証明取り直し。
8/22契約
zff納車3/1→4/29→5/下旬

もう感覚麻痺。言いなりです
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-QTFr [106.146.28.51])
垢版 |
2022/04/18(月) 12:51:50.56ID:MVx+psnwa
>>147
ゴルフバックが基準ってw
昭和生まれ丸出しで、だっさw
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-RiQw [106.146.8.121])
垢版 |
2022/04/18(月) 12:55:31.18ID:MXaVpSEsa
>>746
そんな都合の良い話ある分けないじゃん
MCしたら値上げ目に見えているのに
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Xd14 [49.96.48.166])
垢版 |
2022/04/18(月) 13:12:29.98ID:i9LcROxCd
>>661
長く乗るならステップよりCRVて話をしてんだ
誰もハリアーの話はしとらん
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-DXhH [27.253.251.205])
垢版 |
2022/04/18(月) 13:17:35.53ID:4ad/uQ9DM
>>753
契約してないのにキャンセルとはこれいかに
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Xd14 [49.96.48.166])
垢版 |
2022/04/18(月) 13:24:16.11ID:i9LcROxCd
>>735
ホンダ(メーカー)の者だけど担当者が悪いと言えば悪い。メーカーからはディーラーへ遅れますとはメール、FAXなのでやり取りしておらずホンダシステムを使って担当者が自分でマメに調べてないと見落としてしまう。
ポンコツ営業は遅れたことすら知らずに納車日近くに届くはずの車が来ない!て騒ぐ奴が結構いる
ヴェゼルなんて生産が遅れる車のだから本来はマメに調べるべきだと思う。誠実な営業マンならね、メーカーのせいにしないよ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Xd14 [49.96.48.166])
垢版 |
2022/04/18(月) 15:09:20.52ID:i9LcROxCd
>>757
納車直前になって営業マンが自分の怠慢をメーカーのせいにしたて話だよ。ちなみに営業マンがメーカーに電話してるて書いてあったけど完全に嘘だよw

確かにもともとはメーカーが予定通りちゃんと製造しないのが原因だけどね。車1台に海外含む色々な部品メーカーが絡んでくるからこのご時世何が起きるかは分からないもんなんだけど。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Xd14 [49.96.48.166])
垢版 |
2022/04/18(月) 15:16:17.26ID:i9LcROxCd
話がずれるけど、ホンダに限らずどのメーカーも今は納期が長いからね。早く乗りたい人は高めの未使用車を買うか納期の早い車を買うかだよ
ホンダで納期の早い車のと言えばアコード、CR−V、フリード、シビック、インサイトあたりかなー
それでもヴェゼルが良いなら我慢するしかないよね
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-RiQw [153.232.212.216])
垢版 |
2022/04/18(月) 15:21:08.81ID:y4j/aQYP0
ホンダって仕事中に5ch見て書き込み出来るんだね
羨ましいわ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-gPja [49.98.93.205])
垢版 |
2022/04/18(月) 17:40:33.66ID:uNKIAfM7d
>>761
あれマイチェンじゃなくて仕様変更だから
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-gPja [49.98.93.205])
垢版 |
2022/04/18(月) 17:43:33.79ID:uNKIAfM7d
>>744
自分が印鑑証明先走ってるだけじゃん
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a955-Xd14 [58.94.80.71])
垢版 |
2022/04/18(月) 18:56:08.77ID:LXi0zY510
>>763
有休だよ
ホンダは有休消化うるさいからね(ディーラーは別)
ディーラーのGWの休みは法人によって全然違うよね。
最近は働き方改革で休みは増えてきてるみたいだが。

ちなみにGWでもホンダから部品の供給はできるから部品が来ないからディーラーが休みは間違いね。ただディーラーからメーカーへは一切連絡できないけどね。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d144-Ytli [124.45.39.103])
垢版 |
2022/04/18(月) 21:47:20.83ID:aBOIw4aT0
>>767
嘘🤯
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d144-Ytli [124.45.39.103])
垢版 |
2022/04/18(月) 21:49:36.64ID:aBOIw4aT0
因みに来月予定が大分延びたな
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a955-Xd14 [58.94.80.71])
垢版 |
2022/04/18(月) 22:11:40.09ID:LXi0zY510
>>771
書いてあることは浅はかだなて思ったけど7割ぐらいは合ってるよ!
あと、大型連休でもGWと正月では客の動きも全然変わってくるからね
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bba-gPja [119.150.15.32])
垢版 |
2022/04/18(月) 22:22:32.29ID:N7likEeS0
いうてGWとか年末年始に店開けとるD見たことないわ
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61db-Yu7m [116.82.237.11])
垢版 |
2022/04/18(月) 23:24:02.35ID:T7pZgEq+0
>>764
そこなんだよね。生産一時的に止まるにしても、伸びて1ヶ月くらいでしょ。いきなり半年も伸びるのは考えにくい。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-RiQw [1.72.3.194])
垢版 |
2022/04/19(火) 06:23:49.71ID:fv9QBvLnd
>>770
めでたい馬鹿発見w
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-RiQw [126.91.125.208])
垢版 |
2022/04/19(火) 07:24:16.69ID:ifvfydSi0
>>738
鈴鹿停止との情報が出た時点で、納期23日は決定済みだったので、大丈夫か?と問い合わせ済み

確定が出ているから大丈夫とのこと。

17日になって、23日納車無理と連絡あり。
鈴鹿でまだ完成していない模様。

確認してれば、もっと前から届かないのはわかってたはずでしょう。確認、連絡不足でしょうね。

ゴールデンウィークも挟むので、未定に。
おそらく5月半ばへ。

文句言っても、早くなるわけではないので、なにも言ってませんけど。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-Yu7m [121.113.91.59])
垢版 |
2022/04/19(火) 08:56:40.42ID:tpstrgrb0
車検受けたわ。
これであと2年待てる。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-RiQw [126.156.10.19])
垢版 |
2022/04/19(火) 19:23:29.10ID:YfV5LpXHp
>>782
心配するな。
ヤリクロやオーラ人気コンパクトはどれも8から9ヶ月待ちや。
待つしかないわ。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bba-gPja [119.150.15.32])
垢版 |
2022/04/19(火) 21:48:16.11ID:wIwLWk360
ここを見ても早くはならぬヮ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ba-aQqc [61.206.9.48])
垢版 |
2022/04/19(火) 23:57:12.06ID:hAV1b60B0
>>781

ヴェゼルだけこのクラスのホンダ車の中でも
標準装備が盛り盛りなんだよなあ。
Z だと温暖な地方に住んでようが問答無用で
シートヒーター、ハンドルヒーター標準装備だし
パワーテールゲートも予約機能とか盛り込んで
これも標準装備。
数少ないMOPも360カメラとプレムアムオーディオで
強制セットオプション。
部品が潤沢に入る時には生産効率が上がるだろうが
調達が滞り出すと破綻するのは目に見えてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況