X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-PwGq [61.197.118.173])
垢版 |
2021/04/17(土) 23:53:28.96ID:lDf51IBy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ。
そして2019年10月初のマイナーチェンジを迎えました。
ボディカラーの刷新、フロントフェイス変更、安全装備のアップデートが施されると同時に、SUV風デザインのCROSSTARが追加されました。
2020年5月にはModulo Xも復活しラインナップがさらに充実。
「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう!
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレ

次スレは>>950で宣言してから。建てられない場合は>>970が建てる

スレ立て時1行目に必ず
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を3行以上入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出すこと

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616805627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7355-Ch9G [58.94.173.231])
垢版 |
2021/04/26(月) 00:02:31.16ID:Q5GVv+030
純正装着のエナセーブEC300ですが、空気圧を前後とも規定値どおり入れていますが、
見た目が結構つぶれたようになります。よく「抜けてないか」とか「パンクしてるぞ」
などと言われる時があります。このタイヤはサイドウォールが柔らかいのでしょうか。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7355-Ch9G [58.94.173.231])
垢版 |
2021/04/26(月) 00:37:53.59ID:Q5GVv+030
先日ホンダで冬→夏タイヤに交換した時ですので冷間時です。
車内はほぼ空荷の状態です。スタッドレスの時は気にならなかったので、
低燃費タイヤ故の仕様なのでしょうかね。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7c3-ukaf [14.133.161.41])
垢版 |
2021/04/26(月) 02:26:04.17ID:GY0Dxqci0
俺もあれ??パンクしてる??って勘違いするときあるけどパンクしてたことないし気定量であってる
15インチに加えて変形しやすいのかもね
ちなみにカーポートとかですこーし傾斜ついてません??
ウチはほぼ水平なんだけどやっぱり前側に微かに傾斜ついててそれで余計に前輪側が変形しやすい
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-kiqK [118.238.217.139])
垢版 |
2021/04/26(月) 11:36:46.47ID:EvBDJRAQ0
Dから通知きたなヴェゼルお披露目するんで来てくださ〜いみたいの
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-Nexr [118.21.145.107])
垢版 |
2021/04/26(月) 12:31:27.92ID:YuLURSUv0
>>216
一応意味はある
でもわざわざ替えるのめんどいから気にしない人がほとんどかもね
俺も変えないw
ttps://www.goo-net.com/pit/magazine/30629.html#:~:text=一般道路の場合は,考える人も多いです。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/26(月) 13:29:18.23ID:D5vVrqt60
クラウンクルーガーがお披露目されたが、
相変わらずのベイダーマスク
だが、マツダっぽさも入ってる
ベゼルもそうだが、車デザインはマツダ顔が流行りなんだろうか・・・
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277c-hPPQ [153.142.13.184])
垢版 |
2021/04/26(月) 13:39:14.82ID:hBLuobfl0
フロントカメラって付けてる人いる?
使い勝手とか教えて欲しい。
嫁が下手なので付けようか検討してる。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fe2-42zS [111.216.1.244])
垢版 |
2021/04/26(月) 14:00:17.20ID:fvETz/xa0
>>220
フロントカメラ付けてるけど使っていないし付けたの後悔するよ
解像度もそれほど高くないので見通しの悪い道路から出る時もカメラより目視しないといけない
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277c-hPPQ [153.142.13.184])
垢版 |
2021/04/26(月) 15:35:51.26ID:hBLuobfl0
>>221 222
2人共微妙判定だし、工賃入れて5万ぐらいかかるので今回は見送ります
情報ありがとうございました
0224ささの (ワッチョイW 4b91-kfXy [124.34.116.244])
垢版 |
2021/04/26(月) 16:02:08.30ID:puu1016I0
>>219
ヴェゼルは実物をまだ見てないんでなんとも言えないけど割といいデザインだと思うんだがなぁ。そんなにマツダ風とも思えないというか、どちらかというとボルボ辺りに寄せてる感じがする。
クラウンクルーガーはなんというか「クラウン」らしさに欠けるな。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-CHjA [150.66.71.58])
垢版 |
2021/04/26(月) 16:18:22.08ID:AcaanclFM
ホンダトータルケアてアプリありますよね?
納車1ヶ月以上経過するけど未だ走行距離が納車時のまま更新されない
何かナビ側から設定しないと駄目なのかな
営業に聞いたら何も必要ない。時間かかるんですよ〜とか言われたけど信用できんw
https://i.imgur.com/YcKlYEF.png
https://i.imgur.com/HaNhdkG.png
0227ささの (ワッチョイW 4b91-kfXy [124.34.116.244])
垢版 |
2021/04/26(月) 16:27:51.01ID:puu1016I0
>>226
このメンツならジャガーが一番で次点ヴェゼルだな。
ハリアーは実車見るとちょっと丸っこすぎる。もうちょいカクカクしてて欲しかった。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-Nexr [118.21.145.107])
垢版 |
2021/04/26(月) 16:29:25.05ID:YuLURSUv0
>>225
即時反映されるぞ
ズレても数分程度の誤差
1ヶ月も反映されてないのは変だ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-Nexr [118.21.145.107])
垢版 |
2021/04/26(月) 17:16:50.82ID:YuLURSUv0
>>230
15キロほどの帰り道で給油すると3~5キロほどのズレで反映されてるんだよね
基本はON時に前回の走行記録送るんだろうけどタイミングは必ずそうじゃなさそうよ
たまーにエンジンOFFが飛んでないのか走行時間18時間とかなってて行き帰りが繋がってる時とかあるし
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e6-qOkA [180.57.40.145])
垢版 |
2021/04/26(月) 19:15:37.52ID:gO0yLCYj0
>>235
いいんだけど完全にマツダのパクリだよな。オリジナリティゼロ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af09-On6t [133.209.5.64])
垢版 |
2021/04/26(月) 19:47:06.62ID:+OyYK7y+0
>>235
毎月課金なの?いくら?
フリードのインターナビは3Gだけに無料だねw
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-6Fjd [118.21.145.107])
垢版 |
2021/04/27(火) 12:12:37.77ID:dq5z2Itu0
>>251
2列目に2台設置が現実的だよ
3列目はちと狭くてジュニアシートなら置けるけど自分で乗り降りできてシートベルトできないと無理がある
2列目なら上の子はジュニアシートで下の子はチャイルドシートにすればスライドドア外側から乗り降り補助しやすい

隣で座って介抱は考えない方が良い
世話なんてコンビニ止まればおk
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-6Fjd [118.21.145.107])
垢版 |
2021/04/27(火) 13:20:17.30ID:dq5z2Itu0
>>256
小さい子供を助手席なんて自殺行為も良いところだろ
エアバックで顔面パンチ食らうから小学生高学年でかつ簡易のジュニアシートでギリギリ安全なだけだぞ
子供が泣いたら大変って車停めてあやすほうが子供にも負担無いし運転手も神経使わずに済むやろ
まあ移動に凄い時間掛かるけど子供の命と時間取るなら命優先でしょ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-6Fjd [118.21.145.107])
垢版 |
2021/04/27(火) 14:28:30.65ID:dq5z2Itu0
子供が小さいうちは助手席側は使わない
基本運転席側から乗り降りさせれば最後まで目視で確認できるし安全

助手席に人が居ない場合はあっても運転席側は確実に運転手は居るからな
まあ子供がある程度大きくなればそこまで考慮しなくてもいいと思うけど
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-6Fjd [118.21.145.107])
垢版 |
2021/04/27(火) 16:31:05.68ID:dq5z2Itu0
そもそもフロントエアバックは成人を想定して作られてるから子供や背の低い人は想定外
大人でも致命傷を軽減するだけだしね
二次的な弊害食らってでも死なない事を優先してる
シートベルトも正常なドライブポジで正しく装着してなきゃエアバックの意味ない

時速300キロ近い勢いで飛び出してくる衝撃受けるんだから子供なんてひとたまりもない
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e6-qOkA [180.57.40.145])
垢版 |
2021/04/27(火) 21:10:31.98ID:2kY0mgtc0
何か気持ち悪い。子供ネタを意気揚々と話すヤツって大体結婚するまで童貞で奥さんが##以下自粛
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-RtIo [1.75.230.178])
垢版 |
2021/04/28(水) 10:54:30.38ID:nCdwo6Hwd
お巡りさん、コイツです。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-kiqK [118.238.217.139])
垢版 |
2021/04/28(水) 11:33:16.90ID:vRzfU/Yd0
仕事でちょっと知ってる人が+HVクロスター買った
見せてもらっただけだけどカラフルなえらいシートついてたな
金かけてるわ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-pmSo [150.66.70.183])
垢版 |
2021/04/28(水) 12:06:43.91ID:yAxX7v8rM
>>279
遮音材違うんだっけ?初耳
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-kiqK [118.238.217.139])
垢版 |
2021/04/28(水) 12:40:11.25ID:vRzfU/Yd0
DでHVはガラスが遮音性のあるものだとかって話は聞いた、遮音材は知らん
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-6Fjd [118.21.145.107])
垢版 |
2021/04/28(水) 12:53:40.24ID:INI2S/Yp0
先代はHVの方は遮音ガラス使ったりしててかなり差があったけど2代目は差はない
エンジン掛かってる時間が違うからHVの方が静かだろう
あとガソリンはかなり静かだと思うけど直噴特有のガラガラ音が聞こえる
HVと比べると回転数高いのもある
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-qOkA [1.79.86.194])
垢版 |
2021/04/28(水) 13:14:43.80ID:MojDJxvud
>>279
なんか色々間違えてるよ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f61-dTO4 [119.240.201.181])
垢版 |
2021/04/28(水) 13:27:50.14ID:CT24bYHK0
HVに軍配
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1761-ijAS [153.156.213.226 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/28(水) 14:35:10.06ID:upkMYFT20
>>285
旧型じゃん
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-kiqK [118.238.217.139])
垢版 |
2021/04/28(水) 16:13:19.37ID:vRzfU/Yd0
俺はHVの軽い走りが好きだな、低速でウザいって話もあるけどそこまで違和感ないけどな
まぁ人によって感じ方は違うんだろうけど
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fe2-uCoU [111.216.1.244])
垢版 |
2021/04/28(水) 16:48:22.94ID:HBCLmMcT0
>>290
ガソリン車は十分うるさいよ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fe2-uCoU [111.216.1.244])
垢版 |
2021/04/28(水) 17:02:48.68ID:HBCLmMcT0
>>281
HVはヘットライトはLED、リアブレーキもディスク、遮音材も違う
バッテリーも普通のバッテリーだし、エンジン内も直噴のように汚れない
HV以外にも違いが大きいのでガソリンとの差額分を考えてもHV買うのが正解だと思うぞ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b4b-rqav [116.82.141.219])
垢版 |
2021/04/28(水) 18:25:26.46ID:hANjR+i90
遮音材はガセでしょ
でもまぁフリードの場合
外音の遮音性能より
ロードノイズの方が問題

ロードノイズの低減を求めるならば
HVかガソリンの話ではなく
タイヤをプレミアムコンフォートタイヤに
換装した方がいいよ

フィット4HVも外音の遮音は
フリードより若干良いから
アイドリング時は静かだけど
走るとロードノイズがフリードより五月蝿くて
残念な感じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況