X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-kc5o)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:06:42.06ID:DJe3/5F7r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
納車待ち専用スレです

●テンプレ
【契約日】
【地域】
【MT or AT】
【色】
【MOP】
【DOP】
【値引き額】
【支払い総額】
【生産連絡】
【納車予定】
【その他】

SP有り無し論争は他スレでどうぞ

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615591046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 1ef7-lMmW)
垢版 |
2021/07/07(水) 11:42:08.47ID:K1X9ETxa00707
回らないエンジンにがっかりして手放した人けっこういそう
MT乗りたい人はやっぱ高回転までガンガン回したいわけでしょ?
そういう人たちからしたら現行はストレスになるんじゃないかね
32から乗り換えた人が手放して32買い直したなんてのもあるかも
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sr23-a+22)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:03:15.56ID:ocj9YT4+r0707
若い20代の頃はガンガン回るのが良かったし
実際にシビックタイプRとかも乗ってたけど
30過ぎのおっちゃんには低速トルクもりもりの
コレで良いわ、普段使いが楽でいいし

と、強がってみる。
ホントは9000オーバーまで回したい(´TωT`)
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ de2b-Ijop)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:16:27.28ID:CJJkY+Rs00707
回せるエンジンを搭載している車が無いじゃん。排ガス規制で・・・
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ de2b-Ijop)
垢版 |
2021/07/07(水) 16:44:39.01ID:CJJkY+Rs00707
MTが無い車種は、興味が無いと思う
 ※回らないのと同じ・・・
0294クチナシ (アウアウウー Sacf-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 03:55:44.44ID:uQfFTqdRa
確かに、試乗した時もっと回したいと感じました。低回転高トルクだと頭で分かっていても意味なくても思いっきり回したいと。
でも、レビンからインプレッサと乗ってきた方が、「このエンジン最高、一年後でまた買い直すんです」と言うので、納車されたらとりあえずこのエンジンを長く味わおうかなと思いますね。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-FmKD)
垢版 |
2021/07/08(木) 09:30:24.63ID:reJJqkNe0
棒アイスとかフランクフルトみたいな持ち手があるやつならMTでも食える
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-8ifl)
垢版 |
2021/07/08(木) 13:27:44.31ID:yf2Hart+d
>>297
それアカン
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-Sdyw)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:19:41.98ID:R+xnlmvpd
>>297
きったない古いセリカやな
エアコン表示擦り切れとるがな
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a57-XVAm)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:55:33.93ID:bQE81l+u0
>>307
シークレットベースっていう会社が出してるよ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDf1-woPL)
垢版 |
2021/07/09(金) 07:19:15.84ID:yJ/+uHNGD
>>293
パドルシフトって、ギア固定するんだろうけど、高いギアでトルク不足になると強制的にシフトダウンするんでしょ?
そういう勝手にシフトアップやダウンされるのが嫌なんだけどな。その辺がマニュアル好きじゃない人は理解できないみたいなんだよな。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-4x/S)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:49:00.43ID:cBCot+Vip
5月頭契約、SP全方位ATオレンジ
今日確認したら予定では8末から9月中旬までの生産分が割り当てだそうで…どうやっても納車は9月以降になりますと。
まさか5ヶ月も待たされるとはなぁ。それも確定じゃないっぽいし。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-FpXj)
垢版 |
2021/07/10(土) 14:02:16.18ID:yioDROmOM
最初から5ヶ月待ちだって事がわかってればいいが2ヶ月で納車の約束が後から延期、再延期さらに再々延期で5ヶ月後じゃ堪らん罠
代車も出さねえ、印鑑証明は取り直し、
腹が立ってキャンセルしても他店で買い直したら最後尾に並び直しというドツボに嵌められちまってどうにもならねえ。
これだけ問題になってるんだからメーカーも公式で最低限の状況説明や謝罪はするべきだろ。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-XOb6)
垢版 |
2021/07/10(土) 16:17:43.19ID:hOqS7oTE0
ハンコ押してないけど、注文書にサインと重要説明事項にサインして、発注確定した。ハンコ必要か確認したけど不要って言われた。入金も車検証出来てからで良かった。相手はサブディーラーの社長が応対してくれて、値引きも結構してくれたし、車検切れが目に見えてたので対応してくれた。個人的には金額も大事だが、相手が信用できなければ違う販売店にしていたと思う。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-RTDR)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:14:25.49ID:uuO+IDSm0
本日、SP付MTブラック契約しました。
納車日は未定ですが、1月頃との事でした。
首を長くして待ちます!
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-8Toh)
垢版 |
2021/07/10(土) 19:27:24.01ID:m3/SiDDmH
まさかの半年待ちとか
5月には2ヶ月待ちと言われたけど、この状況でお盆までには納車されるだろうとおもってたけど、もしかして無理かもしれない
車検の心配も出てくるし、不安しかないわ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad2f-BY8P)
垢版 |
2021/07/10(土) 21:40:00.90ID:FzsJSZXC0
5月連休明けにSP有り黄色を契約なんだけど、8月はムリぽと言われた
今乗ってるのが8月末車検切れだもんで、どうしようかと思案中。
ルネサスホント使えねえな、本職でも困ってるんだよ

7歳の息子も楽しみにしてるんだけど、ゴムの木の苗がまだ大きくなってないと説明しといたw
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7d-d7mC)
垢版 |
2021/07/10(土) 22:34:05.22ID:Ecw/ZGvn0
3月13日契約 兵庫県 サブディーラー
青 6MT SP有 純正ナビ

一昨日ディーラーに問い合せたけど、未だ納期未定だって。今月で今の車の車検が切れる‪w通勤には自家用車を使わないんで休日は引きこもればいいんだけど···。そろそろ来て欲しい。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/10(土) 23:15:18.44
スレずっと読んできて、
みんな大人しくて、お行儀いいね。
いつ納車になるのかも全く判らないのに、首を長くして待ちますとは。
今契約が納期未定、は解らんでも無いが、2月や3月契約分まで納期未定とか、半導体不足のせいもあるだろうが、元々スズキの企業努力不足も大いにあるんじゃねえのか。怠慢なのか、スズキのひ弱さなのか、部品調達ノータリンなのか?
長文失礼しました。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7514-8Toh)
垢版 |
2021/07/11(日) 01:04:28.08ID:rS/hc1q90
こればっかりは大人しく待つしかないから仕方ない
文句言っても納期が早まるわけでもないし
今更他の車に鞍替えしたところでどこも似たような納期かかる
そんな中某コンパクトカーは納期が1ヶ月以上早まってるらしい
羨ましい
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-6bEN)
垢版 |
2021/07/11(日) 03:09:39.80ID:D8GXYAOp0
トヨタ様だって、まあ車種によっては納期1〜3ヶ月ってものも多いから
生産体制の違いなのかパーツの違いなのか人気の違いなのかわからんけど、
ヤリスは年末〜来年1月とかだし
ランクルは1〜2年待ちとか言ってるみたいだからなあ

半導体不足は来年夏あたりまで続くとかいう話もあるから楽観はしない方が吉
0334クチナシ (ワッチョイ ad76-u+ir)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:06:09.49ID:rO5mP8O10
納期が早い人って新車じゃなくて未使用車がきたってことかな?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-vYJe)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:15:54.61ID:rfErRFTt0
スイスポの納車自分も4月発注で未定だよ!
トヨタの工場で働いてる友人から聞いたけどヤリスクロスが5.5ヶ月待ちだそうな!
トヨタは東日本の工場がいろいろ影響受けてるそうでスズキなんかもっと影響受けるわなと思ったから納車気長に待つことにした!
幸いにも代車は納車されるまで貸してくれるので助かってるけど!
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-DWN/)
垢版 |
2021/07/11(日) 11:22:49.65ID:tYVIBCfZ0
使えねぇーとかイキったって納期なんか縮まらないよ。今半導体チップだけの不足じゃないしトヨタは他社よりちょっと早く部品集めしただけでしょ。まあ今年契約した多くの方はご愁傷さまとしかいえない。いち早くスイスポが届きますように。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-vYJe)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:11:48.05ID:GLUWKmdHa
今週から工場も動き出すことだし連絡もきだすかもね
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-vYJe)
垢版 |
2021/07/11(日) 14:13:10.43ID:rfErRFTt0
トヨタて働いてる友人いわくトヨタは東日本が止まったりして今売れてるヤリス、ヤリスクロスとかモロに影響受けている状況で部品調達は確かに大変厳しい状況だそうな。
でもトヨタは東日本大震災以降、集中発注から全世界拡散発注に調達方法を変えてから、他のメーカーに比べてかなり被害は少ないって!メーカーの規模によってはどうしてもワンメーカーに集中発注しているのも確かにあるから長期の納期遅れがあるんだろうねと。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-q7hi)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:33:34.22ID:LyS4m5Eta
>>338いい加減トヨタはスレ違いだボンクラ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7514-yFqO)
垢版 |
2021/07/11(日) 20:12:08.49ID:rS/hc1q90
今週から動かし出しても、停止期間数ヶ月分の受注数抱えてるだろうし、見通しがいつになったら付くのやら
契約した方としては、大体の目安位は教えて欲しいよね
販売店の方も生産ラインに乗らないと連絡が来ないらしいし、対応が大変だろうに
うるさい客に先に回して、おとなしく待ってる方が後回しにならないのを祈る
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d8a-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 21:11:36.63ID:2/5xNj+p0
>>342
自分も生産ラインに乗らないと分からないって
言われたんですが
じゃあディーラー内で他の客で今何月分の
注文者の生産が始まったとか
分からないのかと思う 営業所いっぱい
あるんだから工場じゃなくても
情報集めて 目処ぐらい言えないのかと!
営業がわるいのかなぁ
遅くなるのは理解してるけどゴールが
分かるとありがたいんだがなあ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8588-18eU)
垢版 |
2021/07/11(日) 21:55:46.34ID:/IWBZrnt0
6月25日に発注しました。
全方位モニター付き、AT、白、北海道、オプションが ナビ&ドラレコなど
雪が降る前に納車されるだろうか、、
とりあえずスタッドレスタイヤを用意しておかないと。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-U8Ny)
垢版 |
2021/07/12(月) 10:08:23.30ID:lOltIVPT0
>>341
調達状況わかったところで流れてくる車に誰行きとでも書いてるわけでもないので意味はない。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-FpXj)
垢版 |
2021/07/12(月) 12:26:27.53ID:nLIXYZ5+M
既に俺も3ヶ月待ちだが生産の見込み立たず、Dに強めに文句垂れたら待てなきゃキャンセルしたら?みたいな言い方され、とうとう我慢出来ずキレてキャンセルした。
そんなに待ってこの車買うなら86/BRZや欧州GTi系ホットハッチの中古でいい。
欧州車はともかくリセールはスイスポより86/BRZの方が良いしね。
と言うわけで このスレともさいなら。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8588-TXNf)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:12:51.48ID:BNI1t3XK0
その分、こちらの納車が早まるかな。
キャンセルありがとう。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2b-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:23:31.19ID:TwVX7cnm0
いつ来るか判らないんじゃ仕方がないけど、今は中古車も値段が上がってるから、それ買ってもリセールは低くなるよ
 ※中古車価格も半導体が落ち着けば落ち着くから・・・
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sra1-C4NE)
垢版 |
2021/07/12(月) 14:34:19.17ID:gEVQUzg+r
キャンセルした判断はともかく、ディーラーだって売る玉無くて大変だろうに
キツく言われたらツライよなと思ってしまった
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-bbPg)
垢版 |
2021/07/12(月) 14:50:49.40ID:kROCiPjZ0
2023年新型スイスポの噂あるけど現行納車待ち中に新型でたら最新型しか興味ない人間にとっては発狂もんだな
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85c3-vYJe)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:03:02.87ID:CJPAZUyg0
言っちゃっていいのかそれw
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 18:13:09.76ID:+NBN06lr0
日経記事に”通常納期+1〜2ヶ月”かいてるしさ
4〜6ヶ月はかかるんでないかな。

5月はじめ契約だけど、わたしゃ待つよ。
この価格でこのスペック、いじる余地がたくさんある純ガソリン車変えるのなんてあと数年が限度だろうし。
なんか中古車は嫌煙しちゃうしなぁー・・・自分。

ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC017R70R00C21A7000000/
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-6Mb1)
垢版 |
2021/07/12(月) 18:20:56.80ID:+NBN06lr0
あと、火災が起きた半導体製造”ルネサス”も製造数は回復した
出荷が例年の実績に回復するのは8月くらいまでかかるみたいだけどね。

部品調達がこれで少しマシになれば、すこしは短くなることはあり得る。
旭化成の工場は再起不能みたいだから、半導体不足は今年いっぱいは続く。

あとはコロナが落ち着いてくれるのと、昨今の洪水とかが生産拠点に直撃しないことを祈るばかり・・・

https://response.jp/article/2021/06/25/347069.html
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-FpXj)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:09:24.42ID:ToVEKUGIM
ルネサスだけ復活しても、そのチップの製造委託先のTSMCが自動車用の生産ラインを絞ってるから顕著な供給回復は無い。
だから当面は生産計画が見通せない。
スズキの供給割り当て優先順位はケツの方で
さらにスズキの中でもスイフトの優先順位は低いから、今後も遅れ遅れになるのは間違いない。
売れ筋スペーシア、ハスラーの納期の速さがそれを物語ってる。

どうせ待つんなら頑張って新型86でも買った方が、後々の価値は高いから絶対にお得。

なんたってスズキ車だぜ?
お宅車は?って聞かれて、”スズキの〜”って
言った瞬間、”ああ、軽四か” て言われるんだから。(経験済み)
若者なら良いけどね。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2b-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:57:04.25ID:TwVX7cnm0
いや、おっさんが86も争うレベルだ・・・頭剥げてなきゃ、多少ましだけど
0374クチナシ (アウアウキーT Sa91-u+ir)
垢版 |
2021/07/13(火) 06:32:11.97ID:WrbqAOw9a
SUZUKIの スイフトスポーツZC33Sにしか 興 味 が な い で す
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-U8Ny)
垢版 |
2021/07/13(火) 07:20:04.24ID:dgOCLmgT0
>>374
立派な鈴菌感染者ですね。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDf1-woPL)
垢版 |
2021/07/13(火) 07:23:04.47ID:PW3CcwLID
86がフルモデルチェンジで排気量アップしたのは、スイスポに0-100で肉薄されちゃったからだよね。

もともとの86のコンセプトである、軽量ハイパワーは、いまやスイスポだもんな。スイスポの代わりに現行86はあり得ない。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-DTGg)
垢版 |
2021/07/13(火) 10:45:49.81ID:exNHpukoa
なんで納期が遅いからといって86を勧めるのかね。用途に合ったクルマを買うだけのことなのに。
自分はスポーツカーとしてではなく、80km/hくらいで流れている急な坂もある一般道をストレスなく走れて、安全装備もある買い物車が必要でスイスポを選んだ。
スポーツカーは別にあるから。
0379クチナシ (アウアウウー Sa09-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 10:50:01.37ID:nqpM/PO+a
ヤリスのGRは別格ですよね。
価格といい性能も。エンジン音も好きです。

でも面白く無いんです。重そうなイメージとデザインも好きではありません。街乗り、サーキット
、山道、海辺。どこを走ろうか考えた時スイスポなんです。自分の頭ではもう納車してます。

GRのコペン好きだよ。すれ違い失礼しました汗
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 12:17:02.74ID:bnWj4o1H0
まず、86誘導はスレ違いだし・・・

86もGRヤリスも価格的に同ラインで比べちゃいかんでしょ。
低コストで高スペックスイスポがいいのであって
そいつらはどうでもいいや・・・。

維持費や本体価格と性能を天秤にかけるとZC33S以外興味わかないな。
ホンダ好きだったけど、いま楽しい車高すぎ&維持費高すぎだしさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況