X

■経営破綻間際?■日産(笑)79■有利子負債7兆円■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/01(水) 09:44:51.35ID:Z3U7Exz30
敗戦ムード漂う日産を笑うスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜、日産信者、日産工作員の書き込みは遠慮願います。
初めての方は過去スレを読むことをおすすめします。

前スレ
■経営破綻間際?■日産(笑)78■有利子負債7兆円■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629270192/
2021/09/07(火) 01:32:41.70ID:FIdnhqA+0
間違えた、>>393
2021/09/07(火) 01:42:23.82ID:3sBOSj8S0
>>394
>>395
自称30代のおじいちゃん(笑)

マコトソンシノチンポウマー

ウチダワワルクナイー、

って唱えてろよ!
2021/09/07(火) 01:42:58.73ID:3sBOSj8S0
>>394
ホモジジイ日産君、で、>>392にはなんで同意しないんだい?
2021/09/07(火) 01:44:03.05ID:3sBOSj8S0
>>396
あ、怒りで顔真っ赤でレスもできなくなっちゃった?

60代無職童貞ヒキニートって、毎日何してるの?
2021/09/07(火) 01:52:39.46ID:FIdnhqA+0
>>399
こりゃ効いてるね
60代無職童貞ヒキニート…なんだか見覚えのあるフレーズが出てきたな、日産君。

その狼狽ぶりからしてどうやら老女フェチのマザコンというのは図星だったようだな
今日も熟女風俗でシワシワおっぱい吸いながら星野を思い浮かべて「ママ…ママぁ…」とかやってたんだろ?
お似合いじゃねえか、日産君よお
2021/09/07(火) 02:10:19.17ID:FIdnhqA+0
>>397
>>399
で、この二つの書き込みで星野婆日産君は「若くとも40代以上」ということを迂闊にも認めてしまったな
俺が30代なのを必死に否定するのはそういうことだ
2021/09/07(火) 02:36:03.17ID:3sBOSj8S0
>>401
60才無職童貞ヒキニートさん、はやく>>392に同意してくれよ。
2021/09/07(火) 02:37:00.01ID:3sBOSj8S0
>>400
無職童貞ヒキニートさん、顔真っ赤にして必死だな

ウチダワワルクナイーって叫んで親に怒られてるんでしょ?

たまにはは\部屋から出た方が良いよ
2021/09/07(火) 02:37:53.48ID:3sBOSj8S0
>>400
ねぇ、熟女風俗って何?そんなものあるの?

さすがおじいちゃんは余計な事ばかり知ってるね、無職童貞のくせに(笑)
2021/09/07(火) 07:55:35.29ID:FIdnhqA+0
>>404
どうした、そんな必死になって
無職ヒキニート童貞とか言ってれば相手が慄くとでも思ったか、マザコン中年
俺に負けて悔しいなら大好きな星野ママによちよちしてもらえよ、日産君


日産君の星野と小池への異常な恋慕と執着は、あいつらに母親を見たから、とすれば合点がいく

彼の星野の名前を出された時の異常反応は、幼い坊やが「おまえのかーちゃんでべそー」と言われて怒るのと同じ、大好きなママを侮辱された事に対する子供じみた感情だ

だから烈火のように怒り狂って「ウチダガー」とか意味不明な内容を連投するし、大人から見れば何をそんなに怒っているのかさっぱりわからない

星野婆日産君は、学童保育にでも通った方が周りと話が合うんじゃないかな
2021/09/07(火) 08:23:25.80ID:Rqyh6fq90
ふぁ、ノートに全振り元気玉商法したら
一気に軽が消えてやんの
ダイハツ、スズキみたいに生産止まってないのに、これ致命的やろ
ノートの7千台も昨年のキックス登録と似た軌跡を描いてるしなw


2021年8月の車名別新車販売ランキング、乗用車3位に「アクア」4位は「ノート」に

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1348818.html
2021/09/07(火) 08:48:29.67ID:Rqyh6fq90
日本の自動車メーカーから中国に続々転職と日経が伝えている.日産執行役員,研究管理部長,トヨタチーフエンジニア,品管責任者始め多数.技術者1千万円以上,管理者300mm千万以上.リストラのホンダ日産狙い目.中国転職は半導体だけではない。日本経営者は米国真似し億単位,技術者給与低迷の結果

https://twitter.com/takeshixhattor1/status/1434830786943877125?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/07(火) 09:31:08.97ID:wLaYkRbN0
>>406
> 4位は「ノート」に

>>15の言うとおり、ノートだけ特出しされててワラタ
確実に日産マネー入ってるね
2021/09/07(火) 10:16:20.40ID:1WlU45HK0
>>406
おや、オーラちゃんがいませんねぇ(すっとぼけ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 12:10:32.29ID:/a8SYmGM0
>>406
アクア3位w
盗用多マネー炸裂やね(笑
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 12:19:29.17ID:/HaYeXYY0
巷で新型アクアは毎日のように見るが、うんこノート(オーラ含む)は全く見ない
インテリジェントブーストしたやつなら新古車屋の店頭にゴロゴロ並んでるけど
2021/09/07(火) 12:20:17.77ID:SKxxYMKn0
日産くんのはただの鸚鵡返しでバカですと自己紹介し続けてるだけなんだけどね
バカは気楽でいいねえ
2021/09/07(火) 12:21:40.28ID:8BOE2wq80
毎日ベストかーの日産よいしょ!記事がウザ

12車種、しっかり出し切った!!

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c62447b06535997490667aa42e7f6a0609f62c9
2021/09/07(火) 12:30:30.50ID:jQ1Y2pFN0
出し切った…

なんか聞き覚えあると思ったら、「膿は出し切った!」だわw
2021/09/07(火) 12:39:49.05ID:8BOE2wq80
yahooニュース

やたら日産ヨイショ、海外車種のチラ見紹介ばかり出てくるのは、オラが日産系ばかり開いてるかは勝手にAIが集めてきてるわけでないよね?
2021/09/07(火) 12:52:49.99ID:SKxxYMKn0
12車種(マイナーチェンジが殆ど)
で、そのうち何車種日本で出したんでしたっけねえ
2021/09/07(火) 12:57:20.84ID:Rqyh6fq90
>>416
しかもAもZも披露だけで
納車タイミングはゴニョゴニョだしなw
2021/09/07(火) 12:58:44.66ID:iyUA4hXe0
今週の週刊ダイヤモンド
ホンダ、パナソニックのリストラがエゲツないのな

日産が無風なのが謎で仕方ない
2021/09/07(火) 13:03:18.01ID:1WlU45HK0
ハゲ首相の選挙区忖度融資美味しかったです^q^
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 13:05:17.18ID:f7WKSKEZ0
>>411
本当それな
未来のない日産の車なんて買わないからなあ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 13:05:21.41ID:5bKd+TNc0
リストラっていうか、ホンダは55歳以上に退職金3〜4年上積みして希望退職募集したんだろ?しかも再就職したけりゃ斡旋してくれる
そりゃ定年間近だし応募するわな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 14:18:25.05ID:J+L8sqsr0
オーラとアクアで試乗等してオーラに決めました。
まずヤリスを検討しましたが後部の狭さ乗り降りのしにくさで却下
アクアは一言で言えば普通の車です、走る楽しみとかはそんなに感じませんでした。
オーラはまずBOSEで驚かされ(自分がいつも聞いている音楽を再生してみました)静けさで感心しアクセル反応の良さに
運転の楽しみを見いだしました
アクアとの価格差は相当ありましたがこの車は7年乗る予定なので年間で割ると大したこともなくほぼ毎日通勤で使うことを
考えたら少々高くても妥協したらダメだという結論でオーラにしました。

アクアで気になった点は信号で停止するたびにブレーキを踏み続けないといけないこと、これ7年間信号のたびにするのは
めんどいですね裏技でACCのボタンを押せば保持すると教えてもらいましたがそれでもめんどいです
オーラなら信号でブレーキを踏み止まればいいだけなので楽さが違います
2021/09/07(火) 14:24:20.44ID:1WlU45HK0
日産ネット口コミテンプレートより抜粋
2021/09/07(火) 14:28:13.47ID:3sBOSj8S0
>>412
頭バブルの無能内田を信仰している奴なんてそんなレベルだよ。
2021/09/07(火) 14:29:16.97ID:3sBOSj8S0
>>418
ホンダはちょっとやりすぎ

日産はなにもやらなさすぎ
2021/09/07(火) 14:29:43.37ID:hcX4sh1L0
>>413
出し切った…
つまり、もう後は無い
2021/09/07(火) 14:44:15.00ID:He/0LeDz0
ノートは電気自動車ですか?
電気自動車ならば補助金貰えますよね?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 15:06:03.43ID:Ltx+I0N80
トヨタ含む他社の海外車種チラ見せ記事なんてまったく見ないのにね不思議だね
それつけてもベストカーの記事の幼稚さよ
2021/09/07(火) 15:11:20.70ID:TYiYkSh70
>>424
星野婆日産君の年齢は58歳だと思うんだけどどう?
割と近いんじゃない?
2021/09/07(火) 15:17:53.82ID:OMtdRZNU0
>>427
補助金の貰えない、ただ一社の電気自動車
2021/09/07(火) 15:42:13.08ID:+KsykVXW0
>>416
日産は世界を相手にするぐろ〜ばる企業だから日本なんて眼中に無いんだよww
2021/09/07(火) 17:22:02.33ID:3sBOSj8S0
>>429
なんで頭バブルの無能内田の話をしているのに違うこと言い出すの?

無職童貞ヒキニートだから?

ウチダワワルクナイー、マコトソンシノチンポウマーって

今日も臭い部屋で唱えて母親から心配されているの?
2021/09/07(火) 17:24:55.37ID:8y2NWXVW0
ノート→ハリボテ
オーラ→ハッタリ

ノートオーラ→ハリボテハッタリ
2021/09/07(火) 17:39:44.31ID:boK1/unc0
>>432
58歳、決定だね
まさかドンピシャとは思わなかったよ
2021/09/07(火) 17:43:10.68ID:3sBOSj8S0
>>434
無職童貞ヒキニート君は糖質なの?

ウチダワワルクナイー、マコトソンシノチンポウマーって

今日も臭い部屋で唱えて母親から心配されているの?
2021/09/07(火) 17:43:53.64ID:3sBOSj8S0
>>434
お前は無職童貞ヒキニート決定だね。
まさかドンピシャだったとは思わなかったよ
2021/09/07(火) 17:49:51.81ID:Kb0zRqSE0
年齢の話になった途端顔真っ赤にして怒ってるな日産君
2021/09/07(火) 17:56:16.84ID:3sBOSj8S0
>>437
無職童貞ヒキニートを指摘されて顔真っ赤になってるのが日産君ですよ。
2021/09/07(火) 18:13:26.13ID:9Er8n02l0
>>438
もうすぐ還暦なんだから余裕持とうぜ、婆日産君
その狼狽えぶりは中々面白いがな

あ、日産君ひょっとして母親と同居してない?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 18:36:51.65ID:rXxDOygg0
58て俺の親父より年上だ…それでこんな掲示板で吠えてしかも日産の現状を受け入れる事ができない信者か…
なんか汚く弄ったぼっろいセフィーロとか半端な車転がしてそう。輝いていた過去を忘れられずいつまでもすがってしまう所が日産とそっくりで泣けてくるな
煽り方も古いしなぁ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 19:06:31.69ID:dqV6oEeT0
先月より圏外からランキングに戻ったリーフは何故少し売れるようになってきたのか?
マスコミのEV推進効果なのか?
2021/09/07(火) 19:07:44.75ID:YmHa0Igu0
>>411
甲州街道や、環七環八よく使うけど、本当に見かけない。
新型ノートは8月に一度度か二度見かけたな
キックスも似たような頻度

古いノートやラフェスタとかセレナはよく見るけどなw
2021/09/07(火) 19:15:02.44ID:YmHa0Igu0
>>439
母親と同居で、未だに掃除洗濯食事は90近い母親任せ
最近時々あるよな、50過ぎてもずっと引き籠もりで親が死んでも放置して、
死体遺棄で捕まる奴。ババ専日産君もその道一直線だろw
昨日というか今日もID買えずに未明まで書き込んで昼と夜にまた連投w
ババ専クンの方が痴呆症の兆候が強いなーww
2021/09/07(火) 19:42:17.47ID:8BOE2wq80
さーて
王者が目覚めましたよ


トヨタ、2030年までに電気自動車バッテリーに1兆5000億円投資

https://news.yahoo.co.jp/articles/54d3857835b15dd81c8146740f499248143710e0
2021/09/07(火) 19:47:08.56ID:RS2D2piT0
そういや俺ちょっと前に婆日産君に硫酸男扱いされたわ
もちろんそんなわけないのだが、日産君の中では犯人は俺に決定で通報済みで逮捕確実だったらしい
こういう根拠のない激しい妄想を確かパラノイアっていうんだよね
↓以下、前スレで硫酸男を見つけた!とハッスルする婆日産君の勇姿

0636 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/08/26 16:40:52
>>589
昼夜逆転のステマツダ内田君

またまた「ウチダハワルクナいー」と唱えて他人にポアですか?

硫酸かけたのお前なんじゃないのか?
ID:eOBNWVSG0(2/7)

0640 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/08/26 16:50:43
>>623
そう思うだろ

それ、お前の大好きな頭バブルの無能内田の施策だから。

それでもウチダハワルクナイーって唱えるのかな?

ここに硫酸事件の犯人かもしれない人が書き込んでいると通報しておいた。
ID:eOBNWVSG0(6/7)
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 20:22:38.46ID:X/fTJOZ20
>>444
おせーよ裸の王様w
水素自動車にいくら注ぎ込んでんだ
2021/09/07(火) 20:47:49.16ID:3sBOSj8S0
>>439
無職童貞ヒキニート君、なんでそんなに必死なの?
2021/09/07(火) 20:48:33.86ID:3sBOSj8S0
>>440
IDコロコロ無職童貞ヒキニート君乙

で、頭バブルで無能内田のことをどう思うよ!
物理的に切腹するべきだと思わないかい?
2021/09/07(火) 20:49:24.32ID:3sBOSj8S0
>>443
IDころころして、必死に

ウチダワワルクナイー、マコトソンシノチンポウマー

って書き込んでいる無職童貞ヒキニートの方がヤバいんじゃないの?
2021/09/07(火) 20:50:42.48ID:3sBOSj8S0
>>445
IDコロコロして一人芝居www

無職童貞ヒキニート君は都合の悪い事には一切答えないよね。

一日中何して過ごしてるの?

子ども部屋で内田尊師の顔見ながらチンコしごいてるの?
2021/09/07(火) 20:51:43.19ID:hHEebDPa0
>>449
>ウチダワワルクナイー

それ書いてるのお前だけだろw
2021/09/07(火) 20:51:58.61ID:3sBOSj8S0
>>445
そうだな、引きこもりのお前じゃ硫酸買いに行けないから別人だったね。

無職童貞ヒキニートなんでしょ?ねぇねぇ、否定できるなら否定してよ(笑)
2021/09/07(火) 20:52:34.66ID:3sBOSj8S0
>>451
じゃあ、頭バブルで、日産の大赤字の無能な責任者の名前を書き込んでくれよ。
2021/09/07(火) 20:53:51.61ID:3sBOSj8S0
>>444
この辺が、トヨタと、無能内田率いる日産の差だよな

そう思うだろ?IDコロコロの内田真理教の無職童貞ヒキニート君!
2021/09/07(火) 20:54:41.73ID:hHEebDPa0
>>453
★野
2021/09/07(火) 21:06:09.04ID:YmHa0Igu0
>>446
水素自動車やFCVにも投資継続するのがトヨタのやり方よ
BEVじゃ、バッテリーの品質や価格、充電の社会インフラが
本当に実用レベルに到達するのか、依然として大いに疑問があるし
2021/09/07(火) 21:07:35.45ID:hHEebDPa0
>>456
選択と集中の誰かさんとは違うよね
2021/09/07(火) 21:09:59.85ID:YmHa0Igu0
>>449
俺はID買えてないぞー、よほどみんなの書いてる通りの存在で
傷ついて連投か?ババ専爺い日産君よー
自分で働いた金で、ママにウマいもんでも喰わせてやれよw
2021/09/07(火) 21:14:11.29ID:YmHa0Igu0
>>457
一時期、日経が90年代後半から2000年代前半に盛んに煽っていたけどな
集中する先外したら、潰れるけどね。良い例が三洋とシャープ
GEも一時期成功例として扱われたけど、今や重要な市場を捨てて劣化した企業扱いw
2021/09/07(火) 21:40:37.69ID:0qiq9uPE0
そういや広報車とかやらかしたのも日産だったなw
この体質はタヒんでも変わらんね
2021/09/07(火) 22:01:17.56ID:0y+XvP3h0
今ならコロナと半導体不足で言い訳出来るから潰れればいいのに
2021/09/07(火) 22:04:28.75ID:6x/X2FOo0
なんとなく共産党の街宣車が日産ばっかりな気がするんだけど、関係ある?
2021/09/07(火) 22:07:39.76ID:FZqgYMmt0
潰れた方が国益になるよな
それかフランスに完全移転してくれ頼む
2021/09/07(火) 22:12:33.78ID:e8VnuRP60
もう初回の緊急事態宣言の頃から
このスレ見てるが、住人期待のエックスデーは
一向に訪れない…

このまま国が、何となくテコ入れして
会社は段々シュリンクするものの
そのまま無事に生きながらえそうな…

内田社長、かなり辛そうだったが、案外有能なのかも?
そんな事言うと日産くん扱いかw
2021/09/07(火) 22:13:20.82ID:DD5dV6HU0
>>462
タンタンとか言う名古屋市バス専従労組の共産党の奴がスカイライン乗ってるの自慢しとったな
波長が合うんじゃね?
2021/09/07(火) 22:13:39.95ID:JPEMxVog0
本体潰れたら
販売ディーラーも道連れか?
ディーラーて明日からトヨタさまの車売らしてくださいは無理でしょ?
2021/09/07(火) 22:17:24.51ID:/+EjyhSc0
>>462
ネトウヨは日産がお似合いだよ
貴方も日産原理主義者からアンチに転じた口だろう
独善的な日産君とそっくりだ
2021/09/07(火) 22:27:21.46ID:vRJpHt9R0
日産の毎月数千〜万単位のインテリジェンス登録なんて、粉飾だろ。
2021/09/07(火) 22:28:51.15ID:Bxjr43Xj0
ソフトバンク並みに罵詈雑言くらいながらも
生きながらえるどころか、国産メーカーでは
話題をさらいっぱなしだな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 22:34:53.45ID:HpyYL+3K0
毎月インテリジェントの台数分の車はどこに保管してるわけ?
関係者にパワハラして買わせてるには無理があるし
買取り店も買い取れないよね毎月その数
2021/09/07(火) 22:37:15.79ID:Ba8jFwKp0
>>467
何でコミュニスト(若しくは外国人)がここに書き込んでるの?
2021/09/07(火) 22:48:00.73ID:JB1EcxAR0
エルグランドはいつ廃番にするのかな?
アルファードがこれだけ売れてるのに周回遅れの旧型を未だにラインナップに残してるの恥ずかしくないのかな
2021/09/07(火) 23:04:26.18ID:74viR1Zn0
周回遅れと言えば先週から一切話題にならんが
ハンターチャンネルで
先々週が日産・ADバンで
先週がトヨタ・プロボックスだったが内容・格の違いに嗤うしかなかった
勿論プロボックスの方が出来は格段に上
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 23:24:03.57ID:VXHoC+o70
>>456
北米市場もEVシフトが加速すると同時に現行リーフやアリアと次期型リーフのEV車開発や販売台数も伸びていく

今は国家事業レベルでEVシフトしているのにトヨタは世界を敵に回したら商売成り立たなくなるぞ

イーロン•マスク「水素自動車は時間の無駄だ」

【水素自動車は時間の無駄!?】ホンダも日産も見限った! 世界がここにきて水素燃料電池車開発から一気に離脱する唯一の理由
https://youtu.be/_Rs6Qq9DBWc
2021/09/07(火) 23:26:31.93ID:IYqKixKB0
うちはEVもインテリジェント化させるかな?
2021/09/07(火) 23:32:49.54ID:LWD4xLR60
あきらめてないスカイラインはいつ出せそうですか?
2021/09/07(火) 23:37:01.74ID:ztZ6LKcP0
>>470
でも、売れている割には街中で見ないよね
ビックモーターではよく見るけど
2021/09/07(火) 23:45:55.36ID:/68zxySc0
ID:3sBOSj8S0が沈黙してしまったな
2021/09/08(水) 01:04:39.21ID:2RO5yi/P0
>>478
星野と小池でシコシコするのに忙しいのさ
2021/09/08(水) 04:30:51.50ID:0bi+FKeSO
>>479

キツすぎ



   _/⌒ヽ ォェ―!!!
  /・///⌒
 彳 \\∵。
 /  厂\レU゚
     U゚
2021/09/08(水) 04:44:50.37ID:jiQ8hhO90
>>476
アリア用の丸4連テールランプassyを設計したら完成?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:21.22ID:wGvz9G9j0
オデッセイが消えてエルグランドが残る理由が未だにわからん
2021/09/08(水) 08:10:51.22ID:4AZU1n2a0
こういうどうでもいいニュースを流すのは
マスコミ主導なのかな?

https://news.yahoo.co.jp/articles/903369c978d1644ff998dda64f25bf65fca0bd9c

日産が新型セダンを発売! 巨大ヘッドライトの迫力顔! 懐かしいデザインの「Vドライブ」をメキシコで刷新!
2021/09/08(水) 08:12:02.14ID:4AZU1n2a0
日産中途求人さらに拡大しててワロタ
あといつまでも埋まらないのもウケる

https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3005054800/
2021/09/08(水) 08:14:16.00ID:4AZU1n2a0
世界的なグローバル企業
トップシェア
超えてやろうじゃないか、あるはずの未来を!
英語を活かせます!

なんかゴミみたいなキャッチフレーズつきなのが、
魔改造な夜やなw
2021/09/08(水) 08:29:24.89ID:ZK7ln64g0
やることなすこと、微妙に外し、どれもクリティカルになっていくな

もはや展開がルーティン化しているとしか思えない
2021/09/08(水) 08:52:48.73ID:dhTU3bEs0
確信犯なら救いようがあるけど
本人たちは信じてるし自信満々の俺たちシュゴイだあらな、どうしようもない

赤字なら赤字らしく危機感モードでやらない
上が悪いんだけどな
2021/09/08(水) 09:09:38.90ID:gySTQtkY0
>>473
総務やってるが、社用車として、先代からADもプロボも何十台も買ってきたが
外回りの営業マンたちの受けは、やっぱり売れ行き通り、7:3くらいでプロボ。

だが、いまでもAD好きな社員はいるんだよなあ
不思議
2021/09/08(水) 09:11:10.26ID:K3L4PBge0
>>78
開発には正社員はほとんど居ないよ。重要な部分も下請けの派遣社員が開発と設計をやってる。知り合いが派遣社員で直接聞いた話。社員はその管理だけやってる。
2021/09/08(水) 11:15:52.26ID:jOBy6Yo/0
トヨタはロングセラー車でもちゃんとマイチェンでネガ潰したりエンジン・ミッション更新したり改善してってるからねえ
どこぞの卵っち液晶とは偉い違いだわ
2021/09/08(水) 12:26:41.62ID:J6czSeev0
派遣社員しか設計開発出来なくて日産社員はパワポ職人頑張ってます!
2021/09/08(水) 12:42:59.38ID:w7gY/utc0
>>488
ADバンが持て囃されるのは

・安い
・日産一択な会社の方針

この2点ではないかと
2021/09/08(水) 14:15:53.35ID:e4WtQw9Q0
>>492
日産信者がADの方がイイと言い出すケースもある。
日産信者にキャラバンなんてハイエースのパクリでしょ!と言ったら凄く怒られた。
2021/09/08(水) 15:51:25.10ID:kbvHpxdT0
>>464
段々とシュリンクするなら、固定費削減を進めないと行けないはずなんだがな
まあ、金が廻るうちは会社は潰れない。潰れるのは融資引上げとかで金が廻らなくなった時
日産が潰れたらルノーも巨額の評価損抱えて一蓮托生だから、
おフランスの方が案外必死かもなw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 15:53:00.73ID:66GtHv450
営業車で初代マークXに乗っているけどステアリングはウレタンだ
商用モデルの設定は無いのでローグレードは全てウレタンということになる
ノートが上級モデルを除いてステアリングが革巻で無いことを批判する人がいるけど
まぁそんなもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況