【E90/E91】 BMW3シリーズ 89台目 【E92/E93】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 21:00:22.91ID:tRvEbx0M0
>>844
間違い無く却下されるわ
自分でぶつけた癖に修理代(15万)も渋られるくらいだから…
20以上出すなら食器棚の改装費用か新しいソファになるな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 21:59:30.07ID:MVN4XGSe0
>>846
まぁこの程度で嫁交換してたらきりがないわ
>>847
庶民なんで限界だわ道楽に使える金なんて知れてるしミニバンじゃ無いだけマシ
一応これでも年齢的な平均年収は超えてるんだけど皆どっから金湧いてんのよ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/14(日) 18:57:08.17ID:H4WVvxKM0
>>853
十年前も使いにくかったけど未だに使ってるわ
社外にするのにやたら高くつくしそんなにナビ機能使わないし
こうなると純正ナビ無しの方が羨ましいわ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/14(日) 19:18:03.88ID:TNx2wZB10
使ってるよー
3〜5年であっさり更新が打ち切られる社外ナビと違って、10年以上も更新し続けてくれたんだもの、それだけでも大感謝ですわ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/14(日) 19:41:52.89ID:me3ei8xb0
慣れるとなんとかなるのかな?
まぁ、住所で入力すれば辿り着けないことはまず無いし、滅多に使わないしってところかな?
この次は液晶が寿命で壊れるのが怖い…
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 17:53:15.66ID:RkElsT5b0
iDrive結構便利でいいと思うけどな
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 19:02:16.83ID:LL3jR9/C0
idriveはルート案内使ったことがないや・・
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 20:36:16.36ID:95xFUsh20
G系のナビは音声入力が何気に便利だった
起動がやたらと速くて動作もキビキビしてる
さらに取説読まなきゃワケわからんくらいに多機能だw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/17(水) 06:45:08.27ID:p3M6Xg4Z0
CICナビ更新して2020バージョンになりました。車も一新した感じでなんだか調子もよくなった気がする。
こうして新鮮な気持ちでE93 335iカブリオレに乗ってみると改めていい車なんだなって思いました。皆さんほんとうに有り難う
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 16:38:59.32ID:jXmtngmf0
みんなクーラントはどれくらいの頻度で補充してる?最近、減るスピードが加速してきた。はっきりと漏れてる形跡はみつからないんだよね。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 16:52:07.77ID:h32oMvUI0
>>871
普通減らないから、どっかから漏れてるかヘッドガスケット飛んでてエンジンオイルに混じってるとかしか考えられんでしょ。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 20:31:10.17ID:2h1KzGWK0
毎年出てるBMW マガジン2022年は今月29日発売だぞ
もう古過ぎてたいして載ってないかもだが
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 15:16:55.36ID:NAFq4nBC0
wifi繋げれば出来る
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 16:15:28.57ID:/N1c83SU0
オイルフィルターハウジングの取り付けビス折れたw
おわたwwwwww
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 18:14:12.23ID:/N1c83SU0
>>879
当たり。まだ締まるーバキッ!wwwwww
とりあえずオイルは漏れてない。
簡単に折れたボルトが取れれば代替のボルトで
凌ぐ予定。やっちまったわ。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 19:46:45.34ID:LlNBE5xI0
今はプリセット型トルクレンチも安く変えるから9.5sqと12.7sqの2本持ってた方がいいよ
てかトルクレンチなしでアルミボルト締めるとか勇者だなw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 20:23:03.84ID:/N1c83SU0
>>881
今まで何も無かったのはラッキーだったのかも。
トルクレンチ買うます。
あのパキッて感触はもう嫌だ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 22:22:31.12ID:2GupLyWr0
エレメントハウジングてDIYでやれるもんなの?
いろいろ外さないとたどり着けない、って主治医に聞いたけど。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 23:07:28.22ID:2GupLyWr0
あ、そうか。エンジンによるのか笑
当たり前だわ。。。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 23:19:03.62ID:csTqbjkg0
1/4のラチェット工具が有れば楽
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/21(日) 12:36:31.41ID:sjhee3Sj0
>>888
了解。買いそうになった。
とりあえずオイルフィルターハウジング外してみる。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/22(月) 18:45:56.15ID:pKq/oqBw0
>>890
カバーごと交換で16万前後
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 02:26:37.24ID:Jb5zZNmH0
それABSやDSCが壊れているとは限らない。
自分の時はスロットルアクチュエーターが原因だった。
2つとも交換して工賃込み40万円。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 10:42:56.97ID:1XLFrUkO0
>>893
それM3以外でも定番なん?

>>892
ABSセンサー寿命でもなるよ。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 12:19:47.97ID:Nh9ccQDL0
>>900
あなたは直したの?

理由はディーラーまで遠いから笑
ブロワの端子確認したけど綺麗から大丈夫かな〜と思ってたけど車検で指摘されたからディーラーに電話します。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 12:19:56.40ID:YHKhxNLP0
>>892
スピードセンサーやDSCブレーキプレッシャーセンサーやステアリングの舵角センサーとかの故障でもなるよ
ABSユニットの故障が原因の場合は基盤かポンプかモーターかユニットまでの配線系かによって費用はまちまち
ユニットなら基盤やポンプ故障が多いけどこれの場合はABSに強いショップで修理して15万前後くらい
ディーラーは基盤やポンプやモーターのユニット一式交換しかしないから35〜40万くらい
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 12:26:24.73ID:YHKhxNLP0
>>899
ABSやDSCの警告灯はキャンセラーで消しても修理しないと警告灯すぐ点灯するよ
ABS警告灯は点灯してると車検通らないから車検が近い車は早く修理しないとまずい
ABSユニット故障になった車は修理費用が高額だから乗り換える人が多いんだよ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 15:47:10.66ID:80TSEjHF0
>>905
キーオンで点灯しないとアウトだぞ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 18:13:18.76ID:B1DCtiwP0
>>909
普通に、obdツール買ってみれば…
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 11:53:10.57ID:je7YTcb+0
>>909
スピードセンサーはよく壊れるから大抵のディーラーで在庫してるよ。すぐ交換してくれて工賃込みで3万くらい。ABSユニットが壊れてたら専門店で修理、17万くらい
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 10:49:39.75ID:TF3s8JNp0
ディーラーだとウォーターポンプが16万くらい、サーモとか一式替えて工賃込み23万くらい
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 16:40:56.62ID:wX/iYP9a0
https://en.m.wikipedia.org/wiki/VDO_(company)
欧州車の正規メーターの製造とかもしてるね
でもVDOもマーレーやボッシュも知らない一般の人だと下手に無記名OEM買うと中華パーツがくるんで危険かもだね

https://item.rakuten.co.jp/emuzuparts/1151-7588-885z/
これなんてOEMメーカー書いてないから優良中華メーカー製品が送られてきても文句言えないし。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 18:12:18.77ID:Hyj7Pr6L0
OEMって言葉がいい加減に使われているから面倒が起きる。
文字通りの意味は"実際に製品を造っている製造会社"で
完成車メーカーのマークを付けてパーツを納品している会社は部品のOEMになる。
なので優良中華品は互換パーツではあってもOEM品とは呼ばない。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 19:28:10.77ID:vX7NMcaS0
VDOはメーターパネルや燃料ポンプ、ウォッシャーポンプとかはBMW純正品の製造してるいいメーカーだよ
マイレはアームやブッシュ以外はダメだけど(笑)
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 19:37:21.89ID:lD3cMQ9Q0
>>925
その通りだよね
同じメーカー製造なのにディーラー経由と直接買うので値段が倍ちがうのにBMW純正以外は一括りに粗悪品と切り捨てるのは情報弱者だなと思うよ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 20:02:25.29ID:3VXNpfL10
なんでマーレーVODが粗悪品の流れになってんの?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 20:02:47.42ID:3VXNpfL10
ちがうVDOだ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 20:16:37.76ID:yuGvZXIQ0
>>930

>>917
でウォーターポンプの故障対応にVDOのウォーターポンプを提案
>>919
OEMでも粗悪品つかまされるから気をつけろとツッコミ

その後でVDOは粗悪品メーカーの可能性は低いのではとの流れかな?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 21:21:59.07ID:Al1L/NCV0
>>922
優良社外品の定義は知りたいよな…
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 21:27:56.23ID:MZy4uPia0
disaバルブ買う時普通3万位するのにアリエクスプレスだと7千円だったな
安過ぎて怖いから買わなかったけど
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 16:07:25.63ID:1pMHqJOI0
中華の安いヘッドガスケットってやばいかな?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 16:53:38.59ID:mNpVKI2+0
>>937
つけたことあるけど精度が甘くて交換したそばから即うっすらオイル漏れだよ
でも1年は持つんでDIYで年1で回してくつもりあるなら選択肢に無くはない
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 17:07:58.16ID:Yyx+B9UT0
>>938
ありがとう。参考になります。
現状遮熱板に溜まり始めたので3000円程度で
買えるガスケットキットが気になり書き込みました。
練習も兼ねてやって見ようかなと。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 18:59:40.09ID:Yyx+B9UT0
>>940
もちろんヘッドカバーw
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 19:01:14.63ID:Yyx+B9UT0
>>941
ごめん。320i4気筒
そこならセットで7000ちょいか。
ありがとう俺が見てたとこより安い。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 11:15:14.37ID:cT/mYapR0
キドニーグリルのメッキがまだらに剥げたので中華のグリルを付けていたんだが、
やっぱり純正の方がしっくりくるので中古のグリルを買ったら、メッキが微妙にくすんでいて
チタンメッキみたいな色合いだったのでコンパウンドで磨いたら、軽く拭いただけでメッキが
なくなってしまった() ので結局新品の純正グリルを買ってしまった
やっぱりこっちの方がずっといいわ


小説家の文体を真似ようと思ったけど難しいねw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況