X

《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part53《》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/19(水) 11:36:28.94ID:TgIsvUig0
とりあえず立ててみる。

ルノージャポン カングー トップページ
http://www.renault.jp/car_lineup/kangoo/index.html

※前スレ
《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part52《》

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617447851/
2021/05/28(金) 11:52:35.65ID:mQYH6XuP0
デカングーになってからトラブルはホント少なくなったね
2021/05/28(金) 12:04:04.24ID:+l3q10AV0
コカングー最終2008、2009年あたりもなかなか壊れんぞ。
2021/05/28(金) 12:33:12.94ID:u73yRh0c0
>>176
ディーゼル自体が未知数
2021/05/28(金) 13:48:52.39ID:d07jt4KQ0
>>176

1.2ターボなら時々見かけるのはクラッチジャダーくらいか(俺のクルマではなってないが)

ディーゼルにエンジン変わってどうなるか、だな
2021/05/28(金) 14:55:15.87ID:wuKUDjJQ0
>>180
それも思ったより見ないよね。ゴルフ6だっけみたいな事になってない。
とはいえ低速でのジャダーが出やすいのはトラブルってよりソフトの問題みたいでどこも似たり寄ったりらしい。ポルシェだけは完璧と聞いたが。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/28(金) 15:54:48.24ID:d4wtH4Ki0
ん?新型導入決まったの?

https://twitter.com/kngwu/status/1398167401686962181?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/05/28(金) 17:15:08.31ID:d07jt4KQ0
>>182

予定は未定、やで
2021/05/28(金) 17:20:48.78ID:mQYH6XuP0
厚木店か
3ヶ月前にも飾ってあったなそれ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/28(金) 17:22:28.08ID:GofzZCA90
>>180
ジャダーは11万キロくらいのときに出始めたけどクラッチ交換したら直るからなぁ
あれは故障じゃなくて部品が消耗したって認識かな
2021/05/28(金) 18:25:11.39ID:d07jt4KQ0
>>185

なる個体は新車からなる、とは聞くが…

少なくとも俺のクルマは無いし、その他のトラブルも皆無。
強いて言うなら、シフトブーツがこすれて破けたくらいだわ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/28(金) 22:15:21.72ID:y8tQORPV0
>>186
前スレにいたねその人
たしかディーラーだと再現しないっていってたから、その人の操作がアレなんじゃ…って思ってた

シフトブーツはシワの部分が俺も破けてるw
予防整備してたらホントに調子いい、いい車だわ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/28(金) 22:47:32.19ID:3ObNhFXP0
1.2のEDCは使いやすい
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 06:52:40.16ID:jlOIT6Qp0
現行はカタログにある全色まだディーラーで買えますか?
詳しい人おしえてください。
2021/05/29(土) 06:54:15.67ID:MfzUVckL0
>>189
ディーラーに電話してきけよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 07:37:42.71ID:o9RFxBi20
>>189
在庫全部ないよ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 08:29:20.17ID:sxYnPZLR0
在庫リストに、カングーの欄はないよ。
あるのは、トゥインゴ、ルーテシア、チャプター、メガーヌRS。
2021/05/29(土) 08:36:59.58ID:J3c8gt0g0
チャプターw
2021/05/29(土) 10:33:07.91ID:8c2rYSOQ0
>>189
半年前ぐらいから在庫切れだってよ。
そのおかげで中古車相場も高め。
2021/05/29(土) 10:54:56.17ID:2CMI5tPg0
で、次回入荷はディーゼルのMTばかり400台だろ?
とち狂ってるよ
2021/05/29(土) 10:57:50.25ID:l2eMRkjv0
>>195
次期モデル出るまでの繋ぎだから、早々に完売されたら困るので…
こんなゲテモノ400台も引いてきたら、流石に1年じゃ捌けないね。 

次期モデルの発売が正式に決まった時点で、
売れ残りを叩き売りに入るだろうから、
そこがチャンスかな…
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 11:51:06.36ID:UZSnn7JG0
夏にEDC入ってくるから普通の人はそっちを狙った方がいい
2021/05/29(土) 11:53:53.74ID:J3c8gt0g0
またゲテモノ言ってるオッサン来たのか
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 13:07:07.49ID:ZIABaPoJ0
今現行の新車欲しいとか情弱すぎる…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 13:46:13.17ID:jlOIT6Qp0
>>197
夏にはいるんですか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 13:57:38.14ID:YpOzVA6r0
>>200
ディーゼルMTの後に最終のEDCを何百台か輸入するってさ。時期は夏から秋ごろだと思う
今からディーラー行って話して手付け打っておいたら確実に手に入るんじゃない?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 14:09:00.22ID:jlOIT6Qp0
>>201
そうなんですね。情報有難うございます。
ちなみに限定車とかでカタログに無い色とかも入る予定なんですかね?それともカタログ色のみ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 14:14:16.77ID:YpOzVA6r0
>>202
どうだろ?4月に行った時は資料なかった。EDCに興味なかったから詳しく聞いてないや。ディーラーに電話してカングーほしいって言えばなんか教えてくれるよ。買えるといいね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 14:18:24.19ID:lkSOsJ7v0
現行モデルまだまだ余ってて草
別に焦らんでもいいやん
2021/05/29(土) 14:20:50.27ID:lkSOsJ7v0
>>182
やっぱ新型のコレジャナイ感...
これディーラーの商談テーブルとかに置いてあるボードだと思うけど、客はこれ見て何思うんだろ
2021/05/29(土) 14:26:50.50ID:Os5fHcFB0
たぶん夏に発表で契約しても納車来年や
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 22:55:07.56ID:0jTXofnk0
コントが始まるにエキストラで白のコカングーが参加してたな
2021/05/30(日) 11:17:28.81ID:EhOAl8hz0
>>207
BXが足だからな。
制作サイドに変態が紛れとる。
2021/05/30(日) 20:48:13.17ID:/Rqs5+oh0
大量に余ってもまた併売すればOK
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 11:51:51.51ID:cjc9tRMd0
>>203
ディーラーに確認しましたが、MTディーゼルは入るとのことでしたが、EDCに関してはいま
在庫ある分で終了とのことで、夏に入るとか限定車が出るとかの情報はありませんでした。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 11:55:33.56ID:UjiqpbER0
MTディーゼルなんて頭逝っちゃってる奴しか選ばないだろ
2021/05/31(月) 12:10:13.12ID:pSRfE5GG0
今でも頭逝ってるやつが買ってるだろ
2021/05/31(月) 12:33:59.16ID:Ae5TZdOD0
ルノー選んでる時点で頭イってるんやが
2021/05/31(月) 12:43:02.54ID:vg7+7l3b0
一番の売れ筋カングーATが玉切れになったらルノージャポンの経営傾くのでは?
2021/05/31(月) 13:05:24.14ID:hplYTBR10
寝不足で玉筋に見えた
2021/05/31(月) 14:36:21.87ID:PnVrA1Gl0
>>214
新型が出るまでは、カタログ落ちを防ぐ為だけのゲテモノディーゼルMTの大量確保で凌ぐんだろね。あと1年半はこれで耐える。
こんなもん400も絶対に捌けないから安心。
2021/05/31(月) 14:44:06.79ID:PnVrA1Gl0
まあ、でも次出るまでは売るモン無いのは同意だな。トゥインゴも思ってた程には売れてない様だし…
知り合いの営業さん言うに導入前は500の半分奪い取る!とか鼻息荒かったのに、何でこうなったのか…
良い車なのにね。
2021/05/31(月) 14:48:57.40ID:wP6OAPhp0
また来たか
2021/05/31(月) 15:06:40.85ID:zmo5S8MN0
>>218
関わっちゃいけません
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 16:24:01.53ID:vnR/ApLw0
次に出る言葉は
貧乏人 乞食 ニワカ クズ
どーれだ?
2021/05/31(月) 17:28:17.29ID:SyZb6pg70
コカングーの前後ワイパー、昔汎用品に変えた記憶あるんだけど、型番とかメモしてなかったから分からない。ご存じの方、教えていただけませんか?純正は高すぎます(汗)
2021/05/31(月) 18:22:09.87ID:wP6OAPhp0
ディーゼル値段聞いたぞ
詳しくは最寄りのディーラーへ
2021/05/31(月) 18:27:14.79ID:K5a2pVUr0
>>214
こないだのリコールはかなりの重整備っぽいからメーカーからかなりお金出るんじゃない?整備士の扱いはどこも酷いけど整備士様様やで。
2021/05/31(月) 18:40:27.51ID:wP6OAPhp0
色別台数の振り分けも詳しくはディーラーへw
2021/05/31(月) 18:56:14.82ID:R0QyT2B40
この前オイル交換行ったらジャポンが営業行脚に来てたから、ノルマ課せられてそうやな…w
2021/05/31(月) 19:15:23.83ID:l7mACFsq0
数にだいぶ偏りがあるから入荷しない店もあって赤黒あたりは激戦になるかもしれん
青とシルバーはたぶん残る
グリは多いのでわりと狙い目かも?
2021/05/31(月) 19:44:08.53ID:DMP+9gKq0
ディーゼルはそもそも本国の売れ残りなんやろ?不活在庫押し付けられてルノジャポ大変やのう
2021/05/31(月) 19:47:22.22ID:JLXrie780
本国の主流は左ハンドルMTディーゼルだから明らかに他国向けのパッケージでしょ
2021/05/31(月) 20:04:26.21ID:iMVj8Xj/0
>>227

右ハンモデルが余るとか、ちょっと考えづらいんだが…

ってか、ホントになんで今更ディーゼルなんだろな?
2021/05/31(月) 20:05:30.09ID:iMVj8Xj/0
>>216

俺からするとオートマの方がゲテモノなんだがな
2021/05/31(月) 20:06:49.56ID:R0QyT2B40
日本ユーザーの変態具合を試されてるんだろw
2021/05/31(月) 20:09:31.25ID:XLQWBKkf0
>>231
ガソリンMTですら、もう年間150台以下しか出てなかったのに、ディーゼルMTを400台だからな…ハナから完売は考えてない。
次期モデル出るまで在庫あり間違いない
2021/05/31(月) 20:53:13.28ID:pSRfE5GG0
2ちゃんねるで売れないと言われたものは売れるの法則w

今日営業と電話したけど新型はやっぱり評判よろしくないみたいだからMT欲しい層は飛びつくと思うけどなぁ
いまどきベンツもbmwもディーゼル売ってるわけだし
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 21:07:54.19ID:N/vvxE0v0
頭おかしいから買うのは買うんだけどさ、400台しか販売しない車に対してパーツ供給大丈夫なんかな?という不安はある
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 21:27:45.60ID:rOSsAMy70
>>234
ほぼガソリンと共通で違いはエンジンのみ。トランスミッションは知らんがMTなのでたかが知れてる。日本ではディーゼルがレアだけど欧州ではガソリンより遥かに数が出てるので何の補修部品が必要なのかわかっているはずなので心配いらんと思うし思いたい
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 21:55:38.79ID:N/vvxE0v0
>>235
そうだな…
そもそもメーカー推奨通りにメンテナンスしてたらエンジン壊れるってあんまりないだろ…と自分に言い聞かせてる
2021/05/31(月) 22:24:47.46ID:PQlFnIuq0
>>221
コカングーなら普通に国産車用Uフックが付くでしょ、長さは今のを測れば良いのでは?
2021/05/31(月) 22:39:01.73ID:pSRfE5GG0
色迷うわ〜
2021/05/31(月) 23:57:09.23ID:WsdaYk840
1.2L乗りでクラッチ変えたやつおる?何キロで変えた?
2021/06/01(火) 01:27:58.22ID:P8rsuJo/0
>>221
237の言うとおりだが不安ならKCK4Mワイパーでggr
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 04:21:19.50ID:/fgM/7aV0
>>204
近所のルノー行ったら、人気色以外はもう無いと言われたよ
2021/06/01(火) 06:36:45.97ID:JOQ6bV5h0
>>221
BOSCHのフラットワイパー使ってる。
AJ53.50をフロントに。
AJ38をリアに。
ビビりにくいよ。
2021/06/01(火) 07:02:16.37ID:FdwTMRJp0
茶青白があると聞いた
白人気ありそうだけど残るんだね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 07:46:58.67ID:E7xUJhzs0
>>243
標準色って黄色以外は人それぞれというかどれもイマイチ人気なさそう
2021/06/01(火) 08:58:07.79ID:Q2t4g9mP0
>>211
ディーゼル車はMTの方がかったるくない
2021/06/01(火) 19:16:54.59ID:J6XYQlFG0
コカングーワイパーの件ありがとうございました フロントはたぶんディーラー交換したRENAULT刻印入りvaleo のワイパーで純正らしかったです 幅は見るからに太くて替えゴムはあまり一般的にはなさそうな感じです 端のキャップ外せば普通にゴム交換は出来そう

ていうかやはりブレードごと交換した方がよさそうですね、モノタロウで安いの買います(笑)
2021/06/01(火) 21:00:04.04ID:HOgdJl650
不安はあるとか思いたいとか言い聞かせてるとか、君らどうかしてる。そして最高だ!!
2021/06/02(水) 02:43:58.02ID:q+cza+CC0
そりゃあベンツやBMWと違ってカングーのディーゼルは熟成されいて実績あるからね
不安なんか微塵もないよ
2021/06/02(水) 13:43:25.60ID:Yay1YHXb0
ディーゼルが主流のフランスなんだからガソリンよりもディーゼルの方が安心できる
カングーに限らず
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 13:55:26.29ID:L/siS5sD0
たしかにディーゼルかつMTって本国の標準仕様だよな
だから安心できるということにしておこう
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 14:16:11.24ID:PgulS73I0
>>249
カングーって商用だろ?
何が悲しくて欧州の商用車乗らなアカンねん

フランスのサイズ感なんて日本と全然違うし
しかもディーゼルMTとか完全に頭おかしいだろ笑
2021/06/02(水) 14:22:34.71ID:/M0AsdCJ0
>>251
わざわざスレ開いてそんなレス付けに来るとは物好きにも程がある
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 14:47:14.85ID:bdlv1Ml/0
>>251
褒め言葉にしか読めない
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 15:04:38.56ID:BHK2Jo650
>>251
カングーへの愛にあふれるお言葉。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 15:07:43.98ID:4fcu+nYt0
しかし、ルノーのディーゼルはなぁ…
出来れば、試乗してから決めたいけど、そこまで待ってたらなくなりそうだし。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 15:22:14.42ID:BHK2Jo650
>>255
なくならないから大丈夫です。400台はそう簡単にさばけないよ。新型導入後も1、2年は在庫として残り続けるから、ゆっくり悩んだらいいんだよ。
2021/06/02(水) 15:32:53.27ID:MeRBeSWL0
色次第じゃないかなあ
一番人気ありそうなグリアーバンが一番入荷するみたいだから最後まで残るかもしれない
各店舗に1人ずつ欲しい人がいたら黄色はなくなりそう
2021/06/02(水) 15:57:11.65ID:luyl4VTP0
>>249

ルノーのディーゼルエンジンと、日産のガソリンエンジンのどっちが信用出来るか、だよな

どっちもどっち感があるなwww
2021/06/02(水) 17:03:52.30ID:WWAQiRol0
マメに覗いては売れないキャンペーンするやつ何なんだろ…来月すぐ公式発表なんで、購入予定で色も決まってる人はディーラーに連絡しておこう‼
2021/06/02(水) 17:11:35.28ID:MeRBeSWL0
残りそうなのは青とシルバーとグリアーバン
2021/06/02(水) 17:17:49.74ID:XYyCDvIm0
>カングーって商用だろ?
(ガンガン使っても大丈夫!思う存分使い倒せるんだぜ)

>何が悲しくて欧州の商用車乗らなアカンねん
(乗用車並みの乗り心地なんだぜ)

>フランスのサイズ感なんて日本と全然違うし
(日本車は小さすぎて使い勝手悪い!)

>しかもディーゼルMTとか完全に頭おかしいだろ笑
(そんなマニアックな車を販売してくれてマンモスうれピー!)
2021/06/02(水) 17:18:22.98ID:WWAQiRol0
妙な振り分けせずに各色60台とかにすればいいのにw
2021/06/02(水) 17:18:42.40ID:MeRBeSWL0
おっさんがいるぞ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 20:46:52.17ID:6zyXZS8a0
あんまり誰も語らないけど商用車だから外車なのに堂々と経費にできるってメリットがでかいんだよな
2021/06/02(水) 20:51:32.82ID:TcGIgdl50
カングーだろうがランボルギーニだろうが経費にできる
2021/06/02(水) 20:52:14.02ID:e1WETQxe0
うむ
2021/06/02(水) 21:24:46.75ID:0hGLBg0u0
むしろ節税に経費で買われる筆頭はベンツとレクサスなのにな…
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 21:46:31.52ID:6zyXZS8a0
ここはサラリーマンばっかりやったか、すまんな忘れてくれ
2021/06/02(水) 22:08:06.13ID:q+cza+CC0
>>268
ええんやで
サラリーマンはサボっていても給料入るからなぁ
気楽な稼業だよ
2021/06/02(水) 22:17:07.62ID:TcGIgdl50
こんなところに貼り付いてクソニワカとか言い続けても収入にはならんぞインチキ業者よ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 22:23:05.91ID:0GPShb6k0
カングー乗りってコンプレックスでもあんの?
ランボルギーニ!ベンツ!レクサス!って、それ車種じゃないぞ…比較になってない
2021/06/02(水) 22:47:29.09ID:MFwudNZ50
>>271
誰も比較してないぞ

>>268
まさかベンツとか輸入車は経費で落とせないと思ってるの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 22:56:17.31ID:6zyXZS8a0
>>272
その話をやり始めるとスレ違いだな、やめとこうぜ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 23:01:21.83ID:svztdMAr0
(゚Д゚)ハァ?
2021/06/02(水) 23:16:22.76ID:K/Or4IPI0
車を経費で落とすのに車種や金額は関係ない、というのが本旨であってその比較の例として適当な名前を並べてるだけなのにな。
アスペかよ。
2021/06/02(水) 23:27:29.74ID:WWAQiRol0
ヒント:スレタイ嫁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況