X



【TOYOTA】GRヤリス RS専用 part5【GR YARIS RS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMae-nx7M)
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:35.44ID:cgIHa17wM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式
https://toyota.jp/gryaris/
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/

納車待ちスレ
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636346757/

RZ-highperformance RZ RC 専用スレ
【TOYOTA】GRヤリス RZ専用 part27【GR YARIS RZ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605759324/

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス RS専用 part4【GR YARIS RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618759882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/18(土) 15:26:53.82ID:Iq57H8YL0
>>45
それはそうかもしれないが、今は寄っても車高くて買えない
これはかなり問題だよ
昔はゴロゴロ安いスポーツカー転がってた
2021/12/18(土) 15:52:46.18ID:hMTEP8T2d
だからヤリスカップが大盛況なんだな。過去最大の参加者数だし
2021/12/18(土) 18:01:54.06ID:CyOLLxZ8M
西洋米は悔し紛れに
直噴2気筒の道も模索してんのか。
そいうの悪態て言うんだよ。
2021/12/18(土) 18:39:14.88ID:TxChDrL5d
ターボよりも更に下手な悪足掻き
せめて水素に行けば見直すのに
2021/12/18(土) 22:01:47.22ID:ibn9syB5M
お金いらないから
新潟県のV-Powerて言うハイオクを
一生分欲しい。給油後BMWに化ける。
千葉県のはいらない。
https://i.imgur.com/l4l9t0S.png
2021/12/22(水) 07:50:28.48ID:yEqRznVLd
KINTO FACTORYキターーーー
渋滞追従対応も直ぐに来るでーー
2021/12/24(金) 13:40:04.24ID:6gS05wXV0EVE
渋滞追従はよ!つーかいつまで待たせんだよ!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fda6-fzz0)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:45:36.36ID:hBn1xRz+0
みなさんってパドルシフトって使ってます?どーも使おうと思っても慣れなくて…
2021/12/29(水) 21:57:08.61ID:lBVrNZy4MNIKU
沈黙もまた答えなりす。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0d54-MfNG)
垢版 |
2021/12/29(水) 22:39:14.53ID:UUtkmmfD0NIKU
>>53
普通にエンブレに…
2021/12/30(木) 17:46:43.82ID:y1d+5nK20
俺エンジンブレーキ付けなかったからなぁ
2021/12/30(木) 18:08:16.23ID:Osx9kr4C0
そりゃヤベーだろ。エンジンブレーキは紳士の嗜みだぞ。
パンツ一丁にネクタイ絞めて、外出歩くみたいなもん。
2021/12/30(木) 20:16:22.72ID:cHqRNtRz0
運転席イージーリターン機能が欲しい・・・
2021/12/30(木) 20:41:39.91ID:l778P6tad
シートがコンフォートタイプになるけど素ヤリスのを流用できるのでは?
もし実装したら報告よろしく
2021/12/30(木) 20:53:43.55ID:CjUqO/QwM
ボディコンピュータにバグなんてあるのか…
しかも交換後に再発とか
たまらん
2021/12/31(金) 12:42:22.19ID:uneazNb/d
寒いからなのか水温が全然上がらないのは仕様?暖かい風が全然出ないからシートヒーターとハンドルヒーターに頼ってしまう
2021/12/31(金) 13:50:56.82ID:OCan9qO30
今のクルマはそんな作り
安物の軽にもシートヒーターやステアリングヒーターがついてたりしてる
2021/12/31(金) 18:50:09.51ID:KqLW9RqkM
ボディコンピューターが悪さしてか
全くワイパー動作しないときや
昼間、メーターパネルにヘッドライト点灯表示ないのに、勝手にヘッドライト点灯するイベントなんて発動するのか…

社外製パーツの取り付けはやめましょう。
2022/01/02(日) 00:39:35.44ID:RuBsbLPDM
トムスの高い方のGRヤリスに付けるパーツの塗装があまり良くないようで
2022/01/04(火) 20:24:07.79ID:WWpvG1i3M
どこまでも映え
鏡のように後景を映す
GRヤリスのドアミラー
2022/01/09(日) 18:20:36.34ID:7J+sGLkR0
交換前の光軸見ておくの忘れたのですがバルブ交換だけでそんなに大きく変わるもんですか?
2022/01/10(月) 05:02:15.09ID:GgEQVvZtM
見てくれ、まやかし、誤魔化し
誇大CGゴミ広告で
売れる情勢ではなくなってしまった。

人々に幸せをもたらすもの
2022/01/11(火) 21:25:03.46ID:Ii5eOzSXM
ルーフとリヤハッチ上部にアルミテープ7cm貼ると比較的に汚れにくく走りに変化あるらしい。あと
サスペンション上部アッパーマウント上から、長めのアルミテープ貼ると良いらしい。4箇所。
このアルミテープチューンのデメリットは、タイヤの減りが早まるらしい。
2022/01/12(水) 00:02:52.40ID:C+o5KNUWd
トヨタによるGRヤリスでの検証結果?
車種ごとに効果的な場所がかなり違うから、この車での検証が元じゃないと
2022/01/12(水) 18:23:36.94ID:Wt4L3zahM
勝田君自らアスファルト道路で
電動パーキングブレーキ使って
RSの向き変える技やってくんないかな。
2022/01/12(水) 19:17:17.31ID:Gq70B2Fbd
足踏み式なら普通にやったことある。電動は引きっぱなしで強制ONになるタイミング掴んで
事前に引きつつリア振ればできるのでは。タイヤは十分プアだし
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc3-qJ/Z)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:20:47.41ID:tttdoLfq0
>>70
自らって?
そもそもRS乗らんだろ
2022/01/13(木) 04:20:46.65ID:5ia8PhNKM
走行中はリアタイヤがロックしないので
RSはハンドルきってブレーキ踏んで
スピンするしかない。
ところで、鈴木京香と豊田社長て
昔なんか関係あったのかな。
2022/01/13(木) 17:47:34.19ID:ijRupJb10
>>73
ブレーキ踏んでもロックする前にABS効くだろ
2022/01/13(木) 18:05:03.27ID:atYNGwFe0
そんな事がしたいなら素直にマニュアル乗ればいいのに
2022/01/14(金) 20:37:04.74ID:YMe+Dwg4M
🌿
2022/01/14(金) 20:50:20.34ID:MfLBQe730
RSはTwitter民に馬鹿にされまくってるな

哀しくなるぜ
2022/01/14(金) 20:52:06.78ID:YMe+Dwg4M
RSにGRMNの外装を付けるのが最高
2022/01/14(金) 20:54:39.09ID:ifbHQyadd
Twitterで酸っぱい葡萄してるのなんて視野に入れる必要のない層だよ
2022/01/16(日) 03:24:13.13ID:4kXbwyrfM
シャシコンシステム異常なっても
ECUと別回路なってるから
WRCで培った自走できる性能あるだろ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-6hs+)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:14:44.90ID:86UokXr60
GRヤリスRSにしようかGR86にしようか迷ってる
雪国なんでFRだと坂が登れなかったりすると大変かも
2022/01/16(日) 20:46:09.30ID:gA5JOjUnd
雪だったらGRヤリスでも滑らせて遊べるってのはある
GR86は文句無しに良い車だと思う。でもFRってだけじゃなく地上高も低く、駆動輪過重も軽いので、雪国だけは手放しに勧められない
2022/01/16(日) 20:47:00.85ID:0OmBiTCvM
>>81
とりあえず車のセンスを鍛えるために中古のスイスポなりロードスターなりを買って勉強したほうがいいな

先代86は高騰してるから安くなったらそれでもいいが
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-6hs+)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:19:39.52ID:86UokXr60
>>83
スイフトスポーツも考えました
安いし
でも出来ればトヨタのディーラーで買いたいんです。営業マンと付き合いが長くて
下取りが良いんで

今はGRヤリスもGR86もトヨタディーラーで買える良い時代ですよね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-6hs+)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:23:32.48ID:86UokXr60
280馬力の車も所有したことがあるので
FFベースの車ならそれなりに運転できるはず

FRの車も一度は所有してみたいし
悩むなあ

悩んでるうちが楽しい
2022/01/16(日) 21:50:07.68ID:upzzuhvJM
鈴木は、副代理店が闇車検。
いい加減な状態の中古車売り逃げてる。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-6hs+)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:15:40.96ID:86UokXr60
TwitterだとGRヤリスRSよりノーマルヤリスHVの方が速いとか
まあそんなもんだろうけどw
2022/01/16(日) 22:25:33.97ID:sFJCC4390
>>85
ちなみにRSはスポーツカーと言えるかというと
たぶん全然言えないよ
スポーツカー求めてないなら好きにすればいいけど

FRだろうがスタッドレス履いてれば普通はいいんだが
86はオーバーステアのバランスでアクセルもハイスロットルになってるから雪は厳しそうではある
2022/01/16(日) 23:30:08.18ID:W+GAnXK4d
速さで言うとクラウンHVが激速。E-FOURの方はそこまで過激じゃないにしても四駆は雪が良いね
GRヤリスRSは速さではなく今最先端のボディと過不足ない安全装備へ満足感を得られるかどうか次第

クーペ!スポーツカー!って人は、乗れるうちにGR86乗っておくべき。子供できたら当分ムリだぞ
2022/01/16(日) 23:49:17.83ID:jBgGDT9l0
>>81
GR86めっちゃええやんFR裏山しい
https://www.youtube.com/watch?v=RK2zhfsa3wI
https://www.youtube.com/watch?v=V3rafwZaxWE
https://www.youtube.com/watch?v=tcAxrGsCng4
2022/01/17(月) 21:57:01.53ID:LvsZDJizM
人の心を幸せにするガソリン社長とこの
トヨタ車のスレ。
2022/01/19(水) 18:53:00.77ID:ppozcqgVM
本田君がGR車種いじめてます。
2022/01/19(水) 19:38:24.90ID:Dokw2Likd
いじめるほどの元気無さそうだけどな。部活も辞めちゃったし
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-x+xH)
垢版 |
2022/01/20(木) 10:13:45.44ID:A09lPwErd
スポーツカーとか速さって言ってる人のドライブ診断点数が知りたい
2022/01/20(木) 12:21:44.09ID:/HCBphxF0
>>94
たいてい遅い輩だな。
2022/01/20(木) 13:11:22.32ID:hTlUKtJnd
RSはハンドリングが面白いが遅いってTwitterで呟いてる奴がいるけど遅いのは分かりきってることなのになぜそこを強調するのか謎だわw

コンピュータ弄って少しでも馬力が上がれば違うんだろうけど…
2022/01/20(木) 15:40:58.92ID:0xrJztihd
ハンドリングの面白さを素直に言ってるだけで、俺は良いと思うんだ
今の時代、SNSではちょっとのことで粘着されるし否定されるから、
自分を守るためには、プラスを書いたら必ずマイナスも併記しないと、やべーやつに絡まれる

だからそんなSNSなんてやらない、が一番なんだけど、やりたい人は対策しつつやるんよね
2022/01/20(木) 17:34:12.74ID:g1v91ktNa
まさに>>96みたいなのに文句言われるからああいう文言になるんだと思う
結局文句言われてるが
2022/01/20(木) 18:24:03.81ID:GiA+X49ud
まぁそれはええやん。話のネタにもなったし
2022/01/20(木) 21:24:43.33ID:d/j1k8Jca
後部座席はノーマルヤリスと違って狭いですか?
2022/01/20(木) 21:40:36.24ID:LQrjoZfud
乗り込みを無視してもノーマルより狭いよ。Mazda2並み
2022/01/20(木) 22:52:41.97ID:VYR8BPF7M
イジメはなくとも車種間で陰湿。
言うこと聞かない奴も新卒も含め
豊田家以外の全社員の前頭葉検査が必要。
前頭葉に異常、欠損、萎縮が認められた場合、二度と帰れぬ島流し人事でいいんだよ。
混血系似非日本人は災いの火種、準犯罪の起因。
2022/01/21(金) 09:09:23.55ID:jGpumYJ00
>>101
さすがにマツダ2の方が広い
普通に使える

GRヤリスは全く普通には使えない
2022/01/21(金) 10:26:27.07ID:PR5QEoNPM
GRヤリスの後部座席はエマージェンシーシート
2022/01/26(水) 08:11:23.67ID:slABouRtd
荷室は175cmの俺が身体を真っ直ぐにして寝られるスペースがあって驚いた
2022/01/26(水) 08:29:58.63ID:iIp6ud33d
MTがあれば欲しかったなー()
2022/01/26(水) 09:34:55.23ID:H2xA0JZqd
買わない常套句乙なんだが、本当に出るかも知れんから今後は使いにくいぞ

>>105
座席倒しても角度ついたり、段差できるのが多い中、完全フラットになるのが良いよね
うちも荷物をバンバン載せてあちこち行ってる。人は2名までだが、ワゴン的には便利
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-F3xT)
垢版 |
2022/01/26(水) 11:15:55.36ID:slABouRtd
>>106
RSなら16インチ履けるんでMTいけるぞ!
2022/01/26(水) 14:03:02.35ID:zPB3b5Wop
静粛性が、低い
2022/01/27(木) 07:20:53.68ID:/f0X+7aBM
本当の僕は「中古でもLEXUSが欲しい!」と思っているのに
維持費、経済的な事情によって
「GRラインナップから選ばざるを得ない状態」なのは
胸が苦しくなるくらい辛く悲しいことです。
2022/01/28(金) 00:01:01.17ID:ddRhoA610
>>110
そういうのを執着って言うんだよ
今の自分をわきまえない人がかかる病気だね
2022/01/28(金) 00:44:57.50ID:HtGb3vG/M
金のアイテム と 1/33アイサイトエックス
https://i.imgur.com/CPNBpJC.png
https://i.imgur.com/rJIbRif.png
https://i.imgur.com/Nx6Vikx.png
2022/01/28(金) 01:17:07.42ID:f2AHDf1j0
>>110
あっそう
報告も独白も要らねぇから
チラシの裏にでも書いて置けよ
2022/01/28(金) 17:02:16.59ID:R4WG01ta0
>>110
RS乗ってる人ってレクサス欲しくなっちゃう人と同じというのは
なんかスッと呑み込めたわ
なるほどね、やっとRSを理解できた
2022/01/29(土) 00:28:42.13ID:uj5olmVQ0
カーグラ最近まったく観ないけど
2022/01/29(土) 00:47:19.47ID:qJmN0TOa0
>>94
シートオプションですよ。

素のシートだとハンドル調整が手動だったり、助手席のシート調整が手動だったり(2世代目?)ってことです。
シートメモリーもつかないってことね。
2022/01/29(土) 01:41:56.58ID:VBGtKAkd0
田辺さん死にかけでワロタ
2022/01/30(日) 21:26:24.63ID:DIge9/BdM
RSにMTくるのか。
ついでに、
カラーロスポーツの12マーボENGに
換装してよ。
2022/01/30(日) 21:30:31.45ID:tK4U8H06d
HVに迫るくらいに高いのに完全実用エンジンな1.2tチョイスとか悪手すぎる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-xC/n)
垢版 |
2022/01/30(日) 21:31:29.56ID:DeZuxgiz0
>>118
ソースあんの?
2022/01/31(月) 22:19:33.20ID:YwBGoQhdM
後部座席…酔います。
2022/02/01(火) 12:46:19.06ID:HfqsNM2d0
>>118
カラーロとマーボについて詳しく!
個人的にはちょっと辛めの麻婆豆腐かなと読んでるがw
2022/02/01(火) 17:11:44.37ID:QPulwOtWM
待たせやがって
2022/02/01(火) 18:21:22.27ID:8dFyQU0xd
ちゃんと買ってやってな。踏み切れる楽しさ
2022/02/02(水) 02:05:37.10ID:E8PBzOYYM0202
トヨタ潰れたら
辞任じゃ済まされない。
ゴミ動画のアカウント停止でいいよ。
2022/02/02(水) 11:07:11.38ID:uTS6Ml0W00202
トヨタ潰れたら日本が沈むだろ?関連企業・中古屋その家族の生活やらどんだけの人数が関わっていると思ってんだ?一企業の倒産では済まねーぞ
2022/02/02(水) 11:48:40.42ID:TUGj3+cDd0202
トヨタがどうこうは有り得ん。だが社内にも居る章男下ろし派に餌与えた可能性はある
あの奇跡的な社長を動きにくくしたなら、それで十分BANされるべき
2022/02/02(水) 13:06:09.69ID:N06nPfrk00202
彰男がいなかったらこんな楽しい車はもちろん、86すらどうなっていたか分からないしな。トヨタもひたすらミニバンとかSUVだけに経営資源を集中してたかもしれない
2022/02/02(水) 13:30:24.55ID:uTS6Ml0W00202
YouTubeの章男社長物語り見たら買って良かったと思えるよ 実車に込められた背景やストーリーが見えない付加価値として無料でもれなく付いてきます
2022/02/02(水) 13:34:01.73ID:uTS6Ml0W00202
>>129
あの動画を英語翻訳付きでアップして欲しい!豊田章男社長の想いや歴史が海外のGRファンにも理解してもらう事は今後の展開や販売への付加価値として意味が有ると思います
2022/02/02(水) 14:05:07.85ID:EsS1uWGBd0202
やっぱあの動画は感動するよね
反対に旧体制への好感度は地に落ちるだろうけど……あの時代のクラウンも好きな自分は複雑w
2022/02/02(水) 17:25:37.32ID:eb3eS2JS00202
ここ宗教スレだっけ?w
2022/02/02(水) 17:32:09.98ID:I8I6exa7d0202
RSみたいな玉無しに乗る奴らが何言ってんの
2022/02/02(水) 19:50:32.31ID:IAh33M1Ud0202
たった一言で何にも理解してないことがバレる言動だなぁ
2022/02/02(水) 20:04:03.85ID:HXvU5ZBHd0202
まぁ、「通」が選ぶクルマだからな…
2022/02/02(水) 20:11:37.67ID:jFzMlT/600202
RS、ゆったり走るのなら選択肢としては悪くないだろ。
RZだと、ついつい飛ばして走りたくなるもの。細い道だと面倒だし。
2022/02/02(水) 21:13:46.37ID:FllFRBv7d0202
>>136
細い道だと何が面倒なんですか?
2022/02/02(水) 21:30:41.04ID:ci8e3ueP00202
>>137

ワイドボディーで一緒じゃ無いのかね
2022/02/02(水) 21:58:20.61ID:mdprFJG4a0202
素ヤリスはリアがドラムだからGRを検討してる。
後部座席はあまり変わりませんか?
2022/02/02(水) 22:01:17.16ID:IhpAWI1y0
>>139
ggrks
2022/02/02(水) 22:27:33.69ID:51o1XO7b0
>>137
対向車が多くて、ぎりぎりすれ違えないような細い道だと
オートマが恋しくなる。
あと、登りの渋滞とか。
2022/02/02(水) 22:34:21.22ID:POlHr33Rd
観光地行くと宿命だよ。向こうがATで小さくて、少し後ろに待避所があろうと
高齢者やオバチャンや若いカップルだと頑なに下がらないから、MTで全幅もあるこちらが長々バック。いつものこと
2022/02/02(水) 22:39:38.77ID:uTS6Ml0W0
対向は我慢比べだ痺れを切ら使た方が負け!なんてね
運転上手い方が下がるのがお互いの為と割り切るしかないです
2022/02/02(水) 23:27:38.43ID:0pgjiCAdM
窓開けて奇声を発すれば解決
2022/02/02(水) 23:28:21.87ID:IhpAWI1y0
苦しすぎ
ミラー幅は一緒だし、RZにはヘタクソにも優しいiMTって機能付いてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。