X



【VW】ゴルフR専用Part.23【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd3a-60aH [49.98.173.114])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:45:17.97ID:WWTkmYCHd

フォルクスワーゲン『ゴルフR全ての世代(R32含む) とRヴァリアント』を扱うスレです。

※前スレ

【VW】ゴルフR専用Part.22【GOLF】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1626074017/



!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-i2be [36.11.228.255])
垢版 |
2022/01/20(木) 11:48:59.72ID:+skS3otnM
軽いといっても1,20年くらい前のトヨタみたいな高速でもフワフワしたようなステアリングではないから良くないか
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM99-i2be [36.11.225.145])
垢版 |
2022/01/21(金) 14:32:48.24ID:OtytbbgoM
>>685
乗った感想なのかな?もう少し聞きたいな
どの車種と比べて軽かったんだろう?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dae-AByl [220.148.98.127])
垢版 |
2022/01/21(金) 21:10:01.29ID:4VTxTvlC0
>>675
Rヴァリアントで4000回転だと法定速度大幅に超えてしまいそう
下道で普通に運転するだけでも楽しいのかな?
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5df4-hCbJ [220.105.200.21])
垢版 |
2022/01/22(土) 08:54:33.53ID:uKCtv+4W0
オレもアクチュエーターのボリュームは0にしてもらっている。
でもしっかりバブリング音は聞こえるし。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-EkF4 [1.79.85.169])
垢版 |
2022/01/23(日) 15:51:51.70ID:L+w6DwWcd
今、ディーラーで2回目の1年点検受けてるついでに話聞いたんだけど
ゴルフ8GTIで乗り出し560万だったそうな。
それでも即完売とのこと。

ゴルフ8Rはいくらになるもんだろうねぇ…。

普段見る機会ないから下廻り見たけど汚れ気になる。

http://iup.2ch-library.com/i/i021725700715874011270.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021725711715874111271.jpg
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-K3l5 [27.85.206.37])
垢版 |
2022/01/23(日) 17:46:25.24ID:RLJX9V8Ra
Rでキモオタブルーの金ホイールwwww

好きです
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-66eJ [119.174.233.22])
垢版 |
2022/01/24(月) 15:44:42.64ID:iN/Q+umB0
GTI内装ショボかったんだよなあ
150位引いてほしいな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-K3l5 [27.85.205.18])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:01:56.06ID:Rb8yjx6fa
中古買えばいいのでは
どうせありえない○○円値引きしたら買うって奴は買えない奴だし
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-EkF4 [1.79.86.201])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:36:00.60ID:5Wdl5d3nd
>>709

GTiは店舗になかったから内装みれなかったけど
ゴルフ8自体のコストカットは酷かったですね。
車内外、素人目でもわかるくらいに。

最近出たゴルフ8TDIのRラインブルーがディーラーに飾ってあったんだけど
フロントだけ見るとRにしか見えないのはどうにかしてほしいなぁ。リアは普通のGOLFって入ってた。
なんでR-lineの-lineを消しちゃったんだろ。

因みにR-lineのほぼフルOPの値引きなし乗り出し460万くらい。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2705909.jpg.html
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-N28Y [1.75.4.48])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:09:32.61ID:aX2lkx5Fd
だったら、すっこんでろ!バカチンが
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65f4-qKJR [220.105.200.21])
垢版 |
2022/01/25(火) 18:28:06.35ID:7YcH3Wm+0
内装のコストカットって言うけど、実際のところボタンの数が
減ってるから、展示状態だと何も無いように見えるわな
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-K3l5 [27.85.205.18])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:25:41.36ID:Rb8yjx6fa
カッティングシールでも貼ればよくね?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03f0-2RQU [133.114.3.145])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:47:55.27ID:fyNx3gDB0
>>719

一見さんの飛び込み時に65万引き※7.5R 2017モデル
2台目購入時に100万以上
引き※7.5R 2019モデル

どっちも新車の7.5RMT。

最近マイチェンあったトゥーランの新車買ったけど
発表直後にオーダーしたら値引き渋かった。
参考として家の近くにあるディーラーに聞き入ったらOP込15万値引きって言われたけど、担当に相談したらOP込50万引いてくれた。

担当次第な気もするけど一見で100万値引きまではきついと思う。
元が高い方が値引き額は大きいとしても
モデルチェンジ直前とか位しか無理じゃないかな?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457d-a1v2 [182.167.164.44])
垢版 |
2022/01/27(木) 21:05:28.64ID:ahzkDfro0
>>719
ドイツ車って、何回も同じとこで買ってない限りは1割引くらいって感じだな。もちろんモデルチェンジすぐは渋いし、モデルチェンジ前の在庫処分ならもっと頑張って貰える事もあると思う。
あとポルシェなんかは値引きはほとんどない。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797d-bmaA [182.167.164.44])
垢版 |
2022/01/28(金) 07:25:51.35ID:VNsyfiNe0
>>729
それはそうですね。
今は納期も国産でも半年とかだし、1年待たされるとこともあるみたいね。
車種にもよるだろうけど、メルセデスとか購入するのに抽選とか聞く。こういう特殊な状況下では値引きは小さくなるだろうから、期待するなら半導体不足が解消されるまで待った方がよいよ。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797d-bmaA [182.167.164.44])
垢版 |
2022/01/29(土) 09:55:36.71ID:TVgNR15D0
>>731
Eクラスは出てかなり経つからなんじゃないの?
新型Cクラスで100万引いてくれるなら凄いけど。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3f0-Evi7 [133.114.3.145])
垢版 |
2022/01/31(月) 18:38:05.92ID:zPdRN6/u0
>>740
国産車と同じように踏み込んで発進すると
その位(3万弱)でも壊れるとはゴルフトゥーランスレで見たな。

クリープ発進して、そこからアクセル踏み増しするイメージ。
MTでいう半クラ繋げたかんじのやつ。

そのスレで参考動画も上がってたのでよければ。乾式も湿式も共通とのこと。
https://youtu.be/iMJMSzmyzXk
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-zEdR [49.106.188.77])
垢版 |
2022/01/31(月) 19:32:02.68ID:PCH5mjEQF
>>740

> >>723
> どんな雑な運転してたらそうなるんだ
 
スロコンでしょ、トゥーランは乾式だから股違うと思う、
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM45-YfBT [36.11.225.181])
垢版 |
2022/02/02(水) 12:47:39.53ID:WIxF70oFM0202
>>748
こういう馬鹿がいるって知れるだけで掲示板は役に立つな
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW a97b-k9bM [14.8.8.227])
垢版 |
2022/02/02(水) 15:18:31.37ID:pCN5Tt/G00202
>>755
俺もたまにアクセル全開するぜ。
Rスレは前から変なやついるから相手にしない方が良いよ。単芝が目印や。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-fslH [1.75.245.178])
垢版 |
2022/02/03(木) 08:57:00.30ID:beoUfJ1Od
>>761
いやその前にお前は車に乗るな
そのうち人轢き殺すから
少し前にアウディで近所を全開走行のバカいただろ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797d-bmaA [182.167.164.44])
垢版 |
2022/02/03(木) 09:25:15.13ID:nzsgg29s0
高速の料金所後とかは、流石に全開する人が多いと思うけどね。完全停止ではないが。

それ以外では機会は少ないのが現実。
あとはどうしても短い区間で車線変更したいがために信号変わったら1番に出たい時かな。
まあ発信数十回に一回程度の頻度じゃないの?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b02-Xc5L [153.246.251.123])
垢版 |
2022/02/03(木) 13:47:01.50ID:AzJswuOy0
>>762
ブレーキパッドとブレーキフルード

ノーマルキャリパーで導風板やダクト付けてないなら
キャリパーの温度あがり過ぎるので、クーリングも忘れずに入れてください。

ブレーキパッドとブレーキフルードだけ変えて走ってたのがかなり昔なのでうろ覚えですが
確か2周アタックしたら1周クーリングぐらいで走っていたと思います。

富士なら土日のスポーツ走行枠ある日ならゴルフ走っていることが多いので
直接行って聞いてみるのも手です。

サーキットは初めて走られるのですか?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f4-21ac [125.172.107.120])
垢版 |
2022/02/04(金) 10:44:19.99ID:IRvK/MDZ0
ゴルフ7Rヴァリに乗ってます。
リアブレーキのパッド交換をしたいんだけど、電磁ブレーキを解除しないとダメと聞いています。
エンジンかけたまま、パーキングブレーキをかけず、パッド交換できるんでしょうか?
やはりOBDelevenのような機器でメンテナンスモードを使わないとダメなんでしょうか?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-mt3r [153.159.4.74])
垢版 |
2022/02/04(金) 12:12:01.50ID:ufkM47zhM
>>775
エンジンかけたままとか恐ろしい…
コーディングで解除しないでやったことはないけど、エンジンかけずにパーキングおろして更にコーディングでサービスポジションって感じだから無理な気がする
そこまでやってもピストン戻さないとパッド入らなかったし…
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9f4-41LT [118.11.105.188])
垢版 |
2022/02/04(金) 13:12:31.90ID:dZEnw5pm0
ショップに持ってって交換してもらうが無難。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況