X

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 45台目【TOYOTA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6688-JXZI)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:30:41.72ID:SaoX/DDO0

公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

ライズ
http://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
DAIHATSU】ロッキー&ライズ 44台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623452867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/05(木) 20:33:44.44ID:bcoGGZQJ0
>>815
そもそも誤字だなんて思わなかったからな
w付けたから誤字だなんてわからないぞ
間違えたら間違えたって言わなきゃ

787だってあんたのようなのNGにするって言ってるんだろ、罵ってばかりだからな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 21:53:38.72ID:pcDS9ZgB0
>>816
ドンマイドンマイ
ライズにしてもロッキーにしても良くも悪くもダイハツ車
トヨタ謹製のトヨタ最小SUVのヤリスクロスには無い魅力がこのモデルにはある

ワタクシはずっとトヨタ車オーナーだったけどダイハツ車もトヨタ車には無い乗り味がある

良い悪いは置いて置いて、ライズはトヨタ車の乗り味は全く無い 100%ダイハツ車です
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:01:05.98ID:pcDS9ZgB0
ま、ダイハツを貶したい人はダイハツ車のライズに乗る資格は無いでしょうな
しかもライズの上位互換のロッキーを妬む姿は他車オーナーの人達から見て滑稽だし、モデル内オーナーから見ても同様に異常
2021/08/05(木) 22:04:58.92ID:XSkTkk/R0
でも
ライズの方が、圧倒的。


に売れてるし、知名度も高いね
2021/08/05(木) 22:05:28.36ID:XSkTkk/R0
ダイハツで
ライズ作ってると知ってる人


17%
2021/08/05(木) 22:06:31.35ID:XSkTkk/R0
>>819-820は完全なる事実

批判的に聴こえる人は精神病wwww
2021/08/05(木) 22:08:07.90ID:XSkTkk/R0
ロッキー
CMしなくなった途端に
売れ行き鈍化

ライズ
ずっと絶好調
2021/08/05(木) 22:08:33.15ID:XSkTkk/R0
ロッキー

そもそもトップ20にも入った試しなし
2021/08/05(木) 22:09:16.52ID:XSkTkk/R0
ここからは
精神病患者の言いわけ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:09:57.35ID:pcDS9ZgB0
まあ自慢になっちゃうけど、ダウンサイジングでこのクラスに降りてきた身からすると、なんちゃって状態はなるべく避けたかったし、貧乏臭く無いようにスマートなダウンサイジングを心がけました
軽自動車からアップサイジングした人達は気を悪くしないで下さいね
2021/08/05(木) 22:11:19.95ID:XSkTkk/R0
誰にも反応されない書き込み
ひたすら書く人来てんね
2021/08/05(木) 22:11:55.52ID:XSkTkk/R0
しかも持ってないw
2021/08/05(木) 22:12:59.34ID:A9jQSv0Ip
ォィY
あっちで特定されてんぞ
2021/08/05(木) 22:14:12.35ID:1+0baoDlp
2台持ちの通勤者にぴったりだった、ライズ。
ロッキーもぴったりだろうね
安いしw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:15:01.88ID:pcDS9ZgB0
つまり、支払いは残クレなんてもっての外
FFももっての外
無料色モノトーンも論外
DAも論外
OEMなのも論外

もう自ずとフラッグシップモデルをチョイスするしか無いという
2021/08/05(木) 22:15:55.12ID:DZQ8xTH+p
勤務中、会社の屋外駐車場に野ざらしが
とってもよく似合う車ライズ

ロッキーもピッタリだね
似てるし
2021/08/05(木) 22:16:27.75ID:dK5r2xvdp
誰も言ってない残クレ話に逃げるのも毎度の話
2021/08/05(木) 22:17:12.57ID:FLK0Tl7Ap
ダイハツで作ってるロッキーはマイナーなクルマ
ライズをトヨタ車と思ってる人8割越え
2021/08/05(木) 22:18:13.88ID:SQ1yNXJ5p
ダイハツで売ってる車は
全部軽と思われてるよね
2021/08/05(木) 22:19:10.49ID:TKdWx0/rp
>>830
こいつの脳内から湧いてきた妄想100%

俺が書いてる話は100%事実

この違いw
2021/08/05(木) 22:19:54.28ID:ASA0NwTJp
「あれ?ロッキーって軽じゃなかったの?」
これが大多数の反応www
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:20:59.45ID:pcDS9ZgB0
さておき、ワタクシほど贅を尽くさなくてもロッキーならG、ライズならZでも車内の雰囲気の幼ささえ許容出来れば良い選択だと思います
無論 4WDモデルでBSMやアラウンドモニターを追加するのが大前提ですけどネ
2021/08/05(木) 22:21:07.44ID:bF1EPEurp
トヨタディーラーで売ってるクルマは
100%トヨタ製と思ってる人

90%
2021/08/05(木) 22:21:26.14ID:vh/DhBSwp
NGワード「さておき」

出ましたwww
2021/08/05(木) 22:21:53.04ID:J1Ycp3rlp
ダイハツには軽しかないと思われてるよねwwww
2021/08/05(木) 22:22:16.58ID:J1Ycp3rlp
あのエンブレムを見たら軽と思えwwww
2021/08/05(木) 22:22:32.56ID:whcFVeIOp
ウェイクは、軽。

キリッ
2021/08/05(木) 22:23:01.79ID:ahLlHKqrp
サルでもわかるキチガイ判定方法

・他の人はあまり使わず、コイツに特徴的な言い回し、使う言葉
 「妬み」「しくじり」「基地外」「苦笑」「ワタクシ」「さておき」「残クレ」「ササクッテロ」

・写真盗用/ネット記事引用、ディーラー/メーカー資料拝借ばかり、自分発の情報は皆無

・ほぼ全員にレスアンカーかけ、返答をウキウキして待つ
 しかし、ほとんど返信レスはないw

・出現するワッチョイ、IDなど
 「オッペケ」「ワッチョイ」「テテンテンテン」「アウアウ」
 など、他にもいろいろとよく化ける


さて
↓↓↓↓
2021/08/05(木) 22:24:39.16ID:qularOLVp
通勤にピッタリ、ライズ。
大満足です


ダイハツでは
軽しか売ってないと思って人多いよね
残念です


wハイ論破w
2021/08/05(木) 22:25:37.02ID:qularOLVp
今度、アルティス見に行こうかと思ってます

見るだけねw
2021/08/05(木) 22:26:30.29ID:l37sKk7Yp
さて
開場まであと4分ですな

楽しかったですよ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:26:49.12ID:pcDS9ZgB0
とは言え、不安定なこのご時世、上の条件に漏れてしまった人でも、新車でロッキー、ライズを持てているだけ丸もうけ

他人の自慢はウザイだろうけど、次の購入に活かして貰いたい一心で敢えて耳に痛い事をいいました
2021/08/05(木) 22:32:30.87ID:Lb1j2hdop
誰も読んでないよ
いい加減気づけ
2021/08/05(木) 22:35:09.39ID:oruOy2wfp
ダイハツでは軽しか売ってないと思われてるよ
いい加減気づけ
2021/08/05(木) 22:36:49.99ID:a9s6KgzGp
安いし使いやすわ、ライズ。
ロッキーも同じようなもんだね

エンブレムが違うか
ダイハツね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:40:25.34ID:pcDS9ZgB0
ま、このモデルの良さの一つにグレード関係なく、排気量、ミッションが共通である事が挙げられます

快適装備、安全装備を全て捨て去って潔くライズのXをチョイスしてこんなスタイルをセレクトするのも一考

https://i.imgur.com/GFcDoaO.jpg

https://i.imgur.com/9JSUyin.jpg

あと20歳程若ければセレクトしてたかも知れません(苦笑)

ま、でもオンロード攻めるならスイスポかGRヤリスをチョイスが正解でしょうね
2021/08/05(木) 22:44:23.81ID:RKwuZcvd0
どっちも必死になりすぎ。
同じ車なのにみっともない。
どこが作ろうが同じ車。
外見がカスタマイズされてるだけなんだからどっちが上とかムダな話だ。
終了
2021/08/05(木) 22:54:22.23ID:RKwuZcvd0
あー、せっかく争うんならさー
どういうパーツ着けたとか、どんなカスタマイズしたとかそういうのを争ってくれないかな。
よろしくー
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:55:45.03ID:pcDS9ZgB0
>>852
そうね、基本は同じ
例外がプレミアム
いくらライズのZにオプションを盛っても越えられない壁がそこにあるって感じ
SUVである事を否定して単なるカッコいい車として所有したいならライズXのFFで>>851みたいな選択でしょうね

SUVとして乗りたいなら4WDチョイスは必須
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:09:41.75ID:pcDS9ZgB0
>>853
争ってないよー
そもそも眼中に無い

好き放題自慢させて貰ったけど、「お買い得度」という面ではライズZ、ロッキーGに軍配が上がると思います

誰もがフラッグシップモデルを持てる世の中じゃ無し、それぞれの手に入れたグレードの良い面だけを見て不満点をコツコツと改良していくのが一番でしょう
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:13:44.88ID:pcDS9ZgB0
プレミアムならではのフットライトにしても、ロッキーGにもライズZにも配線までは来ているんだから、後はDIYで電球さえ取っ付けたらグレードアップ出来ます
2021/08/05(木) 23:29:49.70ID:9xpBsH3t0
ロッキーのディーラーオプションに
ライズ顔とTマークがないのが可哀想すぎる😭
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-wpX5)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:38:38.41ID:pcDS9ZgB0
>>857
そんな煽りは辞めなよ、黄色い顔文字君

そんなレスを純トヨタ車オーナーが読むと、中身が他社の車にトヨタマークだけ付いていて可哀想すぎる🤫って言われてちゃうよ

中身がスズキソリオの三菱デリカD:2に乗って三菱車乗りを自認するようなもの

どちらにしてもライズは良くも悪くもダイハツ車ですよ
2021/08/05(木) 23:46:25.11ID:JiwL9HT80
アップリフト車って車検のときディーラーでも大丈夫?
2021/08/06(金) 00:07:43.75ID:EvtKf02e0
>>855

本人的には争ってないのかもしれないけど、その自慢話は周りの人からしらけた目で見られてると言うことは覚えておいてください
2021/08/06(金) 05:17:35.21ID:j50wkhplH
チョイスって言葉よく使うなあ
2021/08/06(金) 05:28:44.12ID:KxdgWwz3M
トヨタとダイハツの関係って
ソニーとアイワに似てない?
2021/08/06(金) 06:04:48.64ID:in+a7kaep
ダイハツが子会社で
トヨタの方針に逆らえないのを認めたくないキチガイがいるな
やれやれ
2021/08/06(金) 06:28:24.77ID:btBd7wtRp
プレミアムもトヨタの許可があってこそ
変に勘違いしてる掌の上の猿w
2021/08/06(金) 06:29:43.37ID:EMG1baVVp
逆に
トヨタにないプレミアムグレードがあっても
あの売り上げじゃ、ね……
新型にはもう
付けさせてもらえないなダイハツw
2021/08/06(金) 06:31:10.86ID:U6k7SiZip
ダイハツの車は、全車種

間接的に

トヨタが製造してるようなものw

あぁ資本主義
2021/08/06(金) 06:34:00.63ID:AXsl4wdlp
初代
「オマエら可哀想だからハンデやるよ、せいぜい売り上げ追いつきな」

新型
「どうもならんか、しょうがねーなーもうそれ廃止ねw」
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-Vq8G)
垢版 |
2021/08/06(金) 07:25:50.46ID:q575+BDk0
サイズ感がちょうどいい。
狭いところでもUターンできるし、運転が下手でも取り回ししやすいし、四隅が分かりやすい。

トヨタ本家もこういう取り回しがしやすい車作りしてほしいわ。
2021/08/06(金) 07:31:33.91ID:I8XJO5UPp
トヨタ傘下に作らせれば同じこと
頭悪そうなコメントだな
2021/08/06(金) 07:32:12.02ID:ECwm0cA/p
トヨタ車体に作らせてるランクルは
トヨタ車じゃないとか言わないだろアホなの?
2021/08/06(金) 07:33:28.49ID:aA2gey4Qp
現代は複雑なんだよ
理解しようね坊やたちw
2021/08/06(金) 07:49:10.61ID:fxPbvzRTp
昨日は暑かったな
https://i.imgur.com/mPjoE1B.jpg
2021/08/06(金) 08:27:55.82ID:eTkuDqdp0
>>870
旧車ランクル乗りはいまだにアラコ製と言う人は多いけどな。
2021/08/06(金) 09:08:51.93ID:7M8Sd1V00
>>868
トヨタの車は当然良い車なんだけど
痒い所に手が届く感じの車作りはあんまりしないイメージ
2021/08/06(金) 09:20:59.30ID:yp125+dR0
ビスケットだよ
2021/08/06(金) 09:23:53.31ID:SoJKDlDK0
てかエクステリアのデザインがほんと酷い
ヤリクロとかchrとかなんだあれ
コンサバと言われた反動で田舎モンがイキってる感じ
ラブフォーはまともでライズはさらにまとも
ストーカーやチー牛にはこういうセンスが永遠に分からない
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Saad-Vq8G)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:27:24.74ID:QBTqKA6Ba
>>869
トヨタとトヨタ傘下は違うぞ。
トヨタはCHRやプリウスなど設計でおかしいところがいっぱいあるからな
2021/08/06(金) 11:07:32.09ID:DKAgGkE+r
17インチの突き上げが酷いから16インチに変えようと思うが、タイヤの選択肢が少なくて困る。
2021/08/06(金) 11:23:25.26ID:PLRDk5THa
>>874
トヨタの車は痒い所に手が届く感じあるけど。
日産と比べるとね
というか日産がひどい??
車内のエアコン位置とか収納とかボタンの位置のことです。
2021/08/06(金) 11:26:59.24ID:PLRDk5THa
日産はナビの位置が低く過ぎたり、ナビの操作するときにシフトレバーが邪魔だったりもありました。
2021/08/06(金) 11:49:12.65ID:7M8Sd1V00
>>876
ヤリスクロスはエクステリアよりも内装が気になった
ドリンクホルダーは使い勝手悪いし収納スペースなんかも狭い
それと比べるとライズロッキーの使い勝手の良さよ
2021/08/06(金) 12:10:14.83ID:b6sEytsha
ロッキーなんだけど上から2つ目のグレードでFFでカーナビとドラレコとかいろいろオプション付いて下取り込みで190万で売りますよって言われたんだが安いよね?
2021/08/06(金) 12:20:20.99ID:ao6479DWM
>>882
カーナビやドラレコの品番が分からないし、そもそも下取りがいくらなのかさえわからないから、返事のしょうがない
2021/08/06(金) 12:28:52.72ID:v6siMtAfr
>>880
日産は、と一口で語られてもなぁ
どのメーカーでもモデルによって出来不出来、人気の有無もあるし
2021/08/06(金) 12:29:43.84ID:bt7NEPEu0
金額に納得したら買えば良いと思うよ。
俺は買わないけど
2021/08/06(金) 12:39:30.09ID:cskeDgB5p
世界の「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85824?imp=0
2021/08/06(金) 12:41:46.38ID:Mora6Q2za
>>883
N245とV286ですね
下取りは40万であと前後左右のスカートもつけてくれるみたいです
2021/08/06(金) 12:53:33.75ID:v6siMtAfr
>>887
心の中では購入に傾いていて誰かに背中押して欲しいんでしょ
買いなさい
ざっくりその条件なら誰もが得られる条件じゃないですよ
2021/08/06(金) 12:54:51.73ID:IjxbIPr1p
昼休みだから 来てんね
2021/08/06(金) 15:58:59.49ID:rz+bHP/80
下取りは、どんな車なのですか?
2021/08/06(金) 16:00:55.77ID:QXDbYsDL0
納車されたばかりの新型ランクスです。なんかしっくりこなくって・・・
2021/08/06(金) 16:08:09.25ID:ZTQv61Exp
ああ、となり同士で写ってましたね
あれですかw
2021/08/06(金) 17:21:57.25ID:YZrt+UOH0
ランクス?カローラランクス?新型出たっけ?
2021/08/06(金) 17:35:01.87ID:5DJPxIxbd
ランクスは15年くらい前に終売してる。
2021/08/06(金) 17:40:04.78ID:rz+bHP/80
んー謎が謎を呼びますね
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-YX0H)
垢版 |
2021/08/06(金) 18:19:45.73ID:GXUe+qPn0
デジャブ
2021/08/06(金) 18:55:57.72ID:vJG2rTS00
15年前から来た人なんじゃ
2021/08/06(金) 19:03:18.25ID:9jU36/lOp
ォィY。

バレバレなんだよY。笑
2021/08/06(金) 19:21:17.87ID:11CGzo1+0
>>877
あるらしいから、な
お前が見つけたわけではない
2021/08/06(金) 21:43:53.01ID:foH2Gq9md
キックスって言いたくて間違えたんだろ
2021/08/06(金) 22:13:41.80ID:ZLLMgj5O0
納車されたばっかりのキックス下取り40万なん?
2021/08/06(金) 23:18:30.59ID:7hcu9ACw0
いやランクルの間違いだろ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb39-2tbN)
垢版 |
2021/08/06(金) 23:56:49.14ID:j/dnn/Sr0
>>856
自分も、パーツをネット注文して、自分で取り付けたよ。
純正品は青LEDのみだが、ネットだと青色と白色が選べる。
足元の内装を剥がして、パーツをコネクターに取り付けるだけ。
4席分は約2万円。自分でやると4千円の部品代のみ。
自分は前席だけなので2千円。
2021/08/07(土) 00:08:18.71ID:44ztUaQr0
>>903
後付だと点きっぱなしなんだっけ?
と言いつつ、部品を注文しつつ到着待ちなんだけど
2021/08/07(土) 05:46:34.80ID:Q6HUP25Q0
>>903
内貼り剥がしは簡単ですか?
ヘラ等は必要ですか?
2021/08/07(土) 06:48:54.83ID:te651qPLM
横レスだが
内張剥がしのヘラなんて安いものだから一つ持っておけばいいよ
簡単か難しいかはその人の経験値次第
自信が無いならここで尋ねるより動画を観まくって予習するか、キッパリ諦めて業者さんに委託が吉
2021/08/07(土) 07:08:30.66ID:QGcTRj5YM
>>859
> アップリフト車って車検のときディーラーでも大丈夫?

スレッドを無駄に流す人が居るからかき消されちゃうね
古いジムニーとか極端に上げているような人達は車検時だけノーマルに戻しているよ
メーカーの認定を取れている車高調整キットなら保証もディーラー車検もそのままで大丈夫なハズです
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a932-8zd6)
垢版 |
2021/08/07(土) 09:21:32.58ID:pJJbifB/0
普通に11月に発売予定の新型ライズHVは購入候補だな

大きさや機能などは満点なんだけど、せっかく新しく生まれ変わるならあのデザインも少しだけリニューアルして欲しかったわ


だって先代の旧型ライズと同じデザインということだろ?
今まで乗ってた旧型オーナーと同じなんて中古買ったみたいで気分は良くない、せめて新色でも出してくれたらいいのに

性能や燃費でも上、それは当然でさらにデザインでも差をつけられるぐらいの偏向が欲しかった
2021/08/07(土) 09:24:18.51ID:6nEkf1gR0
新色 一応あるにはあるみたいだが・・・
シルバーが廃止になってグレーが追加らしい
2021/08/07(土) 09:30:22.31ID:IRYeivMi0
グレーいいな!
2021/08/07(土) 09:34:15.03ID:o5UfjNLM0
皆さん実燃費いくらですか?
2021/08/07(土) 09:57:26.24ID:IeHD7q5E0
MCとFMC勘違いしてないか?
2021/08/07(土) 09:58:47.83ID:fax+b1wzp
レスアンカーも横レスも
ことごとく無視されてる人来てんねw
2021/08/07(土) 10:06:54.03ID:6Cm4Z86CM
>>912
間違えてるよなぁ
先日ココでマイナーチェンジと表現したら、マイナーチェンジですらなく、一部改良、追加だと怒られたよ
2021/08/07(土) 10:07:25.45ID:/1kqq3/o0
>>907

良い情報ありがたい。

11月からアップリフト車は、後部バンパー下に追突時のガードパネルを加設しないと車検通らないと聞いたので。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況