X



【VW】ゴルフR専用Part.22【GOLF】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdd2-qlrI [1.75.243.208])
垢版 |
2021/07/12(月) 16:13:37.48ID:A2Zc1a8dd

フォルクスワーゲン『ゴルフR全ての世代(R32含む) とRヴァリアント』を扱うスレです。

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1619787277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7b-Kqys [14.8.41.1])
垢版 |
2021/09/26(日) 14:27:13.31ID:2wjmL5lJ0
>>865
>同じ種類のハードウェアでも、チューニング次第で明確な違いが生まれる

どういう楽しさを目指すかだよね。
応答の過激なハンドリングにするとか、外乱の刺激を好む硬さにするとか、ひたすらラップタイムを縮めるセッティングとか。
どの年式のどれを買っても、ベンツは死んでもベンツだし、BMWはBMWなんだろうと思う。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM73-4MxO [210.138.176.35])
垢版 |
2021/09/26(日) 17:42:10.79ID:/oGF7wtGM
5ナンバーのZにサイドマーカー付けた痛いやつたくさんいたなあ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2f5-dpgQ [59.128.71.98])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:13:29.98ID:bsfLUQdn0
5ナンバーのz僕も知りませんでした
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-4MxO [49.239.65.61])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:28:29.75ID:OD6rJsZxM
>>872 のじじいだけれど
Zはアメリカで、240Z、260Z、280Zで大ヒットして
日本でも240Zが出たけれど、ほとんどが2ℓで5ナンバーだった
なので、5ナンバーでサイドマーカー付けているのはただのなんちゃってだったわけ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-4MxO [49.239.65.61])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:57:19.61ID:OD6rJsZxM
>>878
エンブレムチューンといっしょだな
あの時代はインターネットはおろか、パソコン通信(これも死語だ)もなく、雑誌とTVドラマ、映画で情報を知るしかなくて
なので、誰かが始めるとよく考えもせずみんな真似っこしたわけ
青山ピットインなんか儲けていただろうなあ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b2-NsOP [121.84.9.108])
垢版 |
2021/09/27(月) 08:42:30.64ID:eFPMkGPb0
>>865
ホンダの SH-AWD の方がもっと早くに出てたのに、無視なんだね…。

8R、リヤの方が少し速いギア比は採用されてないのか。
まあでも、前後をオープンデフをカップリングで繋いだだけからすると、長足の進歩。
ヤリスがトルクベクタリングを採用せずにメカニカル式なのは、競技も視野に入れてるのと、トルクベクタリングは逆ロード時(エンブレ時)には使えないからだろうね。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a228-Bh+r [123.225.209.144])
垢版 |
2021/09/29(水) 10:54:17.57ID:PRRQxtDx0
8Rのハッチバックは乗り出し安かったのにワゴンは高いんだなー。
https://response.jp/article/2021/09/29/349880.html
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 83f4-JIZ4 [114.169.197.246])
垢版 |
2021/09/29(水) 17:52:08.64ID:WCC+/d+a0NIKU
シビック、、どーでもいい
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a228-Bh+r [123.225.209.144])
垢版 |
2021/09/29(水) 20:08:06.37ID:PRRQxtDx0NIKU
>>897
約€40,000だから520万くらい。
かなり安いから向こうだとオプションは何も付いてないのかねー。そこまでは調べてないので分からないですが。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-0bGd [182.167.164.44])
垢版 |
2021/09/30(木) 20:09:03.68ID:H7ISsJX90
まあゴルフRとかマガンとか、富裕層のセカンドカーとして購入する人も多いみたいね。
まあ4WDだし、ヴァリアントなら荷物も積めるし、停めるとこにも困らんし、嫁さんも運転しやすい。
いざとなれば飛ばせるファミリーカーとして良いと思う。
ファーストカーには911とかフェラーリとか。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-HAwO [210.138.6.74])
垢版 |
2021/10/01(金) 02:48:47.48ID:Kp4xuSoEM
>>912
鬱陶しいんだよ
巣に帰れよハゲ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83f4-a3wd [114.169.197.246])
垢版 |
2021/10/01(金) 06:48:57.65ID:lECgZ4dC0
フェラチオも気持ちいーもんな!
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937d-JanS [182.167.164.44])
垢版 |
2021/10/03(日) 20:07:49.95ID:tT1zebQS0
フェラーリかどうかはともかく、セカンドカーとしても良い選択肢だとは思うね。
セカンドカーは嫁さんが乗るから小さめの車を選ぶ人もいると思うよ。まあ周りではパナメーラ乗りも大抵はおばちゃんだけど。

出来れば、地味目カラーのグレーとか追加して欲しいが。
青と黒は走り屋っぽいし、ヴァリアント白はバンに見えると感じるんだけど。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937d-JanS [182.167.164.44])
垢版 |
2021/10/04(月) 19:40:42.45ID:vZ1APK8m0
>>928
嫁さんが乗る場合もあるだろ?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937d-JanS [182.167.164.44])
垢版 |
2021/10/05(火) 20:07:47.02ID:Fs4ZBneV0
>>930
まあそうなんだけど、グレー系はあっても良いかなと。
明るめの青色って、R以外はスバルのイメージしかないんだけどね。他に青色をテーマカラーにしてる車種ってありましたっけ。黒色は根強い人気があるのは分かるがダークグレーも有りかなと思います。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-KNOn [210.148.125.222])
垢版 |
2021/10/05(火) 20:50:26.74ID:wVwny2W4M
ゴルフ8のRはティグアンRと同じ320馬力かな?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37d-cykA [182.167.164.44])
垢版 |
2021/10/08(金) 12:38:11.83ID:t7HWHfgZ0
>>941
ここまで遅れるとハッチバックもヴァリアントも同時発売かもね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ff4-huXi [114.171.201.160])
垢版 |
2021/10/09(土) 18:37:57.45ID:nIOdZyAK0
一回目の車検時はいくらでしたか?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37d-cykA [182.167.164.44])
垢版 |
2021/10/09(土) 20:34:07.57ID:piWx/kDA0
5年目まで車検費用を含めて前払いみたいなサービスに加入できないの? 保険代とか別で。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eeb2-jsXN [121.84.9.108])
垢版 |
2021/10/10(日) 07:25:38.15ID:ijmkD5J80
>>950
タイヤのグリップが低くサスペンション設定もソフトなため、ボディや足回りの構造そのものにかかる負担が少なくなるので、相対的にかえってしっかりした車に感じるよ。
Rは四駆の分テンションかかった時にはキュッとした感じがあるけど、基本的にエンジンパワーとタイヤのグリップに車側が負けてると思う。
GTIでも負けてる。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 8ff4-xhwI [114.171.201.160])
垢版 |
2021/10/10(日) 20:37:10.17ID:BXN2cO4z01010
タイヤのグリップに問題あるならタイヤ交換するよろし。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ MMef-HplZ [210.138.179.120])
垢版 |
2021/10/10(日) 20:58:42.67ID:pP3R8oW6M1010
>>959
巣に帰れやハゲ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 23a5-rLry [118.83.180.24])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:19:22.78ID:xxpj3jKt01010
街乗りで剛性不足なんて微塵も感じないけどな
サーキットなら別だけど
もっとガッチリした車求めるならメガーヌやシビック求めるでしょ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ fa46-/c9e [221.132.171.225])
垢版 |
2021/10/10(日) 21:43:21.65ID:XIYiT9HS01010
>>もっとガッチリした車求めるならメガーヌやシビック求めるでしょ

昔の勝手なイメージだが、
フランス車と本田。ゴルフよりガッチリしてると思えないなぁ。
比べたわけじゃないから最近のはわからないけどね。考えが古いかな・・・

サーキットでも剛性は気にならんかったな。
問題になるのは4駆の重さだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況