※前スレ
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part37《》
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615942073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part38《》
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dad2-PAkI [211.127.24.90 [上級国民]])
2021/05/09(日) 23:06:58.13ID:odkP99o+0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa31-gXMy [182.251.46.208])
2021/07/08(木) 17:22:02.94ID:2wSix1mRa 雨の日にドア開けると天井についてた水が流れ落ちてきて結構な量シートに落ちる
一応雨樋あるのに
一応雨樋あるのに
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD15-M7pD [146.160.2.93])
2021/07/08(木) 19:15:52.22ID:mQfNnTkFD >>834
1速の更にその下、エクストラローと言うギアがある。
1速の更にその下、エクストラローと言うギアがある。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-e+fT [59.136.205.155])
2021/07/08(木) 19:40:58.46ID:e52SZ5MT0 >>836
エンジンの置き方にあまりこだわりはないなあ。奇数エンジンは昔は珍しかったけど。10気筒を半分にしたんだっけ?
エンジンの置き方にあまりこだわりはないなあ。奇数エンジンは昔は珍しかったけど。10気筒を半分にしたんだっけ?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMc6-POUr [27.253.251.188])
2021/07/08(木) 19:51:17.10ID:Np+OKlldM アウディなら違う
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12ba-SbZg [123.254.3.83])
2021/07/08(木) 20:07:21.48ID:ULZnSVO30 >>839
5気筒が多かったのって寧ろ昔のイメージなんだけど
5気筒が多かったのって寧ろ昔のイメージなんだけど
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-6Bvk [1.79.85.25])
2021/07/08(木) 20:39:35.74ID:dNsg3h6Ad 他所でやれ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b667-FmKD [223.223.160.164])
2021/07/08(木) 20:53:03.77ID:Ynv/+jK50 MC前のキャンバストップ乗りです。
勤務先の駐車場(青空駐車)で、15分程度のすごい土砂降り(50mm/h級:雨雲レーダー表示)を3度ばかり食らって雨漏りが心配だったけど、なんとも無かった模様。
ラテンのクルマなのに頑張ったじゃん!
(壊れたなら直せば良い、雨が漏ったら乾かせば良い、という民の作ったクルマだという、経験から来る偏見)
いや、工場はスロベニアだから「ラテンのクルマ」とは言い難いか。
勤務先の駐車場(青空駐車)で、15分程度のすごい土砂降り(50mm/h級:雨雲レーダー表示)を3度ばかり食らって雨漏りが心配だったけど、なんとも無かった模様。
ラテンのクルマなのに頑張ったじゃん!
(壊れたなら直せば良い、雨が漏ったら乾かせば良い、という民の作ったクルマだという、経験から来る偏見)
いや、工場はスロベニアだから「ラテンのクルマ」とは言い難いか。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMc6-POUr [27.253.251.186])
2021/07/08(木) 21:14:56.81ID:KwUuESQcM いつの時代の話してんだよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-Tes+ [114.188.135.239])
2021/07/08(木) 21:36:03.48ID:0/+EtlPG0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-v8zp [126.243.255.81])
2021/07/09(金) 05:53:15.44ID:93TQXWD60 >>843
オープン系は個体ごとに当たりはずれあるけど、当たりで良かったですね
オープン系は個体ごとに当たりはずれあるけど、当たりで良かったですね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11d8-xNKK [210.172.212.68])
2021/07/09(金) 07:28:42.34ID:PFzAb9St0 そのうちボディが歪んできて漏れるようになる
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-LbIo [106.129.71.238])
2021/07/09(金) 12:16:15.09ID:fUhpDVHea ノーマルトップでもドアから雨漏りする俺はどうすれば
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-4x/S [106.128.106.189])
2021/07/09(金) 14:43:21.43ID:gFgPaAmMa どこをとっても可愛いやつなんだけど
サイドブレーキだけはいただけない
食玩のプラモレベルの作りだよ
サイドブレーキだけはいただけない
食玩のプラモレベルの作りだよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-FW8x [36.11.228.204])
2021/07/09(金) 15:37:09.17ID:M+ce5kWqM うーん例えが今ひとつ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-LbIo [106.128.111.167])
2021/07/09(金) 17:09:01.77ID:tCdFd3vNa カバー付ければまあそれなりに
https://i.imgur.com/yfn3opD.jpg
https://i.imgur.com/yfn3opD.jpg
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-BY8P [106.128.63.23])
2021/07/09(金) 17:48:17.55ID:QYBMXkP7a 黒光りしてるわ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11e8-xNKK [210.165.223.64])
2021/07/09(金) 17:58:54.15ID:iI28LMuW0 すごい立ってる!
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-4x/S [110.130.52.194])
2021/07/09(金) 18:18:25.29ID:PNvDOhjz0 サイドブレーキはカバーありきだね
せめてグリップ部分だけでももう少し仕上がりが良かったらいいのに
せめてグリップ部分だけでももう少し仕上がりが良かったらいいのに
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-qmGD [126.166.197.26])
2021/07/09(金) 18:50:05.51ID:BaPW+wCBr モナカ丸出しの樹脂で握り部分との境目に筋入れてあるだけの見た目そのまんま角材だもんな
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a4-NSK5 [153.231.156.219])
2021/07/10(土) 00:06:32.71ID:dTMXIK2i0 なんでサイドブレーキだけ極端に酷いのか謎よな
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-4x/S [110.130.52.194])
2021/07/10(土) 07:27:41.09ID:XU1sA5730 やっと車洗えた
梅雨の中休みだけどピカピカで気持ちいい
梅雨の中休みだけどピカピカで気持ちいい
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3188-6Mb1 [114.18.244.165])
2021/07/10(土) 08:15:43.35ID:Ww76gRqq0 樹脂樹脂してるのは手入れが楽でいいよな
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd85-gL1E [220.158.24.145])
2021/07/10(土) 11:26:19.38ID:fSNnB2ik0 MC後のホワイト乗っているけど、黒樹脂モールに憧れますね。職場の人がMC前のに乗ってるけど、羨ましい。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d62-gL1E [60.236.78.13])
2021/07/10(土) 12:17:56.27ID:ep7Zf45R0 アイドリングストップキャンセラーを取り付けしていいと、嫁から承諾もらったわ。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/onetop-onlineshop/tpw034as.html
のを付けようと思って。
アイドリングストップしてると,バッテリーに負担くるんですか?以前、そのようなコメ見たので。
うち,C4ピカソ、スプラッシュ乗っていて2.3年でバッテリー急死していたので、、、。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/onetop-onlineshop/tpw034as.html
のを付けようと思って。
アイドリングストップしてると,バッテリーに負担くるんですか?以前、そのようなコメ見たので。
うち,C4ピカソ、スプラッシュ乗っていて2.3年でバッテリー急死していたので、、、。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a44-BY8P [203.114.48.145])
2021/07/10(土) 12:26:47.86ID:3UllE3tO0 ルノー車だったらここのがいいんじゃい?キャンセラーというか自動で反転してくれるもの。
https://www.shogunmaitake.com
世話になってるディーラーで扱ってるのつけてもらったけど中身多分これ。違う車種だけど4年ほど使ってて大きな問題はでてないかな
https://www.shogunmaitake.com
世話になってるディーラーで扱ってるのつけてもらったけど中身多分これ。違う車種だけど4年ほど使ってて大きな問題はでてないかな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a44-BY8P [203.114.48.145])
2021/07/10(土) 12:28:06.29ID:3UllE3tO0 コピペミスした。こっち
https://www.satoruworks.com
https://www.satoruworks.com
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.133.64.159])
2021/07/10(土) 12:46:07.55ID:5mSDUgvH0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d62-gL1E [60.236.77.79])
2021/07/10(土) 14:32:15.80ID:ltRmTL/20 >>861
こういうの好き。笑。
こういうの好き。笑。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-v8zp [126.243.230.200])
2021/07/10(土) 14:44:46.77ID:BlJx0VZF0 >>848
ドアのゴムが密着してない部分に風切り音防止テープを貼る
ドアのゴムが密着してない部分に風切り音防止テープを貼る
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-4x/S [133.106.206.81])
2021/07/10(土) 17:22:18.78ID:DNoPfO5SM867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.135.197.214])
2021/07/10(土) 18:10:42.68ID:LVHmPZCN0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.133.170.125])
2021/07/10(土) 19:39:50.74ID:vNvkhioc0 ディーラーから返答きました。
ディーラーでは、取り付けはできないし、何かあってもいけないので推奨できない、ということです。
延長保証については、つけたから対象外になることはないけど、故障で箇所によっては補償されないこともある、とのことでした。
うーん。どうしましょうね。毎回乗った時にボタン押せばいいんですけどね。
ディーラーでは、取り付けはできないし、何かあってもいけないので推奨できない、ということです。
延長保証については、つけたから対象外になることはないけど、故障で箇所によっては補償されないこともある、とのことでした。
うーん。どうしましょうね。毎回乗った時にボタン押せばいいんですけどね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a88-knaX [27.136.60.94])
2021/07/10(土) 19:47:12.91ID:e7lJ+9oW0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a44-BY8P [203.114.48.145])
2021/07/10(土) 20:02:01.56ID:3UllE3tO0 >>869
動作としてはエンジンかけたあと自動でボタン押してOFFにしてくれるものだと考えれば良いかな。
なので極々稀にうまく動かない時はあるけどこれは車種によるかもしれない。
ルーテシア4だと体感的には半年に一回あるかなくらい
動作としてはエンジンかけたあと自動でボタン押してOFFにしてくれるものだと考えれば良いかな。
なので極々稀にうまく動かない時はあるけどこれは車種によるかもしれない。
ルーテシア4だと体感的には半年に一回あるかなくらい
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d62-gL1E [60.238.133.112])
2021/07/10(土) 20:08:06.38ID:loGkw8gA0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4538-drsl [180.94.214.180])
2021/07/10(土) 21:36:02.54ID:ULdgE+420 >>871
ウチのにも納車後すぐに取り付けたけど何も問題はないです。TPW034ASだけど中身はこのページにある
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/823117/car/1784376/3225999/note.aspx
リレーとディレーICを組み合わせただけのもの。
エンジンスタートで自動でスイッチがONになるだけの仕掛け。秋月電子とかで部品価格みてもICが\30、リレーが\100くらいだから部分全部で\300くらい。組立工賃入れても\1000以内かな。
各車の調査費がかなりかかるだろうから\5000が妥当かもしれないですね。実際購入すると説明書には車種毎の結線図がかなり沢山あるので、真面目に作っている方だと思う。キャンセラーが壊れてもエンジンがかからなくなる仕組みではないから、その点は安心しても良いのではないでしょうか。
ウチのにも納車後すぐに取り付けたけど何も問題はないです。TPW034ASだけど中身はこのページにある
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/823117/car/1784376/3225999/note.aspx
リレーとディレーICを組み合わせただけのもの。
エンジンスタートで自動でスイッチがONになるだけの仕掛け。秋月電子とかで部品価格みてもICが\30、リレーが\100くらいだから部分全部で\300くらい。組立工賃入れても\1000以内かな。
各車の調査費がかなりかかるだろうから\5000が妥当かもしれないですね。実際購入すると説明書には車種毎の結線図がかなり沢山あるので、真面目に作っている方だと思う。キャンセラーが壊れてもエンジンがかからなくなる仕組みではないから、その点は安心しても良いのではないでしょうか。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.135.234.3])
2021/07/10(土) 21:47:00.11ID:IhTuewg40 >>872
詳しくありがとうございます!!
参考になります。
レーダー探知機つけてくれた業者さんが、普通車でのアイドルキャンセラー、部品、工賃込みで15000円と価格書いてありました。なので,これ以下になることはないでしょうね、、、。みんからサイト、見させてもらいますねっ!
詳しくありがとうございます!!
参考になります。
レーダー探知機つけてくれた業者さんが、普通車でのアイドルキャンセラー、部品、工賃込みで15000円と価格書いてありました。なので,これ以下になることはないでしょうね、、、。みんからサイト、見させてもらいますねっ!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3128-mdwq [114.172.246.6 [上級国民]])
2021/07/10(土) 23:19:20.69ID:uyuxei9f0 >>868
厳密なこと言うと、エンジンかけた時にアイドルストップONになってることが排ガス・燃費の認可の条件になってるから、ディーラーの回答としてはそうなるわなあ。
厳密なこと言うと、エンジンかけた時にアイドルストップONになってることが排ガス・燃費の認可の条件になってるから、ディーラーの回答としてはそうなるわなあ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3188-6Mb1 [114.18.244.165])
2021/07/11(日) 06:15:09.56ID:Sn7LAFY30 やっぱ社外品?ってディーラーによって対応違うんだね
自分が車買ったところはアイストキャンセラーを扱ってて、担当の方から取り付けを勧めてきたから納車前に付けて貰った
自分が車買ったところはアイストキャンセラーを扱ってて、担当の方から取り付けを勧めてきたから納車前に付けて貰った
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.130.145.196])
2021/07/11(日) 07:33:41.01ID:0BOXV/UU0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2647-adCc [153.193.207.86])
2021/07/11(日) 07:58:39.67ID:5c7WRxUN0 >>876
便利だよ。ちょぅとした手間がなくなるだけなんだけれどね。
便利だよ。ちょぅとした手間がなくなるだけなんだけれどね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.130.147.239])
2021/07/11(日) 08:58:50.41ID:DgDzNBQg0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4538-C4NE [180.94.214.180])
2021/07/11(日) 11:45:08.65ID:gJFMzgN10 >>878
いやいや、よく読んで。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/onetop-onlineshop/tpw034as.htmlも
https://www.satoruworks.comも
同じ仕組みですよ。
前者が\5,000くらいで後者が\15,290なのでお金に余裕があれば後者でも良いですが。
動作は両方ともデイレーICで数秒後に自動でスイッチを押してくれるというもの。
ですので、自動でアイドリングストップOFFスイッチが赤く点灯する。(反転)
それだけの仕事をする回路です。
ですから、やっぱりアイドリングストップを動作させたいと思ったときは、
スイッチを押せばアイドリングストップ機構は働きます。
まぁ、取付自体はものすごく簡単なのですけどね。
いやいや、よく読んで。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/onetop-onlineshop/tpw034as.htmlも
https://www.satoruworks.comも
同じ仕組みですよ。
前者が\5,000くらいで後者が\15,290なのでお金に余裕があれば後者でも良いですが。
動作は両方ともデイレーICで数秒後に自動でスイッチを押してくれるというもの。
ですので、自動でアイドリングストップOFFスイッチが赤く点灯する。(反転)
それだけの仕事をする回路です。
ですから、やっぱりアイドリングストップを動作させたいと思ったときは、
スイッチを押せばアイドリングストップ機構は働きます。
まぁ、取付自体はものすごく簡単なのですけどね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-Vrgg [119.172.99.184])
2021/07/11(日) 12:48:56.97ID:cxobAQAG0 ヤフオクで2000円くらいの物でもちゃんと動いたよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.133.233.133])
2021/07/11(日) 13:00:41.66ID:X3/EtH7J0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.133.233.133])
2021/07/11(日) 13:01:09.77ID:X3/EtH7J0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM52-mUm4 [119.238.247.151])
2021/07/11(日) 14:06:36.00ID:ybrxG/YGM Sホワイト注文してきました
初回の船便には白は10台しかないそうです
初回の船便には白は10台しかないそうです
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-FxT6 [49.98.16.243])
2021/07/11(日) 18:57:41.50ID:dHRAEI9Sd885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9962-gL1E [122.133.211.248])
2021/07/11(日) 19:13:15.95ID:4iMeeGUm0 アイドリングストップキャンセラー、業者から返信きました。取り付け費用6600円でした。妥当な金額で、日本車のアイドリングストップキャンセラーは部品代込みで15000円だったから、安さにビックリしています。付けちゃおうかなー。とりあえず2週間考えます!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM52-mUm4 [119.238.198.212])
2021/07/11(日) 22:22:07.91ID:VpWgx0ENM >>884
ありがとうございます、初めてのMT車なので楽しみです
ありがとうございます、初めてのMT車なので楽しみです
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a4-NSK5 [153.231.156.219])
2021/07/11(日) 22:34:04.90ID:l/qvP9we0 MTの自由さを知ってしまうのか
はてには運転しながらマクドナルドを食べる困難さも知ってしまうのだな
はてには運転しながらマクドナルドを食べる困難さも知ってしまうのだな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hee-+twD [27.118.15.16])
2021/07/12(月) 00:35:05.52ID:lQdUoRD6H どなたか前後通しサイズのタイヤを履かせたことある方いますか?
挙動がどの程度変化する感じなのか教えてもらえたら嬉しいです。
挙動がどの程度変化する感じなのか教えてもらえたら嬉しいです。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM69-TVhR [210.138.208.216])
2021/07/12(月) 00:49:41.31ID:nxp2MGJNM GTに前後7Jの205/40R17入れてるけど鈍感なのか違いがよく分からん
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-Vrgg [119.172.99.184])
2021/07/12(月) 01:14:41.45ID:8lE/I+V40 >>889
何のタイヤ履いてる?参考にさせて
何のタイヤ履いてる?参考にさせて
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8522-C4NE [116.67.133.30])
2021/07/12(月) 02:43:55.30ID:gEeIp5i60 中古のMTが欲しいんだけど、やっぱり壊れる?
プジョー、シトロエンと新車で乗ったけど、4年過ぎたあたりから
いろんなところが壊れだして、平均して年間10万くらい修理費
かかっていたので心配。
プジョー、シトロエンと新車で乗ったけど、4年過ぎたあたりから
いろんなところが壊れだして、平均して年間10万くらい修理費
かかっていたので心配。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a54-iyCa [221.17.193.156])
2021/07/12(月) 07:20:09.52ID:h4D1m+g90893名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-adCc [133.106.185.7])
2021/07/12(月) 08:51:03.83ID:wW/Y+S4OM894名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hee-+twD [27.118.15.16])
2021/07/12(月) 17:27:47.20ID:lQdUoRD6H >>889
フロントに205入るんですね、干渉とかまったく無いです?
フロントに205入るんですね、干渉とかまったく無いです?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hee-+twD [27.118.15.16])
2021/07/12(月) 17:29:15.55ID:lQdUoRD6H >>892
参考になります。195くらいを通しで履けないかなと思ってたのですが試してみようかな。
参考になります。195くらいを通しで履けないかなと思ってたのですが試してみようかな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45c3-mQSs [180.198.74.152])
2021/07/12(月) 18:34:10.27ID:qGB0AoBE0 俺パイロットスポーツ3195/55R15で前後同サイズ履いてるがフロントは5mmのスペーサー噛ましてインセットの差を相殺すると2mmワイドトレッド化してる。干渉なし
ちなみにリアは18mmのスペーサー。
ちなみにリアは18mmのスペーサー。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3188-6Mb1 [114.18.244.165])
2021/07/12(月) 19:18:48.23ID:KgXtgg/k0 >>888
前後185/60R15履かせてるけどエコタイヤだからなのか変化がわからない
前後185/60R15履かせてるけどエコタイヤだからなのか変化がわからない
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11d8-KGMb [210.172.212.68])
2021/07/13(火) 11:28:12.47ID:ub/CHsGu0 静かで快適って言うと純正のプライマシー 4?
サイズも太くしないほうが静かだよね。
サイズも太くしないほうが静かだよね。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-v8zp [126.243.249.7])
2021/07/13(火) 13:49:41.06ID:rChW1RRW0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-TVhR [163.49.201.168])
2021/07/13(火) 15:08:28.96ID:lXD4mD6rM901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-Vrgg [119.172.99.184])
2021/07/13(火) 15:41:59.15ID:0alWrx/+0 >>900
ええタイヤやね でも使い切れるのかな…
ええタイヤやね でも使い切れるのかな…
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hee-+twD [27.118.15.16])
2021/07/13(火) 18:58:28.47ID:eKLHjMoXH >>900
参考になります。ありがとう
参考になります。ありがとう
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-NKov [1.75.254.252])
2021/07/13(火) 21:05:12.00ID:4OaZzfIOd アイドリングストップ使ってるの俺だけ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMee-DcAx [27.253.251.192])
2021/07/13(火) 21:20:53.66ID:cb5Tl+/6M バッテリー早めに死ぬよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de67-bbPg [223.223.160.164])
2021/07/13(火) 21:48:20.00ID:/K5Ne8aL0 再始動の粗さを体感すると、バッテリーよりセルモーターやエンジンへの負担の方が怖い。
いや、それより私自身のメンタルへの刺さり具合の方が怖いかも(笑)
ラテンの旧車をガッツリ経験して来た身からすると、交差点で停車中にエンジンがストンと止まるのは心臓に悪過ぎる。
このクルマにはアイドリングストップがあると知っていても精神的攻撃が効き過ぎます。
いや、それより私自身のメンタルへの刺さり具合の方が怖いかも(笑)
ラテンの旧車をガッツリ経験して来た身からすると、交差点で停車中にエンジンがストンと止まるのは心臓に悪過ぎる。
このクルマにはアイドリングストップがあると知っていても精神的攻撃が効き過ぎます。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31f0-FW8x [114.162.18.143])
2021/07/13(火) 22:10:17.42ID:phOdEKSb0 ラテンおじさんに横風おじさん
あと何がいるんだ
あと何がいるんだ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5944-mQSs [58.98.137.215])
2021/07/13(火) 22:21:31.40ID:/j93TOLw0 左ハンおじさん
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de67-bbPg [223.223.160.164])
2021/07/13(火) 22:50:05.24ID:/K5Ne8aL0 すいません、2CVとその派生車種でラテンの左ハンドルMT車経験済です(笑)
仕事(通勤)でクルマ使わなきゃならん状況から解放されたら、もう一度2CVに復帰したいなー
都市部では乗るに辛いところもあるけど、田舎なら使うに困らんクルマやしねー
さすがに夏はクーラー欲しいとか、運転中の音楽をそこそこ楽しみたいとか、高速道路を使ったロングドライブをそれなりに楽しみたいとなると、トゥインゴ級の馬力とボディが必要ですけど。
仕事(通勤)でクルマ使わなきゃならん状況から解放されたら、もう一度2CVに復帰したいなー
都市部では乗るに辛いところもあるけど、田舎なら使うに困らんクルマやしねー
さすがに夏はクーラー欲しいとか、運転中の音楽をそこそこ楽しみたいとか、高速道路を使ったロングドライブをそれなりに楽しみたいとなると、トゥインゴ級の馬力とボディが必要ですけど。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7688-LbIo [113.145.170.129])
2021/07/13(火) 23:20:22.22ID:7yTsGzWC0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-N5ge [49.97.93.56])
2021/07/13(火) 23:32:18.42ID:6MbSf2v1d 買い物カーおじさん
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a4-NSK5 [153.231.156.219])
2021/07/13(火) 23:43:09.76ID:SBNo2RlO0 おじさんしかおらんやろ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-qmGD [126.166.214.203])
2021/07/13(火) 23:59:16.51ID:D/NRQs94r 2CVなんてラテン云々というより単純に設計が古い車ってだけだよな
そんなんで故障自慢されてもって思う
そんなんで故障自慢されてもって思う
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-2Qzl [126.84.215.46])
2021/07/14(水) 02:50:41.02ID:9M2HdFQD0 ラテンおじさんと横風おじさん嫌い
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4db2-mpRV [182.165.157.193])
2021/07/14(水) 06:55:47.82ID:ulG8y20T0 並行gtおじさん
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMee-3BGf [219.161.113.237])
2021/07/14(水) 06:59:31.97ID:quvkMTLpM916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-BY8P [106.128.62.99])
2021/07/14(水) 07:22:49.63ID:vExxIoWla ルーテシアとの価格差がなくて、両方比べたらルーテシアが良くなった。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11d8-KGMb [210.172.212.68])
2021/07/14(水) 08:15:14.08ID:j/7b44Ww0 ルーテシアより良いのは駆動方式が珍しいってとこだけだから。
雪道の上りなんかはFFより全然いいよ。
雪道の上りなんかはFFより全然いいよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a54-v9QM [219.59.45.218])
2021/07/14(水) 08:31:31.09ID:7Yp0WMoV0 ルーテシアは没個性とまでは言わないけど普通のコンパクトカーよね
トゥインゴは佇まいからして独特のオーラがある
トゥインゴは佇まいからして独特のオーラがある
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMee-DcAx [27.253.251.145])
2021/07/14(水) 08:36:41.06ID:4ocXxlwjM オーラなんてねーよ
そんなもんが無いのが良さだろ
そんなもんが無いのが良さだろ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-FW8x [36.11.224.63])
2021/07/14(水) 08:49:51.46ID:Roi7e00CM 4シーズン越してるけど雪道がFFより良いと思ったことは無いな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ad0-ACUg [203.174.228.206])
2021/07/14(水) 09:09:35.27ID:WR8U0TxE0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e38-DcAx [119.230.189.23])
2021/07/14(水) 09:16:39.27ID:a92yWlX40923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-2Qzl [126.84.215.46])
2021/07/14(水) 09:44:47.64ID:9M2HdFQD0 維持費の質問に対してイタフラおじさんが、イタフラ車に乗る覚悟が無いなら乗るなとか答えててキショかったなぁ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11d8-KGMb [210.172.212.68])
2021/07/14(水) 10:34:52.88ID:j/7b44Ww0 >雪道がFFより良いと思ったことは無いな
登りの発進がFFより行けるって事だから。
スキー場で立ち往生してるの見るとどうにもならんもんな。
登りの発進がFFより行けるって事だから。
スキー場で立ち往生してるの見るとどうにもならんもんな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-tgs5 [49.98.151.94])
2021/07/14(水) 10:52:05.53ID:mmV5MU+8d 雪道の下り坂でエンブレかけた時の安定感はFFよりはあるけどそれ以外は微妙。
926924 (ワッチョイ 11d8-KGMb [210.172.212.68])
2021/07/14(水) 11:03:24.85ID:j/7b44Ww0 でも俺、FF買ったことないんだった。
会社の車もほとんど4WDだし・・・。
今まで4WDだったけど、昨シーズン初めて雪道トゥインゴ乗って全然いけるじゃんと思った。
会社の車もほとんど4WDだし・・・。
今まで4WDだったけど、昨シーズン初めて雪道トゥインゴ乗って全然いけるじゃんと思った。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-FW8x [36.11.224.63])
2021/07/14(水) 11:37:48.09ID:Roi7e00CM 鉄スコと滑り止め砂と脱しゅつ用草履みたいのは常備してる
鉄スコと砂は1回使った
鉄スコと砂は1回使った
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 895f-tLbC [42.125.27.67])
2021/07/14(水) 12:37:24.22ID:32AACxYY0 >>911
おばさんもおるで
おばさんもおるで
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-H4DJ [1.79.83.252])
2021/07/14(水) 15:29:23.03ID:KvXMYUiUd カングースレと違ってここは平和だなw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11d8-KGMb [210.172.212.68])
2021/07/14(水) 15:59:27.94ID:j/7b44Ww0 >脱しゅつ用草履みたい
スキー場でハマったやつが使ってたけど意味あるのか?
捨ててくとゴミになるし、持ち帰ろうとして止まったらまたハマることになるし。
見てたら結局スポーンって後ろ飛んでって役に立って無かったわ。
砂は良いかもしれんが、それなら塩カルがいいか?
俺も角スコは積んでた。
長さは同じでスコ部分が小さいの。
使わずじまいだったけど。
スキー場でハマったやつが使ってたけど意味あるのか?
捨ててくとゴミになるし、持ち帰ろうとして止まったらまたハマることになるし。
見てたら結局スポーンって後ろ飛んでって役に立って無かったわ。
砂は良いかもしれんが、それなら塩カルがいいか?
俺も角スコは積んでた。
長さは同じでスコ部分が小さいの。
使わずじまいだったけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-FW8x [36.11.224.63])
2021/07/14(水) 16:42:48.85ID:Roi7e00CM 軽いし丸めて捨てれそうだしいいかなと思ったんですけど
ただ後ろにすっ飛んでってるのは多分亀になってるからひたすら車体下の雪どかすしかないね
ただ後ろにすっ飛んでってるのは多分亀になってるからひたすら車体下の雪どかすしかないね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-qmGD [126.167.99.94])
2021/07/14(水) 19:00:04.16ID:hqcvBFbVr 塩カルは用途が違うだろ…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a4-NSK5 [153.231.156.219])
2021/07/14(水) 19:14:10.67ID:ZNj5Iohn0 >>928
かわいい
かわいい
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26e6-FpXj [153.220.229.248])
2021/07/14(水) 20:34:17.47ID:du/u6fWM0 ワコーズ パワーエアコンプラスって使用された方います?
エアコンが冷えず辛い時期になってきたので
効果があれば使おうと思ってます。
エアコンが冷えず辛い時期になってきたので
効果があれば使おうと思ってます。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d4c-O0xy [118.240.124.161])
2021/07/14(水) 22:12:24.30ID:hnkNeq490 メーカーの16インチのタイヤの外径が前後とも591ミリなので、
前後とも175/60R15にしたいと思う。
前後とも175/60R15にしたいと思う。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11d8-KGMb [210.172.212.68])
2021/07/15(木) 07:25:20.82ID:vs7peaab0 前後サイズ変えたほうがRRっぽくて好きだけどな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【石破朗報】E Inkディスプレイ搭載Android 13タブレット「BOOX Go 7」シリーズが発売される。電子書籍リーダーとして使えてアプリ導入可 [803137891]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★4
- 大谷16号ソロホームラン [461981181]