X



■■■ レクサス LEXUS NX 105台目 (ワッチョイ無) ■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 08:53:43.17ID:d38z7pco0
>>797
20代でレクサスとか、夢も希望もないな
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 08:54:15.51ID:d38z7pco0
>>798
フェランボとレクサスを同じに考えない方が良くね?
恥ずかしい
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 10:19:09.80ID:eRfCXRAT0
>>794
無能なサラリーマンで年間300万余ってレクサスの年間償却が50万てどんな計算?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 10:23:20.48ID:anTFKByD0
SUVにエアロつけるメリット教えてください
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 10:45:48.77ID:yNYEdk7m0
>>786
残価設定って言い方を変えただけで結局リースってヤツだな
所詮は借り物で残価にも金利払い続けて期間終われば手元に何も残らないってヤツ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 10:57:28.22ID:zCqgzOVE0
なぜか発狂してて戸惑う
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 10:57:52.92ID:zCqgzOVE0
>>804
減価償却ってどこから出てきたの?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 10:59:10.68ID:zCqgzOVE0
>>805
違うよ
残価設定してローン設定額を下げることにより、700万だと審査通らない人が350万で通るように仕組んでいる
バカを騙すためにやってる
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 11:08:23.31ID:qix+AsJ+0
家賃2万の社宅に住んでる独身無能ぼく、大体年で350~400位残る感じだけど、nxに関しちゃ車両だけで年間70万円位掛かるかなって見てるで

長く乗って売るにしろ、事故起こしたら年100コースやなって震えてるわ
50で済むのって何年計算で売るんやろ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 11:48:42.77ID:vauHdqsu0
え?どうせ同じクルマなんて5年以上とか乗らないし、買い替えのときに残価が有利だったらアリかなと思ってたけど

まさか、NXを7年以上乗るとか、なんかの罰ゲームですか??
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 12:55:45.22ID:vauHdqsu0
きも
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 13:55:08.03ID:AjdxxfB00
>>809
職種と年収は?
年間70って何年で乗り換える計算してんの?
低グレード5年乗り換えでも100万超えると思うんだが
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 17:10:04.41ID:zT7HTHQ10
250 version Lを600万で買ったとして3年後に400万ぐらいになるかね?
0821sage
垢版 |
2022/05/08(日) 18:29:19.71ID:8sDeguq90
初代RX450hverLを5年乗ってNX200tFに乗り換える時に売った時は650万で買って300万だったな。
その後RX200tFを690万で買って5年目車検2週間前に売った時は440万で売れた。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 18:38:41.32ID:xn3GO7Bl0
俺も49で初レクサスなんだが、23の時300万でハイラックスサーフD新車で一括で買って余裕で維持できたな、4年乗って、S2000欲しくなって親に100万で売った
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 18:47:01.10ID:KfJTgqyi0
隙を見せてもうた
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 20:51:47.64ID:+5JHgsXm0
8/19朝一、名古屋で一番デカいとこで契約して未だ納車未定。もうどうでも良くなってきたわ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 21:11:28.20ID:LfcyGKQl0
>>824
そんなことある?おれも初日だけど2ヶ月以上前に納車済みだよ。それは故意に発注を後回しにされてるね
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 21:31:33.08ID:E2YFkD2r0
残価設定ですでに100万支払ってるけどキャンセルできるかな?
まだオーダー入ってないけど当初今頃に納車されると言われてたのに一年先になるだろうと言われてる
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 21:32:01.69ID:IhKNczHl0
>>824
かわいそうに
俺が身代わりになろう
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/08(日) 22:05:11.97ID:DD4HlczM0
2019年のNX300versionLの買取シミュレーションは354万ですね、参考までに。総額はたぶん600くらいかな。まあフルモデルチェンジ入ってるんで落ち方も大きいのかも。
ちなみに今って商談できないんですかね?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 00:03:54.73ID:KHkCMo140
>>824
ワイも初日、午後いち契約だが、ようやく6月納車決定。
もともと12月納車予定が6ヶ月遅延。その寺では数台購入済み。
今回ばかりは、どうしようもないね。
ちなみに東海地方でつ。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 00:26:37.98ID:4KI2aYvy0
>>833
住んでる地域と駐車環境によって変わるから本当にアドバイスが欲しいなら自分の環境を書いた方が良いかもね
とりあえずNXには防犯対策なんて必要無かったと言っておくけど
納車までの期間や中古車市場の高騰でもしかしたらNXも盗難対象になるかも
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 04:41:20.20ID:ugC2KBzs0
>>828みたいな「キャンセルできるかな?」って書き込みが幾度も見られるけど
当事者同士で話し合えばいいものをなぜ匿名の第三者に投げかけるのか不思議
かまってちゃんだとしか思えない
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 05:32:08.37ID:ugC2KBzs0
>>833
つけてあなたが安心できるなら付けるといい
プロが盗もうと思えば市販の防犯グッズは無意味に近いよ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 05:58:51.76ID:GPaByAAg0
>>831
3年落ちの300Lならモデルチェンジ挟んで無くてもそんなもんだよ、昨年度までの買取バブルなら同じ状態で1割増しくらい
商談は出来るけど2年は待ちで今後の生産台数やキャンセルによって年次改良前後どちらのモデルになるか分からない
改良後モデルなら20万は上がらないだろうけどその位みてもらって価格発表されたら契約書直ししますんでそれでもいいならどうぞって感じと思う
改良後モデルは一部OPが標準化されても円安だしどこかでコストカットしてくるだろうけど
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 07:21:44.32ID:xDyAuk080
>>839

キャンセルできるかはメーカーにオーダーが入っているかどうかですからね。オーダーが入ってなければキャンセルできるとは限らないけど、入っていたらおそらく無理。
それが明かされていないのに無責任に回答している人は荒らしか無知か馬鹿。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 08:04:09.73ID:ugC2KBzs0
まとめ
・民法上、自動車(新車)売買契約の成立は下記のいずれか
 1. 注文した自動車が生産開始された時点
 2. ローン審査が完了した時点

・「残価設定クレジット」で注文した場合、審査が通って契約後の状態にある
・新車注文書の裏書に「契約締結後はキャンセルできません、クーリングオフもありません」と明記

従って一方的なキャンセルはできない、契約の両者による話し合いで契約解除する必要がある
解除にあたり損失を被った方は他方に損害賠償請求(民事請求)できる

これ次からテンプレに入れようか?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 08:45:47.47ID:ugC2KBzs0
>>845
役に立つレスですね
そんなことを書くためにお前は時間を使うんですねw
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 08:54:17.42ID:ugC2KBzs0
>>847
煽り耐性あるな
それでいいよ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 09:01:29.82ID:ugC2KBzs0
>>849
煽り耐性無かったな
残念w
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 09:14:48.52ID:ugC2KBzs0
>>851
もうちょっと耐性つけた方がいい
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/09(月) 17:48:20.16ID:ugC2KBzs0
>>853
まーた発狂して怒りのコピペ始まった
もっと感情を制御して冷静にならないとダメだよ
煽り耐性つけてからおいで
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 04:11:41.59ID:vD8gxorM0
そのジジイに必死にレス付ける人って、人生終わってる
他にやることないのかね?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 06:40:10.83ID:f7/BIV4y0
>>857
鏡に向かって独り言を言う趣味があるのかな?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 09:38:16.55ID:QaEVle5p0
此処は香ばしいスレですね
レクサスっていっても庶民が買えるモデルのスレ住民はこんなもんですかね
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 09:40:18.45ID:vD8gxorM0
>>859
レクサスに夢見てる?
ただのトヨタ車だよ現実は
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 09:59:19.89ID:1pU6b3IW0
買えない
乞食どもの
ガス抜き
スレ

www
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 10:01:55.00ID:vD8gxorM0
>>861
そんなに笑うほど楽しいかな?
ちょっと落ち着いた方が良いよ君
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 10:15:11.57ID:kqM7nkRP0
3倍笑えるなんて御めでたい奴だな、ある意味羨ましい
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/10(火) 12:25:43.65ID:tT5Aby+c0
釣りに出掛けるので暫くレスできません
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 01:42:32.44ID:4sZVqE6g0
>>867
約70万円
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 06:41:33.33ID:GGeenAnm0
昨日工場停止の追加来てたんだな
NXに関してはディーラーに入ってくるのが月に4台が3台になるとかのレベルなんだろうけど
8月予約すら全部捌けるのいつになるか分からんな
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 10:38:59.85ID:4sZVqE6g0
>>872
よくそんなのいちいち読むねぇ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 11:38:54.70ID:A2WGl4UN0
NXって毎年の維持費リアルに100万みとけば
何とかなるかな?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 11:48:05.04ID:YQ5yqN280
>>872
今まではHUDにも曲名表示が出来てからね
Fに限って言えば稼働メーターが廃止されたからメーター内での表示量が半分以下になったよな
RXが出たら乗り換える予定だけどそっちも改悪されてそうで辛いな
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 12:29:46.59ID:4sZVqE6g0
>>875
維持費に何を含むかだけど、メンテナンス費用は3年間0円
消耗部品もタイヤ以外考えなくていい
保険とか燃料代とか駐車場代なんかは各自違うし
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 15:09:18.03ID:nj5nyfCq0
曲名とかそんなにみたいの?
ワン速というやつのTwitter
曲名見えない

メーターで見れますよ

燃費が見えない

もうね
どんだけメーターやDAに情報必要なの
高速道路もPAやSAの距離は出るけど時間が出ないとか
距離でたら計算できるじゃん
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 15:16:37.86ID:CdMV/QBo0
[東京 11日 ロイター] - トヨタ自動車の近健太副社長兼最高財務責任者(CFO)は11日の決算会見で以下のように述べた。

近トヨタ副社長:今期の資材高騰による影響は1兆4500億円、過去に例のないレベル
近トヨタ副社長:今期の資材高騰による影響額の半分は海外事業体から、円安影響あまりない
近トヨタ副社長:資材高騰には使用量抑制や安価な材料への変更などで対応、一律値上げはせず


安価な材料への変更

RXへの不安感は高まるばかりw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 15:22:24.93ID:699QF2To0
保険20等級駐車場料金無し月2回満タン給油くらいなら車両代込みでも年100万くらいじゃね
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 15:23:39.89ID:eJzU7ilB0
初回車検前に売却した場合ね
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 17:02:28.45ID:YQ5yqN280
>>881
今まで見れてたものをわざわざ無くす必要なんてなくね?
今回でナビの質をトヨタと同程度にまで下げてしまったのは失敗でしょ
運転支援は抜かれてるのにさ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 17:31:51.97ID:IY8M7Bw+0
トヨタより下だよ
そしてトヨタも順次ポンコツナビに置き換え
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 17:48:13.96ID:kpuvp0fq0
曲名表示が優先度高いとか馬鹿丸出しレビューだな
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 19:03:55.55ID:YQ5yqN280
ナビをデザインした奴だけはクビにして欲しいね
今まであったハンドルのOKボタンを廃止したもんだからナビの使い勝手最悪やん
エージェントは御三家と比べてもっさりだし誤認識が多くて使いもんにならない
家でアレクサやSiri、グーグルを使ってる人には苦痛でしょ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 19:24:56.99ID:TWmX58As0
>>895
こいつワン速じゃねw
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/11(水) 19:43:07.49ID:YQ5yqN280
>>897
貴方の中では高くて買えないだろ、納期が長いから納車されてるはずがないとか色々あるんでしょうが
貴方が思ってるよりNXって大した事ないし、エアーも何もサラリーマンでも誰でも買える車ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況