X



【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol98【SKYACTIV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 717b-AFJK [106.72.38.225 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/10(月) 19:46:17.96ID:PiuZnEVJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

◆2017年2月2日に発売された2代目 KF系 CX-5のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol97【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640065313/

【MAZDA】マツダCX-5 2代目(KF)Vol96【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638262467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d28-uYS0 [122.26.21.14])
垢版 |
2022/01/27(木) 08:03:03.45ID:V+xGDK8W0
>742
まず本気で言ってるなら、、、ミイラ取りがミイラになってるので荒らしの相手しない方が良いですよ。

それはさておきマツコネ2についてだけど、何が劣るかをあげるなら画面の視野性じゃないですかねー
横長のせいで縦方向が非常に短く感じる。
iPad mini位の画面比率の方が見やすい。カローラクロスなんかは大画面だね
その分もっさり見えてオシャレ感が失われてるけど。

機能性としてはスマホとの連携じゃないかな?
GoogleやAppleのスマホは様々な情報をダイレクトに使えるがマツコネはアプリ間や端末との許可が必要になってしまうからやはり劣るのは当然。
Mazdaの有料SD地図からして既に地図情報にお金を払う意味合いが現代人には薄い。理由は無料のGoogle MAPとApple MAP。最低限でもそれらを超える情報と利便性をと要求されるがこれらより優れてる部分ってなんだろう?
マツコネ2が直接Google MAPを利用出来きcarplayのGoogle MAPよりすぐれて初めて「使える」デバイスになる

もしもマツコネ2でノンストレスならスマホを自分の支配下に置けてないだけ。

マツコネ含むcarplayはアップデートで色々乗り越えれるけどHDMIの入力端子はオンラインアップデート出来ないから勿体ない。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d28-uYS0 [122.26.21.14])
垢版 |
2022/01/27(木) 08:51:25.33ID:V+xGDK8W0
欠点上げろって言われてるからあげてるだけで時計表示以外は現行に満足してるよ。書いてる通りでかい画面は野暮ったくて好きじゃないし。

良い点上げろって言うなら単純にカッコいい。
他の誰がなんと言おうと俺からしたらカッコいい。
自分の金で自分がかっこいいと思う内装選んで何が悪い?位思い込んでる。

あとオタク側だと思う。だからHDMIが欲しいと思っちゃうんだろうね。音楽聴くより、YouTubeのどうでもいいおしゃべり聴きながら乗るから画面見たくなっちゃう。

まだ納車後2週間なんでナビの為に買い替えはキツいっす
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d88-tBRw [106.166.100.95])
垢版 |
2022/01/27(木) 08:57:59.67ID:uASlNhhK0
初代マツコネ擁護してる奴こんだけいるのにちょっとビックリしたは、最近はアプデでマシになったのか…?
起動がクッソ遅いとか解像度が低いとか自車位置が頻繁に飛ぶとか文句は色々あったが何より初期はナビがナビとして機能してなかったんだぞ、有料道路を有料道路とナビが認識している上でUターン支持されたときの俺の気持ちがわかるか?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-gUcS [124.212.118.196])
垢版 |
2022/01/27(木) 09:11:12.93ID:HuCs6BdM0
>>763
ブーイモはこの虚偽発言について謝罪してからな。
おまえへの信頼は一切無いのだから(嘲笑

おまえの嘘はこれ!(嘲笑


◇貧乏ブーイモの大嘘発覚●

IP183.180.36.10

悪質クレーマー ブーイモは、写真Bで新車買って一年やそこらでドアミラー故障したと報告しながら、写真Cでは三年目の初回車検不合格の話を報告している。
このブーイモが悪質な大嘘つきであることが発覚した。

Aの写真(虚偽の故障報告) 
https://i.imgur.com/YGu483m.jpg

Bの写真(ドアミラー故障の偽装写真)
https://i.imgur.com/hgaSzMG.jpg

Cの写真(三年目?の車検不合格の虚偽報告)

https://i.imgur.com/YKiH8p4.jpg
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-M/rV [153.147.122.126])
垢版 |
2022/01/27(木) 09:37:14.66ID:S4eP3z/RM
>>765
輸入車?X3他からしたらクソ車だし、ランク落とせるメンタルが凄いな
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-ZKQC [133.159.149.145])
垢版 |
2022/01/27(木) 13:58:12.46ID:Eu+JleitM
マツコネでなんの不満もないよね、だって使ってないもの
使いたくても使い物にならんからしゃあない
走行中、操作すらしていないのに唐突に再起動するようなナビが使い物になるわけもなく
不具合は数え切れないほど知ってるけどね、列挙するのもバカバカしく
マツコネを使うのはとっくに諦めたよ
CX5のダメなところを語ってたら多すぎてきりがないから、いいところを語ろうず!
・・・あれ、なぜみな無言になるの?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-ZKQC [133.159.149.145])
垢版 |
2022/01/27(木) 14:38:22.10ID:Eu+JleitM
>2.2D
 ディーゼル?そんなものすっかりオワコンですが

>6MT
 マニュアルトランスミッション!?
 化石にはなんの意味もありませんが

>AWD
 軽自動車の生活四駆とさして違わない代物ですけどね
 どこにでもあるものですよ

>CP最高
 3年前ならそう言えなくもなかったけど、今や中身が時代おくれすぎて
 CPは最悪ですよ
 もはやたいして安くないうえに中身があまりにも古すぎ
 絵に書いたような安物買いの銭失い

あらあら、どうしたのこれっぽっち?褒めるとこいっぱいあるだろ?
もっとこいよ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6532-gUcS [220.211.204.18])
垢版 |
2022/01/27(木) 14:57:05.77ID:3/3fY/Mg0
>>790

ブーイモはこの虚偽発言について謝罪してからな。
おまえへの信頼は一切無いのだから(嘲笑

おまえの嘘はこれ!(嘲笑


◇貧乏ブーイモの大嘘発覚●

IP183.180.36.10

悪質クレーマー ブーイモは、写真Bで新車買って一年やそこらでドアミラー故障したと報告しながら、写真Cでは三年目の初回車検不合格の話を報告している。
このブーイモが悪質な大嘘つきであることが発覚した。

Aの写真(虚偽の故障報告) 
https://i.imgur.com/YGu483m.jpg

Bの写真(ドアミラー故障の偽装写真)
https://i.imgur.com/hgaSzMG.jpg

Cの写真(三年目?の車検不合格の虚偽報告)

https://i.imgur.com/YKiH8p4.jpg
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2305-tA8P [219.106.138.152])
垢版 |
2022/01/27(木) 18:52:02.93ID:YVhYBMLT0
芦屋ってとこたまに通るんだが、6割が外車で3割がレクサス。
残り1割が諸々の国産車だが、マツダ比率が50%と意外に多い。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-/Ci6 [1.75.225.121])
垢版 |
2022/01/28(金) 02:37:21.24ID:XiGHJ2wpd
いや、ディーゼル最高だろ
鬼トルクで加速凄いし
ディーゼルのくせして6千回転も回るし
にも関わらず静かだし
ディーゼルは燃料費安いし
こりゃどんどん乗る人が増えるわけだわwww
アンチが必死にこのスレに来るわけだよな

俺はガソリンターボだけどね
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-9iLx [60.75.233.2])
垢版 |
2022/01/28(金) 07:28:32.95ID:KBu6dIlO0
スポアピの新古車もう出てるんだな
総額383万って新車とほぼ同じ価格かね
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Qx8s [153.159.112.178])
垢版 |
2022/01/28(金) 08:12:13.14ID:pBOhALL7M
>>798
アルファードが無視されてる時点で、勝手な妄想だと予想
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1305-D3aR [219.106.138.152])
垢版 |
2022/01/28(金) 08:20:31.95ID:/jy0y30g0
>>807
アルファードは意外に少ない。
社用車のイメージがあるんじゃぁない?
レクサスRXが多い。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-YCcj [14.13.107.32])
垢版 |
2022/01/28(金) 22:52:12.22ID:qGL63qQ00
マツダコネクトアプリから、車両システムの異常を検知しました。
販売店で点検を受けて下さいってメールが来ました。
夕方から乗った時に異様にうるさくて、パンクしてる?みたいな突き上げも感じてたんです。
嫁さんに、窓閉めてる?ってくらいエンジン音もうるさくて。
エンジンの異常でしょうか。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-Xc5L [183.180.36.10])
垢版 |
2022/01/29(土) 10:45:59.35ID:0qWd8hp30
>>830
DVDの位置動かしたの?なんとアホなことを
マツダの商品改良は、変える必要がある所を必要に応じて変えるのではなくて
年改向けにとにかく変えなきゃならないから必要性関係なく変えるってスタンスだからな
なので改良後のほうが悪くなるのはしょっちゅうある

たぶん最新?だと思うCX-5を昨日見かけた、白でグリルに赤い十字のワンポイント入ってて
ヘッドライトのデイライト部がL字型になってるやつ
はっきりいってブサかったw
たったこれだけの変更でなんとも言えない変な雰囲気を醸し出せるのは
才能が斜め上に向けて爆発した結果なんだろうなと思った
なんだろう、全体に変
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd73-eC3w [1.75.225.167])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:18:30.52ID:+/QvDMbfdNIKU
>>818
7インチスピードメーターより、右側のマルチインフォの方が断然見易いとYou Tubeでもネットでも聞く。確かに真ん中にあることでスピードメーターはアナログ表記の液晶のままだし、意味がない。TFTも小さいし。まあ、好みかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況