徐行時のエンブレの話に戻りたいんよ。

減速時のシフトダウンとか(7654あたり)手動でしなければ、321の自動シフトダウンも自重してくれたりするのかなぁ。

高速走行時のエンブレがディーゼルであまりないから、7654あたりは積極的にパドルで落としてるんだよね。
それがATの学習に聞いちゃってるのかな。

ATの学習というのもブラックボックスでなんともはや。
まさにコーディングでなにか調整できれば良いんだが。