X



【E90/E91】 BMW3シリーズ 89台目 【E92/E93】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 18:09:44.49ID:kKK+T6TI0
BMって走りに関係無い部分は結構適当で、そういうとこめっちゃ好きww
ワイパーびびっても走りに関係無いからなw
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 23:29:37.11ID:sTU8G+7R0
今、最終型の3L6気筒のE91に乗ってるんだけど、ぶっちゃけ買い替える車が無い。

Sモードにしたら車重を感じない程パワーが出て日本の高速を走る分には必要充分だし、国道を60kmで走る分には静かに滑るように進むし乗り心地も良い。
もちろんガタつきもない。

現行型に変えても細かな機能が追加されるだけで走りの性能はほとんど変わらないだろうし、母がCクラス持ってるから乗った事あるけどBMWの方が好きだし、ベンツのEクラスも乗り心地が劇的に変わるかと言われたら変わらないだろうし、多分劇的に変わるのはSクラスからだけどそんな金無いし。

劇的に変わらないなら数百万円出して買い替える必要ないよね。

不満なのは燃費だけなので、2桁万円の故障が発生するまで乗り続けるか。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 00:08:53.07ID:wjQuhEjc0
流石に現行と比べると走りも別物やと思うぞ
もはやE90系は10年落ちだしエンジンやサス変えてもボディやシャーシはやれてるからなあ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 00:49:22.75ID:M1Y2Vuyg0
>>191
UT25よね。同じです。
乗り換え先が無いので、メンテしながら乗り続けるよ。
VS25も乗っての比較だけど、音はN52の方が良いね。
ATはN53の方が断然繋がりが良い(特にシフトダウン)
ギヤ比もこっちのが合ってる。
ちょっとトロくさいけど、不満という不満は無いね。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 11:04:56.85ID:GQoSVNOR0
>>191
>>193
PH25です。同感です。
安全性能やナビなどあらゆる点で後発モデルに劣っているのでしょうが、全く不満を感じません。
過剰なパフォーマンスを求めない限り走行性能も充分と思います。
今となっては控えめなデザインもサイズも良いです。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 15:59:29.45ID:FLSIcA5B0
E90のM3、ロッドベアリング交換済みのかなり良いコンディションのが売りに出てるんだけど欲しいなー。iDriveついてないしマニュアルだし。唯一グレーのインテリアがいただけない。黒ならなあ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 16:33:06.52ID:TwW8NUiC0
無い無いww
鉄屑になるだけやw
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 16:37:36.64ID:ERZts5qU0
海外にもあるからな
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 16:40:20.88ID:TwW8NUiC0
中古車の値段が上がるとか頭沸いてんのか?w
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 17:20:38.26ID:UcCFMUqs0
>>202
M3のMTだけだね。上がってるの。
他はやっぱり球数が多すぎるでしょ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 17:28:35.29ID:UcCFMUqs0
>>197
コンロッドベアリングって交換するの総額15万ぐらいだから、そこまで良いかな?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 19:30:16.51ID:ygWxA+Rt0
後期M3のMTずっと探してんだが良いの出てこんわ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 20:36:52.26ID:t36CKkxb0
>>202
ワイの空冷ポルシェはクソ上がった
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 20:38:07.49ID:UcCFMUqs0
>>205
既に相当高そうだね…
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 21:29:34.19ID:dVx0sU9c0
325や335みたいなフツーのクルマのフツーのグレードが上がるわけないだろw
値段つかずに金払ってスクラップまであるわw
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 09:37:14.95ID:NJMjYvj80
もしn54が部品が豊富な日本仕様だったらもっと流行ってもいいよなー
そもそも335iのmtがあれば絶対高騰してるよな
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 10:05:50.76ID:YYs7Ddo20
どのグレードでもピカピカのまま後20年乗ってたら価値上がるよ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 11:47:32.24ID:o+zNjvT40
e92ですがスピードが60kmくらいから左フロントくらいからカチャカチャ音がします。
Nでエンジンふかしても音はせず。
インナーフェンダーとかが取れかかってるのかなと思いましたがそんなことはなく。
原因何か分かりますでしょうか。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/21(土) 12:10:19.27ID:/B/ERyeU0
わかるかー
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 10:47:03.29ID:XDYIiZTE0
>>224
DCTの変速の感覚は味わう価値有り
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 13:58:16.43ID:UYP6NeP/0
>>224
圧倒的にDCT
MのDCT と同じだろ?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 14:16:01.79ID:GiIxanLz0
お金持ちなら迷わずDCT
壊れたら知らんで
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 14:46:11.79ID:oQs35row0
回答してくれてるみんなありがとう。
やっぱりDCTだよね。
正直そんなに速さは求めてないから325iと悩んでて音とかどうなんだろうと悩んでます。
325iがDCTだったらそれなんだけど
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 15:34:39.00ID:EuzXuccC0
>>229
オイル漏れするよ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 17:01:00.39ID:hvtreQu60
修理代100マン以上かかるで
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 17:21:35.41ID:UZQ1HOo50
335iなら中期がツインターボDCTという最高仕様だが修理費も最高となる
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 18:34:08.57ID:j4Y1ibb+0
E92 335iええな
音は黒ヘッドN52が一番ええよ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 19:52:45.32ID:j1oDM+yJ0
今やMもトルコンATだしな
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 08:12:52.33ID:uQ6sirOT0
>>232
6年乗ってるけどそんな風には感じないよ、
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 08:14:26.81ID:uQ6sirOT0
他のグレードと維持費はあまり変わらない
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 08:31:55.06ID:bHtEFcda0
320d検討中だけど、通勤や街乗りの短時間走行が多いとディーゼルはあまり向かない?
触媒の不具合とか最近のは出ないのかな?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 09:49:49.66ID:YMxyQ8FI0
>>238
乗り味悪くてガラガラ煩い。古くなるとなお酷いし
トラブルも増える。
メリットは燃料安い。トルク太い。燃費良い。
まあE90にはディーゼルないと思うがw
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 10:29:08.93ID:LnnczshF0
並行輸入か海外の人かもしれん
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 17:12:59.19ID:jkUjHR4y0
診断すると00CDA7ってエラーが毎回出る様になった。バックギアのステイタスなんちゃらなんだけど、詳しい方、詳細を教えて頂きたいです!
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 17:52:45.74ID:NoED0MTo0
6000km 320d mスポが500万で買えるんだけど普通?それとも買い?
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 19:49:18.21ID:NoED0MTo0
2019年デス
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 20:56:29.12ID:NWdP3j3d0
嫌味だろ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 03:07:44.03ID:QW2iKNgF0
ディーゼルはトラクターみたいな力強い音が鳴るぞ!
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 11:00:56.29ID:Rk2YbMde0
ガラガラガラガラガラガラガラガラ
0262sage
垢版 |
2021/08/30(月) 23:59:19.94ID:n/WWFQQo0
E90 320i激安で欲しいなー。
コミコミ40マンで買いたい
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 01:18:41.59ID:lJkios6y0
>>261
試しにキャリパーガイドボルトスリーブ交換と掃除してみ
部品代も高くないし交換は簡単
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 15:53:59.24ID:MsoUtjY+0
まともなブレーキ入れたら車本体より高くなるからなw
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 23:36:13.66ID:S8sJ0ZY90
そう考えるとパフォーマンスブレーキって安かったよなー
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 17:39:54.96ID:x2GSN7J60
991.2GT3のフル加速動画見ていいなーと思いつつ2000万は無理すぎた
92M3のエンジンも負けてないかな?こっちは400万で買えちゃう
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 17:57:36.47ID:SSozIzRF0
m3スレでやれよカス
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 20:25:23.47ID:iBKMoyNw0
ホイールのセンターキャップが汚れてきたので、交換しようと思いネットで探してみると、
ドイツ製(裏側が黒色)とイタリア製(裏側が灰色)の2種類がありました
どちらも純正を謳っていますが、イタリア製の方がかなり安い金額で出ています
品番 36136783536
どちらも純正品でしょうか?
品質的に差がなければ、安いイタリア製を購入しようと思いますが、少し心配になりました
ご存知の方、何か情報が有れば教えてください
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 22:25:49.81ID:kO6EIRrs0
別にエンブレムなんかバッタモンでも故障する訳じゃないし、安い方買えばいいじゃん
バッタモンの可能性あるのが嫌ならドイツ製買えばいいんじゃない?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 08:06:27.82ID:r4vUEpI40
ちょっと前に純正部品で出た回転しないセンターキャップ付けた人いる?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 20:36:53.63ID:LzjbKuqL0
うるせーよ
帰れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況