EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ead-gdAo)
2021/12/17(金) 07:36:26.93ID:0NtfZJSu0その1
そもそもEVを推進してるのは世界でEUだけ。そのEUは高齢化アンド景気減速でオワコン。
ロシアやイランやサウジやブラジルなど世界的に成長してる新興国はみんな石油が取れる。
アメリカもシェールオイルが取れるようになったのでガソリン推進派。
その2
バッテリーのサイズが大きくて車のデザインがダサくなる。
ガラケー→iPhoneやウォークマン→iPodのように技術発展というのはデザインの向上を伴ってこそ成功する。
デザインが退化する技術発展などこの世にない。
その3
日本のような広い国土で充電ステーション完備は不可能。
ガソリン運んでくるだけのガソリンスタンドと比較してもEVは急速充電など特殊な設備が必要。
その4
値段が高すぎる。しょせん金持ちの道楽。フォアグラや毛皮のコートみたいなものを消費しまくってた金持ちの罪悪感を満たすためだけのアイテムでしかない。
カップヌードル食べてユニクロ着てる一般人には無関係。
その5
世界的に電力不足。アメリカでも中国でも停電が起きている。
日本でも震災が起きれば電力ストップする。
こんな状況下で限られた自動車のバッテリーに電力を奪れたらたまったもんじゃない。
前スレ
EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638627129/
EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639004726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-H1nv)
2021/12/19(日) 18:15:40.80ID:XFCaMWmop >>455
予想通りならレス番教えて
予想通りならレス番教えて
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 18:21:07.63ID:PJxgXwVo0 >>460
スレタイトルなんて書いてあるか言ってみろ( 一一)
スレタイトルなんて書いてあるか言ってみろ( 一一)
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-H1nv)
2021/12/19(日) 18:22:40.38ID:XFCaMWmop >>461
悔しがってる人は?
悔しがってる人は?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-Z2BP)
2021/12/19(日) 18:23:03.70ID:2vA4QAl00464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 18:23:50.38ID:PJxgXwVo0 >>462
ハンカチいるか?( 一一)
ハンカチいるか?( 一一)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 18:27:50.51ID:T5tstSdx0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BKzo)
2021/12/19(日) 18:27:57.40ID:cd96vlDsM ここのEV厨ってパヨ爺と反日テョンしかおらんの?w
どっちも日本にイラナイ人達じゃん。
どっちも日本にイラナイ人達じゃん。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-H1nv)
2021/12/19(日) 18:29:48.21ID:XFCaMWmop468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eb2-SJzH)
2021/12/19(日) 18:46:34.26ID:mdAT5UJH0 ここの推進派は白か黒かだけでアスペかよ
だいたいトヨタもここの慎重派もNo EVって始めから言ってないのな
様々な解決しなきゃいけない問題があるからすぐには移行しないだろって言ってんだよ
今回のトヨタの発表も持ってるプランを見せただけでエンジンやめますって言ってないだろ
意見は変わってないんだよ
だいたいトヨタもここの慎重派もNo EVって始めから言ってないのな
様々な解決しなきゃいけない問題があるからすぐには移行しないだろって言ってんだよ
今回のトヨタの発表も持ってるプランを見せただけでエンジンやめますって言ってないだろ
意見は変わってないんだよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26d8-LdDs)
2021/12/19(日) 18:54:32.06ID:TuXa9bVr0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 18:56:20.45ID:7z2a6VOd0 あと冬山でもまともに使えるやつ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 19:00:26.22ID:PJxgXwVo0 EVでも空冷式、水冷式あるからね
寒いところすんでいるなら、水冷式バッテリーのEVがいいよ( 一一)
寒いところすんでいるなら、水冷式バッテリーのEVがいいよ( 一一)
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb8-26KL)
2021/12/19(日) 19:05:32.30ID:tswwguMF0 そもそもトヨタがゼロイチでやっているなら動力モーターのない純エンジン車なんてとっくに販売終了しているだろ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-eGgJ)
2021/12/19(日) 19:08:13.16ID:UQ+rdB/R0 >>442
車持ってる層は大体戸建てだろ
車持ってる層は大体戸建てだろ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 19:11:42.12ID:PJxgXwVo0 EVの悪口?そんなの言ってないよ言って
しれっとEV乗るだけだからな、EVアンチは( 一一)
しれっとEV乗るだけだからな、EVアンチは( 一一)
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 19:12:36.07ID:7z2a6VOd0 白馬まで往復350km
現状300万くらいで買える真冬のEVでノーチャージ余裕なん?なお四輪駆動とする
現状300万くらいで買える真冬のEVでノーチャージ余裕なん?なお四輪駆動とする
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 19:23:49.11ID:PJxgXwVo0 >>475
電気自動車は雪道でこそ本領を発揮!? リーフとノートe-POWERで真冬の北海道を激走!〈日産雪上試乗会レポート2 of 3:EV編〉
https://car.motor-fan.jp/article/10013647
リーフなら補助金込みでこれから200万台で買えんぞ( 一一)
電気自動車は雪道でこそ本領を発揮!? リーフとノートe-POWERで真冬の北海道を激走!〈日産雪上試乗会レポート2 of 3:EV編〉
https://car.motor-fan.jp/article/10013647
リーフなら補助金込みでこれから200万台で買えんぞ( 一一)
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sab6-9tgV)
2021/12/19(日) 19:26:36.93ID:0fzb+9owa478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 19:26:43.87ID:7z2a6VOd0 二駆で草
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 19:38:04.14ID:PJxgXwVo0 EVのモーター駆動はエンジンみたいにタイムラグがないから
電子制御で四駆なみって話だ( 一一)
電子制御で四駆なみって話だ( 一一)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 19:38:52.32ID:7z2a6VOd0 https://i.imgur.com/TmpeRJh.jpg
ファーストトラック争いに充電器争いでセカセカしてるのにチェーン装着で時間を食われるのか…
ファーストトラック争いに充電器争いでセカセカしてるのにチェーン装着で時間を食われるのか…
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 19:41:00.28ID:PJxgXwVo0 タイヤチェーンぐらい、ガソリンスタンドかオートバックスで
つければいいだろ( 一一)
つければいいだろ( 一一)
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 19:43:36.04ID:7z2a6VOd0 >>481
中野のから上林までチェーンで上がってくるのかよwwwwwwwwwwwwww
中野のから上林までチェーンで上がってくるのかよwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Safb-JbKw)
2021/12/19(日) 19:47:58.64ID:bZTWDPXta トヨタは数年前まで2030にEVとFCV合わせて100万台、一方でHV、PHVは450万台って目標
しかもFCVは既に製品投入済みでPRもしていたけどEVはマトモなの無かったし
先行する欧州メーカーだけじゃなく北米勢までEV化計画を発表しはじめてもEVとFCV合わせて200万台なんて目標だしてたらそりゃEVに消極的とか反対って言われても仕方がない
まあその辺の反省が今回はあったんだろうけど
しかもFCVは既に製品投入済みでPRもしていたけどEVはマトモなの無かったし
先行する欧州メーカーだけじゃなく北米勢までEV化計画を発表しはじめてもEVとFCV合わせて200万台なんて目標だしてたらそりゃEVに消極的とか反対って言われても仕方がない
まあその辺の反省が今回はあったんだろうけど
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 19:49:16.37ID:PJxgXwVo0 テスラのサイバートラック4WDが4万9900ドル(約545万円)
補助金込みで、400万台ぐらいかな?もう少しだぜよ( 一一)
補助金込みで、400万台ぐらいかな?もう少しだぜよ( 一一)
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 19:53:50.79ID:7z2a6VOd0 別に車で雪道を走りたいわけではなくススのために車で登ってくんだが…
なんかその辺が逆になってないか?この件に限らず
なんかその辺が逆になってないか?この件に限らず
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BKzo)
2021/12/19(日) 19:58:06.27ID:cd96vlDsM 前にも無視されたんだけどさ、( 一一)の人は車なに乗ってるの?
まさか、車持ってないとか言わないよね?
テスラ?リーフ?
まさか、まさか、車も買えない貧民層ワープア爺じゃないよね??
まさか、車持ってないとか言わないよね?
テスラ?リーフ?
まさか、まさか、車も買えない貧民層ワープア爺じゃないよね??
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 19:59:42.45ID:PJxgXwVo0 雪国でもタクシーは普通に四駆でもなければ、チェーンでもなく走ってる
極端な例だな( 一一)
極端な例だな( 一一)
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 20:00:28.05ID:pJ4XmHl50 なんか毎回何乗ってるの?って聞くやつ居るよな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sab6-9tgV)
2021/12/19(日) 20:01:02.44ID:0fzb+9owa >>483
EVには消極的だけどHVでVWなどの欧州勢よりはるかにCO2削減した功績は?
EVには消極的だけどHVでVWなどの欧州勢よりはるかにCO2削減した功績は?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 20:03:24.64ID:7z2a6VOd0 まず車なくても生活できると言われる世の中で何で車買ってるかってことを考えてほしいわ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BKzo)
2021/12/19(日) 20:03:58.51ID:cd96vlDsM >>488
ぶっちゃけ、持ってない臭いからだよw
ぶっちゃけ、持ってない臭いからだよw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 20:05:20.60ID:7z2a6VOd0 >>491
少なくとも雪道は走ったことなさそう
少なくとも雪道は走ったことなさそう
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 20:10:09.93ID:PJxgXwVo0 EV大国ノルウェー出さない優しさを感じて欲しい( 一一)
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 20:15:28.26ID:7z2a6VOd0 寒すぎるとノーマルタイヤでも走れるってホントなのかな?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-/FUZ)
2021/12/19(日) 20:19:04.34ID:tQVx5eKd0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 20:22:37.34ID:7z2a6VOd0 確かにノルウェーは不思議だなと思って調べたら寒すぎて内燃機関すら始動不能になるので駐車時は基本ブロックヒーターに接続
ブロックヒーターの電源はどこの駐車場にももうあるからそのまま充電器にしちゃえ電気は捨てるほどある!
って事らしい
ブロックヒーターの電源はどこの駐車場にももうあるからそのまま充電器にしちゃえ電気は捨てるほどある!
って事らしい
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db54-kUv4)
2021/12/19(日) 20:23:35.57ID:PJxgXwVo0 ハンカチがもう一枚いりそうだな( 一一)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 20:26:19.60ID:pJ4XmHl50499名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sab6-9tgV)
2021/12/19(日) 20:28:13.90ID:0fzb+9owa EV派の人がよく例に挙げる「ガラケーがスマホに駆逐された」話にしても、政府がスマホに補助金を出すまでもなく、企業の努力でマーケットの支持を自力で獲得したから主役が入れ替わったに過ぎない。現状EVがスマホのようになっていないのはEVメーカーの努力不足である。スマホ普及のためのガラケー禁止の議論などあっただろうか?
要するに、価格でも実用性能でも後れを取っている(と書かれると嫌ならば、マーケットにそう思われている)状態を逆転するのは極めてカンタンで、EVが誰の目にも明らかなように進化すればいいだけなのだ。それを棚に上げて、いまこの瞬間にマーケットに支持されているガソリン車やハイブリッドを禁止しようなどという言動を振りまくからおかしなことになる。
要するに、価格でも実用性能でも後れを取っている(と書かれると嫌ならば、マーケットにそう思われている)状態を逆転するのは極めてカンタンで、EVが誰の目にも明らかなように進化すればいいだけなのだ。それを棚に上げて、いまこの瞬間にマーケットに支持されているガソリン車やハイブリッドを禁止しようなどという言動を振りまくからおかしなことになる。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 20:28:39.53ID:7z2a6VOd0 うーん、ブロックヒーター見たことないしなぁ
-10℃くらいで多雪の国とは環境違いすぎね
-10℃くらいで多雪の国とは環境違いすぎね
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-Z2BP)
2021/12/19(日) 20:29:09.31ID:2vA4QAl00502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 20:32:36.46ID:T5tstSdx0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-Z2BP)
2021/12/19(日) 20:37:45.37ID:2vA4QAl00 EV厨って合成ゴムは許せないから毛糸のパンツはけとか叫んでるキチガイと同じだからな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BKzo)
2021/12/19(日) 20:39:11.26ID:cd96vlDsM な。
( 一一)爺は車も持てない貧困パヨなんだよ。
日本を貶めたくて仕方がないだけ。
韓国なと中国なと爺の理想の国に移住してしまえよ。
( 一一)爺は車も持てない貧困パヨなんだよ。
日本を貶めたくて仕方がないだけ。
韓国なと中国なと爺の理想の国に移住してしまえよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 20:40:36.94ID:T5tstSdx0 環境はどうでもいいけど、EVの方がガソリン車より便利とか安いから新たに購入したいというなら、EVの良さを語ってもらいたいもんだが、そういうのはほとんどいない。いてもガソリン車持っている人に全然刺さらない。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 20:40:38.38ID:pJ4XmHl50 >>502
すぐに謎の持ってない判定を出したがるよねw
すぐに謎の持ってない判定を出したがるよねw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-Z2BP)
2021/12/19(日) 20:41:02.55ID:2vA4QAl00 爺の理想の国のちーごくは思想輸出したいって言ってるぞ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a9f-i1tV)
2021/12/19(日) 20:41:42.92ID:M+p0IJyP0 >>499
ヒント 地球温暖化
ヒント 地球温暖化
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 20:42:09.98ID:7z2a6VOd0 本州のスキー場は山奥にしかないしパートタイム乗ってると四駆と二駆でてきめんに走り変わるけどなぁ
というかスキー場に着くのが目的なんだよ別に二駆でハラハラ走ったり充電にハラハラしたい訳ではない
というかスキー場に着くのが目的なんだよ別に二駆でハラハラ走ったり充電にハラハラしたい訳ではない
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 20:42:29.52ID:T5tstSdx0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-Z2BP)
2021/12/19(日) 20:42:34.31ID:2vA4QAl00 を、グレタの同士がまた沸いてるな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaed-n83I)
2021/12/19(日) 20:44:03.50ID:FPnFvwwe0 >>510
ガソリンスタンドが減ってるとか言う奴って単に数字だけ見てて車持ってないの丸わかりだからなぁ
ガソリンスタンドが減ってるとか言う奴って単に数字だけ見てて車持ってないの丸わかりだからなぁ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-Z2BP)
2021/12/19(日) 20:44:30.85ID:2vA4QAl00514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 20:45:10.97ID:7z2a6VOd0 俺は4000ccのクロカンやで(隙有激寒自分語
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-/FUZ)
2021/12/19(日) 20:45:32.07ID:tQVx5eKd0 >>502
環境?知らないよそんなのw
レヴォーグとプリウスphv持ってるけど、
助手席に乗せてもらった3年落ちのテスラの加速に魅せられてEVの追加購入を検討している。
まぁテスラは高いからアリアかな、、、w
環境?知らないよそんなのw
レヴォーグとプリウスphv持ってるけど、
助手席に乗せてもらった3年落ちのテスラの加速に魅せられてEVの追加購入を検討している。
まぁテスラは高いからアリアかな、、、w
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 20:47:32.24ID:pJ4XmHl50517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 20:53:00.94ID:7z2a6VOd0 どこまで買い物に行くか知らないけど10回に一回とかそんなレベルやで
コストコ行ったら半分とかでも是非入れたいが…
コストコ行ったら半分とかでも是非入れたいが…
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 20:54:13.24ID:pJ4XmHl50 >>512
それこそ地方の高速なんか乗った事無いの?
5年前にすでにこういう取り組み
https://bestcarweb.jp/news/business/1077
どっちがクルマ持ってないのかとw
それこそ地方の高速なんか乗った事無いの?
5年前にすでにこういう取り組み
https://bestcarweb.jp/news/business/1077
どっちがクルマ持ってないのかとw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 20:55:30.93ID:T5tstSdx0 >>516
月1、2回の買い物ついでの給油が面倒なのに、遠出する時に充電スタンド探したり、充電スタンドに縛られた時間、コース取り、充電待ち時間、家充電の環境整えるのも面倒じゃないのかね?ev下のプラグ抜き差しは週一回くらいかね?
自分はそっちのストレスが嫌でEVは無いなあ。
もちろんFCEVも論外。
月1、2回の買い物ついでの給油が面倒なのに、遠出する時に充電スタンド探したり、充電スタンドに縛られた時間、コース取り、充電待ち時間、家充電の環境整えるのも面倒じゃないのかね?ev下のプラグ抜き差しは週一回くらいかね?
自分はそっちのストレスが嫌でEVは無いなあ。
もちろんFCEVも論外。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f35-BKzo)
2021/12/19(日) 20:56:42.84ID:Vx/ighd90 EVを実際に乗ってる人のレビューって、「不便を楽しむ」とか、「ギリギリで充電できた」とか、ドMなのばっかりですよね。
道楽でしかそういうのは出来ないんですよ。
そもそも、急速充電するには高圧受電しないと無理な時点で色々と無理があるよね。
道楽でしかそういうのは出来ないんですよ。
そもそも、急速充電するには高圧受電しないと無理な時点で色々と無理があるよね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 21:03:45.98ID:T5tstSdx0 >>518
前もいたけど、ガソリンスタンド減ってるーの話のはメインは高速じゃなくて、一般道、高速以外の話だと思うよ。
高速のガソリンスタンドって割高だから緊急だったり、超長距離乗るとかじゃないと利用しないし、普段意識もしない。
近所の馴染みのまたは格安のガソリンスタンドが潰れないかだけが心配なだけ。
トラックの運ちゃんなら重要かもだけど。
前もいたけど、ガソリンスタンド減ってるーの話のはメインは高速じゃなくて、一般道、高速以外の話だと思うよ。
高速のガソリンスタンドって割高だから緊急だったり、超長距離乗るとかじゃないと利用しないし、普段意識もしない。
近所の馴染みのまたは格安のガソリンスタンドが潰れないかだけが心配なだけ。
トラックの運ちゃんなら重要かもだけど。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 21:07:30.81ID:pJ4XmHl50 >>519
意外に日帰りで500kmなんて走らないんだよね
意外に日帰りで500kmなんて走らないんだよね
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 21:15:38.89ID:T5tstSdx0 EVにとって高速では急速充電スタンドがガソリンスタンドにあたると思うけど、充電スタンドの整備状況と充電仕様を考えたら絶望する。
1ショット30分という縛りで満充電にはできない。
テスラやスーパーチャージャーなどベストの組み合わせなら数百キロ走れるかもだけど、高速で100km以上の空白地帯など怖すぎ乗れない。
1ショット30分という縛りで満充電にはできない。
テスラやスーパーチャージャーなどベストの組み合わせなら数百キロ走れるかもだけど、高速で100km以上の空白地帯など怖すぎ乗れない。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BKzo)
2021/12/19(日) 21:15:50.55ID:cd96vlDsM ガソリンスタンドが減ってるのは市街地激戦区だったり郊外のガソリンスタンド密集地帯だよ。
僻地には逆にガソリンスタンド難民を無くすために増えてるぞ。
南紀とかな。
僻地には逆にガソリンスタンド難民を無くすために増えてるぞ。
南紀とかな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 21:17:52.66ID:7z2a6VOd0 数千人の田舎に7〜8軒あったりするからな
他所の店行こうもんなら村八分
他所の店行こうもんなら村八分
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaed-n83I)
2021/12/19(日) 21:19:42.29ID:FPnFvwwe0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 21:23:01.41ID:T5tstSdx0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a9f-i1tV)
2021/12/19(日) 21:23:45.34ID:M+p0IJyP0 >>519
慣れの問題
慣れの問題
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 21:24:10.16ID:pJ4XmHl50 >>526
採算が合わないから地方のSAのガソリンスタンドが減ってる
だから高速一旦降りてもいいって話になってる
地方の人口がさらに減れば同じように採算の合わないガソリンスタンドが増える
って話が分からないんだw
採算が合わないから地方のSAのガソリンスタンドが減ってる
だから高速一旦降りてもいいって話になってる
地方の人口がさらに減れば同じように採算の合わないガソリンスタンドが増える
って話が分からないんだw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-H1nv)
2021/12/19(日) 21:25:31.87ID:novB6SZVp 採算合わない充電スタンドも減るからセーフ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f355-+zQR)
2021/12/19(日) 21:27:53.96ID:1N8vnq460 採算の合う充電スタンドなんて存在するの?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 21:28:49.18ID:T5tstSdx0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f88-SJzH)
2021/12/19(日) 21:30:15.05ID:smeCEwFc0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-1vsh)
2021/12/19(日) 21:32:00.37ID:fjXchYjXd 温暖化だと矛盾するから気候変動に言葉を変えたんじゃなかったか?
最近だと北関東や北陸、北海道がドカ雪で大変な事になっているやん
最近だと北関東や北陸、北海道がドカ雪で大変な事になっているやん
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 21:32:55.85ID:7z2a6VOd0 じゃあ充電代上げるしかないってこと?普及してきたら税金不可避なのに?
補助金無しの真のEVの電費ってどれくらいなんだ?今の車だと100キロ走るのに1500円くらいかかるけど
補助金無しの真のEVの電費ってどれくらいなんだ?今の車だと100キロ走るのに1500円くらいかかるけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 21:35:40.73ID:T5tstSdx0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Safb-JbKw)
2021/12/19(日) 21:38:23.81ID:bZTWDPXta 高速SAの急速充電なんて値段あげたらいいんだよ
さらに従量課金制、30分過ぎたら値段がもっとあがるってしておけばいい
さらに従量課金制、30分過ぎたら値段がもっとあがるってしておけばいい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a9f-i1tV)
2021/12/19(日) 21:39:06.82ID:M+p0IJyP0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaed-n83I)
2021/12/19(日) 21:40:22.89ID:FPnFvwwe0 >>529
高速SAが採算合わないのはガソリンに限った話じゃないだろそういう区間はEVだって同じ、見当違いのトピック
下道のガソリンスタンドが減ってるのは今まで多すぎたのが設備投資出来なくて廃業してるだけだ
ある程度減ればどこかでバランスするよ
高速SAが採算合わないのはガソリンに限った話じゃないだろそういう区間はEVだって同じ、見当違いのトピック
下道のガソリンスタンドが減ってるのは今まで多すぎたのが設備投資出来なくて廃業してるだけだ
ある程度減ればどこかでバランスするよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a9f-i1tV)
2021/12/19(日) 21:47:15.84ID:M+p0IJyP0 GSは30年毎の地下タンクの交換費用がネックになってるね
小さい所はそれで辞めてる感じ
小さい所はそれで辞めてる感じ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f355-+zQR)
2021/12/19(日) 21:48:19.20ID:1N8vnq460 地下がだめなら屋根に
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BKzo)
2021/12/19(日) 21:52:32.36ID:cd96vlDsM543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 21:54:56.79ID:pJ4XmHl50 2020年度じゃ前年度比で600箇所ぐらい減ってる
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-al69)
2021/12/19(日) 21:58:01.57ID:Hx3fLoTpK545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 22:05:46.20ID:pJ4XmHl50 >>539
給油所運営の課題は販売量減少などの経営面の問題、従業員確保など人材面の問題、その次に設備の老朽化の順
給油所運営の課題は販売量減少などの経営面の問題、従業員確保など人材面の問題、その次に設備の老朽化の順
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-al69)
2021/12/19(日) 22:17:56.94ID:Hx3fLoTpK547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b9f-i1tV)
2021/12/19(日) 22:19:46.67ID:Nu36uMy20548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb8-26KL)
2021/12/19(日) 22:26:39.64ID:tswwguMF0 ブリヂストンはタイヤとしてはネームバリューが極めて高いが、
エンジンマウントに関しては大したことないみたいだぞ
だから撤退事業売却するんだろうけど
日本では住友理工がシェア50%を超えている
エンジンマウントに関しては大したことないみたいだぞ
だから撤退事業売却するんだろうけど
日本では住友理工がシェア50%を超えている
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-al69)
2021/12/19(日) 22:27:12.48ID:Hx3fLoTpK >>415
ふーん、だったらお前の呼吸もコストだなw
炭酸飲料も、花王のバブも、ドライアイスも、全部CO2出すからお前は止めろよw
呼吸するなら俺に金払えw
だいたい人起因のCO2排出なんぞ、喧しい連中が活動止めればそこそこ減るだろうに止めないんだよな
ふーん、だったらお前の呼吸もコストだなw
炭酸飲料も、花王のバブも、ドライアイスも、全部CO2出すからお前は止めろよw
呼吸するなら俺に金払えw
だいたい人起因のCO2排出なんぞ、喧しい連中が活動止めればそこそこ減るだろうに止めないんだよな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 22:30:44.35ID:T5tstSdx0 >>545
給油所は減少している(10年で1万箇所減)→事実
減少の原因は不採算や老朽化など→おそらく事実
で、現時点でこれだけ減っていて、ガソリンスタンドが無くて困っていると感じているか?
ここが実際車所持しているか、データだけで判断しているかの違い。
ガソリンスタンドが減って困っている人がゼロとは言わない。最寄りの1軒しか無いガソリンスタンドが潰れて遠くに給油しに行っている人もいるだろう。ただどれだけそんな人がいるのか?という話。
給油所は減少している(10年で1万箇所減)→事実
減少の原因は不採算や老朽化など→おそらく事実
で、現時点でこれだけ減っていて、ガソリンスタンドが無くて困っていると感じているか?
ここが実際車所持しているか、データだけで判断しているかの違い。
ガソリンスタンドが減って困っている人がゼロとは言わない。最寄りの1軒しか無いガソリンスタンドが潰れて遠くに給油しに行っている人もいるだろう。ただどれだけそんな人がいるのか?という話。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b9f-i1tV)
2021/12/19(日) 22:32:52.85ID:Nu36uMy20 エンジンマウントのゴムで明らかな優位が無ければコストダウンは求められるよね
そんなの天下のブリジストン様がやってられるかってのよ
幸い電動化になってもタイヤは残るし、車が重くなればなお重要になってくる
そんなの天下のブリジストン様がやってられるかってのよ
幸い電動化になってもタイヤは残るし、車が重くなればなお重要になってくる
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb8-26KL)
2021/12/19(日) 22:34:27.75ID:tswwguMF0 行きつけのスタンドがタンク問題で廃業して跡地がソーラーパネルになったが、
代わりのスタンドが似たような距離にあったからどうってことないな
代わりのスタンドが似たような距離にあったからどうってことないな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-al69)
2021/12/19(日) 22:37:41.40ID:Hx3fLoTpK554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37b8-Pdw9)
2021/12/19(日) 22:42:13.61ID:T5tstSdx0 高速道路上のガソリンスタンドが減って空白地帯があるって話も事実だと思う(自分は東名名神くらいしか使わないので意識したことない)
ただ、高速のガソリンスタンドってそうそう使うか?
年数回300km以上車で移動するけど、遠出する時は下道のスタンドで満タンにしてから高速乗るから、高速のガソリンスタンドで給油したことがない。
あと、空白地帯前に山ほど警告の看板(最後の給油所です的な)出てるんじゃ無いのか?それを無視するアホはEVでも電欠やらかすよ。
ただ、高速のガソリンスタンドってそうそう使うか?
年数回300km以上車で移動するけど、遠出する時は下道のスタンドで満タンにしてから高速乗るから、高速のガソリンスタンドで給油したことがない。
あと、空白地帯前に山ほど警告の看板(最後の給油所です的な)出てるんじゃ無いのか?それを無視するアホはEVでも電欠やらかすよ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-al69)
2021/12/19(日) 22:43:53.64ID:Hx3fLoTpK556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-H1nv)
2021/12/19(日) 22:51:43.82ID:7z2a6VOd0 【悲報】リチウム価格暴騰、半導体より絶望的な品薄に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639919444/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639919444/
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-BKzo)
2021/12/19(日) 22:56:52.74ID:cd96vlDsM EV厨 顔文字爺、自分に不利な書きこみはスルーして見なかった事にしてるの?
もう理屈は破綻してるだろ。
ところで、そんなに車に興味あるなら、とりあえず安っーい中古の軽でも買って乗ってみたら?
少しは世の中の車事情もわかるかもよ?
もう理屈は破綻してるだろ。
ところで、そんなに車に興味あるなら、とりあえず安っーい中古の軽でも買って乗ってみたら?
少しは世の中の車事情もわかるかもよ?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKeb-al69)
2021/12/19(日) 23:14:26.11ID:Hx3fLoTpK559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JbKw)
2021/12/19(日) 23:25:19.32ID:pJ4XmHl50 >>550
SSが1箇所または0箇所の市町村は90ぐらい
3箇所以下になると300市町村
これが今後さらに増えていくだろうな
単に自分は困っていない、だからガソリンスタンドが減って困るなんてのはクルマ持ってない奴が言ってるだけだ、ってのはどうなんだろうな
SSが1箇所または0箇所の市町村は90ぐらい
3箇所以下になると300市町村
これが今後さらに増えていくだろうな
単に自分は困っていない、だからガソリンスタンドが減って困るなんてのはクルマ持ってない奴が言ってるだけだ、ってのはどうなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 「オクラ」 って、いつ食うの? [986198215]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 最強のニートだが敗北を知りたい
- こんな時間なのに電車の音がする…
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡