※前スレ
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part37《》
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615942073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part38《》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dad2-PAkI [211.127.24.90 [上級国民]])
2021/05/09(日) 23:06:58.13ID:odkP99o+0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD31-2wQ/ [148.68.95.67])
2021/05/14(金) 20:06:31.00ID:V1LqfzZgD 素のガソリンエンジン車でマニュアルでリア駆動ってなら新車で買うなら最後の購入だろうね。軽トラならホンダのも無くなっちゃうからね
今後こんなクルマ無くなるよ!
色なんてなんでもいいんだよ!
今後こんなクルマ無くなるよ!
色なんてなんでもいいんだよ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-94k8 [60.155.250.242])
2021/05/14(金) 20:14:53.44ID:GdUYxmZq0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 047c-diqm [122.17.21.179 [上級国民]])
2021/05/14(金) 20:20:03.84ID:d/U/LimG0 >>97
お前は俺のレスを1000回音読しろ。それでも意味がわからないかもしれんが。知能に問題がありそうだからな。
お前は俺のレスを1000回音読しろ。それでも意味がわからないかもしれんが。知能に問題がありそうだからな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eb2-MJer [182.167.96.134])
2021/05/14(金) 20:22:17.87ID:7JsZuVTM0 軽いねハンドルさばきというか取り回し
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f162-j7U3 [60.236.77.113])
2021/05/14(金) 20:22:56.85ID:cQt5diNW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f04d041bb796578c8821f386e1c0a3db5b536d11?page=2
これから、マニュアルの新車が無くなるかも、、、という記事です。多分無くならないとは思うんですけどねー。欧州はマニュアルの比率が高いですしねー。
これから、マニュアルの新車が無くなるかも、、、という記事です。多分無くならないとは思うんですけどねー。欧州はマニュアルの比率が高いですしねー。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7c62-j7U3 [122.133.168.99])
2021/05/14(金) 20:48:12.81ID:IHelmabj0 >>104
そうですねー。小回り効くので助かるけど。個人的には206の重ハンドルが好きだけど。
そうですねー。小回り効くので助かるけど。個人的には206の重ハンドルが好きだけど。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e54-gSvD [60.155.250.242])
2021/05/14(金) 21:04:52.17ID:GdUYxmZq0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-aL0c [126.182.106.45])
2021/05/14(金) 21:13:40.17ID:Cj4iiwLGp >82
元軽自動車乗り
直前にハスラーとか市場した後にトゥインゴSを推した俺がきましたよ。
うちは
とにかくトゥインゴ運転中楽しそうにする。
サイズの割に安全。
とっても珍しい構造
を推した。
元軽自動車乗り
直前にハスラーとか市場した後にトゥインゴSを推した俺がきましたよ。
うちは
とにかくトゥインゴ運転中楽しそうにする。
サイズの割に安全。
とっても珍しい構造
を推した。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5d-MTn8 [210.138.6.216])
2021/05/14(金) 21:39:02.53ID:S/a1SJSoM >>105
もはや欧州もオートマ急増中!
https://ifura.net/automatic-vs-manual-cars-in-europe/
日本だって、比率が逆転して10年足らずでMTの新車販売は10%切ってるからね。バブル始まる迄は、MT比率が高かったんだぜ
もはや欧州もオートマ急増中!
https://ifura.net/automatic-vs-manual-cars-in-europe/
日本だって、比率が逆転して10年足らずでMTの新車販売は10%切ってるからね。バブル始まる迄は、MT比率が高かったんだぜ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5188-/TFo [110.130.52.194])
2021/05/14(金) 21:52:43.49ID:qDhrXFrK0 82です
皆さんのご意見参考にさせていただきます
なんとか嫁を説き伏せてみます
みんなありがとね
皆さんのご意見参考にさせていただきます
なんとか嫁を説き伏せてみます
みんなありがとね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f62-j7U3 [60.238.132.98])
2021/05/14(金) 21:57:02.23ID:qupkn2pL0 >>110
がんばってくださいねー!
うちの妻は、試乗して「私にも運転できたー」って喜んでいたわ。笑。
安全を考えると軽より普通車ですね、、、、。
あと,自動車税が25000円で、普通車の中ではまずまずですよー。
がんばってくださいねー!
うちの妻は、試乗して「私にも運転できたー」って喜んでいたわ。笑。
安全を考えると軽より普通車ですね、、、、。
あと,自動車税が25000円で、普通車の中ではまずまずですよー。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa2a-mjUS [111.239.172.15])
2021/05/14(金) 22:13:27.68ID:aqBC/jwPa ブランクオーツメタリック
いい色だね
いい色だね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7c62-j7U3 [122.133.208.114])
2021/05/14(金) 22:17:11.09ID:ra5dusGq0 >>112
うち、ブランクオーツですよー。
個人的には、ブルードラジェが良かったんだけど、ちょうど限定車が入ってきたから在庫のあるのにしたわ。白は、すぐに汚れ目立ちますねー。4月は2回洗車した、、、。
うち、ブランクオーツですよー。
個人的には、ブルードラジェが良かったんだけど、ちょうど限定車が入ってきたから在庫のあるのにしたわ。白は、すぐに汚れ目立ちますねー。4月は2回洗車した、、、。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-/TFo [59.136.205.155])
2021/05/14(金) 22:25:31.17ID:DWLmxJU60115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f55-stDH [60.34.43.74])
2021/05/14(金) 22:27:42.76ID:7mjxkJhn0 オシャレなライフスタイルの一言
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d8d2-NGTe [61.196.39.82 [上級国民]])
2021/05/14(金) 22:37:15.33ID:o5vRa3DO0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa04-p4QM [123.1.123.247])
2021/05/14(金) 22:56:07.41ID:wNxuxX4F0 GTより高いとかないわ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraa-Orpe [126.179.14.118])
2021/05/14(金) 23:14:13.52ID:vhDBCoBur ユーロ上がってるから
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0055-/TFo [220.109.23.95])
2021/05/14(金) 23:58:19.26ID:5b/mjMdE0 よくフランス車はシート良いよねって言うけど、旧カングー オーセンティックと今のトゥインゴしか乗ったこと無い俺には共感できない。
トゥインゴなんて板を感じるよ板。
人によってはハリがあるとか言っちゃうんだろうか。
ドイツ車、イタ車、フラ車とかのくくりで語るヤツの言葉はアテにならない。
トゥインゴなんて板を感じるよ板。
人によってはハリがあるとか言っちゃうんだろうか。
ドイツ車、イタ車、フラ車とかのくくりで語るヤツの言葉はアテにならない。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e88-a6qX [113.145.170.129])
2021/05/15(土) 00:01:00.45ID:GpAzmCj50 MINIとかドイツ車の皮を被ったイギリス車だしな
まあ壊れる壊れるw
まあ壊れる壊れるw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e54-gSvD [60.155.250.242])
2021/05/15(土) 00:06:00.08ID:gcWCFAcz0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a4-v8xP [153.231.156.219])
2021/05/15(土) 00:16:47.71ID:0WqoF7Wl0 キャンバストップ リミテを応募した強者おりゅ?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDa6-7VtL [27.230.70.131])
2021/05/15(土) 01:47:54.70ID:J2zJmVW8D124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-aL0c [126.242.206.99])
2021/05/15(土) 02:15:36.08ID:GEV2Jt6x0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDa6-7VtL [27.230.70.131])
2021/05/15(土) 02:33:44.93ID:J2zJmVW8D >>109
欧州でも自動車メーカーはドイツ・フランス・イタリアの3カ国+スウェーデンしか実質には輸入されてないから
このスレの住人みたいなラテン車好きには
https://i.imgur.com/uETjHWG.png
21世紀の今現在の時点で未だにMT主流のフランスとイタリアは有り難いね
欧州でも自動車メーカーはドイツ・フランス・イタリアの3カ国+スウェーデンしか実質には輸入されてないから
このスレの住人みたいなラテン車好きには
https://i.imgur.com/uETjHWG.png
21世紀の今現在の時点で未だにMT主流のフランスとイタリアは有り難いね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc5f-58fw [42.125.27.67])
2021/05/15(土) 06:08:08.85ID:0aj+z6Vd0 うちはS納車待ち中ですが
MTに難色を示して不機嫌になる旦那に
私が乗る車なのになんで?!って涙目で訴えて説き伏せましたw
MTに難色を示して不機嫌になる旦那に
私が乗る車なのになんで?!って涙目で訴えて説き伏せましたw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5cb-NGTe [218.46.245.175 [上級国民]])
2021/05/15(土) 06:25:50.13ID:VeYD/f1X0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-/TFo [59.136.205.155])
2021/05/15(土) 06:42:18.98ID:uvrclIzD0 >>126
珍しいね。ここでは奥さんも乗るからインテンスにしましたと言う人達ばかりだった
珍しいね。ここでは奥さんも乗るからインテンスにしましたと言う人達ばかりだった
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6b1-u+PU [14.3.189.3])
2021/05/15(土) 10:29:17.14ID:Ui8zoPnE0 5S乗りだけど、ADASが付くのなら乗り換えるんだけど。
ルノーのMTで、ADASが付くのはメガーヌRSトロフィーだけ。
ルノーのMTで、ADASが付くのはメガーヌRSトロフィーだけ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b2-FCOT [219.103.4.205])
2021/05/15(土) 11:04:39.30ID:z9/9HGbV0 >>119
腰痛持ちにはあの板がありがたいよ〜
腰痛持ちにはあの板がありがたいよ〜
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb4-MJer [133.106.63.130])
2021/05/15(土) 11:08:46.34ID:naBDhxYpM あざす?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e654-CId8 [126.243.224.106])
2021/05/15(土) 11:31:28.13ID:ozbKzyA80 オプションでトリコロールのグリルバッジの現行型用が出てるのと、
マフラーカッターが追加されてるね
マフラーカッターが追加されてるね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-v8xP [182.251.185.149])
2021/05/15(土) 11:55:41.09ID:JrbTRi9ia グリルバッヂめちゃほしい
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-v8xP [182.251.185.149])
2021/05/15(土) 12:04:39.11ID:JrbTRi9ia オッサンだけどキャンバストップ一択だし車は楽をする乗り物だからATにしたよ
MTはバイクで楽しむことにする
MTはバイクで楽しむことにする
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp32-qOgQ [126.167.34.180])
2021/05/15(土) 12:06:26.27ID:e4Zd5IQ3p136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7c62-j7U3 [122.133.210.52])
2021/05/15(土) 12:23:17.70ID:gZKVcLVU0 >>135
うちは、左ハンドルの輸入車乗ってたときは、妻は一度だけしか運転しなかった。トゥインゴにしてからは毎週乗るようになった。取り回しがいいので、駐車場が狭い市営体育館の駐車場で重宝しているみたい。
うちは、左ハンドルの輸入車乗ってたときは、妻は一度だけしか運転しなかった。トゥインゴにしてからは毎週乗るようになった。取り回しがいいので、駐車場が狭い市営体育館の駐車場で重宝しているみたい。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e667-rCl2 [223.223.160.164])
2021/05/15(土) 16:28:20.82ID:FsMu0ZzV0 >>134
私は5ナンバー枠以下の現行車で屋根開き車(サンルーフ等もオケ)を求めてトゥインゴに行き着きました♪
「トゥインゴならキャンバストップあるよ」と言う事でディーラーに訪れて見積りの時に「MTので車種にキャンバストップ付けて」とお願いしたら、オプション扱いでは無く「日本では車種が違ってキャンバストップはEDCしか有りません」と言われてかなーり悩んだ挙句MTを諦めました。
私は5ナンバー枠以下の現行車で屋根開き車(サンルーフ等もオケ)を求めてトゥインゴに行き着きました♪
「トゥインゴならキャンバストップあるよ」と言う事でディーラーに訪れて見積りの時に「MTので車種にキャンバストップ付けて」とお願いしたら、オプション扱いでは無く「日本では車種が違ってキャンバストップはEDCしか有りません」と言われてかなーり悩んだ挙句MTを諦めました。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aee2-9hR2 [116.83.251.17])
2021/05/15(土) 18:20:44.93ID:Yj+ajzbG0 >>130
そう。「骨盤を立った状態で固定してくれて、長距離乗っても尻が痛くならない座面長のある小さい車」縛りで欧州車乗継中。
そう。「骨盤を立った状態で固定してくれて、長距離乗っても尻が痛くならない座面長のある小さい車」縛りで欧州車乗継中。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f80d-4ahR [152.165.72.102])
2021/05/15(土) 18:25:51.62ID:VNE9AYAG0 今まで乗った車でこのシートが一番最悪です。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e88-a6qX [113.145.170.129])
2021/05/15(土) 18:31:41.65ID:GpAzmCj50 個人的にはホンダのオデッセイだな
座った瞬間なんじゃこりゃって思ったわ
座った瞬間なんじゃこりゃって思ったわ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hjJh [49.98.137.33 [上級国民]])
2021/05/15(土) 18:37:55.45ID:kt5g3v7Fd 一番酷かったのはビートだったな……
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-35Dc [106.174.116.127])
2021/05/15(土) 18:41:37.34ID:aI03g+820 トゥインゴいいよな
でも近くにあるルノーが日産併設で
あんまりやる気を感じられない
見に行っても受付に人がいないし
でも近くにあるルノーが日産併設で
あんまりやる気を感じられない
見に行っても受付に人がいないし
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-7VtL [1.75.242.182])
2021/05/15(土) 19:13:15.98ID:0WRZNZzOd >>126
MT好き主婦ってだけでチンピク
MT好き主婦ってだけでチンピク
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eeda-2wQ/ [183.76.217.149])
2021/05/15(土) 20:33:07.32ID:QU6sJxkS0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1588-gSvD [114.18.244.165])
2021/05/15(土) 20:59:12.83ID:sH8WhgTt0 >>142
Dによっては人足りんから試乗とかするにしても予約必須感はある
Dによっては人足りんから試乗とかするにしても予約必須感はある
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4755-gSvD [118.20.230.45])
2021/05/15(土) 21:45:02.11ID:SY4Gwmyd0 最後にインテンスの5MTを販売して欲しいよな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66ac-EUhg [222.147.128.13])
2021/05/15(土) 22:23:33.14ID:nrKT+c+I0 >>144
ブルーオセアン契約のワイ、ひとりでニンマリ(^_^)
ブルーオセアン契約のワイ、ひとりでニンマリ(^_^)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-/TFo [59.136.205.155])
2021/05/15(土) 22:49:20.27ID:uvrclIzD0 >>146
それ無限ループの妄想。
御殿場アウトレットの近くの並行で話聞いたが、高くてあきらめた。
でその足で正規ディーラーで話を聞いてZen購入を決めた。
MTターボはGTのワンチャンだけだったな。
それ無限ループの妄想。
御殿場アウトレットの近くの並行で話聞いたが、高くてあきらめた。
でその足で正規ディーラーで話を聞いてZen購入を決めた。
MTターボはGTのワンチャンだけだったな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a4-v8xP [153.231.156.219])
2021/05/15(土) 22:50:40.72ID:0WqoF7Wl0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5d-f6wU [210.138.176.103])
2021/05/16(日) 02:55:37.33ID:8PykW0mIM ゴルディーニが無いなんて有り得ない
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-EUhg [111.239.170.120])
2021/05/16(日) 07:27:44.32ID:k4xNVAOJa みなさんタイヤメーカーにこだわりはありますか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6b1-u+PU [14.3.189.3])
2021/05/16(日) 09:23:53.17ID:j0lhUhM90 >みなさんタイヤメーカーにこだわりはありますか?
ないよ。
前後のサイズが違うので、減った方だけベーシックタイヤで変えているので、2万強/2本。
ないよ。
前後のサイズが違うので、減った方だけベーシックタイヤで変えているので、2万強/2本。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eeea-BJ0I [114.151.193.145])
2021/05/16(日) 09:31:31.94ID:l4BOjv950 usbとかシガーソケットとか常時通電なんですよね?
ケーブルとか挿しっぱなしで大丈夫なんだろうか
ケーブルとか挿しっぱなしで大丈夫なんだろうか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa2a-mjUS [111.239.172.15])
2021/05/16(日) 09:38:13.27ID:h6+xRNDZa ウチはあんまり乗る頻度多くないから暗電流でバッテリーが弱らないか不安
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7c62-j7U3 [122.133.211.110])
2021/05/16(日) 10:04:46.71ID:cBT11RVB0 >>154
輸入車、逆輸入車乗ってたけど、3年目で急にバッテリーが死にます。なので、車検の時にバッテリー交換をオススメします。
輸入車、逆輸入車乗ってたけど、3年目で急にバッテリーが死にます。なので、車検の時にバッテリー交換をオススメします。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraa-Orpe [126.179.9.90])
2021/05/16(日) 11:05:44.26ID:bg1MzLhmr157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d28-PY94 [114.150.179.1])
2021/05/16(日) 11:44:59.12ID:wap7bqlk0 タイヤ減らない。冬使用期間引いて1,5万`は走ったと思うが、溝深々。多分、ゴム経年劣化が先にきて交換になりそ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eb2-MJer [182.167.96.134])
2021/05/16(日) 11:54:07.22ID:IIe3YSeD0 あと半年で二度目の車検でたぶん3万キロくらいになるけどタイヤはまだいけそう
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-j7U3 [126.245.36.158])
2021/05/16(日) 12:28:04.88ID:seotkoBAp >>158
タイヤのヒビを確認したほうがいいですよー。目安は3.4年で交換かなーと思いますので。
タイヤのヒビを確認したほうがいいですよー。目安は3.4年で交換かなーと思いますので。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6b1-u+PU [14.3.189.3])
2021/05/16(日) 16:14:39.51ID:j0lhUhM90 >タイヤのヒビを確認したほうがいいですよー。
鰤のプレイズは、4年でヒビが入って交換した。
鰤のプレイズは、4年でヒビが入って交換した。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eeda-2wQ/ [183.76.217.149])
2021/05/16(日) 17:32:00.90ID:Kk5wDSr00 鯛屋だけに鰤?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf6-7FFT [61.205.1.108])
2021/05/16(日) 22:24:05.10ID:cCrXn3Z0M GT乗りなんでタイヤの選択肢なんて無い。車検時に寺に純正部品として発注する。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d87c-N/QC [153.142.168.10])
2021/05/16(日) 22:58:13.27ID:1d6XYhxY0 >>162
ヨコハマのブルーアースだっけ
ヨコハマのブルーアースだっけ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e667-7uqR [223.223.160.164])
2021/05/16(日) 23:10:51.17ID:rAbO7lhy0 ダンロップ履いてて右後がスリップサイン直前なので近々に交換せねばならんけど、同銘柄は国内入手できないよね。
前はまだ余裕があるけど、四輪まとめて交換かなぁ。
前後で素性の異なるタイヤを使うのは抵抗感ある。
次はミシュランで考えています。
前はまだ余裕があるけど、四輪まとめて交換かなぁ。
前後で素性の異なるタイヤを使うのは抵抗感ある。
次はミシュランで考えています。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ce8-TVsO [210.165.223.64])
2021/05/17(月) 01:26:15.63ID:ImzGWUqH0 16インチもコンチ一択?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-Ji+2 [150.66.78.145])
2021/05/17(月) 07:11:20.44ID:aCjkaLJFM >>165
HIFLY はアカン?
HIFLY はアカン?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bd8-S5yT [210.172.212.68])
2021/05/17(月) 08:15:15.53ID:pJZdSeXF0 Sだけど、純正のミシュランがなにげに良い感じ。
インテンス装備も良くなったし内装もいい感じになったよなー。
でも220万になったから迷う。
前は200万以下ってすごい魅力的に見えたんだけど、この値段だとヤリスの6MTの
ほうがいいかなー?って思う。
インテンス装備も良くなったし内装もいい感じになったよなー。
でも220万になったから迷う。
前は200万以下ってすごい魅力的に見えたんだけど、この値段だとヤリスの6MTの
ほうがいいかなー?って思う。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraa-Orpe [126.179.9.90])
2021/05/17(月) 08:46:01.77ID:ULPwB36cr FFでいいなら悩む必要無くない?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-MTn8 [163.49.208.232])
2021/05/17(月) 09:32:19.08ID:CKXjXv44M そこと比べるならトゥインゴである必要が無いだろ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-MJer [150.66.92.234])
2021/05/17(月) 09:44:02.29ID:IKwxS5+mM 値段で国産と比較したら敵わんな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-kxLW [49.106.188.204])
2021/05/17(月) 09:46:52.09ID:5jCR6ZKnF gt乗りで、ドラレコ取り付けを検討中なのですが、ミラー交換型のauto-vox v5proを使ってる人いますか?
トゥインゴでの使用感が知りたいです。
トゥインゴでの使用感が知りたいです。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e30-TVsO [180.23.100.55])
2021/05/17(月) 12:11:55.29ID:/n8Ob5iW0 先日最初の車検でバッテリー交換すすめられた 5万円ちょっととのこと
3年でかよって思ったけど、気にしながら乗るのもいやなので
ボッシュのバッテリーを密林で購入 たまたまタイムセールだったので
15,000円ちょっとだった 自分で交換したから1/4近い値段で
すみました
3年でかよって思ったけど、気にしながら乗るのもいやなので
ボッシュのバッテリーを密林で購入 たまたまタイムセールだったので
15,000円ちょっとだった 自分で交換したから1/4近い値段で
すみました
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-9aEQ [182.251.180.173])
2021/05/17(月) 12:15:11.42ID:aIBhcThWa バッテリーは3年で交換する方が安全だよ
出先で突然死とかあったら面倒だ
出先で突然死とかあったら面倒だ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-MJer [150.66.92.234])
2021/05/17(月) 12:20:37.79ID:IKwxS5+mM うちのは3年と1ヶ月でお亡くなりになりましたorz
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr32-94k8 [126.167.66.244])
2021/05/17(月) 12:40:46.58ID:A6HlZ2FXr >>167
ルノーが儲かってなくて単価を上げたいからだと思うけど、装備も増えて内装も豪華になって、安くてシンプルな車から遠ざかりつつあるね。
ルノーが儲かってなくて単価を上げたいからだと思うけど、装備も増えて内装も豪華になって、安くてシンプルな車から遠ざかりつつあるね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-N/QC [49.106.192.75])
2021/05/17(月) 16:22:47.88ID:YgjRXm5hF とりあえず今乗ってる車のタイヤサイズが
sのリアと同じというのは朗報だった
スタッドレスタイヤまだ1シーズンしか履いてないから
フロントだけ買い替えにするかな
sのリアと同じというのは朗報だった
スタッドレスタイヤまだ1シーズンしか履いてないから
フロントだけ買い替えにするかな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-PY94 [49.98.14.123])
2021/05/17(月) 16:29:41.63ID:nnq8YNYvd スタッドレスは前後同一サイズにしてる。175/65/15。一冬だけだけど問題ナシ。サイズうろ覚えだけど
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6c7c-diqm [61.118.82.212 [上級国民]])
2021/05/17(月) 16:45:55.61ID:71l9a8th0 >>172
アイスト止めとかないとバッテリーすぐダメになるよ。
アイスト止めとかないとバッテリーすぐダメになるよ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7c62-j7U3 [122.133.233.254])
2021/05/17(月) 18:40:57.48ID:XSeGf6070180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3c00-KH4A [14.193.53.204])
2021/05/17(月) 18:55:54.07ID:q+F26lHF0 すぐってどれくらいだろう
アイスト常時ONでとりあえず3年バッテリー保ってる
流石に怖いから車検の時に取り替えてもらうつもり
アイスト常時ONでとりあえず3年バッテリー保ってる
流石に怖いから車検の時に取り替えてもらうつもり
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f918-ZlfJ [150.66.138.140])
2021/05/17(月) 19:27:50.17ID:fauRZcnt0 アイストによる節約額よりバッテリー代のほうが高いだろ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-9aEQ [182.251.180.173])
2021/05/17(月) 19:48:18.31ID:aIBhcThWa アイドリングストップは止めてない
3年3万キロで交換するまで問題なし
車検の時に交換を勧められたけど、高いから自分で換えた
こんなペースで交換かなと思ってる
3年3万キロで交換するまで問題なし
車検の時に交換を勧められたけど、高いから自分で換えた
こんなペースで交換かなと思ってる
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6b1-u+PU [14.3.189.3])
2021/05/17(月) 19:49:20.82ID:JBsxOjbR0 Sの内装は白だけど、2〜3年で黄ばみそう。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e654-CId8 [126.243.211.149])
2021/05/17(月) 23:10:46.51ID:AiY09Wn30 大して走らないのにアイドリングストップしたら充電するチャンスを奪った
挙げ句にエンジン始動で電気食いまくり、バッテリーが早死にするわけだ
挙げ句にエンジン始動で電気食いまくり、バッテリーが早死にするわけだ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4234-lvB6 [211.131.26.128])
2021/05/17(月) 23:29:57.70ID:msu6p6nv0 ソーラー充電パネルでも付けるか
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-94k8 [60.155.250.242])
2021/05/17(月) 23:59:23.92ID:1JRM+E/O0 俺はオプションでアイストキャンセラー付けてもらったよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e30-Dlcx [180.23.100.55])
2021/05/18(火) 07:54:21.09ID:GjHmSSU10 アイストがオンでもブレーキの踏み加減でストップさせないようにできるだろ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bd8-TVsO [210.172.212.68])
2021/05/18(火) 08:40:48.47ID:M19qcaFl0 >アイストがオンでもブレーキの踏み加減でストップさせないようにできるだろ
そんなことに微妙なアクセルワークでストレス感じるくらいならスイッチオフのほうがいいだろ。
そんなことに微妙なアクセルワークでストレス感じるくらいならスイッチオフのほうがいいだろ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hba-lvB6 [61.199.159.181])
2021/05/18(火) 09:07:36.62ID:E9J57/vEH Sはクラッチペダルでコントロールできるから良いな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e30-TVsO [180.23.100.55])
2021/05/18(火) 12:41:59.67ID:GjHmSSU10 止まるときはアクセルワークではないけどな。
緩めのブレーキならストップしない
緩めのブレーキならストップしない
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a4-v8xP [153.231.156.219])
2021/05/18(火) 12:57:53.79ID:FF3WqaV30 インテンスの納車時期が分かるのはいつ頃かしら
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f455-2wQ/ [118.21.158.151])
2021/05/18(火) 13:09:40.64ID:0FRD8u6z0 ずっとクラッチ踏んでりゃいい
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2ba-qOgQ [123.254.3.83])
2021/05/18(火) 13:13:38.80ID:5Kc3b0NZ0 >>190
毎度それやるくらいならスイッチ一回押す方がいいよw
毎度それやるくらいならスイッチ一回押す方がいいよw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM82-j7U3 [27.253.251.205])
2021/05/18(火) 16:04:56.83ID:jsKvw9PqM >>189
EDCは、ギアをマニュアルモードにして上下どちらかに倒せばアイドリング解除できるよー。
EDCは、ギアをマニュアルモードにして上下どちらかに倒せばアイドリング解除できるよー。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bd8-TVsO [210.172.212.68])
2021/05/18(火) 16:12:31.64ID:M19qcaFl0 どの方法もスイッチ押す手間より大変。
気づいたときにスイッチポンでいいわ。
それよりSの白シート、汚れたらどうするのが一番?
染めQで塗る?
気づいたときにスイッチポンでいいわ。
それよりSの白シート、汚れたらどうするのが一番?
染めQで塗る?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFfa-9aEQ [106.171.87.44])
2021/05/18(火) 16:31:37.22ID:lIrnjmNpF MTなら、止まってからクラッチ離すとアイドリングストップ、
クラッチペダル踏むと再始動してクラッチ離してもアイドリングのまま、
だと思うけど
クラッチペダル踏むと再始動してクラッチ離してもアイドリングのまま、
だと思うけど
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e654-CId8 [126.243.212.209])
2021/05/18(火) 20:15:47.06ID:oK63tmDW0 ECOモードスイッチは慣らしの時は使ってたが、すっとオフのまま、
バックソナースイッチがあるのは昨日気づいた
アイストスイッチがトラックモード(速く走れる)スイッチなら、
毎回押すのが楽しいのに(反転キット買ったけどまだ付けてない)
バックソナースイッチがあるのは昨日気づいた
アイストスイッチがトラックモード(速く走れる)スイッチなら、
毎回押すのが楽しいのに(反転キット買ったけどまだ付けてない)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eeda-2wQ/ [183.76.217.149])
2021/05/18(火) 21:20:27.86ID:ahwdRnVq0 >>196
でもそれならアイドリングストップ咬ませてるのと変わらないと…
でもそれならアイドリングストップ咬ませてるのと変わらないと…
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 047c-Isad [122.17.21.179 [上級国民]])
2021/05/18(火) 21:54:09.26ID:/WLDx1cC0 なんにせよアイドリングストップはいらない機能だね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD86-2wQ/ [183.75.43.217])
2021/05/18(火) 22:10:08.19ID:QFEq8po3D 止まってる時はクラッチペダルずっと踏んでおけ
終了
終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 大谷16号ソロホームラン [461981181]
- 【石破朗報】E Inkディスプレイ搭載Android 13タブレット「BOOX Go 7」シリーズが発売される。電子書籍リーダーとして使えてアプリ導入可 [803137891]
- 【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]