X



ランドクルーザー300 part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-WZ6z)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:40:37.67ID:0mXbKVVQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

※前スレ
ランドクルーザー300 part14
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1627263163/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ランドクルーザー300 part15
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1627911676/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ランドクルーザー300 part16
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1628307355
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:34:51.14ID:b9KQ7oJh0
GRSはサーキットでも乗ってみて欲しいってトヨタイムズで言ってたよ
開発陣が脇坂さんに
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:48:21.50ID:UowRRyRzd
>>66
そうなの?
GRはオンならスタビロックで制御するって書いてるけど。
ZXはロッドでテンションかけてる
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:55:54.02ID:UowRRyRzd
あとGRは前後デフロックは分かるんだけど
センターデフロックは無いのかな?
200ZXはLSDだったのかな?カタログはアクティブ何とかって書いてたけど
ライブ四駆は標準だっけ
LXはトルセンLSD付きだったよね
300ZXリヤデフロック付けたらLSD外れるのは嫌だな
やっぱGRか
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 02:26:53.49ID:UowRRyRzd
>>72
ありがとう
やっぱりGRは至れり尽くせりだね
あとはGRの走行安定性が気になるスタビロックはいかなるものか

AHC付きだからなんとも言えないが
200ZXとLX570だったらLX570の方が圧倒的に直進安定してたんだが足回りの違い分かる人います?
両方サスペンションはバネ+油圧レベライザーでしたよね?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b338-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 02:48:47.63ID:LQ47G3oo0
>>52
カタギのくせに墨入れて見せびらかすのはキツい

Twitterでの言動を見てても想像してた通りだわ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b338-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 02:52:58.23ID:LQ47G3oo0
視聴数稼ぎのしょうもないランクル動画ばかりでうんざりだわ

動画あげてる中では五味さんくらいだろ、本当にランクルが好きなの
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-/Jt2)
垢版 |
2021/08/12(木) 03:01:29.31ID:aBA9tixWd
カタギの墨おっさんは都合の悪いコメントは承認しない小さい男だよ、評価を隠す前に墨を隠せ。
アンチにもバンバン返信してくれた方が盛り上がるだろうに。

都合の良い内容ばかりのコメント欄はうさんくさい。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-2tbN)
垢版 |
2021/08/12(木) 03:24:59.76ID:QIbEomekM
ランクルってリセール良いから、低金利で銀行ローン10年で組んで、2,3年乗って売却して繰り上げ返済するってやり方良くない?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 03:45:16.75ID:UzNCB0Yf0
金がなきゃローン ありゃ一括
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 03:49:39.09ID:UkALvqll0
>>73
一般的な車の話だけど、スタビライザーは付けるか外すか硬さ(強さ)を変えるか。GRとZX他でスタビが同一型番で同じ硬さかは知らないけど、ZX他は常にスタビロック状態、GRはスタビロックとフリーを切り替えられるのである意味スタビを外す効果を得られる。これがE-KDSS。
だからオンロードはZX(LSD付き)>GR=ZX(OPリアデフ)>=他グレード。オフロードはGR>OPリアデフ付GR以外>OPリアデフ無GR以外、ただしZXはデパーチャーアングル等不利。

足回りのコンポーネントは同一だよ。重量差による適正化とLXはオンロード寄りの設定にしてるだけ。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-2tbN)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:00:07.01ID:QIbEomekM
>>79
お金なくても、とりあえず10年で組んで、2年ぐらいなら今の納期から考えてほとんどリーセルもおちてないだろうから、そこで買取店に売却して、銀行ローン清算すれば数十万ぐらいの損失で済むかと思って
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61e6-v/vx)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:23:09.35ID:UzNCB0Yf0
300はどんな買い方でも損することはない
特にGRは需要に比べて玉数少ないから勝ち確

先行予約組は超絶エリート勝ち組だよ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:42:15.02ID:rqjwcL7jd
需要に比べて玉数少ないのは圧倒的にZXガソリンだろ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13bb-fivc)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:09:10.68ID:gZvgqyJp0
>>80
わかりやすいぞ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:17:08.42ID:b9KQ7oJh0
GR 以外もオフロード走行する前提で開発されてるんだから、スタビライザーの設定は基本フニャフニャって事だろ
GRSはオンロードでは油圧制御でガッチリ固められるって事ちゃう?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:31:48.25ID:b9KQ7oJh0
ほかはAVS
サスの減衰力の制御でロールの抑制とかしているだけ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:40:29.75ID:b9KQ7oJh0
AVSはZXとGR 専用やな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:56:52.91ID:b9KQ7oJh0
つまりオンロードの安定性GR>ZX>その他
オフロードの走破性GR>その他>ZX
となる
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-d0q3)
垢版 |
2021/08/12(木) 07:50:55.98ID:ICYhWfX60
スタビは左右のサスを連結して、サスの動きを制限するんだけど。
スタビがフリーになるとサスの制限が無くなる。
すなわち反対側のサスの状況に制限されることなくストロークできるから、ストローク量が大幅に増える。

その機能(手動)がついてる車に乗ってますが、一度も使ったことはないです。。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-d0q3)
垢版 |
2021/08/12(木) 07:57:20.54ID:ICYhWfX60
ちょっと語弊があるな。
スタビが効いてると、右のサスが縮んでる時に、左が伸びにくい。
スタビか無いと、それが無いので、右が縮んでても、左はいっぱいに伸びれる。
だから左右間のストロークの差異が大幅に増える。

これが悪路で有利になる。

逆にオンロードでスタビがないと、コーナーで車がロールしやすくなる。

なのでアンチロールバーとも言われる。

なんでこんなに解説してるのか自分でもわからん。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9f2-G4s+)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:11:38.81ID:GYjSPjca0
>>75
アクセス数稼ぎのYouTuberは見ていて不快極まりない。
しかも、カタログも読み込まず、適当なこと書き込んでるし。
コーナリングランプをサイドカメラと言ったのはさすがに笑えた。
まぁ、見ている時点で駄目だけど、コメント欄も変な追っかけが付いてる…。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:15:44.08ID:mcEK6M6G0
>>93
だい何とかは面がムカつく
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:16:41.38ID:mcEK6M6G0
>>89
頭弱い奴だなぁ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:20:03.10ID:mcEK6M6G0
>>31
オマエの100前期で?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-2/Bu)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:54:58.86ID:b9KQ7oJh0
せめて技術的な反論してくださいよ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:00:28.20ID:UkALvqll0
>>89
80だけど全然理解して貰ってないな頭悪いだろ…
GRSはスタビをフリーにする機能が付いていながらもオンロードでスタビロックできるのでオンオフ問わずすごいよって話で、ロックな上にLSD付いてるZXの方がオンロードでは安定性が上でしょ。リアデフに交換したZXに比べたら同等ぐらい。
それと86、88AVSの存在忘れてたありがとう。

オンロード…ZX(AVS+LSD)>ZX(AVS+MOPリアデフ)=GRS>他グレード(MOPリアデフ)=他グレード
オフロード…GRS>他グレード(MOPリアデフ)=ZX(MOPリアデフ)>ZX(LSD)>他グレード
※ただしアプローチアングル等で地面の状況次第では走破性はZX不利
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3188-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:12:03.60ID:dxe/+Tv70
>>107
リアデフに交換したZXっていう日本語から意味不明なんだが.
MOPリアデフってなに?
リアデフロックのことならそれをオンロードの走破性の優越の選択肢にいれるとかセンスなさすぎない?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:19:53.15ID:UkALvqll0
>>108
メーカーオプションでリアデフロック選択したZXって意味だが。フルでリアデフロックって書かなくても理解できるだろ。普通にオフ乗りdsと通じる略称だぞ…
オンロードでZXが他車優位なのはAVS付な点と標準装着かつZXにしかないLSD。リアデフ交換するとLSDが無くなるんだから、リアデフロック優越の選択肢に入れてるわけじゃなく装着で車体装備に差分で書いてるんだろ。読み取れない方がやばない?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:25:22.61ID:UkALvqll0
>>109
逆、GRは専用スタビライザーなのでZXより硬いと思う。
ただロール抑制効果のスタビの効き具合より、旋回時や轍越えの左右差をシームレスに埋めるLSDの効果を上にした。って言われてみればここ間違ってるな。

ZX(AVS+MOPリアデフ)=GRS → GRS>ZX(AVS+MOPリアデフ)
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e3-WZ6z)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:36:20.63ID:k5jZ/dpt0
トヨタも販社も休み中何もしてないから、連休明けも納期連絡ないだろな
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97c-myTh)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:40:48.28ID:UrtGrQNA0
>>61
セーフティセンスは俺もそう思いました
日産、スバルにも負けてるかもしれない
アップデートはしないと思う
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:51:42.85ID:qLE+UVBxa
最近の駐車場は広いからね
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-l1BA)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:59:45.54ID:xtMUwLXUa
>>118
勝ち負けでしか見れない時点で発想が貧相だな…
俺はGR黒を注文したが、日本ではほぼ使わないであろうオフロード機能の充実でこの価格だと思ってるし、それ抜いたZXの中身でGR外装出てたらそっち買ってた。それに街乗りメインならZXの方が良いなって感じてる。普通、勝ち負けとかじゃなくそんなもんだ。どれも良い。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:03:57.07ID:qLE+UVBxa
>>118
LXなんか貴方向けですよ
とりあえず高けりゃいいみたいな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97c-myTh)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:05:34.20ID:UrtGrQNA0
しかし車に拘る人は相手の車の価格で何かの勝ち負けを決めたがるよね
ランクルに乗ってると、ベンツやBMWの小金持ちが張り合ってくる気はする
リアルではそういう人とは距離を置く
そういう人は苦手なので
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-kHF3)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:11:37.07ID:/THi5WjWp
ZXを落としてGRを必死に上げようとしてる人は後悔してんの?
何をそんな必死になってらっしゃるのよ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-DdKv)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:11:44.66ID:7QIT8lHtp
ZXがGRSに比べてオンロード性能で唯一優れているリアLSDをデフロックOPに替える情弱がいっぱいいるからな。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:14:20.59ID:rqjwcL7jd
>>118
じゃあZXフルオプモデリスタの大勝利だな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 017c-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:15:33.45ID:HOfkppLT0
今日もシエンタ君が元気でなによりです
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61c3-BzrW)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:27:57.01ID:ExqTFpbW0
買えない奴が最近書き込み多いなー荒れるな金持ちは喧嘩せず
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-y0A/)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:33:59.86ID:Xx+sGHii0
>>127
モモモデリスタwww
これでいいですか?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:40:08.82ID:UcYJanjK0
俺はGRの顔は貧相でクソダサいと思うしあれに800万は...って感じだね
逆にZXダサいって人もそりゃいるでしょうけど
現状1番注文入ってて納期が1番長くて国内外人気No1のZXが
GR乗りに色々言われても
はいはいって感じではある
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:45:49.79ID:fgasxi3Oa
ZXは顔が古臭いし、個性ないよなぁ。
ZXとGXって顔がほぼ一緒だしなにが違うのレベル。
その点GRはちゃんと見た目でも差別化されてるし良かった
一般人からするとZX=GX
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:50:46.64ID:fgasxi3Oa
>>135
人気なのがいいの?ミーハーで個性ないね。人生つまらなそう
これでZX白白だったらもうw
ZX白白って街でみたら、あ、この人、、、ってネタにできるレベルwww
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM35-fivc)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:52:36.48ID:zM2Npg3NM
>>138
ある
高速道路ラクラク
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:55:29.77ID:UcYJanjK0
>>139
ZXとGXは同じに見えるんじゃなかったの?
白白とか意識しまくりで草
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:57:22.46ID:fgasxi3Oa
>>142
同じに見えるよw
ZX白白ってお金に困ってる人が選ぶグレードなんでしょ?違うの?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-O7Fq)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:05:39.60ID:UowRRyRzd
>>80
ありがとう

ロール制御と直進安定性はイコールでは無いとは思うけど、カタログ見る限りGRはオンオフ幅広く制御するイメージなのよ
ZXは基本的に固定な訳だから中間セッティングだと思う
乗り心地はまったく別問題で多分ZXかな?

200ZXと570LXは基本的に足は一緒なんだね
やはり違いはスタビとレベライザーのセッティング程度か
確かに570LXの方がAHCが良く動く気がする
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YX0H)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:09:22.11ID:rqjwcL7jd
GRはオフ ZXはオンでお互いフラッグシップで棲み分けできてるんだからいいだろ
なんでGR勢はZXを妬むんだろうな
エクステリアなどの好みは人それぞれだから
ただ最高級って言われたらZXだろ
カタログみたか?ポスターみたか?海外の動画でGRとZXどちらが取り上げてられてる?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:12:44.02ID:UcYJanjK0
>>>142
>同じに見えるよw
>ZX白白ってお金に困ってる人が選ぶグレードなんでしょ?違うの?

結論
GR乗りは精神的に子供で痛々しい
またZX乗りに嫉妬からなのか、絡んでくる傾向あり
決して相手にしてはいけませんw
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13d2-Shwn)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:12:52.26ID:qRjhIE6J0
>>145
一般人からしたらでかい四駆としか認識しとらんよ
年式もグレードも車種も誰も気にしてない
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:14:05.21ID:fgasxi3Oa
>>148
妬んでると勘違いしてるの?
値段のことなんて一切触れてないんだけど、妄想かよ
単純に差別化とインパクト、古臭さの話してるだけじゃん
ZXはGXとあまり差別化できてないし、なんなら古臭いメッキグリルで時代遅れ感あるよねーって話だろ?

図星つかれてるからこそ、ZX勢はこんなに反発してくるのかぁ。わかりやすw
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:18:25.29ID:qLE+UVBxa
>>140
手を離せるようなレベルじゃないよね?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:18:54.03ID:UcYJanjK0
Sa55-b60h
こいつもZXとGR必死に悩んだんだろうなw
悩んだ末にGRにして必死に5ちゃんねるでZXをこき下ろす作業w
暑い日が続くからまぁこんな奴が湧くってことだろう
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-lIMU)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:21:32.06ID:qLE+UVBxa
広告だと思えばいい
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:22:18.09ID:fgasxi3Oa
>>149
あながち間違ってないな。

趣味、遊びにアクティブな人や若い世代にはGR

年取ったおっさんや落ち着いた大人、リセールのこと気にしないといけない人はZXって感じですか。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-2dlL)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:23:25.36ID:UcYJanjK0
ZX乗り「まぁGRも好きな人は好きなのかもね。人それぞれ好みがある」

GR乗り「ZX乗りだせぇぇぇwww我がGRが最強ランクルwwwZX乗り見たら指差して笑いますwwwwラグジュアリーとか古臭すぎるwww」


ZX乗りは王者ライオンの風格
GR乗りはまるでキャンキャン吠えるチワワだな
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-kHF3)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:24:15.56ID:3bumOWtD0
GX AX VX GR-Sから好きなの選べ ZXはエアロにメッキに大径ホイールみたいな古いセンス層向け
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9ea-tu23)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:30:38.61ID:fxixbHRS0
>>161
たしかに今のデザインの流行はGRの方だろうな
デザインが外車っぽいというかむしろ外車っぽいから海外需要はそれほどないと言うことになるのかも
ZXは見た目アルファードに近い感じだし日本人や中国人受けしそう
まあ結局好みだよなw
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-b60h)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:31:18.47ID:WXUPGJk0a
>>160
Z X は 王 者 の 風 格

笑かすなwwww
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:31:23.94ID:azc+kHR50
>>162
付いたとしてもMCの4〜5年後だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況