X



DAIHATSU】ロッキー&ライズ 44台目【TOYOTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 08:07:47.43ID:7x66dN3Y0
ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
http://toyota.jp/raize/
諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 43台目【TOYOTA 】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1621483431/
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 21:39:56.15ID:+YXjhlTd0
>>454
>こいつは令和版のシャレード、
>スターレットとかカローラIIみたいなもん

お年を召いた方だと存じますが、シャレードデトマソターボはもっとじゃじゃ馬だったでしょう
スターレットは今で言うパッソやブーン、カローラUは今のポジションだと難しいけど、トヨタ括りで言えば強いて言えばヤリス、かしらねぇ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 21:49:59.87ID:+YXjhlTd0
昔は良かったよね。
全てのメーカーが凌ぎを削っていたから。
所謂、ボーイズレーサー全盛の時代。
三菱はミラージュ。
ホンダはシティにかっこインテグラ。
日産はパルサーEXA。
トヨタはかっ飛びスターレット。
ダイハツはシャレードデトマソ。
マツダはファミリアXG。
スズキは、何だっけ?w
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 21:51:43.58ID:ISdnFWs40
>>452
ロッキーガチ勢ですか
乗り味ってのが意味不明なんですけど
基本的に車高低いスポーツ系が乗り味の良い車になるんですか?
椅子の質感のこと?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 22:00:04.14ID:+YXjhlTd0
>>459
ところでロッキーガチ勢って何なんだよ?
ロッキーのOEMがライズなんだからバーサスしても意味無いだろ
そんなにイキリ倒しなさんなw
乗り味はライズロッキーは駄目駄目だから安心しなさい。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 22:11:31.46ID:h0nF6zRE0
>>459
「ロッキーガチ勢」ワロタw
何やねんソレ
心の底ではトヨタオリジナルの後から出たヤリスクロスが憎たらしいし、このモデルのオリジナルのロッキーが憎たらしいしんだろ?

トヨタバッチに飛びついてライズを選んだら、後からから理想のヤリスクロスが出て買った奴が羨ましいってか?w
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 22:23:28.79ID:zUmnumu/0
んなもん、ブランドに縋る色眼鏡を外したら、どっちかマトモなデザインか、馬鹿でもわかるだろw
https://i.imgur.com/0KrWXeT.jpg

一部の田舎者のDQN気質の輩はルーミーやライズの一昔前の大口かっぴろげの一昔前の「トヨタ顔」を支持するんだろうけど
トヨタも進化してるよ?
これからはヤリスクロス顔がトヨタの本流
時代遅れの田舎者気質の輩には受け入れ難いんだろうけど…
そんな輩はライズ、ルーミー顔で喜んておきなさいよ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 22:35:55.94ID:5QOTsJV10
>>462
まぁまぁ、そんな追い詰めなさんな
この人達も、時期がズレてたらみんなヤリスクロスを買ってた人達なんよ
言わば、トヨタとダイハツの大いなる社会実験の犠牲者なんだよ、これ
https://imgur.com/gallery/iJ1JnOm
この内装を諦めて子供地味た赤いパイピングの入った内装で我慢して(我慢できない輩はシートカバー導入)、トップグレードが「子会社」のオリジナルのセカンドグレード相当って、どんだけメーカーに舐められてんだって事w
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 22:41:05.53ID:5QOTsJV10
トップグレードでありながらBSMはオプションってどんだけ罰ゲームだよ?w
「子会社」のトップグレードは標準装備だよ?

深く考えずにオプションつけ損ねた奴、無茶苦茶居るだろw
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 22:54:50.38ID:faY9AyLR0
ヤリスクロスオーナーの俺様
ライズオーナーはご愁傷様
ロッキーオーナーはおめでとう
最後までロッキーと悩んだ
内装はロッキーのプレミアムには完敗
よく考えないと
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 23:12:48.49ID:LNAE/TEI0
白状するとライズはトヨタ車だと思ってた、
馬鹿だったな、俺
ロッキーにしておけば、こんなにコンプレックス持たなくて済んだんだろうな、、
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 09:57:50.80ID:bgKzhIaQ0
今ヤリスクロス借りてきたけどまあ、ライズの方がコスパ良くまとまってるのかな?
ヤリスクロスは小さいハイブリッド乗りたい人が乗る感じかなってイメージ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 10:07:58.82ID:9CiHMcAG0
トヨタディーラーに出入りしてると
ロッキーがどんな仕様で出そうとどうでもよくなる
それ売ってる店に行かないんだし

現実的には
メーカーまたがって購入車種検討してる人って少ないんじゃないか
ネットとかで気持ちだけキョロキョロしてる人は別として
0474424
垢版 |
2021/06/25(金) 10:08:50.57ID:bgKzhIaQ0
まだエンジン入れてないけど椅子の質感はヤリスクロスめっちゃいいな。包まれ感が違うわ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 10:10:35.07ID:8NSwMGrI0
違う系列のコンビニに入るみたいな感覚なんだろうか
多少の機能の違いが欲しいために
わざわざ新しい付き合い増加など負担でしかない
0477424
垢版 |
2021/06/25(金) 10:14:44.99ID:bgKzhIaQ0
なんの話?ライズとロッキー紛争?そういうの、良いから、、
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 10:15:33.44ID:8vZ/TNrY0
もっと言うと
選ぶのさえ負担になってきている
そんなことが楽しいのは平成までだった
現代はみんな及第点の製品になっている
0480424
垢版 |
2021/06/25(金) 10:19:38.23ID:bgKzhIaQ0
僕が社会人になった時はマジで軽か似たり寄ったりコンパクトしか選択肢なかったから、どんどん良くなってますよ。
なんかこのスレ暗いッスね
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 10:22:49.85ID:AppXbxoB0
そういう人が
テスラをネット注文する時代になりつつあるな
外国メーカーも結構始めているよネット直販
英語圏でやりとり・決済できればね
変な国内ディーラーはメンテだけさせてれば十分
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 12:27:24.90ID:Q6h0T7Vi0
>>480
そりゃそう思うのは無理はない
朝から貴方以外で書き込んでいるのは頭のネジがdj、初老の下記のような意欲減退した己を棚に上げて、不気味な自己肯定と他者批判しか出来ない例の人
の演説会場化してるからねえ
恨みの珍説のオンパレードだもん、そりゃスレッドの雰囲気もそうなるでしょ

>もっと言うと
>選ぶのさえ負担になってきている
>そんなことが楽しいのは平成までだった
>現代はみんな及第点の製品になっている
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 12:41:21.11ID:Q6h0T7Vi0
選ぶのさえ負担になってきていて己が選択した色や装備を嗤われて火病るぐらいなら、色々と自分の考えで選んであーでもない、こーでもないと「みんな」で楽しむ車種板なんか覗かなけりゃ良いのに(苦笑)

コロ助ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ってジジイはホント、主張すること全てが暗くて陰湿で手前勝手だよなぁ、老害って言葉がこれ程似合う奴も居ないんじゃなかろうか?
0487424
垢版 |
2021/06/25(金) 12:41:50.40ID:bgKzhIaQ0
ヤリスクロス試乗中 シートの質感凄くいい。電動凄い。 ドアノブの謎の作り込み感も良い
1番はHUDが凄くいい!でもこれ最上級のみか。
ライズにHUD付けてくれたらライズで決定したいレベル。HUD良いなー
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 12:46:50.51ID:Q6h0T7Vi0
>>487
まぁ、君も悪気は無いと信じたいけど、度が過ぎないようにね
書いている内容からすると新車購入相談スレッドか、該当車種のスレッドの方が向いているぜ?w
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 13:10:11.05ID:91ytUmN10
コロ助ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄よ、妬み事ばかり書いていないでアンタが推奨していた「日常の一コマ」シリーズを早くスタートされろよ(苦笑)

日常の一コマと言えども、老害の訳のわからん独りよがり話は駄目駄目だぜ?w
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 13:42:19.91ID:xPqkDGIF0
カネなし妄想ストーカー

・当人は実車持っていない
 情報や写真などは、全てよそからの拾い物

・以下をよく使う
 「妬み」「コロ助」「残クレ」「ぶっちゃけ」「さておき」「ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄」
 →推奨NGワード

・なぜか異様にロッキーに肩入れ
 そしてライズを執拗にディスる

・グレードや装備の差、カラーリングの違いを
 強調し続け差別化、ひたすら対立を煽る

・あーだこーだと些細なことをこねくりまわし
 ひたすら何連投もしゃべり続ける

・だれも触れてないのに
 昔スレのことを唐突に語りだす

・相手にされないとIDをコロコロ変え
 複数スマホを使い、成りすまし自演で荒らしだす
0495424
垢版 |
2021/06/25(金) 13:50:30.59ID:bgKzhIaQ0
>>488
購入スレなんてあるんですねありがとう。
ヤリスクロス民はライバルをベゼル辺りと思ってる感じっぽいから下のライズの話はしづらいんだよな。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 15:10:48.30ID:NtPPYH1l0
>>495
スマン、購入相談スレッドって落ちて今は無いかも知れないわ(苦笑)
総合スレッドとかなら健在だからソッチ向きかもね
まぁ、何買うにしろグレードやオプションは妥協したら後悔の元
ココの残念ブラザーズのコロ助&バカ助のカキコミを見たら明白でしょ?w
検討の健闘をお祈りしますね!
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 15:49:23.51ID:Su5tmC3C0
アラウンドビューモニターがないと敗北とかアホすぎるからなあストーカー
ゴミレスでしかないから自演ばかりしてないでコテハンにしたらまだ許せるけど
こんな安い車にもストーカーする貧民だからw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 15:51:57.20ID:MrTV9JOL0
ストーカーは手足が不自由なんじゃないのか
だから運転支援に頼るのかも知れない
実体を確認していないからなんとも言えない
変なエネルギーが脳内に溜まっているところも
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/26(土) 20:11:17.20ID:OL0kQ4kM0
これから買う人は従属的立場?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 14:26:08.85ID:tXD7+48m0
xとG微妙なんだよなー
17インチホイルとかシーケンシャルとかガキくさいもん要らないんですけど
椅子ハンドルだけプレミアムのいいやつが欲しい。器用貧乏くさい設定しやがって
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 16:49:53.40ID:uES7A4s60
トヨタとダイハツのディーラー巡りして来たよ。
ロッキーのGにオプションで革巻シフトノブとステアリングを装着したら、ライズのZと同格になるね。
BSMのオプションを追加とか、落ち着いた内装を考えたら、結局はロッキーのプレミアムを買った方が賢いね。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 19:46:40.73ID:KmyWmksi0
>>534
という事は同条件でロッキーのプレミアム4WD
に色々つけたら310万円か! 
さすがはこのシリーズのフラッグシップモデルだなぁ
憧れてしまう
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 20:47:53.23ID:nkyupwrk0
車庫が狭くてラブ4はキツい
小さいSUVで贅沢したいなら、ロッキープレミアム4WDが最適だな
やっとこさ買った人と余裕の人との温度差が激しいよな
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:02:47.33ID:p/aeQtu00
>>541
それはそうだ
ライズZにいくらオプション付けてもロッキーのプレミアムには敵わないように仕組まれちまってるもん
売れているのは俺たちライズだけど、ロッキーのプレミアムは雲上の存在、別格
俺たちのフラッグシップ、それがロッキープレミアム
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:05:48.86ID:p/aeQtu00
俺のライズZでも大抵のライバルには負けてねーつもりだけどさ、真打のロッキープレミアムには平伏すわ
実はそんなにプレミアムとの差があるとは知らなんだんだよな、俺の場合
ちゃんと調べて買えばよかっただに
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 09:37:05.57ID:cDS0F5Dk0
ライズ乗って思ったこと、
パワーウインドの締め忘れ機能が運転席のみでついつい助手席締め忘れとか
降りる時にまたエンジンかけて窓確認するのが面倒い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況