X



【日産】 ティアナ Part52 【J31/J32/L33 TEANA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/25(日) 20:59:19.60ID:cC2hr6Di0
日産:ティアナ [TEANA] セダンのスレッドです。
※2019年12月生産終了、2020年7月販売終了。

日産公式(カタログバックナンバー・セダン)
http://history.nissan.co.jp/05_sedan.html
認定中古車(ティアナに飛びます)
https://u-car.nissan.co.jp/ucar/search/mNI/cS011/
日産ニュースリリース(セダン関係)
https://global.nissannews.com/ja-JP/sedans-models-j

前スレ
【日産】 ティアナ Part51 【J31/J32/L33 TEANA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597196743/

■このスレのお約束 <<スレ荒れ対策>>
オーナーによる長短所の報告・購入希望者の質問相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレです。
個人の趣向や環境によって意見や主張は様々です、仲良く投稿ください。
悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「相手にしないスルー」が基本です。

>>980 踏んだ方 次スレ準備をお願いします。
0003みつお
垢版 |
2021/07/27(火) 06:18:13.37ID:P5uc/r4u0
ポジ種孕みたい

僕のネガマンをポジマンにしてくれる種馬さん居ませんか。複数のポジ汁種壺になっても構いません。
真剣に僕をポジらせてくれる方からのメール待ってます。どんな方でも受け入れますので、お願い致します。
[身長・体重 (タチ・ウケ・リバ)]
161.58.ウケ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 22:21:42.89ID:HFj8qNWy0
右ドアミラー交換で7万超???
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 20:07:57.00ID:qVxSzqib0
10万km越え。そろそろプラグを換えるか否か?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:11:49.19ID:TrCm2gUh0
夏場にエアコンつけると燃費が9km/L→7.8-8.0km/Lになるのですが、こんなもんですか?
セドグロの中古乗ってた時は、殆ど影響なかったのに。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 21:17:38.71ID:cWCGP69h0
>>9
L33だと思うけど、8Km前後走る時点で羨ましい。
自分の利用方法だと、平均燃費は9Km/L前後なのだけど、市内使いだと5.5〜6.5くらいしか行かない。
平均時速が10Km/h程度になってしまうので仕方ないのだろうけど…。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 21:13:49.75ID:+bln69k+0
>>13
普段はチャリだよ。その方が早いし健康にも良いので。
でも、買い物だったり、雨だったりで、クルマを使わざるを得ない時はあるからね…。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 23:46:28.35ID:EIOzK2BS0
信号待ち右左折ウインカー出すのをケチって、
信号変わって交差点に入りかかってからやっと出す香具師いる?
なぜそういう行動をするのか、心理を知りたい
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 13:45:36.24ID:RiL/gavU0
福岡はそういうやつばっかだよ。
自分の行く方向を人に伝えるのではなく、捕まらないため(てか、捕まえてるのもみたことないけど)に点けてるだけって感じだよね。
後ろに並んでて、信号が青に変わった瞬間に右ウィンカー上げられたりすると、軽く殺意感じることもあるわ…
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 15:05:16.94ID:/a7bM9s30
J31のシフトが時々Rに入らない、修理代結構かかりますか?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 21:25:18.50ID:u8qv/r5u0
初めはなかなか針が下がらない。
満タン後、100キロ程度走ってもE線をわずかに下回るくらい。
しかしその後一気に下がり始める。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 00:41:10.90ID:MdGSw5n+0
今回なんでこんなに燃費悪いんだ?となることがよくある。
つまり指針位置が毎回安定してない。空タンに近づいて
「なんだ、いつもと一緒じゃん」となる。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 20:40:24.15ID:aof3FU/S0
ミラーはあったほうがいいと思う。
個人的な感想だけど、ミラーが下向くと周囲が見えなくなるので注意してます。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 22:12:26.07ID:kF/CTZmA0
>>45
リバース連動は便利ですよ。
シートメモリーもあると色々便利だけど、駐車場でちょっと休憩とかしてリクライニング繰り返してる内に徐々にメモリー位置ズレてきますw

ある日ふと、あれ?こんなに倒して乗ってたっけ?て感じで。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 02:53:39.52ID:afbpWu6r0
仮眠するとき一気に倒すのがかったるい
あと元の姿勢位置に戻すのもかったるい

しかも一気に倒しすぎて後部座席に食い込みまくってシート内のシャフトやらアームやらが折れるかもしれないという
結構気を使いますねぇ・・・
メモリーあれば食い込んでも問題ない位置を記憶できるんですがねぇ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 23:52:28.10ID:0g0gqzcj0
>>45
ミラーはいらんから切ってる
駐車時はアラウンドビューで線見れるからミラーはむしろ上向いててほしい
シートメモリーは超便利。もう無い車には戻れんレベル
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 01:06:41.68ID:6xFORejH0
本革嫌いだけどシートメモリー欲しい
本革シート我慢してシートメモリー付きXVにするか
本革から解放されるけどシートメモリー無しXLにするか
悩む

本革から解放されてなおかつシートメモリー付きにしてくれよ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 19:58:33.86ID:I5lVWnMe0
>>33
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-gasoline-meter-flashing/
満タン給油後は数キロから数十キロ走行しないと、ガソリンタンク内のフロートは動かず、メーターの針は動きません。
そして、走行距離やガソリンの消費が増えるにつれて、ガソリンメーターの動きが早くなります。
そのため、給油をしてしばらくはガソリンメーターの針が動かず、徐々に針が動くスピードが早くなっていきます。
結果、ガソリンメーターの表示と、タンク内に残っているガソリンの割合がずれてしまうのです。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 13:08:48.02ID:9dou9sTC0
TENGAっていい車だよな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 19:39:57.01ID:qQQ9NyET0
だいぶ前にミステリアスだな、と書いたらナントカ?と帰された。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 01:28:57.91ID:HGZQwK0w0
いろんな部分に物足りなさを感じるけど、代車で別の車乗るとやっぱいい車だったんだなってなる
乗り心地だけはもうちょっと頑張ってほしかったが
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 15:05:40.31ID:RQ93/QAr0
上を見るとキリがないないけど、
この維持費の安さで
このほどほどの乗り心地、燃費、高級感を持っている車は他にないんだよなあ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 21:06:29.05ID:K31gwzFq0
BMWの新車の5シリーズを試乗したんだけどティアナとあんまり変わんなかったな。踏み込めばそりゃ現行ターボには敵わないけど普通に試乗コース走ってる分には変わんなかったよ。乗り換える必要無いなと思った。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 12:34:34.40ID:kLBarSCa0
BMなんて足堅い車を下道でゆっくり乗ってもそりゃ良さなんか出んだろ
BMの5と同格のベンツのEとジャガーのXF試乗した事あるけど値段差なりにティアナとは全然違ったけどなあ
直安と遮音性、凹凸のいなしなんかは雲泥の差
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 23:01:10.82ID:Vme4Eglc0
>>77
直進安定性がイマイチな点、コンパクトカーとまでは言わないけど、大衆車レベルの遮音性、タクシーのようなエンジンブルブル…
自分のL33の不満箇所だわ。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 22:16:03.69ID:/6zeQaI40
>>83
エンジンブルブルは間違いなくL33(4発エンジン)だから。
CVTのアイドル時負荷をもう少し抑えるなどしてブルブルを軽減できたはずなんだけどなぁ…
遮音性は軽量化が原因なのか、コストなのか良く解らないですね。
直進安定性は、取り立てて悪いとまでは言わないけれど、昔乗ってたS14の方が良かった気がします。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:09.22ID:E2JWy2Om0
計測テストでL33の遮音性は同世代の同クラスでトップだった筈だけど…
タイヤの悪さとエンジン音の静かさでロードノイズが目立つから低く感じるんだろうけどね
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 17:14:02.25ID:E2JWy2Om0
海外だと単なる安い足車ポジションだから純正が耐久力あるミシュランなのは正解だと思うけど、日本でのポジションはちょっといい車ぐらいの立ち位置だから違うタイヤにしてほしかった
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 01:26:54.42ID:3lvnXHT80
純正ミシュランよりスタッドレスのブリジストンの方が遥かに静か
一応コンフォート寄りの筈なのにうるさいし、乗り味もやたらゴツゴツしてて結構駄目タイヤな気がするわ純正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況