X



SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち34【LEVORG】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/30(土) 15:01:28.69ID:bic3TBKud
ホワイトパールがねー
色褪せた感じに見えなくもないから
真っ白のセラミックホワイトは割と人気になるよね
あと追加色だし

サファイアは?
2021/10/30(土) 15:24:37.46ID:cSKsh3zPM
セラミックホワイトが設定されるのは嬉しいね。正直ね、レヴォーグはプレスラインがうざったいから、こういう抑揚が出ないカラーが合うと思う。クリスタルホワイトはね、なんか子供のおもちゃっぽくて。
2021/10/30(土) 16:09:39.47ID:rFkKrB300
塗装の強度考えて次もパール選ぶな
2021/10/30(土) 19:00:46.15ID:kA504uud0
B型2.4Lは発売延期らしいね。

https://creative311.com/?p=128837
2021/10/30(土) 19:20:34.50ID:DvjfcvuXM
年末商戦に向けて12月発表期待したいけど、アウトバックが1月発表にズレこんでるんでしょ?フルインナーフレームの生産ラインはA型レヴォーグ作り終わるまで空かないの?そうなると下手したら今年もう新型車の発表ないんじゃないかと思ってしまう。
2021/10/30(土) 19:23:32.61ID:u+snidV9d
ズルズルずれてて何だかな
車検の時にD型で2.4にするかフォレやアウトバックに移るかって考えてるけど
色々ずれて車検の時に選択肢が狭まるのは嫌だなー
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f178-h3eI)
垢版 |
2021/10/30(土) 20:07:13.00ID:FipU/10D0
次期WRXのホワイト色はセラミックホワイトのみの設定になるので、
今後は同色が主流になるのかも。
2021/10/30(土) 20:51:22.94ID:1oArokTO0
>>641
ホワイトパールはちょっとガキっぽさもあるけど、耐久性は良いかもね。
その昔乗ってたホワイトパール車は碌に洗車しなかったけど、
廃車まで輝いてて奇麗だった。
2021/10/31(日) 13:15:45.99ID:6uCPzOOy0VOTE
ラピスブルーは廃止になるのか?
個人的には青か紺じゃないとスバルって感じがしないw
2021/10/31(日) 15:57:59.34ID:ILvC+y5V0VOTE
>>648
ガキっぽいというより高級感ある色だろ
2021/10/31(日) 16:19:44.24ID:ai/0vhcodVOTE
パールホワイトの利点て汚れの目立ちにくさじゃないの?
ろくに洗車しなくてもそれなりに綺麗に見える不思議
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 7b88-jCVc)
垢版 |
2021/10/31(日) 16:45:43.74ID:8pHwqPHG0VOTE
日本人は白でも青みがかった白が好きだから、今後はセラミックホワイトになっていくのかもね。
2021/10/31(日) 19:04:11.14ID:787cIR2w0VOTE
>>649
ラピスブルーはサファイアブルーに生まれ変わるヨ
2021/10/31(日) 20:51:30.36ID:r4lfZ1w70
>>649
ばなーたはSTIのWRブルーを選びなさい。
サファイヤブルーはカラー見本で見たけどちょっと暗い青な気がした。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-QAWz)
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:04.21ID:y2VSabj40
日本人って青みがかった白が好きだったのか知らなかったわ
2021/10/31(日) 21:25:35.47ID:KG0RN9o60
システマホワイト
2021/10/31(日) 22:02:39.52ID:yy4fpSRM0
微妙な色味なんて関係なくソリッドホワイトが一番売れるのは当たり前なんだが
2021/10/31(日) 22:39:20.19ID:0J2Hz0Ked
新しい白は金はかからないとデーラーメン言ってたな。

2、4の値段見てハンコ持ってくわ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cb-hcYH)
垢版 |
2021/10/31(日) 23:04:14.36ID:VHVUYg430
純白は透明度が高く厚塗りしなければ透けるらしくソリッドでも金掛かるらしい
パールホワイトも同様でレクサスの純白パールはかなり高価
一般的には黄色や青味を混ぜて濁らして透明度を落とすらしい
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13cb-jCVc)
垢版 |
2021/10/31(日) 23:29:48.50ID:jhvtxunk0
パールホワイトよりソリッドのホワイトのがいいのか?
安っぽく見えない?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb55-J4GG)
垢版 |
2021/10/31(日) 23:42:51.98ID:KSdtxQwc0
塗装前の下地色の白が人気なのが理解できない。
2021/11/01(月) 00:09:23.18ID:++m3i7NvM
クリスタルホワイトとセラミックホワイトを見比べると明らかに新色のセラミックホワイトの方がカッコいいね。そりゃ有償じゃなくても映えるし人気色になるでしょ。
2021/11/01(月) 04:01:03.62ID:RgBED0TK0
欧州車のソリッドホワイトみたいに高級感があると良いけどね
現行インプSTIスポーツのセラミックホワイト実車見たことあるけど欧州車みたいではないよね
塗装の仕上げはゆず肌残ってたからね

まあ、STIのピンクのバッジは映えるな
2021/11/01(月) 06:48:10.55ID:+1ZZIgsMd
白にこそピンクパーツは映えるというものでございまする
2021/11/01(月) 10:12:46.31ID:Xbi2KiTG0
>>663
その高級感ある白をカローラにつかったら
欧州車並みの高級車に見栄るん?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-8h1O)
垢版 |
2021/11/01(月) 11:05:38.77ID:9unR6UqTa
真っ白は軽く感じるなぁ
でも黒やピンクのパーツは色が映えるね
2021/11/01(月) 11:55:42.28ID:LIMt/j+kM
だってメカ物の主人公機の組合せ配色が大体そんな感じだし
2021/11/01(月) 12:33:25.75ID:2HKkp+hBd
結局次もパールを選ぶ予定
2021/11/01(月) 14:11:55.97ID:/wDkLkaL0
年50回雪山に行く俺はアイスシルバー1択
でも白もちょっと気になる
2021/11/01(月) 15:12:30.68ID://9ZTYVIM
>>665
カローラスポーツの方に大径ホイールにビッグキャリパーつけたりしたら欧州車風ホットハッチに見えなくもない
2021/11/01(月) 15:21:27.45ID:Xbi2KiTG0
確かに
カローラ買いに行ってくる
2021/11/01(月) 16:33:01.18ID:EKI9II4gd
金銀パール鬼
2021/11/01(月) 19:30:00.97ID:+1ZZIgsMd
かろーらぁ(笑)
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d322-BvZE)
垢版 |
2021/11/01(月) 19:49:07.39ID:UPzUyKYj0
カローラはエンブレムが広島カープみたいでダサすぎてなあ・・・
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81cb-25Cr)
垢版 |
2021/11/01(月) 20:57:57.78ID:2KCvVbDy0
昔のカローラエンブレムは車名の通りCの上に花冠してあったけどね
2021/11/01(月) 22:59:45.29ID:MohOtWPE0
corollaは花冠だけど花弁の事で
花で作った冠の方の花冠はflower crownなんだよね
2021/11/02(火) 21:54:30.63ID:Jx6qIEM5a
小さい頃SDガンダムのアニメでドム相手に「ピンクにも白は映えるんだぜ」ってガンダムが言ってたのを思い出した。
2021/11/03(水) 02:30:07.10ID:/nuERWpC0
若いね!
ロボットはガンダム世代、マジンガーZ世代、鉄人28号世代へと遡る。

わしはマジンガーZ世代w
2021/11/03(水) 03:20:17.56ID:xIEdn3/t0
鉄腕アトムとエイトマン世代のワシから見たら皆若い
2021/11/03(水) 08:31:11.53ID:mZ6Fpj8Z0
アースが産んだ正義はマ・グ・マ♪〜
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF33-Ub4D)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:05:44.42ID:353F2o1sF
白馬童子世代の僕から言わせれば赤子同然
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f928-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:51:53.28ID:zorDZ1Yf0
スバル公式が「現行モデルは〜」のままだな。
A型受注済み分の納車目途が立つまでは発表できないのかもしれんな(遠い目)。
先月末に契約した俺のB型は、、、夏位か?
2021/11/03(水) 10:03:38.50ID:Oys3Vkhx0
A型の生産終わるの来年1月ごろやろ?そっから作るから5月ぐらいにはいけるんちゃうか?
2021/11/03(水) 18:32:22.53ID:77ubaeA9a
アウトバック似合うよ
レヴォーグファンさんには
2021/11/03(水) 23:06:30.02ID:cdME0crMM
今後は高級白と貧乏白で区別しないといけないのか
2021/11/04(木) 07:41:22.42ID:8o6YkhgDd
塗装の価格差は気にならんけどなぁ。
自分が気に入った色ならば良いじゃない。
2021/11/04(木) 08:35:05.94ID:Vxw79GAt0
>>684
なんだ?
奈良のおっさん、自分にさん付けて登場か?
2021/11/05(金) 13:09:16.80ID:Dfrvuy1a0
WRX S4発表が11月になった、ということはレヴォーグB型と2.4 sport-Rの発表早まりそうね!良かったね。
2021/11/05(金) 15:55:45.60ID:9eTF3LuEd
>>688
両方ともに11/25先行予約(商談)開始だって
2021/11/05(金) 16:06:05.02ID:zyUIk8nLM
>>689
情報ありがとう
2021/11/05(金) 16:08:37.91ID:YqU49ztaM
30万当たらんかったわ。
残念。。。
2021/11/05(金) 18:12:49.38ID:chw4NDH90
Dラーで今注文したら2月登録の3月納車って言われたんだけど、実際はもっと延びるのかな。
2021/11/05(金) 21:11:51.46ID:G6AmJkSXd
ワシも当たらんかったわ
2021/11/05(金) 21:15:43.10ID:D8LXKy+V0
外れたわ。何だろう、失望感がでかい。意外と当たるかもと期待してたかな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d928-hEmA)
垢版 |
2021/11/05(金) 21:56:31.87ID:xo+FJiB50
>>692
世界情勢がキナ臭くなってるで。
https://youtu.be/5r3Tp9NQp8g
2021/11/06(土) 10:43:47.89ID:Dfc0QtYYM
職種は違うけど今物が入って来ない理由はこれだって取引先に言われたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a7e5c888dd907662669727bc5199cf1a0c47bf
中国で電力が足りなくて2日工場を動かすと2日休まないといけないみたいな感じらしい
2021/11/06(土) 11:12:53.57ID:wbrauxoQd
家電買ってもコロナの影響で〜とか言われるけど実際は違ってたりする
半導体不足やら上の電力供給やら
2021/11/06(土) 13:25:53.67ID:LXG1btb30
30万当たっても値引き額を減らすだけでしょ...
2021/11/06(土) 16:47:18.17ID:5b6BvcMf0
>>698
メーカーとディーラーは違うよ!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dcb-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:16:05.78ID:LoXGZrdX0
今のクルマ購入する時、最終見積もり出た頃に抽選キャンペーン始まると言われて、当選したらその分値引きすると言われた
結果外れたけど好きなOP5万分上乗せしてくれた
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d928-nK1l)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:38:53.16ID:FWLep8wq0
>>697
コロナ禍は中の国からの超限戦。だが、米欧が隙をついて中の国から絶賛デカップリングが今。
米の売電政権が共和党とのバトルで行き詰ってきたのでそろそろ仕掛けてくるかもな。

納車は早いに越したことはないが、世界も平和であってほしいぜ。

あ、抽選は俺も外れた(´;ω;`)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6968-qO7V)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:52:46.69ID:DOydr7gw0
円安もあるが資源の争奪戦に
日本が勝てなくなって来ているんだよ
国力が衰退してきている証左
コロナが終息しても
工業製品や食料などあらゆる分野で厳しい状況は続くよ
2021/11/08(月) 23:26:22.87ID:r8AWavIS0
>>659
確かにレクサスRXの隣に停まっていたVN見た時には黄ばんで見えた
2021/11/09(火) 23:45:46.51ID:tVORHcAg0
8月中旬に契約してまだ音沙汰なしだわ。
車も来てないのにスタッドレス買う羽目に。 

B型組は届くの春先だろこれ。
2021/11/10(水) 00:52:24.30ID:9oqH7bTYM
B型2月から生産言うてたからB型組はスタッドレスいらんかもね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d928-CH4h)
垢版 |
2021/11/10(水) 05:06:16.07ID:ScDJXwHk0
>>705
GW後位と予想。流石に夏には間に合うだろう。
2021/11/10(水) 08:04:59.37ID:3bCyOSH20
年次改良のサイクル変わりそうだな
2021/11/10(水) 08:23:40.38ID:F4+O8YXX0
やっぱり2.4lはハイオク仕様なのかねぇ…
1.8はレギュラーだから統一してくると思ってたんだけどなぁ…
2021/11/10(水) 08:38:12.58ID:8mz9Me+jd
統一する意味ないだろ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9288-NhSX)
垢版 |
2021/11/10(水) 11:34:18.67ID:AOeqcaPl0
>>708
旧型の組み合わせも考えて、なぜそう思うの?

CAFE規制考えて、少しでも燃費向上させるため1.8もハイオクにするとかなら分かるけど…
2021/11/10(水) 12:16:09.78ID:9jzHOBq8D
>>708
オクタン価98までは要らないけど欧州並みに95ないと無理。
2021/11/10(水) 15:59:37.67ID:aQEE5Qvg0
今ハイオク180円超えてるのか
もうじきトリガー条項発動で150円ぐらいになると思うけどな
2021/11/10(水) 16:49:01.73ID:mXp6dlosM
トリガーは東日本震災の時に凍結されたから今後は発動しないのよ。知らんのか?安くならんよ。
2021/11/10(水) 16:51:43.72ID:atQyeOWvH
>>712
現在凍結中
凍結解除されるかは不明。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ba804407895a9eeca6076013cd74f2c7682889d
2021/11/10(水) 17:00:05.39ID:wgWhhGtmM
>>713
凍結解除には法案通さないといけないから実質無理よ。税金収入源を自民が手放すわけがない。
2021/11/10(水) 17:01:38.68ID:ScDJXwHk0
手間ばかりの現金給付やめて減税にすりゃあ良いのにな。
ガソリン税や重量税、取得税を下げろとは言わないが

消費税を下げろよって…
国民全員に恩恵行く。
2021/11/10(水) 17:15:02.67ID:u3tkJkI7M
取る立場になれば分かるけど、一度取る味をしめたら、その権利を手放すってのは難しいのよ。毎月10万もらえてたのが5万になるのは嫌でしょう?だから絶対に減税はされない。減税されるのはお友達の法人。
2021/11/10(水) 18:55:34.30ID:ZOJw4CD8M
フフフ、そうでしたっけ?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dcb-1fFA)
垢版 |
2021/11/10(水) 22:24:03.23ID:7jG/7OLs0
5万減税するより、5万増税して10万配ったほうが、印象が良いと思っているんじゃない
2021/11/10(水) 22:56:07.49ID:SRCX2t6a0
高速だってやっと渋々休日割引復活だし。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-G8Be)
垢版 |
2021/11/10(水) 23:34:51.23ID:4gm6kvow0
一度増税されたらそれが減ることはない
給付金は基本的に一回ぽっきり
頭がスカスカなのが日本人
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d97c-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:23:33.58ID:00sdMf7X0
9月12日契約 GT-H EX アイスシルバー 11月上旬納車済。 
夜キーロックしてから、照明類が消えるのを確認するまでつい待ってしまう。
2021/11/11(木) 07:06:12.88ID:B7tdtrHF0
>>722
ヘッドライト消してからエンジン切ればすぐ消えるよ
2021/11/11(木) 07:09:18.57ID:FyWxU1Ubd
2回キーロックすれば良いやん
2021/11/11(木) 07:19:31.71ID:gEMiZjZfd
ディーラーに言えば点灯時間の変更とか無料でしてくれるぞ
2021/11/11(木) 07:25:34.86ID:Zan3bzC+d
え?納車されたばかりだから嬉しくてライトが消えるまで眺めている的な微笑ましい話じゃ無いの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d97c-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 07:57:38.28ID:00sdMf7X0
みなさん親切ですね。ありがとう。
納車されたばかりなので、仕事から帰って用もないのについ乗り出してしまうのです。
2021/11/11(木) 08:04:22.41ID:A5Nju5NA0
>>722
おめ!二ヶ月とは早いね。
2021/11/11(木) 11:15:25.38ID:nV/vmOjqd1111
GT-Hは納車早いなぁ。
2021/11/11(木) 12:36:05.64ID:uiRaRbTpM1111
俺もGT-Hだけど契約から納車まで2ヶ月かからなかったよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sdb2-iWZz)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:27:16.37ID:JslYcV/ad1111
アイサイトXじゃないからね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM39-G8Be)
垢版 |
2021/11/11(木) 14:51:48.98ID:TMPeGP4PM1111
GT-H EXがアイサイトXじゃないとは知らなかったなぁ(笑)
2021/11/11(木) 14:55:26.02ID:FyWxU1Ubd1111
>>731>>730に対して言ってるんだろ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM39-G8Be)
垢版 |
2021/11/11(木) 14:58:38.24ID:TMPeGP4PM1111
>>722の文脈でその言い訳されても
僕は文盲ですって自己紹介なら分かったから大丈夫
2021/11/11(木) 15:04:04.70ID:wBfjdc9Hd1111
自分の早とちりを自己紹介認定されても困るわ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM39-G8Be)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:07:47.13ID:TMPeGP4PM1111
早とちりってのはアイサイトXじゃないからねって言ったお前の方な
2021/11/11(木) 15:19:39.91ID:wBfjdc9Hd1111
そもそも>>731は俺じゃないし
2021/11/11(木) 15:20:46.29ID:wZWNwshG01111
まあ730もEXとは書いてないしな
勝手にEXと決めつけるのも何だわ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW d928-OaFE)
垢版 |
2021/11/11(木) 16:03:28.78ID:A5Nju5NA01111
>>733
俺も…ってあるからGH-H EXかと思うぞ。
俺は…ならアイサイトXじゃ無い方だが。

いや、細かい話ですまん。
2021/11/11(木) 16:40:17.29ID:wZWNwshG01111
何か契約時に言われた納車時期がどんどん遅れてるな
春の車検に間に合わなそうで心配だわ
2021/11/11(木) 16:44:56.21ID:nbxA8fHLx1111
A型なら1番遅くても2月には納車されるでしょ。B型は3月あたりから配車なんだから。
2021/11/11(木) 21:44:16.97ID:jByqTTjQ01111
sti EXも9月発注11月末納車ですよ
2021/11/12(金) 01:12:35.83ID:D86mLq810
カロツーはナビ関連を後から納入することにして本体のみ納車しとるらすいぬ
2021/11/12(金) 13:23:32.07ID:o0UdeEeyd
これはまた新たな不具合?
https://twitter.com/KWORKS17/status/1459004835496300546?t=Mxvec8RwW5Jiq7zpKyPhPw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/12(金) 22:21:56.79ID:JazcPXeq0
8月末契約で今月の14日納車となりました。
車検証見てやっとか…って感じです。sti-EXです。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed78-D258)
垢版 |
2021/11/12(金) 22:35:40.19ID:x3vY/OJ10
3か月か。意外と早いな。
VM4のB型の時も3か月だったから、それほど長くなっているわけではなさそうだね。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-oNXa)
垢版 |
2021/11/13(土) 00:39:05.55ID:sEm33JKW0
>>743
令和の新車でナビ無しとか心にぽっかり穴が空いてしまうわ(つД`)ノ
2021/11/13(土) 06:43:40.38ID:XjFazghx0
カロツーと聞くと昭和かと思っちゃうわ
ターセルコルサな
2021/11/13(土) 07:21:08.85ID:oK/eTBMR0
カローラ2に乗って買い物出かけたら♪
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-wJ8z)
垢版 |
2021/11/13(土) 10:19:36.41ID:tKLxTNvL0
財布無いのに気づいて〜
2021/11/13(土) 10:35:46.89ID:eD2CH8oNa
ユカイ〜なサザ〜えさん♪
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-oNXa)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:39:59.52ID:sEm33JKW0
11月25日にB型発売。
2.4lターボモデルが追加されるってさ。

2.4リットル。
日本にも速度無制限のアウトバーンあれば買うかな
2021/11/13(土) 18:51:07.30ID:4e3+D08Wd
SJフォレ NA2.0からの乗り換えだけど
置き換えてる1.8ターボは燃費は悪くなるみたいだね
eボクサーも大して燃費良くないし
こんなんで2.4ターボ出してCAFEは大丈夫なんかいな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-w/Dl)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:52:40.32ID:wMLoiVpQ0
>>752
ほんと?
2021/11/13(土) 20:12:47.33ID:BlVZwkH60
>>752
本当だったんですね、情報ありがとうございます、嬉しいですね
2021/11/13(土) 23:34:10.15ID:FlZahqGF0
いや嘘にきまってるだろ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d57b-l2Bo)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:22:18.12ID:0OFi2n1h0
夜間にリモコンエンジンスターターで始動した時、ヘッドライトも点灯してしまうのは困る。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc9-a4xT)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:34:11.76ID:LXc5oUeX0
10月上旬契約で12月早々に納車と連絡きました
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-w/Dl)
垢版 |
2021/11/14(日) 05:15:48.66ID:xJM8JPyt0
>>758
ほんと?
2021/11/14(日) 05:40:21.35ID:m7KyTMgOd
2.4のターボなんか要らんわな
1.8のターボで十分だよ
2021/11/14(日) 06:46:03.87ID:eYosmUXhM
>>760
先代別物やったやないか。んなこたぁない。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bc9-a4xT)
垢版 |
2021/11/14(日) 07:52:48.52ID:LXc5oUeX0
>>759
ホントですよ
Dに聞いた話だと、その時点でA型は残り生産枠が決まっててむしろそこに入れなければB型になると聞きました
2021/11/14(日) 08:38:55.47ID:jWFjFytn0
正直1.8でも一般道では持て余してるし高速でも法定速度の範囲なら必要十分、これ以上パワーがあってもね
四駆がVTDならそれはいいかも
2021/11/14(日) 09:08:09.14ID:UIMqW/mH0
月末には2.4オーダーして納車待ちの人の書き込みが出てくるかな、AWDがVTDなら自分も発注するつもり
2021/11/14(日) 09:11:53.77ID:m7KyTMgOd
レヴォーグファンは2.4には試乗するのかな?笑
2021/11/14(日) 09:26:49.02ID:QHNKcIbS0
>>723
オートじゃなければ点かないよ。
2021/11/14(日) 09:36:06.16ID:waS+7eIyM
2.4楽しみやなあ。国内仕様280馬力は超えそうだから安心した。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d57b-XXAb)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:39:51.93ID:vrhZxgBe0
>>766
オートと点灯しか無いのにどーすんだよw
まあ納車待ちスレだからまだエアオーナーだよな
2021/11/14(日) 09:43:32.75ID:QHNKcIbS0
>>768
だから点灯にしとけ。
2021/11/14(日) 09:44:32.60ID:QHNKcIbS0
>>769
点灯にしとけばドア開ければ消える。ロックしても点かない。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2568-f19h)
垢版 |
2021/11/14(日) 09:56:00.13ID:Qxp0pvC70
>>768
オートと点灯しかなくて
オートにしなければいい
この日本語が理解できないオーナーw
2021/11/14(日) 10:21:25.30ID:51Z0N3zs0
オートライトじゃなくてもリモコンスターターでエンジンかけると、ポジションランプ点いてしまう。

それよりリモコンだとシートヒーターのスイッチあらかじめ入れて置いても事前に暖かくはならないのが残念すぎる。
意味ねー
2021/11/14(日) 10:29:19.78ID:0G+vbvlI0
B型はどの辺がコストダウンされるのかな
A型のネガはある程度解消しつつもコストダウンは
見えないとこでやるんだろうけど、見えるところで明らかにやられると
なんだかなーと思う
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-f19h)
垢版 |
2021/11/14(日) 10:55:21.94ID:SQJ3X1q1a
なんやかんや言われても
1番コストかかっているのはA型だからな
2021/11/14(日) 12:11:48.97ID:maFN3jDh0
ガンダムの世界でも
プロトタイプが最も高性能だったよな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7554-iWph)
垢版 |
2021/11/14(日) 12:39:17.92ID:yVKXe8Nc0
カラバリ変更は明らかなコスト見直し。
新たに設定されたオプションも利益乗せられてる価格。
2.4も同じだろうな、強気な価格設定で回収にくる。
部品関係はどうだろう、これだけ調達不安なご時世ではコストカットの余地は少ないように感じる
2021/11/14(日) 13:00:36.73ID:Xsjp37IQH
>>776
みんカラで、2.4は530万くらい、乗り出し560万なんて
情報があったけど、本当かどうかは11/25に分かるのかな。

2.4なら買うと言っていた方々には高くても2.4を買ってもらわないと、
次が無くなる。
2021/11/14(日) 14:06:52.32ID:hGB2OdJ0d
2.4の価格は1.8STIの価格にプラス70万円弱ってディーラーの営業さんに聞いたな
あとAWDはVTD、9月末の時点でディーラー内限定資料に記載あったよ
2021/11/14(日) 16:06:16.58ID:hKNDnf2k0
>>778
70万アップ決定か、仕方ないレベルだな、エンジンとVTDは間違いなく違うからね。
自分の好み(拘り少ない)で見積もりをしたら460万だったから、530万かな。776氏の
情報と近いな。

Hでも良いんだが、安全装備を考えるとHEXになり、2.4はSTIしかないので、結局
最高グレードになる。Xは別に要らないから、GT-Hに安全装備だけつけたの出せよと
思うが、2.4出してくれるだけマシか。ホントに、一般人が買える最後のハイパワー
マシンになるな。五年でも十年でも、気に入った車が出るまで大切に乗るぞ。

777氏は心配無用、売れても売れなくても、たぶん次は無い。トヨタの一部門になれ
ばなんとか電動スポーツで生き残る?
2021/11/14(日) 16:14:28.55ID:UIMqW/mH0
うん、次は無いよね、欲しい人は買った方がいいね
2021/11/14(日) 16:21:46.81ID:XAOg4eMdM
今の2.0みたいにリセール価値が上がりまくるだろうから2.4は間違いなく買い。リセールまで考えたら1.8より全然お得になると思う。
2021/11/14(日) 16:38:56.74ID:dsf6zzzKa
2.0のリセールは1.6以下ですやん
2021/11/14(日) 16:40:08.30ID:NEEJMg8Ld
圧倒的に2.0の方が高いのでは?球数も少ないし
2021/11/14(日) 16:54:03.33ID:dsf6zzzKa
残価率トップは1.6STI、次点で2.0STIみたいよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-oNXa)
垢版 |
2021/11/14(日) 16:58:05.29ID:+ZQWVc8y0
ダボス会議がグレートリセットぉぉ!言ってる。
人類はモノを所有しない時代に入るそうな。

運転できても保守に手間のかかるガソリン車はダメで
監視装置だらけのEV車が押しつけられる。

EV化の本日は環境問題からではなく単に監視しやすいからだ。
ガソリン車と違って駐停車中にプラグインされるから、
センサ類を堂々と動かせるでな。

リセットかかるまでの残り期間が自由に乗れる最後やで。
個人的にはトヨタの水素エンジン車に頑張ってほしい。
2021/11/14(日) 17:21:37.73ID:oQZHmJsMd
VTDってなんです?( ˘ ³˘)
2021/11/14(日) 17:54:04.36ID:EeX78oW70
ディスプレイとかみ続けると目が悪くなるやつじゃね?
2021/11/14(日) 20:52:45.27ID:6l/Dz151d
20日頃にB型のカタログ届くって言ってた
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-IOdy)
垢版 |
2021/11/14(日) 22:15:09.90ID:+ZQWVc8y0
アウトバーンの走行動画。なかなかの狂気w
2.5リットルのレヴォーグにもこういう環境あれば…
https://youtu.be/vzQlSwyKleI
2021/11/15(月) 01:06:21.59ID:oET8bm350
>>789
道が真っすぐすぎる
日本ではあり得ない
ドイツって日本より面積狭いのに平地が多いんだな
羨ましい
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-SbBn)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:22:53.30ID:ZrGYewzq0
>>790
ありえないのはニッポンの地形の方なんですよ
本当に悲しいことですが
2021/11/15(月) 04:26:42.94ID:NVMxSBGt0
すげーなGTRってホントに300km/hオーバーいくんだな
2.0の最高速はどれくらいだろう、BHレガシィが280馬力で270kmを出してるからCVTの損失分を考えると250〜280km/hってところか
2021/11/15(月) 04:28:03.08ID:NVMxSBGt0
×250〜280 ○250〜260
2021/11/15(月) 04:55:14.63ID:mcXAZK8tD
>>790
日本の高速道路は真っ直ぐに作れるところでもわざとクニャクニャさせてるわけですが。
2021/11/15(月) 07:47:41.63ID:nyVK0VIkd
高速道路を真っ直ぐに作り直せや
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda1-XXAb)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:54:59.04ID:O9YLdIUdd
わざと曲げてる、は都市伝説、と言うか直線の少ない日本の高速道路のわざとらしい言い訳だよ
出来るなら真っ直ぐのほうが全てにおいて効率的かつ安全
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-iWph)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:20:52.25ID:bgglbLhYa
日本の高速は都市部はクネクネ、山間部多い、開けた平地は対面通行って状況だし。
まあ都市部の高速なら首都高も阪神高速も湾岸線は比較的気持ち良く走れるんじゃないの?
2021/11/15(月) 22:59:18.98ID:PHwGufKMa
ドイツ出張時に飛行機に間に合わなそうなんで「いそいで、bitte!」と頼んだら、
タクシーのくせにアウトバーンを200キロオーバーで飛ばしてくれて間に合ったことが
メルセデスのタクシー侮り難し
2021/11/16(火) 02:59:04.76ID:K2uPYTX10
ドイツはタクシーがEクラスだからな
2021/11/16(火) 05:17:12.23ID:HgaSaE2D0
日本だって昔はクラウンやセドリックがタクシーだっただろ
2021/11/16(火) 07:20:52.82ID:xd4ognXED
でも200km/hは出ない。出せないけど。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM41-SbBn)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:31:55.42ID:siHdomZ+M
わざわざ金払って乗る車がクラウンからシエンタにまで落ちるとは
ニッポンの凋落ぶりをよう表しとる
2021/11/16(火) 15:58:52.74ID:CSV2140Cd
B型 STI EX契約したぜ
スバオタブルーです
早くて3月なので、このスレ覗きながら気長に待つよ

コーナーセンサーつけた
11万円する
値引きは殆どなかったよ

最後の純ガソリン車だろうから大事に乗ろう
2021/11/16(火) 15:59:48.65ID:CSV2140Cd
二重書き込みすまぬ
2021/11/16(火) 16:01:46.75ID:vVtRQBYZM
>>803
おめ
コーナーセンサーはEXだと音だけ?
オンスクリーン表示ありか判る?
2021/11/16(火) 16:14:11.16ID:CSV2140Cd
>>806
そこまで確認せんかった。すまぬ
音だけでもええかなと思ったので
2021/11/16(火) 17:10:40.23ID:lhll9ku5d
>>803
車検証だけはupするなよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-iWph)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:16:39.09ID:fG8ZyVCWa
>>803
色もオプションも同じだ。
しかしウチの場合は妻がコンフォートのアクセルとハンドルの重さなら運転できると言ったのでSTI。
選択肢の中で1番綺麗で個性があるからWRブルーというスバルの歴史も想いも無視した動機。
スバリストが聞いたら怒り開発者が泣きそうなオーナーだけど来たら大事に乗るつもり。

1月以降生産開始予定と聞いているので長い住人になります
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-w/Dl)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:49:06.10ID:138hBdfY0
>>803
車両価格は、お幾ら万円ほどでしたか?
2021/11/16(火) 20:31:54.06ID:yvgT6MiJ0
>>810
コーティングとかも入れてトータル480万円でした
2021/11/16(火) 22:44:56.77ID:Tixd7Ui50
下取り入れたら実質支払い金額はもっと安くなるんだろ
丸々払う馬鹿いるのか?
2021/11/16(火) 22:49:30.87ID:J5fGOnnl0
スルー検定らしい
2021/11/17(水) 01:18:42.70ID:3g2tQvKf0
>>812
下取りは9年落ち60,000kmエクシーガが35万円
嫁が色々ぶつけて傷だらけで、更に下回り錆びてきたりで低めの評価
2021/11/17(水) 03:48:11.25ID:mZajQHQp0
>>813
中古車販売店で売れば良かったのでは?
同じく10年落ちのエクシーガGT4万キロを75万で売って頭金にした
2021/11/17(水) 04:08:10.73ID:8pdS2UAAd
10年落ちのエクシーガだと中古車販売価格がだいたい60万前後なんですけど
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-09aj)
垢版 |
2021/11/17(水) 07:07:33.22ID:jgG/OMrZ0
>>815
低走行距離のGTは意外と高いよ
2021/11/17(水) 08:02:02.29ID:eRl78uBt0
ちょうど4年落ちSTIsport1.6走行28000キロが、下取225提示。大もーたーに持込んだら272で歓喜しました。
2021/11/17(水) 08:38:50.22ID:XwoKz6+md
VM4のB 6年9万km超えで、ディーラー下取り査定は90万円だつたな。
2021/11/17(水) 10:05:11.48ID:AAgJTReRd
納期長いのに中古車販売店に売るとなると色々不安はないの?
自分は価格保証と新旧の車を並べて写真撮りたいって理由で比較せずに下取り選んでしまった
2021/11/17(水) 10:48:46.72ID:eRl78uBt0
>>819
そうですよね、、、
正直悩みました。
でも約50万差には負けてしまいました
2021/11/17(水) 10:59:05.18ID:+WvQDujoM
>>820
わいも50万差あったから買取出したよ。ディーラーで自分の車が他よりも50万も安く買い叩かれるのが我慢できなかった。そのくせ売値は買取店より高いからね。50万差あればレンタカー3ヶ月借りても余裕でお釣りくる。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-09aj)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:22:15.75ID:jgG/OMrZ0
>>821
わいは、ディーラー⇒大もーたー⇒ディーラーの順で交渉したら、
ディーラーで、ほぼ大もーたー価格で引き取ってもらった。
2021/11/17(水) 20:11:18.53ID:qLNB4ILAd
ワイの亀の子ggは下取りマイナス三十万や( ;∀;)

今までありがとな!
2.4も大事に乗るわね
2021/11/17(水) 21:42:59.03ID:EHtIQLNm0
何だか下取りスレになってしまったな
2021/11/18(木) 05:15:19.19ID:RFpWgapEd
2400は500マソコースだな
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb3e-f19h)
垢版 |
2021/11/18(木) 08:53:23.18ID:rZz417p/0
価格はすっかり高級車になったなぁ
はじめて買ったBHのGTーBが300切っていたのが懐かしい
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-09aj)
垢版 |
2021/11/18(木) 10:55:32.25ID:dzrukDJr0
まあ軽で200、インプやカローラでも300超えるからね。
時代なのかなあ…
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dcb-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 11:53:42.67ID:6o9N9gv90
乗り出し500万でも、今は消費税10%だしナビ含め高額OPも多いし、
高性能アイサイトとフルエアバックついて税抜き380万くらいだと安いくらい
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed78-D258)
垢版 |
2021/11/18(木) 15:11:31.61ID:T2CW7AdS0
新たなリコールとか出ましたね。B型は当然対策済みのはず。
納車まであと3か月半かぁ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-iWph)
垢版 |
2021/11/18(木) 16:45:11.54ID:Xv6uOfMHa
ここに来てリコール、全ての不具合を出し切ったわけじゃないだろうけど。
A型を万全の状態で乗れる期間は短いままB型登場。
素晴らしいコンセプトや方向性を示したからこそ真の商品力が判断されるタイミングだわな。
2.4誕生でようやくフルラインナップ感があるし
2021/11/18(木) 17:04:18.66ID:EuT0A713d
レヴォーグ1800リコールか
NHKニュースより
2021/11/18(木) 19:58:23.68ID:J2shXrE7M
先週末B型契約した時、納車3月ぐらいって言われたけど、このリコールの影響で5〜6月になるって連絡きたわ。
2021/11/18(木) 20:19:03.94ID:sOPYjE83M
今回部品交換じゃないんだから、それは単に車作るのが遅れるんじゃなく販売店の整備キャパ足りんくて後回しにされるってことでしょ。たまらんなあ。
2021/11/18(木) 20:29:00.90ID:QUVa2gFF0
>>832
リプロ関係は影響しないだろうからステアリング関係の部品調達の影響かね
でもそこまで調達に難儀するものなのか
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-iWph)
垢版 |
2021/11/18(木) 20:29:14.75ID:Xv6uOfMHa
という事はリース会社の調達ルートだと納期は延びずに済むのだろうか
2021/11/18(木) 20:41:54.58ID:T2CW7AdS0
そういやぁ、ディーラーオプションの取り付けって、ディーラーでやるか、
または〇〇スバルの拠点で実施してディーラーに配送するパターンだろうけど、
今の時点で納車が遅れるって言ってるのは、おそらく前者だろうね。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2568-f19h)
垢版 |
2021/11/18(木) 20:49:32.82ID:Nuq35jnY0
DOPは基本納整センターで取付だよ
納車までに間に合わない物や
搬送中に傷が付く恐れのあるエアロパーツはディーラー取付
2021/11/18(木) 20:59:20.91ID:tB7fkj3Dd
>>832
納車は半年先か ー
2021/11/19(金) 00:04:38.78ID:gJ43Nfr+d
車売るってレベルじゃねーな
2021/11/19(金) 07:31:04.91ID:jUfSu4XM0
対象:2020年11月2日〜2021年6月23日に製造された2万4049台
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000002.000071703&;g=prt
2021/11/19(金) 07:32:19.86ID:jUfSu4XM0
リンクを間違えました
https://response.jp/article/2021/11/18/351466.html
2021/11/19(金) 07:59:32.28ID:9U+9oXSQ0
リプロか安心したでもこれって以前から言われてなかった?
2021/11/19(金) 08:24:31.56ID:9U+9oXSQ0
リコール検索かけたら未対策だらけでワロタw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eaa-Or/N)
垢版 |
2021/11/19(金) 10:05:54.55ID:2ScDbH7I0
こりゃB型の公式発表更に遅れそうだな
2021/11/19(金) 10:54:13.72ID:ZrAHWjDG0
え、6ヶ月も先になるのマジ?
2021/11/19(金) 11:02:40.52ID:nxtSrDTcd
納期がどんどんずれてるな
サービスキャンペーンに踏み切ったのは
部品調達の目処が立ったからじゃなくて
いつまでもとぼけてられなくなっただけか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-0mwR)
垢版 |
2021/11/19(金) 12:17:23.71ID:MFhMqF88d
日本カーオブザイヤー受賞
2021/11/19(金) 12:21:49.08ID:9U+9oXSQ0
昨日大量にリコール出たみたいだな
2021/11/19(金) 12:49:06.33ID:5yCeSFwa0
そのうち5Gで自動アップデートされるようになる
2021/11/19(金) 12:57:03.07ID:RjlWN+lS0
価格でたね。RのEXで470万後半か。480行かなかった。
2021/11/19(金) 13:00:39.44ID:E7PNQL6ea
勝手に人のクルマのソフト書き換えて事故を誘発するとか技術的には可能なんだろうな
2021/11/19(金) 13:23:49.17ID:Et2sE0ZIH
>>848
リコールは1つしかでていないんだが。
改善対策、サービスキャンペーンもリコールと同じと考えちゃうタイプのお方ですか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdf-/0jm)
垢版 |
2021/11/19(金) 14:46:55.48ID:ZN+848zTp
どうも、レヴォーグ不安です。
2021/11/19(金) 14:59:59.18ID:Cv9vtiA/0
>>850
ディーラー行けばわかるの?
2021/11/19(金) 16:04:23.53ID:pVn+GzFh0
心配するな
D型のための
AB人柱はいつものことさ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eaa-Or/N)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:16:30.14ID:2ScDbH7I0
まあ今回は後期型でコスト回収の嵐だろうけど。
S4にかこつけてフェンダー樹脂化とか余裕っしょ
2021/11/19(金) 16:27:58.06ID:FUGlXmQL0
樹脂は嫌ー
2021/11/19(金) 18:15:55.03ID:SuVhVorqd
>>850
どこに載ってんの?
2021/11/19(金) 18:42:40.15ID:nKEqz7ZZd
850の妄想だろ
2021/11/19(金) 18:49:14.18ID:olvFgSmcM
あくまで妄想ですよね。それぞれ438、477となるのかな?妄想妄想っと。
2021/11/20(土) 02:56:11.28ID:jaLQS+Hd0HAPPY
サービスキャンペーンでもディーラー納車して部品交換してもらうって意味でいいのでしょうか?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 0628-/0jm)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:29:20.33ID:5rWczAbG0HAPPY
>>851
今でもガソリンタンクに角砂糖放り込みとか、
タイヤに五寸釘とかの事例あるだろ。同じことさ。
2021/11/20(土) 10:32:53.11ID:7uldTnmR0HAPPY
都心から程なく離れた大きなサービスエリア。
ファミリーミニバンひしめく休日の昼下がり。
黒いRX450hが止まり、男女が降車。男の顔は彫りが深く、ちょいアゴヒゲを蓄え、年は30代半ばか。
女はセミロングで、知的な雰囲気を漂わせるモデル体形の美人。
二人とも長身で、絵に書いたような勝ち組だ。
一方、その脇には薄汚れた青色のスバル車。
中から、パッとしない全体的に薄汚れた腹の出たデブな五十前後のキモ男。
若い女はもちろん、男の俺さえ、近寄るのは避けたくなる雰囲気。絶対に一生結婚できないタイプだ。
典型的な負け組。
奴はRX450hの二人が手を握り合ってレストランに向かって歩いていくのを忌々しげに見つめ、何かブツブツ呟いていた。
こういう奴が、ブツブツ言いながら、2ちゃんで高級車を叩くのだろうと容易に想像できた。
2021/11/20(土) 12:16:34.05ID:d27Zzb370HAPPY
都心から程なく離れた大きなサービスエリア。
ファミリーミニバンひしめく休日の昼下がり。
白いキノコアルファードが止まり、男女が降車。男の顔はDQN、ちょいアゴヒゲを蓄え、年は30代半ばか。
女はプリン頭で、こちらもDQNな雰囲気を漂わせる土偶体形の般若ブス。
二人ともチビで、絵に書いたような負け組だ。
一方、その脇にはピカピカの青色のスバル車。
中から、2度見する様なモデル体型の爽やかイケメン。
同乗者の若い女ももちろん、近寄りがたい超美人だ。
彼はアルファードが障害者用のスペースに止めているのを見て察したのか、少し歩調を緩めDQNとの距離をとった。するとDQNはブツブツ言いながら公共のスペースでタバコに火を付けた。どうやら頭に障害がある様だ。
こういう奴が、ブツブツ言いながら、2ちゃんで高級車を叩くのだろうと容易に想像できた。
2021/11/20(土) 12:27:05.72ID:DKQmTC+b0HAPPY
スバルが高級車とな
2021/11/20(土) 12:38:47.80ID:c7FLoK1cMHAPPY
>>865
ピンキーいい加減にしろよ
2021/11/20(土) 13:35:30.65ID:DKQmTC+b0HAPPY
>>866
俺はソイツじゃないよ

アルファードのブスがどうとかスバルはどうとか気持ち悪い文章書いてるヤツのやってることなんてそのピンキー?ってやつと変わらんやろ
2021/11/20(土) 20:43:06.00ID:jMziw/35dHAPPY
25に2.4発表だって。

皆さんもどうぞ
2021/11/20(土) 20:58:43.68ID:zUbZur0r0HAPPY
やはり2.4出るんですね!
2021/11/20(土) 23:04:41.77ID:1JpY0HsN0HAPPY
2.4は乗り出し550くらいになるんかな
2021/11/21(日) 00:08:53.55ID:1LZOvxRq0
550なら外車行くよね
2021/11/21(日) 02:09:45.24ID:xYnulLeq0
まあな
2021/11/21(日) 06:36:48.75ID:v5jpHAJhM
乗り出し計算したら値引き20万前提で乗り出し530ぐらいや。5年パック、ベースキット込み。サンフーフ欲しいやつは大体570万で乗り出し550ぐらいになるとちゃうか?
2021/11/21(日) 06:38:15.12ID:v5jpHAJhM
>>871
行かねえよ。外車550買えると思うなよ。買えてもワーゲンか、下手したらCセグも買えない。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-Or/N)
垢版 |
2021/11/21(日) 07:58:46.04ID:Sup0WWE/0
2.4気になるなー。やっぱ乗り心地は硬くなるのかな。
ファミリーには向かんし嫁が運転嫌がって許可が出ないのもわかってはいるのだが・・・
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e288-iUmB)
垢版 |
2021/11/21(日) 08:13:02.73ID:qsQvhliO0
>>871
外車である程度選びたいなら600は欲しいけど、550出すなら一度くらい外車ディーラー覗きたくはなるよね。
そしてせっかくなら外車ってなるのは一定数いそう。
2021/11/21(日) 08:20:28.00ID:qinNqEwI0
A4 AvantとかM340とかゴルフRヴァリアントが600万で買えるの?
2021/11/21(日) 08:54:15.56ID:mwHR9gos0
>>873
サンフーフいいな
太陽夫婦
2021/11/21(日) 09:12:17.61ID:nClhRg9UM
いるんだよなぁ。600程度で外車に夢見ちゃう人。保証切れる3年で基本乗り換えてくれる客層が買うもんよ。そもそも値段でケチる層が手を出せるのはせいぜい外車のコンパクトカーでしょ。レヴォーグクラスの外車は900からよ。
2021/11/21(日) 09:18:16.99ID:WJMHJDxia
外車乗りは浮かれて5ちゃんに車検証とかupしなそう
2021/11/21(日) 09:18:34.90ID:eXhdcnxk0
わざわざ高い金払って色々問題がある外車買う
意味が分からん。
日本人って不思議だよね。
2021/11/21(日) 09:32:35.41ID:H/hk9ajYd
レヴォーグクラスの外車ってなにがあるの?
友達に自慢したい。
○○と同等なんだぜーって
2021/11/21(日) 09:51:25.23ID:cwwEcu2Cd
ボルボのV40
と思ったら生産中止か。
2021/11/21(日) 09:52:48.32ID:zzqxu6NiM
ボルボなら自慢できるし奥様方にも高評価よね。まぁでもレヴォーグ乗る層は服装からしてボルボは似合わなそう。
2021/11/21(日) 09:54:48.07ID:5a91jwon0
海外の車とかどーでもいいけど、
あのくそダサいナビを何とかしてほしい
2021/11/21(日) 09:56:32.30ID:xfGUG7KY0
>>875

電サスで柔らかくもなるしドライブモードセレクトつくだろうし奥様も満足できると思うよ。見た目の無骨さや価格がハードル高すぎ。うちの場合。
2021/11/21(日) 09:58:20.31ID:5a91jwon0
良い車なのに所々惜しいよなー
2021/11/21(日) 10:09:15.61ID:1R5MK0xs0
女ウケするオシャレな外観なんてそんなのスバルじゃない
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-uVQ9)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:12:57.00ID:of6b55XG0
>>881
それな
未だに戦後の自虐教育効いてるわ
おかげでドイツ御三家バカ売れ。中古なw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-7VcY)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:16:52.17ID:h+K0X+S+0
>>868
遅すぎる!
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-uVQ9)
垢版 |
2021/11/21(日) 10:21:30.59ID:of6b55XG0
>>875
モード切り替えあるけど、パワーに負けないように全体に硬めになるだろうね
今のコンフォート位の柔らかさだと、2.4のパワーだと破綻すると思う
そこら辺は試乗してみないと分からない所だね
2021/11/21(日) 10:32:48.59ID:h1YKHUBb0
>>877
いつものゴルフ爺か
値引込で買えるやろハゲ
2021/11/21(日) 11:03:52.65ID:qinNqEwI0
>>892
買える訳ないだろチンカス
2021/11/21(日) 11:07:28.03ID:DevapL8b0
現代とか現代とか現代あるやんか
起亜も有るよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa3b-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 11:30:02.21ID:bYC8ho2Ja
サブDさんから購入で今週末GTEX納車。車検証(写し)受け取り完了。
Dさんにマイスバル登録の件と、ついでにB型オプションの前方センサー取り付けてもらおうと質問したら、
A型には搭載できません、ゴメンナサイ、とのことでした。残念。
でも当初搭載未定だった後方ドラレコもこういう状況下でも間に合わせてくれたし、感謝感謝です。
スターリンク登録は無事設定完了。
前方センサーの件、A型の人の一応参考になれば幸いです。でわでわ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa9e-VKjL)
垢版 |
2021/11/21(日) 12:18:06.61ID:2JMCOCPda
>>881
貧乏くさい発言
やっぱジャップだわw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-Or/N)
垢版 |
2021/11/21(日) 12:59:46.34ID:Sup0WWE/0
>>886
>>891
ありがとう。コンフォートの設定がどれだけ穏やかなのかと、足回りの硬さが運命決めそう。
子供にゴツゴツすると言われたらお終いだから速い車だと擦り込んでおこう
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0628-jLzK)
垢版 |
2021/11/21(日) 13:22:14.96ID:09ubmIJ60
>>896
本当は堅実で素敵って書きたかったツンデレなんですね。
わかりますヨ
2021/11/21(日) 16:06:34.09ID:eXhdcnxk0
>>896

やっぱりな。
こういう反論しかこないのよ。

「色々問題ある」って理由を述べているのに、
それに反論するなら「問題はない」とすべきなのに、
貧乏とか金ないとかw
頭悪いのかなあ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ecb-/zM5)
垢版 |
2021/11/21(日) 20:45:55.64ID:Gz5ozZpW0
>>873
俺の聞いてる価格と結構違うんだけど、俺営業に騙されたかな。
まあ25日商談入れたしその時分かるか。
2021/11/21(日) 20:56:26.46ID:rGMsQ+eD0
>>900
どれくらいなの? 
2021/11/21(日) 21:46:41.50ID:dUAUzfAGd
(・∀・)
2021/11/22(月) 10:52:04.43ID:Em9egXSMF
>>873
サンルーフ無しで477だよ
サンルーフとハーマンカードン付けて499だったとおもた
2021/11/22(月) 11:27:50.85ID:/D4PlIuS0
ハーマンカードンってアウトバック以外にも設定されるん?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ecb-/zM5)
垢版 |
2021/11/22(月) 20:59:27.75ID:M3Ua3v0s0
>>903
VN5のstiより70万も高いの?
ホントかいな。
2021/11/22(月) 21:01:51.52ID:FYtu83P5M
>>905
本当でした
2021/11/22(月) 22:03:22.82ID:/m4lsX5B0
2.4が月1000台売れたらスバル逆に困るやろ
2021/11/22(月) 22:08:36.44ID:IaopgUkX0
そゆことねCAFEで
厚利少売。
2021/11/22(月) 22:53:12.40ID:f3C1ixY3d
2.4、この週末には頼んで来る予定。
問題は、俺はセラミックホワイト1択のつもりだったのだが、嫁が黒が好き(良い)と知って悩んでる
白が駄目とは言ってはいないけど悩んでしまった。
2021/11/22(月) 23:34:11.30ID:27ZslZ7R0
今レヴォーグ納期未定やんね
不具合対応優先で追いつかんのかな
2021/11/23(火) 00:46:36.51ID:jqOFEwCR0
ちゅーよりずっと半導体不足だよ
供給先がベトナムあたりなんだろう
中国から脱出が裏目か
2021/11/23(火) 00:55:46.40ID:b0IDDHc5d
それでもアウトバックやフォレスターは未定まではいってないみたいだね
この間ディーラーで聞いたら、アウトバックは今契約で3月〜4月納車めどらしい
2021/11/23(火) 02:30:56.26ID:zxbeZVsSM
>>909
白をオススメする
ブラック所有だが
凹凸による陰影感がイマイチ
何よりホコリが酷い
土曜に洗車しても水曜日には天井が薄っすら白い
しかしいかつさを求めるなら黒一択
2021/11/23(火) 08:04:38.77ID:2R5jk9IG0
>>904
今のところ無いね
ラジカセでも積んだら あるいはコンポ
2021/11/23(火) 08:52:00.73ID:4ADssODW0
ハンドル何回変えんねんって話これ下請けは損害賠償されるだろ
2021/11/23(火) 10:17:26.37ID:g9tXc/CVM
フロント超音波センサー、A型に付かないって情報あるけどどうなんでしょうね。
A型の受注停止のタイミングからディーラーとお話してたけど、
フロント超音波センサーが欲しいからとB型待ちますと伝えたら、営業はA型の終わりの生産車とB型は基本変わりませんよと言ってたけど。

で、A型生産予定車なら年内納車できますよとプッシュされた流れ。
2021/11/23(火) 11:22:04.89ID:KcprE+BE0
でもディーラー施工はできませんよ、という落ちです。
出来ないものはできないから、あとは自己責任で
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-Or/N)
垢版 |
2021/11/23(火) 11:24:41.12ID:bAmGy8f+0
>>916
受注停止の時期って9月とかでしょB型の情報は公になってない。
ディーラーの話はA型もフロントセンサーが付けられる仕様という意味ではなく、B型にフロントセンサーが付く事を知らなかった(隠してた)だけでは?

実際に年内納車できるA型の見積にセンサーが選べたなら凄いニュースだけど、単に駆け込み販売の口車に乗せられただけだと思う
2021/11/23(火) 11:57:40.10ID:P21LG8/90
ここで言うフロントセンサーってどんなの?
物体が近いとぴぴぴって音なるやつ?
2021/11/23(火) 12:49:15.73ID:g9tXc/CVM
まあ、その辺りは正式発表前なので購入者の自己判断・自己責任ですね。
ネットの話いくつかを信じてA型スルーしました。

9月頃、上の者は研修で情報を聞いていると言っていた気がしましたが(うろ覚え)、担当レベルには話が降りてきていないんですね。

A型にも付くといいですね。
EXに対しては、前の型のディスプレイコーナーセンサーからの機能退化しているようですが。
2021/11/23(火) 15:00:09.85ID:MKKFNo9e0
センサーは良いよ
ナビ画面に障害物との距離が10cm単位で表示される
夜間駐車場での切り返しでかなり便利
2021/11/23(火) 15:21:42.85ID:P21LG8/90
>>921
一昨日ディーラー行ったときにB型で見積もりもらったんだけど、フロントセンサーの事一切言われなかったんだよなぁ
オプションでつけるものなんだよね?
2021/11/23(火) 15:54:19.62ID:ye2HypU30
フロントセンサーはオプション11万でしたよ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7b-uVQ9)
垢版 |
2021/11/23(火) 16:30:54.59ID:jqOFEwCR0
たっか
2021/11/23(火) 17:00:46.90ID:+e0Cmw/l0
11万も出してフロンセンサーはいらないな。今まで15年くらい毎日のように運転してるけど、バックカメラやフロンセンサーが無くても1度もバンパーを擦った事無いもんな。
2021/11/23(火) 17:01:23.73ID:+e0Cmw/l0
>>925
フロントセンサーね
2021/11/23(火) 17:02:10.91ID:VpLZk22/d
>>909
白と銀色は手入れ楽よ
2021/11/23(火) 17:22:42.18ID:NUlt7/MN0
ナビなんか使うのは老人のみ
2021/11/23(火) 17:36:47.06ID:g9tXc/CVM
クルマ四隅のセンサー
お嫁さんが必須と言ったりするんですよね。
無いと拒否感出されたりします
2021/11/23(火) 18:36:01.40ID:MKKFNo9e0
>>928
文明の利器否定の土人かよ
2021/11/23(火) 19:02:48.91ID:GzSCFM380
>>928
まさか紙の地図を使ってるんですか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e288-iUmB)
垢版 |
2021/11/23(火) 19:20:05.60ID:riVhH5Ut0
>>929
まあ半分は保険、半分は精神安定剤みたいなもんだよね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e288-iUmB)
垢版 |
2021/11/23(火) 19:22:28.74ID:riVhH5Ut0
>>917
そうね。
うちの担当からはダメ元で挑戦するなら注文しますよと言われている。
2021/11/23(火) 19:38:32.27ID:gjcEWCRA0
25日発表?されれば色々ハッキリするでしょ
2021/11/23(火) 20:07:29.25ID:Bbnp7VMl0
>>931
小生も地図は国土地理院から購入しております。
それをボンネットの上に広げ、次なる目的地を都度確認しております。
2021/11/23(火) 21:11:27.21ID:c3a3lwKg0
広域はナビ無しでも問題ないけど、旅行中の市街地でホテルに向かう時はナビがないとキツい
2021/11/23(火) 21:45:26.06ID:jqOFEwCR0
>>928
はあ?
どっかの離島に住んでるあんちゃんだろお前ぐるっと一周道路しかないw
2021/11/23(火) 22:21:28.83ID:KbHSnfMw0
ナビないと家に帰れないわw
2021/11/24(水) 05:26:44.15ID:cUz1Pfobd
視力が悪くて標識読めないからナビがないと目的地着けない
2021/11/24(水) 06:15:16.08ID:y9xAf53/0
先ずクルマの運転が出来ないよね、と釣られてみ
2021/11/24(水) 07:25:47.77ID:cUz1Pfobd
車の運転とか生活に問題ないけど
標識とかの小さい字は読めないのよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e728-jLzK)
垢版 |
2021/11/24(水) 07:46:42.28ID:qmzy8u4h0
>>935
ボンネットに地図を広げるなんてドラマのワンシーンのようで素敵です♡
ところで、雨の日はどうするんですか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-Or/N)
垢版 |
2021/11/24(水) 08:01:18.46ID:GxXzTArUa
そらポストに収納よ
2021/11/24(水) 08:31:39.55ID:ku/gkZ0f0
さすが噂の四次元ポケット
2021/11/24(水) 21:51:59.96ID:67KKEkBXd
とりあえず2.4はRって付くんか。



ええやんねや!
2021/11/24(水) 22:05:57.29ID:TPpX8TmE0
で、S4みたいに4本出しマフラーつくんじゃね?
じゃないと”R”じゃねぇだろ
2021/11/24(水) 23:11:42.04ID:eD6pRFfz0
そしてリッター200円するハイオク入れるんですね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3cb-C1KD)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:18:25.07ID:I/fhdmP50
レヴォーグのマフラーはVM同様2.4でも細径2本出しでしょ
2021/11/25(木) 08:46:23.29ID:C3bAb/fJd
東洋経済に2.4の試乗記事が出とるな。
事前にプレス向けに行われたらしい。
2021/11/25(木) 08:47:39.68ID:C3bAb/fJd
あ、8時を以て各紙で一斉に公開されたな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3cb-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 11:30:36.77ID:vAb6k84O0
カレンダーは新型S4掲載の関係で今日から配布だけど、年々安っぽくなってる
ちゃんとしたカレンダーは有料ということか
2021/11/25(木) 12:39:15.19ID:cfHroVEE0
https://youtu.be/1SIPnVU21c8
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ afee-lqrY)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:27:03.77ID:sT2oSa1Z0
納車前のA型に今日発表されたコーナーセンサーをオプションでつけることは無理な感じだよね…
2021/11/25(木) 22:32:00.91ID:GCRjYQxdM
結局、EXにフロントコーナーセンサー付けるとどんな表示になるのでしょうか?
情報が見つからないです。
2021/11/25(木) 22:52:57.80ID:1QPbRjjcd
>>954
画面表示は無くて音だけっぽい
2021/11/25(木) 22:55:33.87ID:Dbz7tAOY0
>>953
DOPナビカメラ装着なら可能らしい
2021/11/25(木) 23:24:07.99ID:LGvptxqu0
パフォーマンスキットつけても特典だったSTIパフォーマンスのエンブレムがつかないんだって
つまり廃止だと
ますますネット上であのエンブレム高騰するな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-evlT)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:05:50.13ID:LwUZ+1of0
需要無いから廃止だよ
2021/11/26(金) 01:30:11.28ID:JVrRdKkp0
前が見えてるのにフロントコーナーセンサーなんかいるの?
目で見て無理そうなら切り返せばいいじゃん
2021/11/26(金) 06:33:13.31ID:OmQRu6Tt0
高齢者なのかな?
2021/11/26(金) 07:09:01.30ID:YmKANX+D0
こう言うのは安心を買うっていうんだよ
不安を無くすためのお守りみたいなもの
必要かどうかの話じゃないんだよな
俺は要らないけど
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-evlT)
垢版 |
2021/11/26(金) 07:15:34.05ID:LwUZ+1of0
>>959
空間把握できない人って一定数存在するみたいよ
普通は運転するうちに慣れるものだけど
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-+aRL)
垢版 |
2021/11/26(金) 07:29:38.45ID:w3pq+/CT0
>>961
そうだね。
一緒に運転する奥様への説得用アイテム。
結局付けられなくても旧型から乗り替えちゃったけどね^^

今注文するとして10万するなら付けたかなあ
2021/11/26(金) 09:22:17.74ID:64xgIBXJM
すれ違うレヴォーグ割と50〜60代ぐらいの先輩方が多いよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177d-kl3m)
垢版 |
2021/11/26(金) 09:28:43.58ID:7s63oEOi0
レヴォーグと競合する外車と言えば、
やはり比較記事にもなるゴルフワゴンでしょ。
あとはパサート、3シリーズ、A4、v60、508SWあたりもかな。6気筒の3シリーズは1000万以上するけど、4気筒ならこれらは400-600万あたりだよ。
外車の値引きはそこそこあるとしても、やはり100万くらいは高くつくな。
乗り味はメーカー毎にかなり異なるから、試乗して決めるしかない、カタログやネット記事だけでは分からんよ。
最近は5年保証のとこもあるから数年で乗り換えるなら、維持費で差が出るのはハイオクレギュラー差だが、これも車種によっては燃費で相殺されてしまう。
2021/11/26(金) 09:55:47.17ID:+52JsfZF0
>>965
輸入車は維持費も高いやん
安心パックとか
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-Gkwe)
垢版 |
2021/11/26(金) 10:16:17.71ID:ijvSQ/31M
>>953
慣れるまでコーナーポールをつけておけ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-W/rJ)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:51:06.55ID:cvFawxy6p
>>967
それが良いかもですね。
両親と共有で免許返納前最後の車として購入したのだけど、以前の車で右斜め前を出庫の際に思いっきり擦ってたので。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-evlT)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:36:00.86ID:pamtVTmNd
ペナント付けるのも忘れずに
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa5b-mgIj)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:48:56.67ID:JMdZGSGSa
今日、無事にGTEX納車しました。一旦サブディーラーさんに預けてコーティング処理してもらいます。
コーナーポールの話題がありますけど、私も以前ウィッシュ乗りだったので、前の感覚は相当変わりますね。
慣れるまで慎重ドライブを心がけます。
あと、試乗のときは意識しなかったけど、スバル車の新車匂いって、なんか独特w。
ゴルフヴァリアント試乗したときはそういう違和感なかったけど、まぁ慣れるかな。
ディーラーさんに聞いたら、4月から本格生産開始らしい(現時点の状況で)ので、レヴォーグも現時点受注で4月以降の納車みたいです。
2021/11/26(金) 17:32:43.67ID:A+C2HtsA0
アイサイト関連のリコール事案が生産も含めて解消されるのは来年6月以降になるんだってさ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-XCB3)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:15:43.66ID:XaoGIxvf0
>>971
A型のリコール対応完了よりB型納品開始が先になるということ?
会社もアフターサービスばかりじゃ売上にならないし仕方ないわな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:45:15.30ID:xOb5wqT70
レボーグ2.4ターボに500万オーバーの価値見いだせるか?
所詮不具合のデパート車
2021/11/26(金) 19:51:41.08ID:gYQo384Pd
不具合は直してもらえりゃ良いけど1.8と2.4の差に70万はねぇ
前車はSJフォレだったけどNAとターボの価格差が30万だったから
あれってバーゲン価格だったんだな
2021/11/26(金) 20:02:39.43ID:/qcwZv+T0
コロナ禍の時にスバルのためにA型買ってくれたユーザーを後回しにして
B型優先かよふざけてんな誰がスバル助けたと思ってんだよ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-XCB3)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:08:12.81ID:XaoGIxvf0
コロナでの需要増加で受注そのものは順調だろうよ、供給が追いつかないだけで
2021/11/26(金) 20:20:48.85ID:7bOgsQNPM
>>971
アイサイトのリコール、B型車両にも残った状態で生産され続けるの?
2021/11/26(金) 20:57:43.61ID:FBiXg3Cu0
2.0で需要が2割以下だったから2.4は価格差から考えて1割程度じゃないかな?1.8でもトルクが太いから十分な動力性能で不便は感じないな。
2021/11/26(金) 21:27:07.67ID:sXKUE3GgM
周りは2.4待ちで早速見積もり取ってきてる人の方が多い。最後のガソリンターボだからケチらないそうです。
2021/11/26(金) 21:30:21.55ID:uG9GsJP/0
安くはないけど似たスペックの外車ワゴンだと乗り出し100万は高くなるしなあ
アルテオンですら車両本体価格だけで600万するし
2021/11/26(金) 22:24:36.64ID:s05KUumi0
A型の人柱のリコール直すより、B型売って売り上げ上げたほうがいいからね・・・
2021/11/27(土) 01:58:55.62ID:qRWj3BhsH
>>977
リコールじゃ無くて、サービスキャンペーンね。

ttps://www.subaru.co.jp/recall/sc_data/21-11-18-04.html
対象車の制作期間が9/6までになっているので、それより後に
製造されるA型もB型も対応品が使われている。

あとは、製造された対応品のステアリングがどれくらいの割合で
A型の対応に使われるのか、B型に使われてるのかと言う話になる。

Dの営業はA型の対応を優先するとは言っていたけど、
B型の納車が始まったころにどうなっているのか様子見。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-7jGc)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:12:47.75ID:+E4x+/wZ0
>>977
A型は既に乗ってる人がいるからね。
お知らせして、状況を説明して、来店してもらい、交換作業。
対象車を全てをやり切るにはそりゃ時間はかかるだろ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-7jGc)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:34:07.60ID:+E4x+/wZ0
B型のカタログが届いたね。

リアエンタメ、俺はつける予定ないけど、改めて見たらHDMI接続らしい。

なら、EXグレードでも、HDMIのドングル挿しとけばいいんじゃないかな?
Fire TVとか、Android TVとかだね。これで、穴と雪の女王が見られっぞ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-7jGc)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:41:03.37ID:+E4x+/wZ0
>>978
2.4リットルのは、排気量のほか、CVTとAWDも違うみたいだ。

ただ、しれっと書いてあってその差に気が付きにくいというか・・・
もうちょっと、ここが違うんじゃ!と訴える感じのカタログにしたらいいような気がしたね。

特にCVTは何が違うんやろ?

https://i.imgur.com/YA9rKOv.jpg
https://i.imgur.com/mcT99JI.jpg
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:42:32.28ID:rJ+1edVB0
>>983
半導体不足でのステアリング増産

半導体って生産工程(生産ラインに乗ってから終了まで)が3か月必要らしい。
なので、とある品番を増産しようとおもうと3か月以上前からメーカーに注文入れなあかんのだってさ。

B型販売止める訳にもいかんし、とは言えA型の残販売とステアリング交換対策もある。
本社担当者は胃を痛めそうだ…
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-QHbQ)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:57:13.46ID:G9MY+jB1a
ディーラーさんが言ってたけど、最新のハンドルは、
不具合起きてもシステムが独立してるから、
アイサイト全部不可みたいな状態にはならないらしいですよ。
2021/11/27(土) 09:21:00.31ID:zKTZRalS0
ハンドル問題。売る方優先より売った方にもちゃんとケアしろよな
2021/11/27(土) 09:33:30.10ID:0VFgNmAua
だからサービスキャンペーン出たやん
2021/11/27(土) 11:33:14.25ID:YthUYBfA0
背伸びして買った人間に限って上から目線の高圧的態度になりがちなんだよなぁ…(ΦωΦ)フフフ…
2021/11/27(土) 11:42:59.63ID:hVAWSXOy0
10月下旬にB型注文済みだけど納車いつになるのやら…
2021/11/27(土) 11:45:37.48ID:P/B1hCWA0
>>985
AWDはACT-4ではなく不等配分並列遊星ギア式センターデフ付の本格的なシステム
CVTは変速速度を速めたのと変速パターンを改良したみたい

変速機部のカットモデルを見る限り、メカニカルな構造は先代2.0モデルと同じみたい
2021/11/27(土) 12:41:55.27ID:YthUYBfA0
>>991
3月生産とか?
2021/11/27(土) 12:46:37.16ID:I/4eYhAu0
>>991
俺も同じくB型10月下旬注文で、営業からはB型は2月生産開始なので2月納車予定って言われたけど、全く信用してない。
2021/11/27(土) 13:06:48.17ID:5ZP3jIun0
俺は11月6日(土)に商談行って7日に契約。

納車日は未定と言われてました。
3月末には納車されるだろうと勝手に思ってる。
2021/11/27(土) 13:27:20.87ID:mI12JTss0
俺は先週商談した時点では現時点での契約でゴールデンウィーク前になっちゃうかなぁって言ってたが
どうなるか
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-Gkwe)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:57:04.62ID:+E4x+/wZ0
>>990
お財布に余裕がない証だね。
2021/11/27(土) 16:36:11.26ID:P/B1hCWA0
>>991
メーカーの受注開始は11月25日からだよね
それ以前にディーラーで受付けた注文の納車日はディーラーの力関係で決まるのだろうなあ
2021/11/27(土) 17:39:32.36ID:XZ0juYHsd
(^^)2.4契約してきますた。
2021/11/27(土) 18:23:08.60ID:bvuXMyLnd
私も本日2.4予約してきた〜
4月まで長いなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 23時間 58分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況