!extend:checked:vvvvv:1000:512
2014ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー受賞車 プジョー308(総合)を語るスレ
前スレ
【PEUGEOT】308統合スレ Part25【プジョー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612277849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PEUGEOT】308統合スレ Part26【プジョー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-Y48T)
2021/04/21(水) 10:25:51.51ID:wMjYgCFT02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d728-Y48T)
2021/04/21(水) 10:26:51.60ID:wMjYgCFT0 スレ立て
ワッチョイの設定ミスった感ある
ワッチョイの設定ミスった感ある
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-cCxP)
2021/04/21(水) 11:47:16.98ID:D5nzCyDFM >>2
m9(^Д^)プジョー308
m9(^Д^)プジョー308
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 572f-B9Cj)
2021/04/21(水) 19:12:04.59ID:GStDwAvD0 308のDENONのシステムは重低音盛り杉で音は車外に漏れまくり。
近所迷惑になりそうなので、普段サブウーファーの音量は最小。
でも、たまに寂しくなるので、中田ヤスタカ系で重低音盛り盛りにしてみたり。
近所迷惑になりそうなので、普段サブウーファーの音量は最小。
でも、たまに寂しくなるので、中田ヤスタカ系で重低音盛り盛りにしてみたり。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-yIoh)
2021/04/21(水) 20:35:35.56ID:z101siNQ0 一乙
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-aJtH)
2021/04/21(水) 22:08:26.37ID:Nn6GYLEZ0 音源も重要だと思う。
CD付いてる前期型だけど専らUSB.たまにwalkmanをBluetoothで飛ばす。
CD付いてる前期型だけど専らUSB.たまにwalkmanをBluetoothで飛ばす。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97ea-9gVK)
2021/04/22(木) 01:03:06.19ID:Iwo/FmNV0 新型の話題で盛り上がらないのはなぜ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 374b-j2N+)
2021/04/22(木) 01:16:27.45ID:gbyAO2SK0 ブサイクだから
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-zo2V)
2021/04/22(木) 02:29:29.55ID:KKYW2p0Ma 新型208は素直にカッコいいと思えたんだけど、308の方は何だかバランスがよくないような気がして
ちょっと高いのに目をつぶってDS4かなー
ちょっと高いのに目をつぶってDS4かなー
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe6-KBy7)
2021/04/22(木) 11:37:15.73ID:ZQX7lQdG011名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-cCxP)
2021/04/22(木) 11:48:24.50ID:jVqZSMMMM 現行508とあまり変わらんようになる気がする
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-nnRa)
2021/04/22(木) 12:42:47.99ID:8yVJg0r/M >>10
安くなるんじゃない?
安くなるんじゃない?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe6-KBy7)
2021/04/22(木) 12:49:13.40ID:ZQX7lQdG0 え?そうなの?
シトロエンを大衆車、プジョーを高級路線にしたいとか言ってたのは何だったのw
シトロエンを大衆車、プジョーを高級路線にしたいとか言ってたのは何だったのw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8b-yIoh)
2021/04/22(木) 12:52:49.66ID:P00HTirfM マツダと同じ、自称高級車道をいくのかな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8b-182V)
2021/04/22(木) 17:40:33.62ID:KsQFgzLkM プジョーがモダン、シトロエンがアバンギャルド、DSが高級路線だと思ってた。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-zo2V)
2021/04/22(木) 17:51:29.63ID:Gxb1Trlna >>15
この先はフィアットに大衆路線を
この先はフィアットに大衆路線を
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f50-GmM7)
2021/04/22(木) 18:20:30.77ID:P37t2bGr0 新型A3は全幅1815らしいね
新型308の全幅1850はCセグハッチ最大か?
新型308の全幅1850はCセグハッチ最大か?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7728-cCxP)
2021/04/22(木) 20:16:17.19ID:obEE86Gy0 2008がCセグ化したし
SWはDセグかも
SWはDセグかも
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-C+FX)
2021/04/22(木) 22:15:32.38ID:+ubZpMjE0 高級車ばかり乗ってきたが、人の目が疲れる
プジョー ぐらいのを乗って雑に扱ってみたい
プジョー ぐらいのを乗って雑に扱ってみたい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-ZDPq)
2021/04/22(木) 22:17:54.64ID:RcjGI6zO0 スーパーカー乗りがプジョーに(゚∀゚)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-+IBE)
2021/04/22(木) 22:28:47.91ID:fgsi5fPj0 もともと、CセグDセグなんて雰囲気なもんでしょ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c624-XwW1)
2021/04/23(金) 00:35:29.94ID:Eb0auVZ50 DS4新型抜群にカッコいいんだけど600万超えらしいから高杉だわ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-+wrB)
2021/04/23(金) 08:33:12.53ID:RBzd1EUkM24名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-2DNI)
2021/04/23(金) 08:36:47.03ID:CA/34GPYd 10ヶ月308GTに乗って、最近シートがしっくり来なくて、色々調整してるけどだめだ。身長170cm体形普通。あまり寝かせて運転するのは好きじゃないないので、どうしたものか、、、
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d8e6-zhwl)
2021/04/23(金) 08:57:45.04ID:brPuB+fj0 バブル時代はタイプRが200万以下だったらしい
今の日本は安く遊べる国として人気だからね、そのうちインドネシアにも抜かれそう
今の日本は安く遊べる国として人気だからね、そのうちインドネシアにも抜かれそう
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-RSA0)
2021/04/23(金) 09:33:45.53ID:KIxydiOVM27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f2f-Im0W)
2021/04/23(金) 12:55:13.41ID:N69bqdnk0 >>24
ほぼ同じ身長でリーチはちょい長め、足はちょい短い。
シートは一番下に下げて、ハンドルも一番下で目一杯引っ張った状態。
これで、お尻をシート後端に押し込む感じで座って前後調整、最後に
ハンドルの頂点に手がきちんと届く角度に背もたれを調整。
いい感じで腰が支えられて個人的にはこれで快適。
ほぼ同じ身長でリーチはちょい長め、足はちょい短い。
シートは一番下に下げて、ハンドルも一番下で目一杯引っ張った状態。
これで、お尻をシート後端に押し込む感じで座って前後調整、最後に
ハンドルの頂点に手がきちんと届く角度に背もたれを調整。
いい感じで腰が支えられて個人的にはこれで快適。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d856-+wrB)
2021/04/23(金) 19:34:12.52ID:9pw3WT7z0 >>24
308のシートが良くないことは多くの人が指摘してますよね
清水和夫のDSTでも動力性能は高評価でしたが
シートについては、プジョーのシートはもっと良かったはずなのに、とかなりの低評価でした
208とかのほうがシートはかなり良いです
308のシートが良くないことは多くの人が指摘してますよね
清水和夫のDSTでも動力性能は高評価でしたが
シートについては、プジョーのシートはもっと良かったはずなのに、とかなりの低評価でした
208とかのほうがシートはかなり良いです
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eea-20jp)
2021/04/23(金) 21:02:43.70ID:gb2adiFi0 車を買おうと思ってます
新型のプジョー308と新型のAudiA3では同じ位のスペック・装備でどのくらい価格が違うかイメージ教えてください
プジョーは1.2Lガソリンエンジンが候補です
新型のプジョー308と新型のAudiA3では同じ位のスペック・装備でどのくらい価格が違うかイメージ教えてください
プジョーは1.2Lガソリンエンジンが候補です
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc4-2DNI)
2021/04/23(金) 22:00:26.14ID:CA/34GPYd んー、シートを下げるか上げるかで悩むんですよ。あれって全体が下がると言うより座面の傾きが変る感じですからねえ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-spTW)
2021/04/23(金) 22:21:34.97ID:c2irnyh1a32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eea-20jp)
2021/04/23(金) 22:29:07.31ID:gb2adiFi033名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD66-b9Fw)
2021/04/23(金) 23:41:29.16ID:4c2/UyvcD34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 247b-OxqJ)
2021/04/24(土) 00:56:01.16ID:0RUW8pyB0 アウディは、シンプルな装備ではなかなか買えなくて、オプションてんこ盛りみたいな在庫から選ばされるイメージある。
オプションをシンプルなやつでいいというと受注生産で納期がかかるし値引きもないと言われるとか。
プジョーはその点、価格表が信じられる。
オプションをシンプルなやつでいいというと受注生産で納期がかかるし値引きもないと言われるとか。
プジョーはその点、価格表が信じられる。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f07d-rqav)
2021/04/24(土) 13:40:45.68ID:2LoFqjad0 腕短くて足長いせいでポジション合わせ苦心したわ
旧208はテレスコピックの量多いから合わせやすかった
308は短いんよね
座席の高さ変えたら角度変わってハンドルから離れちゃうし
結局座席を近めにして
座面は平面にして
最後はランバーサポートに調整して仕上がった
旧208はテレスコピックの量多いから合わせやすかった
308は短いんよね
座席の高さ変えたら角度変わってハンドルから離れちゃうし
結局座席を近めにして
座面は平面にして
最後はランバーサポートに調整して仕上がった
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5250-d95O)
2021/04/24(土) 15:51:37.23ID:mhpM2jlG0 新型A3の価格安く見えるけど必須級のオプション着けたら全然安くなかった
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-AO4R)
2021/04/24(土) 17:25:05.78ID:vUOnk95lM 1400ccなのに、A3の価格バグってるよなぁ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f25-RSA0)
2021/04/24(土) 17:52:37.60ID:UJ/Iu9fE0 排気量関係ないやろ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a654-AO4R)
2021/04/24(土) 18:26:33.49ID:MoxnJjcx0 A3は1400cc廃止して、1000ccターボになったんだね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 667b-SFdA)
2021/04/24(土) 19:53:27.60ID:vuYl0qkR0 308乗りの人の、ナンバーが・3- 08の割合ってどのくらい?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9628-On6t)
2021/04/24(土) 21:00:32.32ID:Ul2q7GzV0 >>40
T9以降ハッチ系個体では見た事ないな。
T7CCでは対向車メインで20台程度見た中で4台が308だった(全て別個体) @首都圏南の田舎
このクラスの車ではちょっと恥ずかしいと思うし、あんな所やこんな場所にイケ無くなるじゃん
T9以降ハッチ系個体では見た事ないな。
T7CCでは対向車メインで20台程度見た中で4台が308だった(全て別個体) @首都圏南の田舎
このクラスの車ではちょっと恥ずかしいと思うし、あんな所やこんな場所にイケ無くなるじゃん
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2671-tu6M)
2021/04/25(日) 05:16:10.52ID:nkTbQ5QY0 わかる。希望ナンバーではないけど地域でほぼ同じ車見ないからあんな場所行きづらい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-zvnC)
2021/04/25(日) 10:49:48.00ID:uQSuPFIk0 プレートの形くらいは本国のナンバープレートと同じにしてほしいよな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9694-RSA0)
2021/04/25(日) 10:57:35.53ID:KWl2UgpF0 同じにしたやつが大不評買ってたな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ac28-yxcN)
2021/04/25(日) 15:24:07.96ID:1YAVkYV90 あのパブコメは見本が悪かった
没になって図柄入りナンバーが今後の主軸になってしまったから今後10年単位で変更は無さそうね
没になって図柄入りナンバーが今後の主軸になってしまったから今後10年単位で変更は無さそうね
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d856-+wrB)
2021/04/26(月) 00:57:38.14ID:Tr9kKMPT0 前スレにあったチラカーってなんなん?
検索すると豚の生首グロ画像が出てくるんやが
そっち系?
検索すると豚の生首グロ画像が出てくるんやが
そっち系?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-zvnC)
2021/04/26(月) 17:33:03.10ID:7YgVQ7Nr048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce54-Sb1i)
2021/04/26(月) 18:41:11.00ID:4Xy/n0Pj0 スピーカーの話だけど、Android AutoとかiPhoneで聞いてるんだったら端末側のイコライザーがオンになってると低音が強くなるというか音が明らかに変になるからオフにしたほうがいいよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d856-+wrB)
2021/04/26(月) 22:44:56.82ID:Tr9kKMPT0 >>48
iPhoneについて詳しく
iPhoneについて詳しく
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d856-+wrB)
2021/04/26(月) 22:45:23.74ID:Tr9kKMPT051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e291-rqav)
2021/04/26(月) 23:42:54.82ID:jHRirXlT0 >>50
チラカーライフなかなか面白いね。
チラカーライフなかなか面白いね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd7-Sb1i)
2021/04/27(火) 16:55:06.31ID:CV5szJTkr >>49
iPhoneというかcar play
俺はAndroid autoでしかやったこと無いんで定かじゃないけどイコライザーの設定するなら車両側だけの方が良いっぽい
スマホの本体とか音楽アプリ(AppleMusic、spotify)のイコライザーを使うとこもった音になって低音がめちゃくちゃ強くなる
乗ってるのは2019年式の308gt
iPhoneというかcar play
俺はAndroid autoでしかやったこと無いんで定かじゃないけどイコライザーの設定するなら車両側だけの方が良いっぽい
スマホの本体とか音楽アプリ(AppleMusic、spotify)のイコライザーを使うとこもった音になって低音がめちゃくちゃ強くなる
乗ってるのは2019年式の308gt
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-UsCJ)
2021/04/27(火) 18:28:36.33ID:NepocG3R0 >>51
2台持ちで2台ともプジョーだもんな
2台持ちで2台ともプジョーだもんな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM34-+wrB)
2021/04/28(水) 00:47:48.16ID:bOmuxWcvM55名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-DDz6)
2021/04/28(水) 08:11:21.20ID:4Kf9PTzDd >>54
別問題じゃないかな
俺もAndroidauto使ってて音が変で本体のイコライザは設定してないけど、低音が先行してて中高音きいてないし
そもそもチラカーは同じ条件で2008と聴き比べして明らかな差異が出てるからなぁ
別問題じゃないかな
俺もAndroidauto使ってて音が変で本体のイコライザは設定してないけど、低音が先行してて中高音きいてないし
そもそもチラカーは同じ条件で2008と聴き比べして明らかな差異が出てるからなぁ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr39-Sb1i)
2021/04/28(水) 13:25:12.76ID:we9OboK2r 個人的には308の音質、言うほど悪くないとは思うんだけど
イコライザーの件もなる時とならない時があるというか、そもそもイコライザーの設定が反映されなくなる時がある
音声でAndroid Autoの目的地入れた後に音質が変わったりすることもある
とにかく308のオーディオは変だから、他にもなにか条件が無いとは言い切れない
イコライザーの件もなる時とならない時があるというか、そもそもイコライザーの設定が反映されなくなる時がある
音声でAndroid Autoの目的地入れた後に音質が変わったりすることもある
とにかく308のオーディオは変だから、他にもなにか条件が無いとは言い切れない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ac28-WpPr)
2021/04/28(水) 19:44:09.41ID:n4iyjsPd0 ipod繋いで音楽を聴いていて、
スマホをBluetooth接続して電話で話す。
電話終了で音楽が再開すると、
ボリュームが大きくなっている。
しばらくするとボリュームが元に戻る。
この現象はBluetoothが影響している?
ちなみにカロのスピーカーに交換しています。
スマホをBluetooth接続して電話で話す。
電話終了で音楽が再開すると、
ボリュームが大きくなっている。
しばらくするとボリュームが元に戻る。
この現象はBluetoothが影響している?
ちなみにカロのスピーカーに交換しています。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr39-Sb1i)
2021/04/29(木) 10:02:38.26ID:It6xqM+Ar5957 (ワッチョイW ac28-WpPr)
2021/04/29(木) 10:40:20.99ID:CCGu4asd0 >>58
音量の数字は変わっていません。
例えば音量12で音楽を聴いている最中、
電話がかかってきて通話し、通話終了して
再び音楽再生に切り替わると「うるさい」。
と、いうか音質が良くなっている感覚に陥る。
12だった音量を8くらいに下げると丁度いい。
でも少し時間たつと元の音量に戻ります。
音量の数字は変わっていません。
例えば音量12で音楽を聴いている最中、
電話がかかってきて通話し、通話終了して
再び音楽再生に切り替わると「うるさい」。
と、いうか音質が良くなっている感覚に陥る。
12だった音量を8くらいに下げると丁度いい。
でも少し時間たつと元の音量に戻ります。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr39-Sb1i)
2021/04/29(木) 14:33:07.69ID:It6xqM+ArNIKU >>59
それなら自分も経験ありますよ。
電話する時とか音声で行先設定する時にたぶんアンプの設定が変わってて
電話が終わった後にそのままの設定で音楽流してしまうっていうバグだと思います。
音楽の設定のバランスから全体→ドライバー→全体って操作するとだいたい治ります。
それなら自分も経験ありますよ。
電話する時とか音声で行先設定する時にたぶんアンプの設定が変わってて
電話が終わった後にそのままの設定で音楽流してしまうっていうバグだと思います。
音楽の設定のバランスから全体→ドライバー→全体って操作するとだいたい治ります。
6157 (ニククエW ac28-WpPr)
2021/04/29(木) 15:30:22.25ID:CCGu4asd0NIKU62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ba5d-+wrB)
2021/04/29(木) 17:48:27.88ID:Q7rh+x1G0NIKU 納車されて3ヶ月経つが乗り心地が良すぎて
運転中の眠気がすごくて困っている
運転中の眠気がすごくて困っている
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd2-LDMg)
2021/04/29(木) 18:53:01.46ID:qESqIONbMNIKU それは睡眠時無呼吸なのでは
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d8e6-zhwl)
2021/04/29(木) 19:05:39.73ID:agIqRgm20NIKU 乗り心地は車歴にもよるのでは
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9628-wLM6)
2021/04/29(木) 19:23:52.35ID:VoWjSa4R0NIKU 俺はむしろ寝てるけどな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-FYM5)
2021/05/01(土) 00:12:53.03ID:Q0bmg2q+0 >>64
乗り心地はタイヤと空気圧だよ。
乗り心地はタイヤと空気圧だよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-owhH)
2021/05/02(日) 23:38:30.96ID:mCQrTLu50 >>63
それホントあるからな。
おれも昼間の眠気が半端なかったんだけど、睡眠外来いって睡眠時無呼吸症候群と診断されて、CPAPつけて寝るようになってから朝の目覚めと疲労感と日中の眠気がめちゃくそ劇的に改善した。
それホントあるからな。
おれも昼間の眠気が半端なかったんだけど、睡眠外来いって睡眠時無呼吸症候群と診断されて、CPAPつけて寝るようになってから朝の目覚めと疲労感と日中の眠気がめちゃくそ劇的に改善した。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67dd-OedE)
2021/05/03(月) 00:50:48.19ID:Mf3oIBJ/0 オレは適正体重まで落としたら治まった
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877d-idnh)
2021/05/03(月) 01:29:51.47ID:HsXMXu9Z0 スレチなるけど、俺はADHDが原因で眠気がすごった
薬飲んだら無くなった
薬飲んだら無くなった
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-dddd)
2021/05/04(火) 18:29:07.74ID:Tklg/iVx0 車中泊の時、リモコンキーが車内にある状態で、ドアロックはどうするんだ?
ちなT9後期
ちなT9後期
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-F94k)
2021/05/04(火) 18:50:38.35ID:OJmIj01hr ハザードボタンの近くにドアロックのボタンがあったような気がする
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-TGH6)
2021/05/04(火) 19:34:38.11ID:oZGy09HEM ハザードの並びの一番左にあるだろ。説明書くらい読めよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-owhH)
2021/05/04(火) 19:35:13.74ID:5IRLTCV10 オレも車中泊やりはじめのとき悩んだ。
ドアロックボタンでいける。
後席からでは操作しにくいのが難なんだよな。
マジックハンド的なものを置いとくといいのかもな。
前席に荷物置いて置いたもの取りづらいときもあるしな。
ドアロックボタンでいける。
後席からでは操作しにくいのが難なんだよな。
マジックハンド的なものを置いとくといいのかもな。
前席に荷物置いて置いたもの取りづらいときもあるしな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67dd-OedE)
2021/05/04(火) 20:35:19.20ID:R4voMf+w0 CCはクッソ狭くて熟睡出来んからコットテント積んでるわ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff7-+0FA)
2021/05/04(火) 21:27:16.02ID:I3bnNcnu076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 074b-+KW9)
2021/05/05(水) 04:35:04.79ID:87ifOMpJ0 こんな車で車中泊?
ビンボくさ
ホテル代も無いのかよw
ビンボくさ
ホテル代も無いのかよw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MMbb-8aUs)
2021/05/05(水) 07:34:11.96ID:H6axiIbBM0505 国産だとリモコンキーで施錠できて
普通に中からドア開けられるけど
そうするとセキュリティ大爆発しちゃうんだよな
普通に中からドア開けられるけど
そうするとセキュリティ大爆発しちゃうんだよな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7f28-6UHo)
2021/05/05(水) 08:06:46.54ID:B95OvWYC0050579名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW a7fe-mFDB)
2021/05/05(水) 12:45:36.09ID:1kIgF4PN00505 新しい308の方が絶対良いと思うけどチラカー見たら現行を安く買うのもアリなのかなと思えてきた
新古車90万円引きで買えるらしい
新古車90万円引きで買えるらしい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MMbb-8aUs)
2021/05/05(水) 12:52:38.32ID:H6axiIbBM0505 現行508と価格差縮みそうなんで508もアリかもしれん
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 077b-owhH)
2021/05/05(水) 13:04:57.98ID:sPp82NXM00505 テント泊もキャンプ飯も金がないからといってやる趣味ではなかろうが、車中泊もその良さがあってすることなので。
よく出る話だけど、308SWの荷室はマジ優秀。
単に後席倒すだけで寝られる。
車中泊でなくても、たとえば長距離移動中にちょっと仮眠するとかでも簡単に体を伸ばして寝られる。
移動と睡眠を都合よく調整できて、ホテルでは代替にならない。
よく出る話だけど、308SWの荷室はマジ優秀。
単に後席倒すだけで寝られる。
車中泊でなくても、たとえば長距離移動中にちょっと仮眠するとかでも簡単に体を伸ばして寝られる。
移動と睡眠を都合よく調整できて、ホテルでは代替にならない。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW a728-8aUs)
2021/05/05(水) 13:08:13.49ID:7md9q+G/00505 国産だとフィールダーしかないんよね
他のSWは天井低すぎて頭こする
他のSWは天井低すぎて頭こする
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ SD4f-JuAL)
2021/05/05(水) 14:24:40.36ID:m8/N7UoRD0505 >>81
リア倒して荷室長どれくらい?
リア倒して荷室長どれくらい?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 074b-RUyj)
2021/05/05(水) 15:13:16.49ID:87ifOMpJ00505 仮眠はまだわかるが朝まで寝るのはオレは無理だな
逆に疲れるわ
逆に疲れるわ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 077b-owhH)
2021/05/05(水) 15:47:04.19ID:sPp82NXM00505 >>83
180くらいと思う。
180くらいと思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 077b-owhH)
2021/05/05(水) 15:58:40.63ID:sPp82NXM00505 床は平坦なんで、一番大事なのは枕かな。
床の硬さはそのままでも平気な人は平気だろう。
オレは仮眠のときは運転席後ろの椅子だけ倒してそのまま横になる。
一晩寝るときはヨガマット一枚敷く。
B4くらいの丈夫なMDFか何かの板を一枚トランクスルーの穴に置いて、その上にマット敷くと、踏み抜いたりする心配がない。
床の硬さはそのままでも平気な人は平気だろう。
オレは仮眠のときは運転席後ろの椅子だけ倒してそのまま横になる。
一晩寝るときはヨガマット一枚敷く。
B4くらいの丈夫なMDFか何かの板を一枚トランクスルーの穴に置いて、その上にマット敷くと、踏み抜いたりする心配がない。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW a728-8aUs)
2021/05/05(水) 16:03:52.70ID:7md9q+G/00505 アイズも車種専用シェード作ってくれたし
そこそこ需要あるんだろうね
そこそこ需要あるんだろうね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd1b-9CYG)
2021/05/05(水) 17:34:08.66ID:wtrgxo+fd0505 チラカーの声キモすぎて無理だわ
チーズ牛丼食ってそう
チーズ牛丼食ってそう
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd1b-9CYG)
2021/05/05(水) 17:35:50.36ID:wtrgxo+fd0505 しかもマンセー意見ばかりで全く参考にならん
レーンキープが無いと疲れるってw
集中力と体力なさすぎだろ
声も死ぬほどキモいしチーズ牛丼食ってそう
レーンキープが無いと疲れるってw
集中力と体力なさすぎだろ
声も死ぬほどキモいしチーズ牛丼食ってそう
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2754-gTCB)
2021/05/05(水) 17:43:24.35ID:x6sIRVFw0050591名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd1b-9CYG)
2021/05/05(水) 18:16:02.95ID:wtrgxo+fd0505 >>90
ネタを提供してんだよ、特に話題も無いしな
色々ツッコミどころがありすぎて楽しいぞ
プジョー案内人とか痛すぎて笑えるだろ?w
そのくせ大した事言わんしなw
やっぱりチーズ牛丼食ってそうな声でホンマ無理やわw
ネタを提供してんだよ、特に話題も無いしな
色々ツッコミどころがありすぎて楽しいぞ
プジョー案内人とか痛すぎて笑えるだろ?w
そのくせ大した事言わんしなw
やっぱりチーズ牛丼食ってそうな声でホンマ無理やわw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2754-PUq6)
2021/05/05(水) 18:19:37.05ID:ia+aivTL00505 >>88
普通の声だと思うけど
普通の声だと思うけど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MMbb-8aUs)
2021/05/05(水) 18:21:55.57ID:N9SHzs7OM0505 チーズ牛丼に恋人家族殺されたんやろw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2754-gTCB)
2021/05/05(水) 18:25:45.95ID:x6sIRVFw00505 なるほど、88は可哀想な境遇の人なんだな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW df91-FYM5)
2021/05/05(水) 18:29:50.12ID:1s87GLkC0050596名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd1b-9CYG)
2021/05/05(水) 18:31:18.53ID:wtrgxo+fd050597名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd1b-9CYG)
2021/05/05(水) 18:35:25.91ID:wtrgxo+fd050598名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd1b-9CYG)
2021/05/05(水) 18:36:27.46ID:wtrgxo+fd050599名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ c728-OedE)
2021/05/05(水) 18:54:44.44ID:Tg80Gn7e00505 安楽装備と安全装備がごっちゃになっている人結構いるよね
ンダ好きにも多いけどな。
ンダ好きにも多いけどな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7ff7-+0FA)
2021/05/05(水) 19:50:18.14ID:+9FZ/42i00505 チーズ牛丼うまそうだな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW df71-TGH6)
2021/05/05(水) 20:08:07.96ID:5+l3pREL00505 ひょっとして今頃なってチー牛の意味わかったから連呼してんのかな?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW df91-Uq6S)
2021/05/05(水) 20:19:17.42ID:1AkKXRIJ00505 チー牛とか久々に聞いてサブイボたつわw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 5f7d-kNpg)
2021/05/05(水) 21:41:05.00ID:SRpLdGSm00505 >>83
前席動かさなくても180の人も頭も飛び出ないし、しっかり足伸ばせて寝れる
あの全長であの広さはなかなかない
もうちょっと天井高かったら文句ない広さ
175くらいの人なら座席倒した上で胡座組めるよ
前席動かさなくても180の人も頭も飛び出ないし、しっかり足伸ばせて寝れる
あの全長であの広さはなかなかない
もうちょっと天井高かったら文句ない広さ
175くらいの人なら座席倒した上で胡座組めるよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7fe-mFDB)
2021/05/05(水) 22:33:52.62ID:1kIgF4PN0 話逸れるけどアリババで308のアイストキャンセラ探してたら
308用のパワーバックドアキット見つけたわ
360ドルだって 安っ!
これプジョーディーラーに持ち込みで付けてもらえるかな?
308用のパワーバックドアキット見つけたわ
360ドルだって 安っ!
これプジョーディーラーに持ち込みで付けてもらえるかな?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-8aUs)
2021/05/05(水) 22:57:59.93ID:7md9q+G/0 胡散臭い店w
人柱頼む俺も欲しい機能だし
人柱頼む俺も欲しい機能だし
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-kNpg)
2021/05/05(水) 23:10:49.31ID:SRpLdGSm0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-/wZ4)
2021/05/06(木) 08:35:49.66ID:bNlc7WMqd レンタルの古い車にしか乗ってなかったから知らんかったが、クルコンてほんと便利だなー
今の308も停車じゃクルコンOFFになるが、止まらなきゃ低速でも反応してくれるし(:3_ヽ)_アリガタヤー
今の308も停車じゃクルコンOFFになるが、止まらなきゃ低速でも反応してくれるし(:3_ヽ)_アリガタヤー
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-8aUs)
2021/05/06(木) 10:06:52.71ID:2QVMx0to0 高速だけでもあると楽
新東名とかほとんど真っ直ぐだと寝られる
新東名とかほとんど真っ直ぐだと寝られる
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-owhH)
2021/05/06(木) 10:23:24.63ID:Z1jgEHHL0 >>103
そうだな。
オレは174くらい、自分のドラポジのままで後席倒せるし、まだ前席との間に余裕がある。
アグラかいて背筋を伸ばすとガラスルーフに頭ついてしまう。
猫背になるか、前席の背もたれに体預けたりしていれば大丈夫。
うちの奥さんは148cm、座って頭がつくことはなく、快適だそうだ。
そうだな。
オレは174くらい、自分のドラポジのままで後席倒せるし、まだ前席との間に余裕がある。
アグラかいて背筋を伸ばすとガラスルーフに頭ついてしまう。
猫背になるか、前席の背もたれに体預けたりしていれば大丈夫。
うちの奥さんは148cm、座って頭がつくことはなく、快適だそうだ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-kNpg)
2021/05/06(木) 10:39:11.79ID:2sHn+2e20111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a739-/um6)
2021/05/06(木) 17:34:38.77ID:jTODhUt60 お下がりのスマホ(Android 9.0)をUSB常時接続して自動起動の設定してるんだけど
エンジンスタートのたんびにアンドロイドオートが起動しません
毎回USB抜き差ししてからアンドロイドオートナビ画面にしてます
なんか設定足りませんか?
308GTLine T9後期
エンジンスタートのたんびにアンドロイドオートが起動しません
毎回USB抜き差ししてからアンドロイドオートナビ画面にしてます
なんか設定足りませんか?
308GTLine T9後期
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-owhH)
2021/05/06(木) 22:22:50.09ID:Z1jgEHHL0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cad9-wVK4)
2021/05/07(金) 07:18:26.92ID:WhLOYWXF0 シトロエン、無加工でベルランゴでの車中泊を可能にする「アグレ・ベッドキット」https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1322406.html
車中泊したい人はベルランゴにしたら?
車中泊したい人はベルランゴにしたら?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-0Ctj)
2021/05/07(金) 11:31:00.59ID:WbM9bBBU0 ステーションワゴンなのに寝れもするところがいいんで、車中泊のために商用バンみたいなのがほしいわけではないからな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a7d-e0GR)
2021/05/07(金) 12:36:36.01ID:1+6eTWKb0 >>114
同意
主目的じゃないし
ステーションワゴンはセダンの走行性と積載性の両立が良いところなんだしね
しかし日本じゃセダンとワゴンって不人気だよね、、
国産ワゴンなんかレヴォーグ、カローラ、シャトルくらいしかないし
同意
主目的じゃないし
ステーションワゴンはセダンの走行性と積載性の両立が良いところなんだしね
しかし日本じゃセダンとワゴンって不人気だよね、、
国産ワゴンなんかレヴォーグ、カローラ、シャトルくらいしかないし
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17b0-MXpj)
2021/05/07(金) 14:04:30.23ID:INHpokA60 昨今はハイエースみたいにプロボックスをカスタマイズして乗るのが流行ってるぞ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-0Ctj)
2021/05/07(金) 18:52:25.21ID:WbM9bBBU0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-BmBB)
2021/05/07(金) 21:22:41.82ID:ogrzglpZ0 突然の質問すんまそん。
HB乗りなんだけど、2mの長尺物って乗せられる?
大きさ的にはカーテンレールぐらいの寸法。
HB乗りなんだけど、2mの長尺物って乗せられる?
大きさ的にはカーテンレールぐらいの寸法。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-oi5Y)
2021/05/07(金) 22:39:32.17ID:27A7WMkDM 208大福に載せられたから
多分大丈夫
助手席は誰も座れないけど
多分大丈夫
助手席は誰も座れないけど
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-0Ctj)
2021/05/08(土) 03:53:35.00ID:5I05E2Gv0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea88-BmBB)
2021/05/08(土) 05:45:28.26ID:/Nw+VKHJ0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-rxzU)
2021/05/08(土) 07:25:03.89ID:lA8/vw77d >>121
気にしなくてもそれくらいの質問でここの住人は苛々しないさ
気にしなくてもそれくらいの質問でここの住人は苛々しないさ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a91-nFSz)
2021/05/09(日) 10:45:49.24ID:07Xm71M40 タイヤの残り溝3.6ミリ
そろそろ次期銘柄を検討開始。
プライマシー4にグレードアップかエナジーセイバー継続か悩む。
そろそろ次期銘柄を検討開始。
プライマシー4にグレードアップかエナジーセイバー継続か悩む。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-kR6T)
2021/05/09(日) 11:04:21.46ID:sb+I4WtWa125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a7d-e0GR)
2021/05/09(日) 15:41:35.14ID:G+st8qiX0 >>123
何マンキロ走ったの?
何マンキロ走ったの?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-nFSz)
2021/05/09(日) 19:06:19.06ID:WIrVnZBXp >>125
ちょうど3万キロ 1.6DSWです。
ちょうど3万キロ 1.6DSWです。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a7d-e0GR)
2021/05/09(日) 20:38:41.35ID:G+st8qiX0 >>126
何年?
何年?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a91-nFSz)
2021/05/09(日) 21:08:52.06ID:07Xm71M40 >>127
4年だよ。
4年だよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-wVK4)
2021/05/09(日) 21:17:14.01ID:iL2k2/Xq0 半導体不足で混乱 ステランティス、プジョー用デジタル速度計廃止https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00596248
【パリ・ロイター=時事】欧米自動車大手ステランティスは、プジョーの一部車種へのデジタル速度計の搭載を取りやめ、旧式のアナログ速度計に変更すると発表した。世界的な半導体不足が背景。
変更対象は「プジョー308」のみ。ステランティスの広報担当者はロイター通信に対し、「半導体危機が終わるまでの間、自動車生産の障害を回避する素早く臨機応変な対応だ」と話した。
【パリ・ロイター=時事】欧米自動車大手ステランティスは、プジョーの一部車種へのデジタル速度計の搭載を取りやめ、旧式のアナログ速度計に変更すると発表した。世界的な半導体不足が背景。
変更対象は「プジョー308」のみ。ステランティスの広報担当者はロイター通信に対し、「半導体危機が終わるまでの間、自動車生産の障害を回避する素早く臨機応変な対応だ」と話した。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-0Ctj)
2021/05/10(月) 01:43:27.28ID:IpF0O3XM0 そっか。もうPSAとFCAはくっついちゃってこういう発表はステランティスからなんだな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-rxzU)
2021/05/10(月) 09:23:51.80ID:WkYKtZdId デジメーターいらね
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a7d-nFSz)
2021/05/10(月) 10:25:47.18ID:qJzt3PwK0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a7d-nFSz)
2021/05/10(月) 10:26:17.70ID:qJzt3PwK0 >>129
面白い対応だね!
面白い対応だね!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1728-DjaX)
2021/05/10(月) 12:54:11.04ID:NnjWp+6G0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-XqOj)
2021/05/10(月) 12:55:45.21ID:M4skrwP/M アナログのままモデルチェンジしたらデジタルメーター搭載車はレアになるな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa50-JP0n)
2021/05/10(月) 13:41:20.15ID:YN6nK0OV0 デジタルメーターはロードトリップだけけ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-oi5Y)
2021/05/10(月) 14:46:32.62ID:geDQZUO9M 現行モデルでは308だけアナログ採用になっちまったぜ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW beac-eSNv)
2021/05/10(月) 15:27:31.97ID:vog8Iks10 308のデジタルメーターは小さくて視認性イマイチ
アナログの方がいい
アナログの方がいい
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa50-JP0n)
2021/05/10(月) 18:31:52.83ID:YN6nK0OV0 デジタルメーターの数字は基本見やすいけど超低速域での表示が微妙。
まだ動いてるのに0キロになるのが残念
まだ動いてるのに0キロになるのが残念
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a56-uo/I)
2021/05/10(月) 20:24:59.78ID:/qD4lIoO0 実はアナログの方がコスト掛かるんだよねぇ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-0Ctj)
2021/05/10(月) 21:04:14.50ID:IpF0O3XM0 >>140
208がデジタルになって、コスト逆転したんだなと思ったよな。
208がデジタルになって、コスト逆転したんだなと思ったよな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-aKkd)
2021/05/10(月) 21:57:58.12ID:jsRUmnh10 アナログメーターもディーゼルももう見納めかもしれんな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a7d-e0GR)
2021/05/10(月) 22:04:18.86ID:qJzt3PwK0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-oi5Y)
2021/05/10(月) 22:06:59.72ID:ZKI1fc5E0 ピレリで十分やな
2年目からゴーゴー煩いけど
2年目からゴーゴー煩いけど
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a91-nFSz)
2021/05/10(月) 22:08:53.02ID:XgC60SWO0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW befe-kakT)
2021/05/10(月) 22:15:49.31ID:MNkR4UEh0 イーグルF1も履けなかったっけ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1728-DjaX)
2021/05/10(月) 22:24:45.13ID:NnjWp+6G0 >>143
その辺は人それぞれ価値観が違うからな。
元々静かで乗り心地がいい車にエナジーセイバーなんぞ履かせ無い実用車だし。
ある程度妥協も必要だよ。
TUVのウエット性能なんぞ基準が違って日本では全くアテに出来ない。
どちらかと云えば日本の雨に必要なのはハイドロ性能な。
その辺は人それぞれ価値観が違うからな。
元々静かで乗り心地がいい車にエナジーセイバーなんぞ履かせ無い実用車だし。
ある程度妥協も必要だよ。
TUVのウエット性能なんぞ基準が違って日本では全くアテに出来ない。
どちらかと云えば日本の雨に必要なのはハイドロ性能な。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b58-VPoK)
2021/05/10(月) 22:43:13.54ID:MI2LKw1+0 308GTはPS3だったんだけど、どうなんですか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bef7-VewD)
2021/05/10(月) 22:47:59.02ID:hbCntqrd0 初期の機械メーター好き
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a88-K+t/)
2021/05/10(月) 22:59:49.41ID:y4d4uYhM0 GWに納車されたけどデジタルだった
タコが見づらい
タコが見づらい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a624-Tvjs)
2021/05/11(火) 00:27:52.62ID:TaIK7rbi0 この間タイヤ交換でレグノに変えたんだが走行音が静かになって乗り心地がマイルドになった。ワンランク上の高級セダンに乗ってる心地だわ
次は何年後になるかわからんがヨコハマのアドバンも試してみたい
次は何年後になるかわからんがヨコハマのアドバンも試してみたい
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-4wMH)
2021/05/11(火) 16:40:00.20ID:92c10eo3d >>150
何はともあれ、おめ
何はともあれ、おめ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-XqOj)
2021/05/11(火) 18:08:58.32ID:70qYKAXCM154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a91-nFSz)
2021/05/11(火) 21:43:59.59ID:fBx+sa0h0 >>151
ハンドリングはどう?
ハンドリングはどう?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-oi5Y)
2021/05/11(火) 21:51:26.82ID:dc8v3k6/0 レグノやdbは静粛性いいみたいね
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-Fod4)
2021/05/12(水) 15:51:12.81ID:wBKRfApN0 T9 購入して4年目、3時間程度運転すると背中(肩甲骨の下あたり)、お尻が痛くなる事に気づく。
の同じような方居ませんか?
の同じような方居ませんか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-VPoK)
2021/05/12(水) 22:38:15.10ID:Q0VNPOZHd お尻はないけど、腰の辺りが痛くなる。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a7d-nFSz)
2021/05/12(水) 22:52:04.66ID:7Sm5J6bH0 背中はないけど、
お尻は稀に
腰の違和感はたまにある
ベストポジ決まったときはめちゃ良いけど、家族とか乗って動いたらどこがベストポジかわかんなくなるwww
真横の高さ調整で座席の角度が変わるのが注意
お尻痛いのはその角度が合わず、お尻のアタリが悪いのかもね
ランバーサポートの調整とか色々してみた方が良いとおもう
お尻は稀に
腰の違和感はたまにある
ベストポジ決まったときはめちゃ良いけど、家族とか乗って動いたらどこがベストポジかわかんなくなるwww
真横の高さ調整で座席の角度が変わるのが注意
お尻痛いのはその角度が合わず、お尻のアタリが悪いのかもね
ランバーサポートの調整とか色々してみた方が良いとおもう
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-Tba4)
2021/05/12(水) 23:01:35.50ID:OUgy3Hyc0 もうすぐ3年の308SW。あんまり気にならないなあ。
まだベストポジションが見つからないというか、たまに気分的に微調整しながら乗っているけど。
長時間ドライブしても体が痛くなることはあまりなくて、集中が疲れて切れてくることのほうが悩み。
ドライバーアテンションアラートはよくできていると思う。
判断力が落ちてくるタイミングで警告してくれる。
まだベストポジションが見つからないというか、たまに気分的に微調整しながら乗っているけど。
長時間ドライブしても体が痛くなることはあまりなくて、集中が疲れて切れてくることのほうが悩み。
ドライバーアテンションアラートはよくできていると思う。
判断力が落ちてくるタイミングで警告してくれる。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a56-uo/I)
2021/05/13(木) 01:08:25.86ID:cIr4xud40 たまに制御を取り戻して下さい って出るけどどういう意味なん?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a88-K+t/)
2021/05/13(木) 05:48:45.87ID:9bBjTsbg0 電動シートは選ばせて欲しかった
微調整が出来ないからしっくりこない
まだ近所しか乗ってないけど頑張ってベスポジ探す
微調整が出来ないからしっくりこない
まだ近所しか乗ってないけど頑張ってベスポジ探す
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-wVK4)
2021/05/13(木) 06:26:28.72ID:dwnW+nYn0 207の方がシートは良かった気がする
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bee6-7OwR)
2021/05/13(木) 09:50:54.08ID:j3KJXPcU0 電動シート入れりゃもっとユーザー増えるだろうにな
本国ではあるのかね?
本国ではあるのかね?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1728-DjaX)
2021/05/13(木) 10:24:37.64ID:m/VYvo7Y0 同メーカー他車種の電動シートだけど、全くアテにならんぞ。
メモリーリコールは位置変っちゃうし、位置調整していなくても数回のエンジン始動で位置が多少前後する感じもある。
マジ電装系に期待してはいけない orz
メモリーリコールは位置変っちゃうし、位置調整していなくても数回のエンジン始動で位置が多少前後する感じもある。
マジ電装系に期待してはいけない orz
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-4wMH)
2021/05/13(木) 10:37:42.42ID:C8LEt0/Bd 背もたれっていっきに倒せないのか
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1728-DjaX)
2021/05/13(木) 10:42:38.26ID:m/VYvo7Y0 俺のは2ドア変態車だから倒せるけど、普通一般的な4枚ドア車は倒せないと思う。
(倒す必要性が無い)
(倒す必要性が無い)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bee6-7OwR)
2021/05/13(木) 10:57:50.41ID:j3KJXPcU0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-Fod4)
2021/05/13(木) 12:56:53.74ID:LXluzZYO0 156です。
返答ありがとうございました。
加えて伺いたいのですが、皆さんの思うベストポジションはどのような設定ですか?
痛みが出ていた際は座面低め、シートバック直角付近でした。
ゆったり乗った方が良いのではと思い座面高め近め、シートバック座面から見て100°ぐらいに設定してみましたが、違和感もあり皆さんの設定を色々聞かせてください。
返答ありがとうございました。
加えて伺いたいのですが、皆さんの思うベストポジションはどのような設定ですか?
痛みが出ていた際は座面低め、シートバック直角付近でした。
ゆったり乗った方が良いのではと思い座面高め近め、シートバック座面から見て100°ぐらいに設定してみましたが、違和感もあり皆さんの設定を色々聞かせてください。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-AU3y)
2021/05/14(金) 00:37:09.76ID:izQbMnkx0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-AU3y)
2021/05/14(金) 00:43:01.39ID:izQbMnkx0 >>168
座面は一番下から気持ちレバー2回くらい上げてる。
もも裏が座面から離れないくらいでペダルが踏めるくらいにシートの前後を調整し、ハンドルはめいっぱい下げて引いた位置。
これで肘がリラックスしてハンドル操作できるくらいにシートバックを調整。
本当はハンドルはもう少し手前に引けると嬉しい。
足をゆったりさせるとハンドルが遠い。
ハンドルに楽に手が届くと膝が曲がる。
座面は一番下から気持ちレバー2回くらい上げてる。
もも裏が座面から離れないくらいでペダルが踏めるくらいにシートの前後を調整し、ハンドルはめいっぱい下げて引いた位置。
これで肘がリラックスしてハンドル操作できるくらいにシートバックを調整。
本当はハンドルはもう少し手前に引けると嬉しい。
足をゆったりさせるとハンドルが遠い。
ハンドルに楽に手が届くと膝が曲がる。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-XAI4)
2021/05/14(金) 09:03:47.23ID:LcflTFSG0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-4Dby)
2021/05/14(金) 09:40:15.94ID:SBe2HU/tM あと3cmほど調整しろ欲しいな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM83-7uqR)
2021/05/14(金) 13:01:24.91ID:wR67OvUPM シートを3センチ前にすれば良いじゃんw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-/TFo)
2021/05/14(金) 13:51:05.86ID:LcflTFSG0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e6-9TZf)
2021/05/14(金) 13:54:33.40ID:ra5dusGq0 プジョーに繊細な調節機能を求めたら可哀想だろ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-XAI4)
2021/05/14(金) 17:16:53.71ID:Mtkgys3lM アイコックピットとか運転姿勢にこだわるなら
煮詰めて欲しかったねー笑
その点マツダは煮詰めてるよな
煮詰めて欲しかったねー笑
その点マツダは煮詰めてるよな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM83-7uqR)
2021/05/15(土) 12:11:23.44ID:nI8nlXFTM 308 GTiのエアクリ純正フィルターをK&Nに換えたけど、めっちゃ大変だったわ、、
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb54-pIQR)
2021/05/15(土) 13:07:32.57ID:nDzbvkm40 プジョーって、エンジンスペックの割に加速悪いよね
508に買い換えようと思ったけど、遅すぎて
508に買い換えようと思ったけど、遅すぎて
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-/TFo)
2021/05/15(土) 19:28:07.40ID:9rx8r0mu0 >>178
遅くても愉しいのが仏車
遅くても愉しいのが仏車
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-4Dby)
2021/05/15(土) 19:36:01.37ID:7kK/FxJHM スペック欲しいならスバルだな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdd7-9bCP)
2021/05/15(土) 20:53:03.63ID:Gr9iNdzLd ハイブリッドになったら変わってるかもしれない
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b28-sort)
2021/05/15(土) 21:09:52.88ID:eHOZS5D20 大抵重いからピックアップ感は悪いよね。
加速を求めるなら軽さは正義
加速を求めるなら軽さは正義
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-XAI4)
2021/05/15(土) 21:31:51.78ID:T5WSFiWV0 加速とかレスポンス求めるなら
ハイブリッドかEVじゃない?
エンジンってプジョーのイメージないよね
借り物のイメージ笑
ホンダのeHEVのスポーツモードとか
モデル3とかは文句なかった
e-POWERも良いんだろうね
ハイブリッドかEVじゃない?
エンジンってプジョーのイメージないよね
借り物のイメージ笑
ホンダのeHEVのスポーツモードとか
モデル3とかは文句なかった
e-POWERも良いんだろうね
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-AU3y)
2021/05/15(土) 22:15:27.42ID:gMjN758l0 1.6D乗ってるけど、隣の人に快適に過ごしてもらうには気をつけて優しくアクセルふまないと急加速して驚かしてしまうほどにはまあ充分加速すると思うけどね。
高速の合流が短かったりしても加速が足りないことはないし、よほどの悪ふざけのつもりでないとアクセル床まで踏んだこともない。
高速の合流が短かったりしても加速が足りないことはないし、よほどの悪ふざけのつもりでないとアクセル床まで踏んだこともない。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dffe-5Agc)
2021/05/15(土) 23:36:06.06ID:4VX2g6bt0 ディーゼルはトルクあるからね
加速に馬力は関係ないからね
加速に馬力は関係ないからね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-uBqk)
2021/05/16(日) 09:39:17.32ID:YFy52n9bM はじめての車で308GT買いました!納車楽しみ!
YouTube見てフットマット?とスマホホルダー買おうと思うんだけど他にオススメアイテムったら教えてください!
YouTube見てフットマット?とスマホホルダー買おうと思うんだけど他にオススメアイテムったら教えてください!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be5-/TFo)
2021/05/16(日) 11:45:34.04ID:D90k7st00 >>186
ホイール洗い専用ブラシ(ブレーキダストが多い)
チョイ乗りが多いならAGMバッテリー対応充電器(隔週で充電すれば高価なバッテリーが4年以上もつ。ちなみにDラーで交換すると6万円弱、ネットで買って自分で交換なら2万円前後)
楽しい308ライフを!
ホイール洗い専用ブラシ(ブレーキダストが多い)
チョイ乗りが多いならAGMバッテリー対応充電器(隔週で充電すれば高価なバッテリーが4年以上もつ。ちなみにDラーで交換すると6万円弱、ネットで買って自分で交換なら2万円前後)
楽しい308ライフを!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM83-7uqR)
2021/05/16(日) 12:33:35.45ID:WZnNzrvrM iPhone使いならワイヤレスでCarPlay使えるガジェットと、ワイヤレス充電ドックだな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-AU3y)
2021/05/16(日) 15:39:05.59ID:Nc7+2kyK0 充電器いるかなぁ。
何も考えずにアイストも使いつつこの夏で最初の車検を迎えるが、これまで特にバッテリートラブルなし。
車検時に交換になるか知らんけど、3年で交換だとしてまあ標準じゃん。
何も考えずにアイストも使いつつこの夏で最初の車検を迎えるが、これまで特にバッテリートラブルなし。
車検時に交換になるか知らんけど、3年で交換だとしてまあ標準じゃん。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7304-yyiw)
2021/05/16(日) 18:42:14.58ID:WRK3NRqL0 車とは関係ないんだけど、ミラークロックをディーラーでもらったんだが、電池だと基本ミラーでボタン押さないと時計表示されない。USBケーブルをコンセントにさすと常時表示されるがケーブル邪魔だし、余ってるモバイルバッテリーに繋ごうかと思ってるが、常に表示する設定ないのかな?
ボタン押さなくても温度も一緒に表示して欲しいが無理な感じか
https://i.imgur.com/5PGFUNS.jpg
ボタン押さなくても温度も一緒に表示して欲しいが無理な感じか
https://i.imgur.com/5PGFUNS.jpg
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b0f-g1Xx)
2021/05/16(日) 21:58:13.04ID:Fr7N3Znz0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb54-pIQR)
2021/05/16(日) 23:46:33.37ID:Zo5xOaUF0 新車購入時からアイストオフにして、バッテリーは4年目で交換したわ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-XAI4)
2021/05/16(日) 23:57:46.52ID:NwRtEjVfM 多用しまくって
2年6万キロ
全然アイストする
毎日乗るからかな
2年6万キロ
全然アイストする
毎日乗るからかな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-AU3y)
2021/05/17(月) 01:16:20.58ID:Q1u95BX90 >>191
川崎の第一第二京浜(国道1号、15号)あるあたりに住んでいて、外出するときはよほどの近距離でなければまずどっちかに出るような感じ。
道は毎日酷く渋滞するとかいうわけではないが、交通量は常に多い。
アイストは常にオン。
オフのスイッチは動作確認程度にしてみたことがあるくらいでほぼいじったことない。
距離はあまり乗ってない。
3年で2万キロくらいのペース。
ちょい乗り多数、たまに遠出って感じだな。
川崎の第一第二京浜(国道1号、15号)あるあたりに住んでいて、外出するときはよほどの近距離でなければまずどっちかに出るような感じ。
道は毎日酷く渋滞するとかいうわけではないが、交通量は常に多い。
アイストは常にオン。
オフのスイッチは動作確認程度にしてみたことがあるくらいでほぼいじったことない。
距離はあまり乗ってない。
3年で2万キロくらいのペース。
ちょい乗り多数、たまに遠出って感じだな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdcf-47wk)
2021/05/17(月) 10:09:05.78ID:Ak+URwYFd196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63f8-gSvD)
2021/05/17(月) 16:26:54.36ID:sWkCFIFn0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM17-uBqk)
2021/05/18(火) 09:55:34.77ID:o3bifzNhM198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-/TFo)
2021/05/18(火) 21:38:44.55ID:w+UQxZZ70199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-47wk)
2021/05/19(水) 00:49:27.78ID:jgPZgZh00 >>197
308だとエアコン吹き出し口にかけるやつがメインになるかな
カーメイトのdz531とか?ツメのおかげで取り外しに少々難があるが、ツメの無いタイプのホルダーは段差の揺れとかで丸ごと落下するんだよね
308だとエアコン吹き出し口にかけるやつがメインになるかな
カーメイトのdz531とか?ツメのおかげで取り外しに少々難があるが、ツメの無いタイプのホルダーは段差の揺れとかで丸ごと落下するんだよね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-AU3y)
2021/05/19(水) 01:07:09.69ID:867m3BS/0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb71-2KfP)
2021/05/19(水) 06:36:03.90ID:cQn+JZxh0 男は黙って股に挟む
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-+Dcr)
2021/05/19(水) 12:20:38.67ID:U2OhS1WCd シュッシュッシュッシュッ
ウッ…
ウッ…
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-/TFo)
2021/05/19(水) 21:25:55.61ID:RQXZZJ5S0 >>200
左右のドアポケットにスタンド式のドリンクホルダーを設置した。真ん中のホルダーにはプラズマクラスターの空気清浄機をおいてる。この配置ではや3年。
左右のドアポケットにスタンド式のドリンクホルダーを設置した。真ん中のホルダーにはプラズマクラスターの空気清浄機をおいてる。この配置ではや3年。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7b-AU3y)
2021/05/20(木) 00:23:46.92ID:yBLGfkEV0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e391-/TFo)
2021/05/20(木) 21:33:16.30ID:uuGJ68am0 >>204
勢いよく閉めなければホルダーで紙コップもOKだよ。ペットボトルも蓋なしでいけるし。
勢いよく閉めなければホルダーで紙コップもOKだよ。ペットボトルも蓋なしでいけるし。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8756-N/QC)
2021/05/20(木) 22:49:42.13ID:LaEYLiJp0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-6qZI)
2021/05/21(金) 00:49:31.16ID:zFDWzZvu0 ミラリード スマートツインドリンクホルダー
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-huQX)
2021/05/21(金) 00:51:27.76ID:EKWZ37Rc0 >>206
もう忘れたけど、オートバックスか、でなきゃホームセンターのコーナンのどっちかで買ったかと思う。
もともと、一本用のドリンクホルダーに挿して二本用にするやつ。
売り場に行けば同じようなの色々あるんじゃない?
ただ差し込んでもフィットしないので、隙間にタオルぎゅうぎゅう詰めて動かないようにしてるだけ。
もう忘れたけど、オートバックスか、でなきゃホームセンターのコーナンのどっちかで買ったかと思う。
もともと、一本用のドリンクホルダーに挿して二本用にするやつ。
売り場に行けば同じようなの色々あるんじゃない?
ただ差し込んでもフィットしないので、隙間にタオルぎゅうぎゅう詰めて動かないようにしてるだけ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-yYB+)
2021/05/21(金) 09:02:52.87ID:Q+0NMLMYd そうなんだよな、色々痒いところに手が届かないプジョーちゃん
まぁ自分のスタイルに合わせて模索するのもええんちゃうかな
まぁ自分のスタイルに合わせて模索するのもええんちゃうかな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-QkDy)
2021/05/21(金) 12:31:22.91ID:XnRIykq3M ・仏は運転中にドリンク飲むと罰則
・マフラーは見せないのが仏の美徳
初めてプジョー購入した時に、ディーラーから説明受けたんだけど、現行車種は違うよね(笑)
・マフラーは見せないのが仏の美徳
初めてプジョー購入した時に、ディーラーから説明受けたんだけど、現行車種は違うよね(笑)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-YRI5)
2021/05/21(金) 13:17:48.33ID:6WYIzc3lM むしろドリンクホルダーは充実していく傾向
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-9BxC)
2021/05/21(金) 13:46:23.78ID:a6d5EJMz0 ラテン車に乗るなら細かいことは気にしてはいけないよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-+y6U)
2021/05/21(金) 17:19:47.82ID:ULDOm8K/0 細かいこと気にしないタイプだから乗り続けてられるとも言えるね
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-H7rs)
2021/05/21(金) 21:56:52.40ID:ZJv4P09+d >>210
GTIをdisってんの?
GTIをdisってんの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bfe-c8zY)
2021/05/22(土) 01:23:21.84ID:6gXTqi+x0 この車のあかんところ
トーションゆえの段差を超える際の横揺れ
名神や中国道のカーブにある大きな段差で
フルバンプするとリアが捩れるように
大きく横揺れして恐怖を感じる 特にSW
それ以外の振動にも横揺れの成分が
混じっているため長距離だと何となく気持ち悪くなる
インフォテイメントの使い悪さ
運転中にアイコンの位置を確認しつつ
画面の端っこを指でタッチしなきゃいけない
走行中に揺れる車内では指先がブレて至難の技
やたら階層が深くハイウェイラジオを聞こうと思ったら
4〜5回のタッチ操作が必要で放送区間を通り過ぎる
シートの悪さ
前席は高さ調節で座面の角度が変わってしまう
形状にクセがあるのか合わない人々が続出
スライドのノッチ間隔が広くて微調整不可能
後席はバックレストが立ちすぎ、ヘッドレストの
調整幅も少ない
トーションゆえの段差を超える際の横揺れ
名神や中国道のカーブにある大きな段差で
フルバンプするとリアが捩れるように
大きく横揺れして恐怖を感じる 特にSW
それ以外の振動にも横揺れの成分が
混じっているため長距離だと何となく気持ち悪くなる
インフォテイメントの使い悪さ
運転中にアイコンの位置を確認しつつ
画面の端っこを指でタッチしなきゃいけない
走行中に揺れる車内では指先がブレて至難の技
やたら階層が深くハイウェイラジオを聞こうと思ったら
4〜5回のタッチ操作が必要で放送区間を通り過ぎる
シートの悪さ
前席は高さ調節で座面の角度が変わってしまう
形状にクセがあるのか合わない人々が続出
スライドのノッチ間隔が広くて微調整不可能
後席はバックレストが立ちすぎ、ヘッドレストの
調整幅も少ない
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bfe-c8zY)
2021/05/22(土) 01:32:32.58ID:6gXTqi+x0 使えるドリンクホルダーが無い
後席のアームレストのやつも底が浅くて使えない
グローブボックスはヒューズに占領されている
リセールバリューは全く期待出来ない
新車で買う車ではない
また保険料率がバカ高い
イグニッションオフにすると
マップランプ、バニティミラーが点灯しない
停車中に使うことが多いので地味にストレスが募る
オーディオ音質の悪さ
くぐもった低音が強く耳に疲れる音質
イコライザーが貧弱でカスタマイズもほとんど出来ない
オートワイパーが馬鹿なのは良いが
手動にしようにも間欠ワイパーの速さ調節
が出来ないので結果的に入りか切りの頻繁な操作が必要
アダプティブクルーズコントロールは
シフト制御をしていないため、高速でブレーキパカパカ状態
パットがすぐにすり減り、ダストも物凄い
後席のアームレストのやつも底が浅くて使えない
グローブボックスはヒューズに占領されている
リセールバリューは全く期待出来ない
新車で買う車ではない
また保険料率がバカ高い
イグニッションオフにすると
マップランプ、バニティミラーが点灯しない
停車中に使うことが多いので地味にストレスが募る
オーディオ音質の悪さ
くぐもった低音が強く耳に疲れる音質
イコライザーが貧弱でカスタマイズもほとんど出来ない
オートワイパーが馬鹿なのは良いが
手動にしようにも間欠ワイパーの速さ調節
が出来ないので結果的に入りか切りの頻繁な操作が必要
アダプティブクルーズコントロールは
シフト制御をしていないため、高速でブレーキパカパカ状態
パットがすぐにすり減り、ダストも物凄い
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3328-ZsUr)
2021/05/22(土) 02:15:07.61ID:2btR19I20 GTだけど料率が毎年のように上がっていってるのだけは辛い、そろそろプリウス並みでは
等級あがるのに保険料上がるってのがなんとも萎える
等級あがるのに保険料上がるってのがなんとも萎える
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-P4nu)
2021/05/22(土) 05:49:04.83ID:zUqH1VmT0 T7乗ってる人いませんか?
ネコバスだけど、engine fault表示が出たので工場で見てもらったら、O2センサー不良と言われた。あとウォーターポンプとエアコンコンプレッサーもダメっぽく、とんでもない修理代がかかりそう。
そろそろ寿命ですかね?
ネコバスだけど、engine fault表示が出たので工場で見てもらったら、O2センサー不良と言われた。あとウォーターポンプとエアコンコンプレッサーもダメっぽく、とんでもない修理代がかかりそう。
そろそろ寿命ですかね?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ef7-Gnph)
2021/05/22(土) 06:50:50.68ID:b0YmDbUE0 T7はエアコン壊れて整備28万と言われて、T9に乗り換えたよ
整備代がどんどん膨らんでくのに耐えられなかった
整備代がどんどん膨らんでくのに耐えられなかった
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-5zR4)
2021/05/22(土) 06:56:33.80ID:zuXzHfA20 >>218
ノシ T7CCだけど。
o2、ウオポンは持病。エアコンプレッサーは持病程ではないが時々聴くよね。
o2は一度清掃してダメなら交換、
ウオポンは交換すると結構行くから漏れていないならソフト99ラジエター漏れ止めで様子見
エアコンプレッサーは判らないが、俺ならエアコンガス(オイル入り)で様子を見る。
車齢的に微妙だよな。
ノシ T7CCだけど。
o2、ウオポンは持病。エアコンプレッサーは持病程ではないが時々聴くよね。
o2は一度清掃してダメなら交換、
ウオポンは交換すると結構行くから漏れていないならソフト99ラジエター漏れ止めで様子見
エアコンプレッサーは判らないが、俺ならエアコンガス(オイル入り)で様子を見る。
車齢的に微妙だよな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-YRI5)
2021/05/22(土) 08:40:02.48ID:CcQdXqhw0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-AxYe)
2021/05/22(土) 12:17:21.89ID:l1XSnHYT0 >>215
グッドイヤーのとき横揺れ気持ち悪かったけど、ミシュランのXICEとプライマシー4にしたらなくなったよー
走行中はいじらないから不便感じてないけど、たしかにちょっと遠いかも
ハイウェイラジオはこの車になってから聞いてない笑
シートはハマるまで調整するしかないよね笑笑
後席は立ってる方が個人的には楽だったよ
グッドイヤーのとき横揺れ気持ち悪かったけど、ミシュランのXICEとプライマシー4にしたらなくなったよー
走行中はいじらないから不便感じてないけど、たしかにちょっと遠いかも
ハイウェイラジオはこの車になってから聞いてない笑
シートはハマるまで調整するしかないよね笑笑
後席は立ってる方が個人的には楽だったよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a91-lQiX)
2021/05/22(土) 17:37:34.51ID:dmaz0Rih0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-huQX)
2021/05/22(土) 19:13:56.04ID:X7jtGvPf0 ハイウエイラジオはAM1620KHzを聞くだけだと思うけど。
前乗ってたゴルフには専用のボタンあったからそういう車に乗ってると、ハイウェイラジオがついてる、と勘違いするかもな。
前乗ってたゴルフには専用のボタンあったからそういう車に乗ってると、ハイウェイラジオがついてる、と勘違いするかもな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a91-lQiX)
2021/05/22(土) 21:30:18.07ID:dmaz0Rih0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-huQX)
2021/05/24(月) 00:51:21.46ID:Ytk8MPsR0 まあ確かにオレもゴルフ乗ってたときは高速でハイウェイラジオの看板見かけるとなんの気無しに切り替えて聞いていたが、308SWに乗り換えてから聞かなくなった。
メニューが遠いのもあるけど、オンラインのナビが案内してくれる情報で十分というのもある。
メニューが遠いのもあるけど、オンラインのナビが案内してくれる情報で十分というのもある。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bfe-c8zY)
2021/05/24(月) 12:52:18.96ID:iStBustr0 エアコン操作とかラジオ操作がやり難くて嫌になる
クルーズコントロールのボタンはブラインドタッチで
素晴らしく使いやすいのに、他はなんであんな画面操作にしたんや
クルーズコントロールのボタンはブラインドタッチで
素晴らしく使いやすいのに、他はなんであんな画面操作にしたんや
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-YRI5)
2021/05/24(月) 14:45:13.25ID:dwVtHcVKM 多分また物理キーに戻りますんで
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-9BxC)
2021/05/24(月) 16:44:06.35ID:QQ+wx8ty0 プジョーは無理してそういうのやっちゃ駄目よね
詰め甘いから
詰め甘いから
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a91-lQiX)
2021/05/24(月) 21:12:15.12ID:nDorZBy40 プジョーの詰めが甘いのは今に始まったことではない。それを楽しむぐらいの気持ちがないとオーナーは務まらん。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-+y6U)
2021/05/24(月) 21:19:13.84ID:wZClQza40 本人たちが詰めが甘いと思ってないところがまたラテン的なんだろうな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-5zR4)
2021/05/24(月) 21:24:59.61ID:610Wt0m10 根本的に考え方がいい加減なんだよな。
システム構築するとかでロジカルに処理が出来ない考え方。
動けばいいや的な感性。嫌いじゃないけどw
システム構築するとかでロジカルに処理が出来ない考え方。
動けばいいや的な感性。嫌いじゃないけどw
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-huQX)
2021/05/24(月) 21:35:53.01ID:Ytk8MPsR0 普段よく使うのはエアコンとオーディオだが、エアコンは適当にしたらあとはそういじらないし、オーディオもアルバム毎くらいに聞くから、やりづらいという人がどんだけ頻繁に操作してるのか想像がつかない。
パークアシストの発動までの手順が多いとは思う。
あれがもう1操作少なくできればもうちょっと使うかなと思うけど、今は多少使ってみようと思っても、発動するまでに手動で入れたほうが早えと思っちゃう。
パークアシストの発動までの手順が多いとは思う。
あれがもう1操作少なくできればもうちょっと使うかなと思うけど、今は多少使ってみようと思っても、発動するまでに手動で入れたほうが早えと思っちゃう。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-9BxC)
2021/05/24(月) 21:44:58.09ID:QQ+wx8ty0 まあ安いし贅沢言えないけどさ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4efe-nTux)
2021/05/24(月) 22:36:04.44ID:pkxrOR2f0 ハイウェイラジオとか昭和脳かな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfd0-cE2x)
2021/05/24(月) 23:59:21.99ID:QH3b26zI0 センターコンソールに操作が全て集中してるのは見た目すっきりして個人的には好きなんだけどね
操作しづらいのはご愛敬という事で
操作しづらいのはご愛敬という事で
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a56-c8zY)
2021/05/25(火) 02:26:35.72ID:+vIA2NWq0 でたw イタフラ車スレの伝家の宝刀w
ご愛嬌w
ご愛嬌w
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-NQfJ)
2021/05/25(火) 08:53:17.65ID:1jQLCjlId239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-AxYe)
2021/05/25(火) 09:28:45.03ID:vOCg/PfGM フランス車とイタリア車って役得だよね
所詮仏車、伊車ですから〜って言い逃れするし
クルマは工業製品なんだからしっかりしてほしい
ただ、良くなりすぎると日本車よりセンスはあるから脅威だが笑
所詮仏車、伊車ですから〜って言い逃れするし
クルマは工業製品なんだからしっかりしてほしい
ただ、良くなりすぎると日本車よりセンスはあるから脅威だが笑
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-5zR4)
2021/05/25(火) 09:40:26.68ID:XHQqiWoq0 >>239
安心しろ、仏・伊で実用品を牛耳っている物は無いw
安心しろ、仏・伊で実用品を牛耳っている物は無いw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-H7rs)
2021/05/25(火) 11:17:57.48ID:CLbo7Ot9d エンジン起動ごとに、オーディオがすぐついたりつかなかったりする。
ドアロック解除とバックミラーの動きの連動がまちまち。
エンジン起動時にタコメーターが振りきれたり、きれなかったりする。
細かいことだけど、動きが統一されてなくてイライラする。
ドアロック解除とバックミラーの動きの連動がまちまち。
エンジン起動時にタコメーターが振りきれたり、きれなかったりする。
細かいことだけど、動きが統一されてなくてイライラする。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-AxYe)
2021/05/25(火) 11:26:58.84ID:vOCg/PfGM 細かすぎない?笑
おれのなんか
たまに
バックモニター映らないときあったり
内装がきしんだり
足回りから音したりするよ笑
常時症状出ないのがタチ悪い
音は敏感だからちょっとやめてほしい笑
おれのなんか
たまに
バックモニター映らないときあったり
内装がきしんだり
足回りから音したりするよ笑
常時症状出ないのがタチ悪い
音は敏感だからちょっとやめてほしい笑
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-3cqu)
2021/05/25(火) 12:11:43.80ID:Dv9gEf2b0 >>241
どういうプログラムなのか、気になるよね
どういうプログラムなのか、気になるよね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-lTAu)
2021/05/25(火) 18:46:19.92ID:RSBFQEzMr apple musicがロスレスに対応するけど、iphoneのUSB接続で再生可能なのでしょうか?t9です。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-Apcn)
2021/05/25(火) 21:13:48.77ID:e+SwgT/Hr いつもFMラジオにしてるんだけど、たまにエンジンかけると局が変わってることがある
降りてエンジン止めるときに選局のボタンは触ってないはずなのに
降りてエンジン止めるときに選局のボタンは触ってないはずなのに
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-H7rs)
2021/05/26(水) 03:04:12.35ID:ILnP3Etwd 外気温が高いと、エンジンかけたときアイドリング回転数高めなのはなんで?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-tiYr)
2021/05/26(水) 09:23:43.11ID:PERD/wmJM エンジン始動時は、回転数高いと思うけど
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f624-ZAL1)
2021/05/26(水) 20:43:02.54ID:qLxOp9BT0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a91-lQiX)
2021/05/26(水) 21:49:38.63ID:1sL27j/H0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-ExA1)
2021/05/27(木) 00:52:47.24ID:lKd7Uu4f0 >>245
知らない間に誰か乗ってるんじゃないの?
知らない間に誰か乗ってるんじゃないの?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-YRI5)
2021/05/27(木) 02:04:40.66ID:Rd2aLrxm0 >>249
レグノにして静粛性レポよろしく
レグノにして静粛性レポよろしく
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a56-c8zY)
2021/05/27(木) 02:45:49.19ID:lhND/Z+E0 >>242
俺もだ
たまにバックモニターがブラックアウトして映らんわ
こんなシステムに自動駐車とかやらせて大丈夫なんやろか
内装っていうか車体剛性が全然無くてボディ自体が軋んでるんだろうな
コンビニに入る時の斜めアプローチで車体がミシミシ言うわ
俺もだ
たまにバックモニターがブラックアウトして映らんわ
こんなシステムに自動駐車とかやらせて大丈夫なんやろか
内装っていうか車体剛性が全然無くてボディ自体が軋んでるんだろうな
コンビニに入る時の斜めアプローチで車体がミシミシ言うわ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-lQiX)
2021/05/27(木) 08:28:08.95ID:3rlvBFGh0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-lQiX)
2021/05/27(木) 08:30:30.50ID:3rlvBFGh0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-9BxC)
2021/05/27(木) 09:49:27.39ID:ucHdaHKi0 CMでも新ロゴ使い始めたな
寺も看板変わった?
寺も看板変わった?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-9BxC)
2021/05/27(木) 09:49:47.65ID:ucHdaHKi0 新ロゴ→新エンブレム
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-aEtu)
2021/05/27(木) 19:32:07.00ID:qRbuWhF+0 >>255
世話になってるディーラーに聞いたらロゴ変更するのも金かかるからタイミングみてやるそう。ディーラーによるだろうけどね。
世話になってるディーラーに聞いたらロゴ変更するのも金かかるからタイミングみてやるそう。ディーラーによるだろうけどね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4efe-rnZ0)
2021/05/27(木) 20:03:41.92ID:hXAHe8pb0 208とか出たばかりなのに二足歩行ライオンで可哀想
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a91-lQiX)
2021/05/27(木) 21:13:22.87ID:6+PhE5O50 >>258
二足歩行のがカッコイイと思うけど。
二足歩行のがカッコイイと思うけど。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f358-v7ki)
2021/05/27(木) 21:36:49.94ID:wKjOAahM0 >>254
ほんと?今度拭いてみよう。
ほんと?今度拭いてみよう。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-huQX)
2021/05/27(木) 22:19:16.91ID:uuM/E0jv0 そういえば、ウチでは特に助手席側後席ドアはあまり開け閉めしないんだけど、そこをたまに開け閉めするとキュウみたいな音がする。
なにか対応ある?
なにか対応ある?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-tiYr)
2021/05/27(木) 22:37:50.04ID:jU1RK/fJ0 >>261
油刺す
油刺す
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df28-5zR4)
2021/05/27(木) 22:40:03.34ID:pid5+lgn0 油はダメなんじゃね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-AxYe)
2021/05/27(木) 22:46:25.52ID:3rlvBFGh0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be6-csIf)
2021/05/28(金) 09:51:09.75ID:omFhHEjX0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b91-950J)
2021/05/28(金) 10:42:22.33ID:3aXALXEy0 どなたかファルケン履いてませんか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9d-xHyi)
2021/05/28(金) 11:52:51.48ID:LfFHn5DGM ダンロップなら履いてる
スポーツタイヤだからメチャ煩い
スポーツタイヤだからメチャ煩い
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-clI6)
2021/05/28(金) 20:31:47.25ID:58gmpsnQd269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7350-TvWF)
2021/05/28(金) 23:21:09.31ID:rNdGmDs50 点検のついでに508見てきたんだけど新型308があの幅相当になると思うと震えた
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4928-xHyi)
2021/05/29(土) 09:00:53.58ID:YLn6C5qX0 イキロ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf7-0MMr)
2021/05/29(土) 10:39:00.46ID:N/J4/Dpq0 広すぎて 広すぎて 震える
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4b-n7AK)
2021/05/29(土) 22:58:07.08ID:/+aWlXHNMNIKU ハリケーングレーのタッチアップはどれ使えばいいですかね?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b97b-gc65)
2021/05/29(土) 23:01:24.91ID:IHbwokQI0NIKU ディーラーで買えば良いじゃん、
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-cpin)
2021/06/02(水) 21:35:25.33ID:YclYODfn0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b97b-gc65)
2021/06/02(水) 22:29:18.16ID:BhmgJmfZ0 >>274
ちなみにいつ購入?
ちなみにいつ購入?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8d-cpin)
2021/06/02(水) 22:52:47.81ID:/8CXHyWhp 半年以内かな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f916-eBiv)
2021/06/03(木) 08:50:04.21ID:AOdAAwXW0 アドブルー宇佐美で補充してもらったら
10.6リッターで1082円ポッキリだったよ
ちゃんと養生や空気に触れないように
給アドブルーノズルであふれないように入れてくれたよ
ディーラーだと3000円くらい取られるから宇佐美オススメ
しかも大形トラックに毎日大量に入れてるから新しくて新鮮なんだって
10.6リッターで1082円ポッキリだったよ
ちゃんと養生や空気に触れないように
給アドブルーノズルであふれないように入れてくれたよ
ディーラーだと3000円くらい取られるから宇佐美オススメ
しかも大形トラックに毎日大量に入れてるから新しくて新鮮なんだって
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9d-xHyi)
2021/06/03(木) 09:39:01.62ID:Gb9GjuzjM 乗用車の補充はやってくれないスタンドもあるみたいね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f916-eBiv)
2021/06/03(木) 11:10:30.25ID:AOdAAwXW0 >>278
なるほど 事前に確認するのがいいね
現行型は環境対策で以前の3倍アドブルー消費するみたいだから
乗用車にも入れてくれる宇佐美を探すと良いと思う
PSA使用のエンジンが、ガソリン・ディーゼル共に新しくなりました。
皆様も「排ガス規制」と言うのをご存知かと思います。
今回ヨーロッパの排ガス規制が変わり(Euro6.1⇒Euro6.2 PSA表記)、
エンジンが新しく生まれ変わっております。
アドブルータンクの容量は車種によって異なり、約15〜22ℓ位入り、以前のエンジンでは、約10000〜15000kmで空になる計算になっておりました。
新型ですと約3倍消費するので、約3000〜5000kmで空になってしまいます。
https://adelcars.co.jp/staffblog/2019/07/post-866.php
なるほど 事前に確認するのがいいね
現行型は環境対策で以前の3倍アドブルー消費するみたいだから
乗用車にも入れてくれる宇佐美を探すと良いと思う
PSA使用のエンジンが、ガソリン・ディーゼル共に新しくなりました。
皆様も「排ガス規制」と言うのをご存知かと思います。
今回ヨーロッパの排ガス規制が変わり(Euro6.1⇒Euro6.2 PSA表記)、
エンジンが新しく生まれ変わっております。
アドブルータンクの容量は車種によって異なり、約15〜22ℓ位入り、以前のエンジンでは、約10000〜15000kmで空になる計算になっておりました。
新型ですと約3倍消費するので、約3000〜5000kmで空になってしまいます。
https://adelcars.co.jp/staffblog/2019/07/post-866.php
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b97b-gc65)
2021/06/03(木) 12:46:37.07ID:PAeRIvB70 燃料と同じように補充できる仕様のが羨ましい。
うちのはラゲッジのフロア下。
すぐ脇にサブウーファーあるので、こぼされたりしたくないし、ガソスタでもやりたがらないだろう。
そんな頻繁でもないし差額2000円くらいならディーラーでいいやと思う。
うちのはラゲッジのフロア下。
すぐ脇にサブウーファーあるので、こぼされたりしたくないし、ガソスタでもやりたがらないだろう。
そんな頻繁でもないし差額2000円くらいならディーラーでいいやと思う。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-5D4k)
2021/06/03(木) 19:56:04.46ID:A0n6Gemo0 前期型だけどcarplay使いたい
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a101-vFWC)
2021/06/03(木) 21:01:48.87ID:lTQGux5P0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-cpin)
2021/06/03(木) 22:23:39.38ID:LvoUtj0m0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-cpin)
2021/06/03(木) 22:53:02.17ID:LvoUtj0m0 >>282
そりゃ灯油だわさ。
そりゃ灯油だわさ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-jZbP)
2021/06/04(金) 08:11:23.98ID:gxkCPITaM くまりんが居ないんだな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7916-9kow)
2021/06/04(金) 10:02:39.76ID:SzRe3bS60 灯油と軽油って呼び名違うだけでほぼ同じらしいから
ちょっと加速に目を瞑れば灯油でいけるんじゃね?
ちょっと加速に目を瞑れば灯油でいけるんじゃね?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMad-pNEP)
2021/06/04(金) 11:38:19.47ID:/NE+swLxM 脱税だけどな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7916-9kow)
2021/06/04(金) 11:59:11.17ID:SzRe3bS60 ストーブで燃やすのも308で燃やすのも同じじゃないのけ?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d2f-PlKh)
2021/06/04(金) 12:31:03.87ID:JA2vIAag0 うちの車はCarplayが使えてAndroid Autoが使えない謎仕様
iPhone持ってないので宝(?)の持ち腐れ
これを買おうか悩み中
https://cartizan-direct.com/collections/picasou
iPhone持ってないので宝(?)の持ち腐れ
これを買おうか悩み中
https://cartizan-direct.com/collections/picasou
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d28-iygP)
2021/06/04(金) 13:30:44.77ID:Numle4NV0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da7d-Wnv+)
2021/06/04(金) 14:12:13.92ID:VFS1uvsk0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-hbiP)
2021/06/04(金) 23:14:15.64ID:kDAQmYhH0 >>289
謎じゃないよ。うちのもそう。
2018に買ったテックパックエディションがそうだった。
ホントに動くんならいいかもねこれ。
買ってみてレポしてくれたら嬉しい。
usbメモリで音楽聴いてるけど、フォルダの一部が見えない感じ。原因不明でイライラする。
謎じゃないよ。うちのもそう。
2018に買ったテックパックエディションがそうだった。
ホントに動くんならいいかもねこれ。
買ってみてレポしてくれたら嬉しい。
usbメモリで音楽聴いてるけど、フォルダの一部が見えない感じ。原因不明でイライラする。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e8e-woZH)
2021/06/05(土) 20:34:41.69ID:mpeiln5+0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-Ldf7)
2021/06/05(土) 22:01:23.20ID:g8bv7R7N0 ところで、2017年あたりの生産の、顔は後期型なのにトランスミッションがAT6速のモデルどう思う?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-hbiP)
2021/06/06(日) 00:20:52.17ID:SJ83rTjC0 >>294
6速ATは問題ない。
加速中の変速の滑らかさとか十分だし、70km/hくらいでトップの6速に入れられるので、燃費で損してないかみたいな変な心配しなくて良い。
クルコンがただの定速走行しかできない。(そうでないバリエーションもあるかも?)
今のブレーキコントロールもして停止までしてくれるやつに比べたら雲泥の差。
使うかどうかは人それぞれだと思うけど。
6速ATは問題ない。
加速中の変速の滑らかさとか十分だし、70km/hくらいでトップの6速に入れられるので、燃費で損してないかみたいな変な心配しなくて良い。
クルコンがただの定速走行しかできない。(そうでないバリエーションもあるかも?)
今のブレーキコントロールもして停止までしてくれるやつに比べたら雲泥の差。
使うかどうかは人それぞれだと思うけど。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-hbiP)
2021/06/06(日) 00:23:51.39ID:SJ83rTjC0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 2de6-+4rK)
2021/06/06(日) 10:44:18.05ID:doY87YLh00606298名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 357b-Ldf7)
2021/06/06(日) 13:30:20.12ID:uVAo7Hf100606299名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MMad-pNEP)
2021/06/06(日) 15:46:12.81ID:W5MmcJemM0606 >>298
いや新しい方がいいぞ
いや新しい方がいいぞ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 357b-Ldf7)
2021/06/06(日) 16:41:03.31ID:uVAo7Hf100606 妻とトランスミッションは新しい方がいいか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 5d28-wnjH)
2021/06/06(日) 17:47:04.46ID:YQKp1Ida00606 熟成された妻もなかなかのものだ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 2554-oFbT)
2021/06/06(日) 18:53:34.17ID:TsoJwRNo00606 蒸れ蒸れのオマンコの方が臭くて興奮するしな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da7d-Wnv+)
2021/06/07(月) 17:52:50.82ID:wM+pGcsK0 6速と8速のATの違いって
街中とかワインディングで50-80キロで5-8速使えるか否かでの燃費の差かな?
100キロ巡航のエンジン回転は一緒かな
街中とかワインディングで50-80キロで5-8速使えるか否かでの燃費の差かな?
100キロ巡航のエンジン回転は一緒かな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a91-nyKn)
2021/06/07(月) 18:34:08.35ID:quDwqh0/0 新型はいくらになるかなぁ…
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-Wnv+)
2021/06/07(月) 19:18:11.84ID:k5w6FaVop マイカーは6速だけど、代車で乗った8速は燃費もフィールも一枚上手だった。悔しいけど。
でも6速でも満足できる範疇だな。
でも6速でも満足できる範疇だな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-hbiP)
2021/06/07(月) 20:37:18.64ID:EluLH7N20 そういや、ディーゼルとガソリンとでも違うかもね。
295だけど、1.6ディーゼルの6AT
295だけど、1.6ディーゼルの6AT
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a04-QnMH)
2021/06/07(月) 22:04:17.02ID:x78eGHit0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-1MQF)
2021/06/08(火) 01:09:15.27ID:HCRlozhUd ガソリンのら8速、ディーゼルなら6速が
フィールよし。
フィールよし。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-hbiP)
2021/06/08(火) 01:54:00.22ID:OPgY0vrE0 golfは実質メーカーオプションつけないと乗れないんだよな。
プジョーは今のところはグレード選んだらあとは色とガラスルーフくらいしか選ぶところなくて、カタログ価格のまま諸費用足せば乗れるので良心的と思う。
プジョーは今のところはグレード選んだらあとは色とガラスルーフくらいしか選ぶところなくて、カタログ価格のまま諸費用足せば乗れるので良心的と思う。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-ahdY)
2021/06/08(火) 02:02:39.39ID:GYlu+P6jd311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-hbiP)
2021/06/08(火) 02:11:46.10ID:OPgY0vrE0 poloが3ナンバーになったと聞いたときはびっくりしたよ。
poloワゴンあったら良いのになと思う。
poloワゴンあったら良いのになと思う。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86e6-8mNB)
2021/06/08(火) 09:08:37.84ID:lXYWRZEt0 他の先進国は平均賃金が日本の2倍だから値上げも仕方ない
シビックタイプRが200万で買えた30年前から賃金上がらず税金や物価は上がってる日本人はますます貧乏に…
シビックタイプRが200万で買えた30年前から賃金上がらず税金や物価は上がってる日本人はますます貧乏に…
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-9kow)
2021/06/08(火) 10:30:33.66ID:1zRzX5I+M そうそう
日本が30年間給料上がらないから
グローバル商品の車が高く思えるだけ
他の先進国では日本が昔マークIIを200万円代で
買えてたのと同じくらいの負担感
日本が30年間給料上がらないから
グローバル商品の車が高く思えるだけ
他の先進国では日本が昔マークIIを200万円代で
買えてたのと同じくらいの負担感
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea71-pNEP)
2021/06/08(火) 12:13:15.21ID:SsyZDcOB0 賃金上がってる諸外国の車が値上がりするのはわかるけど、日本車も世界に合わせて値上がりしてんだよな。必要オプションが標準装備の308がお得に感じる程に。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-eSe/)
2021/06/09(水) 06:29:13.65ID:utcS2N2gd316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-eSe/)
2021/06/09(水) 06:32:22.23ID:utcS2N2gd >>314
> 日本車も世界に合わせて値上がりしてんだよな。
ヤリスとか欧州仕様と比較すると国内版はとても貧乏仕様で…
いや海外で稼いで国内に還元するってのが基本だと思うけど、なんか上手く回っていないなと
中間搾取? 上が貰い過ぎ?
> 日本車も世界に合わせて値上がりしてんだよな。
ヤリスとか欧州仕様と比較すると国内版はとても貧乏仕様で…
いや海外で稼いで国内に還元するってのが基本だと思うけど、なんか上手く回っていないなと
中間搾取? 上が貰い過ぎ?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86e6-8mNB)
2021/06/09(水) 09:16:20.31ID:FVUxsi6j0 日本は維持費も高いしな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d58-3+aV)
2021/06/09(水) 23:50:05.52ID:FIgso3af0 ちょっとシートを調整しようとしたら、どうやってもしっくりこない。違和感がある。
前の状態にも戻せない。
シートリフターって、例えば一番下げた状態から何回位レバー引けば標準状態なんだろ。
T9の2020年308GTなんだけど。
前の状態にも戻せない。
シートリフターって、例えば一番下げた状態から何回位レバー引けば標準状態なんだろ。
T9の2020年308GTなんだけど。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca56-9kow)
2021/06/10(木) 01:31:49.82ID:ssLdSDKf0 >>318
俺もフォルクワーゲンから乗り換えてどう調整してもシートがしっくり来なくて困っている
座面の面圧が一定じゃないっていうか太ももの下をサポートしてくれず
荷重がお尻に集中している感じだ
座面の角度が良くないんだと思う
長距離乗ると腰が痛くなってくる
どうしようか悩んでいる
俺もフォルクワーゲンから乗り換えてどう調整してもシートがしっくり来なくて困っている
座面の面圧が一定じゃないっていうか太ももの下をサポートしてくれず
荷重がお尻に集中している感じだ
座面の角度が良くないんだと思う
長距離乗ると腰が痛くなってくる
どうしようか悩んでいる
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea71-pNEP)
2021/06/10(木) 06:31:55.18ID:CcCFdW1Z0 フルバケにしよう。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86e6-8mNB)
2021/06/10(木) 09:35:10.22ID:0LJ2ZEm00 試乗しなかったの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86ac-+/6S)
2021/06/10(木) 10:16:22.73ID:WmykjfiU0 シートに違和感ではなくペダルに違和感あるんじゃない?
ペダルに合わせてシートを後ろに下げるとハンドルが遠くなるとか
足下が若干窮屈に感じようがシートの角度やハンドルとの距離を優先するべきだと思う
ペダルに合わせてシートを後ろに下げるとハンドルが遠くなるとか
足下が若干窮屈に感じようがシートの角度やハンドルとの距離を優先するべきだと思う
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86e6-8mNB)
2021/06/10(木) 10:49:36.25ID:0LJ2ZEm00 シートもペダルも繊細な設計じゃないでしょ
左ハンを無理やり持ってきてるからしゃあない部分もある
左ハンを無理やり持ってきてるからしゃあない部分もある
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da7d-OyGI)
2021/06/10(木) 12:19:08.34ID:i26bCICH0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da7d-OyGI)
2021/06/10(木) 13:40:00.60ID:i26bCICH0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8991-3bJJ)
2021/06/10(木) 14:06:32.93ID:6Z4WTV/j0 仏裁判所、プジョーに3000万ユーロの拠出命令 排ガス不正で
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E4%BB%8F%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80-%E3%83%97%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%81%AB3000%E4%B8%87%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E6%8B%A0%E5%87%BA%E5%91%BD%E4%BB%A4-%E6%8E%92%E3%82%AC%E3%82%B9%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%A7/ar-AAKSRh0?ocid=msedgntp
[9日 ロイター] - 米欧自動車大手ステランティスは9日、フランスの裁判所が同社傘下の仏プジョーに対して、広範なディーゼル車排ガス検査で消費者を欺いたとして、将来的な賠償金支払いに充てる保証金3000万ユーロ(3600万ドル)の拠出を命じたと発表した。
ステランティスによると、パリの裁判所は同社傘下の仏シトロエンとフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)に対しても、数週間内に出廷するよう指示した。
プジョーを巡る捜査では、2009─15年に同社がフランスで販売したディーゼル車が焦点となっている。
仏当局は17年、同社によるディーゼル車排ガス検査の不正について幅広い調査に着手していた。
ステランティスは声明で、プジョーが法的な対応について検討していると明らかにした上で、「排出制御システムが当時、全ての要件を満たしていたと確信しており、この点について証明できる機会を待ち望んでいる」と強調した。
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E4%BB%8F%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80-%E3%83%97%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%81%AB3000%E4%B8%87%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E6%8B%A0%E5%87%BA%E5%91%BD%E4%BB%A4-%E6%8E%92%E3%82%AC%E3%82%B9%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%81%A7/ar-AAKSRh0?ocid=msedgntp
[9日 ロイター] - 米欧自動車大手ステランティスは9日、フランスの裁判所が同社傘下の仏プジョーに対して、広範なディーゼル車排ガス検査で消費者を欺いたとして、将来的な賠償金支払いに充てる保証金3000万ユーロ(3600万ドル)の拠出を命じたと発表した。
ステランティスによると、パリの裁判所は同社傘下の仏シトロエンとフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)に対しても、数週間内に出廷するよう指示した。
プジョーを巡る捜査では、2009─15年に同社がフランスで販売したディーゼル車が焦点となっている。
仏当局は17年、同社によるディーゼル車排ガス検査の不正について幅広い調査に着手していた。
ステランティスは声明で、プジョーが法的な対応について検討していると明らかにした上で、「排出制御システムが当時、全ての要件を満たしていたと確信しており、この点について証明できる機会を待ち望んでいる」と強調した。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMce-ITIz)
2021/06/10(木) 14:34:18.97ID:QyGSGGDmM スペランカーがどうしたって?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-pA++)
2021/06/10(木) 18:12:47.74ID:6MpSRqk2d 308SWディーゼルに一生乗り続けたい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d28-wnjH)
2021/06/10(木) 18:45:01.23ID:EeM0rQPd0 同意だな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86e6-8mNB)
2021/06/10(木) 19:07:43.10ID:0LJ2ZEm00 乗ればいい
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-jZbP)
2021/06/10(木) 19:23:07.11ID:cuZ1vFR7M 5台ほど買っといて乗り回せばいけるやろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5a-cMuM)
2021/06/10(木) 19:26:58.88ID:pX+un5ZbM その頃にはディーゼルのメンテ出来るメカニックがいなくなる
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-TG/Q)
2021/06/11(金) 09:58:54.74ID:dcNtS+hZd >>332
いや、俺もう68だからさ
いや、俺もう68だからさ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-78cs)
2021/06/11(金) 10:43:30.93ID:BXEeu0gqM 現役引退してるの?
それで輸入車維持出来るのは凄いよ
それで輸入車維持出来るのは凄いよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-X6QA)
2021/06/11(金) 23:15:34.88ID:0bDW0UPb0 このスレにT9HB乗りでトウバーつけてる猛者はいませんかね
軽トレーラー引きたいんだけどPSAJがアクセサリー設定していなくて頭抱えてる
UKには普通にあるのになぁ…
軽トレーラー引きたいんだけどPSAJがアクセサリー設定していなくて頭抱えてる
UKには普通にあるのになぁ…
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffcf-tD/8)
2021/06/12(土) 03:19:31.50ID:DAcaiEPH0 白のディーゼルワゴンをグラサン掛けた上品そうな子連れマダムが乗ってた
白良いな、俺にはとても似合いそうもないが
白良いな、俺にはとても似合いそうもないが
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-6zXf)
2021/06/12(土) 15:20:37.59ID:sQ75AaD3d >>336
松崎しげるみたいに黒いんか?
松崎しげるみたいに黒いんか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-78cs)
2021/06/12(土) 15:25:52.02ID:F4XURJ5EM 一番選択肢にない色やな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-k8Bq)
2021/06/12(土) 17:11:43.60ID:XqIkP8VrM 308は淫乱奥様用のセカンドカーだね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-Bb7E)
2021/06/12(土) 19:22:43.85ID:y8CqtpDdM 今さらだけど308GTのオススメのカーカバー教えてください
カバーランドはもう生産してないぽい
カバーランドはもう生産してないぽい
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-YknO)
2021/06/13(日) 18:59:49.29ID:7nGPQSz+0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-YknO)
2021/06/13(日) 22:55:59.87ID:7nGPQSz+0 グラスルーフ付きに乗ってるんだけど、近所のGSの自動洗車機はなぜかプジョーのガラスルーフは名指しでお断りになってる。なんでだろう。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-dnev)
2021/06/13(日) 23:00:13.79ID:KYH41+0y0 さんざん語られてもうホコリも出ない。
自分で洗うか他の店へ。
元々ヒビ入ってたとかでもなければ、洗車機に入れたくらいでガラス割れないよ。
自分で洗うか他の店へ。
元々ヒビ入ってたとかでもなければ、洗車機に入れたくらいでガラス割れないよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-78cs)
2021/06/13(日) 23:23:47.37ID:XzPuIN2r0 気になるならキャリアタクシーのオプション選べばいい
ルーフボックスのまま放り込んでるよ
ルーフボックスのまま放り込んでるよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-k8Bq)
2021/06/13(日) 23:55:38.80ID:iFsYvsUy0 ポンコツプジョー品質なら、GSもお断りですの
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-5dWZ)
2021/06/14(月) 12:40:04.94ID:8j/bUM9yM ドリンクホルダーにじゃがりこスッポリ入って
蓋閉められるのは最高
じゃがりこ隠せる
蓋閉められるのは最高
じゃがりこ隠せる
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-oQln)
2021/06/14(月) 14:35:14.81ID:78LJUUSAr クルーズコントロールを覚えたてなのですがクルーズコントロールを使いすぎたら車の何かが消耗するとかありますか?
速度調整自動にして足のスネを楽にしたい年頃です
CPU制御でバッテリーが消耗するとか何かそういう劣化ってあるんですかね?
速度調整自動にして足のスネを楽にしたい年頃です
CPU制御でバッテリーが消耗するとか何かそういう劣化ってあるんですかね?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-5dWZ)
2021/06/14(月) 15:07:08.88ID:8j/bUM9yM 毛根と性欲が劣化していきます
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-7zO9)
2021/06/14(月) 15:35:06.02ID:X8kvbtNe0 たまに事故りそうになって精神が削られます
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-X6QA)
2021/06/14(月) 16:26:10.60ID:sta2PJJk0 他社と違ってブレーキでしか速度制御しないからブレーキランプパカパカ点灯するので後続車気にして毛根が消失するぐらい
あと前の車が居なくなったら元気に加速するので先行車の動向も気にして毛根が消失するぐらいするぐらい
メカニカル的な消耗は無いんじゃないかな
あと前の車が居なくなったら元気に加速するので先行車の動向も気にして毛根が消失するぐらいするぐらい
メカニカル的な消耗は無いんじゃないかな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f50-6zXf)
2021/06/14(月) 17:06:57.50ID:7GZEJNsp0 クルーズ中に車を車線内にキープする技術は他社より優れてる
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-JoER)
2021/06/14(月) 17:37:54.35ID:2sLkt2u6M >>347
ブレーキパッドとローターがすり減りまくる
一度東京から青森まで行ったとき車体側面がブレーキダストで真っ黒けになってた
あとブレーキランプがパカパカ点灯するので
傍目から見ると車間詰めて煽ってるようにも見える
俺はパッドがあまりにもすり減るのと、ブレーキパカパカで恥ずかしいから相当疲れてる時以外は使ってない
他社だと高速で道路で急制動以外はエンジンブレーキでスムーズに速度調整してくれるんだがなぁ、、
ブレーキパッドとローターがすり減りまくる
一度東京から青森まで行ったとき車体側面がブレーキダストで真っ黒けになってた
あとブレーキランプがパカパカ点灯するので
傍目から見ると車間詰めて煽ってるようにも見える
俺はパッドがあまりにもすり減るのと、ブレーキパカパカで恥ずかしいから相当疲れてる時以外は使ってない
他社だと高速で道路で急制動以外はエンジンブレーキでスムーズに速度調整してくれるんだがなぁ、、
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-YknO)
2021/06/14(月) 19:08:25.97ID:tNz74HSb0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-YknO)
2021/06/14(月) 20:43:56.85ID:uQR5Etbf0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff56-JoER)
2021/06/14(月) 22:06:09.83ID:kyfEkk9n0 >>353
それじゃアダプティブの意味ないじゃん笑
それじゃアダプティブの意味ないじゃん笑
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff16-tjD1)
2021/06/15(火) 11:57:44.63ID:/qWu1vqQ0 >>355
前期型はアダプティブじゃないもの
前期型はアダプティブじゃないもの
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-o3Yi)
2021/06/15(火) 13:05:40.32ID:dqODkZo8a クルーズコントロール幹線道路ではよく使うけどな自分でブレーキ踏むよりスムーズに停まってくれる
ブレーキパカパカは何が恥ずいのかわからない
ブレーキパカパカは何が恥ずいのかわからない
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-5dWZ)
2021/06/15(火) 13:20:00.82ID:Jfvx93f4M 前期モデルだからパカパカしない
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3ed-eWmU)
2021/06/15(火) 14:42:56.93ID:afDvCDIS0 恥ずかしいというより余計な混乱を生むんだな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-dnev)
2021/06/15(火) 15:52:33.22ID:HQnqY/wR0 前期はエンブレのみのアダプティブでしょ。
後期がブレーキ制御も入る。
2LのGTが8速になったとき一般道でだけ試乗したけど上手に制御するなとは思った。
後期の顔で速度設定のみのただのクルコンのモデルがある。
ウチはそれ。最新のやつ羨ましい。
後期がブレーキ制御も入る。
2LのGTが8速になったとき一般道でだけ試乗したけど上手に制御するなとは思った。
後期の顔で速度設定のみのただのクルコンのモデルがある。
ウチはそれ。最新のやつ羨ましい。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f71-ZwSH)
2021/06/15(火) 17:28:17.52ID:fSq4PbPd0 >>360
俺も追従する時の制御は上手いと思った。最近の国産車のクルコンでも試してみたけど、ちょこちょこ加減速が入って気になったし。安い車だったからかな。
俺も追従する時の制御は上手いと思った。最近の国産車のクルコンでも試してみたけど、ちょこちょこ加減速が入って気になったし。安い車だったからかな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-YknO)
2021/06/15(火) 19:09:11.99ID:mcAm/rxbp >>360
うちのは前期、エンブレだけでコントロールしようとするやつ。健気に頑張ってんだけど限界すぐきて仕事放棄。
うちのは前期、エンブレだけでコントロールしようとするやつ。健気に頑張ってんだけど限界すぐきて仕事放棄。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff56-JoER)
2021/06/15(火) 23:40:57.33ID:cjDtYyA00 >>360
後期はエンジンブレーキ制御は入りません
後期はエンジンブレーキ制御は入りません
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-dnev)
2021/06/16(水) 00:31:18.61ID:65VEvDA90 >>363
そうなの?
常にアクセルオンかブレーキ踏みのどちらかで速度コントロールしているとしたらだいぶギクシャクするねそれ。
一般道だけど試乗したときにはアクセルコントロールで適度に流すこともできるように感じたけど。
もし前者なら、まあ買わずに良かったと思えるけど、ほんとそれ?
そうなの?
常にアクセルオンかブレーキ踏みのどちらかで速度コントロールしているとしたらだいぶギクシャクするねそれ。
一般道だけど試乗したときにはアクセルコントロールで適度に流すこともできるように感じたけど。
もし前者なら、まあ買わずに良かったと思えるけど、ほんとそれ?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7d-w1F/)
2021/06/16(水) 18:35:58.84ID:6wifLZAV0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-JoER)
2021/06/16(水) 19:53:56.94ID:oL26mieSM367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637e-q8fu)
2021/06/17(木) 01:00:32.91ID:vVhTWht20 あのシフトダウンしてエンブレかける制御割と好きやわ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9381-5dWZ)
2021/06/17(木) 07:57:31.74ID:WvW88e5r0 ガコン!グフッ!!
ガコッ!!
ゴッファーーー!!!
ガコッ!!
ゴッファーーー!!!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ebc-Ohdy)
2021/06/18(金) 11:55:21.67ID:bF8yso/S0 AL4乙
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-TRgu)
2021/06/21(月) 10:49:24.17ID:aEP77fYuM 藤子F
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b688-19dE)
2021/06/22(火) 19:03:49.56ID:OyLbHGCz0 308SW 2022 来たな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7c-fORn)
2021/06/22(火) 20:15:08.76ID:z+8w693T0 T9よりかなり価格上がりそう。508SWとの差が気になる。現行のリーズナブルさが際立つかも。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-JXnN)
2021/06/22(火) 20:41:18.85ID:hO3ulExq0 乗り出し430くらいじゃ無理かなぁ…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4efe-LZKw)
2021/06/22(火) 22:38:08.01ID:RTyFs7O90 ユーロ価格出てたじゃん
糞高いよ
糞高いよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a56-ABAc)
2021/06/23(水) 00:42:20.84ID:+J9nvd410 いくら?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-fORn)
2021/06/23(水) 01:19:50.64ID:AZHwQgxm0 swめちゃかっこいいー
リアが2シリーズグランクーペ感ある
現行t9の真横のずんぐりむっくり感無くなったね笑笑
ディーゼルで400くらいでお願いしますーそれくらい下がるまでt9で頑張るw
リアが2シリーズグランクーペ感ある
現行t9の真横のずんぐりむっくり感無くなったね笑笑
ディーゼルで400くらいでお願いしますーそれくらい下がるまでt9で頑張るw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-ABAc)
2021/06/23(水) 02:06:45.03ID:SB9mVifFM 新型はチラカーのレビュー待ちだな
チラカー
REIWA
MONOGRESS
の奴らが買ったら俺も買う
チラカー
REIWA
MONOGRESS
の奴らが買ったら俺も買う
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6aa-c0vz)
2021/06/23(水) 02:53:49.38ID:fjNOce8e0 swかっこよくて濡れた
高そう…
高そう…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd0-jALJ)
2021/06/23(水) 07:17:22.81ID:zTp4F0kX0 車幅1860て。。
508sw並かな
508sw並かな
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da16-3lwz)
2021/06/23(水) 10:52:44.90ID:Y/a+GNZg0 新型、ハッチバックを見ても何も思わなかったがSWはカッコいいな
素直に欲しくなった
素直に欲しくなった
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-8VR3)
2021/06/23(水) 11:13:33.57ID:jmoOzA8W0 いい感じにまとめてきたな
新エンブレムも引き立ってる
新エンブレムも引き立ってる
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-fORn)
2021/06/23(水) 11:42:14.33ID:m82dUk8DM 横幅は508とは違う
どこから測るかで変わるからアテにしない方が良いよー
それにしてもHBよりswの方がかっこいいー
現行とは逆笑
どこから測るかで変わるからアテにしない方が良いよー
それにしてもHBよりswの方がかっこいいー
現行とは逆笑
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-fORn)
2021/06/23(水) 20:14:36.89ID:1xm3u36Z0 新型はSW一択だな。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2375-B9KK)
2021/06/23(水) 22:05:43.19ID:Kh9j8ASL0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdcb-PxxB)
2021/06/23(水) 22:41:53.30ID:1F/sifVad386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-AkIe)
2021/06/24(木) 00:02:50.58ID:qWOPeFOGx Monogressって、個人的には細かい事ばかりイチャモンつけてるクレーマーにしか見えないんだけど。
あんなの相手にしてるディーラーかわいそう。
ハッチ閉めたらナンバーが共振するとか、当たり前だろ。
あんなの相手にしてるディーラーかわいそう。
ハッチ閉めたらナンバーが共振するとか、当たり前だろ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-tuut)
2021/06/24(木) 01:46:38.02ID:DS7oy1RM0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-hEXK)
2021/06/24(木) 10:19:01.96ID:aoTty+LP0 今の型の方が外観デザインが好きだな
すっかり設計者が変わったようにも見えるし委託してるのかな
すっかり設計者が変わったようにも見えるし委託してるのかな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-Opnp)
2021/06/24(木) 11:23:09.44ID:ACnuy/lGr >>387
これ全高書いてる時に気づかなかったのか?
これ全高書いてる時に気づかなかったのか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-Opnp)
2021/06/24(木) 11:25:12.44ID:ACnuy/lGr 新しい308SWかっこいいね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ee6-8VR3)
2021/06/24(木) 13:23:27.32ID:Cfy44dgk0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6aa-c0vz)
2021/06/24(木) 13:55:50.20ID:73f9Ia990 ロードトリップもすぐに値下がりしていくんかな?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-fORn)
2021/06/24(木) 13:58:05.98ID:7Io1xqoX0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca7d-fORn)
2021/06/24(木) 13:59:34.02ID:7Io1xqoX0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-KeAY)
2021/06/24(木) 14:06:12.26ID:uchR/4dGd 308swカッコいいけどフロントはほぼ無印と変わんないよね?
この顔にはメタリックな水色がベストマッチなのかな
この顔にはメタリックな水色がベストマッチなのかな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a28-psAG)
2021/06/24(木) 14:17:27.72ID:x83F/PEW0 ゴルフ8にガッカリしたのでこちらに来ました
新型308かっこいいね
横幅1860や値付けが気になるけど、トルコンAT採用してくれてるのがポイント高い
もうDCTはこりごりだわ
新型308かっこいいね
横幅1860や値付けが気になるけど、トルコンAT採用してくれてるのがポイント高い
もうDCTはこりごりだわ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a28-psAG)
2021/06/24(木) 14:20:29.14ID:x83F/PEW0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4efe-LZKw)
2021/06/24(木) 19:01:21.67ID:iLAL8GTb0 SW買うならDS4のが良くねって思うけど
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-wi7e)
2021/06/24(木) 19:04:58.92ID:HoX9hP5GH 幅デカすぎないすか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-l7Tt)
2021/06/24(木) 19:47:00.43ID:YKqfq59kd >>393
あれは気になるでしょ
あれは気になるでしょ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-+6iz)
2021/06/24(木) 21:05:08.76ID:ZWXLq+KNM 新型SWはサイズ的にはアテンザに近いかな?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a88-yT/b)
2021/06/24(木) 23:08:36.47ID:JMrcI0Ma0 roadtrip買ったばかりだから新型はあまり興味ないけど新しいマークだけは羨ましいな
今の二本脚はダサすぎて萎える
フロントとリアは仕方無いとしてステアリングの真ん中のは目に付くのでどうにかしたい
上から貼れるステッカーみたいの販売して欲しいよな絶対に
今の二本脚はダサすぎて萎える
フロントとリアは仕方無いとしてステアリングの真ん中のは目に付くのでどうにかしたい
上から貼れるステッカーみたいの販売して欲しいよな絶対に
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-xx8L)
2021/06/25(金) 00:17:06.32ID:V65rFX810 オレには前の二本足のほうがよく見える。
オリジナリティあるし、猫好きにはこちらがどうしても。
新しいほうはポルシェになりたいの?としか。
オリジナリティあるし、猫好きにはこちらがどうしても。
新しいほうはポルシェになりたいの?としか。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-AMxO)
2021/06/25(金) 01:24:46.89ID:u8Xob291M 新しい方もずっと昔に使ってたマークを再度アレンジしてるんだけどな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f71-8kFh)
2021/06/25(金) 07:17:39.27ID:JFEjTee00 >>402
ビックリマンシールでも貼っとけ
ビックリマンシールでも貼っとけ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe6-wW6N)
2021/06/25(金) 09:13:07.71ID:kwwhhWWm0 >>402
プジョー「旧エンブレムが嫌なら新しいの買ってください」
プジョー「旧エンブレムが嫌なら新しいの買ってください」
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f16-kMi9)
2021/06/25(金) 09:43:25.89ID:Mg5gGrfb0 206でプジョーを知ったので、顔だけマークよりライオン全身の方がしっくりくる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fd0-zwXB)
2021/06/25(金) 11:30:59.63ID:Wrer1sQY0 ガオー
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7b-TVi2)
2021/06/25(金) 17:00:17.11ID:WOtvMkLQ0 プジョーはロゴをコロコロ変えすぎなんだよな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2f-kMi9)
2021/06/25(金) 18:13:04.98ID:skFhbUZa0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxa3-neYm)
2021/06/25(金) 19:50:56.21ID:k7Eh+9Omx ワイにとってのプジョーは足があるエンブレムだし、新型は個人的にはあまりカッコいいとも思えんから現行型308を買う。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-mV4p)
2021/06/25(金) 23:27:34.00ID:20/IjrS20 現在乗っているので4台目のプジョーだが、
もちろん全部2足歩行ライオン。
エンブレムがガラッと変わるのは違和感アリ。
もちろん全部2足歩行ライオン。
エンブレムがガラッと変わるのは違和感アリ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7b-lPEZ)
2021/06/26(土) 01:17:53.76ID:rlkBveNP0 フロントフェンダーに貼りたいから新エンブレム売ってほしい
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-AHiU)
2021/06/26(土) 14:15:57.51ID:TNdDYl4SM 2020年式だがバックモニターに切り替わらず
ブラックアウトのままの時がある
どうすればいい?
ブラックアウトのままの時がある
どうすればいい?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fd0-zwXB)
2021/06/26(土) 14:27:16.62ID:iM3qM3Um0 販売店へどうぞ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f7d-eHmd)
2021/06/26(土) 17:56:13.32ID:HlL6ibDs0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff7-Xsjx)
2021/06/26(土) 23:37:42.67ID:3Usb5XGM0 新308SWはかっこいいな
SWの方がデザインがいい
SWの方がデザインがいい
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
2021/06/27(日) 10:15:49.70ID:e2v9rF/j0 508の優美なデザインが好み。
だけど全幅がマンションの機械式駐車場のリミットオーバー。残念。新型308は国内販売時は1850
に抑えて欲しい。
だけど全幅がマンションの機械式駐車場のリミットオーバー。残念。新型308は国内販売時は1850
に抑えて欲しい。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-AMxO)
2021/06/27(日) 10:26:03.65ID:cd8zXeGZ0 そんな無理言うなよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-zwXB)
2021/06/27(日) 10:27:55.79ID:gwiRDQYpd V60は日本仕様だけ1850で導入しましたドヤァって木村が言ってたけどどういうカラクリなんだろう
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-AMxO)
2021/06/27(日) 10:34:49.23ID:cd8zXeGZ0 >>420
日本仕様だけじゃないよ
日本仕様だけじゃないよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd0-102d)
2021/06/27(日) 10:35:05.99ID:846AhbgO0 一応1852mmだよね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
2021/06/27(日) 11:29:30.86ID:e2v9rF/j0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ff7-jzci)
2021/06/27(日) 12:20:46.54ID:iikmE3Kb0 新型はシルエットがBMWっぽい気がする
特にSW
特にSW
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-wfqF)
2021/06/27(日) 12:47:31.99ID:Bp1Pm9vh0 >>423
車検証上の記載はcm単位で10mm未満は切り捨てでは?
車検証上の記載はcm単位で10mm未満は切り捨てでは?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spa3-eHmd)
2021/06/27(日) 13:40:03.42ID:YEvcLPKUp427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-AMxO)
2021/06/27(日) 13:56:28.80ID:cd8zXeGZ0 機械式駐車場は左右のタイヤの幅もチェックした方がいいよ。
幅が広いとパレットに収まらない場合があるから。
買ってから入らなかった人を知ってるから
幅が広いとパレットに収まらない場合があるから。
買ってから入らなかった人を知ってるから
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
2021/06/27(日) 15:01:29.92ID:e2v9rF/j0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa3-jONU)
2021/06/28(月) 14:40:20.06ID:5aFY7TRNM 新型308かっこいい
ゴルフから浮気です
使い方や当たり外れによるのはわかるんだけプジョーって壊れやすさはどうなんですか?
ゴルフは電気系統ひどい
ゴルフから浮気です
使い方や当たり外れによるのはわかるんだけプジョーって壊れやすさはどうなんですか?
ゴルフは電気系統ひどい
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM43-102d)
2021/06/28(月) 15:06:49.71ID:nAB7aXQxM PUは継続ならもう改良進んでるし
トラブルの要素はほぼ心配なし
EVはまだこれからね
トラブルの要素はほぼ心配なし
EVはまだこれからね
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-44JP)
2021/06/28(月) 17:23:47.10ID:Dv03NW08d 8.8万キロ走った。(T9)
ATオイル無交換で本当にいいのかな?
少し引っかかる。
AL4の時は変えていた。
ATオイル無交換で本当にいいのかな?
少し引っかかる。
AL4の時は変えていた。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd0-102d)
2021/06/28(月) 18:25:40.45ID:bopUtqT60433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-8vmj)
2021/06/28(月) 19:40:03.19ID:15Han4np0 >>411
わいもそうします
わいもそうします
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f1e-r9te)
2021/06/28(月) 19:58:16.24ID:YhDuM+u60 T7 308SWであと3年半戦えますか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-44JP)
2021/06/28(月) 20:07:10.48ID:Dv03NW08d 買い換えた方が吉。
性能爆上がりだから。
性能爆上がりだから。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-Ibo0)
2021/06/28(月) 22:43:43.67ID:k8NvfLQ50 >>434
3年半プリンス+AL4の不安に耐えられますか? @T7CC
3年半プリンス+AL4の不安に耐えられますか? @T7CC
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-6d0u)
2021/06/28(月) 22:46:52.52ID:6WGZx8ER0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-mV4p)
2021/06/28(月) 23:35:45.42ID:BNhd+RQ40 音楽ブツ切りでもブレーキホールド無くても
おらプジョーがいい。
308がいい。
おらプジョーがいい。
308がいい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f1e-r9te)
2021/06/29(火) 04:22:09.39ID:OvQS2RjS0 >>436
幸いミッションは6速ATなんですわ
幸いミッションは6速ATなんですわ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-Ibo0)
2021/06/29(火) 06:41:14.77ID:EK+XF1Ao0 >>439
それなら活けるとこまで引っ張っても良い鴨。
いつでも乗り換えられる準備しておいてね。
今後予想されるトラブル
・ウオポンからの水漏れ(修理約6〜8万)
・ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ(修理約10万)
・エアコン修理(エバポだと30万、コンプで20万)
・高圧ポンプ(6〜8万、2回目は諦めろ)
それなら活けるとこまで引っ張っても良い鴨。
いつでも乗り換えられる準備しておいてね。
今後予想されるトラブル
・ウオポンからの水漏れ(修理約6〜8万)
・ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ(修理約10万)
・エアコン修理(エバポだと30万、コンプで20万)
・高圧ポンプ(6〜8万、2回目は諦めろ)
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-r9te)
2021/06/29(火) 11:55:31.03ID:qR7iXbyCd442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4f-AHiU)
2021/06/29(火) 12:54:18.33ID:ury1qGgVMNIKU めちゃくちゃ金掛かってて草
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM43-102d)
2021/06/29(火) 13:09:23.24ID:R51/X+BMMNIKU なーに
新車買うよりは安くつくぜぃ
新車買うよりは安くつくぜぃ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 7f7c-l1+k)
2021/06/29(火) 20:10:35.78ID:FCGN4Ndq0NIKU 車検のときバッテリー交換を勧められたら素直に従う?それとも充電でやり過ごす?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ff38-AMxO)
2021/06/29(火) 20:25:27.72ID:Qob7Uqi60NIKU ディーラーでは交換しない
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3f91-eHmd)
2021/06/29(火) 20:58:24.68ID:q9wRzKDq0NIKU >>445
通販でボッシュの互換品を買ってオートバックスで持ち込みで交換しようかと思う。馴染みの整備工場にはやんわり断られた。
通販でボッシュの互換品を買ってオートバックスで持ち込みで交換しようかと思う。馴染みの整備工場にはやんわり断られた。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3f91-eHmd)
2021/06/29(火) 21:00:29.11ID:q9wRzKDq0NIKU DLは高すぎるよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ cf28-0Yon)
2021/06/29(火) 21:48:59.90ID:fCvUEa5i0NIKU T7の6速ATの308買ってみたばっかり、早速エンジンオイル漏れとエアコン故障で入院中
数年乗ったら次は206に乗ってみたいなぁ
数年乗ったら次は206に乗ってみたいなぁ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac3-xefn)
2021/06/29(火) 22:41:07.92ID:l6ehg4F3aNIKU 206は早く乗らないと、補修パーツが枯渇していく一方だぞ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8f-AMxO)
2021/06/29(火) 23:16:40.81ID:DIhpPQwrMNIKU >>446
オートバックスって持ち込みバッテリーの交換してくれるか?買わないとダメだろ
オートバックスって持ち込みバッテリーの交換してくれるか?買わないとダメだろ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3f28-LrZ/)
2021/06/29(火) 23:50:44.99ID:T2PGT+qz0NIKU >>450
通販で買ってJAF
通販で買ってJAF
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-AMxO)
2021/06/30(水) 01:46:01.00ID:glGIja6E0 今どきJAFにお布施してるやついるんだね
ロードサービスなんて保険やカードに無料で付いてるのに
ロードサービスなんて保険やカードに無料で付いてるのに
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-xx8L)
2021/06/30(水) 03:17:02.47ID:y0CiNG1v0 この夏に初回の車検が来る1.6Dの308SW。
バッテリはそろそろ交換だろな。
いろいろ事前に調べたり事後もそれが正しかったのかと心配になったりしそうなので、ディーラーに純正品で頼むと思う。
だって自分で苦労して調べて工場も探して頭下げて頼むんでしょ。
それでもバッテリー交換の差額なんか一桁万円の少ないほうでしょ。
3年に一度くらいのイベントなら安心できる方を選ぶかな。
バッテリはそろそろ交換だろな。
いろいろ事前に調べたり事後もそれが正しかったのかと心配になったりしそうなので、ディーラーに純正品で頼むと思う。
だって自分で苦労して調べて工場も探して頭下げて頼むんでしょ。
それでもバッテリー交換の差額なんか一桁万円の少ないほうでしょ。
3年に一度くらいのイベントなら安心できる方を選ぶかな。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-AMxO)
2021/06/30(水) 05:50:49.56ID:Kyj4TEQSM 知恵とスキルが無い人はディーラーへ高額のお布施をどうぞ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-oli+)
2021/06/30(水) 06:28:49.54ID:Vy9DFioR0 アイドリングストップキャンセラーを取り付けた方いますか?
T9で
T9で
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff7-Xsjx)
2021/06/30(水) 07:18:42.40ID:ffMhqHYy0 お金ある人はディーラーにお金落としてあげて
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd0-102d)
2021/06/30(水) 07:41:50.02ID:DdQwvtNG0 ENEOSでバッテリー交換してもらった
BOSCHあるよ
BOSCHあるよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sac3-Glym)
2021/06/30(水) 09:46:14.21ID:YyRaOE7Ta メンテでディーラーを潤すと待遇良くなるよ
だからお金持ってる人はディーラーで金使ってね
だからお金持ってる人はディーラーで金使ってね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fe8-FYH+)
2021/06/30(水) 10:24:33.43ID:BqJ+YSZ60 >>455
前も同じこと書き込んだ人?
市販で安く売ってるのはエンジン始動後、数秒後に単純OFFするだけだと思う、T9の場合それだと気温の高低を跨ぐ環境では作動しない。
作動解除のLED消灯を監視して消灯したら数秒後に1度だけスイッチON、そんな制御が必要と考えている。
LED点灯/消灯がユニット間シリアル通信だったらSWユニットをバラしてLEDから直接信号を取り出すしかない、自分には無理ですわ。
前も同じこと書き込んだ人?
市販で安く売ってるのはエンジン始動後、数秒後に単純OFFするだけだと思う、T9の場合それだと気温の高低を跨ぐ環境では作動しない。
作動解除のLED消灯を監視して消灯したら数秒後に1度だけスイッチON、そんな制御が必要と考えている。
LED点灯/消灯がユニット間シリアル通信だったらSWユニットをバラしてLEDから直接信号を取り出すしかない、自分には無理ですわ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-gqAM)
2021/06/30(水) 11:28:39.80ID:VsdCqjmbd オートプロに頼むことにする
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-8vmj)
2021/06/30(水) 18:08:28.32ID:on63SyLG0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-8vmj)
2021/06/30(水) 18:11:10.45ID:on63SyLG0 最初エンジンが止まる件でバッテリーを疑ったんだが低圧燃料ポンプだったな
バッテリーは結構持ってくれた気がする
バッテリーは結構持ってくれた気がする
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fd0-102d)
2021/06/30(水) 18:36:32.12ID:DdQwvtNG0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
2021/06/30(水) 21:12:44.34ID:o0AxvNyg0 >>461
オートバックスのバッテリー持ち込み交換はそんなに高くないよ。ただ持ち込み対応してくれるのは平日のみだって。店によっても対応違うのかも。
オートバックスのバッテリー持ち込み交換はそんなに高くないよ。ただ持ち込み対応してくれるのは平日のみだって。店によっても対応違うのかも。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-AMxO)
2021/06/30(水) 21:25:04.47ID:LAmDnZEjM オートバックスは輸入車非対応の店舗も多いよ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f1e-r9te)
2021/06/30(水) 21:48:23.66ID:dcL8wM0n0 >>465
プジョーごときで輸入車扱いやめて欲しいよな
プジョーごときで輸入車扱いやめて欲しいよな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
2021/06/30(水) 22:15:10.44ID:o0AxvNyg0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
2021/06/30(水) 22:18:54.15ID:o0AxvNyg0 >>466
でもT9のバッテリーは交換しにくい場所に配置されてるよ。工賃高くても止む無しかも。
でもT9のバッテリーは交換しにくい場所に配置されてるよ。工賃高くても止む無しかも。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-QZPx)
2021/06/30(水) 23:33:36.32ID:wzJ+CZz50 308は整備性悪いよなぁ
フランス人は何考えて部品配置してんだろう
フランス人は何考えて部品配置してんだろう
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fdd-jM1H)
2021/06/30(水) 23:43:32.49ID:QybwZzdl0 所詮ラテンやから利便性なんて考えへんよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-xx8L)
2021/07/01(木) 02:59:42.00ID:zthXrC4P0 オートバックスで前後2カメラのドラレコ取り付けを検討したことあるけど、その店で買って付けてもらうより、アマゾンで買ってディーラーに持ち込み料金でつけてもらうほうが安かった。
内張りの剥がし方とか配線の取り回し方とかちゃんとわかってると思うので、そういう意味でもディーラーもってくわ。
内張りの剥がし方とか配線の取り回し方とかちゃんとわかってると思うので、そういう意味でもディーラーもってくわ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-eHmd)
2021/07/01(木) 22:17:40.06ID:H8QSQSda0 >>471
DLにバッテリー持ち込み交換を打診したら断られました。純正じゃないとダメだって。
DLにバッテリー持ち込み交換を打診したら断られました。純正じゃないとダメだって。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-RMSs)
2021/07/01(木) 22:51:36.65ID:tzLvzFtrd >>455
Aliのを付けてる。動作は問題なし
Aliのを付けてる。動作は問題なし
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-3R7L)
2021/07/02(金) 07:02:30.29ID:H+5dTQLv0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7391-8J61)
2021/07/02(金) 21:19:33.77ID:6mPIxC6S0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-3R7L)
2021/07/03(土) 06:48:40.82ID:Z/0ZWB/T0 308 アイドリングストップで検索しました
最初6,000円台の商品が出てきますが、同等品と思われる3,000円弱の商品も見つかり、そちらを購入しました
クーポンで2,500円くらいで買えました
最初6,000円台の商品が出てきますが、同等品と思われる3,000円弱の商品も見つかり、そちらを購入しました
クーポンで2,500円くらいで買えました
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-3R7L)
2021/07/03(土) 06:49:04.02ID:Z/0ZWB/T0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-3/Mm)
2021/07/03(土) 07:20:51.72ID:6HbHaoOs0 それって、ミンカラに出てる左ハンドルのやつかなぁ〜?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-3R7L)
2021/07/03(土) 08:22:58.31ID:XowPdmyCd 電源コード長めなので右ハンドルでも届きそうですが、実際はどうなんでしょう
届いたらレビューしますね
届いたらレビューしますね
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7391-8J61)
2021/07/03(土) 09:44:50.38ID:p8KY/FMr0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-3/Mm)
2021/07/03(土) 16:23:13.58ID:6HbHaoOs0 >>479
レビュー待ってます!!
レビュー待ってます!!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-yh6c)
2021/07/03(土) 16:38:23.72ID:wNcF8kQ00 これはどこかにかますの?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e7c-H+Nh)
2021/07/04(日) 07:34:00.30ID:5el8omLB0 熱海土砂に流された308と家の人は無事だろうか
車庫に入れて大切にしてただろうに
どうか無事でいてくれ
車庫に入れて大切にしてただろうに
どうか無事でいてくれ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-Is+J)
2021/07/04(日) 08:56:00.12ID:sbMohxb8d ガラスルーフが暑いんですが、なにか対策されている方いらっしゃいますか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Ljz+)
2021/07/04(日) 09:06:38.71ID:1nrd828f0 シェード故障中のピカソだけど、遮熱フィルム貼れば随分変わるよ
今のところ開放状態で過ごせてる
3万から4万くらいでやってもらえるかと
今のところ開放状態で過ごせてる
3万から4万くらいでやってもらえるかと
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-4fUq)
2021/07/04(日) 12:10:00.46ID:amrZdmMfd >>485
故障して閉めっぱなしじゃなくて開けっ放しなんだ...
故障して閉めっぱなしじゃなくて開けっ放しなんだ...
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-Ljz+)
2021/07/04(日) 12:51:55.22ID:2ONCxZHMr >>486
ピカソは故障すると開きっぱになるんよ
ピカソは故障すると開きっぱになるんよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-uX/j)
2021/07/04(日) 18:44:54.03ID:FEg2wC7R0 金利0キャンペーンを利用して308swを検討していますが後部座席のエアコンの効きってどうでしょう?
今某輸入車に乗っていてエアコンの効きは悪いですが、後部座席にエアコンの吹き出し口がついているのでなんとかなってます。
308swは後部座席にエアコンの吹き出し口がないので気になっています。
今某輸入車に乗っていてエアコンの効きは悪いですが、後部座席にエアコンの吹き出し口がついているのでなんとかなってます。
308swは後部座席にエアコンの吹き出し口がないので気になっています。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-e+fT)
2021/07/04(日) 20:23:19.93ID:lBWhiG/R0 ナンバー灯の球切れでDLで交換したら、2千円以上した。DIYでやればよかった。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8728-yh6c)
2021/07/04(日) 20:29:35.12ID:GuKhz1lk0 純正のナンバー灯は電球だしな
LEDにサクッと替えたわ
カバー外しにチョットコツがいったような記憶
LEDにサクッと替えたわ
カバー外しにチョットコツがいったような記憶
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-zYjX)
2021/07/04(日) 23:29:40.07ID:JQAZQIuE0 >>488
はっきり言って暑い。この季節になると家族からMAXにしてくれとよく言われる。サーキュレーター導入しようか迷い中。
はっきり言って暑い。この季節になると家族からMAXにしてくれとよく言われる。サーキュレーター導入しようか迷い中。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-uX/j)
2021/07/04(日) 23:35:05.15ID:FEg2wC7R0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMc6-OUoO)
2021/07/05(月) 09:43:44.55ID:RID+5dlTM494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ae8-MTca)
2021/07/05(月) 11:09:54.67ID:nDD7h0e90 アイスト情報有難うございます。
中国では308S=HB、308=セダンのようで308Sで注文してみました。
>>493
みんカラに上がってますよ。
aliのは左ハンドル用なので電源の延長が必要、Aliの画像を308(T9)と仮定すれば
F6オーディオシステムから電源を取っています。
ただ周辺のフューズ容量と樹脂材の色が日本向け308とは違うように見えます。
自分はF14アクセサリーから繋ぐ予定です。
中国では308S=HB、308=セダンのようで308Sで注文してみました。
>>493
みんカラに上がってますよ。
aliのは左ハンドル用なので電源の延長が必要、Aliの画像を308(T9)と仮定すれば
F6オーディオシステムから電源を取っています。
ただ周辺のフューズ容量と樹脂材の色が日本向け308とは違うように見えます。
自分はF14アクセサリーから繋ぐ予定です。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ef7-rrTe)
2021/07/05(月) 22:04:22.29ID:MRELcetj0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM63-ORWR)
2021/07/06(火) 16:04:30.61ID:VTWENFXWM 高速走行中に308見かけたが、後方から見るとズッシリしてるんだね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 4688-Tes+)
2021/07/07(水) 14:41:08.23ID:eynPiiVP00707 アイドリングストップがいつの間にかオンオフできるようになってて
なんか腑に落ちない6年目
なんか腑に落ちない6年目
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 8a91-e+fT)
2021/07/07(水) 18:35:23.73ID:uhH895Qb00707 >>497
どういう意味?オフのままに出来る様に仕様が変わったの?
どういう意味?オフのままに出来る様に仕様が変わったの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-Tes+)
2021/07/08(木) 14:05:09.54ID:LpJnY8x10 >>498
ウチのは2015年式でアイドリングストップオフボタンがある
新車当時はオフにするとメインスイッチを切るまでオンにはできなかった
バッテリーが弱ってアイドリングストップが効かない状態でしばらく乗ってたんだけど
バイク用に充電器を買ったので試しにクルマも充電してみたらストップするようになった
ボタンでオフにした後、試しにボタンを押してみたらオンになることに気付いた
そんな説明は受けてなかったのでいつから動作が変わったのか分からずモヤモヤ
こんな感じです
ウチのは2015年式でアイドリングストップオフボタンがある
新車当時はオフにするとメインスイッチを切るまでオンにはできなかった
バッテリーが弱ってアイドリングストップが効かない状態でしばらく乗ってたんだけど
バイク用に充電器を買ったので試しにクルマも充電してみたらストップするようになった
ボタンでオフにした後、試しにボタンを押してみたらオンになることに気付いた
そんな説明は受けてなかったのでいつから動作が変わったのか分からずモヤモヤ
こんな感じです
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-uX/j)
2021/07/08(木) 14:59:31.34ID:1FvC8i960 >>499
2015年式
アイドリングストップオフボタンがあるが一度オフにするとメインスイッチを切るまで再びアイドリングストップをオンにすることが出来なかった。
しばらく乗っているとバッテリーが弱ってきてアイドリングにならなくなったのでそのままにしておいたが、バッテリーを充電すると再びアイドリングストップをする様になったのでアイドリングストップオフにした。すると、今までメインスイッチを切らないと再びアイドリングストップオンに出来なかったのができるようになっていた。
ってこと?
その間にディーラーで点検してもらっていたとするとソフトの更新で治ったんだと思うけど。
2015年式
アイドリングストップオフボタンがあるが一度オフにするとメインスイッチを切るまで再びアイドリングストップをオンにすることが出来なかった。
しばらく乗っているとバッテリーが弱ってきてアイドリングにならなくなったのでそのままにしておいたが、バッテリーを充電すると再びアイドリングストップをする様になったのでアイドリングストップオフにした。すると、今までメインスイッチを切らないと再びアイドリングストップオンに出来なかったのができるようになっていた。
ってこと?
その間にディーラーで点検してもらっていたとするとソフトの更新で治ったんだと思うけど。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a91-e+fT)
2021/07/08(木) 20:45:11.26ID:q7UE9EEh0 >>500
きっとそうだね。うちのも2015年式だけどオンオフは当然だけど出来る。
きっとそうだね。うちのも2015年式だけどオンオフは当然だけど出来る。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-Ha5r)
2021/07/09(金) 10:13:41.50ID:gapKM9UEH バカの相手するなよ…
バカはクルマ乗るなよ…
バカはクルマ乗るなよ…
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-4x/S)
2021/07/09(金) 15:53:53.29ID:kXDpldMQ0 新型SWのリアはいいデザインだと思うんだけどフロントのでかいグリルは好みが分かれそう。
早く実物が見たい。
早く実物が見たい。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-Ha5r)
2021/07/09(金) 17:04:22.68ID:lbbwLskD0 新型のフロントマスクは日産リーフっぽさを感じる…
そっくりとは言わないけど…
そっくりとは言わないけど…
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2304-hXMV)
2021/07/09(金) 20:38:13.24ID:kd70AdJZ0 https://youtu.be/hjhIotBPYGk
まともな翻訳でのインプレ
まともな翻訳でのインプレ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdd0-xNKK)
2021/07/10(土) 00:13:18.47ID:3Y7r1f+F0 現行のSWは後ろのシートを倒すとフルフラットに
なるが、新型もそうなる?
ユーチューブ見ても判別がつかなかった。
なるが、新型もそうなる?
ユーチューブ見ても判別がつかなかった。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-MucG)
2021/07/10(土) 00:28:47.94ID:1XvAhwFeM ゴルフヴァリアント新型が発表されたが、308SWの方がかっこいいな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-fqIs)
2021/07/10(土) 00:53:05.07ID:Fl2g1Yu40 現308ユーザーから見たら、新型308は予算オーバーな顧客多そう
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-x5WP)
2021/07/10(土) 07:19:15.56ID:5Z7/AGqMd 前期型ではcarplay使えませんか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-4x/S)
2021/07/10(土) 20:25:03.57ID:TTBZzAGOp >>509
使えない
使えない
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdc0-gYgw)
2021/07/11(日) 08:06:22.77ID:3Gc00L7D0 308のデジタルメーターって、表示色変更できます?プレスリリースだと、メーター白でタコメーターの針だけ赤になってるが、うちのは青のみなので。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-fqIs)
2021/07/11(日) 15:26:01.19ID:OZ97b9640 綺麗なプジョーお姉さん
https://i.imgur.com/Ja2knmL.jpg
https://i.imgur.com/Ja2knmL.jpg
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-dY1m)
2021/07/11(日) 16:41:18.52ID:zcQUQ/Ljd514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-Tkir)
2021/07/11(日) 17:24:56.91ID:rsedsQ8CM >>512
後ろでどんなトラブルがあったのかが気になる
後ろでどんなトラブルがあったのかが気になる
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd28-U415)
2021/07/11(日) 18:03:31.66ID:kLHjtKJi0 中堅キャバクラス
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd81-KnF/)
2021/07/11(日) 19:07:31.17ID:gqSBD/Lt0 子供が制止してて草
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbfe-3lh1)
2021/07/11(日) 22:03:38.05ID:FPxo+++l0 場末のスナック
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd81-KnF/)
2021/07/12(月) 07:33:52.98ID:ZXucUBPB0 じゃあ俺が頂いていくぜ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-TtOy)
2021/07/12(月) 15:19:47.31ID:2vPe/mtn0 Aliに注文したアイドリングストップキャンセラーですが、約10日で届きました
やはり左ハンドル用のため電源コードの延長は必要でした
本来ならコンソールの裏からグローブボックス内のヒューズボックスに電源コードを通すべきだと思いますが、手間がかかりそうなのでコンソールの表からヒューズボックスに通しました
付属の内張外しで奥に押し込むと全く見えなくなります
肝心の性能ですが問題なく機能しています
自分で取り付けできるなら最高の商品だと思いました
やはり左ハンドル用のため電源コードの延長は必要でした
本来ならコンソールの裏からグローブボックス内のヒューズボックスに電源コードを通すべきだと思いますが、手間がかかりそうなのでコンソールの表からヒューズボックスに通しました
付属の内張外しで奥に押し込むと全く見えなくなります
肝心の性能ですが問題なく機能しています
自分で取り付けできるなら最高の商品だと思いました
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-9tF/)
2021/07/12(月) 16:52:27.67ID:O/+8gRp90 >>519
ヒューズのどこに取り付けたのか、教えて下さい
ヒューズのどこに取り付けたのか、教えて下さい
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-TtOy)
2021/07/12(月) 17:33:05.04ID:2vPe/mtn0 説明し辛いのですが、
下から二番目、一番右の15Aです
下から二番目、一番右の15Aです
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a391-Ha5r)
2021/07/12(月) 17:33:22.24ID:zH0KM/tI0 みんカラに書いたからそっち見て
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2356-ZFWA)
2021/07/12(月) 18:53:30.83ID:7rI20idc0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-TtOy)
2021/07/12(月) 20:12:50.62ID:2vPe/mtn0 うまく写真が撮れなかったので再度説明
ステアリング下部のカバーを引っ張って外し、センターコンソールの上下分かれる部分に配線を押し込みます
そのままグローブボックスの裏に通し、ヒューズボックスの15Aのヒューズに付け替える
ただそれだけです(^_^;)
ステアリング下部のカバーを引っ張って外し、センターコンソールの上下分かれる部分に配線を押し込みます
そのままグローブボックスの裏に通し、ヒューズボックスの15Aのヒューズに付け替える
ただそれだけです(^_^;)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd28-C4NE)
2021/07/13(火) 03:48:12.38ID:oO9h/MzK0 T7ターボ乗りの人、エンジンオイルどうしてる?
純正のTOTAL高い……
純正のTOTAL高い……
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd28-U415)
2021/07/13(火) 05:16:42.26ID:y81UyZtt0 自分のはヘッドパッキン漏れしているし今はACEA C3の5W-30を4000km目途に変えてる。
20Lペール缶で購入。理屈上は長期間使用しないのであれば問題無い筈。 @T7CC
20Lペール缶で購入。理屈上は長期間使用しないのであれば問題無い筈。 @T7CC
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd81-KnF/)
2021/07/13(火) 07:39:24.04ID:je0mXjKW0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-4x/S)
2021/07/13(火) 22:02:48.72ID:0uu2/Mxo0 T9の純正指定オイルも高価だね。互換性ある代替品がないみたい。
バッテリーも純正交換を強く強く薦められてる。
大衆車なのにランニングコスト結構かかるわ。
バッテリーも純正交換を強く強く薦められてる。
大衆車なのにランニングコスト結構かかるわ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-4x/S)
2021/07/13(火) 23:34:47.30ID:0uu2/Mxo0 >>528
モービル1とかホントに絶対NGなのかな。
モービル1とかホントに絶対NGなのかな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd81-KnF/)
2021/07/13(火) 23:46:46.98ID:je0mXjKW0 ACEA規格準拠だから大丈夫だと思う
でも純正トタルとさほど価格変わらんからね
ディーラーで量り売りしてくれるから
通販より安くなる
でも純正トタルとさほど価格変わらんからね
ディーラーで量り売りしてくれるから
通販より安くなる
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMab-pM4a)
2021/07/14(水) 10:14:19.66ID:VsBnkkpOM >>529
某自動車メーカの設計勤務のものですが、
オイル類の添加剤の成分って、製造元から自動車メーカにも全部は公表して貰えないんですよ。
オイルがシール類のゴムを侵すことがあるってのは実際あります。
純正オイルはある程度はメーカと成分の話をしてあるのと、
性能、耐久評価は全てそのオイルでやってます。
個人的にはオイルは純正が一番良くて、
なんでも入れちゃうってのは結構チャレンジな行為だと思ってます。
某自動車メーカの設計勤務のものですが、
オイル類の添加剤の成分って、製造元から自動車メーカにも全部は公表して貰えないんですよ。
オイルがシール類のゴムを侵すことがあるってのは実際あります。
純正オイルはある程度はメーカと成分の話をしてあるのと、
性能、耐久評価は全てそのオイルでやってます。
個人的にはオイルは純正が一番良くて、
なんでも入れちゃうってのは結構チャレンジな行為だと思ってます。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-DUhh)
2021/07/14(水) 11:54:57.86ID:lIHP1Du2r 保証終わっても、2回に1回はディーラー派
パッキン変えてくれるし、相談や世間話も出来るし、何より壊れなくなった分、たまには金落とさないと
でも2lディーゼルなんて6.5lも入ったし、オートバックスやらでは面倒そうだな
パッキン変えてくれるし、相談や世間話も出来るし、何より壊れなくなった分、たまには金落とさないと
でも2lディーゼルなんて6.5lも入ったし、オートバックスやらでは面倒そうだな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e8-4EZJ)
2021/07/14(水) 12:14:34.92ID:nkRW5awE0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25ae-pM4a)
2021/07/14(水) 13:03:45.92ID:AKquph7s0 >>533
私の働いてる国産メーカでは、
評価してないオイルを純正指定はしないですね。
前も書いたのですがオイル添加剤による影響はあり、
その影響は評価をやってみないと分からないので。
乗られてる二輪のメーカの考えは違うかもしれませんが。
スミマセンが、つい業務のツボだったんで知ったかブリで書いちゃったのですがこの辺で失礼。
私の働いてる国産メーカでは、
評価してないオイルを純正指定はしないですね。
前も書いたのですがオイル添加剤による影響はあり、
その影響は評価をやってみないと分からないので。
乗られてる二輪のメーカの考えは違うかもしれませんが。
スミマセンが、つい業務のツボだったんで知ったかブリで書いちゃったのですがこの辺で失礼。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-KnF/)
2021/07/14(水) 15:46:35.58ID:RfOmWM/lM 寺のメカニックも深くは知らないしな
オイル湿潤ベルトだからやっぱりACEA規格は守りたい
オイル湿潤ベルトだからやっぱりACEA規格は守りたい
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-4x/S)
2021/07/14(水) 16:29:18.68ID:tC4FFWj30 >>535
バッテリーもオイルも高いけど純正以外はチャレンジということかな。
バッテリーもオイルも高いけど純正以外はチャレンジということかな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd91-GwQR)
2021/07/14(水) 17:20:13.12ID:M1P3pzDj0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-KnF/)
2021/07/14(水) 17:34:03.37ID:RfOmWM/lM539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b38-DcAx)
2021/07/14(水) 17:55:59.15ID:a92yWlX40 >>534
そんな当たり前のことを書いて意味あるの?
そんな当たり前のことを書いて意味あるの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd91-GwQR)
2021/07/14(水) 18:11:16.18ID:M1P3pzDj0 >>539
どこらへんが当たり前なの?
どこらへんが当たり前なの?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b38-DcAx)
2021/07/14(水) 19:16:12.96ID:a92yWlX40 評価していないオイルを純正指定しない
当たり前のことでしょ
当たり前のことでしょ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd91-GwQR)
2021/07/14(水) 21:20:56.30ID:M1P3pzDj0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2b-DcAx)
2021/07/14(水) 21:23:08.29ID:rd0Tgt1lM 外部も内部も判定できると思う?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spa1-HouK)
2021/07/14(水) 21:33:45.42ID:Qo15peymp 必死見れば分かると思うけどなんでコイツIDコロコロ変えながら「5連投」もしてんの?
ワーゲンスレも荒らしてるようだけど
買えもしないエアオーナーの貧乏人の僻みほど迷惑なものはないなw
ワーゲンスレも荒らしてるようだけど
買えもしないエアオーナーの貧乏人の僻みほど迷惑なものはないなw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spa1-HouK)
2021/07/14(水) 21:36:10.18ID:Qo15peymp ID:M1P3pzDj0=ID:a92yWlX40=ID:rd0Tgt1lM
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-mnZ6)
2021/07/14(水) 22:05:54.26ID:10iJIRBy0 ディーゼルだけど以前から使って気に入ってるnutecのオイル入れるわ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-TqX3)
2021/07/14(水) 23:37:36.32ID:L5teTEwy0 オイルなんか粘度守ってりゃ何でも一緒だよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-4x/S)
2021/07/14(水) 23:53:21.82ID:tC4FFWj30 >>538
バッテリーの購入はネットでスタンドに持ち込みということ?27000円は安い。DLの半額以下。
バッテリーの購入はネットでスタンドに持ち込みということ?27000円は安い。DLの半額以下。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd81-KnF/)
2021/07/15(木) 07:44:01.83ID:cmkvV1vf0 >>548
ENEOSの整備工場があるところ
ENEOSの整備工場があるところ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-1huD)
2021/07/15(木) 11:54:28.31ID:FK9x1Z0w0 バッテリーはT7もT9も奥まった位置にあるし事前に外す部品もあるから、無知なGS店員が力任せに外したりするリスクがあるよね
ENのL2サイズはアイドリングストップ対応の物で2万しない位か
ENのL2サイズはアイドリングストップ対応の物で2万しない位か
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-9kS1)
2021/07/15(木) 16:38:32.29ID:TjAGMJcod T7のバッテリー交換自分でやろうと思って挫けたわ。
あのヒューズボックスの外し方がどうしても分からんかった。
あのヒューズボックスの外し方がどうしても分からんかった。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-tgs5)
2021/07/15(木) 16:41:09.92ID:t+9VGvS10 ディーラーに任せないと勝手に車の点検だけしておいてフタが壊れて何も言われなかったり嫌なことがあったね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-HouK)
2021/07/15(木) 17:20:28.73ID:eYY8hObcp ワーゲンスレで金の話すんの面白すぎるwwww
余裕無い奴ほど顔真っ赤にして噛み付いてきて草
余裕無い奴ほど顔真っ赤にして噛み付いてきて草
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-HouK)
2021/07/15(木) 17:23:39.88ID:eYY8hObcp555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2b-DcAx)
2021/07/15(木) 19:16:00.83ID:wrKvsVc8M よく見ろよ、おまえがヤバいぞ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b2e-9kS1)
2021/07/15(木) 19:38:16.80ID:Aj+DTFcQ0 ネットでしかイキれなくてかわいそう
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-fqIs)
2021/07/15(木) 22:40:32.33ID:XxqrwaZr0 乳首オナニーばっかりするなよ
これは308ユーザーからの警告
これは308ユーザーからの警告
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6981-ASwN)
2021/07/16(金) 06:30:32.71ID:Wd2lH9aL0 スポーツモードなんだから仕方ねえだろ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-Z2hU)
2021/07/16(金) 07:49:20.78ID:qhaqFtY40 俺のは半分以上アイドリングストップしてるぞ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8928-Lyc+)
2021/07/16(金) 11:24:48.76ID:XvY7866H0 エアコン完全死亡、かみさん激怒 orz @T7CC
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-Z2hU)
2021/07/16(金) 11:38:36.03ID:qhaqFtY40 >>560
急な故障?
徐々に効かなくなっていった、ならガス補充で1-2ヶ月は保つ可能性もあるよ
うちは(恐らく)エバポレーターからのガス漏れ、と見積もりも高額だったので、再度抜けた後は諦めて処分した
急な故障?
徐々に効かなくなっていった、ならガス補充で1-2ヶ月は保つ可能性もあるよ
うちは(恐らく)エバポレーターからのガス漏れ、と見積もりも高額だったので、再度抜けた後は諦めて処分した
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8928-Lyc+)
2021/07/16(金) 12:33:41.32ID:XvY7866H0 >>561
うん、今日もガス漏れ入れてみたけど駄目だった。
圧力計ったら過大になっているからコンプレッサーのプロテクトが効いたか物理的死亡みたい。
エバポの漏れが昨年頭から有るから漏れ止めやガスで騙し騙し乗ってたが、
週頭にエアコン利かせている最中いきなり温風発射w orz
うん、今日もガス漏れ入れてみたけど駄目だった。
圧力計ったら過大になっているからコンプレッサーのプロテクトが効いたか物理的死亡みたい。
エバポの漏れが昨年頭から有るから漏れ止めやガスで騙し騙し乗ってたが、
週頭にエアコン利かせている最中いきなり温風発射w orz
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-+fPJ)
2021/07/16(金) 13:00:24.98ID:2DfTu+RkM 今日エアコン無しはきっついな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da91-KLvu)
2021/07/16(金) 16:53:07.19ID:fb27nFgv0 CCだったらオープンにすればいいでしょ
日焼けしちゃってオーブンカーになるかも知らんけど
日焼けしちゃってオーブンカーになるかも知らんけど
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8928-Lyc+)
2021/07/16(金) 17:08:49.83ID:XvY7866H0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-k8uR)
2021/07/16(金) 17:20:48.10ID:OlpTjdwla >>560
206ccの時はエアコン故障に悩まされたがT7CCもか…
206ccの時はエアコン故障に悩まされたがT7CCもか…
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d71-OdIv)
2021/07/16(金) 19:55:35.54ID:Lecndirw0 屋根開けたらホームセンターですだれ買って付けるといいよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8928-ASwN)
2021/07/16(金) 19:59:48.04ID:ndX9oFsU0 嫁さんごと乗り換えだな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8928-Lyc+)
2021/07/16(金) 20:19:48.45ID:XvY7866H0 >>568
廃嫁費用が半端無さそうだw
廃嫁費用が半端無さそうだw
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdb1-+fPJ)
2021/07/16(金) 21:26:57.25ID:KWZi/0L40 やっぱcc乗ってる人らは乗り換え先がないんか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55f7-rLCc)
2021/07/16(金) 22:48:40.10ID:DAoUhvTa0 オープンは10年以上乗ってたけど夏は開けるもんじゃないよね
夏より冬が快適
夏より冬が快適
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdfe-xAH4)
2021/07/17(土) 01:47:52.75ID:iBkynWif0 フロントガラス下の吹き出し口からの風でフロントガラス外側が曇って困っている
吹き出しをオフにしても空気が洩れてるのか曇ってしまう
あと走り始めにパワステがゴリゴリな感触するの俺だけ?
吹き出しをオフにしても空気が洩れてるのか曇ってしまう
あと走り始めにパワステがゴリゴリな感触するの俺だけ?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-k8uR)
2021/07/17(土) 09:40:18.62ID:A/Hi0AVua >>571
夏なら夕暮れ時に海沿いの道を走りたい
夏なら夕暮れ時に海沿いの道を走りたい
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8928-Lyc+)
2021/07/17(土) 11:56:40.40ID:fg5D3jYJ0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d91-hc0t)
2021/07/17(土) 13:23:15.58ID:XABtnQ4U0 Aliで購入したアイストキャンセラー、早速取り付けました。
ヒューズが付いたコードは延長必須、カバー類の取り外しが
少し面倒ですが、必要な作業内容自体は簡単でした。
取り付け後にグローブボックス横のカバーに付いている
コネクタの接続を
忘れていてエアバッグの警告が出た時は一瞬焦りましたが。
感想としては、アイストをオフにする煩わしい操作から
解放されて、最高です。
必要な金額も3,000円弱ですし、おすすめできるパーツです。
ヒューズが付いたコードは延長必須、カバー類の取り外しが
少し面倒ですが、必要な作業内容自体は簡単でした。
取り付け後にグローブボックス横のカバーに付いている
コネクタの接続を
忘れていてエアバッグの警告が出た時は一瞬焦りましたが。
感想としては、アイストをオフにする煩わしい操作から
解放されて、最高です。
必要な金額も3,000円弱ですし、おすすめできるパーツです。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a7d-hwij)
2021/07/17(土) 13:54:27.24ID:VBEGrbnf0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-tQYD)
2021/07/17(土) 15:34:06.69ID:jfTi64vR0 >>572
エンジン始動してから、最初ゴリゴリするかも
エンジン始動してから、最初ゴリゴリするかも
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89f7-N31D)
2021/07/18(日) 00:26:22.36ID:6ssjE//20 ライオンなのに?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8928-ASwN)
2021/07/18(日) 07:54:17.73ID:V36eX0kp0 寝起きは動きトロいはず
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-hwij)
2021/07/18(日) 11:18:04.79ID:Kp1OeKEh0 新型308SWのディーゼルって、乗り出しいくらぐらいになるの?
430ぐらい?
430ぐらい?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dafe-iQD7)
2021/07/18(日) 13:37:33.38ID:2ZflguEL0 横幅1855mmは大きすぎるなぁ
1800mm以内にこだわる人も多いのでは?
1800mm以内にこだわる人も多いのでは?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-+fPJ)
2021/07/18(日) 13:38:47.03ID:twyZxy2hM ボディサイズは1800だぞ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dafe-iQD7)
2021/07/18(日) 13:43:20.40ID:2ZflguEL0 >>582
あれ???
あれ???
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8928-ASwN)
2021/07/18(日) 14:10:36.92ID:V36eX0kp0 1850は選択肢から外れる
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-+fPJ)
2021/07/18(日) 14:47:35.69ID:twyZxy2hM >>583
1855はミラー込みの寸法
1855はミラー込みの寸法
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-Z2hU)
2021/07/18(日) 14:56:51.09ID:xR1JFr+s0 ミラー畳んだ状態の寸法?
ルノーも日本導入時には常識的な幅になってたし、同じようなことかな?
ルノーも日本導入時には常識的な幅になってたし、同じようなことかな?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6cf-1Z1u)
2021/07/18(日) 15:16:12.90ID:RgynZJdg0 >>585
残念ながらミラーtoミラーは2062だ。
コレ見るとわかるけど、リア全幅で1852だから、日本仕様は1850として、ギリギリ機械式OKで通してくる感じかな?
ttps://media.gqjapan.jp/photos/60d1625ec18284e7006eda51/master/w_2880%2cc_limit/peugeot-308sw-33.jpg
残念ながらミラーtoミラーは2062だ。
コレ見るとわかるけど、リア全幅で1852だから、日本仕様は1850として、ギリギリ機械式OKで通してくる感じかな?
ttps://media.gqjapan.jp/photos/60d1625ec18284e7006eda51/master/w_2880%2cc_limit/peugeot-308sw-33.jpg
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-+fPJ)
2021/07/18(日) 15:28:03.22ID:twyZxy2hM あれ!?ほんとだ
俺の勘違い?かも
俺の勘違い?かも
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-ASwN)
2021/07/18(日) 17:45:22.27ID:ddBMZnvhM 同じ1850ならリフターがいいな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-hwij)
2021/07/18(日) 19:16:25.59ID:Kp1OeKEh0 >>589
リフターならベルランゴの方がいい。
リフターならベルランゴの方がいい。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dafe-iQD7)
2021/07/18(日) 19:29:53.87ID:2ZflguEL0 旧プジョー508乗ってるけど、横幅1860mmでストレス。
308に乗り換えたいが、これではストレス。
308に乗り換えたいが、これではストレス。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-uizz)
2021/07/18(日) 23:59:38.63ID:hhTP0PFn0 全幅ガーってよく言うけど見切りとか最小回転半径で全然変わってくるからな
自動車ジャーナリストでも車種隠せば1800mmなのか1900mmなのかまずわからない
運転席に着座しての視界だけで判断
要するに幅寄せ出来るかどうかだけで全幅100mmぐらいの誤差なんて実際はあまり関係ない
運転下手くそ理論
自動車ジャーナリストでも車種隠せば1800mmなのか1900mmなのかまずわからない
運転席に着座しての視界だけで判断
要するに幅寄せ出来るかどうかだけで全幅100mmぐらいの誤差なんて実際はあまり関係ない
運転下手くそ理論
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-tQYD)
2021/07/19(月) 00:05:09.98ID:/eSTfC3f0 ちんぽ左曲がり
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-jYaa)
2021/07/19(月) 00:08:18.32ID:my2CrUMl0 高さは現行が1475のところ、新型は1442。
横からの見た目がコロンとしたのからシュッとした感じになったのは、この辺が効いてるのかね。
だけど、もし、その分室内高さが下ってるとしたら、ちょっとなあ。
現行308SWで車中泊してて、座った状態で微妙に頭がつかえる。
さらに3cm低くなるとすると車内にいるのがちょっと辛くなるだろなーという気がする。
横からの見た目がコロンとしたのからシュッとした感じになったのは、この辺が効いてるのかね。
だけど、もし、その分室内高さが下ってるとしたら、ちょっとなあ。
現行308SWで車中泊してて、座った状態で微妙に頭がつかえる。
さらに3cm低くなるとすると車内にいるのがちょっと辛くなるだろなーという気がする。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD7e-vrvf)
2021/07/19(月) 00:22:49.51ID:OKG9KZwlD596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-uizz)
2021/07/19(月) 00:42:39.54ID:+7RnSKg20 >>595
もちろん狭い道幅は気を使うけど老害とか主婦が対向来たら絶望するだろ
こいつら全く左に幅寄せ出来ないからな
変なとこで止まって譲ろうと待ってたりするからマジでヤバい
それ考えたら街乗りでの全幅50〜100mmなんか全然関係ない
運転下手くそは300mmの間隔が認識出来ないからよっぽど怖い
もちろん狭い道幅は気を使うけど老害とか主婦が対向来たら絶望するだろ
こいつら全く左に幅寄せ出来ないからな
変なとこで止まって譲ろうと待ってたりするからマジでヤバい
それ考えたら街乗りでの全幅50〜100mmなんか全然関係ない
運転下手くそは300mmの間隔が認識出来ないからよっぽど怖い
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6cf-1Z1u)
2021/07/19(月) 01:41:13.88ID:M+bkX4Jf0 都心マンションに多い機械式駐車場は、全幅1850&全高1550制限があるから、今回のモデルチェンジは、俺の周りじゃ大騒ぎよ
最近国産車でもこれを無視した車種(特に全高)が多くて、どんどん選択肢が減ってると。
だから今回「308にも裏切られた!?」って心配してる人多いんじゃないかな?
最近国産車でもこれを無視した車種(特に全高)が多くて、どんどん選択肢が減ってると。
だから今回「308にも裏切られた!?」って心配してる人多いんじゃないかな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8928-ASwN)
2021/07/19(月) 04:45:47.77ID:/l68SouY0 田舎の土人は車幅気にしなくても問題ないからな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-Z2hU)
2021/07/19(月) 06:41:58.76ID:voW9Etjq0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1f7-W/bt)
2021/07/19(月) 06:43:41.29ID:QQbKhev00 車幅が増えてもそう変わらん
というのは理解できんでもないが
物理的に通れなくなる状況が増えるのは事実だろ
変化を判事撮れないのは
それはそれで鈍感を公言しているようなもん
あるいは運転下手クソ
というのは理解できんでもないが
物理的に通れなくなる状況が増えるのは事実だろ
変化を判事撮れないのは
それはそれで鈍感を公言しているようなもん
あるいは運転下手クソ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae88-kbnc)
2021/07/19(月) 07:28:25.32ID:/5We4iYS0 機械式駐車場問題は車幅
狭い道問題はミラーtoミラーの全幅
が問題だと思うのだが
狭い道問題はミラーtoミラーの全幅
が問題だと思うのだが
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8928-Lyc+)
2021/07/19(月) 08:02:24.46ID:UAOAc8Cd0 >>601
ミラーは畳めば大抵問題無いけど、車幅は畳めないよ。
ミラーは畳めば大抵問題無いけど、車幅は畳めないよ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-7gLk)
2021/07/19(月) 08:16:28.44ID:StVX/5T7r 車幅が問題になるのは駐車場での話がほとんどだよね。
車幅デカいと隣にクルマ止まってるとドア開けるの厳しくなるもん。
車幅デカいと隣にクルマ止まってるとドア開けるの厳しくなるもん。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-ASwN)
2021/07/19(月) 08:45:22.23ID:AWyleyZ6M 登山口までの林道がすでに限界
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-ASwN)
2021/07/19(月) 08:47:19.27ID:AWyleyZ6M606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-VhmJ)
2021/07/19(月) 09:22:55.61ID:242584phd >>602
俺の嫁は畳んだぜ
俺の嫁は畳んだぜ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76c8-ASwN)
2021/07/19(月) 09:49:25.16ID:7pClknOz0 そのまま乗り換えちまえよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55f7-rLCc)
2021/07/19(月) 22:10:40.12ID:mP5YoQst0 電動テールゲートはつきますか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-Z2hU)
2021/07/20(火) 05:59:58.78ID:Qlv3dMVF0 この前見た動画では付いてたよ、SWだったと思うけど
上級グレードには付きそう
上級グレードには付きそう
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a7d-hwij)
2021/07/20(火) 14:51:27.29ID:Ix+U6MVt0 t9の8atだけど、
朝一エンジンかけて
dレンジにいれるとき
ドンって音するー
ミッションから鳴ってて
それ以降は一切音はしないけど、
鳴る人いる?
朝一エンジンかけて
dレンジにいれるとき
ドンって音するー
ミッションから鳴ってて
それ以降は一切音はしないけど、
鳴る人いる?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-T2np)
2021/07/20(火) 17:41:22.55ID:nv+m6Dvn0 欧州車ってエアコン効きが悪いイメージがあったんですが、オーナーさんから見てT9のエアコンて効きま すか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx75-MCq/)
2021/07/20(火) 18:05:49.42ID:XWuQN3qax 効いてる
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-4go3)
2021/07/20(火) 18:19:26.50ID:Q0sOMQdqr >>611
1.2ガソリンですが、よく効いてます
1.2ガソリンですが、よく効いてます
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-eO0Z)
2021/07/20(火) 18:26:51.43ID:Sr207RQeM >>611
寒い
寒い
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d71-OdIv)
2021/07/20(火) 19:29:15.33ID:Po2xXPI30 効くかどエコモードにすると風量下がる。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7b-T2np)
2021/07/20(火) 19:37:56.98ID:nv+m6Dvn0 ありがとうございます
エアコン性能は心配なさそうですね
15年前のラテン車のイメージを引きずってたらだめってことですね
エアコン性能は心配なさそうですね
15年前のラテン車のイメージを引きずってたらだめってことですね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-cBBg)
2021/07/20(火) 19:42:48.31ID:XdbI8uS8r T9でアリュールの16インチを17インチにインチアップした人いる?
そろそろタイヤ交換しようと思うんだけど、もう少しシャキッとした感じにしたくてインチアップしようかと思ってる
インチアップした人がいたら感想を聞かせてほしい
そろそろタイヤ交換しようと思うんだけど、もう少しシャキッとした感じにしたくてインチアップしようかと思ってる
インチアップした人がいたら感想を聞かせてほしい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-hwij)
2021/07/20(火) 20:47:33.97ID:XehoyETM0 ドライブが終わって洗車した。
2日後ぐらいになったらブレーキパッドとローターが固着して、Dに入れても前に進まなかった。
アクセルを強めに踏んだら「バキンッ」って音を立て前進した。
その後はブレーキを踏むたびにカツカツカツカツ…って。
お前らはこんな体験ある?
2日後ぐらいになったらブレーキパッドとローターが固着して、Dに入れても前に進まなかった。
アクセルを強めに踏んだら「バキンッ」って音を立て前進した。
その後はブレーキを踏むたびにカツカツカツカツ…って。
お前らはこんな体験ある?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 899d-eO0Z)
2021/07/20(火) 21:15:44.03ID:miC6gYYk0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d71-OdIv)
2021/07/20(火) 21:50:43.23ID:Po2xXPI30 >>618
パッドが微妙に剥離してローターにくっついてない?
パッドが微妙に剥離してローターにくっついてない?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-cBBg)
2021/07/20(火) 21:58:38.08ID:XdbI8uS8r622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7c-5O97)
2021/07/20(火) 22:07:44.97ID:VUSbQM3h0 >>618
206で15年以上続いてるけど平気だ気にすんな
206で15年以上続いてるけど平気だ気にすんな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-daLI)
2021/07/20(火) 22:49:02.85ID:XehoyETM0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-lw1k)
2021/07/20(火) 23:00:42.69ID:1uLW+jW+d625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da91-hwij)
2021/07/21(水) 06:15:52.63ID:XVg4F7qM0 16インチエナジーセイバーから同サイズのプレマシー4に替えようと思う。走りの質感とハンドリング重視で。どうじゃろか。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61ae-hI54)
2021/07/21(水) 07:16:03.01ID:0w29f2cx0 >>625
調子いいっすよw(チャラい店員風に)
調子いいっすよw(チャラい店員風に)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a91-dYN1)
2021/07/22(木) 21:12:58.61ID:vxJebKx20628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d54-tQYD)
2021/07/22(木) 22:43:19.31ID:sWsVFpxn0 チンポが臭いぞ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-XNQa)
2021/07/23(金) 16:38:39.32ID:elBl+rgz0 508のファストバックっていいな。
久しぶりにクルマ買いたい病を発症。
久しぶりにクルマ買いたい病を発症。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-ROWx)
2021/07/23(金) 19:27:02.09ID:fpkDro+NM631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-Q1PL)
2021/07/23(金) 20:50:46.10ID:wjCSQKvyM 猫足なんて昔の話
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-XNQa)
2021/07/23(金) 21:12:44.75ID:elBl+rgz0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2971-kV4s)
2021/07/23(金) 21:34:11.02ID:TiSWcUUG0 空気圧はタイヤのサイドウォールの硬さ次第で調整した方がいい。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-XNQa)
2021/07/23(金) 21:46:51.55ID:elBl+rgz0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-l6gf)
2021/07/24(土) 15:36:18.04ID:raVNGp020 工場装着のグッドイヤーからプライマシー4に替えたけど、ハンドリングから乗り心地まで全部良くなったよ
これで今ひとつなら
それはこのクルマの限界なんだよ笑
ドタバタはトーションビームの弱点だしw
4人乗車の方がswは落ち着いた乗り味になるからその辺の人乗せてあげなw
これで今ひとつなら
それはこのクルマの限界なんだよ笑
ドタバタはトーションビームの弱点だしw
4人乗車の方がswは落ち着いた乗り味になるからその辺の人乗せてあげなw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-UhGx)
2021/07/24(土) 15:59:13.75ID:C6tIMo9U0 パイロットスポーツ4にしたらトーションの横揺れ完全に消えたよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9fe-ROWx)
2021/07/24(土) 21:25:45.20ID:PyKOdU8w0 >>635
前車がマルチリンクサスのゴルフヴァリアントだったから308SWの乗り心地の悪さと横揺れは身体にこたえるわ
これで猫足だったら横揺れしてもまだ我慢できるけど、プライマシーでも乗り心地ゴツゴツだからな〜
困ったもんだ
前車がマルチリンクサスのゴルフヴァリアントだったから308SWの乗り心地の悪さと横揺れは身体にこたえるわ
これで猫足だったら横揺れしてもまだ我慢できるけど、プライマシーでも乗り心地ゴツゴツだからな〜
困ったもんだ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-ZP9E)
2021/07/24(土) 21:43:04.41ID:7aWBsHs10 3シリMスポと2台持ちだけど、308乗り心地良いですね
bmwは硬い硬すぎる
bmwは硬い硬すぎる
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-87wc)
2021/07/24(土) 21:47:39.42ID:0cdNL4xg0 >>637
ゴルフヴァリアント新型が出るみたいだから乗り換えたら?
ゴルフヴァリアント新型が出るみたいだから乗り換えたら?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-W3Pw)
2021/07/24(土) 22:34:27.90ID:HcDqkggLa >>637
あー
それなら仕方ないよw
おれは4輪ダブルウィッシュボーンから乗り換えだから乗り心地に不満ないかと言われたら、あるし笑
ただ、乗ってる距離の2割で遭遇する路面が荒れた悪路とか段差のときだけ。
普段乗ってるときは全然気にならないし、たしかに1シリーズ、aクラスとか他社よりしなやかで乗り心地良く感じてる。
なんちゃって独立サスよりは全然乗り心地良いけど、やっぱりトーションだなってときはあるよね
まぁ新型a3、ゴルフのトーションとどっちが乗り心地良いかは気になるね笑
かなり進化してそう
あー
それなら仕方ないよw
おれは4輪ダブルウィッシュボーンから乗り換えだから乗り心地に不満ないかと言われたら、あるし笑
ただ、乗ってる距離の2割で遭遇する路面が荒れた悪路とか段差のときだけ。
普段乗ってるときは全然気にならないし、たしかに1シリーズ、aクラスとか他社よりしなやかで乗り心地良く感じてる。
なんちゃって独立サスよりは全然乗り心地良いけど、やっぱりトーションだなってときはあるよね
まぁ新型a3、ゴルフのトーションとどっちが乗り心地良いかは気になるね笑
かなり進化してそう
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-XNQa)
2021/07/24(土) 22:40:44.99ID:raVNGp020642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8128-QsN2)
2021/07/25(日) 03:01:08.70ID:3eSYvZmx0 T7、エラー出たから簡易OBDコネクタで診断したらP3011とのこと
これは修理代10万円コース……?
これは修理代10万円コース……?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-C8Or)
2021/07/25(日) 23:03:25.94ID:jgcr6BIta 多分買うことにした。明日決める。白のロードトリップの新古車。ディーゼル。これで我が家のプジョーは3台。名義は全部俺だが嫁車と息子の車。勢力的には俺車の肩身が狭くなってきた。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 4181-GvvU)
2021/07/26(月) 07:44:47.93ID:l9vHokKD0FOX 勿論トリコロールでキメてるんだろうな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 9316-0CkY)
2021/07/26(月) 09:19:35.20ID:j5/63r660FOX ベストの状態を何年後かに置いて調整して出荷しているのではないかと思うほど
新車の時より3年目に入った今の方が明らかに乗り心地が良い気がする
新車の時より3年目に入った今の方が明らかに乗り心地が良い気がする
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sa5d-C8Or)
2021/07/26(月) 09:46:09.19ID:IjLAQiy0aFOX そうか、トリコロールかあ。青の207、黒の2008(これがダメやね)、白の308ってなるからなあ。2008買う時そこまで考えんかった。。。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-781U)
2021/07/26(月) 13:09:56.37ID:fkWbhqLY0 機械だから少し馴染むまでかかるのかもしれないけど、3万キロ乗らないと馴染まないなら試乗車では本当の良さは全く分からないってことですね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-SIXX)
2021/07/26(月) 13:16:47.35ID:QZN1dqM6M そんなんどんな車も同じやろ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1356-ROWx)
2021/07/26(月) 20:38:34.56ID:HeXZIpK00 プジョーが猫足、乗り心地良いってどのクラスからの話だろう 508以上?
少なくとも308T9は乗り心地ゴツゴツ、シートも良くない
少なくとも308T9は乗り心地ゴツゴツ、シートも良くない
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29b1-SIXX)
2021/07/26(月) 20:53:21.98ID:m3KH/O9x0 Cセグの中では、でしょ
308の比較対象はゴルフとかインプレッサだぞ
308の比較対象はゴルフとかインプレッサだぞ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-XNQa)
2021/07/26(月) 21:49:21.82ID:EI3R0HqO0 308t9の乗り心地そんなには悪くないと思うよ。
ただたしかに段差には弱いかも。
うねった道なんかうっとりするサスの追従することあるよ。
ただたしかに段差には弱いかも。
うねった道なんかうっとりするサスの追従することあるよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-Irqa)
2021/07/26(月) 21:52:46.81ID:5Q+996IUr T9乗り心地ゴツゴツか?
前に乗ってたドイツ車に比べたら全然乗り心地いいけど
アリュールの16インチだからかもしれん
前に乗ってたドイツ車に比べたら全然乗り心地いいけど
アリュールの16インチだからかもしれん
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-XNQa)
2021/07/26(月) 23:23:40.25ID:EI3R0HqO0 >>652
T9は少しの空気圧の差ですごくフィールがかわる。硬めにしてハンドリングをシャープにするかソフトな乗り心地重視で行くか。
T9は少しの空気圧の差ですごくフィールがかわる。硬めにしてハンドリングをシャープにするかソフトな乗り心地重視で行くか。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-LEtx)
2021/07/27(火) 05:06:50.97ID:eiM0i30r0 どんな高級車と比べてるのか知らんけど、価格車格とも同じクラスとの比較で語らないとな
それと低速で二輪同時に乗り上げるような段差には弱い
一定以上の速度になると途端に乗り心地良くなる印象
この傾向はシトロエンの方が顕著かも
それと低速で二輪同時に乗り上げるような段差には弱い
一定以上の速度になると途端に乗り心地良くなる印象
この傾向はシトロエンの方が顕著かも
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-lYJV)
2021/07/27(火) 09:33:14.73ID:yHKgq+1lr シートが良くないってファブリックの話?
GTのシートは凄い良いと思うけどな
代車で借りたアリュールのファブリックは確かにあんまり好みじゃなかった
GTのシートは凄い良いと思うけどな
代車で借りたアリュールのファブリックは確かにあんまり好みじゃなかった
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-XNQa)
2021/07/27(火) 09:57:42.26ID:jLqAfyGgM おれは700キロの長距離乗っても全然疲れないから良いシートだと思うけど、
坐骨神経痛もちのじいさんは
フロントシート痛いって文句言われる、、、
まだリアの方が柔らかいからマシだとさ笑
フロントのドラポジは細かく調整しないといけないからめんどいジジイには合わないのかも
トヨタの方が良かったって言うし笑
坐骨神経痛もちのじいさんは
フロントシート痛いって文句言われる、、、
まだリアの方が柔らかいからマシだとさ笑
フロントのドラポジは細かく調整しないといけないからめんどいジジイには合わないのかも
トヨタの方が良かったって言うし笑
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-XNQa)
2021/07/27(火) 10:02:49.27ID:jLqAfyGgM たしかに段差に弱いよね
日本って田舎とかトレーラー多いとかは段差なみにガタガタだから
その辺の利用が多い人は気になるね
そのかわり直進安定性、高速、うねり道はとても良いんだけどね
カローラ、アルファードがダブルウィッシュボーンにしたのもわかる
マツダ3は欧州に寄せたみたいだが
日本って田舎とかトレーラー多いとかは段差なみにガタガタだから
その辺の利用が多い人は気になるね
そのかわり直進安定性、高速、うねり道はとても良いんだけどね
カローラ、アルファードがダブルウィッシュボーンにしたのもわかる
マツダ3は欧州に寄せたみたいだが
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bac-YUfZ)
2021/07/27(火) 10:24:06.03ID:tE5RYRAm0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9316-0CkY)
2021/07/27(火) 10:25:08.15ID:bF/uRVfa0 >>651
うっとりするサスの追従って、その感じ何だかわかる
プジョー車自体今の308しか所有したことがないから猫足がなんたるかよくわからないけど
ひょっとしてこういう感じを言うのかなと勝手に思っている
うっとりするサスの追従って、その感じ何だかわかる
プジョー車自体今の308しか所有したことがないから猫足がなんたるかよくわからないけど
ひょっとしてこういう感じを言うのかなと勝手に思っている
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d191-3w5J)
2021/07/27(火) 14:57:14.33ID:XJxdxjlM0 新型308かっこいいな〜
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-d8uz)
2021/07/27(火) 16:08:56.76ID:+2+3dExZM 今のプジョーに猫足なんて無いよ
いつの時代だよ
いつの時代だよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99ac-3Z6B)
2021/07/27(火) 16:12:22.46ID:wShzljlt0 なんでシートヒーターの設定ないんだろ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-XNQa)
2021/07/27(火) 16:41:55.76ID:PbQnsNod0 >>658
だよねー
4独サスより、カーブの安定感高くて、進入スピード速くてもなんの問題もなかった
まぁ日本でこのクルマ買う人はあんま飛ばす人いないから意味ないだろうけど笑
その意味ではシビックくらいのバランスがちょうど良さそう
だよねー
4独サスより、カーブの安定感高くて、進入スピード速くてもなんの問題もなかった
まぁ日本でこのクルマ買う人はあんま飛ばす人いないから意味ないだろうけど笑
その意味ではシビックくらいのバランスがちょうど良さそう
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-XNQa)
2021/07/27(火) 16:43:18.33ID:PbQnsNod0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Xfsb)
2021/07/27(火) 17:49:28.86ID:+FIH9pG4d 651氏のがまさに猫足なんじゃないか
縦ではなく横のしなやかさなんだ
カーブ楽しいもんな
縦ではなく横のしなやかさなんだ
カーブ楽しいもんな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-SIXX)
2021/07/27(火) 17:56:11.29ID:epBi0ek/a 猫足って石畳のゴツゴツした汚い路面を柔らかく走れるから名付けられたんだろ?
サスが良いと感じたらなんでもかんでも猫足って名付けちゃだめだろw
サスが良いと感じたらなんでもかんでも猫足って名付けちゃだめだろw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8128-EAvU)
2021/07/27(火) 18:30:44.39ID:DQ+AnFTw0 みんな何処迄攻めてるんだよw
俺はT7だけど、Fの足が独車みたいに感じた。結構アンダーでてもまだ余裕がある。
リアはストローク(実際のトラベル)を有効に活用したセッティングみたいで不安はないかな?
箱崎過ぎて6号に入ってすぐの左コーナー出口の逆バンクでズレる感覚は有るが、
スライドする時は綺麗に流れるしコントロール出来ない範囲じゃないから安心していられる。
俺はT7だけど、Fの足が独車みたいに感じた。結構アンダーでてもまだ余裕がある。
リアはストローク(実際のトラベル)を有効に活用したセッティングみたいで不安はないかな?
箱崎過ぎて6号に入ってすぐの左コーナー出口の逆バンクでズレる感覚は有るが、
スライドする時は綺麗に流れるしコントロール出来ない範囲じゃないから安心していられる。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b38-d8uz)
2021/07/27(火) 19:29:11.66ID:6YWUOcvy0 自分が猫足と思ってたらそれでいいよ
プジョー買った気分で満足だろ
プジョー買った気分で満足だろ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-OSL8)
2021/07/27(火) 20:37:21.66ID:Ze/2ELxNd ステランティスの中での位置付けは
プジョー→スポーティ
シトロエン→ふんわりソフト
DS→その中間
今後猫足と俗に呼ばれた足回りを求めるならシトロエン
プジョー→スポーティ
シトロエン→ふんわりソフト
DS→その中間
今後猫足と俗に呼ばれた足回りを求めるならシトロエン
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa15-5OYJ)
2021/07/27(火) 21:50:46.84ID:G6oN15NBa 猫足は306あたりまでだろう
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-ZP9E)
2021/07/27(火) 22:12:48.18ID:HXYKUECu0 俺はタチだがな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-x0jB)
2021/07/28(水) 07:58:33.73ID:F/bXpsSpd じゃあ308は何足なの
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-GvvU)
2021/07/28(水) 11:23:22.41ID:QUAlcdmbM 獅子足
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8b-d8uz)
2021/07/28(水) 12:00:11.52ID:X4zDaCSfM 豚足
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5186-4RyQ)
2021/07/28(水) 15:21:33.24ID:fVo9K7rj0 130km/h位で走ると猫足を感じられると思う。フランスの高速は130km/hだよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-GvvU)
2021/07/28(水) 15:50:21.59ID:QUAlcdmbM パンダに追い掛けられちゃうよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8b-SIXX)
2021/07/28(水) 16:23:22.86ID:ms188EWaa 130キロで直進するだけならゴルフのほうが安定感あるわ
首都高のワインディングを70キロくらいで走ってる時いい感じ
首都高のワインディングを70キロくらいで走ってる時いい感じ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b38-d8uz)
2021/07/28(水) 17:01:24.43ID:O+wZkkJt0 それは言えてる
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 992f-bSA8)
2021/07/28(水) 18:36:56.87ID:J+tNN7hC0 シトロエンは橋脚の継ぎ目など両輪が同時に乗り上げる段差で結構突き上げられる。
一方で、路面の凹みはふわっと往なしてくれる。
あまりに挙動が極端なので、予備知識が無いとなんじゃこりゃとなる。
これと比べてプジョーは段差も凹みも中庸だと思う。
安定感の中に身軽さが有る感じが好き。
ド安定のゴルフと比べると猫足感は有ると思う。
一方で、路面の凹みはふわっと往なしてくれる。
あまりに挙動が極端なので、予備知識が無いとなんじゃこりゃとなる。
これと比べてプジョーは段差も凹みも中庸だと思う。
安定感の中に身軽さが有る感じが好き。
ド安定のゴルフと比べると猫足感は有ると思う。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-6Vqc)
2021/07/28(水) 18:54:28.62ID:K4AwtmOV0 ブロンドガラスまるごと取り替えるといくらかかりますか?
飛び石でヒビが入ってかなりヤバイんです
飛び石でヒビが入ってかなりヤバイんです
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-Ufj8)
2021/07/28(水) 18:57:54.80ID:C92r8g5h0 >>680
ディーラーに電話して聞けばいいんじゃない?
ディーラーに電話して聞けばいいんじゃない?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-2k4T)
2021/07/28(水) 19:10:35.19ID:E6RHLhdDd >>680
24マンだった
24マンだった
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bcf-Zmju)
2021/07/28(水) 19:40:15.57ID:Oh6Zotn90 >>680
1等級下がるけど、車両保険を使えば免責額のみ。
1等級下がるけど、車両保険を使えば免責額のみ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8128-GvvU)
2021/07/28(水) 19:52:16.91ID:jSMPrbam0 前にダンプ走ってたら絶対に避ける
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7350-E9P7)
2021/07/28(水) 19:55:31.36ID:tb7EUATG0 プジョーの自動車保険みたいなので飛び石保証してなかったっけ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b7d-MYQi)
2021/07/28(水) 20:22:13.64ID:iX/5SxBM0 買って4年経ったけど初めてエアコンの不調。
特に暑い時間帯で風量がわずかになったり、
ほとんど冷たくない風が出たり。(以上、オート)
マニュアルにしてもファンの音は大きくなるけど室温低下に至らず。
でもディーラーでみてもらっている時は不調じゃない。
完全に異常になれば診断しやすいんだけど。とりあえず様子見。
特に暑い時間帯で風量がわずかになったり、
ほとんど冷たくない風が出たり。(以上、オート)
マニュアルにしてもファンの音は大きくなるけど室温低下に至らず。
でもディーラーでみてもらっている時は不調じゃない。
完全に異常になれば診断しやすいんだけど。とりあえず様子見。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337d-XNQa)
2021/07/28(水) 23:26:27.30ID:Mg896PYD0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-XNQa)
2021/07/28(水) 23:34:47.72ID:p8Bni05O0 >>686
昔乗ってたシトロエンで真夏のトンネル内でエアコン突然死。蒸し風呂地獄となったがDLで見てもらったら接点の不良とのこと。応急処置したらそのまま廃車するまで持ちこたえた。
昔乗ってたシトロエンで真夏のトンネル内でエアコン突然死。蒸し風呂地獄となったがDLで見てもらったら接点の不良とのこと。応急処置したらそのまま廃車するまで持ちこたえた。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD8b-OSL8)
2021/07/29(木) 01:47:06.53ID:sncmiKDUD ディーラーをDLと略すのは初めて見た
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-RYQu)
2021/07/29(木) 02:28:13.60ID:qdA9pce+0 >>680
オレがフロントガラス交換したときは13万ちょっとくらいだった。308T9。購入したディーラーでの修理。
駐車場に停めてた間にいつの間にかヒビ。台風来てたときだったのでなにか当たったのかも。
相手不明の当て逃げ事故扱いで車両保険使用して免責額支払い、翌年1等級下がるけど、トータルの支払額ではそれが安かった。
オレがフロントガラス交換したときは13万ちょっとくらいだった。308T9。購入したディーラーでの修理。
駐車場に停めてた間にいつの間にかヒビ。台風来てたときだったのでなにか当たったのかも。
相手不明の当て逃げ事故扱いで車両保険使用して免責額支払い、翌年1等級下がるけど、トータルの支払額ではそれが安かった。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29b1-SIXX)
2021/07/29(木) 02:28:38.50ID:5bEk9sNi0 なんだよ接点の不良って
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-XNQa)
2021/07/29(木) 07:55:52.28ID:DMyEEkkLp >>691
リレーの接続不良
リレーの接続不良
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 992f-bSA8)
2021/07/29(木) 08:27:08.62ID:DqbvaroR0 >>686
温度センサーの不良っぽくね?
温度センサーの不良っぽくね?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b88-3Z6B)
2021/07/29(木) 09:47:30.66ID:aw1wHUv20695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d954-ILcy)
2021/07/29(木) 14:09:43.81ID:4ZumVk1I0NIKU 2017年式 308swアリュールhdiなんだけど、
今日いきなり
emissions control fault
ってエラーがでたぁ
保証きれている、やばし
今日いきなり
emissions control fault
ってエラーがでたぁ
保証きれている、やばし
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1388-8OFW)
2021/07/29(木) 14:29:13.93ID:7dTMP/6u0NIKU >>695
同じエラーでAdBlueタンク交換になった人がいるみたいだね。
同じエラーでAdBlueタンク交換になった人がいるみたいだね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM55-GvvU)
2021/07/29(木) 14:30:43.39ID:o4HvzOuQMNIKU m9(^Д^)プジョー
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d954-ILcy)
2021/07/29(木) 16:11:54.85ID:4ZumVk1I0NIKU699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM05-kV4s)
2021/07/29(木) 16:16:37.47ID:+hNwrvYGMNIKU >>695
とりあえずアドブルータンクの辺りをバンバン叩いてみ。
とりあえずアドブルータンクの辺りをバンバン叩いてみ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM55-GvvU)
2021/07/29(木) 17:48:39.62ID:o4HvzOuQMNIKU 恒例の目詰まりならASSY交換か
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM05-XNQa)
2021/07/29(木) 18:01:53.61ID:VQAC/+nYMNIKU あれなんで詰まるんだろ
みんな乗らなさすぎなの?
みんな乗らなさすぎなの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d954-ILcy)
2021/07/29(木) 18:12:59.03ID:4ZumVk1I0NIKU703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d954-ILcy)
2021/07/29(木) 18:30:15.67ID:4ZumVk1I0NIKU トランクのアドブルー 入れるクチあたりを叩いてみたんですが。改善せず
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8b7d-MYQi)
2021/07/29(木) 21:03:38.11ID:frq6qXLn0NIKU 686です。
いろいろエアコンのコメントありがとうございます。
フランス車に乗って25年なので今回の不調も許容範囲内です。
以前より段違いに性能向上してます。
いろいろエアコンのコメントありがとうございます。
フランス車に乗って25年なので今回の不調も許容範囲内です。
以前より段違いに性能向上してます。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-ZXQj)
2021/07/30(金) 02:42:45.34ID:lM9TbEBUd706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-ZXQj)
2021/07/30(金) 02:45:38.58ID:lM9TbEBUd707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452f-By/s)
2021/07/30(金) 08:37:46.94ID:iPv1Jdxg0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-SqMx)
2021/07/30(金) 14:49:10.48ID:MsQyL9TQa >>706
人の不幸におめでとうと言えるあたり性格悪いな
人の不幸におめでとうと言えるあたり性格悪いな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-MdhN)
2021/07/30(金) 15:03:45.21ID:Z8MKe6P6M 308ユーザーって、家計は火の車だから仕方ない
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-d0wC)
2021/07/30(金) 19:34:26.13ID:Gc0qhAwlp アドブルーのポンプってお約束で壊れるのか。
保証切れてるから勘弁してください。
保証切れてるから勘弁してください。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9928-tWs3)
2021/07/30(金) 19:39:59.43ID:VrSNAkkV0 プジョーのポンプ類は歴代呪われているなw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-RGMN)
2021/07/30(金) 20:15:43.67ID:a1ZHMoDYa トヨタのプラドとかでも
アドブルーポンプ故障とかあるし
ディーゼル車のウイークポイント
ガソリン車にはないし
距離乗ってないなら
出費つらいよね
アドブルーポンプ故障とかあるし
ディーゼル車のウイークポイント
ガソリン車にはないし
距離乗ってないなら
出費つらいよね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fad0-IKHw)
2021/07/31(土) 02:12:59.36ID:WI+/pJcw0 アドブルーの水分が熱で蒸発して固まってるのかな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7b-SVuO)
2021/07/31(土) 06:51:38.58ID:Z7z9SJIe0 アドブルーなんて走行性能となんの関係もなくて環境がどうのとか嘘か真かも怪しい事言う連中の事情で勝手につけられてるようなものなのに
壊れたらユーザー負担なの痛いな
壊れたらユーザー負担なの痛いな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-kRMt)
2021/07/31(土) 08:00:25.73ID:MGpGWQpMM とにかく短距離でも乗って1日一回はアドブルーポンプを動かした方が良い
動かさないと尿素が結晶化してポンプが固着する
動かさないと尿素が結晶化してポンプが固着する
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF09-SqMx)
2021/07/31(土) 09:22:28.60ID:MnbwG8hUF >>715
どんなポンプにも言える話だし、その通りだと思う。
どんなポンプにも言える話だし、その通りだと思う。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-MdhN)
2021/07/31(土) 13:46:02.32ID:yObYIOta0 俺のポンプは動き悪くなってきたなぁ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-MdhN)
2021/07/31(土) 14:51:42.93ID:JfNt5AgCM719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-prtl)
2021/07/31(土) 18:43:41.63ID:Ggf/mqnK0 そういえば3008 HYBRID4もだけど
本国の値段より日本価格のほうが安いのはなんで??
本国の値段より日本価格のほうが安いのはなんで??
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-zQwy)
2021/07/31(土) 20:34:53.50ID:j7xAMhUUd GTプレミアムコミコミ520万くらい見とけば良いかなぁ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d67d-Oj7i)
2021/07/31(土) 22:57:50.31ID:GS5/zrBt0 にッ、20万円?!
ポンプ、高い!
ポンプ、高い!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4db1-gM6a)
2021/07/31(土) 23:17:08.12ID:whicSrhE0 GTプレミアムをGTという名前で日本では売りそうな気がする
いつも通り2グレード展開だろうな
いつも通り2グレード展開だろうな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-MdhN)
2021/08/01(日) 03:31:10.37ID:rF+asczc0 値段考えたら、1.6puretech180ps出力のエンジン載せないなら購入対象外だ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a91-d0wC)
2021/08/01(日) 05:46:28.33ID:v2c0jZ5J0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF09-SqMx)
2021/08/01(日) 09:10:08.79ID:3e5i1wyxF >>724
この間契約したオレ震える
この間契約したオレ震える
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 911e-XFvc)
2021/08/01(日) 11:05:02.43ID:fyi/FSjI0 地球環境の話は置いといて、アドブルーってキャンセル出来ないのかな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 911e-XFvc)
2021/08/01(日) 11:12:23.53ID:fyi/FSjI0 トラック用ぽいけどこれでアドブルーキャンセル出来そう。
技術的にキャンセルは可能だね。多分。https://i.imgur.com/L2GBAim.jpg
技術的にキャンセルは可能だね。多分。https://i.imgur.com/L2GBAim.jpg
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7b-SVuO)
2021/08/01(日) 11:44:20.18ID:UH2sGcid0 ただでさえ故障多い国の車なのに
わざわざアドブルーポンプなんて故障の原因になりやすいもん付けるなんてアホらしい話だ
しかもこれ壊れたらエンジン始動する資格がないなんて
わざわざアドブルーポンプなんて故障の原因になりやすいもん付けるなんてアホらしい話だ
しかもこれ壊れたらエンジン始動する資格がないなんて
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-WPHL)
2021/08/01(日) 11:50:25.89ID:LfjqAWSVM >>725
現行はタンク一式改良されてるから大丈夫
現行はタンク一式改良されてるから大丈夫
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4db1-gM6a)
2021/08/01(日) 11:54:48.89ID:gFf9/VzM0 >>695の2017年式はトランクからadblue入れるタイプだっけ
現行は給油口のところから入れられるようになってるけどタンクの位置も変わってるのかな?
現行は給油口のところから入れられるようになってるけどタンクの位置も変わってるのかな?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a91-d0wC)
2021/08/01(日) 12:24:19.43ID:v2c0jZ5J0 >>729
1.6D がリスク高しですか。
1.6D がリスク高しですか。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-SqMx)
2021/08/01(日) 14:31:50.85ID:ub7XSa4Ka >>731
契約したのは1.5dです
契約したのは1.5dです
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/01(日) 14:35:56.53ID:AOk4Z7TF0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-pki2)
2021/08/01(日) 16:57:08.12ID:x6AlcgxTd 695です。
ディーラーに行ってきました。
同現象の場合、ソフトの最新化するように本体から言われているそうで
今度やってみることになりました。
それでダメなら、皆さん言われるようにアドブルータンク交換。
20万とはならないけど、
10万強とのこと。。。
ディーラーに行ってきました。
同現象の場合、ソフトの最新化するように本体から言われているそうで
今度やってみることになりました。
それでダメなら、皆さん言われるようにアドブルータンク交換。
20万とはならないけど、
10万強とのこと。。。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-pki2)
2021/08/01(日) 16:57:39.88ID:x6AlcgxTd ちなみに 1.6dです。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HIql)
2021/08/01(日) 17:18:11.75ID:swAvVd7bd737名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-WPHL)
2021/08/01(日) 17:31:22.31ID:aGACcwN7M 遠出してて出たら涙も枯れるからな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9928-tWs3)
2021/08/01(日) 18:14:54.89ID:dITs9CQg0 そんな〜 じだいも〜 ああ〜ったねと〜♪
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-SqMx)
2021/08/01(日) 20:01:00.95ID:9vcAp2cRa740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c539-gJzc)
2021/08/01(日) 20:53:14.27ID:2C7BzQso0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa04-3eej)
2021/08/01(日) 23:06:52.90ID:wIwKQo4a0 タイヤ交換でオススメのある?
ミシュランって良くないのかな
ミシュランって良くないのかな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-PhkI)
2021/08/01(日) 23:16:01.14ID:UQ3Luxsur つい先日、最初から装着されてたエナジーセイバーからプライマシー4に変えた
いい感じ
いい感じ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-uepD)
2021/08/01(日) 23:18:41.85ID:XG/yuFca0 >>741
グッドイヤーのイーグルF1
グッドイヤーのイーグルF1
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-r1yk)
2021/08/02(月) 00:04:19.52ID:8yk7tr/ud そう考えるとディーゼルはマツダなのかなぁ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HIql)
2021/08/02(月) 00:15:04.31ID:dEOThKyQd >>739
事実を述べたまでだが?www
事実を述べたまでだが?www
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HIql)
2021/08/02(月) 00:16:41.61ID:dEOThKyQd >>740
あの大量の在庫、欠陥品と認めてるようなものだな
あの大量の在庫、欠陥品と認めてるようなものだな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HIql)
2021/08/02(月) 00:23:20.50ID:dEOThKyQd >>744
マツダの低圧縮ディーゼルは煤の問題が付き纏う
すぐに再生ループに入るし長く乗るには向かない
何で他のメーカーが今まで実用化しなかったか考えれば分かるよね?w
あんなに気を使うディーゼルは無いよw
これを言うとマツダ信者が発狂するけどw
マツダの低圧縮ディーゼルは煤の問題が付き纏う
すぐに再生ループに入るし長く乗るには向かない
何で他のメーカーが今まで実用化しなかったか考えれば分かるよね?w
あんなに気を使うディーゼルは無いよw
これを言うとマツダ信者が発狂するけどw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HIql)
2021/08/02(月) 00:37:21.81ID:dEOThKyQd >>741
ナンカンのNS-25をお勧めするぞ
今時のアジアンタイヤの性能を知るとボッタクリ欧州タイヤ何ぞ使う気にならんw
NS-25はプライマシーと同じくプレミアムコンフォートに位置するタイヤだ
一応オールシーズンタイヤでもあるw
素人にはプライマシーと性能の違いが分からん程に高性能だぞ
プジョーにはミシュランなどと訳の分からん事を言う面倒なオタクは鼻で笑っておけ
しかしタイヤデザインはかなりダサい、これを許容できるかどうかだなw
しかもアジアンタイヤの中では結構なお値段だw
俺?NS-25を2セット目のリピート買いをしたw
それほどまでに良いタイヤだ、騙されたと思って履いてみる事をお勧めするw
ナンカンのNS-25をお勧めするぞ
今時のアジアンタイヤの性能を知るとボッタクリ欧州タイヤ何ぞ使う気にならんw
NS-25はプライマシーと同じくプレミアムコンフォートに位置するタイヤだ
一応オールシーズンタイヤでもあるw
素人にはプライマシーと性能の違いが分からん程に高性能だぞ
プジョーにはミシュランなどと訳の分からん事を言う面倒なオタクは鼻で笑っておけ
しかしタイヤデザインはかなりダサい、これを許容できるかどうかだなw
しかもアジアンタイヤの中では結構なお値段だw
俺?NS-25を2セット目のリピート買いをしたw
それほどまでに良いタイヤだ、騙されたと思って履いてみる事をお勧めするw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-uepD)
2021/08/02(月) 00:46:51.03ID:bAjZ/nawd タイヤでドヤれるのは結局ミシュランだからなー
わけのわからんアジアタイヤなんか恥ずかしくて履けるかボケ
わけのわからんアジアタイヤなんか恥ずかしくて履けるかボケ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-gM6a)
2021/08/02(月) 01:09:40.90ID:GowkxIXIa 308自体が恥ずかしい車なんだけどね
見栄を張りたいが金が無い人間が買う車だから
見栄を張りたいが金が無い人間が買う車だから
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9928-WPHL)
2021/08/02(月) 01:32:45.82ID:bQDB7Azb0 何乗ってるの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd71-UOWL)
2021/08/02(月) 07:32:24.06ID:wOJtS5qd0 >>750
何が恥ずかしいんだ?そもそも308は見栄張る車でもねえぞ。好みで選ぶだけの違いだ。
何が恥ずかしいんだ?そもそも308は見栄張る車でもねえぞ。好みで選ぶだけの違いだ。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-O/XZ)
2021/08/02(月) 07:40:00.50ID:UePn6Jj8a NS-25ってオールシーズンなの?そんなパターンには見えんが?スレチですまん。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9928-tWs3)
2021/08/02(月) 07:59:27.84ID:Ag57zjD40 >>753
どんな基準か判らんけどUSで販売するにはM+Sマークが付いていないと販路が凄く狭いらしい。
アジアンは無理栗付けているのが現状。
で、今時の支那タイヤも馬鹿に出来ないレベルだぞ。
自分は車齢的にも故障的にも次の車検が無いから車検通すのにRadar Dimax R8+履いたが必要充分のグリップと乗り心地。
ミシュラン一本分で4本買えちゃうし、いい買い物したと思っている。
どんな基準か判らんけどUSで販売するにはM+Sマークが付いていないと販路が凄く狭いらしい。
アジアンは無理栗付けているのが現状。
で、今時の支那タイヤも馬鹿に出来ないレベルだぞ。
自分は車齢的にも故障的にも次の車検が無いから車検通すのにRadar Dimax R8+履いたが必要充分のグリップと乗り心地。
ミシュラン一本分で4本買えちゃうし、いい買い物したと思っている。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-r1yk)
2021/08/02(月) 08:01:37.65ID:htzPXnsDd 値段よりも耐摩耗性とかだと思う
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9928-tWs3)
2021/08/02(月) 08:14:20.25ID:Ag57zjD40 >>755
4万km/年走るような人は時間を金で買う意味で耐摩耗性を気にしていいと思うが、
たかだか1万kmちょっと/年位の一般人なら関係なくね?
どのみち3年3〜4万kmくらいで交換する消耗品だしなぁ、俺は3万km持てば充分と思った。
見栄ってのがデカいと思うけどね
4万km/年走るような人は時間を金で買う意味で耐摩耗性を気にしていいと思うが、
たかだか1万kmちょっと/年位の一般人なら関係なくね?
どのみち3年3〜4万kmくらいで交換する消耗品だしなぁ、俺は3万km持てば充分と思った。
見栄ってのがデカいと思うけどね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/02(月) 09:50:14.99ID:Oygf8TX60 プライマシー4 16インチだと
ネットで並行輸入品4本4万円だし
安いよ
年間4万キロ超だから満足してるけど、
一万キロくらいならひび割れの方が先だろうね
18インチ履く人はタイヤ代気にしたらダメよね笑
ネットで並行輸入品4本4万円だし
安いよ
年間4万キロ超だから満足してるけど、
一万キロくらいならひび割れの方が先だろうね
18インチ履く人はタイヤ代気にしたらダメよね笑
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-O/XZ)
2021/08/02(月) 10:14:41.77ID:dfV0NpWT0 エアコンが効かない
ただの送風かと思うくらいのぬるさ
T9前期
ただの送風かと思うくらいのぬるさ
T9前期
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HIql)
2021/08/02(月) 10:39:09.66ID:dEOThKyQd760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HIql)
2021/08/02(月) 10:42:31.81ID:dEOThKyQd761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-XFvc)
2021/08/02(月) 10:59:30.59ID:YIW6u3std YONEっての初めて見た
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-F8Wa)
2021/08/02(月) 10:59:42.29ID:BE4q0/HPr 貧乏臭いタイヤは無理
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-HIql)
2021/08/02(月) 11:13:56.88ID:dEOThKyQd764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/02(月) 12:01:23.97ID:Oygf8TX60765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-d0wC)
2021/08/02(月) 12:53:42.32ID:eZDYlJYfp エアコンとアドブルーポンプが、T9前期の鬼門なのかな。どちらも修理費たかめで勘弁して欲しい。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-gM6a)
2021/08/02(月) 13:30:44.68ID:ITAzJOhDa エアコンなんてpsa全部弱い
諦めろ
日本車乗れよ
諦めろ
日本車乗れよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-1xLl)
2021/08/02(月) 15:19:11.84ID:nZ3wArv80 2018の308SWに乗ってるけど、エアコンよくきくと思う。
ガラスルーフのシェード開けたまま炎天下に駐車してあった車に乗り込んでも始動直後割とすぐに冷たい風出るし、どのカバーしてなくても冷えに問題ないし。
ただ暑いときに後席にも人が乗ると、後席は調整可能な吹出口はないから少しきついかもね。
ガラスルーフのシェード開けたまま炎天下に駐車してあった車に乗り込んでも始動直後割とすぐに冷たい風出るし、どのカバーしてなくても冷えに問題ないし。
ただ暑いときに後席にも人が乗ると、後席は調整可能な吹出口はないから少しきついかもね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6ac-uiGt)
2021/08/02(月) 16:23:08.67ID:D6baQ8o80 アイストオフにしたらあんま気にならんよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-SqMx)
2021/08/02(月) 17:45:02.84ID:pREau80q0 >>741
品質を重視するなら他社でもいいから純正装着されているメーカーがいいよ。
あと輸入タイヤの場合は日本法人がない会社の場合、なにかあった時の対応がショップになるから信頼がおけるショップから買った方がいいよ。
品質を重視するなら他社でもいいから純正装着されているメーカーがいいよ。
あと輸入タイヤの場合は日本法人がない会社の場合、なにかあった時の対応がショップになるから信頼がおけるショップから買った方がいいよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa04-3eej)
2021/08/02(月) 21:43:57.94ID:sDGV15aa0 何かタイヤの書き込みしたら荒れてるな
アドバイスくれた方ありがとう!
アドバイスくれた方ありがとう!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-HIql)
2021/08/03(火) 04:14:34.61ID:YIXNMzC/d >>769
品質?今時、アジアンタイヤでも初期不良に当たる可能性はほぼねえぞ?ってか聞いた事ないわw
純正装着?ミシュランが例えばタイヤ初期不良と思われる事例の対応がかなり酷い事を知らないんだなw
有名だぞ?流石フランス企業w
信頼のおけるショップで買うとタイヤの初期不良に対して有効なのかこりゃ初耳www
例えば某サイトで発注すると翌日にはタイヤ届くぜ?
自宅でもショップでも整備工場でもw
なんか色々知識が20年前って感じw
勉強しろカスw
品質?今時、アジアンタイヤでも初期不良に当たる可能性はほぼねえぞ?ってか聞いた事ないわw
純正装着?ミシュランが例えばタイヤ初期不良と思われる事例の対応がかなり酷い事を知らないんだなw
有名だぞ?流石フランス企業w
信頼のおけるショップで買うとタイヤの初期不良に対して有効なのかこりゃ初耳www
例えば某サイトで発注すると翌日にはタイヤ届くぜ?
自宅でもショップでも整備工場でもw
なんか色々知識が20年前って感じw
勉強しろカスw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a88-SqMx)
2021/08/03(火) 05:54:28.10ID:DVOTYf930 >>771
他社を含めて純正装着されているメーカーがいいというのは自動車メーカーに品質レベルが認められている証明になるからで、個人が知れるレベルで良い悪いどうこうという話じゃないけど。
信頼できるショップから買うのも別に初期不良がどうこうじゃなくてリコールが発生した場合、日本法人がないとショップが対応するわけで、訳の分からないネット通販だと売り逃げで対応してもらえない(ショップごと消える)可能性があるから。
他人に勧めるもいうことは、値段や初期不良だけを見ればいいわけじゃないと思うよ。
他社を含めて純正装着されているメーカーがいいというのは自動車メーカーに品質レベルが認められている証明になるからで、個人が知れるレベルで良い悪いどうこうという話じゃないけど。
信頼できるショップから買うのも別に初期不良がどうこうじゃなくてリコールが発生した場合、日本法人がないとショップが対応するわけで、訳の分からないネット通販だと売り逃げで対応してもらえない(ショップごと消える)可能性があるから。
他人に勧めるもいうことは、値段や初期不良だけを見ればいいわけじゃないと思うよ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a691-F8Wa)
2021/08/03(火) 06:25:38.88ID:2q4lkzAu0 アジアンタイヤ君は何故こんなに必死なのだろうか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd71-UOWL)
2021/08/03(火) 07:20:06.92ID:Ig/qOe5h0 坊やだからさ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9928-WPHL)
2021/08/03(火) 07:53:10.45ID:7GDxw0d/0 あぼーんしてるヤツだからキチガイ認定
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-HIql)
2021/08/03(火) 08:31:34.36ID:YIXNMzC/d >>772
情報の後出しは最高に恥ずかしいよw
そんなに必死にならんでもw
つか、そんな事言い出したら純正タイヤ以外選択肢ねーだろw
そんな常識レベルのお話しか出来ない人だったのねw
よし!
ならばお勧めタイヤはディーラーで発注出来る純正品番のタイヤがお勧め!!つかそれしかないwww
だってタイヤのリコールがあるかもしれないw
リコール時は売り逃げされないようにディーラーか信頼出来るショップ()でしか買ってはいけないw
なんで純正?そりゃ開発時はそのタイヤでテストしてるから当然だろw
と言う事だよなw
ちょっと馬鹿すぎんよ〜w
そして殆どの消費者を敵に回しててワロタw
情報の後出しは最高に恥ずかしいよw
そんなに必死にならんでもw
つか、そんな事言い出したら純正タイヤ以外選択肢ねーだろw
そんな常識レベルのお話しか出来ない人だったのねw
よし!
ならばお勧めタイヤはディーラーで発注出来る純正品番のタイヤがお勧め!!つかそれしかないwww
だってタイヤのリコールがあるかもしれないw
リコール時は売り逃げされないようにディーラーか信頼出来るショップ()でしか買ってはいけないw
なんで純正?そりゃ開発時はそのタイヤでテストしてるから当然だろw
と言う事だよなw
ちょっと馬鹿すぎんよ〜w
そして殆どの消費者を敵に回しててワロタw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-NyfC)
2021/08/03(火) 08:50:59.51ID:qEuEdk5/d 夏休みだからな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a91-on07)
2021/08/03(火) 09:09:05.29ID:s2uQW2FX0 アジアンくん話が長げえよ
純正採用されているメーカの製品と純正品番が打たれた純正品を混ぜて話してるからw
純正採用されているメーカの製品と純正品番が打たれた純正品を混ぜて話してるからw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-WPHL)
2021/08/03(火) 09:33:54.92ID:bJvWjh1KM アジアンとか選択肢にもならん
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4db1-gM6a)
2021/08/03(火) 09:39:14.40ID:TyeKGNzw0 308で高速せいぜい150キロ以下で直進してワインディングもせいぜい100キロ以下程度なのにタイヤのブランドにこだわんのウケるわ
最近のアジアンは308程度の車にぴったりの性能だよ
最近のアジアンは308程度の車にぴったりの性能だよ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/03(火) 10:04:50.41ID:213kvT4Ed782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/03(火) 10:06:28.82ID:213kvT4Ed783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/03(火) 10:08:21.37ID:213kvT4Ed784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-KHod)
2021/08/03(火) 10:11:44.41ID:zmFP/3tpd 夏だなぁ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-F8Wa)
2021/08/03(火) 11:20:40.68ID:KFE8WHTVr 変なのが湧いてるな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba19-OhyW)
2021/08/03(火) 13:41:43.28ID:ltrOprfD0 本当は金がないだけのくせにアレコレとまあ良く語ることw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/03(火) 14:53:34.17ID:213kvT4Ed788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e38-HIql)
2021/08/03(火) 15:03:19.49ID:js7sCtyk0 アホ丸出し
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-r1yk)
2021/08/03(火) 15:05:51.83ID:CQE4UKiBd いま夏休み期間中
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6e6-itOZ)
2021/08/03(火) 15:40:17.60ID:gdkdPUze0 貧乏ってかなしいね
アジアンタイヤ(笑)
アジアンタイヤ(笑)
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/03(火) 15:45:11.31ID:fc0v+zSo0 6万キロくらいから
リアサス抜けてきた感じするー
ちょっと劣化はやいなぁ
リアサス抜けてきた感じするー
ちょっと劣化はやいなぁ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/03(火) 15:47:30.08ID:213kvT4Ed793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce31-By/s)
2021/08/03(火) 16:36:09.18ID:yezJYnAr0 T9後期型はFMチューナーの音質が悪い。前期型のほうが音が良かった。
スマホつなげて中の音楽聴くと悪くないから、FMチューナーの性能が下がっとると思う。
スマホつなげて中の音楽聴くと悪くないから、FMチューナーの性能が下がっとると思う。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-NyfC)
2021/08/03(火) 17:27:25.49ID:qEuEdk5/d795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e38-HIql)
2021/08/03(火) 17:29:16.33ID:js7sCtyk0 ネットの収入自慢ほど意味のないものはない
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-WPHL)
2021/08/03(火) 17:46:26.71ID:bJvWjh1KM >>791
SWは9万キロあたりからバックの突上げ感が出てくるようになった
SWは9万キロあたりからバックの突上げ感が出てくるようになった
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa5e-gM6a)
2021/08/03(火) 19:17:25.84ID:q18i0EuYa 夏休み貧乏人もアジアン否定も同じくダサい
てかPS4履いてりゃいいじゃん
てかPS4履いてりゃいいじゃん
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/03(火) 19:49:32.41ID:fc0v+zSo0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/03(火) 19:51:44.49ID:fc0v+zSo0 https://s.response.jp/article/2021/06/08/346552.html
悪路は割り切ってるっていう説明に納得した
この人の評価はおれの感じたこと書いてるから割と信頼してる
悪路は割り切ってるっていう説明に納得した
この人の評価はおれの感じたこと書いてるから割と信頼してる
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd71-UOWL)
2021/08/03(火) 23:14:25.62ID:Ig/qOe5h0 >>796
まだダンパー交換してないの?
まだダンパー交換してないの?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-1xLl)
2021/08/04(水) 00:00:21.67ID:Y13ulApq0 格安アジアンとミシュランで価格差って1本1万円くらい?
メーカー標準になってるタイヤ、ブランドは十分にテストされているという意味で安心感あると思う。
4本変えて10万も20万も変わるんならまだしも、数万円ならそういうの選んだらいいと思う。
メーカー標準になってるタイヤ、ブランドは十分にテストされているという意味で安心感あると思う。
4本変えて10万も20万も変わるんならまだしも、数万円ならそういうの選んだらいいと思う。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-hA4m)
2021/08/04(水) 06:34:11.22ID:az1Eqx5hM >>801
実際に225/454R17比較で
プライマシー4が並行品最安で一本16000円程度(価格コム調べ)
俺の買った中華一本が4900円(楽天ポイント別)
交換は近隣のタイヤ屋で廃棄込み8600円だったかな。
製品の特長も違うだろうし中華を誰にでも勧める訳ではないが、
殆ど限界走行しない一般人にはこの価格差は考慮する余地が有ると思う。
実際に225/454R17比較で
プライマシー4が並行品最安で一本16000円程度(価格コム調べ)
俺の買った中華一本が4900円(楽天ポイント別)
交換は近隣のタイヤ屋で廃棄込み8600円だったかな。
製品の特長も違うだろうし中華を誰にでも勧める訳ではないが、
殆ど限界走行しない一般人にはこの価格差は考慮する余地が有ると思う。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7b-VlZw)
2021/08/04(水) 08:22:47.87ID:szeUvxwv0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-SqMx)
2021/08/04(水) 09:02:33.59ID:FfbY4vyaa タイヤ性能と品質は別だから。
性能が良くても同じ性能のタイヤを何十万本と作れないと純正採用はされない。
純正採用されているタイヤメーカーは自動車メーカーに品質の太鼓判を押されたようなものだからお金に余裕があれはこっちを選べばいいし、お金を気にするのであれば安いアジアンタイヤでもいいんじゃないか、そうは悪いタイヤを引かないと思う。
まあ、アジアンタイヤは買わんけど。
性能が良くても同じ性能のタイヤを何十万本と作れないと純正採用はされない。
純正採用されているタイヤメーカーは自動車メーカーに品質の太鼓判を押されたようなものだからお金に余裕があれはこっちを選べばいいし、お金を気にするのであれば安いアジアンタイヤでもいいんじゃないか、そうは悪いタイヤを引かないと思う。
まあ、アジアンタイヤは買わんけど。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-hA4m)
2021/08/04(水) 13:25:23.90ID:az1Eqx5hM >>803
それは失礼した。
ベースとなる支払額が20万なら10万高くなろうが大差無いが、支払いベースが2万で5万高くなったら気にすると思う。って事。
貧乏庶民感覚で申し訳ない。
余談だけど、中国販売の408だっけ?セダンは純正がシナタイヤの記憶。
それは失礼した。
ベースとなる支払額が20万なら10万高くなろうが大差無いが、支払いベースが2万で5万高くなったら気にすると思う。って事。
貧乏庶民感覚で申し訳ない。
余談だけど、中国販売の408だっけ?セダンは純正がシナタイヤの記憶。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-d0wC)
2021/08/04(水) 14:21:20.91ID:7DQwSABxM クルマは自己満の塊なんだから
その用品も自己満
タイヤなんか空気圧、溝、ひび割れチェックさえすれば何でも良いじゃん
ロングライフ、高速重視、横揺れなし、4本4万円だからミシュランにしてるだけで、別に偉いと思ったこともないw
純正グッドイヤーは横揺れ嫌だったわ
おれも18インチとか大口径なら
ハンコックとかナンカンも考えてたかも。
後々のタイヤ代も考えて16インチモデルにしたくらいだからケチです笑
その用品も自己満
タイヤなんか空気圧、溝、ひび割れチェックさえすれば何でも良いじゃん
ロングライフ、高速重視、横揺れなし、4本4万円だからミシュランにしてるだけで、別に偉いと思ったこともないw
純正グッドイヤーは横揺れ嫌だったわ
おれも18インチとか大口径なら
ハンコックとかナンカンも考えてたかも。
後々のタイヤ代も考えて16インチモデルにしたくらいだからケチです笑
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6ac-uiGt)
2021/08/04(水) 14:47:39.19ID:85nkIDFO0 俺のGTIは19インチで35偏平なんで乗り心地はかなり厳しいよw
次はエアボリュームアップのため若干大径化するつもり
次はエアボリュームアップのため若干大径化するつもり
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/04(水) 18:46:50.72ID:A4vWlbv6d 馬鹿共が何か言うとるな
アジアンを毛嫌いする奴ってのは、昔から量販店で言い値でタイヤを買っちまうジジイなんだろうな〜w
まあ、プジョーにはミシュランとか迷言もあるくらいだし納得w
何度でも言うが、プジョーレベルの車にゃアジアンで十分だよw
これがポルシェだのプレミアムメーカーならありえないがなw
ああ、でもポルシェも純正タイヤがアジアンな車種もあるっけかw
もはやアジアンタイヤのレベルも相当上がって一般の人間が使って問題がある事例なんてないからw
少しは勉強しろ、だからプジョーレベルの車しか乗れないんだよw
お前らもっと自分が乗ってる車のレベルを理解しろよクズ共w
アジアンを毛嫌いする奴ってのは、昔から量販店で言い値でタイヤを買っちまうジジイなんだろうな〜w
まあ、プジョーにはミシュランとか迷言もあるくらいだし納得w
何度でも言うが、プジョーレベルの車にゃアジアンで十分だよw
これがポルシェだのプレミアムメーカーならありえないがなw
ああ、でもポルシェも純正タイヤがアジアンな車種もあるっけかw
もはやアジアンタイヤのレベルも相当上がって一般の人間が使って問題がある事例なんてないからw
少しは勉強しろ、だからプジョーレベルの車しか乗れないんだよw
お前らもっと自分が乗ってる車のレベルを理解しろよクズ共w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/04(水) 19:43:16.28ID:dRTLwuGC0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-OhyW)
2021/08/04(水) 20:24:30.83ID:5rNHtNdo0 >>808
そんな上から目線の凄い人が何で馬鹿にしてるプジョーのスレにわざわざ来るんだ?
そして凄い人はタイヤごときでそんなに熱くはならないと思うよw
308クラスならヨーロッパのタイヤだって大した金額じゃないだろう?
数万円なんてはっきり言って誤差の範囲だよ。
何だか色々とおかしいねw
そんな上から目線の凄い人が何で馬鹿にしてるプジョーのスレにわざわざ来るんだ?
そして凄い人はタイヤごときでそんなに熱くはならないと思うよw
308クラスならヨーロッパのタイヤだって大した金額じゃないだろう?
数万円なんてはっきり言って誤差の範囲だよ。
何だか色々とおかしいねw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a91-KHod)
2021/08/04(水) 20:38:22.21ID:kkGRGmIE0 こういう輩は煽りたいだけだから相手にするだけ無駄だよー🤭
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9a-r1yk)
2021/08/04(水) 21:04:58.40ID:pZYbs5Ffd813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a691-F8Wa)
2021/08/04(水) 22:21:13.90ID:1dlNBE180 頭悪いのをいちいち相手にするなよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-1xLl)
2021/08/04(水) 22:44:07.85ID:Y13ulApq0 湧いてるやつのいう「レベル」(笑)とブランドに金払ってるやつの求めてるものは違うんだよなー。
曲がって泊止まるところに大きい違いがあるとは思ってないよ。
曲がって泊止まるところに大きい違いがあるとは思ってないよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-1xLl)
2021/08/04(水) 22:44:53.15ID:Y13ulApq0 泊止まる×
止まる○
止まる○
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/04(水) 23:02:33.13ID:A4vWlbv6d817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/04(水) 23:04:06.95ID:A4vWlbv6d818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-OhyW)
2021/08/04(水) 23:06:08.01ID:5rNHtNdo0 くだらない奴w
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/04(水) 23:06:13.56ID:A4vWlbv6d820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/04(水) 23:07:38.68ID:A4vWlbv6d821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-OhyW)
2021/08/04(水) 23:13:42.48ID:5rNHtNdo0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-d0wC)
2021/08/04(水) 23:14:34.36ID:qDM8KjB5p なんか変な人というか品のない人が混入してるね。まともなスレに戻しましょう。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-gM6a)
2021/08/04(水) 23:18:49.59ID:UpbgJsyFM 変なやつだがアジアンに謎の嫌悪感持ってる奴はなぜ308乗ってんだろうとは思うわ
308ってそんな良い車?
308ってそんな良い車?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-1xLl)
2021/08/04(水) 23:29:26.20ID:Y13ulApq0 「ブランド」の意味分かんないやつがいるんだな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd35-HIql)
2021/08/04(水) 23:53:25.60ID:A4vWlbv6d >>823
いや、フランスのカローラツーリングですw
超大衆車ですw
ブランド言われてもね
ブランドの意味とか抜かしてる阿保がいるが、日本では言わば高級品としての意味合いが強い、てか「高級品」と認識するのが普通
プジョーにブランドとしての価値はないとも言えるw
いや、フランスのカローラツーリングですw
超大衆車ですw
ブランド言われてもね
ブランドの意味とか抜かしてる阿保がいるが、日本では言わば高級品としての意味合いが強い、てか「高級品」と認識するのが普通
プジョーにブランドとしての価値はないとも言えるw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-SqMx)
2021/08/05(木) 07:38:02.94ID:EUuow1EMa827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4db1-gM6a)
2021/08/05(木) 08:23:18.57ID:jGcHy81u0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/05(木) 08:31:29.26ID:QKGxCOge0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-SqMx)
2021/08/05(木) 08:43:46.16ID:UEruKnCZa830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ae8-osrS)
2021/08/05(木) 08:56:12.28ID:qszxbcXt0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-NyfC)
2021/08/05(木) 08:58:32.12ID:JFQHAkEUd オーディオの高音の響きがいまいち悪いというかこもって聴こえるんだけど、ツイーターの位置変えたら良くなるのかしら(:3_ヽ)_
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-70Nm)
2021/08/05(木) 09:56:56.89ID:ZWLvV9kcr >>831
みんからに元からツイーターが外れてて音が悪かったっていう事例があったので一度ディーラーで見てもらったらどうですか?
みんからに元からツイーターが外れてて音が悪かったっていう事例があったので一度ディーラーで見てもらったらどうですか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a7d-d0wC)
2021/08/05(木) 12:56:01.63ID:QKGxCOge0 そんなことあるんだ
おれは、Apple CarPlayで聞いてたら
片側だけ急にぶちぶち切れるときあるー
不思議、、、
おれは、Apple CarPlayで聞いてたら
片側だけ急にぶちぶち切れるときあるー
不思議、、、
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-NyfC)
2021/08/05(木) 12:59:11.35ID:JFQHAkEUd835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-YX0H)
2021/08/07(土) 19:14:43.82ID:qbVf4xoX0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-ArFl)
2021/08/07(土) 21:05:24.90ID:yMCyuibHM DENONだとドンシャリ(高音と低音が強過ぎ)なんで、イコライザー山形にしてるよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-O3kz)
2021/08/07(土) 22:08:56.55ID:41mpL8mI0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 8188-UJwA)
2021/08/08(日) 13:31:37.54ID:uR9VJuhB00808 308って高さ1550だからギリギリ立体駐車場大丈夫だから売れてそうね
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 8188-UJwA)
2021/08/08(日) 13:35:41.19ID:uR9VJuhB00808 ごめ、2008と間違えました
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sr5d-MRQU)
2021/08/08(日) 14:52:32.58ID:b27Zi3Inr0808 昨日の夜モニターが真っ暗になってエンジンかけ直しても点かなかった
けど、今日は大丈夫だった
今までもモニターがつくのがちょっと遅いことはあったけど、ちょっと心配
けど、今日は大丈夫だった
今までもモニターがつくのがちょっと遅いことはあったけど、ちょっと心配
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 1391-YX0H)
2021/08/08(日) 18:37:28.80ID:S2mwydSO00808 >>840
なんのモニター?
なんのモニター?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sr5d-MRQU)
2021/08/08(日) 20:33:45.09ID:b27Zi3Inr0808843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbe8-W/kh)
2021/08/09(月) 00:03:56.40ID:8fXPBWYo0 中古で15年式の308契約したんだけどタッチスクリーンって日本語化できない感じ?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9db-XRO7)
2021/08/09(月) 01:07:48.78ID:y7z0qLCH0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37d-YX0H)
2021/08/09(月) 01:26:58.85ID:vnLTrU+k0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31f7-niA1)
2021/08/09(月) 05:54:33.33ID:FtfF0WuB0 308T9にてスタッドレスで15インチ履いてる人いますかね
205/55r16が普通かと思いますが195/65r15が履けるか知りたいです
205/55r16が普通かと思いますが195/65r15が履けるか知りたいです
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-YX0H)
2021/08/09(月) 21:25:09.24ID:qXgwEobe0 >>843
そりゃむりだね。選択できる言語に日本語がない世代だね。
そりゃむりだね。選択できる言語に日本語がない世代だね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-O3kz)
2021/08/09(月) 23:12:37.59ID:InoYSoL60 YouTubeのチラカー、大衆車のプジョーを誉め過ぎで恥ずかしい
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-3gcB)
2021/08/09(月) 23:53:50.80ID:WsmkzpNU0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 07:31:28.05ID:zO3GXTzhd851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-9lYS)
2021/08/10(火) 08:01:23.35ID:T/9ySzrVM 知識なさすぎってドヤられてもなぁ……
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-qSAw)
2021/08/10(火) 08:35:04.29ID:pcDgLdGGM プジョーで高級感や質感を語ることがおかしいのか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-1YG4)
2021/08/10(火) 08:39:46.87ID:D8Ld3uDm0 もっと安い大衆車でもべた褒めしてるYouTuberもいるからな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Wzwt)
2021/08/10(火) 08:58:54.09ID:8wbQ9U4vd 高級感ってむしろ安物とかだからこそ使うんでないのか
大衆車だけど〜とか値段にしては〜ってやつさ!
高級車に高級感は大概あるだろうしな
大衆車だけど〜とか値段にしては〜ってやつさ!
高級車に高級感は大概あるだろうしな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 09:06:16.53ID:zO3GXTzhd856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 09:07:10.56ID:zO3GXTzhd857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 09:08:04.33ID:zO3GXTzhd >>853
いやそう言う事じゃなくチラカーは案件だからw
いやそう言う事じゃなくチラカーは案件だからw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 09:13:44.97ID:zO3GXTzhd >>854
いやそういう事じゃなく、高級感なんて完全に主観ですからw
安物を褒めるんで有れば、安物のプジョーの価格帯に対して素材はコレを使ってるが、
この素材は一般的な物に比較してこれだけコストが掛かってる、てな具合に紹介しないと説得力も何もないw
バカじゃねえんだから高級感だの質感だの言い過ぎだよw
まあそれを信じる信者が一定数いるのか知らんけどw
いやそういう事じゃなく、高級感なんて完全に主観ですからw
安物を褒めるんで有れば、安物のプジョーの価格帯に対して素材はコレを使ってるが、
この素材は一般的な物に比較してこれだけコストが掛かってる、てな具合に紹介しないと説得力も何もないw
バカじゃねえんだから高級感だの質感だの言い過ぎだよw
まあそれを信じる信者が一定数いるのか知らんけどw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9316-NW/4)
2021/08/10(火) 10:04:54.19ID:RAk8l0XD0 乗って3年、2018年後期モデル、最近CDの痕跡が気になってきた
物入れとかにできなかったんかね
物入れとかにできなかったんかね
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-9HLu)
2021/08/10(火) 10:41:10.01ID:m9jyTrRca861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-qSAw)
2021/08/10(火) 10:55:42.07ID:BJUB3PmK0 自動車評論家でもないYouTuberの戯言にどうして必死になれるんだろ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9928-niA1)
2021/08/10(火) 11:04:17.43ID:72vAtGvb0 >>859
あそこくり抜いてスマホ置ければ最高なんだけどな
あそこくり抜いてスマホ置ければ最高なんだけどな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 11:25:19.18ID:zO3GXTzhd864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-DfDN)
2021/08/10(火) 11:33:16.87ID:QTmnVFloa 基本街中走ってクルマを褒めてるだけだからねぇ
マニュアルに載ってない使い方や、評論家がやらない日常メンテとかをやってくれた方がユーザーとしては役に立つな
マニュアルに載ってない使い方や、評論家がやらない日常メンテとかをやってくれた方がユーザーとしては役に立つな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-HptQ)
2021/08/10(火) 12:31:15.55ID:DcO8wtuda 結局みんな見てんじゃねえか。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b8-hGw4)
2021/08/10(火) 12:47:35.72ID:sSneS/ZK0 一人だけ必死だな。ユーザー増やすだけなのに。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-NUIN)
2021/08/10(火) 12:57:26.87ID:Q6hsOyPw0 まぁ買う前には参考にしたけど
買ったあとは有用な情報はないな
買ったあとは有用な情報はないな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-nkdz)
2021/08/10(火) 13:22:38.01ID:psf8poUQr 戦わない奴らが笑うだろう ファイト!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61b1-V2zC)
2021/08/10(火) 13:42:51.04ID:24EWrMoA0 見てねえよ
何の話かもわからん
何の話かもわからん
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-YX0H)
2021/08/10(火) 14:19:08.51ID:ZLBAGPfn0 >>864
そうだね。もう少し深掘りが欲しいね。
そうだね。もう少し深掘りが欲しいね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 14:35:37.35ID:zO3GXTzhd872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-egvo)
2021/08/10(火) 14:43:38.02ID:mZj28BU8d クルマユーチューバーはウナ丼でいいよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-HptQ)
2021/08/10(火) 15:12:32.47ID:DcO8wtuda あと枝持ったイギリス人かな。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-YX0H)
2021/08/10(火) 16:07:16.02ID:ZLBAGPfn0 どうも過剰な反応する人が時々現れるね。
普通のスレに戻しましょう。
普通のスレに戻しましょう。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31f7-niA1)
2021/08/10(火) 16:45:57.37ID:ijhjU/z70 オイル、バッテリー交換とかガス補充のようなメンテナンス動画があればいいな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 16:58:26.53ID:zO3GXTzhd877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-qSAw)
2021/08/10(火) 17:24:05.05ID:BJUB3PmK0 ここまで目の敵にする理由がわからん
オレは何とも思わんが
オレは何とも思わんが
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-YX0H)
2021/08/10(火) 17:28:12.07ID:ZLBAGPfn0 >>877
同意 それなりに楽な気持ちで観ればよいのにね。
同意 それなりに楽な気持ちで観ればよいのにね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/10(火) 18:03:04.18ID:zO3GXTzhd >>877
ん?別に目の敵になんかしてないよ
クソチューバーに構ってるほど暇じゃないw
ただ動画見かけたんで、こんな乞食で、ロクに知識もねえ癖にドヤって動画あげてる馬鹿もいるんだねえ〜
あさましいねえ〜w
と思ってるだけw
お前こそ便所の落書きでそんなにムキになるなよ、恥ずかしいw
ん?別に目の敵になんかしてないよ
クソチューバーに構ってるほど暇じゃないw
ただ動画見かけたんで、こんな乞食で、ロクに知識もねえ癖にドヤって動画あげてる馬鹿もいるんだねえ〜
あさましいねえ〜w
と思ってるだけw
お前こそ便所の落書きでそんなにムキになるなよ、恥ずかしいw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-qSAw)
2021/08/10(火) 18:19:10.99ID:BJUB3PmK0 そのままブーメラン刺さってるよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-WZ6z)
2021/08/10(火) 19:13:35.24ID:KE2c13RDr >>846
2017年式T9 1.6Dアリュール乗ってた者です。
スタッドレス用に195/65r15履いてました。
2.0DのGTとGTIはブレーキ別物なのでダメですが、アリュールとかプレミアは大丈夫らしいです。
ただブレーキとのクリアランスは結構ギリギリでした
2017年式T9 1.6Dアリュール乗ってた者です。
スタッドレス用に195/65r15履いてました。
2.0DのGTとGTIはブレーキ別物なのでダメですが、アリュールとかプレミアは大丈夫らしいです。
ただブレーキとのクリアランスは結構ギリギリでした
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-9lYS)
2021/08/10(火) 20:31:02.94ID:GX3ANLbiM883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6171-HptQ)
2021/08/10(火) 21:01:42.52ID:9co1XQ0O0 ウザいからNGしとけばいいよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31f7-niA1)
2021/08/10(火) 22:58:52.14ID:ijhjU/z70885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ae-5vBQ)
2021/08/10(火) 23:39:11.08ID:im76aQI60 ちょっと前に暴れてたアジアンタイヤ君じゃない?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-YX0H)
2021/08/11(水) 00:06:33.34ID:f3Mn9zn40 まともなスレに戻しましょう。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-l1BA)
2021/08/11(水) 11:05:17.20ID:lTEwi31cd そのチラカー様が新型308にアレが来るって呟いてるよ
なんかこういう悦に入った物言い苦手だよ…
自分に酔ってる感が
なんかこういう悦に入った物言い苦手だよ…
自分に酔ってる感が
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b8-hGw4)
2021/08/11(水) 11:45:40.95ID:nkQJIeR00 Twitterなんて能動的に見に行かないと情報はいってこないのには何故わざわざ見に行くのか。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Wzwt)
2021/08/11(水) 11:51:17.00ID:y6Vb+elqd ここに新型狙ってる人はおるんかね(:3_ヽ)_
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-GSFG)
2021/08/11(水) 12:00:32.72ID:wmd8ZKuj0 初プジョーで狙ってます
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-DfDN)
2021/08/11(水) 13:26:53.22ID:hSchjdoCa >>890
人柱おねがいします
人柱おねがいします
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/11(水) 14:05:23.62ID:L7cwMzxed >>887
本気でキモイよな
恐らく界隈のイニシアチブを取りたいんだろうよ
無論、俺はクソチューバーのツイッターなんか見ないが、悦に入ってる部分なんか容易に想像がつくキモさw
根拠のない褒め言葉は誰も信用しないぞチラカー君
車のチャンネル運営したいなら技術的な裏付けと知識をしっかりしなさいw
無理かw案件だもんなwwwwww
本気でキモイよな
恐らく界隈のイニシアチブを取りたいんだろうよ
無論、俺はクソチューバーのツイッターなんか見ないが、悦に入ってる部分なんか容易に想像がつくキモさw
根拠のない褒め言葉は誰も信用しないぞチラカー君
車のチャンネル運営したいなら技術的な裏付けと知識をしっかりしなさいw
無理かw案件だもんなwwwwww
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/11(水) 14:06:06.56ID:L7cwMzxed894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-l1BA)
2021/08/11(水) 15:13:24.69ID:lTEwi31cd >>888
おまえTwitterやってないならドヤるなよw
自分のツイートやフォロワーなんかから
Twitterが勝手に関連するのをおすすめしてTLに表示するんだよ
バカは自分の脳内だけで語るからいつまでもバカなんだぞ…
おまえTwitterやってないならドヤるなよw
自分のツイートやフォロワーなんかから
Twitterが勝手に関連するのをおすすめしてTLに表示するんだよ
バカは自分の脳内だけで語るからいつまでもバカなんだぞ…
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31a2-RomS)
2021/08/11(水) 15:19:10.35ID:pQIrghRm0 やばいなここ。アンチスレでもたててそこでやれよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b8-hGw4)
2021/08/11(水) 15:28:57.20ID:nkQJIeR00 >>894
なにそれ?ブラウザ?アプリ使ってる限りタイムラインに出てこないが。
なにそれ?ブラウザ?アプリ使ってる限りタイムラインに出てこないが。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b8-hGw4)
2021/08/11(水) 15:42:35.73ID:nkQJIeR00 ごめん、ふとワッチョイでググっちゃった。ほんとすまんかった。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e6-9lYS)
2021/08/11(水) 18:38:00.46ID:0ysrViGV0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-qSAw)
2021/08/11(水) 19:55:04.30ID:L7cwMzxed >>898
いや、マジで見てないのよ
でも大体クソチューバーの連中って大体こんなもんだろ?
微妙に意識が高く、自分の選択に微妙に自信を持ち
その選択を皆に見て欲しくてSNSやらYouTubeを始める
そんな自己顕示欲の塊を発散したいんだが、ストレートに言うとドン引きされるもんで
「プジョーを知って欲しい」やら「皆の参考になれば」などとお為ごかしなセリフで誤魔化す
しかしながら有りとあらゆる知識が薄っぺらく、言葉に説得力がないw
多くのSNS中毒なんざ大体これだよwww
故に見る価値は一切ないw
知識が薄いんで参考にもならないってこったw
見たければ見れば?俺は見てないけどwww
いや、マジで見てないのよ
でも大体クソチューバーの連中って大体こんなもんだろ?
微妙に意識が高く、自分の選択に微妙に自信を持ち
その選択を皆に見て欲しくてSNSやらYouTubeを始める
そんな自己顕示欲の塊を発散したいんだが、ストレートに言うとドン引きされるもんで
「プジョーを知って欲しい」やら「皆の参考になれば」などとお為ごかしなセリフで誤魔化す
しかしながら有りとあらゆる知識が薄っぺらく、言葉に説得力がないw
多くのSNS中毒なんざ大体これだよwww
故に見る価値は一切ないw
知識が薄いんで参考にもならないってこったw
見たければ見れば?俺は見てないけどwww
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37d-YX0H)
2021/08/11(水) 20:04:30.34ID:EgKQgSG90901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Wzwt)
2021/08/11(水) 20:15:17.10ID:y6Vb+elqd >>890
ようこそぷじょーへ(:3_ヽ)_
ようこそぷじょーへ(:3_ヽ)_
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-9lYS)
2021/08/11(水) 20:18:27.44ID:9dEezWA7M903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-YX0H)
2021/08/11(水) 21:12:57.24ID:f3Mn9zn40 新型308は本国の値付けをみると、結構なお値段になりそうですね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5175-D6p+)
2021/08/11(水) 21:27:04.48ID:U5tEz+/70 俺も新型で初プジョー狙ってるよ
本国価格高くてビビる
アリュールに尻のかぎつめないのも
残念
YouTubeに出回ってる新型ほぼ
GTなんだよね
本国価格高くてビビる
アリュールに尻のかぎつめないのも
残念
YouTubeに出回ってる新型ほぼ
GTなんだよね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-hLsN)
2021/08/11(水) 21:28:29.12ID:RghsNETw0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31cb-xTNC)
2021/08/11(水) 21:42:10.53ID:PqkxzYMe0 次の買い替え時期に308を候補にしてるけど
全幅が現行より大きくなってるのが気になるなぁ
日本導入時期の実寸法がどうなるか今から気になってるw
全幅が現行より大きくなってるのが気になるなぁ
日本導入時期の実寸法がどうなるか今から気になってるw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba4-9lYS)
2021/08/11(水) 22:46:39.30ID:aCIs3eZG0 買うなら現行308、今の車は車検通したばかりなので、最終狙ってるとこ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-YX0H)
2021/08/12(木) 06:37:54.12ID:/nTO1CNS0 >>907
最終形は完成度高くていいよね。1.6d初期型オーナーだけど色々羨ましい。値引きも期待できるしね。
最終形は完成度高くていいよね。1.6d初期型オーナーだけど色々羨ましい。値引きも期待できるしね。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-9lYS)
2021/08/12(木) 07:35:11.65ID:RvL8lzE6M910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-DfDN)
2021/08/12(木) 08:02:01.54ID:Mkc7LHMPa911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37d-9HLu)
2021/08/12(木) 08:12:18.41ID:cBLXTsHE0 金利0ってお得よね
国産車のときはアホらしいから一括だったけど、
プジョーはローン利用した
個人情報は吸われるけど、
その分お金回せるしね
国産車のときはアホらしいから一括だったけど、
プジョーはローン利用した
個人情報は吸われるけど、
その分お金回せるしね
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-PsPu)
2021/08/12(木) 09:39:37.07ID:2PQ0/szYd ゼロ金利ええなー
ゼロじゃなかったけど1.7%とかだったからまぁいいかって俺も寺ロンにしたけど
お値引きは40万くらいだったかな(:3_ヽ)_ロードトリップ
ゼロじゃなかったけど1.7%とかだったからまぁいいかって俺も寺ロンにしたけど
お値引きは40万くらいだったかな(:3_ヽ)_ロードトリップ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdd-YX0H)
2021/08/12(木) 11:23:59.30ID:bvlfMSy3M ゼロ金利と値引きとかは
タイミングだもんね
施策の有無
ディーラーのがんばり、
あとはこっちの粘りw
タイミングだもんね
施策の有無
ディーラーのがんばり、
あとはこっちの粘りw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e6-9lYS)
2021/08/12(木) 11:47:36.16ID:+nhnd3Y50915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdd-yCUb)
2021/08/12(木) 12:40:11.96ID:C1nLjw0JM 値引額であーだこーだ言うやつって可哀想っていうか無知なんだなって思うわ
いくら粘ろうが交渉が上手かろうが30万しか値引けない月はあるし60万引ける月もある
月が変われば昨日まで60万引けたのに今日は30万もありえる
いくら粘ろうが交渉が上手かろうが30万しか値引けない月はあるし60万引ける月もある
月が変われば昨日まで60万引けたのに今日は30万もありえる
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-xE3a)
2021/08/12(木) 12:56:59.56ID:VImQ7r/md タイミング次第ってのはまあわかる
車購入する時は期間に余裕持つ事だな
車購入する時は期間に余裕持つ事だな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-9HLu)
2021/08/12(木) 13:14:38.02ID:yrvUGloHa918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-9HLu)
2021/08/12(木) 13:17:35.18ID:yrvUGloHa >>915
同意
ただ、できるだけ安く買いたいのはわかるw
現行308はいつまで売るのかな?
どちらにせよあんまギリギリまで粘るとゴルフ7みたいに
在庫少なくなって、かえって安くならないから粘りすぎは注意だな
同意
ただ、できるだけ安く買いたいのはわかるw
現行308はいつまで売るのかな?
どちらにせよあんまギリギリまで粘るとゴルフ7みたいに
在庫少なくなって、かえって安くならないから粘りすぎは注意だな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-PsPu)
2021/08/12(木) 13:29:12.32ID:2PQ0/szYd >>914
車持ってなかったから下取りはなかたよ(:3_ヽ)_
車持ってなかったから下取りはなかたよ(:3_ヽ)_
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-2l/8)
2021/08/12(木) 15:55:14.97ID:zrvNQs37a T7 SWで恐縮です。
運転席と助手席の窓が、全開すると閉める時にオートが効かずしかも少しずつ止まってしまって何度も閉ボタンを押さないと上までいきません。なんか挟み込みセーフティモードに入ってるぽい?
一度完全に閉めると開ける時のオートは効きます。閉めきらなければ上記症状は出ません。
中古ディーラーはレギュレータのワイヤーの緩みかななんて言ってました。
中古で買っても高いウィンドウレギュレータ..
集中スイッチの不調も考えにくいですし、何か情報をお持ちの人がいましたらmm
運転席と助手席の窓が、全開すると閉める時にオートが効かずしかも少しずつ止まってしまって何度も閉ボタンを押さないと上までいきません。なんか挟み込みセーフティモードに入ってるぽい?
一度完全に閉めると開ける時のオートは効きます。閉めきらなければ上記症状は出ません。
中古ディーラーはレギュレータのワイヤーの緩みかななんて言ってました。
中古で買っても高いウィンドウレギュレータ..
集中スイッチの不調も考えにくいですし、何か情報をお持ちの人がいましたらmm
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-2l/8)
2021/08/12(木) 15:56:47.34ID:zrvNQs37a 閉め切らなければ上記症状は出ません ×
開け切らなければ上記症状は出ません ◯
開け切らなければ上記症状は出ません ◯
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-5BZc)
2021/08/13(金) 16:12:44.35ID:Xtk0u8Wu0 T9本日RCCアップデート094cに完了しました。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e528-R0b2)
2021/08/13(金) 17:24:34.08ID:NQH+CePw0 ゆるキャラのマグネットシート買ってきたけど
非鉄金属だから張り付かんw
父親の面目丸潰れだわ
非鉄金属だから張り付かんw
父親の面目丸潰れだわ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4971-fg+Y)
2021/08/13(金) 19:16:48.44ID:6CNNI5vc0 ルーフとかドアならくっつくべえ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6139-s3S6)
2021/08/14(土) 17:09:59.36ID:FKREcFvF0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-xe7r)
2021/08/14(土) 20:39:06.59ID:eMdAixyr0 T9シエロ
ヘッドライトウオッシャーのキャンセル方法
知ってる人いたら教えて
ヘッドライトウオッシャーのキャンセル方法
知ってる人いたら教えて
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd1e-JYFw)
2021/08/14(土) 21:33:16.65ID:NmYN4Z1m0 >>926
ガムテープ
ガムテープ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 927d-5/Wf)
2021/08/15(日) 01:56:16.84ID:ukeaCcYh0 >>926
コーディングしかないのでは?
コーディングしかないのでは?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Ha5-1OxL)
2021/08/15(日) 18:54:31.74ID:dvBAcLVUH ゼロ金利の時に50万値引きで買ったよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-O0dC)
2021/08/15(日) 23:09:50.54ID:FDGBEISq0 >>929
プジョーの値引きはそんな感じです。
プジョーの値引きはそんな感じです。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-Wb44)
2021/08/16(月) 00:12:26.58ID:aiPkngSA0 >>929
総額でおいくらですか?
総額でおいくらですか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 927d-5/Wf)
2021/08/16(月) 14:03:04.24ID:yteoGNIh0 値引きなんて
人と地域と時期で全く違うから
あてにならないよ
安く買いたいなら
自分で汗かかないとな
人と地域と時期で全く違うから
あてにならないよ
安く買いたいなら
自分で汗かかないとな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-uofZ)
2021/08/16(月) 14:25:42.75ID:EyYCnaZR0 競合車があって安いほう買うとかいうなら値引かせるのを頑張るのもありかもだけど、プジョー買うひとは決め打ちで買うんでしょ。
見積もってもらってそのまま買う感じじゃないの?
見積もってもらってそのまま買う感じじゃないの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e38-un53)
2021/08/16(月) 15:13:02.32ID:5jRKt/Yv0 輸入車を買う顧客はほとんど車種を決めているから他車との競合値引きは通用しないよ。嫌な客と思われて損するだけ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-8vQi)
2021/08/16(月) 16:24:02.08ID:ulUAEZBbM936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-8vQi)
2021/08/16(月) 16:24:25.19ID:ulUAEZBbM ここ308スレだったか
308も同じや
308も同じや
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Liug)
2021/08/16(月) 16:29:20.65ID:sj3Xy20Cd >>934
それはない 相見積もりでの値引き交渉なんか世界中どこでもある
それはない 相見積もりでの値引き交渉なんか世界中どこでもある
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4288-+Ec6)
2021/08/16(月) 17:10:50.13ID:J4KxhH0s0 >>933
ゴルフが競合じゃないの?
ゴルフが競合じゃないの?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-un53)
2021/08/16(月) 17:24:34.38ID:mfrK9ls5M >>937
しつこい値引きを要求するとそちらの車をどうぞって言われる
しつこい値引きを要求するとそちらの車をどうぞって言われる
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Liug)
2021/08/16(月) 17:36:02.49ID:sj3Xy20Cd 言い方や話の進め方次第でしょ
値引きして当然みたいな態度じゃなくもう少し安いと決められるんだけどな〜みたいに話したりとか
車としては完全にこっちなんだけどイニシャルコスト的には向こうか…みたいに悩んでる素振り見せたりとか
値引きして当然みたいな態度じゃなくもう少し安いと決められるんだけどな〜みたいに話したりとか
車としては完全にこっちなんだけどイニシャルコスト的には向こうか…みたいに悩んでる素振り見せたりとか
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-un53)
2021/08/16(月) 17:44:34.89ID:mfrK9ls5M 残価設定ローンをご利用くださいってね
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4288-+Ec6)
2021/08/16(月) 17:55:06.80ID:J4KxhH0s0 ディーラーは値引き予算を持ってるわけだし、値引しない派がいてくれた方が値引き派としてはありがたい。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-oCel)
2021/08/16(月) 18:02:59.90ID:PJtgXS3Wa 値切りとか関西人みたいでキモい絶対に無理
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-un53)
2021/08/16(月) 18:13:08.19ID:mfrK9ls5M 何も言わなくても範囲内で値引きしてくれるから
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c9b1-8vQi)
2021/08/16(月) 18:34:44.97ID:M1Vhnsog0 関西人はキモいけどお前は禿げてるしデブだよね
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 927d-5/Wf)
2021/08/16(月) 19:03:39.95ID:yteoGNIh0 ゴルフと308で迷ってて
条件良かったから308にした
TDI出た頃だったから
どっちの営業マンも頑張ってくれた
最後は価格で決めるというのは
購入に際してはよくある話
条件良かったから308にした
TDI出た頃だったから
どっちの営業マンも頑張ってくれた
最後は価格で決めるというのは
購入に際してはよくある話
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e38-un53)
2021/08/16(月) 19:18:36.08ID:5jRKt/Yv0 国産車ではね
輸入車の客ではそんなにいない
輸入車の客ではそんなにいない
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4288-+Ec6)
2021/08/16(月) 19:27:38.65ID:J4KxhH0s0 ディーラーにとって買う気もないのに試乗して去るやつと値引きするだけで買ってくれる客、どっちがありがたいかは明白
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Liug)
2021/08/16(月) 20:24:55.80ID:sj3Xy20Cd >>947
輸入車は値引きしないと思ってるの?
輸入車は値引きしないと思ってるの?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e38-un53)
2021/08/16(月) 21:27:23.88ID:5jRKt/Yv0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-GbVi)
2021/08/16(月) 21:56:56.65ID:A7ect2qb0 308車検時に508に試乗、見積り貰った時は45万円値引きされてたわ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e528-jBWP)
2021/08/16(月) 22:25:22.49ID:vmSipBtK0 なんか国産車の同じクラスの方が値引きが大幅に渋くて草
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8291-NUFo)
2021/08/16(月) 23:17:22.01ID:5G0/by1K0 新型308のモニターはどうなるのかな
508みたいに小さいサイズにされちゃうと萎えるなぁ…
508みたいに小さいサイズにされちゃうと萎えるなぁ…
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-8vQi)
2021/08/16(月) 23:34:33.92ID:dDdaXVWGM955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e38-un53)
2021/08/17(火) 00:50:46.43ID:x0djECU+0 何が言いたいんだろ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-COOp)
2021/08/17(火) 07:13:43.55ID:lp7PMPD7a957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa69-EAmm)
2021/08/17(火) 07:34:29.43ID:lvbZdXgza 値引きしてもらえる人に嫉妬してるんだろうな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4288-+Ec6)
2021/08/17(火) 07:51:41.60ID:eFjNDlnG0 製品の原価構造を知ってればモデル末期の308を値引きしてもらえる理由はわかるよね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Liug)
2021/08/17(火) 09:18:59.87ID:dDZef/Mwd 相見積もり取って値引き交渉するのは品が無いとする御仁だからさぞかし名家の血筋を引いたご立派な方なんでしょ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-un53)
2021/08/17(火) 09:37:05.36ID:VZdvqMsMM 相見積もり取って値引き交渉するのが当たり前とする御仁だからさぞかし品位を気にしない下層の貧民なんでしょ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Liug)
2021/08/17(火) 10:22:50.92ID:dDZef/Mwd 値引き交渉するのが下層とか頭悪すぎ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 927d-5/Wf)
2021/08/17(火) 10:33:31.41ID:+oonPSK00 308気に入って買って乗れば
あとはどうでも良いでしょw
今後は不具合の心配だけw
あとはどうでも良いでしょw
今後は不具合の心配だけw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-yf70)
2021/08/17(火) 10:50:01.34ID:JU0RXq0Nd まーまーええやんかそんなバチバチせんでも
>>962
買って2月後に、エンジンかけて進み始めたらエンジンオイル異常(だったと思う)っつっていきなり停車しはじめてびっくらこいた(:3_ヽ)_
かけ直したらオールグリーンでそっから半年何事もないけど
>>962
買って2月後に、エンジンかけて進み始めたらエンジンオイル異常(だったと思う)っつっていきなり停車しはじめてびっくらこいた(:3_ヽ)_
かけ直したらオールグリーンでそっから半年何事もないけど
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-R0b2)
2021/08/17(火) 11:00:09.64ID:mItML5SBM 傾斜のきついとこに駐車すると出るなそれ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-+Ec6)
2021/08/17(火) 11:00:56.23ID:Ha/4sPfHa >>960
値引き交渉はしないけど、スマホはMVNOを使って節約するなんてさすがです。
値引き交渉はしないけど、スマホはMVNOを使って節約するなんてさすがです。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-un53)
2021/08/17(火) 11:15:48.90ID:QzikvRPRM >>965
おまえとは違って賢い節約はできますから
おまえとは違って賢い節約はできますから
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMd6-un53)
2021/08/17(火) 11:18:54.32ID:QzikvRPRM >>961
値引きはしてもらうが当て馬を出して競合させるような値引き交渉はしないね
値引きはしてもらうが当て馬を出して競合させるような値引き交渉はしないね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-5/Wf)
2021/08/17(火) 12:06:16.97ID:1rAJog3XM969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e12f-iNti)
2021/08/17(火) 12:33:32.40ID:7aI9tM4v0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8291-NUFo)
2021/08/17(火) 13:46:04.69ID:76LmE1Uk0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-uofZ)
2021/08/18(水) 02:49:11.38ID:5dYpNwjj0 ゴルフ2台乗ったあと308に変えたけど、値段と内容で比べたら308の圧勝だと思う。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-nDks)
2021/08/18(水) 14:30:32.62ID:08AQzckS0 ありがとうございます
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-+Ec6)
2021/08/18(水) 14:42:51.80ID:5qo8darGa 自分もゴルフ7から308に乗り換え
走りのしなやかさは308の方が上
エアコンのコントロールは物理スイッチの分ゴルフ7が上
ドリンクホルダーをはじめ便利さはゴルフが上
ゴルフ7と308は金額的にトントンくらいのコスパだったけどゴルフ8は高くなりすぎてるからゴルフ8と比べるなら圧倒的に現行308かな
走りのしなやかさは308の方が上
エアコンのコントロールは物理スイッチの分ゴルフ7が上
ドリンクホルダーをはじめ便利さはゴルフが上
ゴルフ7と308は金額的にトントンくらいのコスパだったけどゴルフ8は高くなりすぎてるからゴルフ8と比べるなら圧倒的に現行308かな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-O0dC)
2021/08/18(水) 17:45:53.26ID:hOKEEbB/r975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-O0dC)
2021/08/18(水) 19:34:53.71ID:Zups1UX00976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-O0dC)
2021/08/18(水) 19:36:29.33ID:Zups1UX00 ゴルフ5
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea4-Tir1)
2021/08/18(水) 20:55:49.11ID:W2rmS+x20 >>974
現行を新車で買うなら年内か。
現行を新車で買うなら年内か。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-R0b2)
2021/08/18(水) 21:21:08.79ID:EvEzn+j50 俳句かよw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-aBRF)
2021/08/18(水) 22:23:05.94ID:SymiVGv70 レクサスやポルシェは全く値引きなんてないぞ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 927d-COOp)
2021/08/18(水) 22:29:16.51ID:sBPfFX1v0 ゴルフ7試乗したとき、ドアのガッチリ感、後席の広さと綺麗なプレスラインは気に入ったなあ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-GbVi)
2021/08/18(水) 22:49:11.09ID:/G+Wx4Mx0 世界最古の自動車メーカーなのに、機能性能は最下位プジョー
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c9b1-8vQi)
2021/08/18(水) 22:59:09.72ID:Dx6cWEe70 木村湧いてるぞ
プジョーオーナーの年収いくらなんだっけ?
プジョーオーナーの年収いくらなんだっけ?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Liug)
2021/08/19(木) 01:26:35.70ID:wNL+R95Jd >>979
あるよ
あるよ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c288-O0dC)
2021/08/19(木) 12:42:00.43ID:OhLdz4330 T9 2.0D乗りです。
先日、友人からベルハンマーを勧められて、規定量をエンジンオイルに添加しました。
温泉に入りがてら一般道を100kmほど走行しましたが、嘘みたいに燃費が上がりましたよ。
普段は13km/Lなんですが、現在は14.6km/Lと表示されてます。
ちょっとお高いですが、距離を乗る人にはオススメです。
先日、友人からベルハンマーを勧められて、規定量をエンジンオイルに添加しました。
温泉に入りがてら一般道を100kmほど走行しましたが、嘘みたいに燃費が上がりましたよ。
普段は13km/Lなんですが、現在は14.6km/Lと表示されてます。
ちょっとお高いですが、距離を乗る人にはオススメです。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-uofZ)
2021/08/19(木) 13:44:44.74ID:K/yp0GSN0 排ガス規制で世界中のクルマ屋が燃費向上の研究開発に躍起になっているのに、ちょっと添加して1割以上も燃費改善すると思う?
もし本当にそうだとしたら純正オイルの成分に取り込もうと思わない?
もし本当にそうだとしたら純正オイルの成分に取り込もうと思わない?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c288-O0dC)
2021/08/19(木) 19:42:45.18ID:OhLdz4330 >>985
んじゃ、使ってみて下さい。
んじゃ、使ってみて下さい。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-uofZ)
2021/08/19(木) 20:06:30.92ID:K/yp0GSN0 やだよ。
純正オイルを指定期間内に交換してるのに変な混ぜものしたくないよ。
純正オイルを指定期間内に交換してるのに変な混ぜものしたくないよ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd61-un53)
2021/08/19(木) 22:30:42.67ID:8zw287X9d 下手の横好きで変なモンを入れても長期的な影響は誰にもわからない
どうせ有機モリブデンでしょ?スラッジの素になるんで調合には気を使う筈だがね
そりゃ濃度を濃くすれば燃費は上がるだろうなw
この手の添加剤メーカー曰く、良い事しか書かないのは鉄板
凄まじい開発コストを掛けた超高級オイルのイネオファーストに変な混ぜ物をする神経が理解不能
何故あれだけイネオファーストの価格が高いのか、考えれば分かる
距離を乗る人にはおすすめ?アホかよwww
どうせ有機モリブデンでしょ?スラッジの素になるんで調合には気を使う筈だがね
そりゃ濃度を濃くすれば燃費は上がるだろうなw
この手の添加剤メーカー曰く、良い事しか書かないのは鉄板
凄まじい開発コストを掛けた超高級オイルのイネオファーストに変な混ぜ物をする神経が理解不能
何故あれだけイネオファーストの価格が高いのか、考えれば分かる
距離を乗る人にはおすすめ?アホかよwww
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-XMim)
2021/08/19(木) 22:58:26.12ID:ab2p09IM0 温泉に入りがてら100kmて
普段と違う道走ってたら燃費変わるの当たり前だろ
つーかディーゼルならもうちょっと燃費良く走れねえっけ?
普段と違う道走ってたら燃費変わるの当たり前だろ
つーかディーゼルならもうちょっと燃費良く走れねえっけ?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4288-+Ec6)
2021/08/19(木) 23:27:00.74ID:KHRnBVxq0 これがESSEチューンというやつか
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 927d-COOp)
2021/08/19(木) 23:42:15.17ID:iM94j9s30 エンジンオイル添加剤は試したことないけど、ディーゼルなら燃料添加剤の方が効果あると思うけどね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7b-q2TL)
2021/08/20(金) 01:37:08.69ID:QZ95dc+a0 まあ確かに13-4km/Lというのは2.0Dとしてもかなり悪い気がする。
13-4というと信号ストップの多い都会の下道の混んでるときな感じ。
温泉あるような山坂道なら平均速度は上がらなくても完全停止はあまりないし、行き帰り、上り下りで平均したら20近くてもおかしくないと思うよね。
13-4というと信号ストップの多い都会の下道の混んでるときな感じ。
温泉あるような山坂道なら平均速度は上がらなくても完全停止はあまりないし、行き帰り、上り下りで平均したら20近くてもおかしくないと思うよね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-pFb8)
2021/08/20(金) 15:22:42.18ID:lrnQZUa7r 来年の春に買い替えたいけど現行売ってるかなぁ…
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-03h+)
2021/08/20(金) 15:27:24.64ID:OeitkqTAM 認定中古ならかなり値落ちするはず
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa8f-Augl)
2021/08/20(金) 16:42:29.64ID:JZFUqfvVa 来年の春に認定中古買おうとすると「現行新車も末期モデルでこんなに値下げできて認定中古とこれしか値段差が無いので新車買った方がお得ですよ」って営業されるよ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H63-+t0h)
2021/08/20(金) 23:13:58.06ID:hbbqsBFeH >>992
行かねえよ。
行かねえよ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-lfxy)
2021/08/21(土) 00:02:44.97ID:IMzyipiQ0 埋め
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-m5Xe)
2021/08/21(土) 00:11:24.36ID:NS7jukjC0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7d-LN3e)
2021/08/21(土) 00:32:55.55ID:DwmCUwMA0 がおー
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb1-Augl)
2021/08/21(土) 02:16:17.46ID:8OGA6dvN0 購入検討してるのですが、質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 15時間 50分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 15時間 50分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw
- ホームセンターとかいう公衆トイレ
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]
- 日本テレビ「今年の24時間テレビのチャリTシャツはコナンの青山剛昌先生に描いてもらいました」 [593776499]