■フリード 公式サイト
http://www.honda.co.jp/FREED/
■フリードスパイク 公式サイト
http://www.honda.co.jp/FREEDSPIKE/
■取扱説明書ダウンロード(フリード・スパイク・ハイブリッド個別で選択)
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/
■前スレ
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576589314/
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ84
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596027697/
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ86
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614829669/
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ87
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619517958/
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1635764217/
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647535390/
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647964656/
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583991185/
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604561814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】初代フリード・スパイク・HV 総合スレ91
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb9-8z13 [150.66.83.105])
2022/03/29(火) 10:08:51.81ID:dzrd2s9iM2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM03-WnRm [114.156.33.122])
2022/03/29(火) 12:22:54.48ID:Cn1KKIsoMNIKU なんで落ちるのよ
みんな老衰で死んだのかと思った
みんな老衰で死んだのかと思った
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM03-WnRm [114.156.33.122])
2022/03/29(火) 21:32:13.41ID:Cn1KKIsoMNIKU また落ちそうなんだけど大丈夫?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f38-LDSr [124.241.80.220])
2022/03/29(火) 22:06:36.90ID:jZ/XN9ZS0NIKU 今気づいた1乙
スレ立て荒らしとかが原因じゃない?なら今後のスレのあり方を見直すべき
時期に来てるのかも
age進行と車中泊話OK化は当然として他何が出来るだろう?
スレ立て荒らしとかが原因じゃない?なら今後のスレのあり方を見直すべき
時期に来てるのかも
age進行と車中泊話OK化は当然として他何が出来るだろう?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa23-lApG [106.154.134.222])
2022/03/29(火) 22:28:33.06ID:5edPbqzmaNIKU 中古でスパイクハイブリッド買ってもう5年。
普段使い、ドライブ、旅行、バイクトランポ用の軽トレーラーも引っ張ってます。
この週末からホテル2泊の車中泊2泊の旅行に行きますよ〜。
普段使い、ドライブ、旅行、バイクトランポ用の軽トレーラーも引っ張ってます。
この週末からホテル2泊の車中泊2泊の旅行に行きますよ〜。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-8z13 [121.87.51.212])
2022/03/30(水) 00:34:24.16ID:XvVbvFF90 因みにですが、
89,90,91のスレたてのは、私です......。
なぜ落とされるのか謎ですが。
89,90,91のスレたてのは、私です......。
なぜ落とされるのか謎ですが。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-+iJv [133.106.181.4])
2022/03/30(水) 00:40:20.12ID:wZoA3l/eM 落ちると言うか
意図的に落とされてないか?
意図的に落とされてないか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-LDSr [106.146.83.161])
2022/03/30(水) 07:24:52.05ID:XXsTYWnla 勢い10以下のためage
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-LDSr [106.146.83.161])
2022/03/30(水) 07:25:36.53ID:XXsTYWnla まだ10以下age
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-ypAD [153.249.59.254])
2022/03/30(水) 07:34:46.11ID:1+tVwP9uM アゲアゲ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-qSNh [126.126.38.247])
2022/03/30(水) 10:28:27.01ID:pay0zb6h0 新しいタイヤとホイールにしたい
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-B3sb [49.98.85.152])
2022/03/30(水) 12:00:42.06ID:PTnbwkYYd それなりの速度で直進中での電動パワステの悪癖が気になるんだが、トーインで軽減できるかな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM03-lApG [114.170.181.71])
2022/03/30(水) 12:24:56.40ID:qM64klmCM >>12
タイヤが悪いんぢゃね?
タイヤが悪いんぢゃね?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df5f-Qgfb [42.125.150.89])
2022/03/30(水) 17:01:11.51ID:mNN0yJAI0 5w-30とか入れてる人いる?
やっぱり燃費落ちるんだよねぇ
やっぱり燃費落ちるんだよねぇ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-6kXN [126.254.148.17])
2022/03/30(水) 19:13:28.19ID:EvnGCM0qr シガーソケット電源から電源取れなくなったからヒューズ切れたのかなと思ってヒューズBOX探したけど分かんねぇw 取説見て場所分かったけど、今度はヒューズが抜けねぇw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df5f-Qgfb [42.125.150.89])
2022/03/30(水) 19:50:53.94ID:mNN0yJAI0 付属のヒューズつまみで取れないなら百均行ってラジペン1本ぐらい持ってても良いんじゃない
俺は元々電気工作もするからラジペンやらニッパーやらプライヤーやら色々持ってるけど
俺は元々電気工作もするからラジペンやらニッパーやらプライヤーやら色々持ってるけど
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df5f-Qgfb [42.125.150.89])
2022/03/30(水) 19:52:50.44ID:mNN0yJAI0 >>14 sageてたドン!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f7b-+Ivz [14.8.41.160])
2022/03/30(水) 20:50:18.73ID:NKOXFZkT0 >>14
HVに入れたら見事に燃費が1km/L落ちました
HVに入れたら見事に燃費が1km/L落ちました
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-x27W [49.239.64.196])
2022/03/31(木) 08:47:13.99ID:EWJqXUVDM >>18
何で規格外のオイル入れるの?
何で規格外のオイル入れるの?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-C0rM [150.66.71.196])
2022/03/31(木) 13:05:12.48ID:Zs1PiqqQM >>14
気分で夏場だけ入れたけどもともと夏はエアコンで燃費悪いから気にしてなかった。
気分で夏場だけ入れたけどもともと夏はエアコンで燃費悪いから気にしてなかった。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-2fv7 [153.159.38.156])
2022/03/31(木) 15:06:31.56ID:SfiVSFS0M22名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-+iJv [133.106.166.246])
2022/03/31(木) 16:15:03.13ID:IZICYlP9M 昭和の車と違って加工精度も上がって鉄粉なんてほとんど出ない現代のエンジンでメーカー推奨以外を入れちゃうとか
今の車はノー交換で2万キロ位問題ないですよって言うDのサービスもいるくらいなのに
今の車はノー交換で2万キロ位問題ないですよって言うDのサービスもいるくらいなのに
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM03-lApG [114.170.181.71])
2022/03/31(木) 18:29:27.46ID:Me2LUSrRM ガソリンスタンドでバイトしてたが、奴らの言うことは決して聞いてはいけない。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f75-6kXN [123.198.89.40])
2022/03/31(木) 21:30:44.59ID:NSsjd+ra025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-0QSD [217.178.128.65])
2022/03/31(木) 21:39:34.89ID:YgX2W5ZA026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 Sd9f-+iJv [49.98.139.154])
2022/04/01(金) 00:44:47.48ID:9FX2OwPldUSO27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-2fv7 [153.159.38.156])
2022/04/01(金) 14:52:28.73ID:4rF0V3rLM 指定外オイル「俺を信じろ!」
こうか!?
こうか!?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df5f-Qgfb [42.125.150.89])
2022/04/01(金) 19:49:26.23ID:HVuIuf6U029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-TtGN [126.21.172.237])
2022/04/02(土) 14:02:03.58ID:qGOPdibY030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-0kja [49.98.85.152])
2022/04/02(土) 15:29:04.21ID:AXD1hJlcd 電装いじるのにテスターも持ってないのか。まあ持ってても使い方知らんなら同じことか。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-Arzs [106.72.46.1])
2022/04/02(土) 22:31:23.10ID:wY5Jyz9x0 >>30
電圧測定を電流レンジで行ってECU破壊する姿が目に浮かびます
電圧測定を電流レンジで行ってECU破壊する姿が目に浮かびます
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-Arzs [163.49.213.88])
2022/04/02(土) 22:32:24.51ID:NkGFvxGRM >>30
キキーお猿さんです。
キキーお猿さんです。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd6d-16uZ [116.91.173.7])
2022/04/03(日) 08:13:00.69ID:oPNuRqrw0 >>28
シャバシャバ入れ続け、20万キロ乗ってるけど、今んとこ問題ないぜ
シャバシャバ入れ続け、20万キロ乗ってるけど、今んとこ問題ないぜ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-DM6z [150.66.80.179])
2022/04/03(日) 13:59:09.34ID:n21n2nFnM >>28
未だに低粘度はエンジン壊れるとか言ってるやついるけと、適切なサイクルで交換してれば問題ないよ。
硬いオイルは時期過ぎて劣化してからある程度粘度のおかけで助けられてる部分はあるだろうから、低粘度はそこそこシビアに交換すべしと思ってる。
未だに低粘度はエンジン壊れるとか言ってるやついるけと、適切なサイクルで交換してれば問題ないよ。
硬いオイルは時期過ぎて劣化してからある程度粘度のおかけで助けられてる部分はあるだろうから、低粘度はそこそこシビアに交換すべしと思ってる。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 6955-7Hxa [210.161.167.74])
2022/04/04(月) 10:23:30.49ID:wnh6IbfU00404 そろそろ13年位かなと思ったけど来年度からぽい
まだまだ全然乗れるから変えない
まだまだ全然乗れるから変えない
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sdda-VTA3 [1.79.82.1])
2022/04/04(月) 13:53:50.06ID:AEkN75R5d0404 HVは13年関係ないんだけどね
ガソリンは大変だのぉ
ガソリンは大変だのぉ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW da2d-TtGN [61.114.217.65])
2022/04/04(月) 15:57:05.01ID:OZ7NlHAS00404 同じクルマを13年以上乗り続ける人なんかごくごく一部だろ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW b67d-xYrR [121.87.51.212])
2022/04/04(月) 19:15:17.27ID:t2V5OZnI00404 私の生まれた年に、親父が購入したカルマンギアはメンテ繰り返して現役で乗り続けてます。
メインはプリウス乗ってるようですが。
メインはプリウス乗ってるようですが。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 215f-jPlq [42.125.150.89])
2022/04/04(月) 19:40:25.55ID:/qUHlgFy00404 朝通勤中に後ろでガタッって落としたのは覚えてるが…
家帰って後ろ回ったらリアワイパー落ちてたんだがぁぁぁ🤣
こんなことある?😳…
家帰って後ろ回ったらリアワイパー落ちてたんだがぁぁぁ🤣
こんなことある?😳…
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 617b-Arzs [106.72.46.1])
2022/04/04(月) 21:31:31.26ID:G1c23Fe800404 >>39
ポンコツ
ポンコツ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d74-2JBZ [222.230.5.36])
2022/04/05(火) 09:02:11.38ID:o71eL1MU0 ナビの地図更新が終了したのでタブレットを装着しようかと思っています。
おすすめのタブレットホルダーってないでしょうか。
また、装着場所はナビ上のダッシュボードを考えていますが、微妙にカーブしてますよね。
他におすすめの場所ってあります?
おすすめのタブレットホルダーってないでしょうか。
また、装着場所はナビ上のダッシュボードを考えていますが、微妙にカーブしてますよね。
他におすすめの場所ってあります?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDbd-WXhm [220.159.208.35])
2022/04/05(火) 09:23:00.70ID:PRgn1CRxD >>41
同じくタブレット置く場所考えてる
ナビ左下にビスで穴あけ固定予定してたけどヤフーナビが快適に動くタブレット持ってないわ
Amazonの初代hd8は充電終わってるしWin10タブはAndroidエミュ動かない
iPadminiの中古高くて買えん
同じくタブレット置く場所考えてる
ナビ左下にビスで穴あけ固定予定してたけどヤフーナビが快適に動くタブレット持ってないわ
Amazonの初代hd8は充電終わってるしWin10タブはAndroidエミュ動かない
iPadminiの中古高くて買えん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDbd-WXhm [220.159.208.35])
2022/04/05(火) 09:23:50.89ID:PRgn1CRxD あとナビ上にタブレットは前見えないんじゃね?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMea-jPlq [153.159.38.156])
2022/04/05(火) 10:27:04.17ID:rBmngMx2M45名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-TtGN [126.254.151.51])
2022/04/05(火) 10:44:04.47ID:+vnr6a0tr >>44
4/1からホンダカーズは火水が連休で営業時間も18:00迄に短縮されたw
4/1からホンダカーズは火水が連休で営業時間も18:00迄に短縮されたw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5538-ZqZ2 [124.241.80.220])
2022/04/05(火) 11:47:01.40ID:af1D9IVW0 ナビに使うってもなあ
地図モードで使うなら横置きだろうけど案内モードなら縦置きだろうし
でもどうせ案内モードならスマホで十分じゃね?ってなるし…
地図モードで使うなら横置きだろうけど案内モードなら縦置きだろうし
でもどうせ案内モードならスマホで十分じゃね?ってなるし…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-6iID [150.66.97.113])
2022/04/05(火) 12:15:53.74ID:xxTvK8eOM FH-8500DVS
でcarplayで使ってる。
バックモニターもそのまま使えるし、ハンズフリー通話もできるしいいよ。
でcarplayで使ってる。
バックモニターもそのまま使えるし、ハンズフリー通話もできるしいいよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5538-ZqZ2 [124.241.80.220])
2022/04/05(火) 12:27:00.88ID:af1D9IVW0 >>47
いいね、これくらいなら今さらでも予算内だし
ってかステアリングリモコン使えるのかな
検索したらAmazonにバックモニターとなぜかホンダ車用ステアリングリモコンケーブル
もオススメされたんだけど?
いいね、これくらいなら今さらでも予算内だし
ってかステアリングリモコン使えるのかな
検索したらAmazonにバックモニターとなぜかホンダ車用ステアリングリモコンケーブル
もオススメされたんだけど?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDbd-WXhm [220.159.210.218])
2022/04/05(火) 13:18:50.76ID:shS+z1NoD >>47
Amazonの評価がフリード多くて草
Amazonの評価がフリード多くて草
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-6iID [150.66.97.113])
2022/04/05(火) 20:10:43.68ID:xxTvK8eOM トンネルで感度悪くなるけど、首都高ならほぼ問題ない。
スマホのパケット制限されても意外と問題なくGPS機能する。同時に音楽ストリーミングするとキツイけど、通常のパケットならほぼ問題なし。
最新のマップが無料のアップデートで見れるメリットだけでも価値ある。
スマホのパケット制限されても意外と問題なくGPS機能する。同時に音楽ストリーミングするとキツイけど、通常のパケットならほぼ問題なし。
最新のマップが無料のアップデートで見れるメリットだけでも価値ある。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-P/s4 [126.33.77.153])
2022/04/06(水) 00:11:45.67ID:6qco/pf7r アクセルを調節して一定速度をにしようとしてもエンジンブレーキと加速感の繰り返しで自分で運転していても違和感があって酔いそうです。
親を乗せていたら文句を言われそう。
CVTが劣化しているからこういう挙動になるんですか?
親を乗せていたら文句を言われそう。
CVTが劣化しているからこういう挙動になるんですか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H02-TtGN [111.108.30.78])
2022/04/06(水) 00:43:10.64ID:hIR1XHuZH そだよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0e-Arzs [133.159.153.44])
2022/04/06(水) 06:19:56.16ID:G+dPXtYbM >>51
壊れてるね
壊れてるね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 215f-jPlq [42.125.150.89])
2022/04/06(水) 06:28:15.44ID:ztogxTRo0 前乗ってたCVT車は15万まで乗ったけどなったことないわ(今でも知り合いが乗ってる)
パーシャルできないとか不便すぎだなぁ
パーシャルできないとか不便すぎだなぁ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dde-VTA3 [180.131.111.175])
2022/04/06(水) 07:23:54.04ID:owtDcA5p0 運転が下手くそさんの可能性もある
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0529-TFtD [118.241.249.25])
2022/04/06(水) 09:50:02.75ID:BtvhupFd0 ロアアーム買ったわ
何でもロシアには社外でブッシュのみがあるらしいが
今は届かないだろうな
それとATOTOのcarplay付けた、¥2万もしないのは驚き
何でもロシアには社外でブッシュのみがあるらしいが
今は届かないだろうな
それとATOTOのcarplay付けた、¥2万もしないのは驚き
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDbd-WXhm [220.159.209.88])
2022/04/06(水) 15:35:07.14ID:07ULV52sD58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-vklG [153.235.1.248])
2022/04/06(水) 22:26:31.69ID:avhILMFvM そろそろポンコツ純正ナビを替えたいんですが皆さん何入れてますか
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da44-TtGN [61.125.38.25])
2022/04/06(水) 22:41:25.50ID:24Fg0r3R0 サイバーナビのフラッグシップモデル
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-VTA3 [1.79.86.163])
2022/04/07(木) 00:07:58.22ID:ZwG7rzNbd ケンウッド 9インチ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMea-jPlq [153.159.38.156])
2022/04/07(木) 08:15:51.07ID:RMfAQ2xOM62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dde-VTA3 [180.131.111.175])
2022/04/07(木) 12:34:07.07ID:fteDS/Eq0 職場を見回せ
思ってる以上に嫌われてるぞ。
思ってる以上に嫌われてるぞ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ac3-jPlq [115.36.219.162])
2022/04/08(金) 09:15:18.53ID:TwTfDmvf0 実は俺も「犯人、社長かな…」とか思ってたわ
イジメとか嫌がらせじゃなくナチュラルに
イジメとか嫌がらせじゃなくナチュラルに
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e5e-ng2v [121.1.164.181])
2022/04/09(土) 20:39:16.28ID:zGXdNl2c0 ドアミラーの開閉スピードが遅いんだけど速くする方法あるかな?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbde-ReWD [180.131.111.175])
2022/04/09(土) 22:08:17.25ID:PTqsJG1h0 ロックアンロック連道にしろ
数千円で自分で取り付け出来るから
GB3 GP3 オートドアミラーで検索
数千円で自分で取り付け出来るから
GB3 GP3 オートドアミラーで検索
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b6d-UNvm [116.91.173.7])
2022/04/10(日) 05:52:46.42ID:na4Vw79D0 >>64
早くする意味あるのか?
早くする意味あるのか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db03-ng2v [180.15.54.5])
2022/04/10(日) 11:30:55.86ID:/uriWUz/0 時は金なり
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-14gA [221.253.115.196])
2022/04/10(日) 17:24:48.77ID:5vGCII0O0 早いウインカーみたいでダサいw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-pDL+ [133.106.48.184])
2022/04/10(日) 17:41:34.54ID:d007q/9VM もう自分で バンッ て閉じちゃえよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 871c-kr0I [160.86.36.74])
2022/04/11(月) 00:44:25.49ID:5yi+MC640 閉じる必要無し
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-mDx4 [49.98.233.74])
2022/04/12(火) 01:32:00.67ID:FdPu1h6ed レグノに交換したら運転に少し安心感ができた
金は力なり
金は力なり
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7a-yG3t [180.20.81.119])
2022/04/12(火) 02:29:17.30ID:wdEfVR+E0 GB3フリードを今から中古で買うってありですか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e7d-woXA [121.87.51.212])
2022/04/12(火) 02:32:39.16ID:CACf5uU20 13年超えると税金が上がるぐらいか?
HVはそのままだったっけ?
HVはそのままだったっけ?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3b4-hsN8 [118.241.89.168])
2022/04/12(火) 08:52:57.21ID:9FxqbjGh0 今月50万ちょいでフリードスパイクHV買ったよ。
前は10年以上型落ちのコンパクトカーだったからかなり快適に感じるね。
早くキャンプに行きたい。
前は10年以上型落ちのコンパクトカーだったからかなり快適に感じるね。
早くキャンプに行きたい。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-qrex [126.149.201.219])
2022/04/12(火) 09:23:25.94ID:dQel4a6Wx おめ!いい色買ったな!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ac3-pDL+ [115.36.219.162])
2022/04/12(火) 10:59:14.38ID:TTlgYbCq0 おめめ
スパイクも無印もエエよな
スパイクも無印もエエよな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-P9vr [36.11.228.111])
2022/04/12(火) 12:57:43.39ID:j87trVzrM 50万は安いな
状態分からんけど
状態分からんけど
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-ng2v [126.157.73.159])
2022/04/12(火) 15:07:15.22ID:OKR+t3HEr >>74
オメイロ!ゆつまくりしていってね(^^)
オメイロ!ゆつまくりしていってね(^^)
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbde-ReWD [180.131.111.175])
2022/04/12(火) 19:57:17.04ID:WfL513Zr0 まだ、おめイロが楽しいとか
ch初心者多すぎだよな
ch初心者多すぎだよな
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-ev+s [106.146.61.172])
2022/04/13(水) 08:17:00.59ID:fcA6UHPUa >>74
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ac3-pDL+ [115.36.219.162])
2022/04/13(水) 08:32:12.33ID:/0mK2V79082名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-woXA [150.66.96.16])
2022/04/13(水) 11:27:22.18ID:Fd3bJd2tM オプションでもあるよね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/parts-conveni/ag-01620.html
収納しなくても気にならないし、取り付けめんどくさそうだしやめた。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/parts-conveni/ag-01620.html
収納しなくても気にならないし、取り付けめんどくさそうだしやめた。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-woXA [150.66.82.177])
2022/04/15(金) 08:38:36.43ID:EWqaX8rXM あげ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM05-Nd5Z [210.138.6.154])
2022/04/16(土) 05:57:37.79ID:6nle/U+TM 会社でクラスター発生して、毎日車中泊してる
フリスパ最高だぜ
フリスパ最高だぜ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c3-6/E4 [115.36.219.162])
2022/04/16(土) 08:39:22.85ID:iOLkKFO60 社員全員濃厚接触者なの?
俺も先月濃厚接触者になったけど、無印のせいか車中泊の発想はなかったわ
フリスパで良かったね
俺も先月濃厚接触者になったけど、無印のせいか車中泊の発想はなかったわ
フリスパで良かったね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b68-BuYf [39.111.206.180])
2022/04/16(土) 12:03:52.37ID:3ZSWuslS0 >>84
マジか?良いなぁ…
マジか?良いなぁ…
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6d-aUZN [150.66.72.122])
2022/04/16(土) 17:28:54.44ID:cPHpuZBkM お家には帰れないの?
会社に住んでたの?
そう心に思いながらスレ読んでました。
会社に住んでたの?
そう心に思いながらスレ読んでました。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 616d-Nd5Z [116.91.173.7])
2022/04/16(土) 19:24:48.65ID:k5XqUerv089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM53-/Zr9 [153.236.215.214])
2022/04/16(土) 21:54:29.69ID:hqygFMZ5M 都会は大変だな
うちは俺の部屋あるからテレワークも余裕
うちは俺の部屋あるからテレワークも余裕
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7d-aUZN [121.87.51.212])
2022/04/19(火) 01:58:01.42ID:EuMrGQPq0 スパイクの乗っててこれまで車中泊はしたことないのですが、
オートキャンプや横付けしてBBQしたりするとき、日差しよけや休憩の際にサイドなどのカーテンやリアゲートタープってあったら便利ですか?
どんなのを使ってますか。
オートキャンプや横付けしてBBQしたりするとき、日差しよけや休憩の際にサイドなどのカーテンやリアゲートタープってあったら便利ですか?
どんなのを使ってますか。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1de-ez4O [180.131.111.175])
2022/04/19(火) 09:45:18.39ID:aawYAbcL092名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-pUgC [126.194.13.254])
2022/04/19(火) 23:06:18.79ID:os5gnq8fr 物を揃えるのも楽しいが、毛布持ってSAで一晩過ごしてみることを推奨。
気温にもよりますが。
求めるものが違うのかね。
気温にもよりますが。
求めるものが違うのかね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 491c-R8Dj [160.86.36.74])
2022/04/19(火) 23:51:07.45ID:sVZMm+vH0 あったら便利かどうかは人それぞれな気が。
自分ならカーテンは付けてるけど、
タープは要らない。
自分ならカーテンは付けてるけど、
タープは要らない。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-6/E4 [133.106.63.1])
2022/04/20(水) 10:09:59.15ID:+R//Y+BjM あったら間違いなく便利だけど設置考えると面倒だから要らねってなる人はいるだろうね
ただ車中泊じゃなくキャンプ前提ならタープぐらいないと格好付かないでしょ
ただ車中泊じゃなくキャンプ前提ならタープぐらいないと格好付かないでしょ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-ZiRj [49.98.233.74])
2022/04/21(木) 00:14:49.92ID:6/zxH39Pd >>90
日差し対策なら銀色サンシェードを全窓に合うよう工作
少し大きめカットで隙間に押し込んでマステでとめる
マステの上からマステをとめれば着脱で痛まない
暑い時は網戸
カー用品のドアに被せるタイプがサイズを気にせず楽だった
リアに磁石でとめる網戸をつけてLOGOSの旧型ミニバンリビングモドキを使うと透けて見える
取り付けは付属品が役立たずなので色々工夫
車に取り付ける物は生地がしっかりしていて遮光性の有るものがいいと思う実体験
日差し対策なら銀色サンシェードを全窓に合うよう工作
少し大きめカットで隙間に押し込んでマステでとめる
マステの上からマステをとめれば着脱で痛まない
暑い時は網戸
カー用品のドアに被せるタイプがサイズを気にせず楽だった
リアに磁石でとめる網戸をつけてLOGOSの旧型ミニバンリビングモドキを使うと透けて見える
取り付けは付属品が役立たずなので色々工夫
車に取り付ける物は生地がしっかりしていて遮光性の有るものがいいと思う実体験
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c3-6/E4 [115.36.219.162])
2022/04/22(金) 11:03:10.06ID:ydkEUX1x0 今朝きっとカマ掘られたであろうスパイクの後ろに付いたが、交差点のたびに俺もカマ掘りそうになった
あの運転手はそういう能力者(忌み子)だな
スー…ッと引き寄せられる感じがヤバかったわ
※画像はイメージです
https://www.garagelowride.com/wp-content/uploads/s-DSC01630-7.jpg
あの運転手はそういう能力者(忌み子)だな
スー…ッと引き寄せられる感じがヤバかったわ
※画像はイメージです
https://www.garagelowride.com/wp-content/uploads/s-DSC01630-7.jpg
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-gcAy [217.178.18.202])
2022/04/22(金) 18:05:29.36ID:ozrisoIT0 ガーっと加速したと思ったら急ブレーキかけるとか、自ら不幸呼び寄せてる奴いるよね。何度か事故ってるだろうに学習能力ないんだろうか。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7d-CBsu [121.87.51.212])
2022/04/23(土) 19:21:52.50ID:fda74vqI0 車のエンジン切って、運転席側のパワーウィンドウ締めながらドア開けて外に出てドア占めたら、途中でパワーウィンドウ止まるんやけど仕様かな?
車から降りるんやし、セキュリティの観点からもドア閉めても最後まで動作してほしいのだが...
車から降りるんやし、セキュリティの観点からもドア閉めても最後まで動作してほしいのだが...
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fde-7DrV [180.131.111.175])
2022/04/23(土) 22:32:24.22ID:OT1vlzFL0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-VSiQ [60.93.18.181])
2022/04/25(月) 11:21:41.95ID:zRpAre1B0 なんかキズが増えてるんだが…
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-GaDP [126.157.69.142])
2022/04/25(月) 11:38:09.18ID:6H5Hvs4zr かまいたちだろ?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37a-aOub [180.20.81.119])
2022/04/26(火) 14:49:10.69ID:Oyr42+rw0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-aOub [126.157.238.243])
2022/04/26(火) 16:41:30.94ID:QImZw8MOr104名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd7-qzLC [122.100.31.68])
2022/04/26(火) 17:33:41.80ID:BmS/fgwRM フリード買ってから気づいたが運転中よく見ると街中フリードだらけだなw
埼玉の道が狭い地域だからこのサイズが丁度良いんだな。
埼玉の道が狭い地域だからこのサイズが丁度良いんだな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fde-7DrV [180.131.111.175])
2022/04/26(火) 18:08:22.45ID:KtyGiLqU0 発売してからほぼ毎月ベストテン内の販売台数出してるからな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fde-7DrV [180.131.111.175])
2022/04/26(火) 18:14:01.19ID:KtyGiLqU0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-j1tD [133.159.150.133])
2022/04/26(火) 18:15:06.68ID:lZADcHxXM >>106
燃費いいな
燃費いいな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fde-7DrV [180.131.111.175])
2022/04/26(火) 18:21:19.91ID:KtyGiLqU0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-aOub [126.157.227.58])
2022/04/26(火) 18:27:45.47ID:tIUDzsd8r110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7d-CBsu [121.87.51.212])
2022/04/26(火) 20:13:13.57ID:4JzXqsbP0 保証人とは,お金を借りた人(これを「主債務者」といいます)が当初の契約どおりに返済することができなくなった場合に,主債務者の代わりに返済する義務を負う人をいいます。 保証人は,主債務者が返済できない場合,主債務者に代わって貸金業者に返済する責任があります。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-VDCD [106.146.9.2])
2022/04/28(木) 09:18:09.10ID:rDZtD1b8a 急に左の自動ドアがピーピーとエラー音がなってて、なんかしら挟まってるかと自主点検するが何も見つからず整備工場に持ち込んだら、給油口が開いてるだけだったフリードあるある。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMef-NLrQ [153.236.186.19])
2022/04/28(木) 12:47:09.27ID:dpyK6MmUM113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-GaDP [126.156.153.36])
2022/04/28(木) 14:41:53.73ID:eo93yKQar ピーピーピーうるさいなと思ってたら長渕剛のろくなもんじゃねぇ聴いてたの忘れてたわw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdf-iD1v [49.239.65.136])
2022/04/28(木) 16:31:09.52ID:UHuJHO0oM 程度が低い
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577a-aOub [153.194.18.80])
2022/04/28(木) 18:13:04.62ID:gecg/h6/0 給油校が空いているとスライドドアがちょっとしか空かなくなる
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 175f-4xH9 [42.125.150.89])
2022/04/29(金) 05:39:59.78ID:w+ETiVBB0 最初給油口の開け方分からんかったよね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-aOub [126.233.171.233])
2022/04/29(金) 06:41:30.36ID:vg4gkRxhr >>116
スタンドでバイトしていたときに蝶番側からバールでこじっていた人が居たなぁ
スタンドでバイトしていたときに蝶番側からバールでこじっていた人が居たなぁ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a6-0nDa [58.146.69.183])
2022/04/29(金) 07:04:45.36ID:1C4G1nD+0 ディーラーで開け方教えてもらった時
なんかかっこ悪いって思った
ボディに触らないと開けられないって
なんかかっこ悪いって思った
ボディに触らないと開けられないって
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 175f-4xH9 [42.125.150.89])
2022/04/29(金) 11:52:17.35ID:w+ETiVBB0 座席の右、右後部座席寄り、ボンネットオープナーの下、座席の左…
今まで色んな給油口オープナーの位置あったけど蓋直接押すのはFREEDが初めてだわ
今まで色んな給油口オープナーの位置あったけど蓋直接押すのはFREEDが初めてだわ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sraf-GaDP [126.157.65.15])
2022/04/29(金) 13:16:08.40ID:5v7TZ9sMrNIKU 開けゴマって叫ぶと開くような音声認識システムはオプションやアフターで無いのかな?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ef7e-ANk3 [59.135.146.87])
2022/04/29(金) 13:50:28.79ID:uXNn/Bfm0NIKU シトロエンのエグザンティアが同じシステム。
故障してロックが掛からなくなっても気づかない。ある日故障でロックが掛かっていない事に気づいたが廃車までそのまま乗った。
故障してロックが掛からなくなっても気づかない。ある日故障でロックが掛かっていない事に気づいたが廃車までそのまま乗った。
明日東京から九州迄ドライブするぜ!5,6泊の予定でうち2泊くらい車中泊する積もりだけど、やっぱり道の駅や高速のSAが無難かな?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7a-uJKw [153.194.18.80])
2022/05/02(月) 05:13:46.50ID:fiR7pfr20 GB 3のフリードスパイクには座席の高さ調整機能はないのですか
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb68-mxyx [39.111.206.180])
2022/05/02(月) 10:59:52.92ID:gcvJGMaX0 低反発クッションとか重ねればいくらでも高く出来るぞ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7d-4JUD [121.87.51.212])
2022/05/02(月) 13:40:07.07ID:EWg7Fzgs0 運転席の?
HVのGP3だから運転席側はシートアジャスターついてるなぁ。
HVが2011年10月ぐらいからだから、その頃からのにはついてるんじゃないのかな。
HVのGP3だから運転席側はシートアジャスターついてるなぁ。
HVが2011年10月ぐらいからだから、その頃からのにはついてるんじゃないのかな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31a6-QOOz [58.146.69.183])
2022/05/02(月) 20:19:25.27ID:wUtVseyx0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-uJKw [126.234.59.141])
2022/05/03(火) 09:05:20.20ID:bp434TK/r フリードにソーラーパネルを取り付けた人居ますか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-mxyx [126.166.228.199])
2022/05/03(火) 21:13:35.93ID:JiOEMqCFr129名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 097d-uhzn [180.144.37.69])
2022/05/05(木) 08:32:46.35ID:sobw0PLP00505 ノートパソコンくらいはつかえるんだろか?これくらいだと何ワット発電できるの?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sre5-mxyx [126.34.120.197])
2022/05/05(木) 10:12:04.69ID:M+Lhb8z0r0505 快晴で太陽が高い位置なら150w以上
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 097d-uhzn [180.144.37.69])
2022/05/05(木) 20:59:15.24ID:sobw0PLP00505 それなりの発電量ですね
これから暑くなるから駐車中の換気扇とか使えそう
これから暑くなるから駐車中の換気扇とか使えそう
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c3-tuCG [115.36.219.162])
2022/05/06(金) 10:16:00.22ID:CnlZI2mN0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-uJKw [126.233.174.64])
2022/05/06(金) 12:18:03.16ID:iR/LldWjr >>132
無いねー
無いねー
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-021O [60.93.18.181])
2022/05/06(金) 20:28:11.06ID:kAiWDb4r0 2014年型、エアログレード用のマッドガードを安く手に入れたんだが取説無くて困っちょる。Dにウェブから問い合わせてPDFでくれねぇかな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-0T++ [133.106.56.20])
2022/05/07(土) 12:32:32.18ID:8sWiXm5ZM >>123
調節できるよ
調節できるよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Y44U [126.234.55.110])
2022/05/08(日) 15:06:50.43ID:g4ZISmSxr フリードにおすすめの夏タイヤあったら教えてくだせぇ
激安タイヤは乗り心地悪い?
中国韓国タイヤを装着するつもりはありません。
激安タイヤは乗り心地悪い?
中国韓国タイヤを装着するつもりはありません。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-ZBXA [49.98.233.74])
2022/05/08(日) 18:20:41.16ID:vJfbwRgUd138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5188-pMfC [118.158.64.41])
2022/05/08(日) 20:05:47.70ID:wRkR3xn90 フリードのレグノは小さいからそこまで高くないしな
おれも履いてる
おれも履いてる
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-Zft1 [106.72.46.1])
2022/05/08(日) 20:32:24.81ID:irPT4/f70 装着後3000km超えた辺りから変化が現れ4000km越えると激変。超スムース、低振動 標準装着タイヤとは比べ物にならない快適さ お薦め
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-Zft1 [106.72.46.1])
2022/05/08(日) 20:33:17.47ID:irPT4/f70 >>139
ADVAN dB V552の話な
ADVAN dB V552の話な
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6138-b/TS [124.241.72.238])
2022/05/09(月) 09:32:39.18ID:MM3q+Dz+0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-TMRc [106.129.117.134])
2022/05/09(月) 15:47:26.13ID:TPN7ZO2va 海遊び用にフリードスパイク買いました、43万なりー
後ろの棚?に突っ張り棒2本渡すと買い物カゴがすっぽりいい感じにハマって実に使えるいい車だね!
後ろの棚?に突っ張り棒2本渡すと買い物カゴがすっぽりいい感じにハマって実に使えるいい車だね!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Y44U [126.233.187.202])
2022/05/09(月) 17:33:01.69ID:DJgW+0M3r144名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-TMRc [106.129.119.108])
2022/05/09(月) 19:20:33.38ID:Ak0Kx+xKa 遊び用なんで後ろフラットにしてたら真水を入れたポリタンクがホッケーみたいに動いて、さてどうしたもんかと思ったんだけど
後ろの床ひっくり返せば段差出来ること買って初めて知ったw
よく考えてあるなぁ
後ろの床ひっくり返せば段差出来ること買って初めて知ったw
よく考えてあるなぁ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-oc0e [126.92.180.242])
2022/05/09(月) 20:36:48.64ID:VSImRWo40146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5130-oSjD [118.1.54.23])
2022/05/09(月) 20:36:49.26ID:+syjkzO00 195/55R16レグノだけど5年目だから、そろそろ限界かな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da6-TMRc [58.146.69.183])
2022/05/09(月) 21:02:04.76ID:INifyDBK0 タイヤを外さずに2台の自転車を積んで出掛けた
楽しかった
楽しかった
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697a-Y44U [180.20.84.204])
2022/05/09(月) 23:58:24.83ID:iJyY7QqY0 >>145
車体がGB3スパイクで20万円で9.5万キロ、諸経費が乗って28.5万円ぐらいだった。
タイヤの磨耗以外に不具合無し。
新車購入から手厚い整備を受けていてメンテナンス用紙なんちゃらもちゃんとついていた。
一年半経ってユーザー車検をうけたけど一発合格だった。
エンジンマウントが弱っているのか多少車体が震えるのが残念…プラグ交換で解決するかなぁ関係ないか。
車体がGB3スパイクで20万円で9.5万キロ、諸経費が乗って28.5万円ぐらいだった。
タイヤの磨耗以外に不具合無し。
新車購入から手厚い整備を受けていてメンテナンス用紙なんちゃらもちゃんとついていた。
一年半経ってユーザー車検をうけたけど一発合格だった。
エンジンマウントが弱っているのか多少車体が震えるのが残念…プラグ交換で解決するかなぁ関係ないか。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697a-Y44U [180.20.84.204])
2022/05/09(月) 23:58:49.74ID:iJyY7QqY0 >>147
タイヤを外したら走れないだろ?
タイヤを外したら走れないだろ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-TMRc [106.129.117.158])
2022/05/10(火) 01:41:55.92ID:9Z5XSX6Ca 自転車載せるのって2人乗って3台、3人乗って2台は余裕なんだろうかど
3人乗って3台ってタイヤ外せば可能なんだろうか?
3人乗って3台ってタイヤ外せば可能なんだろうか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-VLtU [106.146.110.54])
2022/05/10(火) 01:56:08.31ID:292b/7YZa ロードバイク3台は厳しいんじゃね?
でも1台はミニベロとか背面キャリアに積むとかなら絶対無理でも無いだろう
でも1台はミニベロとか背面キャリアに積むとかなら絶対無理でも無いだろう
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-TMRc [106.129.116.230])
2022/05/10(火) 09:33:54.19ID:addEpFqia 前をモビリオスパイクみたいにベンチシートにして前に3人乗って3台積めるって仕様だったら完璧だったのにね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-maJN [133.106.49.180])
2022/05/10(火) 16:29:32.92ID:BkOmw+oQM 物を乗せるか人を乗せるか…俺は人を乗せる方を選んでしまったぜ
後悔は全く無いがちょっと羨ましい時もある
6~7人乗せる機会なんて数年に一度なんだよなぁ
後悔は全く無いがちょっと羨ましい時もある
6~7人乗せる機会なんて数年に一度なんだよなぁ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-RJYh [126.194.250.197])
2022/05/10(火) 17:04:40.81ID:Yw91aXa2r 俺はリアキャリアに3台載せてるが、ルーフキャリアに3台、車内に3台で計9台迄可能だろ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-RJYh [126.194.250.197])
2022/05/10(火) 17:12:04.20ID:Yw91aXa2r 折り畳みのミニベロなら荷室だけで8台くらい積めると思う
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-TMRc [106.130.75.18])
2022/05/10(火) 18:52:23.19ID:T0RmGFWba 乗車人数と積載台数合わんと意味ないだろーw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6138-b/TS [124.241.72.238])
2022/05/10(火) 19:35:39.32ID:bct9n9Q+0 >>153
普段はサードシートを外すのはどうだろう?
普段はサードシートを外すのはどうだろう?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da6-TMRc [58.146.69.183])
2022/05/10(火) 20:08:29.51ID:nrv4skVG0 タイヤを外せないママチャリも載せられるのが素晴らしい
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-TMRc [106.130.72.83])
2022/05/10(火) 20:21:27.71ID:4uOw4TNra 後ろの棚?の有効利用最適解法って出てるんかな?
すんません、最近買ったんで教えて下さい
すんません、最近買ったんで教えて下さい
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-oc0e [126.92.180.242])
2022/05/11(水) 00:51:53.47ID:eeFtMGq50 >>148
良い車見つけれたんだな
良い車見つけれたんだな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697a-Y44U [180.20.84.204])
2022/05/11(水) 13:24:50.12ID:MyKQs39B0 >>160
本当は現行のアルファードがほしい…
本当は現行のアルファードがほしい…
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-RJYh [126.193.165.40])
2022/05/11(水) 14:58:46.30ID:P7WqK7Vqr >>161
アルファードはデカイぞw フリードが丁度良いんだよ(^^)
アルファードはデカイぞw フリードが丁度良いんだよ(^^)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-maJN [133.106.52.131])
2022/05/11(水) 16:40:50.26ID:RyCBEOCiM164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-C1DT [49.97.22.76])
2022/05/11(水) 19:44:56.10ID:pFm/ndNVd フリードスパイクを買った
広さにはとても満足
荷物たくさん入る
しかし、2列目シートの座り心地が良くないな…
長時間乗っていると、
首、肩がこり腰が痛くなる
2列目シートの座り方が悪いのかな
皆さんはどうですか快適ですか?
広さにはとても満足
荷物たくさん入る
しかし、2列目シートの座り心地が良くないな…
長時間乗っていると、
首、肩がこり腰が痛くなる
2列目シートの座り方が悪いのかな
皆さんはどうですか快適ですか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5188-pMfC [118.158.64.41])
2022/05/11(水) 21:33:52.85ID:T5qvE/nI0 近所のコンビニ行くのにノアボクアルファードめんくさい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-RJYh [106.184.159.78])
2022/05/11(水) 22:17:54.93ID:mqLaD2Y90 >>164
ニ列目は座るんじゃなくて横になって寝るんだよ
ニ列目は座るんじゃなくて横になって寝るんだよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa96-TMRc [27.85.207.106])
2022/05/11(水) 22:54:42.04ID:647fVcbna 座面が低すぎて疲れる
ハイブリッドだけかもしれないけど
ハイブリッドだけかもしれないけど
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51b4-U+IH [118.241.89.168])
2022/05/12(木) 09:45:27.08ID:MyRrYllU0 犬か荷物しか載せないから二列目は低いほうが助かるわ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa96-TMRc [27.85.206.177])
2022/05/12(木) 12:43:41.18ID:hm/gL+aoa 座面が低いってのはフロアとの差ね
膝が高くてなんか落ち着かない
膝が高くてなんか落ち着かない
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Y44U [126.233.155.101])
2022/05/12(木) 16:44:21.51ID:kKeGiB8xr フリードスパイクの反転フロアボードって初期型と後期型で大きさが違うのか?俺のは中型板と小型板になっているけど、小型二枚と左右にもっと小さい板が二枚の組み合わせも有るみたいだけど。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Y44U [126.233.165.87])
2022/05/12(木) 16:49:43.02ID:H0AE3Pifr172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51f7-/AKQ [118.0.43.109])
2022/05/12(木) 16:50:50.71ID:UHjTz/yK0 スパイクが欲しかったけどギリギリバイクの高さが合わなかった
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51b4-U+IH [118.241.89.168])
2022/05/12(木) 17:20:51.18ID:MyRrYllU0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-RJYh [126.204.242.54])
2022/05/12(木) 18:27:14.36ID:2/P7+TIwr 斜めにして入らんか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697a-Y44U [180.20.84.204])
2022/05/12(木) 21:11:55.81ID:SxGqNhT00 >>173
改悪だと思う…初期型の方が良かった
改悪だと思う…初期型の方が良かった
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-9VnL [60.111.40.242])
2022/05/12(木) 23:27:43.02ID:ILXV7FFj0 フリードスパイクハイブリッドを中古で買おうかと思ってるんですが今更ですかねぇ…
シャトルと悩んでます…。
シャトルと悩んでます…。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-n/3Y [49.106.217.209])
2022/05/13(金) 00:14:02.08ID:XHmteKNod178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697d-Fv2J [180.144.238.64])
2022/05/13(金) 01:34:33.07ID:W+pmCy490179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697d-Fv2J [180.144.238.64])
2022/05/13(金) 02:01:01.56ID:W+pmCy490180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697a-Y44U [180.20.84.204])
2022/05/13(金) 04:56:41.05ID:Zmpc0Qrp0 何が干渉しているんだろう?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-TMRc [106.130.102.100])
2022/05/13(金) 06:11:30.56ID:LgONEV7ja 車中泊用に蚊帳を買おうと思うんだけど車全体を覆うタイプと車内だけのコンパクトなのどっちが便利だろ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7b-Zft1 [106.72.46.1])
2022/05/13(金) 06:23:06.35ID:9D5SIGuu0 >>181
車内だけ、雨降ったらどうすんねん
車内だけ、雨降ったらどうすんねん
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-TMRc [106.130.102.100])
2022/05/13(金) 06:41:28.86ID:LgONEV7ja 確かに!
車内用ポチったよ、ありがと
車内用ポチったよ、ありがと
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da6-TMRc [58.146.69.183])
2022/05/13(金) 07:24:03.70ID:TbQQk5tI0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2c3-maJN [115.36.219.162])
2022/05/13(金) 12:55:06.74ID:Bos3vEP50186名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM85-bdCN [128.27.26.77])
2022/05/13(金) 13:04:44.91ID:pgMyyYZQM187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697a-Y44U [180.20.84.204])
2022/05/13(金) 13:48:05.34ID:Zmpc0Qrp0 >>184
フリードハイブリッドで燃費がた落ちって前の車はプリウスか?初代インサイト?スーパーカブ?
フリードハイブリッドで燃費がた落ちって前の車はプリウスか?初代インサイト?スーパーカブ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-RJYh [126.204.244.252])
2022/05/13(金) 14:15:13.71ID:fmP0fA1fr 人力車だったりしてなw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-Y44U [126.208.155.247])
2022/05/13(金) 14:22:14.89ID:pPmw+DBTr >>162
快適な車中泊をするために構造変更して1人乗りアルファードをわりと真剣に検討した。ハイエースよりアルファードの方が乗り心地が良いと思う。
1人乗り専用だと誰も乗せられないけど、乗せる人も居なくてここ数年間誰も乗せていないから運転席以外の座席を使う機会はない。
快適な車中泊をするために構造変更して1人乗りアルファードをわりと真剣に検討した。ハイエースよりアルファードの方が乗り心地が良いと思う。
1人乗り専用だと誰も乗せられないけど、乗せる人も居なくてここ数年間誰も乗せていないから運転席以外の座席を使う機会はない。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da6-TMRc [58.146.69.183])
2022/05/13(金) 14:54:33.96ID:TbQQk5tI0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-EFa8 [106.128.232.177])
2022/05/13(金) 19:10:14.32ID:GBWmPPIca 俺は買ってからの通算燃費はちょうど16だわ
始動時アイドリング長く取ると思いの外燃費に響くよね
始動時アイドリング長く取ると思いの外燃費に響くよね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-3iqA [106.128.141.95])
2022/05/14(土) 05:08:25.19ID:YQupoNnCa 初期型が50万以下で買える今こそお父さんの遊び専用にちょうどいいホンダ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e54-2Ly/ [60.111.40.242])
2022/05/14(土) 05:48:07.48ID:JGkZvraI0 176です。
フリード+出てるのに旧モデルを買うなんて今更かなぁと思いまして…
低走行距離のGP3か、10万キロ越えのフリード+かとも悩んでます。
フリード+出てるのに旧モデルを買うなんて今更かなぁと思いまして…
低走行距離のGP3か、10万キロ越えのフリード+かとも悩んでます。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM92-3iqA [36.11.228.186])
2022/05/14(土) 07:47:54.40ID:m9RDjvzGM >>193
なんで悩むのかわからない
・人様の目が気になるので距離行ってても現行の方がいいか
・自分の使用用途ならどちらの積載方法がいいか
・燃費は両方悪くないが少しでも良いほうがいいか
・外観、内装はどちらが好みか
・最新の設備、特に安全装置が欲しいか
・低走行車は神の車と思っているか
・実車を見て触ってどっちがピンときたか
・予算はどれぐらい出せるか
ちゃんと冷静に判断すりゃあ答えは出るでしょ
まあ今更って言うぐらいだから世間体以外気にしてない様だから現行フリード+するべきだと思う
あなたの場合旧型買えば多分あとで後悔する
なんで悩むのかわからない
・人様の目が気になるので距離行ってても現行の方がいいか
・自分の使用用途ならどちらの積載方法がいいか
・燃費は両方悪くないが少しでも良いほうがいいか
・外観、内装はどちらが好みか
・最新の設備、特に安全装置が欲しいか
・低走行車は神の車と思っているか
・実車を見て触ってどっちがピンときたか
・予算はどれぐらい出せるか
ちゃんと冷静に判断すりゃあ答えは出るでしょ
まあ今更って言うぐらいだから世間体以外気にしてない様だから現行フリード+するべきだと思う
あなたの場合旧型買えば多分あとで後悔する
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-k6zu [150.66.91.26])
2022/05/14(土) 09:17:48.23ID:gQ8Uu2ErM196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a188-agAF [118.158.64.41])
2022/05/14(土) 10:29:48.74ID:9z5sr/sg0 フリード+って後ろ平たくするのめんどくさそう
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc5f-zlh6 [42.125.150.89])
2022/05/14(土) 15:22:45.05ID:WHTwjcKB0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2c30-iq5o [118.1.54.23])
2022/05/14(土) 15:57:52.88ID:7iebOVhP0 低走行が状態が良いとは一概に言えないけどね。ちょい乗り繰り返しのシビアコンディション運転での低走行車とか。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-3iqA [106.129.117.184])
2022/05/14(土) 16:00:22.97ID:CnbBxzx4a でも現行フリードってもうすぐフルモデルチェンジじゃないの?
フリード+買ってもすぐ新型出て今更ってならんか?
フリード+買ってもすぐ新型出て今更ってならんか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-ZKRq [106.72.46.1])
2022/05/14(土) 17:07:21.54ID:miipyCYa0 >>199
貧乏人の発想、モデル末期はbugfix終わっててお買い得です。
貧乏人の発想、モデル末期はbugfix終わっててお買い得です。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-KZLe [106.146.21.183])
2022/05/14(土) 17:55:09.76ID:RfKF57ZQa 現行フリードはホンダセンシングの世代が古くてフロントフェイスも不自然だから、次の新型フリードに期待したいなぁ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f038-RKK6 [124.241.80.220])
2022/05/14(土) 22:09:49.36ID:7nmNogsj0 どうだろ?レスポンスの予想だとあまり変わらんね
https://s.response.jp/imgs/fill2/1717333.jpg
ベストカー予想だと現行ステップ風と言うかモビスパ回帰スタイル
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/04/04161610/20220326_SCOOOP_02_05.jpg
https://s.response.jp/imgs/fill2/1717333.jpg
ベストカー予想だと現行ステップ風と言うかモビスパ回帰スタイル
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/04/04161610/20220326_SCOOOP_02_05.jpg
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-3iqA [106.129.117.200])
2022/05/15(日) 05:39:05.81ID:pVO5BC9Ma やっぱり初代が男前だなぁ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-yW3E [180.144.238.64])
2022/05/15(日) 08:06:25.51ID:/qnwwTKg0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd70-copH [49.106.211.236])
2022/05/15(日) 11:12:08.73ID:/peZiRx3d206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM92-3iqA [36.11.224.5])
2022/05/15(日) 12:16:20.37ID:yju0RpzTM ノーマルの方がないわ
これは好みだからしょうがないけど
これは好みだからしょうがないけど
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9609-d1ZE [133.201.237.65])
2022/05/15(日) 13:30:10.01ID:9MYV9oN00 フロントはスパイクの方が好きだけど、リアクォーターウィンドウは潰してほしくなかった。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-3iqA [106.129.119.198])
2022/05/15(日) 13:40:00.76ID:fKvDxD9ta209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-rvsE [180.144.37.69])
2022/05/15(日) 20:43:57.57ID:YuFWlYmm0 車のデザインの好みは千差万別だから「俺の方がいいわー」や「お前の駄目やー」は言うだけ無駄
でも珍騒のダササは無いわと思う
でも珍騒のダササは無いわと思う
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5da6-3iqA [58.146.69.183])
2022/05/15(日) 23:23:04.92ID:mK/Apk9r0 >>207
乗ってから左のあそこの死角が結構大きくて怖いことを初めて知ったわ
乗ってから左のあそこの死角が結構大きくて怖いことを初めて知ったわ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbe-copH [183.74.192.53])
2022/05/16(月) 11:53:48.79ID:+Oe5klmCd ここはスパイク顔好きが集まってるみたいだけど
Dの現場ではスパイクのフロントは不人気だったみたいだからな
フロントを無印のままでスパイク出してればもっとスパイク売れてたって
買う時営業が言ってた
Dの現場ではスパイクのフロントは不人気だったみたいだからな
フロントを無印のままでスパイク出してればもっとスパイク売れてたって
買う時営業が言ってた
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-ZSUV [106.128.35.154])
2022/05/16(月) 13:02:16.71ID:p8cwBtSOa213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM88-5bcZ [153.236.243.211])
2022/05/16(月) 13:03:03.33ID:+ZrBrPLGM 現行フリードのフロントってスパイク顔じゃない?
それでも売れてるから関係なさそうだけど
それでも売れてるから関係なさそうだけど
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92c3-ckie [115.36.219.162])
2022/05/16(月) 13:07:03.34ID:I/33rPZG0 投票になってるから締め切られる前に書くけど俺は無印派
スパクイの顔は…いや、こっから先は書くのよしとく
スパクイの顔は…いや、こっから先は書くのよしとく
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2c30-iq5o [118.1.54.23])
2022/05/16(月) 13:19:58.28ID:HF23Pl8H0 面構えはどっちでもいいけど、初期のライトは嫌だ。
どいつもドブネズミの前歯みたいに黄色く黄ばみやがって!気色悪い。
どいつもドブネズミの前歯みたいに黄色く黄ばみやがって!気色悪い。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-ckie [133.106.218.173])
2022/05/16(月) 15:33:38.88ID:FXxc8toLM 初期モデルでマップランプがないのが
あるけど、オプションだったの?
あるけど、オプションだったの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92c3-ckie [115.36.219.162])
2022/05/16(月) 16:59:04.42ID:I/33rPZG0 >>215
オートバックスで左右6,000円で磨いてくれるよ(3,000円/個税別)
オートバックスで左右6,000円で磨いてくれるよ(3,000円/個税別)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 247b-c+Ta [14.13.133.130])
2022/05/16(月) 20:02:16.37ID:eRKD+R3S0 >>164
MAX二人しか乗らないから気にした事ないが、このクラスの後ろはオマケでしょ
MAX二人しか乗らないから気にした事ないが、このクラスの後ろはオマケでしょ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 247b-c+Ta [14.13.133.130])
2022/05/16(月) 20:04:03.90ID:eRKD+R3S0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2cb4-pDDi [118.241.89.168])
2022/05/16(月) 22:00:48.41ID:PIr7LRCv0 ホームセンターでL字ステー買って取り付けたわ。(費用は200円位)
あれ取っ手付けないとリアから開けられんわ。
あれ取っ手付けないとリアから開けられんわ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a188-msOm [118.158.64.41])
2022/05/16(月) 22:47:26.51ID:k0ThULWF0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM22-pDDi [128.27.26.203])
2022/05/17(火) 11:47:03.52ID:htYPzwa2M 下穴開けてネジで取り付けたよ。
安物のドライバーじゃ厳しいかも
安物のドライバーじゃ厳しいかも
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-eN87 [126.205.228.131])
2022/05/18(水) 02:06:38.96ID:7Er2M3UGr 走行充電ってどこから電線を引けば良いの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-8Md4 [49.98.233.210])
2022/05/18(水) 22:29:02.38ID:QHkHBI82d リア小物(?)入れ
真ん中の2枚の蓋
誰かがネットにあげてくれてた幅2cmくらいのマジックテープ一周させてる
少したわむのでそこに手をかけて開けている
自分には長辺のリア側3分の1くらいの場所が上げやすい
真ん中の2枚の蓋
誰かがネットにあげてくれてた幅2cmくらいのマジックテープ一周させてる
少したわむのでそこに手をかけて開けている
自分には長辺のリア側3分の1くらいの場所が上げやすい
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5155-wzSk [220.220.65.124])
2022/05/19(木) 15:08:53.05ID:+EuDKZF20 おまいらキャンピングトレーラーは何を使ってる?お勧めあるかな?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd3-V7me [122.100.24.153])
2022/05/19(木) 19:23:54.23ID:FDzKldNNM フリードでキャンピングトレーラー引っ張ってる奴なんかいないだろw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-irEn [126.92.180.242])
2022/05/19(木) 19:42:54.93ID:Fn8orvnI0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2c30-iq5o [118.1.54.23])
2022/05/19(木) 19:54:21.09ID:IOPJIecI0 全部いらん
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5da6-3iqA [58.146.69.183])
2022/05/19(木) 20:10:43.88ID:P6MVOMAL0 これぐらいの年式で距離なら誤差の範囲だから全部見にいって良かったやつ
実物見んと中古車はわからない
実物見んと中古車はわからない
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-ZKRq [106.72.46.1])
2022/05/19(木) 20:21:04.65ID:aUdijD5X0 >>227
全部ゴミじゃん
全部ゴミじゃん
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e7d-ckie [119.230.102.234])
2022/05/19(木) 20:30:07.70ID:Tu76Cbq20 前期も後期も
内外装をちょっと変えただけだよ。劇的に進化したものは無い。
内外装をちょっと変えただけだよ。劇的に進化したものは無い。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-copH [1.79.87.216])
2022/05/19(木) 20:51:56.58ID:RoeTRiqvd233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-irEn [126.92.180.242])
2022/05/19(木) 21:13:02.66ID:Fn8orvnI0 レスありがとう。とりあえずみに行ってくるよ
50万くらいで買いたいのよね
50万くらいで買いたいのよね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-ckie [133.106.247.60])
2022/05/19(木) 21:49:36.32ID:f1aQyFzYM 最終のHV買うなら
2代目前期買った方がええ。
値段もそんなに変わらん
2代目前期買った方がええ。
値段もそんなに変わらん
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 397a-eN87 [180.20.84.204])
2022/05/20(金) 01:46:42.05ID:2oDAgU470 セレナの方が安くて大きいよ
中古セレナは異常激安
中古セレナは異常激安
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-yW3E [180.144.238.64])
2022/05/20(金) 07:30:33.38ID:lWf/7NEL0 2000ccで全長30cmでかけりゃ、そりゃーまぁ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a244-n+UI [61.125.47.24])
2022/05/20(金) 12:38:17.32ID:C/+OxqhI0 >>218
腐ってもミニバンのボトムクラスだから4.5人くらいはそこそこ乗れる。キャプテンシートはアコードの前席を流用してるらしいし。
2人しか乗らず、そこそこ広いスペースが欲しいならソリオやルーミーをおすすめする。
腐ってもミニバンのボトムクラスだから4.5人くらいはそこそこ乗れる。キャプテンシートはアコードの前席を流用してるらしいし。
2人しか乗らず、そこそこ広いスペースが欲しいならソリオやルーミーをおすすめする。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f038-RKK6 [124.241.80.220])
2022/05/20(金) 13:13:49.50ID:8DHg3NZc0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-RaQP [133.106.50.165])
2022/05/20(金) 14:42:03.19ID:Whm5hhmVM S-HybridはIMAが本格的Hybridに見えるなんちゃってさ加減だった記憶
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a244-n+UI [61.125.47.24])
2022/05/20(金) 15:11:18.02ID:C/+OxqhI0 >>239
S-HYBRIDの利点はアイストが静かな程度かな?
S-HYBRIDの利点はアイストが静かな程度かな?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 397a-eN87 [180.20.84.204])
2022/05/20(金) 17:02:51.74ID:2oDAgU470 >>238
昔買おうとて検討した俺に言わせれば…
Sハイブリッドはエコカー補助金目当てのなんちゃってハイブリッド、搭載車は0.5キロぐらい燃費が良くなって、ほとんど変わらないけど加速がよくなったような気がするらしい。
セレナのハイブリットは高い専用鉛バッテリーを二個積んでいるから、どうせ買うなら非ハイブリッドのほうがいい
一応ハイブリッドだから10年経っても嫌がらせ課税はされないのかな
昔買おうとて検討した俺に言わせれば…
Sハイブリッドはエコカー補助金目当てのなんちゃってハイブリッド、搭載車は0.5キロぐらい燃費が良くなって、ほとんど変わらないけど加速がよくなったような気がするらしい。
セレナのハイブリットは高い専用鉛バッテリーを二個積んでいるから、どうせ買うなら非ハイブリッドのほうがいい
一応ハイブリッドだから10年経っても嫌がらせ課税はされないのかな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aede-copH [180.131.111.175])
2022/05/20(金) 20:04:39.42ID:ihVlKgEi0 10年10年言う人多いけど
13年じゃないの?
13年じゃないの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-yW3E [180.144.238.64])
2022/05/20(金) 23:28:31.78ID:lWf/7NEL0 せやでー
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-ROOH [118.7.70.131])
2022/05/21(土) 08:20:37.26ID:r8CZT92z0 言ってもフリードだってガソリン車とHV車で燃費2~3km程度しか変わらんよね
それでいて中古車相場は10万だの20万だの変わってくるんだが、その差額分を埋めるにはどれだけ走らなきゃって話
13年超の増税を加味しても普通にガソリン車で十分だわ
それでいて中古車相場は10万だの20万だの変わってくるんだが、その差額分を埋めるにはどれだけ走らなきゃって話
13年超の増税を加味しても普通にガソリン車で十分だわ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba6-4/Id [58.146.69.183])
2022/05/21(土) 08:39:17.78ID:/Ekmefvq0 ガソリン車ってリッター13キロぐらい走るの?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-dH6k [133.106.60.166])
2022/05/21(土) 10:15:29.68ID:SyO2MKxUM 俺のFREEDくんは17~18㌔/㍑ってとこ
前の車が9~10だったから月々だいぶ助かってる
FREEDのガソリン車とは購入時にも比較したことはない
前の車が9~10だったから月々だいぶ助かってる
FREEDのガソリン車とは購入時にも比較したことはない
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e68-dBzW [39.111.206.180])
2022/05/21(土) 11:10:01.55ID:hKcXXLEd0 >>245
13kは普通に走る。燃費走行すれば15k以上走るけど、俺は空いてればスピード出すし燃費気にしないw
13kは普通に走る。燃費走行すれば15k以上走るけど、俺は空いてればスピード出すし燃費気にしないw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-ofMG [133.159.152.193])
2022/05/21(土) 11:25:53.28ID:y7t5E4v2M 燃費は走ってる地域書いてほしいな。
発信停止・渋滞ばかりな都市部と田舎じゃだいぶ違うよね。
発信停止・渋滞ばかりな都市部と田舎じゃだいぶ違うよね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5b3A [126.133.249.35])
2022/05/21(土) 16:58:23.06ID:wrRGeGXXr フリードのキーレスって何メートル届きますか
車体から1メーター位じゃないと効かないのは不良品ですか
車体から1メーター位じゃないと効かないのは不良品ですか
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-5ar1 [133.106.50.133])
2022/05/21(土) 17:46:11.96ID:RnwFjAGDM 川の駐車場止めて橋から閉まったから余裕で5m以上飛んでると思うよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-5ar1 [133.106.50.133])
2022/05/21(土) 17:49:20.47ID:RnwFjAGDM 検索してたら50m~飛ばすキットとかでてきてワロタ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-4/Id [106.128.151.73])
2022/05/21(土) 19:13:30.56ID:oFM46izKa 斜めからだと反応鈍いと思う
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba6-4/Id [58.146.69.183])
2022/05/21(土) 19:17:48.20ID:/Ekmefvq0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-JMLn [133.106.46.69])
2022/05/21(土) 19:47:45.69ID:C0WBxiBkM >>249
効き悪いから点検ついでに見てもらったら、電池が液漏れしてた
効き悪いから点検ついでに見てもらったら、電池が液漏れしてた
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-khQZ [221.253.115.196])
2022/05/21(土) 21:06:09.23ID:sx8CmgoL0 >>249
マンションの10階から地上の駐車場まで余裕で届く。
マンションの10階から地上の駐車場まで余裕で届く。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5b3A [126.194.227.24])
2022/05/21(土) 21:42:40.91ID:iyqgqoGzr >>254
新品の鍵を注文して少し改善しました。前はレシーバーにかなり近づけないとキーレスが反応しなかった。レシーバーも中古で探して取り替えたけど、中古品も不良品だったのかな
新品の鍵を注文して少し改善しました。前はレシーバーにかなり近づけないとキーレスが反応しなかった。レシーバーも中古で探して取り替えたけど、中古品も不良品だったのかな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-wrv0 [49.106.204.180])
2022/05/21(土) 22:04:08.20ID:9ZlQhs+Kd 車方向を向いて口を開けて口の前でキー解除ボタン押してみ。
めっちゃ飛距離増すから。
めっちゃ飛距離増すから。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5b3A [126.133.246.106])
2022/05/22(日) 03:41:21.81ID:SdGvkPLBr >>257
効果がなかった…
効果がなかった…
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7d-8bWz [180.144.238.64])
2022/05/22(日) 03:50:01.82ID:rL2fiPk/0 まっすぐ横に手を伸ばして、T字にしたら飛距離のびるよね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-dBzW [126.166.170.199])
2022/05/22(日) 10:38:04.40ID:4iWbKgh7r キーを持ってボールを遠くへ投げるような動作で思い切り腕を振った瞬間にボタンを押すと電波が遠くまで飛ぶぞ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-5b3A [126.133.245.49])
2022/05/22(日) 12:29:29.05ID:iZ4xu5HSr >>260
魔法の杖の要領か
魔法の杖の要領か
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7d-sqz1 [180.144.37.69])
2022/05/22(日) 15:06:18.72ID:99NHkjl80 バルス!って唱えながらボタンをおすと・・・
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-8bWz [150.66.82.47])
2022/05/22(日) 21:25:29.29ID:grmpMRGkM 指向性ついちゃうじゃないですかー
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-JMLn [14.13.133.130])
2022/05/23(月) 00:09:15.04ID:c+/YY5KC0 左手を添えるだけにしたら3ポイントの距離でも届くようになるよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-MYiA [118.158.64.41])
2022/05/23(月) 17:57:06.05ID:MGZhTIf90 前ここで天井の穴にターンナットで取り付けるとかあって
やろうとしたけど、8mmのネジでいけるじゃん
やろうとしたけど、8mmのネジでいけるじゃん
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a67d-8bWz [121.85.76.96])
2022/05/23(月) 19:33:53.46ID:CTdUwfQm0 どうやって取り付けたんです?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1788-MYiA [118.158.64.41])
2022/05/23(月) 19:42:13.81ID:MGZhTIf90268名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-oezs [106.146.36.179])
2022/05/24(火) 12:02:02.61ID:JY/P9x+Ia ドアミラーはロックと連動しないんだな、これ
後付けキット見つけたけど経験者いるかな
後付けキット見つけたけど経験者いるかな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1691-JMLn [113.38.238.146])
2022/05/24(火) 12:24:40.58ID:WSlaXj6y0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-1DSj [150.66.78.105])
2022/05/24(火) 15:39:21.28ID:9/dSmDKUM >>249
顎の下にキー当てて口を開けて車に向けて操作すると長距離届く。
顎の下にキー当てて口を開けて車に向けて操作すると長距離届く。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fde-LV0m [180.131.111.175])
2022/05/24(火) 17:16:09.66ID:alQBwzBK0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-ROOH [150.66.125.173])
2022/05/24(火) 17:17:11.46ID:UdYUIM33M273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-oezs [106.146.36.21])
2022/05/24(火) 17:42:13.26ID:Wsqh4JRaa パーソナルカーパーツのポチったしやってみる
ハンドル右下のミラー関係のスイッチが集合したパネルと、
足元のボンネット開けるスイッチ付近のパネルを外すんだな
でもどうやって外すんだ、力ずくとヘラ使うのか?
ハンドル右下のミラー関係のスイッチが集合したパネルと、
足元のボンネット開けるスイッチ付近のパネルを外すんだな
でもどうやって外すんだ、力ずくとヘラ使うのか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-hcIj [126.205.253.2])
2022/05/24(火) 18:14:10.60ID:Q1aLZ5f0r ドア枠のゴム外してステップのパネル外す
ボンネット開けるとこのパネル外す
みんカラ見れば写真付きで解説ある
自分で付けたけど最初動作おかしくてドアロックでミラー開いたりしたけどエンジンかけて暫くしたら正常に動作した謎
ボンネット開けるとこのパネル外す
みんカラ見れば写真付きで解説ある
自分で付けたけど最初動作おかしくてドアロックでミラー開いたりしたけどエンジンかけて暫くしたら正常に動作した謎
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-oezs [106.146.51.2])
2022/05/24(火) 21:02:47.21ID:Dzo7V4W3a みんカラの参考になりそうなの見つけたわ、ありがとう
週末チャレンジするからね
週末チャレンジするからね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-JMLn [133.106.39.63])
2022/05/26(木) 21:20:16.41ID:DpJMwWVjM パーソナルカーパーツのオートミラー格納安すぎだろ
リトラスの半値て
リトラスの半値て
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-PETP [122.100.26.8])
2022/05/27(金) 14:09:58.37ID:ytsU8wOsM 逆にリトラスとやら高杉なのでは?
278275 (ニククエ Saff-K+T7 [106.146.25.71])
2022/05/29(日) 14:03:27.12ID:+kgGxOeQaNIKU 問題無く出来たわ、足元パネルを元通りにはめ直すのに少し苦労したけど、結果に満足した
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-k63b [126.166.171.32])
2022/05/30(月) 16:03:30.53ID:JnRHSQ0Tr 暑くなるとエアコンの効きが悪いから風量上げてファンの音が煩いよな?後ろに人乗せる事無いから座席の直ぐ後ろをカーテンで仕切ろうかと考えてるんだけど、やってる奴居るかな?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7b-2AFb [106.72.46.1])
2022/05/30(月) 18:20:15.97ID:h9rHv1ca0 >>279
エアコン治せよ
エアコン治せよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-5Pc3 [49.104.9.3])
2022/05/30(月) 19:56:03.83ID:4VSekzQPd 社用車で背面に仕切りビニールある車に乗ることあるけど
ビニール越しの像が歪んで斜め後方の目視がしにくいよ。
張りのあるビニールかピンと張った状態ならましかもしれんが。
ビニール越しの像が歪んで斜め後方の目視がしにくいよ。
張りのあるビニールかピンと張った状態ならましかもしれんが。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb30-famm [118.1.54.23])
2022/05/30(月) 20:09:21.99ID:swS08e/A0 エアコンガス入れようと思ったけどエアコン使い続けたら効きがよくなった
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-K+T7 [49.104.27.170])
2022/05/30(月) 20:53:49.32ID:4ko2m5MLd >>279
空間が狭くなるので当たり前だけど効果はある
https://www.google.co.jp/amp/s/t2max.naturum.ne.jp/a2601491.html
これ参考にして自作カーテンレール使ってる
写真よりは短くして運転席後ろにカーテン垂らしっぱなし
カーテン閉めながらでも風向きを上にすれば後部座席まで風来るしガンガン冷える
逆に水平以下だと後部座席が冷えるまで時間かかる
ただエアコンの効きが悪いなら故障だし、暑いなら風量あげるのは当たり前では…?
熱対策ならサンシェードや日陰に止める事を意識した方が良いのでは。
空間が狭くなるので当たり前だけど効果はある
https://www.google.co.jp/amp/s/t2max.naturum.ne.jp/a2601491.html
これ参考にして自作カーテンレール使ってる
写真よりは短くして運転席後ろにカーテン垂らしっぱなし
カーテン閉めながらでも風向きを上にすれば後部座席まで風来るしガンガン冷える
逆に水平以下だと後部座席が冷えるまで時間かかる
ただエアコンの効きが悪いなら故障だし、暑いなら風量あげるのは当たり前では…?
熱対策ならサンシェードや日陰に止める事を意識した方が良いのでは。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e7d-D55D [121.85.76.96])
2022/05/31(火) 00:17:07.37ID:QtpcRuCH0 100vインバーター用意して、後ろにスポットエアコンのせたら幸せになれる?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-zWip [49.98.233.210])
2022/05/31(火) 01:52:19.44ID:WVTp3/dFd 冷却ファンが煩そうだからモバブからUSB充電ファンの方が静かな気がする
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebb4-V/MO [118.241.89.168])
2022/05/31(火) 11:20:19.69ID:SLqmRjYT0 自分は後部座席用のUSBファンを運転席に向けてるわ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537a-uLE+ [180.20.84.204])
2022/05/31(火) 11:40:33.87ID:GqvCxXp+0 フリードにターボつけてtypeRにできないかな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfb-3dJY [150.66.82.6])
2022/05/31(火) 11:59:01.76ID:ZxbIJfUIM 出た!赤いホンダエンブレム買っちゃう奴
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e7d-D55D [121.85.76.96])
2022/05/31(火) 12:25:40.99ID:QtpcRuCH0 ノーマル車で
「フュゥーーー、プシューー」
って口ずさみながら走ったらいいだけやん。
「フュゥーーー、プシューー」
って口ずさみながら走ったらいいだけやん。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17a4-dEvn [210.145.50.8])
2022/05/31(火) 12:50:07.09ID:53s7xybO0 停める時に言えばエアブレーキか
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ac3-HoF8 [115.36.219.162])
2022/05/31(火) 15:15:31.92ID:R1Nxsx9O0 誰かCR-Z用のTurboKit付けて
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-k63b [126.166.163.206])
2022/05/31(火) 23:53:31.74ID:ogr22gxHr293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-K+T7 [49.96.40.177])
2022/06/01(水) 01:22:38.31ID:tlo9+WWQd294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-K+T7 [49.96.40.177])
2022/06/01(水) 01:24:29.50ID:tlo9+WWQd 6月やんけ😡
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Y/U+ [118.158.64.41])
2022/06/03(金) 13:50:41.22ID:fzB58CHT0 スパイクの後ろ下収納、取っ手つけようと思ったけど
ppバンド巻きつけて持ち上げるので事足りた
ppバンド巻きつけて持ち上げるので事足りた
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e7a-uLE+ [153.197.77.93])
2022/06/03(金) 15:05:05.34ID:Zk6XaZKz0 GB3のタイヤホイールのリムサイズって14インチなの15インチなの?
今装着されているものと同じものをつければ大丈夫ですか?
釘が刺さってしまってこの際四輪とも変えようかと
https://i.imgur.com/fh9UDKY.jpg
https://i.imgur.com/fLXttsq.jpg
今装着されているものと同じものをつければ大丈夫ですか?
釘が刺さってしまってこの際四輪とも変えようかと
https://i.imgur.com/fh9UDKY.jpg
https://i.imgur.com/fLXttsq.jpg
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfb-D55D [150.66.82.201])
2022/06/03(金) 15:23:08.26ID:wXK0ZRTUM298名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfb-D55D [150.66.82.201])
2022/06/03(金) 15:23:59.74ID:wXK0ZRTUM >>297
2枚めを見る限り.....(混乱しているようだ)
2枚めを見る限り.....(混乱しているようだ)
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-k63b [126.21.140.101])
2022/06/03(金) 16:41:44.98ID:jhHg+j3A0 ドアミラーの右側だけ格納ボタンで閉じない時がある。10回に1回程度だけど何が原因かな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-2jhb [106.146.93.151])
2022/06/03(金) 16:44:41.61ID:TJr6JDnta 左側のパワースライドドアが運転席のスイッチ押してもエラー音がして頻繁に開かないことがある
電気の配線が断線気味になってるのかな?
電気の配線が断線気味になってるのかな?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-gI5g [217.178.24.246])
2022/06/03(金) 19:46:48.00ID:P7jonT4s0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaf9-vuQn [27.126.104.14])
2022/06/03(金) 22:30:14.85ID:CnrQlm/C0 >>300
給油口の蓋じゃない?
給油口の蓋じゃない?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-2jhb [106.146.93.6])
2022/06/03(金) 23:33:49.14ID:eQNn/VI2a304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-+O7R [14.13.133.130])
2022/06/03(金) 23:37:07.97ID:HSoEtTMu0 初期スパイクなんだが、ハンドルの戻りが悪い。
センターから90°ぐらいで全く戻らなくて、ディーラーに聞いたら仕様って言われたがマジ?
センターから90°ぐらいで全く戻らなくて、ディーラーに聞いたら仕様って言われたがマジ?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-iqHj [153.145.147.9])
2022/06/04(土) 01:51:10.68ID:l3FyYZZu0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-FyyO [126.33.64.240])
2022/06/04(土) 06:44:51.65ID:0FwFDX53r ビューロ、レグノは高すぎるからそこまで行かなくても、ちょっと良いタイヤを教えてください
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-lRXR [106.146.95.69])
2022/06/04(土) 08:05:40.61ID:nN5CJiaZa >>306
ダンロップ ルマンV
ダンロップ ルマンV
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-nPVi [14.13.133.130])
2022/06/04(土) 09:39:41.18ID:N3P0M85u0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-6jIc [133.159.152.240])
2022/06/04(土) 10:33:56.95ID:RyzxXKtYM >>308
油圧パワステじゃないし、こんなもんかと諦めてる
油圧パワステじゃないし、こんなもんかと諦めてる
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc3-Rebr [115.36.219.162])
2022/06/04(土) 11:23:44.46ID:BiSdAc2f0 >>304
俺も購入直後このスレで「ハンドル全然戻らん」て報告したけど
全然戻らんワケじゃなくて戻る力までも制御しちゃってるのかフィードバックが薄い印象
前にもどこかで同じ印象だったことあるなぁ油圧だとこんなことないんだけどなぁ…で思い出したのがALTOの電動パワステ
電動パワステって油圧に比べてフィールが薄いよね
俺も購入直後このスレで「ハンドル全然戻らん」て報告したけど
全然戻らんワケじゃなくて戻る力までも制御しちゃってるのかフィードバックが薄い印象
前にもどこかで同じ印象だったことあるなぁ油圧だとこんなことないんだけどなぁ…で思い出したのがALTOの電動パワステ
電動パワステって油圧に比べてフィールが薄いよね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-uO6j [49.104.15.38])
2022/06/04(土) 11:52:25.08ID:vxCjVW+Od 電動パワステこれでもモビリオの頃よりマシになったんだよね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-nPVi [14.13.133.130])
2022/06/04(土) 12:03:40.16ID:N3P0M85u0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-lWFP [150.66.89.60])
2022/06/04(土) 17:22:57.68ID:AI7ZuA+RM 騙されたと思ってハンドル下にアルミテープ貼ると改善される
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-iqHj [153.145.147.9])
2022/06/05(日) 09:02:57.92ID:xTOc9daN0 パワステのフィーリングはホンダ乗り続けてる人は気にならないのかもね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a6-WiIK [58.146.69.183])
2022/06/05(日) 09:45:06.49ID:PWTTOKqc0 ハンドル戻らなきゃ自分で戻すだけだからな
なんも気にならん
なんも気にならん
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-OdiM [49.98.115.160])
2022/06/05(日) 11:49:20.20ID:af4yz9DUd アルミ貼ってる人はなんかの宗教に洗脳されてるみたいだよね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 935f-1n2n [42.125.150.89])
2022/06/05(日) 14:31:14.39ID:jHWhGGt00 すまんのぉ
ヤンチャな車乗ってたからセルフステアで戻らんとカウンターが難しいんじゃ
フリードでカウンター当てんわけじゃないけどハンドルから手離すのが普通になってると違和感凄いのよ
ヤンチャな車乗ってたからセルフステアで戻らんとカウンターが難しいんじゃ
フリードでカウンター当てんわけじゃないけどハンドルから手離すのが普通になってると違和感凄いのよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a6-WiIK [58.146.69.183])
2022/06/05(日) 16:14:57.79ID:PWTTOKqc0 自分はFFデフバキバキの車乗ってたからかハンドルは自分で回して戻すものってなってるわ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc3-Rebr [115.36.219.162])
2022/06/07(火) 08:21:48.29ID:g1c7IaE00 車歴色々だな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-E0n7 [49.98.55.159])
2022/06/07(火) 10:37:31.00ID:xdcJLy5Yd そして話は自分語りへ
気は済んだかい
気は済んだかい
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0338-YWAu [124.241.80.220])
2022/06/07(火) 13:13:42.85ID:M7jCsrKc0 スレ立って70日目で320レスで4.5レス/日
1日10レスくらいは保守おつくらいの気持ちでおれんかね
ましてやage進行してる人にまで失礼過ぎ何様だよ
1日10レスくらいは保守おつくらいの気持ちでおれんかね
ましてやage進行してる人にまで失礼過ぎ何様だよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-WiIK [27.85.204.68])
2022/06/07(火) 13:31:21.47ID:59P6sOU7a そういやスレ遅くなった気がするな
もう今更新しい話題もないかw
もう今更新しい話題もないかw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-JZJJ [49.98.228.181])
2022/06/07(火) 15:24:01.03ID:y7m7cXVId 3代目が出んことにはね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-jQc4 [121.85.76.96])
2022/06/07(火) 18:18:07.82ID:ui0RkDeR0 J Soul Brothers ?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a6-WiIK [58.146.69.183])
2022/06/07(火) 20:40:36.56ID:qOI5a1YE0 三代目魚武だろ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-E0n7 [49.98.55.159])
2022/06/07(火) 22:31:09.94ID:xdcJLy5Yd327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-IHdF [118.1.54.23])
2022/06/08(水) 08:19:45.38ID:AZ8dr9vF0 ラジエーターキャップはね、消耗品なの。悪いこと言わんから交換してね。一回も変えてない人。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-FyyO [126.204.217.123])
2022/06/08(水) 08:24:22.53ID:dFm9Oj0sr サブバッテリーどこに置いていますか
https://i.imgur.com/xpPbONS.jpg
それと12V系で15000Wのインバーターを使うのは厳しいですよね電流がやばい。ポータブル電源を買うべきか
https://i.imgur.com/xpPbONS.jpg
それと12V系で15000Wのインバーターを使うのは厳しいですよね電流がやばい。ポータブル電源を買うべきか
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-IHdF [118.1.54.23])
2022/06/08(水) 08:35:22.57ID:AZ8dr9vF0 ほうほう、なんか興味深いことしてますね!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc3-Rebr [115.36.219.162])
2022/06/08(水) 08:43:33.15ID:NQ8Yr/ZI0 マジ興味深い
そういうの深掘りしたサイトとかあるのかな
そういうの深掘りしたサイトとかあるのかな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-IHdF [118.1.54.23])
2022/06/08(水) 08:58:00.55ID:AZ8dr9vF0 >>328
先生、これは何に使えるのですか?ワタクシ、自分のバッテリー交換くらいしか出来ない物なので。教えてくれませんか?
先生、これは何に使えるのですか?ワタクシ、自分のバッテリー交換くらいしか出来ない物なので。教えてくれませんか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-FyyO [126.133.243.123])
2022/06/08(水) 10:13:58.16ID:0tK6rOXQr >>331
エンジンを切ってもキーがオフでも電気が使える。
スマホの充電やカーステレオで音楽を聴く扇風機を回す駐車中もドラレコ録画
画像のリン酸鉄バッテリーは12.5V100Aだから1250Wまで理屈上使えます。
固体電池だから横倒しOK
インバーター15000Wは1500Wのミス
エンジンを切ってもキーがオフでも電気が使える。
スマホの充電やカーステレオで音楽を聴く扇風機を回す駐車中もドラレコ録画
画像のリン酸鉄バッテリーは12.5V100Aだから1250Wまで理屈上使えます。
固体電池だから横倒しOK
インバーター15000Wは1500Wのミス
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-jQc4 [150.66.65.183])
2022/06/08(水) 12:31:55.28ID:TWIipKuaM なんか今更感はあるが.....
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-jQc4 [121.85.76.96])
2022/06/08(水) 12:54:44.98ID:b72H9F4z0 サブウーハーつけてイキってた頃(15年ぐらい前)にアイソレーターにするかチャーコンにするか迷って、チャーコンで組んで2年ぐらい使ってたけど、震災のときに福島の知人宅にソーラー発電システムを組むのに外してからはサブバッテリーはやってないな。
今は、バッテリーは車とは連結せず家で充電。
古いクーラーボックスにバッテリーとインバーター入れて持ち歩いて使ってる。
畑では12vポンプに使い、キャンプやBBQなどではホットプレートやポット、炊飯器を使いながら、焚き火の番してビール飲む。
今は、バッテリーは車とは連結せず家で充電。
古いクーラーボックスにバッテリーとインバーター入れて持ち歩いて使ってる。
畑では12vポンプに使い、キャンプやBBQなどではホットプレートやポット、炊飯器を使いながら、焚き火の番してビール飲む。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-FyyO [126.133.245.183])
2022/06/08(水) 16:59:40.22ID:owSgm7Bor タイヤをレグノに替えたら直進性がよくなったな、ちょっと力を入れてハンドルを切らないと曲がらないぐらい直進行軍するわ。
静粛性はたぶん良いんだろうけど、荒れた路面ではゴーーーーーと音がする。
静粛性はたぶん良いんだろうけど、荒れた路面ではゴーーーーーと音がする。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a6-WiIK [58.146.69.183])
2022/06/08(水) 20:37:09.52ID:czPmIOXY0 レグノでもビューロでも道が悪すぎたらまあ無理だからね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-IHdF [118.1.54.23])
2022/06/08(水) 22:19:13.76ID:AZ8dr9vF0 レグノの195/55R16をまた買うのは辛いな。ブリザックも5年目だから買わなきゃいかんのか。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f07-lRXR [133.186.89.225])
2022/06/08(水) 22:44:46.01ID:Tq/DCO+/0 >>337
ルマンVを買えばいいじゃないか
ルマンVを買えばいいじゃないか
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc3-Rebr [115.36.219.162])
2022/06/09(木) 09:25:24.35ID:dwm+AzKg0 ちょっと前はコリアンタイヤが安くて高性能(国産と変わらん)で良かったんだが今価格上がっちゃったからなぁ
台湾タイヤはまだ性能イマイチ(制動距離延びた)なんだよね
どっか良いアジアンタイヤ知らん?
台湾タイヤはまだ性能イマイチ(制動距離延びた)なんだよね
どっか良いアジアンタイヤ知らん?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-FyyO [126.133.255.17])
2022/06/09(木) 12:14:01.68ID:1kC1gUqYr 独身者・無職・子供部屋おじさんでフリードに乗っていると周囲はどう思って居るんでしょうか?
ファミリーカーミニバンに乗る独身者
独身者がバンに乗っていると女児誘拐を疑われるからバンを買えないと、どこかの掲示板に書いてありましたケドそんな風に思われてしまうんですか
友達や女を乗せてドライブに行こうと思っていたときはセダンやハッチバックに乗っていましたが、人を乗せてドライブに行く年齢層ではなくなったので荷物を積む実用性重視でミニバンを買おうとした思います。
運転席以外は入らないので1人乗り貨物車登録を考えています。
ファミリーカーミニバンに乗る独身者
独身者がバンに乗っていると女児誘拐を疑われるからバンを買えないと、どこかの掲示板に書いてありましたケドそんな風に思われてしまうんですか
友達や女を乗せてドライブに行こうと思っていたときはセダンやハッチバックに乗っていましたが、人を乗せてドライブに行く年齢層ではなくなったので荷物を積む実用性重視でミニバンを買おうとした思います。
運転席以外は入らないので1人乗り貨物車登録を考えています。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-nPVi [113.38.238.146])
2022/06/09(木) 12:26:52.64ID:hp5sRfvU0 >>340
フリードスパイクがおすすめ
フリードスパイクがおすすめ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-WiIK [27.85.205.168])
2022/06/09(木) 12:38:37.00ID:tvFKgc61a343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc3-Rebr [115.36.219.162])
2022/06/09(木) 12:51:07.73ID:dwm+AzKg0 まぁスパイク無難でしょ
どうしても無印顔じゃないとダメってならしゃーないけど
どうしても無印顔じゃないとダメってならしゃーないけど
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-FyyO [126.133.241.246])
2022/06/09(木) 13:11:01.05ID:mKKUd5yHr フリードかセレナか考えています、ここで聞けばフリード推しになるとおもいかすけど。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc3-Rebr [115.36.219.162])
2022/06/09(木) 13:30:08.16ID:dwm+AzKg0 セレナクラスのサイズ邪魔ってのがフリード(特に無印の人)選んでるから間違いなくフリード推しでしょ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3de-OdiM [180.131.111.175])
2022/06/09(木) 14:59:21.81ID:DWFfgBWc0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM27-jQc4 [150.66.64.160])
2022/06/09(木) 17:10:40.13ID:S9Rup22zM 現状が何で、なぜその2つの選択肢になったかが分からないからなんとも言えない
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-WiIK [27.85.205.168])
2022/06/09(木) 17:45:58.16ID:tvFKgc61a 荷物載せたくて1人乗りにするならNV200とかでいいんじゃないか
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-Iqns [106.72.46.1])
2022/06/09(木) 20:26:23.37ID:hDapsAj70 >>339
インドネシア産のBSが良いぞ
インドネシア産のBSが良いぞ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff1d-2xyn [115.162.107.239])
2022/06/10(金) 06:35:40.84ID:o5P7cLIm0 車内からリアバンパー裏へ電線を通したいのですが、作業例へのリンクなどご存じでしたら教えて下さい
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc3-Rebr [115.36.219.162])
2022/06/10(金) 09:59:16.37ID:oWOfF//M0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-jXFW [126.237.83.248])
2022/06/11(土) 16:16:55.31ID:xEo2F/vcr スマートキーなんだけど、キー操作だと無音で手を触れるとピッピッって鳴るよね?最近そのピッピッが鳴らない時があるんだが故障かな?毎回ではないんだけどね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-ppuJ [133.159.151.78])
2022/06/11(土) 23:48:14.29ID:c7IS3YguM >>352
鳴るはずの音が鳴らなくて、故障かな?って
鳴るはずの音が鳴らなくて、故障かな?って
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-jVf4 [125.193.33.189])
2022/06/13(月) 18:09:12.98ID:uFqZ9CM1M Ali expressでディスプレイオーディオとフリード専用の装着パネル売ってるけど、付けた人いませんか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-pYdx [126.166.193.203])
2022/06/13(月) 19:49:13.04ID:nf5Ke+O+r フリードはセルフステアで戻しハンドルが半回転足りないんだよなぁ、ハンドルの戻りが悪いっていうか
右に曲がった意識して半回転左に切らないと後対向車線に向かっていってしまう
右に曲がった意識して半回転左に切らないと後対向車線に向かっていってしまう
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff9-ppuJ [27.126.104.14])
2022/06/13(月) 22:46:11.08ID:7Z2Scd3x0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.219.162])
2022/06/14(火) 08:33:55.65ID:xq9vZyef0 最早テンプレ(笑)
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.219.162])
2022/06/15(水) 08:25:06.68ID:ubyJqmEd0 大きな声で言えないけど130km/hオーバー出すと後ろでバタバタ言ってるの何かな?
アンテナかな?と思って倒してみたけど、やっぱり風の強い日はバタバタ言うわ
ワイパー?
アンテナかな?と思って倒してみたけど、やっぱり風の強い日はバタバタ言うわ
ワイパー?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Ar6J [49.98.220.106])
2022/06/15(水) 12:29:12.63ID:pATgdZsFd マントじゃないの?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.219.162])
2022/06/15(水) 12:32:35.83ID:ubyJqmEd0 >>359
俺「マントだったかぁぁぁ」
俺「マントだったかぁぁぁ」
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-ppuJ [163.49.202.10])
2022/06/15(水) 17:15:56.42ID:a8Wyplf9M >>358
樹脂のピン割れとか、どこかパカパカしちゃってない?
樹脂のピン割れとか、どこかパカパカしちゃってない?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-a0Ar [118.7.70.131])
2022/06/15(水) 17:57:46.12ID:aYl6IXVw0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a6-wFeq [58.146.69.183])
2022/06/15(水) 20:17:27.53ID:LCafnMIW0 アウトバーンだろ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-UMew [133.201.237.65])
2022/06/16(木) 05:53:50.16ID:Z2R9rV8C0 国交省の不具合情報検索サイトにルーフモールが外れたというトラブルが多く上がってるからそれかも。
走行中ならまだしも停車中に強風で外れたという苦情があったよ。
走行中ならまだしも停車中に強風で外れたという苦情があったよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.219.162])
2022/06/16(木) 09:53:52.50ID:rM5JcNMk0 >>361-364
情報&チャチャTHX!ちょっとモール点検してみる
情報&チャチャTHX!ちょっとモール点検してみる
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83c3-Gp1N [14.133.166.226])
2022/06/16(木) 13:50:15.16ID:cgZ7wuIk0 >>365
自分の場合だとドアバイザーの両面テープが劣化で一部剥がれて浮いて、そこが強風の日とかにバタバタ鳴ってた事はある
自分の場合だとドアバイザーの両面テープが劣化で一部剥がれて浮いて、そこが強風の日とかにバタバタ鳴ってた事はある
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-asUV [49.98.225.50])
2022/06/16(木) 22:58:08.96ID:kvGAa+sVd 初代フリードの
ガソリン車とハイブリッド、
静粛性とか乗り心地はどれぐらい差があるの?
あまり変わらないのかな
初代ハイブリッド6人乗りを購入検討中。
ガソリン車とハイブリッド、
静粛性とか乗り心地はどれぐらい差があるの?
あまり変わらないのかな
初代ハイブリッド6人乗りを購入検討中。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-5T8J [153.155.201.20])
2022/06/17(金) 07:46:03.25ID:QqFErAucM HVの方がエンジン回さない分静かだと思うが元々エンジン分回す車じゃないし それよりもロードノイズがうるさい方が気になると思う
369358 (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.219.162])
2022/06/17(金) 08:52:30.96ID:Ygi02XsQ0 確認したところバイザーはしっかり止まってました
可能性があるとすると >>366 さんが指摘されてる隙間ですかね
そこまで神経質になるなら寧ろバイザーを取ってしまえって感じですね(笑)
>>367
この車のモーターに一番期待できる瞬間は発進時や交差点で一時停止に近い状態からの加速トルクです
そう考えると一番アクセルの踏み込み量が多いとこでアクセルの踏み込みをセーブできる=エンジン回転数を抑えられますね
(=静か)
その恩恵を受けられるのは平坦路で大体80km/hぐらいまでなので、高速をよく使う人は恩恵少ないです
あとはなんだかんだとアイドリングストップするので静か&セルじゃないのでエンジン始動も静かです
可能性があるとすると >>366 さんが指摘されてる隙間ですかね
そこまで神経質になるなら寧ろバイザーを取ってしまえって感じですね(笑)
>>367
この車のモーターに一番期待できる瞬間は発進時や交差点で一時停止に近い状態からの加速トルクです
そう考えると一番アクセルの踏み込み量が多いとこでアクセルの踏み込みをセーブできる=エンジン回転数を抑えられますね
(=静か)
その恩恵を受けられるのは平坦路で大体80km/hぐらいまでなので、高速をよく使う人は恩恵少ないです
あとはなんだかんだとアイドリングストップするので静か&セルじゃないのでエンジン始動も静かです
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.219.162])
2022/06/17(金) 08:53:46.83ID:Ygi02XsQ0 お礼を忘れてた
みなさん、ありがとうございました 〆
みなさん、ありがとうございました 〆
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a6-wFeq [58.146.69.183])
2022/06/17(金) 10:08:38.54ID:h9/LUqJF0 時速110キロぐらいから余力も無さげで燃費表示伸びなくなるよな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc3-GGE9 [115.36.219.162])
2022/06/17(金) 16:41:18.74ID:Ygi02XsQ0 最早エンジンだけで走ってる感ありますもんね
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSIGHT/200902/img/07_04.gif
画像はインサイトのものですが、やはり低回転時の方がアシスト効いてますね
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/INSIGHT/200902/img/07_04.gif
画像はインサイトのものですが、やはり低回転時の方がアシスト効いてますね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-pYdx [126.166.196.83])
2022/06/17(金) 18:27:34.58ID:6+OcPsSBr フリードってモノコック構造ですか?マックスファンを取り付けるのは無理?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83c3-Gp1N [14.133.166.226])
2022/06/17(金) 18:56:45.09ID:S+EIOgZ50 >>367
フリハイだけど静粛性は1クラス上くらい高いと思う
遮音ガラスとダッシュボード周りの吸音材が効いてるのか、エンジン音はほとんど気にならない
高速でぶん回してもボンネットの奥の方から聞こえる感じ
乗り心地はバッテリー等で低重心のおかげか良い方だと思う
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/FREED/201110/P05.pdf
フリハイだけど静粛性は1クラス上くらい高いと思う
遮音ガラスとダッシュボード周りの吸音材が効いてるのか、エンジン音はほとんど気にならない
高速でぶん回してもボンネットの奥の方から聞こえる感じ
乗り心地はバッテリー等で低重心のおかげか良い方だと思う
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/FREED/201110/P05.pdf
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-UMew [133.201.237.65])
2022/06/17(金) 23:18:10.00ID:CysIEuFD0 >>369
バタバタという音が後ろから、って話だけど後ろで間違いない?あと音は風ではためくような音?
うちのも高速でバタバタというかブルブルというか、ちょっと異音がするんだけど、前方から聞こえる気がする。
ボンネットの前端のゴムモールかなとも思うんだけど原因不明。
バタバタという音が後ろから、って話だけど後ろで間違いない?あと音は風ではためくような音?
うちのも高速でバタバタというかブルブルというか、ちょっと異音がするんだけど、前方から聞こえる気がする。
ボンネットの前端のゴムモールかなとも思うんだけど原因不明。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-cyzR [49.98.225.50])
2022/06/18(土) 07:30:43.49ID:jrnNORUWd みんな教えてくれてありがとう
とても参考になります
やはりハイブリッドは静かで
乗り心地が良いんだね
逆に静か過ぎてロードノイズが
目立つ感じなのかな
あとハイブリッドで心配なのは、
発進時&低速時のギクシャク?と、
坂道発進で車体がずり下がる恐れがあること。
他の人のレビューを見たけど
これは結構書いてる人多かったな
昔にモビリオ乗ってたけど
あれも坂道で下がるから大変だった
あとは平坦路でも発進を少しでも雑にやると
「ガッ」ってクラッチが繋がる挙動をしてた
モビリオの時と似たような感じかな
とても参考になります
やはりハイブリッドは静かで
乗り心地が良いんだね
逆に静か過ぎてロードノイズが
目立つ感じなのかな
あとハイブリッドで心配なのは、
発進時&低速時のギクシャク?と、
坂道発進で車体がずり下がる恐れがあること。
他の人のレビューを見たけど
これは結構書いてる人多かったな
昔にモビリオ乗ってたけど
あれも坂道で下がるから大変だった
あとは平坦路でも発進を少しでも雑にやると
「ガッ」ってクラッチが繋がる挙動をしてた
モビリオの時と似たような感じかな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7u3k [126.166.217.208])
2022/06/18(土) 07:51:10.90ID:XP5z6togr378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a6-Tl9y [58.146.69.183])
2022/06/18(土) 08:34:54.86ID:+zQN2t5r0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-iZzL [133.106.48.173])
2022/06/18(土) 10:00:03.72ID:gH1NITEOM >>378
IMAフリードHVはどんな場面でもふんわりジンワリ操作ですよね
ブレーキ操作もエンジンが切れたらそこからはふんわり
ただ坂道で止まった時だけはガッツリブレーキ踏まないと下がる
重力と拮抗するようにジンワリブレーキ踏んでると下がる(笑)
IMAフリードHVはどんな場面でもふんわりジンワリ操作ですよね
ブレーキ操作もエンジンが切れたらそこからはふんわり
ただ坂道で止まった時だけはガッツリブレーキ踏まないと下がる
重力と拮抗するようにジンワリブレーキ踏んでると下がる(笑)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-iZzL [133.106.48.173])
2022/06/18(土) 10:02:11.13ID:gH1NITEOM 個人的には坂道停車からの発進でブレーキ踏んだままアクセル踏むような感じになるの嫌だなぁ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f31c-ckr8 [160.86.36.74])
2022/06/18(土) 10:16:44.28ID:ZJ0WERxT0 ガソリンでいい
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77c3-J8nx [14.133.166.226])
2022/06/18(土) 13:20:54.81ID:YJCXpeA60 一応ヒルスタートアシストは標準装備だからね
ただ不親切な事に一回ブレーキを奥まで踏み込む事で作動するという条件が取説にも書いてない
だから知らずに坂道で軽いブレーキで止まったまま発進しようとすると下がる
https://i.imgur.com/brdyuQJ.jpg
ただ不親切な事に一回ブレーキを奥まで踏み込む事で作動するという条件が取説にも書いてない
だから知らずに坂道で軽いブレーキで止まったまま発進しようとすると下がる
https://i.imgur.com/brdyuQJ.jpg
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7u3k [126.167.102.166])
2022/06/18(土) 13:50:19.85ID:Pg+O/9YZr >>382
GB3前期にも昼スタートアシスト付いていますか
GB3前期にも昼スタートアシスト付いていますか
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7u3k [126.167.105.104])
2022/06/18(土) 16:56:43.59ID:aYz3wf5vr ブロアーファンって最大風量で18A225Wも消費するのか、なかなかやべぇな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-cyzR [49.98.225.50])
2022/06/18(土) 18:23:57.82ID:jrnNORUWd ハイブリッドはアクセルワークに
気をつけないといけないのか
結構、運転には神経使う感じなのね
だけど、やっぱり1クラス上の加速感、
静粛性や乗り心地は憧れるね
もし乗る時はふんわり操作は
忘れないで実施します
坂道ではブレーキも奥までガッチリ踏む
ガソリン車とハイブリッドどちらも
レンタカーとかで試乗してみたいけど、
旧型フリードはどこにも置いてないのよ…。
皆たくさん教えてくれて助かったよ
感謝します。本当にありがとう。
気をつけないといけないのか
結構、運転には神経使う感じなのね
だけど、やっぱり1クラス上の加速感、
静粛性や乗り心地は憧れるね
もし乗る時はふんわり操作は
忘れないで実施します
坂道ではブレーキも奥までガッチリ踏む
ガソリン車とハイブリッドどちらも
レンタカーとかで試乗してみたいけど、
旧型フリードはどこにも置いてないのよ…。
皆たくさん教えてくれて助かったよ
感謝します。本当にありがとう。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD5f-ed2i [220.159.208.90])
2022/06/18(土) 22:02:19.19ID:Jl+ks7RSD プリウスから乗り換えたがフリードのハイブリッドなんてイマイチにも程がある
知り合いがガソリン車に乗ってたので両方新車の時に乗り比べした事もあるけどどっちもそんなに変わんないよ
知り合いがガソリン車に乗ってたので両方新車の時に乗り比べした事もあるけどどっちもそんなに変わんないよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d630-c1z+ [153.161.156.65])
2022/06/18(土) 22:24:41.83ID:xTq3CnjI0 ここの連中はHVじゃなきゃ精神保てないからね。機能性とかじゃないんだよ。響きがいいとかそんなレベル。燃費も悪いのにいいと思ってる。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a6-Tl9y [58.146.69.183])
2022/06/18(土) 23:10:03.66ID:+zQN2t5r0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7u3k [126.166.193.181])
2022/06/19(日) 03:35:59.81ID:L85h5alMr フリードスパイクでバンライフ出来るかな、どうせならステップワゴン買えば良かった…
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-pMhV [49.98.157.41])
2022/06/19(日) 10:41:29.20ID:TszPdK5ad 新車でハイブリッドとガソリン車、共に同じ値段ならハイブリッドが9割やろな
結局金よ
結局金よ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-umMA [133.201.237.65])
2022/06/19(日) 12:12:47.50ID:Bu+rcmbw0 新車時の価格差が確か40万ぐらいだけど、そこまでのコスト差はないと思う。購入時にエコカー補助金が出たから、半分はメーカー側がもらうつもりの価格設定だったんだろう。
インサイトは当初160万で売るつもりで開発して180万に設定したら、トヨタが先代プリウスの価格を引き下げてきてホンダが怒ってたけど、まあトヨタの方が大人だよね。最近のEVへの対応を見ても。
インサイトは当初160万で売るつもりで開発して180万に設定したら、トヨタが先代プリウスの価格を引き下げてきてホンダが怒ってたけど、まあトヨタの方が大人だよね。最近のEVへの対応を見ても。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-umMA [133.201.237.65])
2022/06/19(日) 12:16:54.42ID:Bu+rcmbw0 あと、エコカーの要件を満たすためにわざと車重を重くしたから、開発陣が意図したほど燃費が向上しなかった。発売時の記事を読むと、「まあ普通に乗れてガソリン車より3割燃費がいいと思えば文句ないでしょ」的なコメントしてて興味深い。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-pMhV [49.98.157.41])
2022/06/19(日) 12:25:48.48ID:TszPdK5ad 無理せんでもええで
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-umMA [133.201.237.65])
2022/06/19(日) 12:28:45.19ID:Bu+rcmbw0 いや、自分はHV乗りだしIMAは気に入ってるよ。アイドリングストップからの再始動がスムーズで大変よい。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-cTFU [153.155.201.20])
2022/06/20(月) 07:54:04.45ID:RW6s3t/vM 若干の快適性と燃費の向上にお金を出せるならhv コストパフォーマンスを追求するならガソ車でいいのでは コストパフォーマンスガーって言い続けるやつは軽バンでも乗ってろと思うが
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2c3-sER5 [115.36.219.162])
2022/06/20(月) 08:39:04.75ID:Ra6JC+SG0 >>386-387
それはさすがにアクセルワークが雑かエアプすぎる。どっちも変わらない…んなワケねぇ
プリウスみたいなストロングハイブリッドと比較するのもアホ
上でも書いたけど高速多用するなら恩恵ないHVだと思ってるしLEAに乗り換えるまで乗ってたL15とは扱いが違うし乗り方も変わる
HVが運転に気を遣うとこあるってのも正直に書いた=L15のが運転は楽ってことよ?
以前見たL15型の超高燃費(満タン法)の動画も参考に入れるつもりでいたけど探すの面倒でやめた
ラフなアクセルワークする人、高速多用する人、一回の走行距離が「チャリで行けや」の人には無駄なハイブリッド
ここまで書かないと分からないらしいが、つまり「人による。好きな方選べ」←こんなの当たり前だし、ガソリン勧める人は「変わらん」しか言わん
それはさすがにアクセルワークが雑かエアプすぎる。どっちも変わらない…んなワケねぇ
プリウスみたいなストロングハイブリッドと比較するのもアホ
上でも書いたけど高速多用するなら恩恵ないHVだと思ってるしLEAに乗り換えるまで乗ってたL15とは扱いが違うし乗り方も変わる
HVが運転に気を遣うとこあるってのも正直に書いた=L15のが運転は楽ってことよ?
以前見たL15型の超高燃費(満タン法)の動画も参考に入れるつもりでいたけど探すの面倒でやめた
ラフなアクセルワークする人、高速多用する人、一回の走行距離が「チャリで行けや」の人には無駄なハイブリッド
ここまで書かないと分からないらしいが、つまり「人による。好きな方選べ」←こんなの当たり前だし、ガソリン勧める人は「変わらん」しか言わん
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2c3-sER5 [115.36.219.162])
2022/06/20(月) 08:40:03.94ID:Ra6JC+SG0 ロジハラならスマン(鼻ほじ)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-c1z+ [49.98.171.151])
2022/06/20(月) 09:52:56.23ID:dAg4+EVxd 側から見てるとどっちも街に出ればポンコツ車。後ろからみると足の親指みてぇーな形しやがって。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-ckr8 [210.161.167.74])
2022/06/20(月) 11:23:11.44ID:oF0TAl/q0 電動アシスト自転車がママチャリと
全然違うと思うならHV。
どっちも自転車だと思うならガソリン。
全然違うと思うならHV。
どっちも自転車だと思うならガソリン。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-Henf [133.201.166.33])
2022/06/20(月) 11:57:35.16ID:FU4Hyg4G0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-Henf [133.201.166.33])
2022/06/20(月) 12:07:06.67ID:FU4Hyg4G0 ホンダは初代フィットやモビリオで電磁クラッチ式のCVTを使ったんだけど、これが例のジャダー問題を引き起こしたんでフリードでトルコン式に変更した。ところがHVは少しでも燃費を稼ぐためにわざわざ復活させた。トラブル防止のため定期的にフルード交換するようメッセージが出るようになったし、確か交換サイクルもガソリンより早かったと思う。
ついでに2プラグも復活させた。そこまでやって燃費の向上は3割弱だった。
繰り返すけど自分はHV乗りで気に入ってるよ。あれだけ台数売れたのに駆動用バッテリーを交換したという話をほとんど聞かないのは大したもんだ。
ついでに2プラグも復活させた。そこまでやって燃費の向上は3割弱だった。
繰り返すけど自分はHV乗りで気に入ってるよ。あれだけ台数売れたのに駆動用バッテリーを交換したという話をほとんど聞かないのは大したもんだ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-wH7E [150.66.65.159])
2022/06/20(月) 14:29:08.46ID:E4hwFR5rM タイヤで
CST MARQUIS MR61
と
BS ECOPIA EP100
だとそれぞれ燃費どれぐらいですか?
価格倍ぐらい違うんですが、操作性とか耐久性とかどうですか?
毎日通勤往復12km+月1で200kmぐらい移動しています。
今はブルーアースで燃費17kmいかないぐらいです。
CST MARQUIS MR61
と
BS ECOPIA EP100
だとそれぞれ燃費どれぐらいですか?
価格倍ぐらい違うんですが、操作性とか耐久性とかどうですか?
毎日通勤往復12km+月1で200kmぐらい移動しています。
今はブルーアースで燃費17kmいかないぐらいです。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2c3-sER5 [115.36.219.162])
2022/06/22(水) 08:17:37.80ID:7w4goLzg0 エコ性能はECOPIA履いたことないから比較できんけどグリッフ゜性能は国産の最安レベルのタイヤより履いた時落ちたね
とあるサイトの報告によるとエコタイヤと普通のタイヤの燃費比は5%程度らしい
200kmが210kmになるのと値段が倍の費用対効果をどう捉えるか次第だね
俺は安いからCST気に入ってるよ
とあるサイトの報告によるとエコタイヤと普通のタイヤの燃費比は5%程度らしい
200kmが210kmになるのと値段が倍の費用対効果をどう捉えるか次第だね
俺は安いからCST気に入ってるよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-SNuE [126.255.108.128])
2022/06/22(水) 10:47:28.60ID:ORyax9Jpr >>403
それならガソリンを常に半分までしか入れない様にするのと変わらんな
それならガソリンを常に半分までしか入れない様にするのと変わらんな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7u3k [126.253.176.189])
2022/06/22(水) 17:23:28.29ID:fPR2dDYhr ルーフのピラー?フレーム、ルーフキャリアをつける時に取り付け指定位置のフレームを抱き込む形で、コの字型のボルトを取り付けて屋根にソーラーパネルを固定したいです。
車検や積載ほうとしてどうですか?
https://cdn-webcartop.com/wp-content/uploads/2016/01/ebc55ca909cd0f56652e730b2fa86647-e1453864062169.jpg
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono06584812-130610-02.jpg
車検や積載ほうとしてどうですか?
https://cdn-webcartop.com/wp-content/uploads/2016/01/ebc55ca909cd0f56652e730b2fa86647-e1453864062169.jpg
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono06584812-130610-02.jpg
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7u3k [126.253.186.123])
2022/06/22(水) 17:24:25.31ID:DFXwldbCr407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 967d-wH7E [121.82.208.143])
2022/06/23(木) 12:43:00.48ID:VNp0pRGu0 フィルムタイプのソーラーパネルを貼り付けるんじゃだめなんですか
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2c3-sER5 [115.36.219.162])
2022/06/23(木) 16:19:59.41ID:IiN6XzwT0 腐食穴でも通るんだから穴だけなら通るんじゃね?
突起物のが車検は厳しそうだよね
車検場とか陸運局とかに問い合わせて結果を教えてくれ
突起物のが車検は厳しそうだよね
車検場とか陸運局とかに問い合わせて結果を教えてくれ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd5f-5jmv [42.125.150.89])
2022/06/26(日) 16:05:50.36ID:dftNVQmx0 初めての夏で今まで気付かんでいたけど、空調AUTOにしてるとA/C ONのマーク出てなくてもエアコン(コンプレッサ)動いてる?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-KKk4 [49.104.55.98])
2022/06/26(日) 16:25:34.61ID:pU3SIXBrd AUTOの時はコンプレッサーも温度次第で勝手にオンオフされる。
マニュアル的に使おうとすると使い勝手悪いよね、あのパネル。
マニュアル的に使おうとすると使い勝手悪いよね、あのパネル。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-iYRm [49.96.36.75])
2022/06/26(日) 17:43:28.23ID:/MNgM9Ecd このHVってブレーキ離したらエンジンかかるんだなw
代車でHVですって借りて乗り始め頭の中??ってなったわ
代車でHVですって借りて乗り始め頭の中??ってなったわ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-xMmJ [133.106.48.160])
2022/06/26(日) 19:01:26.17ID:hFVv8Qz4M ストロングハイブリッドじゃないからね
マイルドハイブリッドの中ではハイなレベル感
EV走行はできるけどエンジンストップはしないし
マイルドハイブリッドの中ではハイなレベル感
EV走行はできるけどエンジンストップはしないし
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd5f-5jmv [42.125.150.89])
2022/06/26(日) 19:20:56.27ID:dftNVQmx0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b30-G1lh [153.161.156.65])
2022/06/27(月) 05:23:29.92ID:8YfNHsH20 なんだか冷房付けながらストーブ着けてる感じだな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7c-3qCS [153.163.136.220])
2022/06/27(月) 17:24:54.14ID:pc45Mlfl0 HVでバッテリー交換しようと思うんだけどメモリーって必要なのかな?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-GS4A [133.201.237.65])
2022/06/27(月) 23:25:15.09ID:Z+d8KKBb0 必要かどうかは分からんけどシグネットのメモリーバックアップが安かったから使った。問題なく使えたよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-xl66 [49.98.149.207])
2022/06/28(火) 08:02:31.45ID:Y/V3Wd1Jd 昔、フィット乗ってた頃、モノは試しと1.5V乾電池を8個直列に繋いだのを車載バッテリーと並列接続
ターミナル外して交換したが上手く行ったな
いまも出来るかは不明
ターミナル外して交換したが上手く行ったな
いまも出来るかは不明
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-3qCS [49.104.38.105])
2022/06/28(火) 08:07:41.39ID:9WIBVwjRd 前に一度バッテリー上がったんだけど特に何もせずに以前と変わらないんだよね。ナビに何も登録してないし、リセットだけすれば良いかな~
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-jTSu [106.128.193.240])
2022/06/29(水) 19:12:58.98ID:ywZjR3qKaNIKU 工事現場でフリードみた。
「フリードってそういう商用にも使えるよなー」と思っている身としては、同じ考えの人を見つけた感じがして嬉しかった。
「フリードってそういう商用にも使えるよなー」と思っている身としては、同じ考えの人を見つけた感じがして嬉しかった。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr11-2Y0e [126.156.171.244])
2022/06/29(水) 21:27:57.21ID:AB568aTprNIKU 俺は結婚式場から新婦と花嫁がフリードに乗って空き缶ガラガラさせながら走り去ったの見たわw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2362-K8AI [125.198.226.0])
2022/06/29(水) 22:48:10.20ID:8Prwyww+0NIKU >>420
新郎はおらんのか?
新郎はおらんのか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1d28-2Y0e [122.26.49.131])
2022/06/29(水) 22:50:24.47ID:gns8704O0NIKU 金津園の高級ソープの送迎車がフリードだったわw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5528-oBwK [118.7.70.131])
2022/06/29(水) 23:28:15.37ID:/5WzqYNE0NIKU424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad28-xMlN [114.163.104.1])
2022/06/30(木) 00:11:16.75ID:BYTgJF9p0 俺の霊柩車フリードだったわ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-66DQ [121.82.208.143])
2022/06/30(木) 01:34:08.88ID:Ga5Dq22Q0 成仏してください。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-xMmJ [133.106.50.182])
2022/06/30(木) 07:37:16.14ID:TaZ0bMTlM >>420
おまえのせいで…スレがスレが…嫌いじゃない
おまえのせいで…スレがスレが…嫌いじゃない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-ayiM [106.146.98.130])
2022/06/30(木) 14:31:30.50ID:P/2N5A8Ua 地元じゃ緑ナンバーのエスティマったら霊柩車ってか自宅からお通夜会場まで移動用車両だけど
緑ナンバーのフリードは見たことないかな
緑ナンバーのフリードは見たことないかな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7c-3qCS [153.163.136.220])
2022/06/30(木) 20:16:54.14ID:NqpaBFOR0 介護の送迎用に多くね?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-5jmv [121.81.13.196])
2022/06/30(木) 20:33:19.19ID:8T4CKm2L0 地元のタクシーに使われているよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b68-2Y0e [39.111.206.180])
2022/06/30(木) 23:11:36.48ID:JcRSuqAU0 昔、府中街道でフリードの覆面に捕まったw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-qayZ [106.146.12.215])
2022/06/30(木) 23:27:57.88ID:kYQIvButa 2009年式のGエアロ ガソリン車の生涯燃費計10.5 km/Lなんだが、みんなこんなもん...? (´・ω・`)
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-06Dm [49.106.213.205])
2022/07/01(金) 02:21:02.30ID:lUmdEBPMd >>431
年式も燃費もほぼ一緒だ
年式も燃費もほぼ一緒だ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM41-66DQ [150.66.77.164])
2022/07/01(金) 09:06:21.46ID:iTv9o06zM 前車だった2007年フォレスターSH5が11.5kmぐらいだったですよ.......
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-5kbZ [153.145.147.9])
2022/07/01(金) 13:51:24.86ID:xRxMJpiO0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-uYK9 [49.98.243.69])
2022/07/01(金) 14:23:16.48ID:lRbm9wUtd436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-ayiM [106.146.99.25])
2022/07/01(金) 14:26:05.53ID:TD1LcA3xa 走行環境の目安として平均車速も知りたいな
007の次回作のボンドカーにフリードが選ばれたら世界的に売れるだろうな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c3-FqOT [14.133.166.226])
2022/07/01(金) 16:36:32.09ID:BsVmN3lL0 最近は暑すぎて常にエアコンをガンガンに効かせたり駐車場でアイドリングするから燃費が落ちる
ECONをオフにしたら多分もう少し落ちる
https://i.imgur.com/oMCUaWw.jpg
街中と郊外がメインだけどエアコンを使わない春秋は17km前後まで伸びる
ECONをオフにしたら多分もう少し落ちる
https://i.imgur.com/oMCUaWw.jpg
街中と郊外がメインだけどエアコンを使わない春秋は17km前後まで伸びる
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a57a-VlLP [180.21.180.247])
2022/07/01(金) 17:07:31.29ID:sVBtz36V0 ノーベルフリード 夏タイヤ
https://i.imgur.com/tijBtnS.jpg
https://i.imgur.com/tijBtnS.jpg
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5528-oBwK [118.7.70.131])
2022/07/01(金) 17:24:46.30ID:7otP4Z240 荷室にキャンプ道具満載してるからなのか燃費常に12台だわ
だって家に置き場所無いんだもん…
だって家に置き場所無いんだもん…
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-5kbZ [153.145.147.9])
2022/07/01(金) 18:04:32.19ID:xRxMJpiO0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-5kbZ [153.145.147.9])
2022/07/01(金) 18:09:19.31ID:xRxMJpiO0 15㌔/㍑だった
オートクルーズは燃費悪いね
オートクルーズは燃費悪いね
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9da6-150m [58.146.69.183])
2022/07/01(金) 20:33:26.79ID:fK79l6PT0 エアコン付け出してから13だわ
都会だとしょうがないか
都会だとしょうがないか
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-G1lh [1.75.234.183])
2022/07/01(金) 20:37:26.01ID:xASDcoIzd ガソリン車で17.5だな。レグノ空気圧2.6、エンブレ乱用、添加剤半年投入。オイル交換半年、エアフィルター交換、エアコン使わない、夜中、信号停まらないで奥多摩行く時限定。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-5kbZ [153.145.147.9])
2022/07/01(金) 20:43:09.64ID:xRxMJpiO0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-uYK9 [49.98.243.170])
2022/07/01(金) 20:51:46.70ID:c2gwGw5Cd 後期HV週末の静岡県内国道ドライブ(バイパス無し)250キロくらいで22キロって時あったな、
エアコン常時ON24度 ECOON
そもそもエアコンも常時だし、ECOなんか切ったことないわ
https://i.imgur.com/b8XRVSw.jpg
エアコン常時ON24度 ECOON
そもそもエアコンも常時だし、ECOなんか切ったことないわ
https://i.imgur.com/b8XRVSw.jpg
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9da6-150m [58.146.69.183])
2022/07/01(金) 21:22:00.19ID:fK79l6PT0 このスレ見てるとどこに住んでるかだけってわかるな
燃費に影響するのは
前見て視界に信号が3個以上映るところに住んでるとダメだわw
燃費に影響するのは
前見て視界に信号が3個以上映るところに住んでるとダメだわw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-uYK9 [49.98.243.170])
2022/07/01(金) 22:24:31.56ID:c2gwGw5Cd HVはアイストがあるのが大きいと思うよ
渋滞してても基本エンジン止まちゃってるからね
加速時に無駄に回転上げなくても普通にまわりの流れに乗れるのも
渋滞してても基本エンジン止まちゃってるからね
加速時に無駄に回転上げなくても普通にまわりの流れに乗れるのも
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2c3-auNL [115.36.147.94])
2022/07/02(土) 08:18:57.09ID:PyKkdruB0 距離/回、勾配、信号等ストップ&ゴー、外気温、オイルはモロに燃費に影響出るね
俺もココ2週間の燃費は春までのACコンプレッサー動いてない期間の-6%だわ
しばらくアカンな
俺もココ2週間の燃費は春までのACコンプレッサー動いてない期間の-6%だわ
しばらくアカンな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92f9-ET+Z [27.126.104.14])
2022/07/02(土) 10:02:24.57ID:eyVtmZZm0 どこに住んでるかもわからん人の燃費話ばっか聞いても意味ない。
都市部と地方じゃ違いすぎる。
一般道で燃費稼ぐとか、どんだけ信号ないのよ
都市部と地方じゃ違いすぎる。
一般道で燃費稼ぐとか、どんだけ信号ないのよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e30-1NIU [153.161.156.65])
2022/07/02(土) 10:40:56.92ID:8/eY2x1T0 とどのつまり俺達のHVをアピールしたいんだよ。分かれよ!
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 051c-ONrK [160.86.36.74])
2022/07/02(土) 10:52:58.25ID:LDyjfuKu0 片道40km通勤で半分の20km位信号なしだけど
ガソリンで17km平均位
ガソリンで17km平均位
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7668-ZVQ+ [39.111.206.180])
2022/07/02(土) 12:46:05.42ID:VQzYUXaN0 自営業でたまに仕事でフリード使うんだけど、横浜や都内23区、さいたま市とか渋滞する場所でこの前の酷暑の時に1日3~40件顧客回りしたら燃費6k台だったわw
エアコンフル稼働、エンジン掛けっ放しガソリン車ねw
エアコンフル稼働、エンジン掛けっ放しガソリン車ねw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-bP0S [126.253.242.220])
2022/07/06(水) 20:21:58.36ID:ni0y7Mwhr455名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-7yNN [183.74.194.171])
2022/07/06(水) 21:01:27.17ID:WH9B8fNDd 二つ置いてんなら分別しろよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-Zlm+ [183.74.192.22])
2022/07/07(木) 00:28:58.98ID:QgMo2b7vd たったこれだけの写真で
主の家がゴミ屋敷まで想像出来ちゃう
主の家がゴミ屋敷まで想像出来ちゃう
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-bP0S [126.253.253.173])
2022/07/07(木) 02:31:49.90ID:ORGrdymSr458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-Pm+l [153.235.128.91])
2022/07/07(木) 06:40:07.68ID:grFjDolRM あかんやった
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM62-ukjm [153.154.240.43])
2022/07/07(木) 07:40:22.51ID:yv1rRFUVM0707 ダンボールだと雨の日にヘニャヘニャにならないか
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ b2c3-auNL [115.36.147.94])
2022/07/07(木) 09:45:53.65ID:SWF5oe7q00707 「こういうネタ嫌いじゃないよ」って言おうと思ったのに…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd9a-7yNN [183.74.194.171])
2022/07/07(木) 09:58:31.68ID:efPrg+4Xd0707 >>460
マジモンには勝てませんな
マジモンには勝てませんな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7c-BXm0 [124.100.104.105])
2022/07/10(日) 17:59:00.50ID:GMffbetM0 ガソリンのキャップの紐が切れた
いくらで買えるんだろうか?
いくらで買えるんだろうか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMba-6YKb [153.235.128.91])
2022/07/10(日) 18:10:42.32ID:WqnIG733M 二回切れたよ
もう無くていい
もう無くていい
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56e8-ExRP [1.33.4.242])
2022/07/10(日) 21:50:57.01ID:SbF6GX+g0 車中泊したら暑くて寝苦しかったんだけど、皆んなは暑さ対策どうしてる?網戸とか換気扇付けてるの?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Pue3 [1.75.228.207])
2022/07/10(日) 22:07:47.75ID:PP7WKREld そりゃ密閉してたら暑いだろ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-4P9s [1.72.4.247])
2022/07/11(月) 11:33:42.71ID:SBaKyyTfd >>464
標高1000m以上の高地へ行こう
標高1000m以上の高地へ行こう
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2630-8ao/ [153.161.156.65])
2022/07/11(月) 19:01:04.41ID:SMEDCh450 サンシェードしてドアに被せる黒いネットかなぁ。通気性悪いけど、蚊除けにはなる。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cac3-TkQT [115.36.147.94])
2022/07/12(火) 08:07:24.54ID:quXhBD6H0 車全体覆う蚊帳はナカナカ良さそうだな…と思ってる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-1k1F [163.49.208.23])
2022/07/12(火) 08:12:50.37ID:HEnoxdfmM フロントガラスはサンシェード。運転席、助手席&リアガラスは取り外し式のカーテン。スライドドアの窓にはカーテンと社外品の網戸(バグガード)。スライドドアとリアガラスにはスモークも。それとスライドドアのガラスはスイッチ切り替えでエンジン停止時も開閉可能にしてある。これで少し標高の高いくて静かなところなら、夏場でもエンジン止めて車中泊できる。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-Pue3 [1.75.228.207])
2022/07/12(火) 13:07:04.88ID:puxAJCfpd 全席左右を網戸にしてUSBで動くミニ扇風機をモバイルバッテリーで室内循環したらマシじゃね
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd38-o6d/ [124.241.80.220])
2022/07/12(火) 13:20:29.07ID:MzHnjPMC0 10000mahのモバイルバッテリーでも10時間近く動くみたいね
となるとつい感覚的にはシガーソケットからでも余裕かと思ってしまうが
一晩中扇風機回したら確実にバッテリー上がるよな
となるとつい感覚的にはシガーソケットからでも余裕かと思ってしまうが
一晩中扇風機回したら確実にバッテリー上がるよな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-NX6Q [150.66.73.106])
2022/07/12(火) 13:54:23.56ID:GoT483rDM 省エネ対策として、全裸でいたらダメなんですかね?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-TCaT [118.158.64.41])
2022/07/14(木) 21:39:12.56ID:c8+6OPQX0 今日雨でちょっと不思議に思ったことがあって
もしかして運転速度に合わせてワイパーの速さ変わる?
もしかして運転速度に合わせてワイパーの速さ変わる?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e68-ExRP [39.111.206.180])
2022/07/14(木) 22:05:10.34ID:CJC4OD/10 変わるよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2630-8ao/ [153.161.156.65])
2022/07/14(木) 22:24:57.77ID:0Lw39emX0 発進する時に一回払ってきやがる
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 667d-NX6Q [121.82.208.143])
2022/07/15(金) 12:30:39.14ID:RNb2NU2F0 バックのときも小さな気遣い大きなお世話でリヤワイパー動くよね。
燃費表示はトリップメーターもリセットしない限り蓄積で計算されるの?
中古購入して8月で1年。
Bトリップで1万km超えたんだけどの燃費が15.8kmとなってる。
超えてから給油しててリセットされてるAトリップは17.6km。
燃費表示はトリップメーターもリセットしない限り蓄積で計算されるの?
中古購入して8月で1年。
Bトリップで1万km超えたんだけどの燃費が15.8kmとなってる。
超えてから給油しててリセットされてるAトリップは17.6km。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-4P9s [1.66.98.183])
2022/07/15(金) 13:11:24.36ID:Qjr93vjSd >>バックのときも小さな気遣い大きなお世話でリヤワイパー動く
ディーラーでオフの設定出来るよ
リヤゲートドアに自転車積載ラック取り付けた時、リヤガラスにも脚が掛かるから雨天時はバックするとワイパーが接触する
どっちかってゆうとリヤワイパー自体が要らないよなぁ…
ディーラーでオフの設定出来るよ
リヤゲートドアに自転車積載ラック取り付けた時、リヤガラスにも脚が掛かるから雨天時はバックするとワイパーが接触する
どっちかってゆうとリヤワイパー自体が要らないよなぁ…
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-hMbE [49.106.213.208])
2022/07/15(金) 14:45:02.36ID:My3TnSTNd479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cac3-TkQT [115.36.147.94])
2022/07/15(金) 15:08:45.33ID:tE87OKDs0 ディーラー行く機会あったら、リバース連動リアワイパーを止めるのと
受光センサーを感度を1段上げるのをやってもらいたいと思っている
受光センサーを感度を1段上げるのをやってもらいたいと思っている
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a4-KG4v [153.145.147.9])
2022/07/15(金) 18:53:03.08ID:JcDWyGeE0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 667d-NX6Q [121.82.208.143])
2022/07/15(金) 18:56:08.36ID:RNb2NU2F0 もっと暗くなってからつくように?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-Pue3 [49.97.107.245])
2022/07/15(金) 19:21:40.15ID:WvdJAz/Rd 感度を上げるんだから付きやすく消えやすくじゃね?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a4-KG4v [153.145.147.9])
2022/07/15(金) 19:34:05.19ID:JcDWyGeE0 どっちにも調整できたはず
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c3-xXOg [14.133.166.226])
2022/07/15(金) 19:51:29.59ID:70JEy2uV0 夕暮れに早く点灯させたくてオートライトの感度を上げた事あるけど、ちょっとした日陰や高架の影とかでも付いたり消えたりを繰り返すから止めた
夜間やトンネルではオートでいいんだけど、結局早めに点灯したい時は自分でオンにするのが手っ取り早い
夜間やトンネルではオートでいいんだけど、結局早めに点灯したい時は自分でオンにするのが手っ取り早い
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-hMbE [49.106.213.217])
2022/07/15(金) 20:42:14.24ID:lA1aoAbRd486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2630-8ao/ [153.161.156.65])
2022/07/15(金) 22:16:21.11ID:S8hXfGS40 HIDライトは点灯時に負荷が掛かるからつけたり消したりしたくないな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ujDx [49.106.213.217])
2022/07/16(土) 00:01:06.99ID:peIw45WRd 神経質すぎるだろ
8年問題ないぞ
8年問題ないぞ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 151c-Ictb [160.86.36.74])
2022/07/16(土) 05:41:19.28ID:snBGwl+f0 感度変えられたのか
夕方いつも手でつけてたから変えたいな
夕方いつも手でつけてたから変えたいな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c3-GsVe [115.36.147.94])
2022/07/16(土) 08:09:06.37ID:dKuMErzJ0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-Ohki [153.234.129.160])
2022/07/17(日) 22:03:41.65ID:MefCL1YBM 安いしトーヨータイヤでいい?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b68-wrxu [39.111.206.180])
2022/07/18(月) 00:53:36.10ID:3IQGNUCD0 タイヤなんか何だってかめへんよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-d+9Z [124.210.66.53])
2022/07/18(月) 09:08:56.11ID:rZp+iAJ70493名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-ipcX [106.146.95.83])
2022/07/18(月) 09:28:12.19ID:cQCCi8GZa ねらーと言うかタイヤスレ住人はコスパ重視傾向だから、あそこで聞くと
「トーヨーでいい」じゃなくて「トーヨーがオススメ」になると思う
「トーヨーでいい」じゃなくて「トーヨーがオススメ」になると思う
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b68-wrxu [39.111.206.180])
2022/07/18(月) 22:47:07.13ID:3IQGNUCD0 タイヤなんかいつも中古で4本一万ちょっとのタイヤしか履かないがちゃんと走るし止まるし曲がるぞ!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dde-ujDx [180.131.111.175])
2022/07/19(火) 07:21:03.60ID:8SXaNG8V0 乗換の為、買取見積もり各社
即決価格なし各社の価格を伏せての持ち帰り価格(自賠責、自動車税、込み価格)
車両情報
2014年フリードHVジャストセレクション
プレミアムブルー 11万キロ 修復歴有り 車検1年残り
(2019年に修復歴有り、52000キロ、車検込みで総額110万で購入)
ディーラー査定26万
ネット一括査定申込回った順
()内即決価格を言ってきた価格
ビックモーター 45万(489,800)
オートベル 50万
カーチス 30万
ネクステージ 30万
グッドスピード 30万
オートベルに売却することにしました。
即決価格なし各社の価格を伏せての持ち帰り価格(自賠責、自動車税、込み価格)
車両情報
2014年フリードHVジャストセレクション
プレミアムブルー 11万キロ 修復歴有り 車検1年残り
(2019年に修復歴有り、52000キロ、車検込みで総額110万で購入)
ディーラー査定26万
ネット一括査定申込回った順
()内即決価格を言ってきた価格
ビックモーター 45万(489,800)
オートベル 50万
カーチス 30万
ネクステージ 30万
グッドスピード 30万
オートベルに売却することにしました。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7d-ll/n [121.82.8.199])
2022/07/19(火) 12:21:34.63ID:tB0pslPe0 でも、お高いんでしょう?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dde-ujDx [180.131.111.175])
2022/07/20(水) 07:15:19.84ID:6DeS/aVW0 >>495
追加事項で
・各社にはDが戻りも含めて約30万
・1番高いところに売る
・即決はしない
訂正箇所
×持ち帰り価格(自賠責、自動車税、込み価格
〇持ち帰り価格(自賠責、自動車税、リサイクル料金、込み価格
追加事項で
・各社にはDが戻りも含めて約30万
・1番高いところに売る
・即決はしない
訂正箇所
×持ち帰り価格(自賠責、自動車税、込み価格
〇持ち帰り価格(自賠責、自動車税、リサイクル料金、込み価格
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-KZ5X [126.253.184.51])
2022/07/20(水) 10:21:21.25ID:/V7JPzmDr ヘッドライトが暗い気がする。
ユーザー車検で下向き不合格で上向きで合格したけど、夜に下向きで暗くて前が見えにくい。
ヘッドライト覗き込んだら眩しいけど運転したら暗い気がする。
HIDなんだけどなぁ。
原因はヘッドライトの黄ばみか、球の劣化か
ユーザー車検で下向き不合格で上向きで合格したけど、夜に下向きで暗くて前が見えにくい。
ヘッドライト覗き込んだら眩しいけど運転したら暗い気がする。
HIDなんだけどなぁ。
原因はヘッドライトの黄ばみか、球の劣化か
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-uhK1 [49.106.202.28])
2022/07/20(水) 13:22:00.25ID:CfyRpr/Hd 本人の経年劣化ってこともある。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-I0sp [49.98.233.126])
2022/07/20(水) 13:28:54.50ID:mqnX8qQLd >>498
ちょうどディーラーで磨きコーティングを勧められたところ
経年劣化で光量が落ちて見える
磨いて曇り変色を落としてコーティングをすれば明るく見えるとの事
結構いい値段で3時間くらいかかるとか
まだ乗りたいのでそのうち頼むつもり
ディーラーの養分の自覚あり
ちょうどディーラーで磨きコーティングを勧められたところ
経年劣化で光量が落ちて見える
磨いて曇り変色を落としてコーティングをすれば明るく見えるとの事
結構いい値段で3時間くらいかかるとか
まだ乗りたいのでそのうち頼むつもり
ディーラーの養分の自覚あり
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba4-+tgD [153.145.147.9])
2022/07/20(水) 19:30:50.95ID:FhjT1QLW0 >>500
5000円位じゃないの?
5000円位じゃないの?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-I0sp [49.98.233.126])
2022/07/21(木) 00:13:46.62ID:V2h7QgQqd >>501
ホンダトータルケアだと8800円からになってる
ホンダトータルケアだと8800円からになってる
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba4-+tgD [153.145.147.9])
2022/07/21(木) 07:08:09.72ID:7to/jpaJ0 8800円なら自分でシコシコやるよりいいな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c3-GsVe [115.36.147.94])
2022/07/21(木) 08:15:09.68ID:wG6CfAW90 ABもYHもガソリンスタンドもみんな価格合わせてきてるよね
磨きで3,000円、磨き+コーティングで6,000円ぐらいだよね
俺も半年ぐらい前に磨きだけやってもらったけど上から徐々に曇り出してる
年一で磨きが良いのか、コーティング込みで2年乗るかって感じかなぁ
(あとコーティングシールってのもあるらしいが高い)
磨きで3,000円、磨き+コーティングで6,000円ぐらいだよね
俺も半年ぐらい前に磨きだけやってもらったけど上から徐々に曇り出してる
年一で磨きが良いのか、コーティング込みで2年乗るかって感じかなぁ
(あとコーティングシールってのもあるらしいが高い)
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b68-feDX [39.111.206.180])
2022/07/21(木) 14:04:33.63ID:BsZDoBSc0 レンズの磨いた後のメンテナンスはダイソーのメガネ用曇り止めスプレーを定期的に塗布すれば大丈夫だぞ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dde-ujDx [180.131.111.175])
2022/07/21(木) 19:02:06.85ID:Rmt9pftz0 黄ばみ取り売ってるだろ、自分でやれよ
コーティングしたって半年程度しか持たないし
ほんとみんな自分じゃ何一つやろうとしないんだな、マグロか
コーティングしたって半年程度しか持たないし
ほんとみんな自分じゃ何一つやろうとしないんだな、マグロか
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-eZO7 [49.97.107.239])
2022/07/21(木) 22:02:26.29ID:aO5HjrA/d ルックお風呂磨きとプレクサスで楽勝
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c3-GsVe [115.36.147.94])
2022/07/22(金) 08:54:28.03ID:NI8ioefY0 >>506
尼で色々購入、特に効果的だったのは虫除けスキンベープミスト プレミアム ディート30%
俺「自分でやるぜ…ゴシゴシ…これ結構大変じゃね?…ゴシゴシ…」
俺「今回はこれでイイけど、次回はバックスでやってもらお」 チャンチャン だったぜ
尼で色々購入、特に効果的だったのは虫除けスキンベープミスト プレミアム ディート30%
俺「自分でやるぜ…ゴシゴシ…これ結構大変じゃね?…ゴシゴシ…」
俺「今回はこれでイイけど、次回はバックスでやってもらお」 チャンチャン だったぜ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b68-feDX [39.111.206.180])
2022/07/22(金) 11:17:02.64ID:gIa9YEJn0 新型シビックタイプR発表されたけど、カッコイイよな。欲しいなぁ。本当はフリードじゃなくタイプR欲しかったんだけど嫁に反対されたんだよねw クソッ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d38-Asih [124.241.80.220])
2022/07/22(金) 11:55:47.67ID:ASDD/ydC0 地元のディーラーに3年ほど前に4Kでクリアー吹いて貰った
良く近づいて見ると塗りムラがある反面、ノーメンテで今でも
そこそこの状態キープしてるので個人的には大満足
なのに塗りムラにクレームでも入ったのか止めちゃったのが残念
良く近づいて見ると塗りムラがある反面、ノーメンテで今でも
そこそこの状態キープしてるので個人的には大満足
なのに塗りムラにクレームでも入ったのか止めちゃったのが残念
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbfd-xeoR [160.237.137.64])
2022/07/23(土) 01:50:42.57ID:vEvIKN4u0 タイヤがパンクしたためジャッキを取り出そうとしたら、 ジャッキ収納部の下部に水たまりが・・・・ フリード 雨漏りで検索すると、初代のフィットで雨漏り症例が出るわ出るわ。。。 ボディーのつなぎ目の処理が経年劣化でひび割れてくるみたいです。 みなさん大丈夫ですか?ここ最近の豪雨で雨水が溜まったのであろう。 HONDA社ではあるあるなのだそうな。。。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 267d-qf9t [121.82.8.199])
2022/07/23(土) 02:05:02.79ID:ovIgaCME0 フィット.....
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-6B9a [118.155.82.135])
2022/07/23(土) 07:58:12.92ID:Dl2K/VKt0 フィット…
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db1c-i2ok [160.86.36.74])
2022/07/23(土) 10:13:48.42ID:vQnxWDO50 パンクしたらコンプレッサー
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-QrtE [106.129.180.51])
2022/07/23(土) 10:35:44.94ID:OoxSyjGSa ハイブリッド乗りだけど、燃費はハナから期待してなかったよ。乗ってわかったのはエンジン再始動が静かなのと、全体的に静粛性が高かった事。
不満は低速域のトルクの薄さによるギクシャク感かな?
不満は低速域のトルクの薄さによるギクシャク感かな?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-exEd [49.98.224.110])
2022/07/24(日) 15:55:26.12ID:1PKsbpNOd ハイブリッド燃費微妙らしいけど
リッターどれぐらい走るの?
都会と地方でも違うと思うけど
リッターどれぐらい走るの?
都会と地方でも違うと思うけど
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6629-YO2T [153.191.116.28])
2022/07/24(日) 16:12:16.29ID:c6oEoypz0 通勤往復が6kmで8km/lちょい
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fde-qnum [180.131.111.175])
2022/07/24(日) 19:23:01.29ID:uxzpAXPd0 週末の一般道ドライブだけなら19以上
通勤も含めた月平均だと16位だった
通勤も含めた月平均だと16位だった
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6e-jsMW [133.159.152.83])
2022/07/24(日) 21:16:51.14ID:6RsuXh4aM 地方か都会か書かないと、なんの参考にもならない。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 267d-qf9t [121.82.8.199])
2022/07/25(月) 00:39:47.48ID:rip6ic2O0 田舎の信号1箇所で片道6kmで17kmぐらい。
その信号止まって、再出発するときににブレーキ離してスルスル動き出した頃の軽くアクセル踏んだときに、クラッチが滑るような微量なノッキングみたいなのが起きることがある。
ある程度走ってからは気にならないが。
これはよくあるCVTの不具合なのかな。費用どれぐらいかかるんだろうか。
その信号止まって、再出発するときににブレーキ離してスルスル動き出した頃の軽くアクセル踏んだときに、クラッチが滑るような微量なノッキングみたいなのが起きることがある。
ある程度走ってからは気にならないが。
これはよくあるCVTの不具合なのかな。費用どれぐらいかかるんだろうか。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fde-qnum [180.131.111.175])
2022/07/25(月) 04:39:51.82ID:nSq1uFRQ0 >>520
イグニッションコイルじゃないかい
イグニッションコイルじゃないかい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6244-QrtE [115.65.248.219])
2022/07/25(月) 10:44:19.74ID:t6XM6prw0 >>520
ノッキングみたいな動きあるね。エンジンが暖まってない時限定みたいだけど。
あと発進時のアクセルワークによってはホイールスピンする事もたまにある。
燃費については、比較的起伏があり信号も多い田舎町で短距離通勤、常時エアコン使用で約13km/hくらいかな。
ノッキングみたいな動きあるね。エンジンが暖まってない時限定みたいだけど。
あと発進時のアクセルワークによってはホイールスピンする事もたまにある。
燃費については、比較的起伏があり信号も多い田舎町で短距離通勤、常時エアコン使用で約13km/hくらいかな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-Mj9Z [106.146.63.80])
2022/07/25(月) 12:02:39.55ID:huIwaG5ra524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-oTkm [49.98.233.126])
2022/07/25(月) 15:12:02.28ID:9argfecZd525名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-087R [133.106.51.52])
2022/07/25(月) 16:52:16.18ID:IuvjV+97M 高速は速度90キロくらいが限度かな、それ以上はフラフラするね。ちなみにハイブリ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-YO2T [60.98.117.78])
2022/07/25(月) 21:41:48.71ID:t/KxqxiN0 おまかん
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-aGAr [124.210.66.53])
2022/07/29(金) 04:50:06.20ID:ydc6GKAg0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-cC3h [180.144.37.69])
2022/07/29(金) 08:07:30.16ID:5pUvJF2y0 一般走行出来るサーキットの直線で、フリードで150kmまででるの?知らんけど
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62c3-VsAj [115.36.172.173])
2022/07/29(金) 08:28:59.26ID:uKggF9+/0 余裕で出るよ
サーキットでの話しだけどな
サーキットでの話しだけどな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-YjYk [49.106.207.191])
2022/07/29(金) 08:56:47.02ID:IJ2uiObFd 空白改行で悪アピールとか恥ずかしすぎる
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae5a-nzEi [39.110.196.41])
2022/07/29(金) 10:49:44.31ID:H4MIqkHG0 >>527
何処走ってる?俺は筑波だけど、30秒台w
何処走ってる?俺は筑波だけど、30秒台w
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 267d-qf9t [121.82.8.199])
2022/07/29(金) 21:32:33.05ID:etyOYIpW0NIKU まもなく
メンテナンス時期です
HMMF
メンテナンス時期です
HMMF
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f30-Ax9G [153.161.156.65])
2022/08/01(月) 19:44:35.02ID:PawZSXZ/0 エアコン18度風量 min
エアコン25度風量max
どっちが燃費が悪いでしょう?
エアコン25度風量max
どっちが燃費が悪いでしょう?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7c-j1Pm [153.225.9.151])
2022/08/01(月) 19:51:50.05ID:FIXKGBqn0 YouTubeで見た
cacacarだろ
cacacarだろ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-tVAm [126.156.181.212])
2022/08/01(月) 20:34:14.17ID:KzsjNbKFr >>533
エバポレーターを暖めるほどコンプレッサーが回って燃費が悪くなう
エバポレーターを暖めるほどコンプレッサーが回って燃費が悪くなう
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-5+PK [49.106.207.224])
2022/08/01(月) 21:22:35.12ID:wS2A2xFvd またらいしゅっ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc3-dSCr [115.36.172.173])
2022/08/02(火) 10:32:26.89ID:oKetsBx90538名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-qKba [150.66.85.67])
2022/08/02(火) 13:48:06.67ID:axeU1AM1M どうしよう......私のフリードスパイクには、エアコンは19度の下はLoになっちゃう。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf68-Rp5x [39.111.206.180])
2022/08/02(火) 14:05:33.97ID:m6SWA1gd0 >>538
エアコン壊れて新しいのに交換したら18℃になったわw
エアコン壊れて新しいのに交換したら18℃になったわw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 071c-irSu [160.86.36.74])
2022/08/04(木) 00:51:08.05ID:TSiNBS2A0 ライトの感度変えれない言われたわ
HVとか後期だけなのかな
HVとか後期だけなのかな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-tVAm [126.253.226.55])
2022/08/04(木) 04:25:00.94ID:pU+QfUYDr >>540
明るさセンサーにスモーク張ればいいじゃん。
明るさセンサーにスモーク張ればいいじゃん。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDfb-LQ/f [220.159.210.247])
2022/08/04(木) 09:04:03.01ID:fpaRqJq9D543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-5+PK [49.106.211.202])
2022/08/04(木) 09:33:24.34ID:b30utruBd そんなスイッチあらへん
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDfb-LQ/f [220.159.210.247])
2022/08/04(木) 10:42:15.63ID:fpaRqJq9D 検索したらスイッチ付いてないハンドルあるんだな
ごめん
ごめん
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-5+PK [49.106.211.202])
2022/08/04(木) 12:26:38.57ID:b30utruBd ええねん
ちょっとしょんぼりしただけねん
ちょっとしょんぼりしただけねん
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM7b-g9L8 [202.214.125.101])
2022/08/08(月) 14:45:00.30ID:BOMSPBKpM0808 20万キロ記念に写メ撮ろうと思ったらぽっかり忘れてメモリアルメーター撮れなかった。
次は222222キロにトライだね
次は222222キロにトライだね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW c354-Pn1g [114.48.36.232])
2022/08/08(月) 17:30:46.15ID:8XS6YrQL00808 20万K倶楽部へようこそ(^^)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 87f7-C8c9 [118.15.180.9])
2022/08/08(月) 19:51:38.25ID:pkIFPBl000808 ちょっと聞きたいんだけど
フリードスパイクってエアコンオートにしてると
風量1にはなかなかならないもの?
外気26の夜に20分ほど設定25度で走らせたんだけど
風量2以下にならないんだ
フリードスパイクってエアコンオートにしてると
風量1にはなかなかならないもの?
外気26の夜に20分ほど設定25度で走らせたんだけど
風量2以下にならないんだ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MMce-lzxb [133.159.150.52])
2022/08/08(月) 21:14:14.56ID:6U9R2ELwM0808550名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 87f7-C8c9 [118.15.180.9])
2022/08/08(月) 21:16:36.90ID:pkIFPBl000808551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-UM0L [106.72.200.97])
2022/08/08(月) 23:27:15.78ID:Gy9MF79T0 2009年に買ったGB3を買い換えるか悩んだ末に車検通したぜー!
今までずっとディラー車検だったけど、今年の見積もりが50万超えてありえなかったんで近所の整備工場にお願いしたら10万で済んでしまった
きっと新しい車買わせたかったんだろうなー
今までずっとディラー車検だったけど、今年の見積もりが50万超えてありえなかったんで近所の整備工場にお願いしたら10万で済んでしまった
きっと新しい車買わせたかったんだろうなー
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDf7-hbgs [220.159.209.237])
2022/08/08(月) 23:46:11.01ID:1veB7eSGD 50万ってエンジンやミッション降ろしたり足回り全取っ替えとか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 127d-2vni [101.143.200.179])
2022/08/09(火) 00:58:20.96ID:DMJWwncH0 運転席と助手席の上の部分の空間に棚つけて収納増やしたいんですが、誰かやった人いませんか?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-UM0L [106.72.200.97])
2022/08/09(火) 01:51:15.45ID:qEi/lKO60555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fde-b5m0 [180.131.111.175])
2022/08/09(火) 05:04:28.37ID:n4Nnkozb0 >>554
Dのオススメを断ればDでも10万で済んだと思うけど
Dのオススメを断ればDでも10万で済んだと思うけど
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲマー MMba-5+Ff [103.90.19.25])
2022/08/09(火) 07:30:47.53ID:UZ4yUx5iM >>553
天井材を止めてるプラビス抜いてインプルナット、ターンナット等で内部にナットを設置
引き出しなんかに使う取手を固定
それにメッシュネットで棚を作る
ブランケットやサンシェードみたいなもんだけしか収納しない
天井材を止めてるプラビス抜いてインプルナット、ターンナット等で内部にナットを設置
引き出しなんかに使う取手を固定
それにメッシュネットで棚を作る
ブランケットやサンシェードみたいなもんだけしか収納しない
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02c3-woMg [115.36.172.173])
2022/08/09(火) 08:05:56.59ID:c3GIqqe00558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67c0-C8c9 [150.249.59.164])
2022/08/09(火) 18:07:32.68ID:BG2a6Jt90 おまえらの行ってるディーラー怖いな
おれが行ってるディーラーは10万以下で普通に車検やってくれるぞ
ディーラーは駄目、整備工場が正解みたいに決めつけんなよ
知らない人が真に受けてボッタクリ町工場に行ったら可愛そうだろうが
おれが行ってるディーラーは10万以下で普通に車検やってくれるぞ
ディーラーは駄目、整備工場が正解みたいに決めつけんなよ
知らない人が真に受けてボッタクリ町工場に行ったら可愛そうだろうが
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba6-zM+i [58.146.69.183])
2022/08/09(火) 19:12:24.38ID:yJi3Rpmj0 なんでヘッドライトASSY交換なのか理由がわからん
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-pIua [49.96.21.178])
2022/08/09(火) 20:09:09.70ID:kvDh5V+Qd 光量が不足するからでしょ。
Dも事前にこちらの意向を伝えておけばバカ高い見積もり無闇に出したりしないと思うけどね。コミュニケーション不足なんじゃね。
Dも事前にこちらの意向を伝えておけばバカ高い見積もり無闇に出したりしないと思うけどね。コミュニケーション不足なんじゃね。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-UM0L [106.72.200.97])
2022/08/09(火) 22:26:41.98ID:qEi/lKO60 光量不足で車検通らないって言われたんよね
まあ、ディーラーとコミュニケーション不足なのは認める
買ったときの担当はとっくに辞めちゃったからな
次はもう少し大きいのが欲しいんで次の車検までのんびりセレナの中古でも探そうと思う
まあ、ディーラーとコミュニケーション不足なのは認める
買ったときの担当はとっくに辞めちゃったからな
次はもう少し大きいのが欲しいんで次の車検までのんびりセレナの中古でも探そうと思う
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fde-b5m0 [180.131.111.175])
2022/08/09(火) 22:35:41.43ID:n4Nnkozb0 あくまでも提案だからね
提案されただけでぼったくりは言い過ぎかと
黄ばんだライトのままいつも乗ってるような人はいいカモなのかもしれないけど
普段から黄ばみ取りで磨いとけって話なんだけど
提案されただけでぼったくりは言い過ぎかと
黄ばんだライトのままいつも乗ってるような人はいいカモなのかもしれないけど
普段から黄ばみ取りで磨いとけって話なんだけど
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-nqBc [49.106.211.248])
2022/08/09(火) 22:41:01.74ID:inOkSUiyd 盆休みは暇なのでピカールで磨いてプレクサス吹いときます
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4628-UM0L [153.187.18.130])
2022/08/10(水) 01:40:29.61ID:NuUCsNSz0 二代目インサイトか二代目フリードハイブリッドかで悩んでる
万能性は絶対こっちだけど燃費も加速も絶対向こうの方が良さそう何だよなぁ
万能性は絶対こっちだけど燃費も加速も絶対向こうの方が良さそう何だよなぁ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 127d-2vni [101.143.200.179])
2022/08/10(水) 07:28:26.80ID:EOzaXS510 ボディ形状や空気抵抗・車重・ボディバランスはどう見てもあっちだからなあ。
あと2代目ならスレチ。。。。
あと2代目ならスレチ。。。。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02c3-woMg [115.36.172.173])
2022/08/10(水) 08:23:16.20ID:eO+7sEUV0 >>558
後半切れててワロタ
安心感含めてDで満足ならそれで良いし、俺のように親父の同級生の町工場が閉めるまではそこに出してて
その後今のとこの固定になるまで車検2回分の期間をまったり探すことが苦にならないタイプもいるからな(そしてD工場が嫌い)
世の中多様なのよ
後半切れててワロタ
安心感含めてDで満足ならそれで良いし、俺のように親父の同級生の町工場が閉めるまではそこに出してて
その後今のとこの固定になるまで車検2回分の期間をまったり探すことが苦にならないタイプもいるからな(そしてD工場が嫌い)
世の中多様なのよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5e-1ikx [125.194.60.9])
2022/08/10(水) 12:12:04.09ID:iRBlJxGLM そんなに詳しく自分語りせんでも
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srff-y7My [126.156.216.199])
2022/08/11(木) 18:10:48.57ID:Jkv/PJ8/r インパネをはずすときに小物入れのトレーをはずさないと行けない。
どうすれば無傷で取り外すことが出来ますか?マイナスドライバーでテコの原理を使ったら傷が入ってしまった。
勿体無いけど3Mの協力両面テープで引っ張るのがいいのか
どうすれば無傷で取り外すことが出来ますか?マイナスドライバーでテコの原理を使ったら傷が入ってしまった。
勿体無いけど3Mの協力両面テープで引っ張るのがいいのか
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-b5m0 [49.106.211.193])
2022/08/11(木) 19:58:46.07ID:c15PA+rSd570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3a-UM0L [183.74.192.69])
2022/08/11(木) 20:12:55.91ID:Zh1dan4Vd 俺も今日オーディオパネル外そうとして割れてしまった、、、
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-b5m0 [1.75.10.129])
2022/08/11(木) 20:27:29.18ID:C33TMoybd >>570
オーディオパネルは外れる癖がつくまではフックの位置を気にしながら慎重に外すしかないね
オーディオパネルは外れる癖がつくまではフックの位置を気にしながら慎重に外すしかないね
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba6-zM+i [58.146.69.183])
2022/08/11(木) 21:41:39.89ID:Mi1gLrG30 ガムテ貼って引っ張るという技がある
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 067d-2vni [121.82.1.240])
2022/08/11(木) 21:58:03.86ID:UGg/3RwJ0 フリードスパイクHVでテールランプ交換したいけど、下は外れるんだけど上側面側が外せない。
その上のガードみたいなのとギリギリなんだけど、そのまま横に引き抜いたらいいの?
その上のガードみたいなのとギリギリなんだけど、そのまま横に引き抜いたらいいの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-5+Ff [124.210.66.53])
2022/08/11(木) 22:26:55.83ID:QoPIpXNh0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-30MN [106.72.46.1])
2022/08/12(金) 22:30:39.19ID:Y+eSEStY0 >>573
取り扱い説明書読め
取り扱い説明書読め
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8a-tkwF [138.64.198.59])
2022/08/13(土) 00:25:45.11ID:HtsbHAP80 >>564
間とってシャトルかな俺はフリード選んだけど
間とってシャトルかな俺はフリード選んだけど
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-83wd [126.156.218.28])
2022/08/13(土) 03:05:29.91ID:zUbMB5War GB3でガソリンとハイブリッドで加速力違うのか?
エアコンかけながらシガーソケットで20A(フューズ切れた)取っていたら、加速がすごく悪くなった気がしたけど、オルタネータに負担をかけると加速悪くなるのかな
エアコンかけながらシガーソケットで20A(フューズ切れた)取っていたら、加速がすごく悪くなった気がしたけど、オルタネータに負担をかけると加速悪くなるのかな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-KyKU [106.146.113.166])
2022/08/15(月) 05:56:15.85ID:WRicXkkwa 違うっちゃ違うけどやっかまれるほどでもないから気にしなくていいよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ba6-Hr8T [58.146.69.183])
2022/08/15(月) 08:12:46.14ID:LYkRRQll0 シガーでUSB充電してたらキーオフでも電気切れなくて
中途半端なACCみたいになって焦ったわ
中途半端なACCみたいになって焦ったわ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-zZ+s [133.201.237.65])
2022/08/15(月) 10:16:15.44ID:A+YUw9KL0 GB3はオルタネーターは付いてるけど非常用で、基本的にIMAのバッテリーから12Vバッテリーに充電するんじゃなかったっけ。12Vバッテリーが枯渇すればIMAの電気が食われるからモーターアシストが弱まるという理屈なら考えられなくはないけど、本当にそうなのかは分からない。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b54-AnFW [114.48.40.182])
2022/08/15(月) 22:56:33.20ID:+4uSWqq60 太いタイヤ履かせたいんだけど255/35R18入るかな?オバフェンにしないと無理?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-BDhT [121.109.87.9])
2022/08/16(火) 00:25:16.59ID:X7GarU260583名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-edcO [150.66.99.101])
2022/08/16(火) 02:02:19.78ID:RS9KMG6KM フリードスパイクHVだけど、天井にあるリアの中央座席用のシートベルトが邪魔だな。
もっと薄っぺらくできなかったのかな。
もっと薄っぺらくできなかったのかな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef68-AnFW [39.111.206.180])
2022/08/16(火) 23:08:13.01ID:O2R5RzN40 >>582
極太タイヤカッコイイじゃん!インチアップと同時にオーリンズのサス組んでアライメント調整すれば乗り心地は寧ろ良くなるだろ?
極太タイヤカッコイイじゃん!インチアップと同時にオーリンズのサス組んでアライメント調整すれば乗り心地は寧ろ良くなるだろ?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fc3-5Ix7 [115.36.172.173])
2022/08/17(水) 08:08:16.14ID:nDhoKHCR0 235/45R17いこう
https://cars-japan.net/tire/n003103789.html
https://cars-japan.net/tire/n003103789.html
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-9E+X [126.197.38.217])
2022/08/17(水) 09:22:23.44ID:vBKmFzKjx 逆に14インチにダウンはあり?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-BDhT [121.109.87.9])
2022/08/17(水) 16:33:53.10ID:oPIfDTVd0 >>584
まぁ、好きにしたらいいんじゃないですか?
まぁ、好きにしたらいいんじゃないですか?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb38-KyKU [124.241.80.220])
2022/08/17(水) 17:08:24.58ID:XTvmAbG40 全くローダウンしないのならともかく35扁平タイヤなんてほぼストロークしない
レベルまで落とさないとサマにならんだろう
それじゃあいくら良いサス組んだところで乗り心地良くなる訳がない
レベルまで落とさないとサマにならんだろう
それじゃあいくら良いサス組んだところで乗り心地良くなる訳がない
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-edcO [150.66.95.134])
2022/08/17(水) 18:22:40.01ID:KvA7NniGM 人様に恥ずかしい姿を見せて満足するタイプ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ba6-Hr8T [58.146.69.183])
2022/08/17(水) 18:37:46.78ID:YE1MfRL90 ローダウンひっぱりインチアップネガキャン鬼キャンがかっこよくて乗り心地良いならもっと走ってるわな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-BDhT [121.109.87.9])
2022/08/17(水) 20:48:01.93ID:oPIfDTVd0 WAGONISTあたりに出て来るような変態ペタペタ仕様ですか…
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f30-RKs5 [153.161.156.65])
2022/08/18(木) 08:34:33.90ID:fNGaWDQM0 こんなフリードでもタイヤとホイールピカピカにしてたら貴婦人に綺麗な車ね✨って褒められた。オシャレは足元からって話なんかな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bc0-aIjl [150.249.59.164])
2022/08/18(木) 10:16:33.30ID:QeSh/nuB0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-zZ+s [210.162.55.198])
2022/08/18(木) 18:56:31.06ID:yH1ZFO3YH 純正ナビの地デジアンテナってどこにあるの?中古で買ったらフロントウィンドウに4つアンテナがついてたんだけどナビに繋がってないみたい。別にアンテナケーブルがあるけど2本しかないのでアンテナ本体は別の場所にあるのかなと思って。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef54-AnFW [111.188.104.227])
2022/08/19(金) 16:36:16.82ID:MQFf3J6M0 そろそろオフ会しね?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe1-lFz2 [150.66.96.168])
2022/08/22(月) 14:39:20.44ID:eiarBSVsM >>594
純正ワンセグナビつき中古車だったけど、助手席側の定期整備点検のシール横にあるよ。
縦向きに2本長いのと短いの。
ワンセグの感度悪いからどうにかしたいが、フルセグアンテナつけても意味がないんでしょう?
フロントガラスのブルーのグラデーションのところにシール貼ってるから外からは貼っていないように見えて、去年8月から2回職質された。
カーズでしてもらったから、同しようもない。
1年点検するときに言ったけど、また同じ位置にシール貼られてる。
純正ワンセグナビつき中古車だったけど、助手席側の定期整備点検のシール横にあるよ。
縦向きに2本長いのと短いの。
ワンセグの感度悪いからどうにかしたいが、フルセグアンテナつけても意味がないんでしょう?
フロントガラスのブルーのグラデーションのところにシール貼ってるから外からは貼っていないように見えて、去年8月から2回職質された。
カーズでしてもらったから、同しようもない。
1年点検するときに言ったけど、また同じ位置にシール貼られてる。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b30-1Ow2 [153.161.156.65])
2022/08/22(月) 17:46:43.60ID:fXW5Nrph0 >>596
自分もグラデーションのところに貼られていて職質されるかビクビクしてます。しかも貼った奴が貼り直そうとしたのか少しめくれてるのがムカつく
自分もグラデーションのところに貼られていて職質されるかビクビクしてます。しかも貼った奴が貼り直そうとしたのか少しめくれてるのがムカつく
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0307-XR+T [133.186.89.225])
2022/08/22(月) 18:24:38.88ID:X7Q+uyr70 職質なんてされないから心配するな されるならその人の人相に問題が
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-tEjH [115.36.172.173])
2022/08/23(火) 08:10:02.77ID:LJzAVpBs0 マジそう
ここ10年、定期点検なんて受けたことないわ
ここ10年、定期点検なんて受けたことないわ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-MNc+ [153.140.52.238])
2022/08/23(火) 10:06:35.89ID:RakscQR8M 車を初めて買うんだけど中古で安くて車中泊できて燃費がいいフリードスパイクにしようと思う
何年以降の買ったほうがいいとかありますか?
何年以降の買ったほうがいいとかありますか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b54-knfX [1.112.39.210])
2022/08/23(火) 10:58:28.10ID:FGq2S/fs0 >>600
高年式低走行でディーラー認定中古車なら間違い無いよ。尚且つ2016年9月登録車
高年式低走行でディーラー認定中古車なら間違い無いよ。尚且つ2016年9月登録車
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-MNc+ [153.140.52.238])
2022/08/23(火) 11:15:58.56ID:RakscQR8M >>601
予算的に80万くらいに抑えたいの10年落ちくらいを狙ってますが2016年9月登録に何かあるんですか?
予算的に80万くらいに抑えたいの10年落ちくらいを狙ってますが2016年9月登録に何かあるんですか?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b54-knfX [1.112.39.210])
2022/08/23(火) 11:23:23.92ID:FGq2S/fs0 >>602
最終ロットのクルマにはエンジンやミッション等に良いパーツが組み込まれる事があるから
最終ロットのクルマにはエンジンやミッション等に良いパーツが組み込まれる事があるから
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-XR+T [126.194.123.161])
2022/08/23(火) 12:09:56.28ID:C7rW8M91r 2014年3月登録
フリードスパイク ガソリン車
走行距離35000km
俺の愛車
フリードスパイク ガソリン車
走行距離35000km
俺の愛車
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-LCRb [1.75.242.4])
2022/08/23(火) 15:03:25.85ID:5zqLlM+fd606名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe1-lFz2 [150.66.90.225])
2022/08/23(火) 15:12:52.59ID:EdkmfohhM 2011年6月登録。
フリードスパイクHV
78000km
まもなくメンテナンス時期です HMMF
フリードスパイクHV
78000km
まもなくメンテナンス時期です HMMF
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd43-Ux8z [49.106.81.204])
2022/08/23(火) 20:53:19.22ID:VIThIaHNd 2016年1月登録
スパイクHV
54000km
グラグラする足回りが残念で社外サスペンスに取り替え(モデル末期で無限もモデューロも在庫無し)
レグザに履き替え
新モデル狙いがFitリコールで遅れて間に合わずモデル末期買い
結果論で+よりスパイクの方がフラットに寝られるけれどセンシングと引き換えなので良し悪し
センシングは欲しいけどこの車が好きで手放したくない
せめて後付け自動ブレーキできればいいのに
スパイクHV
54000km
グラグラする足回りが残念で社外サスペンスに取り替え(モデル末期で無限もモデューロも在庫無し)
レグザに履き替え
新モデル狙いがFitリコールで遅れて間に合わずモデル末期買い
結果論で+よりスパイクの方がフラットに寝られるけれどセンシングと引き換えなので良し悪し
センシングは欲しいけどこの車が好きで手放したくない
せめて後付け自動ブレーキできればいいのに
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-LCRb [1.75.242.27])
2022/08/23(火) 20:56:49.59ID:kR6w6BuWd 昨日ね車検から車かえってきた
タイヤ交換してきたよ!!
明後日慣らしかねて往復200キロ程度のドライブ(富士山方面)を友達としてくるよ!!!!
タイヤ交換してきたよ!!
明後日慣らしかねて往復200キロ程度のドライブ(富士山方面)を友達としてくるよ!!!!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557c-AnUJ [124.100.104.105])
2022/08/23(火) 21:57:54.86ID:/7rPCvUP0 新型シエンタ微妙だな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57a-yb3V [180.6.177.216])
2022/08/24(水) 03:07:45.64ID:hHbhEStb0 フリスパ乗りだけど次はハイエースか貨物登録2人乗りアルファードかな
外観が普通の車でありながら中身は本格的キャンピングカーがほしい。
外観が普通の車でありながら中身は本格的キャンピングカーがほしい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db68-knfX [39.111.206.180])
2022/08/24(水) 10:17:22.87ID:02aEXQFJ0 >>610
分かる。羊の皮を被った狼だな
分かる。羊の皮を被った狼だな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Ze9C [49.104.11.94])
2022/08/24(水) 10:24:23.91ID:FSYL8I7Cd 3から1ナンバーってメリット小さすぎない?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-tEjH [115.36.172.173])
2022/08/24(水) 11:38:51.09ID:2kuEsa0m0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57a-yb3V [180.6.177.216])
2022/08/24(水) 12:47:47.96ID:hHbhEStb0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMeb-S8pB [125.196.229.148])
2022/08/24(水) 13:07:59.89ID:cqiH8sCmM >>596
レスありがとう。
うちのはナビ装着スペシャルパッケージという奴だからちょっと違うみたい。
よく見たらフロントウィンドウ上側運転席寄りにL型のフィルム線があった。一つはこれかも。もう一つが見当たらないけど、ひょっとしてリアウィンドウか?
レスありがとう。
うちのはナビ装着スペシャルパッケージという奴だからちょっと違うみたい。
よく見たらフロントウィンドウ上側運転席寄りにL型のフィルム線があった。一つはこれかも。もう一つが見当たらないけど、ひょっとしてリアウィンドウか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-Rosz [133.106.140.82])
2022/08/24(水) 14:43:51.78ID:VaA/FJ93M >>600
何年以降のを買ったほうがいいということはないよ
好きな色やグレード(ハイブリッドにするか)があったら早く買うといいと思う
フリードはたくさん売れたから整備士にとってもDIY派にとっても情報が豊富でいいよ
何年以降のを買ったほうがいいということはないよ
好きな色やグレード(ハイブリッドにするか)があったら早く買うといいと思う
フリードはたくさん売れたから整備士にとってもDIY派にとっても情報が豊富でいいよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe1-lFz2 [150.66.73.207])
2022/08/24(水) 17:22:48.40ID:Rv6iIXOhM 予算と価格との相談ですよね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-5Nku [133.201.237.65])
2022/08/24(水) 21:43:01.46ID:NQ+U1FCg0 ハイブリッドの認定中古車で一番安いのが15万km走行だけど金がないならこれでもいいと思うよ。
プラグとかフルード類とかフィルター類とか一通り交換してくれるしエンジンは全く心配ない。
ホンダの看板で1年保証付けて売る以上明らかにダメなところなんかない。これが町の中古車屋で親父が一人でやってるようなとこだとそうもいかないんだ。
プラグとかフルード類とかフィルター類とか一通り交換してくれるしエンジンは全く心配ない。
ホンダの看板で1年保証付けて売る以上明らかにダメなところなんかない。これが町の中古車屋で親父が一人でやってるようなとこだとそうもいかないんだ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35c0-5hHP [150.249.59.164])
2022/08/24(水) 23:03:43.44ID:O5exsXJq0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d8a-hd7M [138.64.198.163])
2022/08/25(木) 10:50:00.57ID:J/yQItIF0 来年現行型フルモデルチェンジ?スパイク復活の可能性とか噂ある?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF13-knfX [103.5.140.181])
2022/08/25(木) 16:08:07.67ID:UfKUAZFuF >>620
可能性有り得そうだから困るw
可能性有り得そうだから困るw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H13-3VG5 [183.74.192.43])
2022/08/25(木) 18:06:02.00ID:zeGI41V5H ねーよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b30-1Ow2 [153.161.156.65])
2022/08/25(木) 18:23:16.37ID:WPY8gOZR0 ふーん、タイヤにレグザ履かせる強者がいるんだ…
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0307-XR+T [133.186.89.225])
2022/08/25(木) 18:37:58.24ID:rCFh9qnZ0 うーん俺はルマンV
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f536-knfX [182.158.140.241])
2022/08/25(木) 20:50:38.06ID:3JKORR8r0 俺はピレリPゼロだわw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-UAFa [121.109.87.9])
2022/08/25(木) 20:58:29.37ID:OPa9V5+30 >>623
フリードに4Kテレビ付くんですか?
フリードに4Kテレビ付くんですか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFa1-Rosz [118.103.63.138])
2022/08/25(木) 21:59:22.88ID:S3cWvT2TF >>626
付けようと思えば付くよ
付けようと思えば付くよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFa1-Rosz [118.103.63.138])
2022/08/25(木) 22:05:07.14ID:S3cWvT2TF 嫁が2Fから洗濯物干しを落としてフロントガラスが割れてしまった
見積もり取ったらトータルで10万円だったから自分で直した
ガラス代1.4万、工具代5千円くらい
14万キロ、というより外側がボコボコなので買い換えることも考えたが、まだ乗り続けることにした
見積もり取ったらトータルで10万円だったから自分で直した
ガラス代1.4万、工具代5千円くらい
14万キロ、というより外側がボコボコなので買い換えることも考えたが、まだ乗り続けることにした
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f536-knfX [182.158.140.241])
2022/08/25(木) 22:09:31.90ID:3JKORR8r0 俺なら嫁と別れるね(-_-;)y-~
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 456d-73gh [116.91.33.52])
2022/08/26(金) 02:41:13.55ID:LXvZx8tl0 >>628
鉄のパンツでも入ってたのか?
鉄のパンツでも入ってたのか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-S8pB [133.201.237.65])
2022/08/26(金) 07:19:35.49ID:dxwMb1Ou0 ガラス意外に安いね。非純正?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-L/Fm [153.248.159.192])
2022/08/26(金) 07:48:36.18ID:qI9sbhStM >>630
物干しって書いてあるやん
物干しって書いてあるやん
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-tEjH [115.36.172.173])
2022/08/26(金) 08:32:22.75ID:nsx/DhFB0 物干しじゃ台なのか竿なのか他の何物かなのか分からんからな
てかギャグだろ
てかギャグだろ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe1-AJwA [150.66.90.176])
2022/08/26(金) 08:40:21.22ID:qBB5SREGM 流石にフロントガラスは重過ぎて自分でやろうとしないな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe1-lFz2 [150.66.85.131])
2022/08/26(金) 08:46:46.16ID:6Ug7ouS/M もうオープンカーにしてしまえばガラスなんて気にしないサー。(コップンカー
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-knfX [114.48.108.206])
2022/08/26(金) 11:31:09.54ID:+DFRScxq0 >>631
大きめのガラス窓を自分で加工して嵌めるんだろ?
大きめのガラス窓を自分で加工して嵌めるんだろ?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a563-Rosz [36.3.200.57])
2022/08/26(金) 11:47:09.75ID:g553GHuz0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-UAFa [106.129.64.139])
2022/08/26(金) 13:15:23.63ID:kdq7lCc6a >>637
ロクな嫁じゃないな。もしかして謝罪もなし?
ロクな嫁じゃないな。もしかして謝罪もなし?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a563-Rosz [36.3.200.57])
2022/08/26(金) 13:42:53.17ID:g553GHuz0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-tEjH [115.36.172.173])
2022/08/26(金) 16:10:00.76ID:nsx/DhFB0 禄でもない夫婦ならしょうがない
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b30-1Ow2 [153.161.156.65])
2022/08/26(金) 17:10:23.24ID:/sYxIf0s0 フリード乗りの民度よ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMeb-S8pB [125.194.63.156])
2022/08/26(金) 17:50:26.71ID:N4dNBkYfM 楽天で売ってるんだね。販路が違うだけでモノは純正と同じかも。DIYでできちゃうんだね。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-Rosz [106.146.4.112])
2022/08/26(金) 20:01:20.30ID:pLPPakYAa644名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe1-AJwA [150.66.90.176])
2022/08/26(金) 21:41:22.68ID:qBB5SREGM ほんまや。楽天で売ってた。
でも自分なら工賃かかってでも、持ち込みでお願いするな。
高速運転中に突然外れたりとか怖い。
でも自分なら工賃かかってでも、持ち込みでお願いするな。
高速運転中に突然外れたりとか怖い。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFc9-M/ql [118.103.63.134])
2022/08/27(土) 00:29:11.68ID:EFVROw/SF >>644
持ち込みはお断りします
持ち込みはお断りします
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b68-lFw7 [39.111.206.180])
2022/08/27(土) 00:37:22.79ID:QkdkYhp60 >>645
今時パーツ持ち込み可のショップなんかいくらでも見付かるぞ
今時パーツ持ち込み可のショップなんかいくらでも見付かるぞ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFc9-M/ql [118.103.63.134])
2022/08/27(土) 00:58:48.43ID:EFVROw/SF >>646
君は工賃払ってフロントガラスを取り付けてもらうときに本当にフロントガラスを持ち込んだほうがいいと思ってるの?
君は工賃払ってフロントガラスを取り付けてもらうときに本当にフロントガラスを持ち込んだほうがいいと思ってるの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-yVhv [124.210.66.53])
2022/08/27(土) 07:21:04.82ID://6Sar6J0 ガラスは自動車メーカーの刻印入の純正部品、それを製造するガラスメーカー製の刻印無しの純正部品同等品、
大手外国ガラスメーカーの高性能格安品、不明外国ガラスメーカー製の性能の怪しい格安品などがある
価格はそれぞれ100%、80%、50%、25%くらい
大手外国ガラスメーカーの高性能格安品、不明外国ガラスメーカー製の性能の怪しい格安品などがある
価格はそれぞれ100%、80%、50%、25%くらい
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-DpL3 [49.106.217.245])
2022/08/27(土) 08:36:53.43ID:EhMprephd 飛び石で木っ端微塵になるの怖いな格安品
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-b4/q [106.129.66.207])
2022/08/27(土) 09:05:21.84ID:zfyUuak3a651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4309-moWP [133.201.237.65])
2022/08/27(土) 09:12:10.61ID:hZqLem9x0 >>650
書く価値も読む価値もないまさにゴミレスだな。いやdisってんじゃなくて単なる感想だが。
書く価値も読む価値もないまさにゴミレスだな。いやdisってんじゃなくて単なる感想だが。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM09-TmNI [150.66.74.105])
2022/08/27(土) 13:43:44.15ID:1YeDO8tBM フリードの話からそれるならスレチ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b30-LClC [153.161.156.65])
2022/08/27(土) 14:24:42.57ID:4BJE1KVj0 格安フロントガラスは視界が波打つからなぁ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4307-OMMp [133.186.89.225])
2022/08/27(土) 14:29:04.36ID:f0/2YF+u0 俺ならクールベールにするな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b28-wtRu [153.187.18.130])
2022/08/27(土) 21:32:58.61ID:RLeq+n290 >>653
オトンのグレイス新品純正なのにめちゃ波打ってるわ
オトンのグレイス新品純正なのにめちゃ波打ってるわ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7a-amuk [180.6.177.216])
2022/08/28(日) 15:52:14.04ID:JeA3Epny0 バックカメラのためにリアハッチ付近でアクセサリー電源を取れる場所ってありますか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad63-fFQ7 [36.3.200.57])
2022/08/28(日) 16:57:48.07ID:lL0gP1o30658名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM09-TmNI [150.66.92.234])
2022/08/28(日) 16:59:10.03ID:mEIGxh/1M ワイヤレスタイプのかな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba4-Pfj8 [153.232.217.239])
2022/08/28(日) 18:49:21.08ID:3G+dWQkW0 >>656
リアワイパー
リアワイパー
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM09-TmNI [150.66.84.221])
2022/08/28(日) 19:59:06.71ID:6Ocgjc2bM ラゲッジルームランプとか。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-fFQ7 [106.146.20.33])
2022/08/28(日) 21:32:44.74ID:IonSKsb+a 君たちはアクセサリー電源取ったことあるんかい?
リアワイパーは作動させたときしか動かないだろ
リアワイパーは作動させたときしか動かないだろ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-fFQ7 [106.146.20.33])
2022/08/28(日) 21:39:30.08ID:IonSKsb+a ディーラーに聞くと確実ではないかな
検索すれば出てくるかも
検索すれば出てくるかも
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba4-Pfj8 [153.232.217.239])
2022/08/28(日) 21:57:41.80ID:3G+dWQkW0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ba4-Pfj8 [153.232.217.239])
2022/08/28(日) 22:03:02.29ID:3G+dWQkW0 >661
アホは言いすぎたよごめんね
無知なら黙ってたほうがいいよ
リアゲートの内装外してリアワイパーのコネクターに検電刺してみ
アクセサリーきてるから
検電テスター持ってないならみんカラとかで探せば出てきそう
アホは言いすぎたよごめんね
無知なら黙ってたほうがいいよ
リアゲートの内装外してリアワイパーのコネクターに検電刺してみ
アクセサリーきてるから
検電テスター持ってないならみんカラとかで探せば出てきそう
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFc9-fFQ7 [118.103.63.137])
2022/08/28(日) 22:36:55.58ID:PFlbzzZwF >>664
すまん。
すまん。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-yuJ6 [49.105.72.55])
2022/08/29(月) 12:08:21.34ID:a/YV2HlTdNIKU 代車で初代フリード来たからこのスレの世話になるぜ
両側手動スライドドアとはたまげた
両側手動スライドドアとはたまげた
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saa1-M/ql [106.146.41.142])
2022/08/29(月) 13:03:12.19ID:JhHzjGEZaNIKU668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM09-TmNI [150.66.83.7])
2022/08/29(月) 14:00:28.31ID:uktlMPowMNIKU 俺の社会の窓も自動だな。
閉めてたのにいつの間にかオープンコンニチワしてる。
閉めてたのにいつの間にかオープンコンニチワしてる。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FF93-lFw7 [103.5.140.157])
2022/08/29(月) 16:09:33.58ID:ZH0gxTULFNIKU >>666
俺のは音声認識で開けゴマで開くわw
俺のは音声認識で開けゴマで開くわw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-yVhv [49.96.228.30])
2022/08/29(月) 16:22:30.17ID:feausUtJdNIKU >>669
閉めっときはなんて言うん?
閉めっときはなんて言うん?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FF93-lFw7 [103.5.140.157])
2022/08/29(月) 16:41:45.83ID:ZH0gxTULFNIKU672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8b-yVhv [219.100.181.12])
2022/08/29(月) 17:28:02.52ID:tHs9TR0LMNIKU イマイチ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc3-DpL3 [1.75.228.196])
2022/08/29(月) 20:55:20.56ID:LzJs405DdNIKU おもしろいとおもってんのかな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 851c-eh86 [160.86.36.74])
2022/08/30(火) 01:16:52.83ID:tP5vxONO0 手動の方が早くて良い
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-yVhv [49.96.230.195])
2022/08/30(火) 08:15:26.36ID:S4A7saiSd お年寄りとか子供とか居ると電動スライドドアはぜひ欲しいのよ
チャイルドロックかけて運転席でコントロールしたいの
チャイルドロックかけて運転席でコントロールしたいの
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5a6-Gk7C [58.146.69.183])
2022/08/30(火) 08:24:02.31ID:btQN93iX0 >>674
初めて電動スライドドア乗ったけどこれ思ったわ
初めて電動スライドドア乗ったけどこれ思ったわ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-8M8+ [153.159.38.242])
2022/08/31(水) 07:32:58.67ID:xOM7pbBfM 慣れると手動の車がめんどくさくなる
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-HDAT [133.159.152.9])
2022/08/31(水) 09:04:23.75ID:ebWXENMpM 片方だけ手動だが、開く時重い時ある。あれなんなんだろ、くっついてんのか?ってくらい重い
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-fBeG [49.104.8.4])
2022/08/31(水) 09:25:29.28ID:s26XDdBtd ドアのパッキン(ゴム)が劣化や汚れで張り付いてる。
アーマーオールやポリメイト吹いた布でパッキン自体と当たる側の両方を拭けばよい。
アーマーオールやポリメイト吹いた布でパッキン自体と当たる側の両方を拭けばよい。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c3-yNcK [115.36.172.173])
2022/08/31(水) 09:28:42.22ID:MViQn66d0 うちも左側が電動だけど家族はみんな右から乗るわ
待たされてるの嫌なんだろうな
待たされてるの嫌なんだろうな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM09-TmNI [150.66.78.59])
2022/08/31(水) 10:26:18.36ID:GaKeTa1uM 運転席のスライドスイッチをオフにしてしまえば手動じゃないの?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-lFw7 [114.48.40.82])
2022/08/31(水) 10:42:06.58ID:a7PYgIqE0 >>681
オレの手動だけど、そのスイッチ付ければ自動になる?
オレの手動だけど、そのスイッチ付ければ自動になる?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx99-HJ9g [126.162.209.21])
2022/08/31(水) 11:50:02.66ID:XGagBNqqx >>682
作動時に自分で、ウィーンガチャンって言うの忘れるなよ
作動時に自分で、ウィーンガチャンって言うの忘れるなよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b30-LClC [153.161.156.65])
2022/08/31(水) 11:55:55.57ID:TsqIIWuR0 手動は重い。経年劣化した取手が取れそうなくらい重い。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd93-DpL3 [183.74.192.23])
2022/08/31(水) 12:54:52.79ID:esFFL8FDd 俺のも全手動のだけど閉めるときは内側の取っ手で閉めてる。外のだと掛け声要るくらい重い。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd04-OMMp [118.104.1.73])
2022/08/31(水) 13:03:43.97ID:uHTSNKjr0 俺のは右側手動だけど、簡単に閉まる
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d38-oeyF [124.241.80.220])
2022/08/31(水) 13:17:50.03ID:U2ZiiY4C0 家のカーポート内はほんのちょっと前に傾斜してるんだけど
それだけで前向きに駐めたか後ろ向きかで重さがかなり変わる
それだけで前向きに駐めたか後ろ向きかで重さがかなり変わる
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-BhLQ [49.98.161.96])
2022/08/31(水) 15:38:34.64ID:xgAsL8Xxd この前嫁が閉めてるの見て初めて知ったんだけど手動のほうも最後まで閉めなくても自動で閉まるのね…
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5a6-EEC8 [58.146.69.183])
2022/08/31(水) 21:10:37.48ID:kaIzWhQV0 イージークローザーってやつか
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5a6-EEC8 [58.146.69.183])
2022/08/31(水) 21:11:12.76ID:kaIzWhQV0 片側手動にすればよかった
一度開けたら開け切るまで待たないとダメとか
一度開けたら開け切るまで待たないとダメとか
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf7-BFiS [118.15.180.9])
2022/08/31(水) 21:28:35.24ID:NIna88jU0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5a6-EEC8 [58.146.69.183])
2022/08/31(水) 21:38:02.39ID:kaIzWhQV0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7d-TmNI [121.82.1.240])
2022/08/31(水) 22:37:47.91ID:d/GRgmfS0 2012年4月フリードハイブリッド、ジャストセレクションでホーン変えたいんだけど、中央の1箇所だけかな?
1個だけだとボンネットのカバー外すだけでいいっぽいけど、
ネット検索してると、助手席側のライト下にもう一つ付いてるのを見かけるんだけど、バパー外してみないとわからないかな?
グレードによって違うんでしょうか。
1個だけだとボンネットのカバー外すだけでいいっぽいけど、
ネット検索してると、助手席側のライト下にもう一つ付いてるのを見かけるんだけど、バパー外してみないとわからないかな?
グレードによって違うんでしょうか。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dde-1Mmy [180.131.111.175])
2022/09/01(木) 04:27:05.63ID:aAtZiV7d0 それ、セキュリティホーン
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFc9-fFQ7 [118.103.63.157])
2022/09/01(木) 10:19:32.30ID:QIYOjavzF フリードに限らずワンボックスって、重心が高いから揺れが大きくて酔いやすいよね
次はセダンにしたいけどまわりが認めてくれそうにないんだな
次はセダンにしたいけどまわりが認めてくれそうにないんだな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d38-oeyF [124.241.80.220])
2022/09/01(木) 11:45:48.19ID:hg/EWdQg0 大概まわり(=同乗者)が酔いやすいんだと思うけど
(運転してる)自分が酔いやすいってことなんかな?
一般論で言ってホイールベース(前後のタイヤ間隔)が短いフリードや
シエンタは前後方向の揺れは抑えきれないので酔いやすい
そこら気にするんならミニバンでもまともなホイールベースとってある
ノアボクステップセレナが無難
(運転してる)自分が酔いやすいってことなんかな?
一般論で言ってホイールベース(前後のタイヤ間隔)が短いフリードや
シエンタは前後方向の揺れは抑えきれないので酔いやすい
そこら気にするんならミニバンでもまともなホイールベースとってある
ノアボクステップセレナが無難
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM8b-k+1s [125.196.230.99])
2022/09/01(木) 12:42:23.12ID:Tr96JLzHM ショック替えた人いたらインプレ聞かせてもらえませんか。KYBとテインから出てるのとか。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c3-yNcK [115.36.172.173])
2022/09/01(木) 13:48:16.67ID:rVprqzV40 >>696 ちょっとワロテしまった
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad63-fFQ7 [36.3.200.57])
2022/09/01(木) 16:05:08.92ID:NIzGRpSx0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf7-BFiS [118.15.180.9])
2022/09/01(木) 19:54:36.07ID:VXog8psv0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb0-yuJ6 [193.116.46.131])
2022/09/01(木) 23:58:08.44ID:0LFe3PPa0 販売終了した不人気車はどうでもいいです
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c3-yNcK [115.36.172.173])
2022/09/02(金) 08:20:54.00ID:M/t8lNAS0 スレチだが2代目オデはボイジャーっぽくて良かった
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc0-NoxK [150.249.59.164])
2022/09/02(金) 10:00:50.68ID:p3dXpTOP0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32e-fFQ7 [61.213.118.63])
2022/09/02(金) 11:28:31.24ID:4GXk3u/q0 >>701
オデッセイはノアヴォクよりも重心低くて他の人も満足しそうで良さそうですね
セダンと比べるとロールはやはり大きいでしょうか
自分が運転しているときはあまり酔いませんが妻が運転しているときはすごく酔います
オデッセイはノアヴォクよりも重心低くて他の人も満足しそうで良さそうですね
セダンと比べるとロールはやはり大きいでしょうか
自分が運転しているときはあまり酔いませんが妻が運転しているときはすごく酔います
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e318-TmNI [219.122.176.52])
2022/09/02(金) 13:01:31.77ID:5d3DxVbm0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-y8kC [133.159.152.156])
2022/09/02(金) 17:12:14.59ID:fej8EuG7M 背の低いミニバンは各社廃れちゃったね。
オデッセイ・エスティマ・プレサージュ・MPV
エスティマはそんなに低くなかったか?
オデッセイ・エスティマ・プレサージュ・MPV
エスティマはそんなに低くなかったか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb0-yuJ6 [193.116.46.131])
2022/09/02(金) 19:42:41.48ID:DaTfP59T0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-Iguz [115.36.172.173])
2022/09/03(土) 08:13:13.13ID:nKUSxZBc0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdab-Pqv1 [27.230.97.227])
2022/09/03(土) 11:27:29.87ID:Qg2ZxtMed711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e538-oLpG [124.241.80.220])
2022/09/03(土) 11:47:31.62ID:mrfCoYDI0 まあまあ
多少自分の意にそぐわないレスがあったとしても保守してくれてんだな
くらいの緩い心待ちで
多少自分の意にそぐわないレスがあったとしても保守してくれてんだな
くらいの緩い心待ちで
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-9lgV [153.147.70.185])
2022/09/03(土) 12:34:26.81ID:tQtNkbLBM このスレもいつまで人がいるんかな
さらに次のモデルが出たりすると過疎化が加速するやろな
さらに次のモデルが出たりすると過疎化が加速するやろな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-Iguz [115.36.172.173])
2022/09/03(土) 12:35:54.65ID:nKUSxZBc0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7a-Lbuk [122.19.224.42])
2022/09/03(土) 13:25:28.53ID:CQqejwQP0 シフトノブ右側の○Sボタンは昔の下り坂のエンジンブレーキぐらいにしか使わない
O/D OFF的なものだとおもっていたけど、発進加速も早くなるスポーツモード的なものだったのか
O/D OFF的なものだとおもっていたけど、発進加速も早くなるスポーツモード的なものだったのか
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d1c-r0oQ [160.86.36.74])
2022/09/03(土) 13:25:29.21ID:e0fjn8VG0 13年目
まだまだ乗るつもりだけど
書くような事もない
まだまだ乗るつもりだけど
書くような事もない
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b30-/6ZG [153.161.156.65])
2022/09/03(土) 13:36:02.37ID:WypmvWXO0 >>714
俺は信号で止まるときとか、めちゃくちゃ乱用する
俺は信号で止まるときとか、めちゃくちゃ乱用する
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-OKaM [133.159.151.24])
2022/09/03(土) 15:47:38.55ID:J2WzG0TuM >>698
13万km 1年ほど前にKYB、モンロー、モデューロで迷って、結局モンローOESに替えた。大きな揺れの収まりは良くなったけど、小さなゴトゴトした振動は変わらずだったよ。ゴムブッシュ替えないとダメだったかな。
13万km 1年ほど前にKYB、モンロー、モデューロで迷って、結局モンローOESに替えた。大きな揺れの収まりは良くなったけど、小さなゴトゴトした振動は変わらずだったよ。ゴムブッシュ替えないとダメだったかな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b563-OcRC [36.3.200.57])
2022/09/03(土) 16:50:13.82ID:osZ+wIkf0 小さなゴトゴトする振動はサスとは関係ないでしょ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad7b-MhVo [106.73.195.193])
2022/09/03(土) 20:36:14.26ID:7iprM1ew0 スパイク乗りですが最近サーフの釣りにハマってジムニーみたいな車もいいかもと思ってます。車中泊できて4躯でお手頃なおすすめ車ありますか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-kABb [106.129.63.3])
2022/09/03(土) 20:37:58.12ID:qoodN1RNa >>719
スペーシアベース
スペーシアベース
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0307-l+rN [133.186.89.225])
2022/09/03(土) 20:42:08.91ID:COUX8VAP0 >>719
クロスビー
クロスビー
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-OcRC [133.106.158.170])
2022/09/03(土) 21:05:18.21ID:61qsKsIrM >>719
予算とか、スパイクの何が不満とか、書いてよ
予算とか、スパイクの何が不満とか、書いてよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0da6-ttfc [58.146.69.183])
2022/09/04(日) 07:04:23.53ID:twaLPjDq0 ジムニー
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5de-tmOk [180.131.111.175])
2022/09/04(日) 08:34:28.45ID:+fcB3VsZ0 エレメント
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb1b-NodX [121.93.29.254])
2022/09/04(日) 11:48:12.49ID:jH32+yyR0 ハイエース
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-wQeQ [121.82.1.240])
2022/09/04(日) 16:09:34.03ID:pzURwg3E0 クロスロード
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb55-CYaL [121.113.3.93])
2022/09/04(日) 17:00:14.17ID:kknU3N1n0 やっちまったw 超狭い山道のすれ違いで俺がバックするしかなく左にギリギリまで寄せて横ばかり気にしてたら後ろに盛り上がってる所があってそこにリアバンパーぶつけてしまったw
擦り傷が数か所入ってしまったよ。10年14万キロ以上走行して初めて傷付けたわw 鬱だ死にたい。
擦り傷が数か所入ってしまったよ。10年14万キロ以上走行して初めて傷付けたわw 鬱だ死にたい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb0-OQy/ [193.116.46.131])
2022/09/04(日) 18:21:03.12ID:hcRPqFyD0 車が早く買い替えろって言ってるんだよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-OcRC [133.106.158.92])
2022/09/04(日) 19:10:52.46ID:c35WCA9SM730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5de-tmOk [180.131.111.175])
2022/09/04(日) 19:28:48.56ID:+fcB3VsZ0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Syjp [49.97.37.113 [上級国民]])
2022/09/05(月) 17:53:02.40ID:79LhZy1Qd エアコンから熱風しか出なくてキツイわ、修理費ケチってオートバックスとかより素直にディーラーに持ってくのが無難か?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFf1-OcRC [118.103.63.148])
2022/09/05(月) 17:59:38.75ID:Kk62l/C4F733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b2b-xpaF [113.197.234.99])
2022/09/05(月) 19:15:01.66ID:+zcucGIy0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5de-tmOk [180.131.111.175])
2022/09/05(月) 19:29:11.71ID:7p8hzu8g0 リレーはDで買っても1000円くらいな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a590-Syjp [92.202.19.219 [上級国民]])
2022/09/05(月) 19:38:53.78ID:FIAOP94L0 リレーって壊れてるか判別できるの?
736733 (ワッチョイW 2b2b-xpaF [113.197.234.99])
2022/09/05(月) 21:51:39.08ID:+zcucGIy0 >>735
確かにリレーが原因かどうかは分からないけど、734さんが言うように安い部品だから試しに替えてみて、直ればラッキーだし、だめならそれからディーラーや整備工場に持ち込んでも良いのでは?
確かにリレーが原因かどうかは分からないけど、734さんが言うように安い部品だから試しに替えてみて、直ればラッキーだし、だめならそれからディーラーや整備工場に持ち込んでも良いのでは?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-Vs9t [133.106.156.39])
2022/09/05(月) 22:22:07.10ID:q3/DASDrM べつに >>731 は自分で直したいわけではないのではないか
一般人がマグネットクラッチのリレーといわれても「?」だよな
一般人がマグネットクラッチのリレーといわれても「?」だよな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-ozIc [133.201.237.65])
2022/09/05(月) 23:02:16.14ID:g1D6Bn8C0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57a-Lbuk [180.48.124.15])
2022/09/06(火) 06:55:26.26ID:90XBna6y0 GB3型フリードがNAの軽自動車より遅い。乗り比べると出足の加速が悪い。
軽自動車にはエネチャージがついているけど比較してフリードの方が鈍重
パワーウエイトレシオの関係で正常なのか、どこか壊れているのか…
軽自動車にはエネチャージがついているけど比較してフリードの方が鈍重
パワーウエイトレシオの関係で正常なのか、どこか壊れているのか…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-Iguz [115.36.172.173])
2022/09/06(火) 09:40:07.49ID:PQuiP/MK0 エコボタンオンでエコモニターからはみ出ないようにドライブでも平地なら十分流れをリードできるし
極低速はモーターのアシスト効いて出だし最初はかなりグイッと出る印象だからどっか壊れてんじゃね
因みにGP3
極低速はモーターのアシスト効いて出だし最初はかなりグイッと出る印象だからどっか壊れてんじゃね
因みにGP3
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-oLpG [106.130.102.199])
2022/09/06(火) 09:48:53.81ID:e80dxwtha HVの出足に不満は無いでしょ
逆に良すぎて冬場ホイールスピン起こすのが不満なくらい
Nボにもエネチャージ的なモノ(IMAならなお良し)あると良いんだけどな
全車電動化にIMA復活の選択肢は無いのかな?
逆に良すぎて冬場ホイールスピン起こすのが不満なくらい
Nボにもエネチャージ的なモノ(IMAならなお良し)あると良いんだけどな
全車電動化にIMA復活の選択肢は無いのかな?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-oLpG [106.130.102.199])
2022/09/06(火) 10:01:48.59ID:e80dxwtha >>739へのレスとしては
エネチャージとかIMAってのは電気ターボみたいなものだよ
エネチャージとかIMAってのは電気ターボみたいなものだよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFf1-OcRC [118.103.63.138])
2022/09/06(火) 10:09:02.74ID:z9usRl8ZF >>739
最近の車は診断器でわかることが多いから、ディーラーでやってもらうといいよ
たいていそこまでは無料
それでプラグ交換が必要だとかわかる
前提として、プラグ、エアフィルター、オイル、CVTフルードなどの消耗品は交換済み?
最近の車は診断器でわかることが多いから、ディーラーでやってもらうといいよ
たいていそこまでは無料
それでプラグ交換が必要だとかわかる
前提として、プラグ、エアフィルター、オイル、CVTフルードなどの消耗品は交換済み?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57a-Lbuk [180.48.124.15])
2022/09/06(火) 11:59:02.86ID:90XBna6y0 >>743
プラグ 未交換いつ換えたか不明
エアフィルター いつ換えたか不明(前のオーナーは惜しみ無い整備をしていたもよう)
オイル 中古購入時に交換、そろそろ交換時期
CVTフルード は今さら換えない方が…
診断器かけてこようかな
プラグ 未交換いつ換えたか不明
エアフィルター いつ換えたか不明(前のオーナーは惜しみ無い整備をしていたもよう)
オイル 中古購入時に交換、そろそろ交換時期
CVTフルード は今さら換えない方が…
診断器かけてこようかな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d2f-rTOP [122.134.168.125])
2022/09/06(火) 12:36:08.22ID:b0NUvAf70 プラグは10万、CVTフルードは最低でも8万kmで交換
まぁガソリン車は加速は悪いよ。それで困るようなことはあまりないけど
まぁガソリン車は加速は悪いよ。それで困るようなことはあまりないけど
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-CYaL [36.240.110.38])
2022/09/06(火) 12:42:42.34ID:5r0Tm/c90 スプーンとか無限でチューンしてもらえば速くなるぞ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-nVeJ [49.104.40.44])
2022/09/06(火) 12:50:35.49ID:Uy3N7uAPd 単にecon押しっぱなしとか。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57a-Lbuk [180.48.124.15])
2022/09/06(火) 14:24:07.21ID:90XBna6y0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b563-OcRC [36.3.200.57])
2022/09/06(火) 15:48:59.74ID:B60vPwqN0 走行何キロ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF93-CYaL [103.5.140.149])
2022/09/06(火) 15:52:15.45ID:jsv877DiF ゼロセンのエアクリに交換してハイオク入れてみ!多少は速くなるよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b30-/6ZG [153.161.156.65])
2022/09/06(火) 16:43:27.95ID:ao2AaGYV0 NGKのプレミアムRXプラグに交換してみてくれ!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57a-Lbuk [180.48.124.15])
2022/09/06(火) 16:54:51.77ID:90XBna6y0 GB3フリードってすごくプラグ交換のしにくいエンジンの位置ですよねこれ…
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-OcRC [133.106.156.197])
2022/09/06(火) 17:25:56.53ID:QBxgRqWjM754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 957b-OKaM [14.8.96.163])
2022/09/07(水) 01:12:26.91ID:Aoo67Ctv0 >>738
モンローに替えて固くなった感じはなかったです。左右のユッサユッサした大きな揺れは収まったんだけど、舗装の表面が荒れているゴトゴトを拾っちゃうのは変わらず。新車の時はもっと静かで乗り心地よかったような気がするんだけどなあ。KYBだとまた違うのか?ゴムブッシュか?
テインはモノが良くなかったりすぐ抜けるような話を聞いたことがあったので選びませんでした。
モンローに替えて固くなった感じはなかったです。左右のユッサユッサした大きな揺れは収まったんだけど、舗装の表面が荒れているゴトゴトを拾っちゃうのは変わらず。新車の時はもっと静かで乗り心地よかったような気がするんだけどなあ。KYBだとまた違うのか?ゴムブッシュか?
テインはモノが良くなかったりすぐ抜けるような話を聞いたことがあったので選びませんでした。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-2QL0 [61.199.190.26])
2022/09/07(水) 08:43:08.79ID:05zYnNy6H >>754
ゴトゴト感じゃなくてゴトゴト音だったらスタビリンクじゃない?
ゴトゴト感じゃなくてゴトゴト音だったらスタビリンクじゃない?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-nVeJ [49.104.40.44])
2022/09/07(水) 13:45:53.58ID:bEMa8WWSd 路面のザラつきや補修跡程度の凸凹はショックよりもタイヤとアッパーマウントの影響のほうが大きいよ。
ショック変えた時にアッパーマウント交換の提案なかったのならショップが不親切。
ショック変えた時にアッパーマウント交換の提案なかったのならショップが不親切。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 957b-OKaM [14.8.96.163])
2022/09/07(水) 14:48:37.78ID:Aoo67Ctv0 やっぱりアッパーマウントですかね。
自分もそんな気がします。
ショック変えてもらう時にちょっと気になったんですがそのままにしちゃって。
自分もそんな気がします。
ショック変えてもらう時にちょっと気になったんですがそのままにしちゃって。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-wQeQ [121.87.49.243])
2022/09/08(木) 19:51:28.12ID:tYhlOszE0 それはショックな話ですね....
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDd1-viQ0 [220.159.211.153])
2022/09/08(木) 23:01:53.95ID:rZ7BWurND 175/70r14のスタッドレス履いてルーフボックス載せてるウチの車に乗ったらすぐ酔いそうだな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b28-p2Ur [153.187.18.130])
2022/09/09(金) 04:40:56.11ID:5OGDCr6Z0 エアクリは車検毎に代えろよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-rkTi [101.143.156.11])
2022/09/11(日) 13:44:19.23ID:jvuYuxKS0 スペーサーとかでリフトアップしてる方はいますか?
雪道走るのにあと2cmぐらいほしいです。
雪道走るのにあと2cmぐらいほしいです。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF63-+Ekf [103.5.140.142])
2022/09/11(日) 15:29:21.41ID:IVkDbudSF スペーサーではなくサス交換になるのでは?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF63-+Ekf [103.5.140.142])
2022/09/11(日) 15:30:48.75ID:IVkDbudSF 大きなスタッドレスタイヤにするのが楽かと
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF63-+Ekf [103.5.140.142])
2022/09/11(日) 15:31:50.89ID:IVkDbudSF サスの上のところでスペーサー使うのか。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-rkTi [101.143.156.11])
2022/09/11(日) 18:38:35.38ID:jvuYuxKS0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11a6-5YDI [58.146.69.183])
2022/09/11(日) 19:03:51.35ID:ZBsOiBYm0 これ持つのか?すぐダメになりそう
リフトアップブロックみたいな方がまだ良いだろ
リフトアップブロックみたいな方がまだ良いだろ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-rXYy [124.241.80.220])
2022/09/11(日) 22:25:29.43ID:aVGzGONa0 へえこんなんあるんだ
お値段も装着もお手軽でええやん
冬場だけなら持つんじゃね
お値段も装着もお手軽でええやん
冬場だけなら持つんじゃね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11a6-5YDI [58.146.69.183])
2022/09/12(月) 07:20:14.79ID:YRXwnxwe0 そうかワンシーズンでいいならお手軽だな、と思ったけど取り付けめんどくさそう
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-+Ekf [133.106.245.190])
2022/09/12(月) 08:21:00.07ID:VLxY/iOrM 嵌めるときにばねをのばす必要がありそうだし、わずかしか高くならなそう
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-rXYy [124.241.80.220])
2022/09/12(月) 15:21:32.86ID:LWxRQMm+0 取り付け動画見た?
リフトアップ目的の場合は6種類あるサイズさえ間違えなければ
工具さえ要らずに(1周以上はみ出た場合はカッターは要る)
スタッドレス入れ替えついでにやれちゃいそうだが
リフトアップ目的の場合は6種類あるサイズさえ間違えなければ
工具さえ要らずに(1周以上はみ出た場合はカッターは要る)
スタッドレス入れ替えついでにやれちゃいそうだが
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF63-+Ekf [103.5.140.150])
2022/09/12(月) 15:42:46.01ID:2VhEa+qeF 見てない 耐久性がなくてリフトアップはわずかだろうから俺は取り付けないな
ってか雪が降ったら乗らないだけだから
ってか雪が降ったら乗らないだけだから
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-5YDI [27.85.204.132])
2022/09/12(月) 19:38:44.81ID:Kdu9ORt9a 取り付け簡単って事はまあ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0He3-vaC9 [111.108.30.78])
2022/09/13(火) 00:58:02.67ID:aZ62+ZzBH 右のドアミラーが閉じなくなったわw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-+Ekf [133.106.148.47])
2022/09/13(火) 08:40:24.19ID:CH5jluJ4M ヤフオクで中古で買って交換すれば?
みんカラに交換方法あるよ
みんカラに交換方法あるよ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0954-vaC9 [36.240.110.216])
2022/09/13(火) 11:32:09.95ID:RdtD0W4u0 あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!右のドアミラーが閉じなくなったんだが、今日はちゃんと閉じたんだ!催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfd-Fh3c [122.24.157.107])
2022/09/13(火) 11:45:16.20ID:lJhrPykPM 実家周辺に急な坂があって2人以上で乗ると腹を擦るのでスペサー的な物を入れたが半年くらいで擦る様になって車高調と呼ばれる種類のサスペンスに入れ換えた
4年くらいなんともない
4年くらいなんともない
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0963-+Ekf [36.3.200.57])
2022/09/13(火) 12:00:39.52ID:Vvj91iOS0 >>775 右側なら放置しておく選択肢もあるな
ダイソーにも売っているシリコーンスプレーを吹きかけてみれば?
ミラーの下部を引っ掛けて引っ張れば鏡面が外れる その上でスプレーしたり様子を見ることもいいかと思う
ダイソーにも売っているシリコーンスプレーを吹きかけてみれば?
ミラーの下部を引っ掛けて引っ張れば鏡面が外れる その上でスプレーしたり様子を見ることもいいかと思う
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-EpTk [133.201.237.65])
2022/09/14(水) 23:06:48.05ID:AMGqdTeX0 >>776
車高調入れて一番高く設定してるの?ノーマルより高い?
車高調入れて一番高く設定してるの?ノーマルより高い?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-+Ekf [133.106.182.14])
2022/09/15(木) 01:47:33.08ID:QDmQ9LVUM >>778 文脈からしてノーマルよりも高くしたということでは?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53c3-ZPoQ [115.36.128.127])
2022/09/15(木) 08:13:14.74ID:0LafbCtM0 文脈からして車高が落ちてしまったノーマルより高くしたんだろ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF63-+Ekf [103.5.140.170])
2022/09/15(木) 11:46:59.22ID:Bla5X83tF まあノーマルよりも高くしたんだろう
問題はその車高調にいくらかかったのか?ということだな
問題はその車高調にいくらかかったのか?ということだな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd33-Fh3c [49.106.111.30])
2022/09/15(木) 17:10:30.64ID:J5gBjFXLd >>778
おいこらで書けなくて遅くなりました
一番高い設定ではなくノーマルより2cm高いくらい
ヘタった時に上げられる余地を残してある
無限もモデューロも無いから上げられる方に長所のある社外品をディーラーに入れてもらい交換してもらった
結果論足回りが良くなって走り易くなった
随分前だけど部品と交換代で7万円くらい
ディーラーでないとか自分で選べる知識が有れば安くなるかもしれない
おいこらで書けなくて遅くなりました
一番高い設定ではなくノーマルより2cm高いくらい
ヘタった時に上げられる余地を残してある
無限もモデューロも無いから上げられる方に長所のある社外品をディーラーに入れてもらい交換してもらった
結果論足回りが良くなって走り易くなった
随分前だけど部品と交換代で7万円くらい
ディーラーでないとか自分で選べる知識が有れば安くなるかもしれない
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53c3-ZPoQ [115.36.128.127])
2022/09/16(金) 08:28:04.55ID:ggkHzJFi0 ダンパーだけだよね
そんなもんなんだ(価格)、イイね!
昔LEGNUMにKYBのダンパー入れた時は工賃込みで15万ぐらいした記憶だわ
そんなもんなんだ(価格)、イイね!
昔LEGNUMにKYBのダンパー入れた時は工賃込みで15万ぐらいした記憶だわ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFd5-+Ekf [118.103.63.129])
2022/09/16(金) 10:34:02.55ID:f/ih8XxIF ピンキリだよね
KYBは新幹線のサス作っている会社だからな
KYBは新幹線のサス作っている会社だからな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-rkTi [121.83.147.170])
2022/09/16(金) 12:27:26.58ID:peMbsWyx0 運転席側のアンダーカバー(?)の後ろのほうが少し浮いてて、触ってみると白いブッシュ(?)みたいなのが抜けかけてるんだけど、こういうのは簡単に直せますか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0963-+Ekf [36.3.200.57])
2022/09/16(金) 13:57:02.94ID:PW7poGBe0 >>785
写真プリーズ
写真プリーズ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-cETI [115.36.128.127])
2022/09/17(土) 08:28:02.01ID:E/ZyqB/S0 写真きてないのか
サイドステップのことかな?イマイチ分からん
サイドステップのことかな?イマイチ分からん
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1563-KTV3 [36.3.200.57])
2022/09/17(土) 11:38:57.08ID:HcLPmkGs0 直せるか、といえば直せるんだろうが、どこのことを言っているのかさっぱりわからないよね
JaneStyleのようなアプリを使うと簡単に貼り付けられるよ
JaneStyleのようなアプリを使うと簡単に貼り付けられるよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d68-H5Op [122.145.226.198])
2022/09/17(土) 13:12:40.59ID:l7OksRDk0 ダッシュボードの辺りから、カチカチ音がしてるから、確認してみたら、エアミックスアクチュエーター?ってやつが、変な動きしてる。自分で交換できるかな。純正部品が見つからない。素直にディーラーで修理でしょうか。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFd1-KTV3 [118.103.63.152])
2022/09/19(月) 16:44:42.79ID:x2Xzah11F 直すんだったら修理に出せばいいんじゃない?
まずは見積りをお願いすると診断機でエラーわかるかも
大した役割してなければ切り離して無効化して放置しておくのもいいかもね
まずは見積りをお願いすると診断機でエラーわかるかも
大した役割してなければ切り離して無効化して放置しておくのもいいかもね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFd1-KTV3 [118.103.63.152])
2022/09/19(月) 16:46:16.57ID:x2Xzah11F その役割っていうのが、外気取り入れるためだけだったらわざわざお金使って直す価値なさそう
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0307-VeDz [133.186.89.225])
2022/09/22(木) 22:24:27.29ID:mhmLA22I0 フリードスパイクのバッテリー交換久しぶりにしました
昭和電工のやつを使っていたのでまた同じ物に交換しました
ダッシュボート奥のエアコンフィルターも交換、エンジンルーム内のエアフィルターも交換
まだまだ乗ります
昭和電工のやつを使っていたのでまた同じ物に交換しました
ダッシュボート奥のエアコンフィルターも交換、エンジンルーム内のエアフィルターも交換
まだまだ乗ります
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-NOMG [114.48.97.14])
2022/09/22(木) 22:40:00.92ID:/PYyU+2s0 俺も乗り続けるよ!このスレの最後の一人になろうとも
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb30-KXRs [153.161.156.65])
2022/09/22(木) 22:45:18.17ID:qb4MnIXi0 俺はラジエーターキャップも交換したよ!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFd1-KTV3 [118.103.63.132])
2022/09/22(木) 22:49:50.47ID:TjBngq45F ハイブリッドの走行14万キロだけど、リアのブレーキシューはまだまだだいじょうぶだよね?
じきと、ブレーキフルードの入れ替えはする予定
じきと、ブレーキフルードの入れ替えはする予定
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-VDSa [153.187.18.130])
2022/09/23(金) 02:24:50.43ID:TdJUp4E50 中古?
多分5マンから7キロの間で一回変えてるけどその距離ならもう交換
多分5マンから7キロの間で一回変えてるけどその距離ならもう交換
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-VDSa [153.187.18.130])
2022/09/23(金) 02:25:35.41ID:TdJUp4E50 7キロ×
7マンキロ◯
7マンキロ◯
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b56d-EytU [116.91.33.52])
2022/09/23(金) 06:13:08.95ID:8m3PVIzJ0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-KTV3 [133.106.182.30])
2022/09/23(金) 08:53:36.07ID:3iIjCf3yM ありがとう
自分はフロントのブレーキパッドは12万キロで交換した
まだ残っていたけど
自分はフロントのブレーキパッドは12万キロで交換した
まだ残っていたけど
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b7d-RxB/ [121.81.66.71])
2022/09/23(金) 17:56:35.63ID:Rl343SKo0 フリードスパイクHVのフォグランプのバルブ交換したいけどバンパー外さないとダメですか?
上だけずらしただけで届きますか?
上だけずらしただけで届きますか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff63-jQwI [36.3.200.57])
2022/09/24(土) 17:52:53.69ID:HEGvMB4N0 GP3 14万キロで、IMAシステム異常 の表示が出てしまった。
いちおう動くが加速が重たい
次の水曜にDに入庫予定
ネット情報だと、3千円でソフトウェア更新、あるいは2.5万円でIPU冷却ファンの交換、あるいは16万円でIMAバッテリー交換、あるいはIPUも交換、といったところみたい
いちおう動くが加速が重たい
次の水曜にDに入庫予定
ネット情報だと、3千円でソフトウェア更新、あるいは2.5万円でIPU冷却ファンの交換、あるいは16万円でIMAバッテリー交換、あるいはIPUも交換、といったところみたい
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-Ssbn [133.201.237.65])
2022/09/24(土) 19:40:39.58ID:9dDOfLz50 気の毒だけどこのスレ的には貴重な情報なのでレポしてほしい。
加速が重いだけならそのまま乗るのもありか?
加速が重いだけならそのまま乗るのもありか?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7a-gEWj [180.20.80.237])
2022/09/25(日) 12:34:25.29ID:4ZL7xqHV0 ハイブリッド買わなくてよかった。
燃費のよさより修理代金が高い
燃費のよさより修理代金が高い
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDb7-mKQY [220.159.208.180])
2022/09/25(日) 13:07:14.30ID:MgRYs3tQD805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c630-D29d [153.161.156.65])
2022/09/25(日) 13:58:05.77ID:UFMvzvkk0 乗らなすぎだから週一でフリードの散歩してやってる。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27c0-DOXn [150.249.59.164])
2022/09/25(日) 14:05:22.65ID:br1S89rE0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 867d-YECa [121.81.66.71])
2022/09/25(日) 18:32:51.71ID:MbDjwP3+0 そうだよな。
たまに散歩に連れて行かないと、留守中にイタズラしたり、夜泣きしたりで大変だもんなぁ
たまに散歩に連れて行かないと、留守中にイタズラしたり、夜泣きしたりで大変だもんなぁ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-4OdB [153.187.18.130])
2022/09/25(日) 18:55:12.09ID:jEKhczT80809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fde-AjuM [180.131.111.175])
2022/09/25(日) 19:11:04.61ID:W2x+evzP0 今は全国どこでもちゃんとしたDなら
火水休みじゃないの?
火水休みじゃないの?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-MQM2 [133.201.237.65])
2022/09/25(日) 19:51:08.07ID:ck2NKVOi0 古くなると、というよりは弱点みたいなもんかと。
フリードだと前期型に多くない?
フリードだと前期型に多くない?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-jQwI [106.133.30.151])
2022/09/25(日) 19:54:51.99ID:bvNwY8jWa812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-jQwI [106.133.30.151])
2022/09/25(日) 20:03:58.40ID:bvNwY8jWa >>809 販売会社によっては火曜だけ、水曜だけ、休みだったりするよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-4OdB [153.187.18.130])
2022/09/26(月) 06:02:06.24ID:z0QB/QVr0 バッテリーその物が行ったって話は以外と聞かないよね?
同じユニットのフリードスレサーチしてみたけどそういう話は出てない
同じユニットのフリードスレサーチしてみたけどそういう話は出てない
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFe7-jQwI [118.103.63.140])
2022/09/26(月) 11:21:17.47ID:exeHFDuRF ファンって摩擦が発生する部品だから10年単位で考えると故障する部品だよね
工業製品で何十年も動く製品や交換が難しい製品だとファンの使用を避けると聞く
工業製品で何十年も動く製品や交換が難しい製品だとファンの使用を避けると聞く
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82c3-U30X [115.36.128.127])
2022/09/26(月) 12:12:13.11ID:YwTlFiPd0 ファンか
俺も頭に刻んでおくわ
何年か経つと忘れてそうだけど
俺も頭に刻んでおくわ
何年か経つと忘れてそうだけど
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-jQwI [133.106.37.145])
2022/09/26(月) 12:54:44.01ID:nJt96kw4M 電話会社に納品する機器に、プロセッサーや電源回路を冷却するために、コストや重量が大きくなってもファンを使用することを避けて大掛かりなヒートシンクで対応してた
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMde-Ssbn [125.196.15.126])
2022/09/26(月) 12:58:15.55ID:pR52CKFJM >>814
エアコンだってラジエーターだってファンがあるんだから特別壊れやすいわけではない。想定より早く壊れるのは部品の質が悪いとか実装が悪いとかでしょ。
エアコンだってラジエーターだってファンがあるんだから特別壊れやすいわけではない。想定より早く壊れるのは部品の質が悪いとか実装が悪いとかでしょ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba6-rJOe [58.146.69.183])
2022/09/26(月) 13:07:34.13ID:0w9Onn9Q0 スペース限られるので産業機械工作機械なんかの制御装置はファンが使われてるな
PCのファンみたいな簡単な構造で汚れや油がつくから消耗品って考えだけど
PCのファンみたいな簡単な構造で汚れや油がつくから消耗品って考えだけど
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82c3-U30X [115.36.128.127])
2022/09/26(月) 13:09:18.86ID:YwTlFiPd0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82c3-U30X [115.36.128.127])
2022/09/26(月) 13:12:11.79ID:YwTlFiPd0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-2jHv [49.96.28.11])
2022/09/26(月) 13:22:31.44ID:PjdB1Rn1d あのオレンジ色とかのクネクネ動くやつですね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 222e-jQwI [61.213.118.63])
2022/09/27(火) 14:05:25.12ID:BGCWu/or0 >>817 常に速く動いているファンは時間が経過すると壊れるもの
摩擦が発生するから
摩擦が発生するから
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-4OdB [153.187.18.130])
2022/09/27(火) 15:46:54.36ID:Dy+HBw+10824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF3a-bOZY [103.5.140.179])
2022/09/27(火) 17:10:21.10ID:5Oy3BkJIF 去年車中泊にベストなクルマだと思って購入したんだが、こんな安いクルマは初めてでシートが酷すぎるわw 一年近く我慢して乗ってたがレカロに交換したw
おまいら純正シートのまま乗ってんの?
おまいら純正シートのまま乗ってんの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-n2Rt [133.159.149.75])
2022/09/27(火) 17:15:57.46ID:WAq1A7sjM バッテリー交換しようと思って、ヤフショで日曜に買ったんだが、すんげー値上がりしててビビったわ
インフレしてんだな
インフレしてんだな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5207-2OCS [133.186.89.225])
2022/09/27(火) 18:03:44.01ID:ZEfVvJqF0 >>825
ヤフショの日曜日は平日より値段盛ってないかね?
ヤフショの日曜日は平日より値段盛ってないかね?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFe7-jQwI [118.103.63.151])
2022/09/28(水) 00:20:13.57ID:z/uNcNnPF828名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-4Jbl [133.106.50.170])
2022/09/28(水) 06:52:07.23ID:nAc/0oGkM >>824 俺も最初はそう思ったけど慣れちゃった テヘッ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba6-rJOe [58.146.69.183])
2022/09/28(水) 07:43:56.80ID:zlAN8FHd0 シートは安っぽいてか安いんだろ、特にリア
フラットに畳めるようにあんな感じなんだろうけど
フラットに畳めるようにあんな感じなんだろうけど
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472f-tX/F [118.108.178.123])
2022/09/28(水) 08:14:41.99ID:vqBybCVz0 シートはいいよ。ほぼステップワゴンのだからな。スパイクの後席はフィットだけど
シートよりドラポジがとれないな、このクルマ
シートよりドラポジがとれないな、このクルマ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c630-D29d [153.161.156.65])
2022/09/28(水) 08:27:57.75ID:zrfzB7Ra0 運転中は助手席のアームレストに左肘乗せてる。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-HQgg [106.128.106.57])
2022/09/28(水) 08:30:57.75ID:qXrZSu4Ka 二列目のキャプテンシートは当時のアコードの前席を流用だと某誌に書かれてたな。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f04-2OCS [180.196.26.95])
2022/09/28(水) 09:31:46.69ID:5SIvsf1D0 >>831
アームレストなんて出したことはないな、1度も
アームレストなんて出したことはないな、1度も
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-jQwI [133.106.189.196])
2022/09/28(水) 12:00:39.45ID:jT3HDmORM >>801です。GP3で「IMAシステム異常 の表示が出てしまった」という件です。
3日くらい発生していませんでした。
Dから帰ってきました。
結論としては1時間調べてもらったが無料でした。
バッテリーの+端子が緩んでいたのでそれが原因の可能性があるとのことでした。
思い出してみたら、最近メンテのためにバッテリーの+端子を外して、締め付け忘れたのは、オレでした。
バッテリーの端子が緩んでいると、IMAシステムへの電圧供給が不安定になって、エラーになるのだろう。
いや~2.5万円コースかなと思ったけど、無料で良かった!!
みんなもオレの貴重な経験を活かしてくれ(笑)!!
3日くらい発生していませんでした。
Dから帰ってきました。
結論としては1時間調べてもらったが無料でした。
バッテリーの+端子が緩んでいたのでそれが原因の可能性があるとのことでした。
思い出してみたら、最近メンテのためにバッテリーの+端子を外して、締め付け忘れたのは、オレでした。
バッテリーの端子が緩んでいると、IMAシステムへの電圧供給が不安定になって、エラーになるのだろう。
いや~2.5万円コースかなと思ったけど、無料で良かった!!
みんなもオレの貴重な経験を活かしてくれ(笑)!!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-jQwI [133.106.189.196])
2022/09/28(水) 12:06:30.16ID:jT3HDmORM 診断内容も書くと、アイドリングストップのエラーが出ていたが、バッテリーの端子を直して、履歴を消したら、もう出なくなったとのことです。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472f-tX/F [118.108.178.123])
2022/09/28(水) 12:25:11.48ID:vqBybCVz0 お粗末すぎる
長々とファンの知識披露してた奴に謝れよ
長々とファンの知識披露してた奴に謝れよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-jQwI [133.106.156.25])
2022/09/28(水) 12:28:36.50ID:/nducLFLM スマン子
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF3a-bOZY [103.5.140.144])
2022/09/28(水) 14:26:57.49ID:5x/LMt1LF >>827
ホールド感が全く違う。特にケツの座りが良くケツがズレたり動かないから運転しやすいし疲れない。シートの硬さも絶妙で総合的に純正とは雲泥の差
ホールド感が全く違う。特にケツの座りが良くケツがズレたり動かないから運転しやすいし疲れない。シートの硬さも絶妙で総合的に純正とは雲泥の差
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c67c-7n9s [153.225.9.151])
2022/09/28(水) 18:01:19.08ID:CgsGRhvo0 昔FC3Sに、SR2付けてたけど三点シートベルト引っ張り出す時に右のショルダーの部分が邪魔なのよな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ba6-rJOe [58.146.69.183])
2022/09/28(水) 20:57:43.60ID:zlAN8FHd0 三点は引っ張り出して戻らないように固定してたな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFe7-jQwI [118.103.63.140])
2022/09/29(木) 00:12:48.86ID:N37RRQXTF842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-Ssbn [133.201.237.65])
2022/09/29(木) 05:35:48.21ID:VfRQxFLi0 一時期加速が重かったってのはIMAエラーが出るとアシストを切る設定だからなのかね。手動じゃ切れないからそれも貴重な経験だな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7a-gEWj [180.20.80.237])
2022/09/29(木) 05:50:51.38ID:1rl8qifr0 長距離長時間運転する特はハニカムゲルクッションを敷いてるわー
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c630-D29d [153.161.156.65])
2022/09/29(木) 08:24:21.93ID:MLoVSmw50 長時間運転してると左足のモモが痛くなるんだよなぁ。左足が暇過ぎてグズッているのかね?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82c3-U30X [115.36.128.127])
2022/09/29(木) 08:44:29.74ID:wnsRM7lx0 そんな時こそ左足ブレーキをマスターだ
ラリーやカートみたいにギリギリまで攻めれるぞ!
ラリーやカートみたいにギリギリまで攻めれるぞ!
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1654-bOZY [1.112.106.210])
2022/09/29(木) 11:00:56.97ID:+fh48Bjd0 >>844
血行不良だから2時間置きに休憩を取りスクワット50回位すれば良い。
血行不良だから2時間置きに休憩を取りスクワット50回位すれば良い。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff63-jQwI [36.3.200.57])
2022/09/29(木) 14:13:24.65ID:QuGmKw3r0NIKU 痛風の前兆だな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 867d-foQq [121.81.66.71])
2022/09/29(木) 18:21:12.90ID:A0Q6uC6G0NIKU 毎日2Lの水を飲んでたら治るってホントですか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa9b-jQwI [106.133.39.93])
2022/09/29(木) 20:50:27.02ID:ayFye+NuaNIKU >>848 普通はその前に医者に診断してもらう
水を飲むのは大事
水を飲むのは大事
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-zjqs [150.66.95.185])
2022/09/30(金) 21:09:49.92ID:+L0EyeMEM GD3のECUが怪しいんで交換したいんだけど新品は高いからオクで型番同じでキー付きがあるんだけどこれだけでいいんかな?キーシリンダー自体は置いといて。
コラムのキー差込み付近のイモビ(発信機?)もいりますかな?
コラムのキー差込み付近のイモビ(発信機?)もいりますかな?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7363-SqAc [36.3.200.57])
2022/10/01(土) 10:52:10.07ID:vv7+GPUa0 >>850
診断はやったんか?
診断すればECUが故障しているかどうかわかる可能性が高い
また、ECUを取り外して、膨らんでいるキャパシターがないかとか確認して(テスターの抵抗測定モードで不良判定できる)、接点復活剤を噴霧して組み付け直すだけでも改善する可能性があるぞ
診断はやったんか?
診断すればECUが故障しているかどうかわかる可能性が高い
また、ECUを取り外して、膨らんでいるキャパシターがないかとか確認して(テスターの抵抗測定モードで不良判定できる)、接点復活剤を噴霧して組み付け直すだけでも改善する可能性があるぞ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-MXZ5 [150.66.95.230])
2022/10/01(土) 12:21:30.32ID:DO7DlXuUM 診断してない。車屋持っていく手段が…アマとかのobd2で良いのかな。
ECU外して4箇所ネジ外して中見ようとしたら開封出来ない。マイナスドライバーで少しこじったがガスケットに張り付いてるだけなのか異様に固くてビビって止めた。
ECU外して4箇所ネジ外して中見ようとしたら開封出来ない。マイナスドライバーで少しこじったがガスケットに張り付いてるだけなのか異様に固くてビビって止めた。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9+ZJ [153.187.18.130])
2022/10/01(土) 16:40:33.73ID:1kEmb9AE0 皆調子良いときの平均燃費燃費どのくらい?
俺の18位
俺の18位
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7363-SqAc [36.3.200.57])
2022/10/01(土) 16:49:20.56ID:vv7+GPUa0 >>852
車動かないのか?
動かなければ任意保険の無料サービス使ってレッカー来てもらえば?
診断機の性能自体はアマゾンで買えるもので何とかなるかもしれないが、出てきたコードの読み方はマニュアル必要のような気がする
車動かないのか?
動かなければ任意保険の無料サービス使ってレッカー来てもらえば?
診断機の性能自体はアマゾンで買えるもので何とかなるかもしれないが、出てきたコードの読み方はマニュアル必要のような気がする
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-yH6W [133.186.89.225])
2022/10/01(土) 16:51:14.64ID:eoCBn6ij0 >>853
9ぐらい
9ぐらい
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7363-SqAc [36.3.200.57])
2022/10/01(土) 17:02:33.97ID:vv7+GPUa0 山から下りるときは25
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7363-SqAc [36.3.200.57])
2022/10/01(土) 17:08:51.86ID:vv7+GPUa0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-ruke [153.225.9.151])
2022/10/01(土) 17:53:05.00ID:LhV5pUXz0 >>853
12~13くらい
12~13くらい
859852 (オイコラミネオ MM37-MXZ5 [150.66.93.75])
2022/10/01(土) 22:01:38.78ID:P7+2pOpfM みんなありがとね。レッカー自宅へ持って帰るのに1回使ってしまった。エンジン不規則に止まる。
バッテリーはコイルとクランクセンサー交換してみた際1日外して置いといたが駄目でした。
バッテリーはコイルとクランクセンサー交換してみた際1日外して置いといたが駄目でした。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF9f-SqAc [103.5.140.173])
2022/10/03(月) 15:46:00.38ID:GkJSDsJ5F >>85
これを機会に買い替えるってこともいいかと思う
これを機会に買い替えるってこともいいかと思う
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-sMUI [133.106.48.138])
2022/10/04(火) 11:20:14.69ID:nkwHeE+VM ところで、皆さん毎年法定点検出してます?それとも車検毎で問題ない?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef54-yu6O [111.188.33.76])
2022/10/04(火) 11:29:17.53ID:ND5q1Ln80 乗車する度に運行前点検してれば大丈夫でしょ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-FbRM [126.167.75.156])
2022/10/04(火) 11:35:27.21ID:fb06kFjRr >>861
毎年出してます 法定点検は必ずやっています
毎年出してます 法定点検は必ずやっています
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-bUxa [49.97.11.74])
2022/10/04(火) 13:45:07.66ID:tbHLIi1Ed メンテナンスパック入ってるから12ヶ月法定点検とと6ヶ月安全点検やってるわ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9+ZJ [153.187.18.130])
2022/10/04(火) 14:35:43.79ID:cJpAkZdq0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-SqAc [106.146.15.124])
2022/10/04(火) 18:42:55.19ID:MP5JPaNwa 自分で点検してる
Dには部品代しか払ったことがない
Dには部品代しか払ったことがない
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-ruke [153.225.9.151])
2022/10/04(火) 20:09:43.53ID:WMHvN1OQ0 >>865
おい
おい
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-2Ukh [121.81.66.71])
2022/10/04(火) 22:26:40.99ID:v1VswRWU0 恥ずかしい、恥ずかしい。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-A9dq [49.98.38.137])
2022/10/05(水) 03:31:18.09ID:swDoOlUEd870名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-xl2o [106.128.151.206])
2022/10/05(水) 04:55:16.07ID:yxtDDYbTa 親族経営の定義を知らんけど、息子が店長ってだけで
経営認定されちゃうならトヨタも親族経営なん?
経営認定されちゃうならトヨタも親族経営なん?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9+ZJ [153.187.18.130])
2022/10/05(水) 05:29:11.16ID:ZF+K8PoC0 >>869
だーれも家族経営がどーだのあーだのなんぞ言ってねーだろーがよー
正規Dの社長の部下だった人が縁あって現在社長の婿養子になったって話なだけだ
息子って書いた俺様も紛らわしいが突っかかってくんじゃねえ笑
だーれも家族経営がどーだのあーだのなんぞ言ってねーだろーがよー
正規Dの社長の部下だった人が縁あって現在社長の婿養子になったって話なだけだ
息子って書いた俺様も紛らわしいが突っかかってくんじゃねえ笑
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9+ZJ [153.187.18.130])
2022/10/05(水) 05:32:29.36ID:ZF+K8PoC0 ったく早合点してんじゃあねえよ不愉快なやっちやなぁ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 932f-pIDl [118.108.178.123])
2022/10/05(水) 08:59:21.81ID:nXr20Lgu0 どうでもいいな。おまえ、的外れなレスが多いよね。はやく2代目買って出て行ってください
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc3-poG4 [115.36.128.127])
2022/10/05(水) 10:45:31.00ID:PR6bOWMu0 無言でNGお勧め
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-2Ukh [150.66.92.28])
2022/10/05(水) 11:13:23.27ID:F34QcQcrM カーズはD?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-SqAc [106.146.12.135])
2022/10/05(水) 17:46:15.60ID:UKvo75GOa 俺は、初代フリードの後に、またフリードは嫌だな
かといってステップワゴン、セレナ、ノアも嫌
かといってステップワゴン、セレナ、ノアも嫌
877852 (オイコラミネオ MM37-MXZ5 [150.66.82.56])
2022/10/05(水) 18:19:29.02ID:3cHDX6cVM >>876
不調で乗換えも検討中だけど6人~乗れる小型がフリード、シエンタしか無いのがなぁ。ステップワゴンクラスは嫁が嫌がるし。
不調で乗換えも検討中だけど6人~乗れる小型がフリード、シエンタしか無いのがなぁ。ステップワゴンクラスは嫁が嫌がるし。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-yH6W [133.186.89.225])
2022/10/05(水) 19:20:24.01ID:KBs5dhh+0 >>876
それじゃ何にすんの?
それじゃ何にすんの?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5338-xl2o [124.241.80.220])
2022/10/05(水) 20:02:15.00ID:3xghWh+k0 スパイク復活無いのかな
オートバックスやワークマンのソロキャン需要率凄いことなってるし
スペーシアベースってのも出たんでしょ
オートバックスやワークマンのソロキャン需要率凄いことなってるし
スペーシアベースってのも出たんでしょ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-T9EY [153.232.217.239])
2022/10/05(水) 20:39:06.59ID:q9dnx2890 現行のフリードハイブリッド試乗したけどDCTうんこなので買わないわ
新型出てからシエンタと比較して選ぶ
新型出てからシエンタと比較して選ぶ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-SqAc [106.146.12.135])
2022/10/05(水) 20:41:40.65ID:UKvo75GOa882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-SqAc [106.146.12.135])
2022/10/05(水) 20:45:44.17ID:UKvo75GOa883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-SqAc [106.146.12.135])
2022/10/05(水) 20:51:08.03ID:UKvo75GOa >>877
プリウスα、アウトランダー、NV200はどう?
プリウスα、アウトランダー、NV200はどう?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-hfVs [183.74.192.24])
2022/10/05(水) 22:08:41.88ID:zMd/2qVUd 次買い換えるならボンゴとかキャラバンにして後ろ寝床にするわ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-4CeI [121.86.164.70])
2022/10/05(水) 23:08:00.33ID:yGUaejZc0 14年落ち初期型GB3
13万キロで25万で買い取りできた。
中古車高騰でもここまで値が付くとはな。
13万キロで25万で買い取りできた。
中古車高騰でもここまで値が付くとはな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5344-yu6O [124.45.137.111])
2022/10/05(水) 23:45:04.32ID:8BPgS7f20 バッテリー上がっちゃったw (*ノω・*)テヘ
お勧めあるかな?
お勧めあるかな?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-SqAc [106.146.30.121])
2022/10/06(木) 01:07:00.43ID:ozkIv6+na888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-SqAc [106.146.30.121])
2022/10/06(木) 01:10:22.78ID:ozkIv6+na889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9+ZJ [153.187.18.130])
2022/10/06(木) 02:45:42.86ID:AotO0GK+0 ボンゴとか…
化石だろ
化石だろ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93bc-MXZ5 [182.169.231.206])
2022/10/06(木) 02:54:29.37ID:Gm7vUzPm0 >>883
無いワーッ。てゆーかハイゼットとハイエースの中間が欲しい。
無いワーッ。てゆーかハイゼットとハイエースの中間が欲しい。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-bUxa [49.96.31.142])
2022/10/06(木) 08:13:13.11ID:AQ8X9qiId892名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-5Cqm [27.85.206.6])
2022/10/06(木) 08:16:52.85ID:jyl7rpROa ハイエースとタウンエースのOEMでボンゴって現行だぞ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-5Cqm [27.85.206.6])
2022/10/06(木) 08:18:07.21ID:jyl7rpROa894名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-SqAc [133.106.33.156])
2022/10/06(木) 08:25:27.80ID:nHSO0FL1M タウンエースって前からの見た目がいかにもダイハツの商用車だよね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff07-yH6W [133.186.89.225])
2022/10/06(木) 08:45:41.23ID:l+bZ4cMn0 >>886
カオス以外で
カオス以外で
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc3-poG4 [115.36.128.127])
2022/10/06(木) 09:13:36.59ID:6oKXqkQd0 ATRAI7 → Liberty → FREED GP3 と来たから次とか言われると糞悩むと思う
兎に角5ナンバーサイズじゃないと使い勝手悪くて嫌
兎に角5ナンバーサイズじゃないと使い勝手悪くて嫌
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7363-SqAc [36.3.200.57])
2022/10/06(木) 10:11:34.39ID:5npp5Ykl0 e-NV200もいいぞ
航続距離が短いが
航続距離が短いが
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-AUbG [153.250.175.226])
2022/10/06(木) 12:45:41.46ID:Yul5ekdwM899名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-2Ukh [150.66.78.254])
2022/10/06(木) 14:41:09.65ID:VY6ZRprzM バッテリーのバックアップ取ってなくて困ることはそれぐらいですか?
自分でしてみようかかな。。。。
自分でしてみようかかな。。。。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-AUbG [153.250.175.226])
2022/10/06(木) 17:06:03.51ID:Yul5ekdwM901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-2Ukh [150.66.96.176])
2022/10/06(木) 17:41:58.98ID:SHKurZBEM902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9+ZJ [153.187.18.130])
2022/10/06(木) 18:19:22.52ID:AotO0GK+0 俺んのバッテリーはずしてもナビの音楽とか動画消えないんだがナビのメモリー機能かなんかか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-yu6O [1.112.98.145])
2022/10/06(木) 22:42:52.68ID:rVVJ3muZ0 >>902
ハイブリットじゃね?
ハイブリットじゃね?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF37-SqAc [118.103.63.143])
2022/10/06(木) 22:54:17.02ID:fDtRtx4CF >>901
横からすまんが、バッテリー電源を外すとECUの学習データが消えて、車種によってはアイドリング回転数が落ちたりする
俺もフリードでは問題が発生したことないからよく外す
ただし時計の設定は必要
場合によってはナビのリアモニターの設定をしないといけないこともある
横からすまんが、バッテリー電源を外すとECUの学習データが消えて、車種によってはアイドリング回転数が落ちたりする
俺もフリードでは問題が発生したことないからよく外す
ただし時計の設定は必要
場合によってはナビのリアモニターの設定をしないといけないこともある
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9+ZJ [153.187.18.130])
2022/10/06(木) 23:18:01.89ID:AotO0GK+0 >>903
そうだわ
そうだわ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF37-SqAc [118.103.63.143])
2022/10/06(木) 23:31:50.85ID:fDtRtx4CF SDカードの中身が消えないことと同じかと
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 932f-pIDl [118.108.178.123])
2022/10/07(金) 08:23:08.93ID:14EKVfBs0 学習機能とか設定とか時計とか些末なことだな。大事なのは
バッテリー端子のナットはちゃんと締めろよ
バッテリー端子のナットはちゃんと締めろよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf30-2GPx [153.161.156.65])
2022/10/07(金) 15:45:07.73ID:Xpr/sQeH0 エーモンのバックアップ使いながらバッテリー交換したけどクリップ繋ぎながら交換作業するから心配性の我には少々難易度が増しました。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H72-K5IV [111.108.30.78])
2022/10/08(土) 00:14:49.95ID:5ql3fhfTH シエンタの犬のCMに対抗してフリードは猫のCMにして欲しい
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-wBa/ [106.129.140.97])
2022/10/08(土) 02:02:21.10ID:AyBYlQNfa 3代目出る来夏に合わせて日産も対抗馬出すみたいね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-K5IV [36.240.33.193])
2022/10/09(日) 16:22:59.17ID:rtIsMlEe0 バッテリーのお勧め
聞いた者だけど、コレで良いんだよね?
Panasonic ( パナソニック ) 国産車バッテリー Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-60B19L/C7
聞いた者だけど、コレで良いんだよね?
Panasonic ( パナソニック ) 国産車バッテリー Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-60B19L/C7
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-WoFw [49.98.135.160])
2022/10/09(日) 16:32:45.71ID:H4P6UuGVd カオスは止めとけ 持ちが悪い
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b63-IqKY [36.3.200.57])
2022/10/09(日) 16:36:56.52ID:pv0DFHSI0 >>910
NV200の商用車っぽくないバージョンを出すのか?
NV200の商用車っぽくないバージョンを出すのか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-gdyA [153.187.18.130])
2022/10/09(日) 19:02:42.61ID:QY9TkFfx0 アクセサリー電子機器てんこ盛りで節操無く電力使ってるじゃなければ純正容量で充分だ
ドラレコやレーダーオーディオ流してる位ならそれで充分
ドラレコやレーダーオーディオ流してる位ならそれで充分
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9338-wBa/ [124.241.80.220])
2022/10/10(月) 05:16:55.18ID:xlYVT5IK0 1、2年前になんかスレ推奨はカオスでって流れになってその時は
特に異論もなくカオスに決まったような
特に異論もなくカオスに決まったような
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-jZTp [180.144.37.69])
2022/10/10(月) 08:58:21.93ID:8eed4khf0 カオス拒絶マンは何があったんや
使い続けてるけど何も問題ないで
使い続けてるけど何も問題ないで
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7d-6AqH [121.81.66.71])
2022/10/10(月) 09:08:54.69ID:7ieM2+q00 家族をカオスにやられたんだろうね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW FFb3-IqKY [118.103.63.143])
2022/10/10(月) 10:07:29.95ID:cmMITluMF1010 カオスはコスパ悪い
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 9388-rs4C [124.210.66.53])
2022/10/10(月) 10:12:07.28ID:Cr5t87n701010 カオス60B19L 2018/3月に買ってもう4年半が経過してるけどまだ大丈夫だな
整備士もそれで問題ないですって言ってたし
整備士もそれで問題ないですって言ってたし
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd5a-pbcu [49.104.14.89])
2022/10/10(月) 10:20:06.84ID:X1mz97y3d1010 オイル3L缶で入れたらゲージの半分くらいまで入るのな。
エレメント換えてもギリ必要量に足りるんじゃないかな。
エレメント換えてもギリ必要量に足りるんじゃないかな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW cb04-WoFw [180.196.26.95])
2022/10/10(月) 10:40:33.18ID:Eq3fjDcs01010 カオスは2年しか持たなかった
それからはエナジーウイズのタフロングエコ
それからはエナジーウイズのタフロングエコ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 232f-Oi8K [118.108.178.123])
2022/10/10(月) 10:46:46.06ID:0EGcRrbl01010 ガソリンの純正36Bだったよな
さすがにこれで十分はないな
確かにカオス高くなったから、55とか60でメーカー選べば良さそうな気はする
自分はカオスだけど
さすがにこれで十分はないな
確かにカオス高くなったから、55とか60でメーカー選べば良さそうな気はする
自分はカオスだけど
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 2e30-RK3P [153.161.156.65])
2022/10/10(月) 11:11:18.56ID:R4bBq+UZ01010 一年前のバッテリー価格
カオス バッテリー
N-60B19L/C7 全国送料無料4,642円で
さらに廃バッテリー500円で買取してくれてた。
現在価格6210円
カオス バッテリー
N-60B19L/C7 全国送料無料4,642円で
さらに廃バッテリー500円で買取してくれてた。
現在価格6210円
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ MM86-Gxr+ [163.49.214.27])
2022/10/10(月) 14:17:53.42ID:wFCwh245M1010 2012年のスパイク購入したんだけどもハンドルの感じが変だ。80km〜くらいからハンドルが重くなる。
んでちょっと切りたいのに引っ掛かりがあるというかカクッって感じに切れて思ってるより曲がってフラフラ走ってしまう。こんなもんなの?なんか不調なの?
んでちょっと切りたいのに引っ掛かりがあるというかカクッって感じに切れて思ってるより曲がってフラフラ走ってしまう。こんなもんなの?なんか不調なの?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sdfa-gdyA [1.75.255.88])
2022/10/10(月) 17:11:43.56ID:h7m0c/D/d1010926名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 2e28-gdyA [153.187.18.130])
2022/10/10(月) 17:14:52.98ID:hyeZ8iro01010 >>924
多分ステアリングフルード変えてない
ディーラーで五千円しないはず
もしくはタイロット回りのブッシュ固くなってるか、12年式なら距離少なくてもブッシュ類の大半はもう死んでる頃合いだから見て貰って損はない
多分ステアリングフルード変えてない
ディーラーで五千円しないはず
もしくはタイロット回りのブッシュ固くなってるか、12年式なら距離少なくてもブッシュ類の大半はもう死んでる頃合いだから見て貰って損はない
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 232f-Oi8K [118.108.178.123])
2022/10/10(月) 17:26:16.25ID:0EGcRrbl01010 電動パワステだけどな、このフリード
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 2e30-RK3P [153.161.156.65])
2022/10/10(月) 19:56:41.72ID:R4bBq+UZ01010 バッテリーが2年しか持たなかったって言う人はガソリンスタンドとかの嘘診断機に騙されてバッテリー交換勧められているカモなのかな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sab7-IqKY [106.133.51.150])
2022/10/10(月) 21:22:00.97ID:hNpoGZ77a1010930名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd5a-WoFw [49.98.132.183])
2022/10/10(月) 21:31:05.22ID:LjNVAb4bd1010 >>928
どんなバッテリーでも当たりハズレがある
どんなバッテリーでも当たりハズレがある
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd5a-pbcu [49.104.9.127])
2022/10/10(月) 21:47:37.82ID:YVsVB6sNd1010 気にならない人はならないけどこの時期のホンダの電動パワステはそんな感じのクセがあるよ。サスやタイロッドのガタの可能性もあるけどね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 232f-Oi8K [118.108.178.123])
2022/10/10(月) 22:16:25.07ID:0EGcRrbl0 センター付近でたまに嫌な振動するときあるけど、高速でカクッとかないよ
高速で重くなるのは普通だと思うけど
ただこのクルマは高速でフラフラするのは発売当初からいわれてた
高速で重くなるのは普通だと思うけど
ただこのクルマは高速でフラフラするのは発売当初からいわれてた
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ac3-M13Z [115.36.128.127])
2022/10/11(火) 16:40:01.60ID:I51KCjXF0 「とにかく真っすぐ走るクルマにしてくれ」
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/194452/020300100/?P=3
これ2代目の話だけど、初代がまっすぐ走らないって認識あってナカナカ面白い読み物だった
誤解しないで欲しいが煽りじゃないよ、俺GP3乗り
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/194452/020300100/?P=3
これ2代目の話だけど、初代がまっすぐ走らないって認識あってナカナカ面白い読み物だった
誤解しないで欲しいが煽りじゃないよ、俺GP3乗り
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF32-K5IV [103.5.140.171])
2022/10/11(火) 16:57:00.09ID:iM52HcYNF 真っ直ぐ走らせる為にハンドルが有るんだから問題無いな
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-kHT+ [118.108.178.123])
2022/10/11(火) 17:19:15.12ID:J6gZK8U10 >>933
>真っすぐ走らせようとすると、こう……「当て舵」って分かりますかね。まっすぐ走らせるために無意識のうちに
>クックッとステアリングを微調整することです。そうすると疲れるんです。私はフリードを”疲れないクルマ“に
>したかったんです。
これだよね。フラフラする。リアがおかしいんだよな。見た目ですでにチープで剛性ないのがわかる
なのにバネ硬いからおかしな挙動になる
まぁ初代は売れるかどうかわからないから、フィットに毛の生えたくらいの足回りでしょうがなかったんだろうけど
で、売れるってわかって2代目にはカネかける。で、3代目でやらかす。ホンダはいつもそう
>真っすぐ走らせようとすると、こう……「当て舵」って分かりますかね。まっすぐ走らせるために無意識のうちに
>クックッとステアリングを微調整することです。そうすると疲れるんです。私はフリードを”疲れないクルマ“に
>したかったんです。
これだよね。フラフラする。リアがおかしいんだよな。見た目ですでにチープで剛性ないのがわかる
なのにバネ硬いからおかしな挙動になる
まぁ初代は売れるかどうかわからないから、フィットに毛の生えたくらいの足回りでしょうがなかったんだろうけど
で、売れるってわかって2代目にはカネかける。で、3代目でやらかす。ホンダはいつもそう
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-IqKY [133.106.33.4])
2022/10/11(火) 19:47:03.76ID:ofN85iQYM >>935
ホンダはフリードの三代目でどのようにやらかすんスか?
ホンダはフリードの三代目でどのようにやらかすんスか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-K5IV [106.184.159.138])
2022/10/11(火) 21:08:56.70ID:7A9dnKPd0 三代目は徳川なら家光、鎌倉なら実朝、室町なら義満だから優秀
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7d-6AqH [121.81.66.71])
2022/10/11(火) 21:32:43.61ID:5FmNZom90 下半身暴れん坊将軍
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-wBa/ [106.146.101.45])
2022/10/11(火) 21:36:31.79ID:jnafHpcYa 実質4代目モビリオ(4代目フィットベースミニバン)だけどね
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-dDGz [106.146.4.90])
2022/10/11(火) 22:03:07.72ID:Aw51wv8za 直進安定性について不満を感じたことはないけど、ハンドル回した後の復元力の無さは異様だよな
後にも先にもこの車だけだ
後にも先にもこの車だけだ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-pbcu [49.104.9.127])
2022/10/11(火) 22:35:25.15ID:HrnBJSL0d 燃費やスペース効率の問題でキャスター立ててるんでステアの回復力は電動パワステの演出による所が大きい。
この時期までのホンダはそのセッティングがいまいちでハンドル重い状態から急に軽くしたりして上にも書かれてるような思ったより切れてしまいフラフラする状態になったりする。
なんかの記事に書かれてたけど「別の人がステアシャフトを握ったり離したりしてるよう」という例えはよく言い表してる。
この時期までのホンダはそのセッティングがいまいちでハンドル重い状態から急に軽くしたりして上にも書かれてるような思ったより切れてしまいフラフラする状態になったりする。
なんかの記事に書かれてたけど「別の人がステアシャフトを握ったり離したりしてるよう」という例えはよく言い表してる。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-IqKY [106.133.30.21])
2022/10/11(火) 22:48:30.23ID:vmKvh5laa フリードって奥様が快適に運転できるように設計されているから復元力がないのでは?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-gdyA [153.187.18.130])
2022/10/12(水) 02:50:18.79ID:8+w6Fber0 アライメント狂ってんじゃね?それ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3af9-FLkI [27.126.104.14])
2022/10/12(水) 06:32:36.69ID:0S6jUfg60 繰り返し出てくるね、電動パワステの話。
乗っててコレ気にならない人って、ホンダ乗り続けてる人か、滅多に運転しないようなサンドラみたいな感じ?
ちなみにうちの嫁は気にならないというか、気にしたことないらしい。
駐車場で斜めってても気にしない、燃費がどうとか、傷汚れですらも。
乗っててコレ気にならない人って、ホンダ乗り続けてる人か、滅多に運転しないようなサンドラみたいな感じ?
ちなみにうちの嫁は気にならないというか、気にしたことないらしい。
駐車場で斜めってても気にしない、燃費がどうとか、傷汚れですらも。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa66-Mu7b [27.85.207.186])
2022/10/12(水) 06:52:05.07ID:/CNwcMhra 最初は気になったけど慣れて何も思わなくなった
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-0djQ [153.248.187.45])
2022/10/12(水) 08:00:32.68ID:6mwu29NMM >>940
やっぱり皆んなも同じ様に感じてるんや 長時間運転するほど疲れる
やっぱり皆んなも同じ様に感じてるんや 長時間運転するほど疲れる
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232f-kHT+ [118.108.178.123])
2022/10/12(水) 08:42:36.45ID:aCAi33ge0 切れば切るほどなくなっていくからな、復元力
ホイールベースの割には最小回転半径頑張ってるから、ジオメトリで無理してるっぽい
933の記事にあったけど、それで新型はロックトゥロック小さくしてるんだな
ホイールベースの割には最小回転半径頑張ってるから、ジオメトリで無理してるっぽい
933の記事にあったけど、それで新型はロックトゥロック小さくしてるんだな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b63-IqKY [36.3.200.57])
2022/10/12(水) 12:30:16.95ID:X/toL5fh0 奥様向けに作られた車に乗っていることを忘れている人たちの会話をご覧ください
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-wBa/ [106.130.101.143])
2022/10/12(水) 14:20:43.60ID:vO74AHSda 忘れてないよ
これのキャプテンシート以上立派なリアシートあっても
嫁が運転代わってくれるサイズじゃなきゃ意味はない
これのキャプテンシート以上立派なリアシートあっても
嫁が運転代わってくれるサイズじゃなきゃ意味はない
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-K5IV [114.48.32.70])
2022/10/12(水) 17:04:21.63ID:T2a6qWQZ0 でもスパイクは硬派でアウトドア志向なイケオジ向けだよな?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (000000W 2e28-gdyA [153.187.18.130])
2022/10/13(木) 00:00:00.18ID:u7RdT9yG0000000 たしかに出始めの頃はオッサンばっかだったな
今は若い子育て夫婦が中古で乗ってる
今は若い子育て夫婦が中古で乗ってる
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-wYK8 [118.15.180.9])
2022/10/14(金) 21:46:33.61ID:EL6HVV8Q0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-5rD0 [153.161.156.65])
2022/10/15(土) 08:29:13.54ID:uOdEeUSr0 寒くなると空気圧下がるねぇ。2.5入れないと頭おかしくなっちゃうよ。それとハンドル調節を前後に調整出来るってここで知って手前に引いたら楽だわぁ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-2/eE [153.225.9.151])
2022/10/15(土) 08:51:22.83ID:IzxI1Lbc0 ジジイはよ免許返納しろ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-3tyg [219.122.176.52])
2022/10/15(土) 10:27:37.86ID:WzvnKWiy0 テレスコピック&チルトステアリングは、どれにでもついてるわけじゃないんですよ.......。
選ばれし者こそ使える。
選ばれし者こそ使える。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-zJ/g [49.96.244.247])
2022/10/16(日) 22:30:38.40ID:3XiWdrYVd GP3乗りだが、この車
60km/hまでの加速かなり良いよね
ちょっと踏んだだけでビューンって加速する
高速域は得意ではないけど、
常用域の速度は使いやすい
60km/hまでの加速かなり良いよね
ちょっと踏んだだけでビューンって加速する
高速域は得意ではないけど、
常用域の速度は使いやすい
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf68-CUgD [39.111.206.180])
2022/10/16(日) 23:17:36.73ID:nDScRJKU0 60k迄の加速は現行86とタメじゃね?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-3tyg [121.81.66.71])
2022/10/17(月) 00:44:57.57ID:zdpO7Ldj0 HVでFFやからホイルスピンするやん?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-IB7p [153.187.18.130])
2022/10/17(月) 01:23:41.69ID:2H+EUkWd0 86となんておこがましいシエンタハイブリッドと競ってれば良いレベル
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-3tyg [150.66.80.245])
2022/10/17(月) 01:37:07.92ID:9AAygXtRM あ........あぁ、うん....そうだそうだ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17f7-J5BN [118.15.180.9])
2022/10/17(月) 21:55:21.77ID:YHy48ZM10 そもそも86って速いか?
あれは雰囲気を楽しむ車だろ
新しいシビックRはヤバかった
あれは雰囲気を楽しむ車だろ
新しいシビックRはヤバかった
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-2mpv [133.201.237.65])
2022/10/18(火) 05:56:48.55ID:+hvzwzuz0 86はNAだし本当に遅いのかと思った。S13のNAは驚くほど遅かったから・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f07-xYpv [133.186.89.225])
2022/10/18(火) 08:46:06.62ID:ksOHPcw70 86が遅い?200psもあって遅いわけないわ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-CUgD [1.112.34.110])
2022/10/18(火) 10:32:19.56ID:WtPI2Tk90 だから86が遅いんじゃなくてフリードが速いって事だろ?一般道60k迄ならほぼ最速の部類に入るんだからな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-CUgD [1.112.34.110])
2022/10/18(火) 10:36:34.74ID:WtPI2Tk90 でも高速100kからの加速は軽並みw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-xYpv [49.98.135.228])
2022/10/18(火) 10:37:24.67ID:Y1ro/a9Ed >>964
フリード糞遅いわ 車両重量はあるわ、馬力はないわでどこが早いの
フリード糞遅いわ 車両重量はあるわ、馬力はないわでどこが早いの
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-0Vxc [27.85.204.6])
2022/10/18(火) 12:49:12.87ID:WaJRbGCFa ハイブリッドだとしても、フリードがスタート〜低速が速いって言ってる人の車歴が知りたい
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-3tyg [150.66.80.199])
2022/10/18(火) 12:55:21.98ID:c393gVEjM WRXワゴン
ステージア
HR-V
レガシーワゴン
フォレスターSH5
フリードスパイクHV
速いとは思わない。
ステージア
HR-V
レガシーワゴン
フォレスターSH5
フリードスパイクHV
速いとは思わない。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc3-WdpF [115.36.128.127])
2022/10/18(火) 14:01:44.21ID:UvVzH9zO0 俺の中で過去最速だったのはLEGACY RSとGALANT VR-4とLEGNUM SuperVR-4かな
ガソリンターボ四駆には全く勝負にならんよ(代わりに4km/Lだった)
ガソリンターボ四駆には全く勝負にならんよ(代わりに4km/Lだった)
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f728-T5wc [218.230.156.1])
2022/10/18(火) 20:59:52.45ID:yimnHL7C0 フリードどノーマルは速いよ!両スライド手動で車重も軽い加速軽やか
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-IB7p [153.187.18.130])
2022/10/18(火) 23:33:15.46ID:Xl1kI0sb0 >>969
高齢者やんけ
高齢者やんけ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9738-LLMn [124.241.80.220])
2022/10/19(水) 02:08:53.46ID:PHBTnmHS0 40年前のカローラ2ドアになら勝てんじゃねーの?知らんけど
https://global.toyota/pages/news/images/2021/11/01/1330_AE86/002.jpg
https://global.toyota/pages/news/images/2021/11/01/1330_AE86/002.jpg
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-IB7p [1.75.240.148])
2022/10/20(木) 09:21:52.39ID:scbuMKyqd もう加速は諦めよう
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-J5BN [49.105.74.153])
2022/10/21(金) 18:54:25.28ID:H5nSUsK+d975名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-3tyg [150.66.87.170])
2022/10/21(金) 19:43:06.41ID:t/ptt00RM 無限パーツつけたら速いんじゃないんですか?(ニコニコ)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7c-wvOp [124.100.104.105])
2022/10/22(土) 01:09:13.91ID:R+CLTUAS0 モデューロのライトがついてるエアロつけてる人いる?
いたら聞きたいんだけどアレってコインパーキング大丈夫なの?
途中で割れたりしないかな?
いたら聞きたいんだけどアレってコインパーキング大丈夫なの?
途中で割れたりしないかな?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7d-0tNz [121.81.66.71])
2022/10/22(土) 01:56:17.63ID:KU3DPYfR0 当駐車場での事故、盗難等につきましては一切責任を負いません。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba4-7uPa [153.232.217.239])
2022/10/22(土) 02:11:24.57ID:vYFHz2wM0 純正オプションのエアロなら結構丈夫
他社種の純正リップの話だが当方雪国なので冬に良く割れた
大きく割れたら補修して使ってた
補修後は丈夫になって割れはしない
それぐらい自分で出来るなら迷う事ない
他社種の純正リップの話だが当方雪国なので冬に良く割れた
大きく割れたら補修して使ってた
補修後は丈夫になって割れはしない
それぐらい自分で出来るなら迷う事ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- なんGはとうすこ板になりました🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【動画】バレー部女子専門の整体爺さん👴 [632966346]
- 【朗報】タンプ「対中関税は多分中国が吸収するとおもう」 [782460143]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]