三菱コルト、コルトプラスのスレッドです。
※2012年12月国内モデル生産終了
公式アナウンス(最終モデル2011年7月)
https://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/products/2011/news/detail4487.html
M・Cネット、コルト・プラス中古車検索(RA含む)
https://ucar.mitsubishi-motors.co.jp/ucar/list/?areaC=XX&carC=MI_S008*MI_S009
前スレ
【三菱】コルト・コルトプラス Part74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549635656/
姉妹スレ
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581330691/
基本的なレスルール
煽り・あ〜やっちゃった系の荒らし・叩き等は『徹底放置』でお願いします。
反応するのも荒らしと同じです。スルー、あぼーん推奨。
無意味なコピペ・意味不明な書き込みは禁止
探検
[三菱] コルト・コルトプラス Part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 20:38:25.88ID:iiZ20W2m02022/03/25(金) 14:29:14.46ID:lXt59ckR0
2022/03/25(金) 17:55:43.70ID:YkVaxCXB0
>>377
どもです、お邪魔します。
どもです、お邪魔します。
2022/03/25(金) 18:20:27.81ID:8hBOgVmT0
ハイパーターボの車欲しい
2022/03/25(金) 19:07:02.48ID:Ch4RKEOX0
ワイパーアームのところの黒い樹脂パーツ白濁してるのなんとかならんかな
2022/03/25(金) 19:22:13.16ID:WPiSsfq50
そこはもう諦めた
2022/03/25(金) 20:10:08.44ID:/Z6CzHRW0
>>380
スーパーハード塗るんじゃだめですか?
スーパーハード塗るんじゃだめですか?
2022/03/26(土) 03:52:04.66ID:vQX4vphS0
>>372
勝手に塗装されたらクレームものだわ。
勝手に塗装されたらクレームものだわ。
2022/03/26(土) 09:58:44.14ID:sVMtUm0T0
塗装剥がされたらクレーム入れるけど明らかにキレイにしてくれて無料なら礼は言う
2022/03/26(土) 11:40:42.80ID:IPctj+dn0
スーパーハード塗ってる人、どれぐらいの頻度で塗り直してます?
年1回で充分?
年1回で充分?
2022/03/26(土) 15:11:07.04ID:7lM5jQ/z0
バージョンRスレには樹脂のフェンダー部分には靴墨が一番安価で長持って書いてあったよ
2022/03/26(土) 15:19:26.76ID:MwK2i/4U0
靴墨って、クリーム?ワックス?どっちだ?
まあ、どっちも熱には弱いけど。
まあ、どっちも熱には弱いけど。
2022/03/26(土) 18:16:38.77ID:m3iiks7u0
ジェームスの無料で使えるタイヤワックスを軽トラのドアミラーに塗ってる人を見たことあるなあ。
2022/03/26(土) 21:15:51.97ID:AqIY8/R30
車に乗る前にルートや所要時間も把握してから行動に移る
じゃあハイエースは宿屋だから完全回復だ
じゃあハイエースは宿屋だから完全回復だ
2022/03/26(土) 22:56:53.90ID:ivNDoC0G0
またスレチ荒らしか
2022/03/27(日) 04:21:51.08ID:vS80Wa680
>>82
初期型はMDC Powerじゃなくてオリオンエンジンの系譜に連なる4G1型(4G15・4G19)。
おそらく間に合わなくて急遽仕立てたんだと思う。
型式が、例えば1.3L(4G19)の前期型がZ25A(僕が乗ってたヤツ)に対して
後期型がZ21Aになってるのはそのせいだろう。
初期型はMDC Powerじゃなくてオリオンエンジンの系譜に連なる4G1型(4G15・4G19)。
おそらく間に合わなくて急遽仕立てたんだと思う。
型式が、例えば1.3L(4G19)の前期型がZ25A(僕が乗ってたヤツ)に対して
後期型がZ21Aになってるのはそのせいだろう。
2022/03/27(日) 14:16:20.41ID:8ajZVwZN0
Z21WとZ23Wって違いはどんなところ?
2022/03/27(日) 14:38:21.88ID:CvpFJzyP0
排気量
2022/03/27(日) 15:13:53.25ID:jQc0SHz/0
コルトプラス
FF 4WD
1.3L Z21W Z22W
1.5L Z23W Z24W
コルト(4A9xエンジン、後期型)
FF 4WD
1.3L Z21A Z22A
1.5L Z23A Z24A
コルト(4G1xエンジン、前期型)
FF 4WD
1.3L Z25A Z26A
1.5L Z27A Z28A
ターボは4G15ベースなので、Z27AG/WG
FF 4WD
1.3L Z21W Z22W
1.5L Z23W Z24W
コルト(4A9xエンジン、後期型)
FF 4WD
1.3L Z21A Z22A
1.5L Z23A Z24A
コルト(4G1xエンジン、前期型)
FF 4WD
1.3L Z25A Z26A
1.5L Z27A Z28A
ターボは4G15ベースなので、Z27AG/WG
2022/03/27(日) 15:18:41.38ID:vS80Wa680
4A9型って2007年に三菱の内製になってたのね、スマソ。
>>392
排気量もしくはエンジン型式。21が4A90(1.3L)で23が4A91(1.5L)。22と24は4WD。
末尾のWはコルトプラスで、Aは普通のコルト。
前期型は1.3Lの4G19がZ25A・Z26A、1.5Lの4G15がZ27A・Z28A(それぞれ2WD・4WD)。
ラリーアートも4G15搭載車で2WDなんで、Z27の型式が与えられている。
>>392
排気量もしくはエンジン型式。21が4A90(1.3L)で23が4A91(1.5L)。22と24は4WD。
末尾のWはコルトプラスで、Aは普通のコルト。
前期型は1.3Lの4G19がZ25A・Z26A、1.5Lの4G15がZ27A・Z28A(それぞれ2WD・4WD)。
ラリーアートも4G15搭載車で2WDなんで、Z27の型式が与えられている。
2022/03/27(日) 15:41:47.92ID:vS80Wa680
2022/03/27(日) 15:41:54.52ID:0ErZgnTT0
2022/03/27(日) 21:17:21.96ID:hPFl0MrS0
ミラージュスレッドのレスをコピペします、頑張って欲しいとしか言い様がない。
25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2022/03/27(日) 20:52:45.25 ID:6RXkf0S40
ウクライナ三菱の状況
https://mitsubishi-motors.com.ua/working-hours-dealers
翻訳ソフトで読んでください、泣かせる(T_T)
ウクライナでの戒厳令と戦闘作戦の間でさえ、三菱自動車のディーラーのほとんどは、作業モードまたは個人モードで営業を続けています。
25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2022/03/27(日) 20:52:45.25 ID:6RXkf0S40
ウクライナ三菱の状況
https://mitsubishi-motors.com.ua/working-hours-dealers
翻訳ソフトで読んでください、泣かせる(T_T)
ウクライナでの戒厳令と戦闘作戦の間でさえ、三菱自動車のディーラーのほとんどは、作業モードまたは個人モードで営業を続けています。
2022/03/27(日) 23:16:45.94ID:0ErZgnTT0
日本車のディーラー
みんなそんな状態だよ
ルーブルが紙切れになるから
みんな貯金はたいて
現金化しやすくて価値が下がりにくい在庫の日本車を買い漁るって状況らしい
三菱だとASXが売れまくったらしいな
YouTubeに出ていた人はスバルのレヴォーグを急いで買っていた
ソビエト連邦崩壊時に実際にデフォルトが起こった事による先人の知恵らしいわ
みんなそんな状態だよ
ルーブルが紙切れになるから
みんな貯金はたいて
現金化しやすくて価値が下がりにくい在庫の日本車を買い漁るって状況らしい
三菱だとASXが売れまくったらしいな
YouTubeに出ていた人はスバルのレヴォーグを急いで買っていた
ソビエト連邦崩壊時に実際にデフォルトが起こった事による先人の知恵らしいわ
2022/03/28(月) 08:47:35.56ID:pj4P930k0
日本も酷くなるらしいから、乗り換え考えるわ
2022/03/28(月) 09:32:57.50ID:jSKJ14zN0
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/03/31(木) 23:37:40.05ID:rqoqkBAi0 最近タイヤ変えた。マーキスMR61てやつ
アジアンタイヤだけどネットの評価は悪くないかんじだったので交換しました。
新しいタイヤはいいね
なんか足回りがしなやかになった気がする。
以上チラ裏でした。
アジアンタイヤだけどネットの評価は悪くないかんじだったので交換しました。
新しいタイヤはいいね
なんか足回りがしなやかになった気がする。
以上チラ裏でした。
2022/03/31(木) 23:39:14.32ID:K3+d8e160
今じゃマークXの7年落ちでも100万はするからな
アストンとかロールズロイス位しか無いんじゃないの?
アストンとかロールズロイス位しか無いんじゃないの?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/01(金) 02:25:04.42ID:08n+sU150 貴重なコルトが
https://youtu.be/WIxJuVqn5rg
https://youtu.be/WIxJuVqn5rg
2022/04/06(水) 09:45:13.21ID:boHL+4NH0
欧州で来年復活するなら、日本でも希望あるかな。
個人的にはプラスも復活して欲しいのだが新型RVRと競合するから実現しないかなあ?
個人的にはプラスも復活して欲しいのだが新型RVRと競合するから実現しないかなあ?
2022/04/06(水) 12:24:09.93ID:p3dM1fgM0
ハイブリッドEVのエンブレムの写真あったけどe-POWERでも積むんかな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/06(水) 14:06:46.30ID:eblDqqg702022/04/06(水) 16:32:58.40ID:+uLyvvdd0
2022/04/06(水) 20:16:27.49ID:sfk/9Dwr0
おー 日本でも売るかな? 買うぞ!
2022/04/06(水) 20:37:55.86ID:oL6wQMxG0
プラスはコルトの発売から二年後だけど、今回は同時発売して欲しいな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/06(水) 20:44:45.18ID:YnyQEVuI0 てっきりノートをちょこちょこ弄るだけかと思うたわ
これは期待で胸が高まるね
これは期待で胸が高まるね
2022/04/06(水) 23:28:36.63ID:LbWfLcug0
顔は今の方が精悍だけど
mc後のカタマリ感のあるデザインが好きなんだよなあ
MTあるかな
mc後のカタマリ感のあるデザインが好きなんだよなあ
MTあるかな
2022/04/06(水) 23:30:01.87ID:5ibhAFV10
値段はお手頃にしてほしいなぁ…
2022/04/07(木) 09:45:18.51ID:zANVHwAV0
コルトをトルコで作るのか(意味深)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/07(木) 19:23:00.38ID:vihw2CMA0 ノートで202万だからなぁ…
しかも円安
乗り出し250万とみた
しかも円安
乗り出し250万とみた
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/07(木) 20:37:33.55ID:zJ8KXaZx0 エクリプスの1.5ターボ積んだら安ならんかね?
2022/04/08(金) 09:19:08.35ID:0oVHX3bh0
2022/04/08(金) 12:56:22.32ID:XQ89YiW90
>>408
絵に描いた餅にしては美味そうだな
絵に描いた餅にしては美味そうだな
2022/04/09(土) 15:57:25.17ID:orc2oZlh0
こっちは本当の話、オートサロンに出展の軽EVは4月中に出るそうです(D)より
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/autosalon/tas2022/k_ev_concept_x_style/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/autosalon/tas2022/k_ev_concept_x_style/
2022/04/09(土) 17:28:49.30ID:iGBvTocu0
2022/04/09(土) 17:54:48.96ID:aY3FzaJ50
なお日産は…
2022/04/09(土) 18:51:38.10ID:MkXCJ2LA0
i-MiEVの後継ってところか
2022/04/11(月) 08:36:51.28ID:7nQDLrLk0
ch.3104によるとトルコのルノー工場での生産ということから日本への輸入販売は考えにくいみたい。
諦めて次期RVRを検討したほうが良いのかもね。
諦めて次期RVRを検討したほうが良いのかもね。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/11(月) 14:23:37.04ID:LBeRbfoj02022/04/11(月) 15:12:52.71ID:qB9YZWBC0
ルーテシアベースは良さそうだけれどね
自前開発ならなおいいのだが
RVRの後継も出るのかどうか
自前開発ならなおいいのだが
RVRの後継も出るのかどうか
2022/04/11(月) 17:06:59.98ID:ugNPVV2a0
画像からしてルーテシアのフロント変更だけになるっぽいけど
ボンネットとフェンダーもルーテシアのまんまのようね
ボンネットとフェンダーもルーテシアのまんまのようね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/11(月) 20:52:07.13ID:/ZJGrAZj0 まあノートより良いかな〜て感じかな
2022/04/12(火) 01:47:41.53ID:5J7e86GT0
国産の初代、ドイツの血をひく先代に続いて、三代目はフランスか
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/12(火) 14:25:10.55ID:gSLQMgiQ0 でも日本には来ないとか言われてるんだよな
ルーテシアベースで、魔改造ラリーアート版とか出ないのか…
ルーテシアベースで、魔改造ラリーアート版とか出ないのか…
2022/04/12(火) 16:26:18.77ID:FQZ/naUz0
うちのディーラー店名にコルトが入ってる千葉三菱コルト販売なんだけど
早くコルト復活しないと販社が倒れそうです。
早くコルト復活しないと販社が倒れそうです。
2022/04/12(火) 18:16:25.60ID:Psa9Q8R/0
2022/04/12(火) 19:53:20.43ID:vQdxqVIt0
ルーテシアに付いてるハイウェイ&トラフィックジャムアシストだけど、ランダーピーブに付いてるマイパイロット(ナビリンク機能付)じゃないから少し劣るのかな。
日本発売するとしたら価格は270万スタートといったところかな。
日本発売するとしたら価格は270万スタートといったところかな。
2022/04/15(金) 02:20:24.09ID:sEbnlnPv0
5ナンバーサイズの車だしてくれよ
2022/04/15(金) 12:35:51.57ID:wy9X81Y50
2022/04/15(金) 21:09:12.28ID:wYdZ6fma0
ミラージュだとちょっとなぁ…
そもそも四駆ないし
しかたないのでデリカD:2買ったけど所詮スズキ、車体はヤワだし鉄板の質悪くてすぐ錆びた
1年で手放して中古だけどまたコルト買ったよ
いよいよ20万キロになるが代替車がないのでどうしようか悩んでる
金かけて全部直すかekにサイズダウンするか…
そもそも四駆ないし
しかたないのでデリカD:2買ったけど所詮スズキ、車体はヤワだし鉄板の質悪くてすぐ錆びた
1年で手放して中古だけどまたコルト買ったよ
いよいよ20万キロになるが代替車がないのでどうしようか悩んでる
金かけて全部直すかekにサイズダウンするか…
2022/04/16(土) 00:04:03.85ID:NsgXl1y60
2022/04/16(土) 17:44:27.40ID:+Rj+1z9i0
三菱しか買えない人は気の毒だ
2022/04/16(土) 21:24:46.63ID:AKKIPzJf0
世話になってる営業マンがいるからその人から買いたいのもある
2022/04/17(日) 22:24:36.41ID:MEZa4TJA0
俺も三菱ディーラーで助けられたりしたから応援の意味も込めて三菱車買いたい
けどコルトの代わりが…
けどコルトの代わりが…
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/04/18(月) 07:24:40.19ID:IIkKXXV50 営業が買ってほしいのはPHEVとか利幅の大きい車
買ってあげたいけど買えないのは懐が寒いのもあるよね?
買ってあげたいけど買えないのは懐が寒いのもあるよね?
2022/04/18(月) 19:15:12.88ID:1x9CW8ac0
東洋経済のPHEVアンケート調査より
>三菱(アウトランダーPHEV、エクリプス クロスPHEV)オーナーは、両車種を購入したい気持ちが強く、現金のめどがつく前の段階で購入に踏み切ったのかもしれない。
>三菱(アウトランダーPHEV、エクリプス クロスPHEV)オーナーは、両車種を購入したい気持ちが強く、現金のめどがつく前の段階で購入に踏み切ったのかもしれない。
2022/05/08(日) 12:52:19.95ID:6tSSWaJD0
今は異常気象だからデカイ雹でパノラマルーフ割れそう
もうちょっと社会人としての常識手に入れてから書き込んで下さいね〜(笑)
もうちょっと社会人としての常識手に入れてから書き込んで下さいね〜(笑)
2022/05/08(日) 16:22:31.64ID:QWVjzDNN0
オイル交換行ってきます 早めに行ってフリードリンク堪能
2022/05/08(日) 18:44:20.59ID:m18vtyim0
1.5Cのミッションがいつの間にかASSYでなく部品単位で買えるようになってるって本当?
2022/05/10(火) 07:06:19.04ID:oQT+Z9nG0
今のタイヤは空気圧多めなのかな
プラ220の空気圧だけど、守って乗っていたらタイヤの脇が減って真ん中が残っていた
新タイヤにして今度は245の空気圧にして入れてるよ
プラ220の空気圧だけど、守って乗っていたらタイヤの脇が減って真ん中が残っていた
新タイヤにして今度は245の空気圧にして入れてるよ
2022/05/14(土) 13:44:43.96ID:rM3c+Saf0
車検でディーラーから戻ってきた直後ガソリン入れたついでにいつものクセでタイヤに空気入れようとしたら指定空気圧の2割増しで入ってたな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/05/14(土) 21:53:34.33ID:HxygKBBS0 2.2ってグネグネした感じで乗り心地イマイチじゃない?
2.4から2.5くらいがいい
2.4から2.5くらいがいい
2022/05/14(土) 22:07:12.92ID:WyxQ2mFN0
>>447
そんなのタイヤ次第だ
そんなのタイヤ次第だ
449445
2022/05/20(金) 06:21:14.37ID:eadjDIwI0 タイヤは今はエナセーブ204履いています
前のタイヤはエナセーブ203だよ
前のタイヤはエナセーブ203だよ
2022/05/28(土) 19:04:48.47ID:fpAhTu4p0
最近、ヤフオク等の中古パーツがめっきり減ってきたね。
2022/05/28(土) 21:01:30.53ID:KOHxjjgg0
この間、ライトを買おうと思ったらハンマー直前でかっさらわれた
このタイミングで複数現れるとは思ってなくてビビったわ
このタイミングで複数現れるとは思ってなくてビビったわ
2022/06/19(日) 16:03:39.63ID:3lzX54P30
プラスのリアワイパーブレードってどうやって外すのでしょうか?
2022/06/25(土) 16:14:02.57ID:6Nc6iMlG0
バッテリーって容量大きいの積める?
2022/06/25(土) 20:19:49.64ID:nLB4Yx0x0
オレの寒冷地仕様で75D23L載ってるよ
2022/06/26(日) 07:27:12.93ID:fgchWj4T0
買ってきてそのままつく?
マウンタみたいなの必要?
マウンタみたいなの必要?
2022/06/26(日) 17:48:01.66ID:EjBTg1E+0
先日、自分のコルトは左前肢骨折で予後不良、安楽死の処置が取られました(ディーラーで修理見積50万+今月末の車検代)。
このスレには相談に乗っていただき、色々お世話になりました。ありがとうございましたm(_ _)m。
このスレには相談に乗っていただき、色々お世話になりました。ありがとうございましたm(_ _)m。
2022/06/26(日) 18:31:18.21ID:Ha3mCryk0
>>456
何乗り換えたの?
何乗り換えたの?
2022/06/26(日) 18:44:59.07ID:8SFq2VzR0
よきドライバーに恵まれました
今後もよい導き、出会いがありますように
今後もよい導き、出会いがありますように
2022/06/26(日) 18:52:33.05ID:N+yHS1ZY0
2022/06/27(月) 10:02:37.50ID:/or1eEQa0
>>452
プラスチックの部分を乗り越えるように力技で…
プラスチックの部分を乗り越えるように力技で…
2022/06/28(火) 10:57:05.15ID:RsdOLY360
>>453
100D23L
100D23L
2022/07/02(土) 19:02:25.12ID:IvogRVfL0
エアコンガスの点検窓ってどこに有りますか?
エンジンルーム見ても見当たらないです。
エンジンルーム見ても見当たらないです。
2022/07/02(土) 20:32:03.61ID:9WDj8B2r0
トルコカッケー、GTO最高!
2022/07/02(土) 22:46:34.70ID:uGZul2Sj0
2022/07/03(日) 13:15:15.30ID:0Ox3Rzzg0
トルコは大衆車なんだからエアコンは贅沢品ですよね
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/03(日) 13:59:29.10ID:NoQedhbn0 コルプラだけどあと10年は乗りたい。
今のとこ車検でエンジンオイル交換、ブレーキオイル交換、クーラント交換くらいしかメンテしてないけど。
今のとこ車検でエンジンオイル交換、ブレーキオイル交換、クーラント交換くらいしかメンテしてないけど。
2022/07/03(日) 14:07:05.19ID:8GxgoDyh0
CVTオイルの交換とエアコンガスクリーニングかガス補充したらええじゃない
ATFはトプコン太郎使うのが理想だけど
ATFはトプコン太郎使うのが理想だけど
2022/07/03(日) 14:19:15.59ID:8GxgoDyh0
なんだトプコンて
2022/07/04(月) 01:07:49.09ID:TzU9uY9G0
ギャランシグマとどう違うの?
2022/07/04(月) 01:17:03.09ID:FCm/PHSm0
ガス量チェックもろくにせずにいたずらにガス補充を勧めるのはよくない
まあガスクリーニングなら漏れチェックからガス量も見てくれるからいいかもしれんが
万が一漏れてたらきちんと修理してから
まあガスクリーニングなら漏れチェックからガス量も見てくれるからいいかもしれんが
万が一漏れてたらきちんと修理してから
2022/07/04(月) 06:58:23.13ID:z1YOEB3h0
>>469
どういう答えを期待してるのかわかりません
どういう答えを期待してるのかわかりません
2022/07/04(月) 12:26:21.44ID:gMdQ17Lx0
ガス容量確認しないで補充する間抜けな奴がおったら笑うけどな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/05(火) 04:54:46.46ID:pR/snmO/0 停車中アクセル吹かしてもエアコン効かないけど走れば効く状態でディラー行ったらファンモーター交換言われ交換したけど数日で同じ状態‥コンプレッサーは全く問題無いとか言うし無駄に5万使っただけだろコレ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/07/05(火) 04:58:15.13ID:pR/snmO/0 やらずボッタクリの風俗店かよ‥ヒューズ交換やリレーだったんじゃねーの
2022/07/05(火) 12:04:15.86ID:nhsedJ750
いや、うちのコルトも同じ
もう、暑すぎてファンが回っても無駄レベルですよ
走って冷やすじゃないと
昔のエンジンルームが小さい車は全部ですね
ちなみに、今の電池が乗っている車は、電池電源を使うから、風量は小さいけど冷風が来る
もう、暑すぎてファンが回っても無駄レベルですよ
走って冷やすじゃないと
昔のエンジンルームが小さい車は全部ですね
ちなみに、今の電池が乗っている車は、電池電源を使うから、風量は小さいけど冷風が来る
2022/07/05(火) 12:04:45.31ID:nhsedJ750
アスセルは関係ないはず、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【大阪万博】大阪って都市規模の割に公共交通機関充実してるよな私鉄多いし、東京も凄いけど、名古屋はしょぼい [943688309]
- __🇮🇱、17%のトランプ関税導入で年間最大30億ドルの損失を警告 [827565401]
- 【石破悲報】日本の港で働く労働者、本日(20日)から24時間のストライキ中!俺たちの荷物が遅れる模様… [306119931]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 万博協会「紙の地図が売れすぎてレジも増設する事態になっている。どういうことなんだ・・・」 [256556981]