!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を何行か続けてください。ワッチョイ表示スレになります。
『VOLVO(ボルボ)』について語るスレ
■公式サイト
http://www.volvocars.com/jp/
■前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.82 ♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601203915/
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.83 ♂
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617419745/
■関連
VOLVO ボルボ XC40 part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616641782/
VOLVO V60 part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1605589441/
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.84 ♂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-Do5Y [124.84.141.130])
2021/09/15(水) 22:08:07.44ID:KiRKXZ6S0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/12(金) 06:41:07.25ID:YHKSxmDb0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-tnKz [49.97.107.168])
2021/11/12(金) 07:00:12.54ID:tLnom6MRd >>283
都内クソディーラーでは同じく初回1年後の点検のみです。
その点検で車内汚されます、きしみ音がすると言ったらクソガキ工場スタッフ乗せてきしみ音の確認ドライヴを30分くらいさせられました。
ナビなどの操作や疑問を聞いたら鼻で笑われました。
都内クソディーラーでは同じく初回1年後の点検のみです。
その点検で車内汚されます、きしみ音がすると言ったらクソガキ工場スタッフ乗せてきしみ音の確認ドライヴを30分くらいさせられました。
ナビなどの操作や疑問を聞いたら鼻で笑われました。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae5d-0Is8 [39.111.242.217])
2021/11/12(金) 07:37:23.11ID:GmjjmcKg0 正直輸入車ディーラーってレクサスはおろか国産の大衆車ディーラーにも劣るよね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb5-i7qK [126.33.199.68])
2021/11/12(金) 07:38:18.31ID:yxaU01Pcp それは田舎のボルボディーラーだけでは
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/12(金) 08:04:10.46ID:YHKSxmDb0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eedb-IZSS [223.132.13.195])
2021/11/12(金) 11:11:42.18ID:6wNayxun0 291の発言が事実なら被害者増やさないために会社名晒してもいいと思う
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-aH2J [133.106.44.192])
2021/11/12(金) 13:10:53.71ID:qD1fjA/0M >>290
そんな感じですかね。Plusの値段も変わってるし、しれっといろいろ変更あるんですね。
そんな感じですかね。Plusの値段も変わってるし、しれっといろいろ変更あるんですね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-xle3 [1.75.6.250])
2021/11/12(金) 20:18:54.72ID:4C+nglnyd メンテそんなにダメなの?
メルセデスでヤナセから乗り換えたばかりで不安
メルセデスでヤナセから乗り換えたばかりで不安
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/12(金) 20:59:57.27ID:YHKSxmDb0 >>297
どこのディーラーでもハズレキャラはいますからね。
どこのディーラーでもハズレキャラはいますからね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f628-tnKz [153.242.20.0])
2021/11/14(日) 21:53:21.02ID:t942xN9Q0 半導体不足で後席の窓が手動で開けるタイプになるらしい、マジで。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a91-i7qK [221.241.244.200])
2021/11/14(日) 22:24:50.11ID:bbZMzEqL0 ワイパー手動って聞いたけど後席窓は今まで通りでしょ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-hSsu [126.182.43.244])
2021/11/15(月) 01:35:21.72ID:nJ7oTk2Fp パワステが無くなる日が本当に近づいてる!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a5-xle3 [118.87.227.197])
2021/11/15(月) 05:34:36.44ID:LQ2wPc9d0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/15(月) 05:37:33.03ID:sNN59N/80 まずはチャイルドロックを機械式に戻してくれw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae5d-0Is8 [39.111.242.217])
2021/11/15(月) 06:27:59.33ID:9QsBqgb80 手でくるくる開ける時代がまた来るとは…
ノスタルジーを感じられて逆にいいかも
ノスタルジーを感じられて逆にいいかも
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-j5uZ [133.106.214.92])
2021/11/15(月) 06:28:04.64ID:2NEWMaigM >>300
ワイパー手動ww
ワイパー手動ww
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-tnKz [1.72.4.87])
2021/11/15(月) 06:53:32.33ID:ofXzLGkSd307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Safe-Fcel [27.85.207.27])
2021/11/15(月) 08:07:19.58ID:88gyuwLJa ようはチップを介さずにスイッチオンオフ制御できるところはそうしてしまえ、って話なのでは?
配線増えて取り回しは大変そうだけどw
オートライトは法律で義務化されてるから外せないけどね。
グーグルにするとチップ減らせる理由がわからんけど、オンラインマップにしてその分搭載するメモリーを減らすって事なのかね。
トンネルや僻地で案内を放棄するカーナビか…
配線増えて取り回しは大変そうだけどw
オートライトは法律で義務化されてるから外せないけどね。
グーグルにするとチップ減らせる理由がわからんけど、オンラインマップにしてその分搭載するメモリーを減らすって事なのかね。
トンネルや僻地で案内を放棄するカーナビか…
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-hSsu [126.141.156.53])
2021/11/15(月) 11:59:50.27ID:qShwzWLc0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a70-09aj [61.127.16.2])
2021/11/15(月) 13:25:43.04ID:3wH2FWoM0 エンジン人力
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-sM9b [126.194.109.3])
2021/11/15(月) 13:28:31.81ID:nBr/VfLBr311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f628-09aj [153.184.128.129])
2021/11/15(月) 22:29:08.32ID:GQsjJ9cA0 MY2021のV60に中華性カーテシーランプをつけたところ、以下の事象が出ています。
(AliExpressで入手した「3D Shadow Light」3pinタイプ)
1)フロントドア左右は交換後、正常動作中
2)リアドア左右への取付後、点灯しない(左右ともに)
3)切り分けのため、コネクタの余長に余裕があるリアカーゴルームのカーテシーのコネクタへ接続すると正常点灯
→部品不良の可能性は無し
4)リアドアで純正カーテシーに戻すと正常に点灯
→ヒューズ切れ、ショートの類ではなさそう
5)その状態で中華カーテシーへ付け替えるとコネクタを指した瞬間に、作業中のドアのドアロックのような音がして、中華カーテシー点灯せず
3)〜5)を繰り返す中で、一瞬、中華カーテシーが点灯することもあったが消えてしまうとその後点かない状態となり、純正カーテシーに戻すと点灯する。
要因についてわかる方いれば、アドバイスいただけるとありがたいです。
(AliExpressで入手した「3D Shadow Light」3pinタイプ)
1)フロントドア左右は交換後、正常動作中
2)リアドア左右への取付後、点灯しない(左右ともに)
3)切り分けのため、コネクタの余長に余裕があるリアカーゴルームのカーテシーのコネクタへ接続すると正常点灯
→部品不良の可能性は無し
4)リアドアで純正カーテシーに戻すと正常に点灯
→ヒューズ切れ、ショートの類ではなさそう
5)その状態で中華カーテシーへ付け替えるとコネクタを指した瞬間に、作業中のドアのドアロックのような音がして、中華カーテシー点灯せず
3)〜5)を繰り返す中で、一瞬、中華カーテシーが点灯することもあったが消えてしまうとその後点かない状態となり、純正カーテシーに戻すと点灯する。
要因についてわかる方いれば、アドバイスいただけるとありがたいです。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f628-tnKz [153.242.20.0])
2021/11/15(月) 22:31:50.17ID:Gml6QGCH0 >>311
安全のためです。
安全のためです。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f628-p9Jn [153.184.128.129])
2021/11/15(月) 22:47:17.70ID:GQsjJ9cA0 >>312
フロントはOKでリアのみ社外品が動作しないよう制御されてるってこと?
フロントはOKでリアのみ社外品が動作しないよう制御されてるってこと?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daf7-UDBA [125.30.43.158])
2021/11/16(火) 03:59:59.29ID:mkDmkQTD0 フロントに取り付けたヤツをリアに取り付けしたら点灯するんか?
もしくはある程度抵抗値が減ると故障と見做してるとか
OBD2診断機でエラーコード探ってみたら何か出るかもね
もしくはある程度抵抗値が減ると故障と見做してるとか
OBD2診断機でエラーコード探ってみたら何か出るかもね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Safe-Fcel [27.85.205.20])
2021/11/16(火) 06:25:45.35ID:+B+3fwTia そういえばあのカーテシのコネクタって汎用品で買えるんかな。
分岐させるのと後で戻すのに雄雌欲しいんだよな。
分岐させるのと後で戻すのに雄雌欲しいんだよな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-tnKz [1.72.3.6])
2021/11/16(火) 06:51:52.72ID:yxep+m7Wd 都内クソディーラーでは診断機でエラーでなければ全て安全の為の仕様ということです
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Safe-Fcel [27.85.205.20])
2021/11/16(火) 06:51:57.96ID:+B+3fwTia >>311
リア片方だけ中華にしてもダメ?
ロック機能が働くか
ドアノブのランプ挙動がいつも通りか
など気になる点はまだある。
ナンバリングして特定の個体がどうかも調べないと何とも。
特にロック系の音が鳴るって事はチャイルドロック周りと干渉して使えないのかもね。
リア片方だけ中華にしてもダメ?
ロック機能が働くか
ドアノブのランプ挙動がいつも通りか
など気になる点はまだある。
ナンバリングして特定の個体がどうかも調べないと何とも。
特にロック系の音が鳴るって事はチャイルドロック周りと干渉して使えないのかもね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-ffPS [118.1.11.133])
2021/11/16(火) 20:51:11.44ID:AtGBhoi/0 >>311
V40でフロントのみだけど元から付いてるライトを外すとエラーかなんかで正常に動作しなくなるってことで
エレクトロタップで分岐(元から付いてるライトは光漏れないようにして奥に退ける)させて取り付けた
V40でフロントのみだけど元から付いてるライトを外すとエラーかなんかで正常に動作しなくなるってことで
エレクトロタップで分岐(元から付いてるライトは光漏れないようにして奥に退ける)させて取り付けた
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c691-9rVX [113.33.248.5])
2021/11/16(火) 21:05:48.83ID:W63DhcVc0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a70-xle3 [61.127.16.2])
2021/11/17(水) 06:35:51.21ID:tfiZb25y0 メルセデスからボルボに乗り換えて概ね満足していますが、2つ気になる事
ライトが暗い
フロアマットがショボい
ライトが暗い
フロアマットがショボい
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-tnKz [1.75.213.216])
2021/11/17(水) 06:46:58.20ID:hCe5rk9Td >>320
安全のためです。
安全のためです。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Safe-Fcel [27.85.206.192])
2021/11/17(水) 08:15:37.43ID:C5P68xf6a >>320
ライトはヘッドライト?
多少なら光軸調整してもらえるのでディーラーに相談してみるとよいかと。
ちなみにドライバーディスプレイの調光ダイヤルは暗い場所でしか反応しない仕様なので故障ではない。
アンビエントライトは調整できるけど、メルセデスの派手さには負けるね。
フロアマットは標準の純正品だと定価2万くらいなので、定価7万のメルセデス純正と比べるのは可愛そうw
カロとクローネのをディーラーで取り扱ってるので現物見せてもらったら?
ライトはヘッドライト?
多少なら光軸調整してもらえるのでディーラーに相談してみるとよいかと。
ちなみにドライバーディスプレイの調光ダイヤルは暗い場所でしか反応しない仕様なので故障ではない。
アンビエントライトは調整できるけど、メルセデスの派手さには負けるね。
フロアマットは標準の純正品だと定価2万くらいなので、定価7万のメルセデス純正と比べるのは可愛そうw
カロとクローネのをディーラーで取り扱ってるので現物見せてもらったら?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a70-xle3 [61.127.16.2])
2021/11/17(水) 12:17:29.92ID:tfiZb25y0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-x9km [219.120.158.41])
2021/11/17(水) 12:38:34.64ID:HYH2nxGS0 カロマットのシザルおすすめ
地味なカラーでも良い感じだけど派手目な色にすると落ち着いた内装の良いアクセントになってオシャレ感アップですよ
地味なカラーでも良い感じだけど派手目な色にすると落ち着いた内装の良いアクセントになってオシャレ感アップですよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/17(水) 13:51:58.42ID:CezbJ+vH0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-x9km [219.120.158.41])
2021/11/17(水) 16:31:42.58ID:HYH2nxGS0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-AID4 [126.255.12.7])
2021/11/17(水) 18:26:21.03ID:Unu0Hvjyr マツダがCX50、60とか出すらしいからモデル名がボルボとややこしい事になるな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/17(水) 20:34:36.26ID:CezbJ+vH0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a28-Munq [219.100.85.114])
2021/11/17(水) 21:51:59.45ID:vd2kMgiy0 >>328
hebuのフロアマット良いよ
hebuのフロアマット良いよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f628-tnKz [153.242.20.0])
2021/11/17(水) 22:31:04.91ID:WpKjpa6l0 マッサージシートのもみ玉の膨れをパワーアップできるらしいんだけど、やり方知ってる人いますか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4503-+H5U [118.241.93.223])
2021/11/17(水) 22:50:53.91ID:AIQHtcIP0 走行中にルームミラー周辺(カメラユニットのあたり)からビビり音がやたらとするんだけど、内張外したことある人います?
我慢ならないからどうにかしたいのだけど、外し方がよくわからないのです。
我慢ならないからどうにかしたいのだけど、外し方がよくわからないのです。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/17(水) 23:06:50.26ID:CezbJ+vH0 >>330
マッサージの設定、強度 ではなく?
マッサージの設定、強度 ではなく?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/17(水) 23:17:54.83ID:CezbJ+vH0 >>331
ドラレコのケーブル周りがバタついてるとか?
ディーラーに相談するのが一番かと。
こんな構造してる。
奥引き剥がして、フロント側に引き抜く感じ?
https://i.imgur.com/p0Nr4Vs.jpg
ドラレコのケーブル周りがバタついてるとか?
ディーラーに相談するのが一番かと。
こんな構造してる。
奥引き剥がして、フロント側に引き抜く感じ?
https://i.imgur.com/p0Nr4Vs.jpg
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daf7-UDBA [125.30.43.158])
2021/11/18(木) 20:36:23.82ID:bs+lPmlj0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-xle3 [1.75.5.207])
2021/11/18(木) 22:24:28.47ID:LlDo6tmLd みなさん詳しいですね!
色々教えてください!
色々教えてください!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c62b-Fcel [113.197.194.10])
2021/11/18(木) 22:50:39.00ID:z0FVmjXZ0 >>335
内装で何かするならとりあえずKTC辺りの内装剥がしセットくらいは買っといた方がいい。
https://accessories.volvocars.com/ja-jp/InstallationInstruction/Search/
ここで根気よく調べれば内装の剥がし方はほぼ解る。
あとは海外のパーツサイトに展開図があるから隠れてるネジなんかはわかるかな。
天井だけは無理に力をかけないほうがいいけど、他はほとんどハマってるだけだね。
内装で何かするならとりあえずKTC辺りの内装剥がしセットくらいは買っといた方がいい。
https://accessories.volvocars.com/ja-jp/InstallationInstruction/Search/
ここで根気よく調べれば内装の剥がし方はほぼ解る。
あとは海外のパーツサイトに展開図があるから隠れてるネジなんかはわかるかな。
天井だけは無理に力をかけないほうがいいけど、他はほとんどハマってるだけだね。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4503-+H5U [118.241.93.223])
2021/11/18(木) 23:28:21.93ID:FLd2lrRQ0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-SPOM [14.13.231.97])
2021/11/19(金) 14:39:22.47ID:7hj+k/2T0 ナビのアップデートが今日の予定だけどまだだね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-SPOM [14.13.231.97])
2021/11/19(金) 23:14:54.45ID:7hj+k/2T0 スウェーデン人の定時って何時だ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 3608-tOFQ [39.111.109.51])
2021/11/20(土) 01:51:05.99ID:RMx2+wnY0HAPPY ルームミラー付け根のセンサーユニット?からの異音は同じ現象がありますね
チリチリと耳障りな音で同じくセンサーユニットのカバーを抑えると音が治まる
チリチリと耳障りな音で同じくセンサーユニットのカバーを抑えると音が治まる
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MMfb-Fr59 [36.11.224.75])
2021/11/20(土) 21:58:43.46ID:mRGocd03MHAPPY342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-UNU6 [14.8.114.162])
2021/11/21(日) 21:06:04.16ID:kVZ22xq50 毎回ハンドルロックやってます?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33a5-/0jm [118.87.227.197])
2021/11/22(月) 01:41:52.31ID:hl1yvsnN0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-SPOM [49.97.24.241])
2021/11/22(月) 07:40:56.69ID:ZhES3ub2d 今時は教習所で習わんの?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e2b-MlKu [113.197.194.10])
2021/11/22(月) 08:10:53.50ID:DD3buQh/0 ボルボだとドア開けてからハンドル少し回せばカチッとロックされるんだっけ?
ドア開けが電源落とすスイッチだからわかりにくいよね
ドア開けが電源落とすスイッチだからわかりにくいよね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-UNU6 [150.66.92.154])
2021/11/22(月) 08:35:08.89ID:5XLLwbVOM ハンドルにつけるやつもあるよね!
そもそもレクサスとかに盗難率は低い?
そもそもレクサスとかに盗難率は低い?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲマー MM06-Oftj [219.100.181.22])
2021/11/22(月) 09:02:59.31ID:x98yFhkKM 盗む側はボルボなんかよりレクサスベンツランクル等の人気高いの狙うでしょ
そっちの方がセキュリティ解除のノウハウも充実してるんだろうし
そっちの方がセキュリティ解除のノウハウも充実してるんだろうし
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3e8-eqCB [124.154.145.152])
2021/11/22(月) 14:22:13.25ID:4yMPF+1R0 ハイオク仕様で品質信頼性が平凡のベンツなんて狙われないし、品質信頼性が高くてもハイブリッド仕様のトヨタレクサスなんて狙われない。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3328-Oftj [118.1.11.11])
2021/11/22(月) 16:37:34.98ID:khIqwbcv0 >>348
盗難率ワースト10にレクサス何車種も入ってるぞ
盗難率ワースト10にレクサス何車種も入ってるぞ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1af7-woVs [125.30.43.158])
2021/11/22(月) 19:52:44.82ID:ivPZXm0u0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-SPOM [14.13.231.97])
2021/11/22(月) 22:29:25.30ID:DI22JXDk0 XC90の後継コンセプト発表されたよー
https://s.response.jp/article/2021/11/22/351589.amp.html
https://s.response.jp/article/2021/11/22/351589.amp.html
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-ZF2G [221.241.244.200])
2021/11/23(火) 05:43:43.56ID:JbyILVRC0 うーん、コンセプトだから実車になったら良くなるんだろうけど現行モデルのコンセプト出たときのような期待感ないな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e2b-MlKu [113.197.194.10])
2021/11/23(火) 06:58:08.30ID:+CvTfZe30 フロントオーバーハングが短い。
リアがほぼ垂直。
これで格好悪く見えるのかね。
空間有効利用してるんだろうけど。
リアがほぼ垂直。
これで格好悪く見えるのかね。
空間有効利用してるんだろうけど。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-Fr59 [180.144.194.64])
2021/11/23(火) 07:28:45.52ID:vMMFtZNt0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-ZF2G [221.241.244.200])
2021/11/23(火) 10:54:57.65ID:JbyILVRC0 初回発表から多少ディテールがしっかりしただけだがこれが現時点の最新
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-SPOM [14.13.231.97])
2021/11/23(火) 12:25:06.19ID:lAiBBYyT0 >>354
EV専用プラットフォームだからハイブリッドはないよ
EV専用プラットフォームだからハイブリッドはないよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bcf-Fr59 [180.144.194.64])
2021/11/23(火) 13:32:09.21ID:vMMFtZNt0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3328-Oftj [118.1.11.133])
2021/11/23(火) 14:11:58.31ID:WdSiq9Rg0 EVだからグリルレスってのは止めてもらいたいな
デザイン上のアクセントとして残して欲しい
デザイン上のアクセントとして残して欲しい
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-tOFQ [126.166.71.102])
2021/11/23(火) 14:30:40.05ID:mAGYXtIXp C40のような蓋グリルは受け付けないけど、この顔つきならあり
ここから90らしいエレガントな線を纏うのだろうか
ここから90らしいエレガントな線を纏うのだろうか
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-SPOM [14.13.231.97])
2021/11/23(火) 22:47:14.05ID:lAiBBYyT0 >>357
リンクの記事にはEV専用プラットフォームと書いてあるね
次期XC90はSPA2で開発中と既に発表されてるから
SPA2はEV専用プラットフォームなんじゃない?
ハイブリッドの車種が出たとしてもSPAだからLIDARなんかの最新装備は付かないんだろうな
EV専売になるのが2030年だからその期間はSPA車種も併売なのかなぁ?
リンクの記事にはEV専用プラットフォームと書いてあるね
次期XC90はSPA2で開発中と既に発表されてるから
SPA2はEV専用プラットフォームなんじゃない?
ハイブリッドの車種が出たとしてもSPAだからLIDARなんかの最新装備は付かないんだろうな
EV専売になるのが2030年だからその期間はSPA車種も併売なのかなぁ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-MlKu [36.11.229.238])
2021/11/25(木) 06:42:25.00ID:ehvY1txhM XC40 B3 7速DCTか…
海外だと60系でも設定されてたのね。
悪夢再びか?
海外だと60系でも設定されてたのね。
悪夢再びか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-MlKu [36.11.229.238])
2021/11/25(木) 07:08:33.83ID:ehvY1txhM あ、XC40 は全グレード DCTに切り替えたのか。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-eqCB [220.144.111.121])
2021/11/25(木) 08:48:01.39ID:sK6s8PYy0 分母が小さいから少しの不具合でも大きく聞こえる不思議だよなぁ
DCTで不具合一つもないもんなぁ
DCTで不具合一つもないもんなぁ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-MlKu [36.11.229.238])
2021/11/25(木) 09:14:39.56ID:ehvY1txhM >>363
姉妹機のDCTが海外で提訴されて揉めてる最中だから余計に思うところがあるんじゃないの?
分解修理がほぼ不可能で80万円コースってのも問題を大きくしていると思うけどw
内製DCTは分解修理がが可能な事を願うよ。
姉妹機のDCTが海外で提訴されて揉めてる最中だから余計に思うところがあるんじゃないの?
分解修理がほぼ不可能で80万円コースってのも問題を大きくしていると思うけどw
内製DCTは分解修理がが可能な事を願うよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-7T+U [113.33.248.5])
2021/11/25(木) 09:23:06.84ID:ykCV6ArR0 油圧系に鉄粉が堆積して動作不良って、悪名高きAL4とかでもあったから、DCT vs ATじゃなくて、油圧系の出来不出来の問題だろうな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-MlKu [36.11.229.238])
2021/11/25(木) 12:55:26.77ID:ehvY1txhM >>365
AL4はギア比が日本の環境に合わないのは置いといて、主にソレノイドバルブのヘタリで修理交換可能。
DCT450は主にクラッチのトーションスプリングとリテーナの破損、からの油圧系目詰まりでほぼ修理不可能。
450もフォード車に大量採用されてれば今頃提訴祭りになってボルボも違う対応したのかもね。
AL4はギア比が日本の環境に合わないのは置いといて、主にソレノイドバルブのヘタリで修理交換可能。
DCT450は主にクラッチのトーションスプリングとリテーナの破損、からの油圧系目詰まりでほぼ修理不可能。
450もフォード車に大量採用されてれば今頃提訴祭りになってボルボも違う対応したのかもね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-sBqM [49.96.9.156])
2021/11/25(木) 23:31:13.09ID:6Fy9KP3jd S60めちゃくちゃかっこよくて次買おうかと思ってるんだがあまり人気ないのか話題にあがらないね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-Tobq [126.79.11.16])
2021/11/26(金) 00:09:32.32ID:GIncQgHS0 >>367
カッコいいけど積載量とか実用性低いので趣味の車というイメージ。買える人うらやましい
カッコいいけど積載量とか実用性低いので趣味の車というイメージ。買える人うらやましい
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1d-4Rx5 [126.166.181.170])
2021/11/26(金) 08:51:28.23ID:Yx9kpt4cr >>367
クラウンがセダン止めるやめる時代だからなあ。
クラウンがセダン止めるやめる時代だからなあ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ゲマー MMab-J/6v [219.100.183.134])
2021/11/26(金) 12:11:31.62ID:Y9GtCJdhM クラウンセダン止めたらパトカーの大多数は何に代替してくんだろ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8c-11RM [175.177.44.23])
2021/11/26(金) 12:38:46.11ID:XZzZ8utm0 JPN TAXIのベースのシエンタをいじってJPN POLICEだな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1d-Ul13 [126.211.114.46])
2021/11/26(金) 14:40:07.28ID:na6U+bCor キザシがあるじゃないか
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-D/70 [49.97.24.241])
2021/11/26(金) 17:39:08.45ID:dbxC7T5qd374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21cf-f0AE [180.144.194.64])
2021/11/26(金) 18:38:26.36ID:HTy+kkED0 ボルボの内装傷つきやすくない?
ドア内張の下部分とかダッシュボードとか、インパネ部分とか 現行モデルのな
ドア内張の下部分とかダッシュボードとか、インパネ部分とか 現行モデルのな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-wxKQ [49.98.54.151])
2021/11/26(金) 18:58:57.90ID:gpokGpMTd376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-Pu+h [153.184.128.129])
2021/11/26(金) 19:35:00.20ID:/x6Ct3/C0 >>375
2008年のV70(BB型)を新車から13年乗ってたけど、こんな感じ。
@半年くらいでエアコンファンから異音、保証修理
A5年位でシフトノブのロックボタンが壊れボタン押さなくてもPやRに入ってしまうように。慣れたら困らなかったので放置、ちなみに直すなら3万弱
B13年目でパワステポンプ異音、20万コースと言われ車検前に乗り換え
それまで乗ってた国産と比べ、むしろ壊れないし金もかからなかった印象。ただVSP切れたあとのオイル交換はくっそ高いよな。
2008年のV70(BB型)を新車から13年乗ってたけど、こんな感じ。
@半年くらいでエアコンファンから異音、保証修理
A5年位でシフトノブのロックボタンが壊れボタン押さなくてもPやRに入ってしまうように。慣れたら困らなかったので放置、ちなみに直すなら3万弱
B13年目でパワステポンプ異音、20万コースと言われ車検前に乗り換え
それまで乗ってた国産と比べ、むしろ壊れないし金もかからなかった印象。ただVSP切れたあとのオイル交換はくっそ高いよな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-wxKQ [49.96.7.20])
2021/11/26(金) 20:18:26.82ID:JXcAf901d378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-Ul13 [221.241.244.200])
2021/11/26(金) 20:19:47.18ID:ZyNu2UUE0 まぁ言うても個体差あるから過度な期待はしない方がいいよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2b-2Npb [113.197.194.10])
2021/11/26(金) 20:55:10.89ID:i/Djm8hg0 セレクトで5000km走行くらいの中古を探すのもあり。
初回車検までなら保証延長パックも入れるし、キャンペーンで更に一年延長保証つく場合もあるし。
初回車検までなら保証延長パックも入れるし、キャンペーンで更に一年延長保証つく場合もあるし。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b91-kQHb [113.33.248.5])
2021/11/26(金) 21:03:52.82ID:IfVAwGlq0 2〜5万kmくらいの、あらかた不具合が出切った個体も悪くはない
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2b-2Npb [113.197.194.10])
2021/11/26(金) 21:24:29.60ID:i/Djm8hg0 旧型ナビ(2014)はマップのアップデートきてるな。
2016もはやくこないかね。
2016もはやくこないかね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f7-nEye [125.30.43.158])
2021/11/26(金) 22:42:36.58ID:Qalm+LoB0 >>375
S60MY17乗ってる
電送系は他社宜しく強くはないけど致命的なものはないね
電動ミラーの角度が元の位置に戻らんとかイラっとくる程度
ディーラー保証付きなら中古で十分、というか新車のボルボセダンはないわーってオーナーながら思う
街中で会う事はまずないのもいいね
S60MY17乗ってる
電送系は他社宜しく強くはないけど致命的なものはないね
電動ミラーの角度が元の位置に戻らんとかイラっとくる程度
ディーラー保証付きなら中古で十分、というか新車のボルボセダンはないわーってオーナーながら思う
街中で会う事はまずないのもいいね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-K+eM [14.8.114.162])
2021/11/27(土) 13:02:02.06ID:OEbb/Trd0 バックカメラの視点って調整できる?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-Ul13 [221.241.244.200])
2021/11/27(土) 21:58:01.14ID:hvrgpZUH0 拡大できるよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-2Npb [27.85.204.249])
2021/11/27(土) 22:32:45.61ID:f7WI1e/ca あの拡大機能の用途が見出せないw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-Ul13 [221.241.244.200])
2021/11/28(日) 01:13:15.17ID:wekWha7/0 同じく。実用した事ないよ自分も
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-D/70 [14.13.231.97])
2021/11/28(日) 04:20:40.60ID:Aqd9HqM80 >>375
先々代くらいの衝突軽減ブレーキ前のボルボはめちゃくちゃ壊れた
ただしボルボカージャパンもその辺は良く分かってて
保証が5年ついてたから修理代はゼロだった
今のボルボは全然壊れないけど、わけわからん不具合は多い
ボルボセレクトなら中古でも保証充実だし
今のボルボはサービスパック標準で
メンテケチってる個体なんてほぼない
あと街の中古車屋で買っても
新車保証残ってれば2〜3万の点検で保証もサービスパックも継承できるよ
安心して中古を買いなさい
先々代くらいの衝突軽減ブレーキ前のボルボはめちゃくちゃ壊れた
ただしボルボカージャパンもその辺は良く分かってて
保証が5年ついてたから修理代はゼロだった
今のボルボは全然壊れないけど、わけわからん不具合は多い
ボルボセレクトなら中古でも保証充実だし
今のボルボはサービスパック標準で
メンテケチってる個体なんてほぼない
あと街の中古車屋で買っても
新車保証残ってれば2〜3万の点検で保証もサービスパックも継承できるよ
安心して中古を買いなさい
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-cTBA [49.98.71.185])
2021/11/28(日) 12:56:43.66ID:dk1EqN61d v90ccですが、ステアリングの右側の曲送りに使うボタンが、
反応しなくなる事が頻繁におきます。
同じ症状の方はいますか?
反応しなくなる事が頻繁におきます。
同じ症状の方はいますか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-cszl [49.96.22.207])
2021/11/28(日) 15:30:22.81ID:GHEa3uJ9d v90d4insc.ですが、その症状はないですね。最近朝一にキーを持ってハンドルに触っても解錠されない症状が出てます。キーの解錠ボタンだと問題なく、少し走れば元に戻ります。まぁご愛嬌かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【鹿児島】警察官になりすまし現金約2800万円だまし取った疑い マレーシア国籍の男(35)を逮捕 [シャチ★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★111
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★8
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap104
- とらせん 祝勝会
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1697
- やくせん
- すべて ダイソー向島店でいろいろ買った [841961804]
- 逆に日本から分離独立してほしい地域 [377482965]
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 平均的な「40代の女の体」キツ過ぎる… [467579604]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 🏡😎