X

【オーナー専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d7d-q+eG [180.147.63.3])
垢版 |
2022/03/31(木) 21:38:36.52ID:vXvVE16t0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目をコピペして3行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)

2代目ヴェゼルのオーナー専用スレです。
納車待ちの方は納車待ちスレに書き込んでください。

※次スレは>>970が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。
※ オーナースレと納車待ちスレはワッチョイ、IP必須。無しのスレは使わない

公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647898436/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd05-bbcD [110.163.11.212])
垢版 |
2022/05/02(月) 20:01:00.40ID:HjuxYUE2d
>>504
今車に来てWi-Fiを見たら残り2GBじゃなく1GBになってる。謎ですね。
2022/05/02(月) 20:04:46.90ID:tCHzgAxb0
もうすぐ納車1年でトータルケアプレミアムが有料になるから基本パック以外は解約した
デジタルキーとか結局1回も使わなかったな
2022/05/02(月) 20:05:31.78ID:aOYJGz0K0
俺も基本パックのみ延長 これしか使わんわな
2022/05/02(月) 20:10:15.13ID:memOXhXB0
>>503
最初の1GBのみ無料
2022/05/02(月) 23:45:19.82ID:Bxju/7Ha0
最初の1GBすら使ってない。ゲームでもやらなきゃ使わない。
2022/05/02(月) 23:48:43.73ID:Bxju/7Ha0
デジタルキーは基本パックに入れて欲しいよな。これ、普通に使ってるやつなんていないだろ。使わない機能に年間4千円もはらえんけど折角ある機能なんだから無料にして欲しい。
アプリセンターもなくなるし。これくらいサービスして欲しいよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b55-zCxg [223.218.147.23])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:43:27.16ID:+fPhB/ai0
デジタルキーはマジで使い道わからんわ
ハンドル握ったら勝手に解錠されるのにわざわざアプリ開いて解錠施錠したりする意味がわからん
普通の鍵だけで良くね?ってなってまうわ
東京海上のドラレコにしたんやけど事故った時保険屋とホンダのどっちからも連絡きそうでどうなるのか気になるけど事故はしたくないから検証できんわ
2022/05/03(火) 07:57:48.68ID:VlwQJqZl0
アプリで使う可能性あるの夏冬のエアコン操作くらいだわ
そろそろ解約の仕方調べなきゃ
2022/05/03(火) 07:59:37.27ID:kyDSQnfGd
施錠忘れの際に遠隔から施錠する為
(降車時オートドアロックを未設定の場合)
2022/05/03(火) 08:35:00.42ID:4IjzmB9GM
此方の車はキャンプに向きますか?
普段は大人4人乗車、キャンプはソロです

ぬかるんだ所や河原だと四駆HVのグレードの方がいいですかね?
2022/05/03(火) 08:49:59.96ID:x4zdujLdd
>>512
トータルケアアプリを開いてトータルケアプレミアムを選択→購入済みの項目に加入しているサービスが一覧で表示されるので解約したいサービスを選択→ページ1番下までスクロールすれば解約ボタンがあります
2022/05/03(火) 10:23:20.79ID:viXrH5le0
デジタルキー1年で2回ぐらい使ったわ
鍵を忘れて、取りに戻るのがめんどくさかった時に。
さすがにコスパが悪いから次は解約する。
実際リモートエアコンしか使わんからな
これからの時期はまたリモートが大活躍やね
2022/05/03(火) 10:41:48.43ID:viXrH5le0
>>516
そういや最近、オートドアロック設定してるのに何故かロックされないときがあって、し忘れ通知からロックしたわ。
この操作は基本パックに含まれるんだよね?
2022/05/03(火) 13:44:06.80ID:ihxegisp0
>>514
四駆の機能は同じ
ehevは暖房の効率が悪いので寒い時期の車中泊などではガソリンがすぐ空になる
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-C8bH [49.96.228.109])
垢版 |
2022/05/03(火) 14:47:52.91ID:8F2dJy0bd
ヴェゼルZナビ前後ドラレコETC+諸費用で345万ぐらい。値引きは5万ぐらいか
ハリアーZガソリンナビ前後ドラレコ、デジタルインナーミラー、ETC2.0付き、諸費用と値引きで390万
50万ぐらいしか変わらないのにお前らは何故ヴェゼルにこだわる?
ヴェゼルGなら乗り出し230万、ナビとか諸々つけて260万、これなら分かるがな
2022/05/03(火) 14:54:34.09ID:aoCUs4wi0
>>518
詳しくありがとうございます
他の車種を検討します
2022/05/03(火) 14:56:17.50ID:zzHGCdNOd
釣りだと思うけど比較対象がガソリンの時点でツッコミどころしかないでしょ
むしろあなたはなぜこのスレにこだわるw
2022/05/03(火) 17:10:28.88ID:S93ODD1Va
おかしい
何故ハリアー待ちがヴェゼルスレにいるんだ?
2022/05/03(火) 17:13:41.47ID:i+CpH5QGa
バイク屋のSUVモドキに乗ってイキってる皆様、お元気ですか?
サンルーフ、閉めたい時に未だに自分でハメ込みしてるんですか?
2022/05/03(火) 17:15:29.01ID:QKRX23LBM
遊び相手キターー
カロクロ?ハリアー?なにのってるの?
2022/05/03(火) 17:21:49.78ID:gi3F/nBea
日本が世界に誇る、世界最強超超ウルトラスーパーアームストロングファイナルエクセルシオールファンタスティックハイメガアームストロングチンコマンコアナルフィストファックSUV、ヴェゼルに乗っています
2022/05/03(火) 17:47:41.07ID:BxQ0TAYdM
みんなが気になる新型ヴェゼル
2022/05/03(火) 17:56:31.81ID:gil3tryta
50万をくらいと言える人がハリアーなんてしょぼちん買うのか?
2022/05/03(火) 18:50:43.35ID:vLhzOLKV0
発想が思いっ切り逆だわ
ハリアーガソリンで妥協するくらいなら間違いなくハイブリッドのヴェゼルを選択するわ
2022/05/03(火) 18:55:19.45ID:viXrH5le0
ゴールデンウィークやな
2022/05/03(火) 18:59:33.83ID:QKRX23LBM
アウトランダースレから持ってきてやったぞ

テンプレ4

carview静粛性テスト70km巡航

アウトランダーphev 60.4db
cx8ディーゼル 61.3db
ハリアーガソリン車63.3db
rav4 phv 65.5db
ヴェゼルehEV 61.1db
cx5 xd 65.2db
カロクロハイブリッド 62.0db

アルファードhybrid 60.2db
セレナepower 59.0db

cクラスc200  64.0db
sクラスs400d 56.5db
アコードハイブリッド 60.8db

ハリアーガソリンなんか要らんわ
デザインもダサいし
2022/05/03(火) 19:04:39.17ID:QKRX23LBM
ハリアー
https://i.imgur.com/fUV5Nki.jpg
ヴェゼル
https://i.imgur.com/DOdfekD.jpg


ハリアーとかダサいから乗りたくない
2022/05/03(火) 19:05:37.12ID:TIhQp5/80
ハリアーもいいけど、ガソリンはないなー
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3155-C8bH [58.94.80.71])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:37:19.52ID:KIxlZ60l0
残念ながらヴェゼルZを買おうとしてる若者がハリアーと同じ金額なら幾度の人がハリアーへ鞍替えするだろう
見た目でSUVを選び人にはハイブリッドもガソリンも変わらんのだよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe5-p823 [126.255.202.171])
垢版 |
2022/05/03(火) 19:41:19.74ID:azwzPWY8p
何が残念なの?w
2022/05/03(火) 19:46:36.72ID:TIhQp5/80
車選ぶ時はハイブリッドかガソリンかまず決めるやろ
2022/05/03(火) 19:59:53.96ID:0OfYTINh0
BセグとDセグを比べるなよ阿呆
2022/05/03(火) 20:02:01.80ID:m7opVq5s0
>>533
今のご時世の若者は燃費ひいては維持費も考えるだろ
おまけに今の若い連中は環境意識に関しちゃお前みたいなロートルより遥かに高いよ
2022/05/03(火) 20:06:06.78ID:jVXiJEWv0
ハリアーくんからヴェゼルに負けて悔しいですオーラが滲み出過ぎ
ハリアーかカロクロかヤリクロスレでイキっておきなよ
ここで何言っても悔しさが滲み出てオモチャにされるだけですよ
2022/05/03(火) 20:13:50.99ID:qx53xP3Md
すぐセグメント違い言い出す奴が一番アホだと思う
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 538c-KjbO [211.5.108.9])
垢版 |
2022/05/03(火) 20:21:25.76ID:GoxNaKB90
こいつここ半年で2回目かよ
保険料上がるな
2022/05/03(火) 20:29:00.31ID:ra87ivfeM
>>533
幾度の人でワロタ
センスある!
2022/05/03(火) 20:29:05.67ID:c7EGCjrP0
>>514
ヴェゼルは3人家族でキャンプ行く事も考えてZ4WD購入。
4WDにしたのは、キャンプというより、帰省の道中で雪が積もった時対策と、冬の北陸へ行くのを飛行機+レンタカー→自家用車にするため。
2022/05/03(火) 20:37:04.83ID:c7EGCjrP0
連休前日に納車されて、納車直後のイジリ第一弾をようやく完了しました。

いやー、ヴェゼル良いくるまですね。
マジでサイコーです。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3155-C8bH [58.94.80.71])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:35:31.59ID:KIxlZ60l0
ヴェゼルもハリアーも良い車だよ。2台所有してるからね。でもヴェゼルはハリアーには敵わんよ 。価格が似てるヴェゼルZでもハリアーSのが勝ってる
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.11.22])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:51:46.08ID:X4oXbWECa
>>543
いいかいヴェゼルさん、
ハリアーHVZレザーパッケージをな、
ハリアーHVZレザーパッケージをいつでも買えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-R7XL [1.72.4.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:55:19.27ID:XBi2ABnVd
>>545
禿げた爺さんに言われてもな
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.8.4])
垢版 |
2022/05/03(火) 22:06:27.54ID:ZeX3YjoQa
>>546
異音がするエコな車で満足する人生なんてつまらなすぎる
せめてサンルーフは電動で閉まる車を次は買うんだよ
2022/05/03(火) 22:21:26.80ID:TIhQp5/80
オーナーじゃないやつがだいぶいるな
2022/05/03(火) 22:28:22.47ID:m7opVq5s0
>>548
全く
いきってるけど買えないんだろうなw
金持ちならこのスレなんぞ覗きもしないだろ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-R7XL [1.72.4.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 22:44:41.14ID:XBi2ABnVd
>>547
加齢臭がするハゲたジジイが乗る様な車を勧めるのはやめて下さい
ボケてハリアースレもヴェゼル スレもわからないのお爺ちゃん
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6112-R7XL [152.117.150.253])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:41:05.60ID:/jnMp4vD0
>>550
ハリアーは餓鬼が買う車なんだよなぁ
ヴェゼルはジジイの足車
何故ならヴェゼル海苔がそう言ってるからw
私も29歳のジジイですけど、ヴェゼル乗っている人は脳味噌にチンゲ生やしてるような加齢臭臭いジジイしかいないと思ってます
「無限」って名前のエアロ、クソカッコ悪いっすよw

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a181-GtHG [210.191.126.230]) [sage] :2022/05/03(火) 21:33:23.94 ID:j6c3J5010
ハリアー 息子が乗ってるけどそんなに乗り心地良いとは思えない 取り回し悪いしコスパは絶対ヴェゼル
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-R7XL [1.72.4.13])
垢版 |
2022/05/04(水) 02:12:47.04ID:8SD3I7yRd
>>551
顔真っ赤で逃げやがったかw
2022/05/04(水) 05:14:22.77ID:HnNERrWa0
今日もハリアーにさえ乗ってない、対立煽りが荒らしてるね。

そのクルマが良いか悪いかは、買った本人が決める事なんだよな。
クルマなんか愉しんだモン勝ち。って事で

ヴェゼル納車直後のイジリが一段落したので
今日からGW後半の旅行に行ってきます。
2022/05/04(水) 07:56:00.06ID:HehxtHOPa
昨日、談合坂サービスエリアでヴェゼル見かけたんですよ
そしたらパノラマルーフのシェードをお父さんがハメ込みしていましたわ
「いや〜暑くて敵わん」とか言いながら馬鹿みたい
家族四人でしたけど、トランクルームから荷物が溢れて後席にも積んでいましたね
奥様、お子様が実に可哀想でしたよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6112-R7XL [152.117.150.253])
垢版 |
2022/05/04(水) 07:58:26.25ID:6fp6kj3s0
>>552
ハリアーは若者が買う物でヴェゼルはジジイが買うものって話なんですけど、日本語読めまちゅか?
2022/05/04(水) 07:59:43.12ID:zt/Ov3azd
ハリアーでもNXでも
サイズがヴェゼルと同じなら選択肢に入った
古い町は道幅が狭くて180わ超えるとダメ
2022/05/04(水) 08:15:55.09ID:+AQsoQ0IM
>>555
はい、わかりました
次の患者さんどうぞ
2022/05/04(水) 08:40:24.31ID:tT5gN8Yi0
>>554
懐かしの吉野家コピペかと思ったwww
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6112-R7XL [152.117.150.253])
垢版 |
2022/05/04(水) 08:42:17.64ID:6fp6kj3s0
>>557
ヴェゼルの品質、性能の低さは否定できないってことか
2022/05/04(水) 08:44:04.34ID:cNfN8ZKYa
>>533
ハリアーのデザインがヴェゼルならハリアー買ってたかな。
2022/05/04(水) 08:58:02.58ID:+AQsoQ0IM
>>559
アウトランダースレから持ってきてやったぞ

テンプレ4

carview静粛性テスト70km巡航

アウトランダーphev 60.4db
cx8ディーゼル 61.3db
ハリアーガソリン車63.3db
rav4 phv 65.5db
ヴェゼルehEV 61.1db
cx5 xd 65.2db
カロクロハイブリッド 62.0db

アルファードhybrid 60.2db
セレナepower 59.0db

cクラスc200  64.0db
sクラスs400d 56.5db
アコードハイブリッド 60.8db

ハリアーなんか要らんわ
デザインもダサいしうるさいしな
2022/05/04(水) 08:58:35.34ID:+AQsoQ0IM
あとハリアーはフロアやハンドルにエンジンの振動がくる
安っぽい
2022/05/04(水) 09:00:18.73ID:+AQsoQ0IM
ハリアー
https://i.imgur.com/fUV5Nki.jpg
ヴェゼル
https://i.imgur.com/DOdfekD.jpg

ハリアーのデザインがいいと思えない
ノアヴォクシーもそうだけど
昭和のジジイが現代的センスに見えるよう頑張ってデザインしたけど
昭和が抜けてない感じ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba4-R7XL [153.232.212.216])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:26:45.62ID:1dyWO4750
>>555
ねぇねぇ
どうしてトヨタはヤマハのエンジン載せてたの?
バイク屋は駄目なんだろ答えろや
2022/05/04(水) 09:42:17.22ID:LKvuqrx90
納車になってからしばらくみてなかったけどあれてるねー。
ヴェゼルは移動の足として満足な品質だよね。
ハリアーはメインで乗るには、レンジとかゲレンデとかと比べてチープすぎてね。
下駄としてはデカいし、立駐も入らないところあるから使い勝手が悪い。
2022/05/04(水) 09:49:05.37ID:hRkCodgQ0
ハリアーはボテッとしたデザインでダサい
2022/05/04(水) 09:55:27.73ID:BPGj+8nJ0
僕の好きなハリアーの方が優れていると免許も持ってない中学生が顔真っ赤にして書き込んでる感じがして微笑ましい
こんな事してるくらいならトヨタ店に行って好きなだけ眺めてた方が楽しいぞ
休みだから好きなだけ眺めれるぞ
2022/05/04(水) 10:09:59.08ID:IxRRFi+60
>>567
そう思うなら、いい加減いい大人が釣られて反応するなよ。
2022/05/04(水) 10:41:03.25ID:Tw/nQeIy0
>>551
自分ヴェゼル親ハリアーのワイ高みの見物
2022/05/04(水) 11:37:16.05ID:zHlPBhGZr
自分ヴェゼル、嫁ハリアー
2022/05/04(水) 12:17:30.54ID:LKvuqrx90
ハリアーで高みはみっともないよ
レンジやカイエン、ウルスならまだわかるけど、ハリアーじゃあね
同じカテゴリのなかでマウント取るならせめてNXとかRXくらいからじゃないかな

ヴェゼルは小回りがもう少し良ければ良いと思うけどそれ以外は概ね満足できる
用途によってだろうけど、日常の足ならこれで充分だよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b55-V6Gi [223.218.147.23])
垢版 |
2022/05/04(水) 15:31:09.32ID:sKdpf1n50
ヴェゼル もやけどハリアーの売れ方からして5年後とかのリセールヤバそうよな
アルファードはそろそろ値崩れ始まるみたいなこと言われてるし
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79a4-khhA [92.202.219.15])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:32:08.96ID:3xOVgxrN0
実際乗ってみると乗り心地がいい車だよな
カタログなどで数値で説明できないけど
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-RRCY [1.79.82.252])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:44:26.15ID:1kg+wKmrd
>>573
まだ納車4日目ですが本当乗り心地良いですね。18インチだから期待してなかったけどタイヤむけたらもっと良くなるのかなー
2022/05/04(水) 17:01:21.71ID:6fp6kj3s0
ヴェゼルって前からみたら玩具みたいで無理
乗ってる人も女子供ばかりで更に玩具っぽいよね
2022/05/04(水) 17:49:59.38ID:Tw/nQeIy0
女子供ばかりだと玩具に見えるとはサイコ感溢れるな
2022/05/04(水) 17:56:40.70ID:hRkCodgQ0
煽りのレベルが低すぎるんよな~
2022/05/04(水) 18:17:24.54ID:N0zOkaFY0
>>566
まさにハリボテ
2022/05/04(水) 18:25:27.57ID:Fh/v49Zi0
今日洗車したらドアに傷発見。ドアパンチ食らってたんだな、ショック!
2022/05/04(水) 18:42:19.82ID:29SxIq0v0
俺は飛び石で塗装剥がれてて凹んだ 
2022/05/04(水) 18:43:16.21ID:IxNU1X6gd
デカいからね
みんな迷惑してるんだよ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe5-p823 [126.255.206.124])
垢版 |
2022/05/04(水) 18:51:45.07ID:NoQowkHjp
デカがないだろう
コンパクトSUVなんだから
2022/05/04(水) 18:52:15.13ID:RC/2FSrt0
>>574
自分の場合
半年点検でオイル交換してもらったら
気になってたエンジン音も静かになって
より滑らかになったよ
2022/05/04(水) 20:05:34.24ID:/+EEw7vo0
高速走ったらフロントが虫でベチャベチャになるのってなんか対策あったりする?
別にこの車に限ったことじゃないけども
2022/05/04(水) 20:50:11.15ID:RC/2FSrt0
ホワイト系の同色グリルだと
メチャクチャ汚れが目立つのな
予測できんかったわw
2022/05/04(水) 21:07:38.22ID:29SxIq0v0
>>584
それは無理やな 虫は防ぎよう無い
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-RRCY [14.9.129.65])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:22:00.02ID:atQzugvV0
>>583
確かにエンジン音は思ったよりしますね。エンジン車から乗り換えなので大した気にならないですが。エンジンオイルで変わるんですね、それも楽しみだなー
2022/05/04(水) 22:39:39.39ID:OjR33GWR0
1ヶ月無料点検の案内が来なかった。
確かに1000kmも乗ってないけど、昔は納車時はフラッシングオイル?だか入れてるから、早めにオイル交換だけはするもんだと思ってるんだけど。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-CKqP [14.8.112.224])
垢版 |
2022/05/04(水) 22:58:34.10ID:WXiewlD20
新東名で120キロ出してみたけど、SUVだから仕方ないけど空気抵抗が凄くてすぐやめてしまった。
2022/05/04(水) 23:10:10.76ID:Rdw8QfDc0
>>587
常にエンジン音がするわけじゃないし静粛性も高いからエンジンかかった時に気になる
ただ割と短期間で慣れるよ
荒れた路面はどうしてもロードノイズ気になるけど逆にエンジンかかった事に気づかないw
2022/05/05(木) 00:26:05.51ID:OERuwCo40
>>589
空気抵抗てそんな感じるか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a193-uhRe [120.88.20.148])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:34:34.20ID:8USbdW+R0
1ヶ月無料点検したよ
2022/05/05(木) 00:46:01.99ID:u4jpQkxo0
ヴェゼルは高速域でダウンフォースが発生するからそれで重く感じたんじゃない?
まあSUVだから正面からの抵抗もあるだろうけど俺は空気抵抗は乗ってて分からん
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b55-V6Gi [223.218.147.23])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:06:10.77ID:Uen+Hhfn0
初代ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えやけど2代目はほんまに電気自動車って感じやな
なんて言えばいいかわからんけど運転はしやすくなったし長距離走っても腰痛はあんまり出んしめちゃくちゃええ車なんやろうけど良くも悪くも車を走らせる楽しさが無くなった気がする
言語化できひんこのモヤモヤ感が気持ち悪いんやけどわかる人おる?
そのうち慣れるんかな?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba4-R7XL [153.232.212.216])
垢版 |
2022/05/05(木) 03:41:57.05ID:QSDIjNyM0
>>594
スポーツサイレンサーに変えると少しは楽しくなる
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW e128-uhRe [114.150.164.6])
垢版 |
2022/05/05(木) 05:48:01.00ID:A/TA0EMu00505
たまにパワーテールゲートが動作しなくなるんだけど同じような人いる?
2022/05/05(木) 07:30:01.55ID:Vqc14N9500505
鍵車内に置いてるとか近くに無いとかじゃなくて?
2022/05/05(木) 07:47:23.46ID:XBxhpwBE00505
最近、無限のフロントグリルガーニッシュをボディ同色で装着してる人を見て、真似しようと思ってディーラー問い合わせたらパーツ代より塗装代の方が高くてビビりましたわ。
サンホワで4万やったけど、他の色はもう少し安いのかな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Spe5-p823 [126.255.202.108])
垢版 |
2022/05/05(木) 07:51:45.09ID:9sTQZ0WTp0505
ロードノイズを気にしてる人は迷わず窒素にしたほうが良いな。体感で変わるから。
2022/05/05(木) 08:47:31.70ID:Mnfw/kwla0505
>>596
たまになるね

電波が何かと干渉しているのかなぁ
いつもキーはズボンの右ポケットに入れていて
スマホは左ポケットに入れてる
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Spe5-p823 [126.255.201.117])
垢版 |
2022/05/05(木) 08:56:21.87ID:J+YYNfL7p0505
一つ質問です。
CarPlayで他のナビ選んだ場合メーター周りのナビは連動しない?
2022/05/05(木) 09:13:41.48ID:sNEN1WZBM0505
>>601
AndroidオートでGoogleナビ使ってるけどメーター内にもナビでるよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW e128-uhRe [114.150.164.6])
垢版 |
2022/05/05(木) 09:24:56.12ID:A/TA0EMu00505
>>600
自分のは僅かに浮き上がったところで動かなくなり数秒経つと閉まってロックされる時と、全開状態で締められなくなる時があるけど同じような感じ?
手動で閉めてしばらく走行したりパワーオンオフしたりすると直る
2022/05/05(木) 09:34:03.60ID:Vqc14N9500505
なにそれそんなんなったことないわ
初期不良では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況