X

【日産】E52 エルグランド Part39【まだまだ現役】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/03(土) 09:25:02.59ID:j33IQ0Dx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
E52 エルグランドのオーナー専用スレです。
現行限りと言われるなか最後の化粧直しを行いましたが、各種情報交換などにお役立てください。

貧乏くさい、頭の悪いオーナーはお断りです。
荒らし・煽りは完全スルーで。

<メーカー公式サイト>
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/elgrand.html

<取扱説明書>
http://www2.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/1008/list.html

<前スレ>
【日産】E52 エルグランド Part33【貧乏人お断り】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572280233/l50
【日産】E52 エルグランド Part34【貧乏人お断り】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578494081/
【日産】E52 エルグランド Part35【売れ行き低迷】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593402698/
【日産】E52 エルグランド Part36【次期は絶望】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599474820/
【日産】E52 エルグランド Part37【次期は絶望】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602735439/
【日産】E52 エルグランド Part38【次期は絶望】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606109616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/04(月) 09:19:40.02ID:3nvzmueD0
>>550
エルの基本設計が10年前なんだからそうじゃなかったらおかしいわな…

>>549
コンパクトカーならノートオーラがいいな。
2021/10/04(月) 09:20:59.62ID:3nvzmueD0
>>552
必死に何と戦ってるんだ?
2021/10/04(月) 10:14:22.95ID:L1ztpVx3a
>>554
日産がダメなのにトヨタを下げたって日産は良くならんよ。ってだけ。
2021/10/04(月) 11:00:44.65ID:oS9cwxtR0
次期があるかどうかすらわからないのに妄想だけでよくスレが続くな
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f04-v14x)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:44:50.29ID:KtNIgXYB0
フルモデルチェンジ作る金が無いなら
E52の装備を最新に換装するサービスやってほしいわ
追走クルーズ、デジタルメーター、ナビ周り、センターコンソール、緊急コール
エルグランドほどの高級車ならあたりまえの装備色々あるだろ
FMCする気が無いならこうやって現オーナーに金出させろよ
そうじゃないと別メーカーに買い替えるしかないじゃないか
アルヴェルはイヤなんだよw

ま、技術的にできるかできんかは知らんが
2021/10/04(月) 12:10:58.42ID:3nvzmueD0
>>557
俺を見習って末期に買い換えろよ。
ナビはまともになったぞ。
追走クルーズは前期から付いてるだろ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b391-YP5m)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:14:22.98ID:jfgi84KD0
追走は350のみにメーカーオプション
2021/10/04(月) 12:47:26.42ID:VjVpXB4va
>>557
数が全然出ないのにそんなところにかける金があるわけあるまい。全くペイしないよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f04-v14x)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:36:40.39ID:KtNIgXYB0
>>559
ごめん追走ってアダプティブクルーズコントロールつもりで言ったんだが
前期350のアレは指定速度+3段階の指定車間距離保つってだけで
停まってるクルマには急ブレーキの一歩手前くらいで制動かけるし
0キロになったら解除されるだけのゴミ
渋滞でもアクセルブレーキ要らないレベルにしてほしいんすよ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f04-v14x)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:40:00.93ID:KtNIgXYB0
>>560
ペイするしないで言えば、ペイできる金額設定にすればいい
結局ニッチすぎて馬鹿みたいな金額でしか出来なくなるかもだけどw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b391-YP5m)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:04:00.60ID:jfgi84KD0
>>561
それなら後期手前のマイチェンで全車種に搭載された機能だからごく最近だよ
中期から350のみの追走、前期には追走すらなくて、速度固定のみ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-J7Q7)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:22:18.96ID:pdO7WdERd
前席はアリアと同じ内装
2列目3列目はパスファインダーやQX60と同じデザインと装備にして上下空間を確保できれば

アルヴェル越えは確実でしょう
2021/10/04(月) 15:29:55.47ID:5J4BC3wIa
>>563
いや、2010年のデビュー直後のやつに乗っていたが普通にミリ波レーダーで追従出来ましたけど。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b391-YP5m)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:34:53.98ID:jfgi84KD0
>>565
それは失礼した
250にはずっとなかったのと勘違いしたな
2021/10/04(月) 16:49:54.03ID:/AVjevd7d
>>564
ホンダあたりならワンチャンないとも言えないが
日産から発売される時点で勝ち目なし
2021/10/04(月) 17:08:34.78ID:3nvzmueD0
>>567
オデッセイは結構売れてたのにな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:24:33.81ID:fQ8w/3lia
>>558
末期www
なんか色々込められてるな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa87-7baw)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:28:05.78ID:fQ8w/3lia
>>564
新型QX60のシャンパンゴールドっぽい色、上品だわ。
トヨタのガンダムちっくなガキっぽいデザインでないのも良い。
2021/10/04(月) 18:34:44.14ID:1T2ud/AZM
末期は草

確かにレーダークルーズ追従ではかなり昔から導入された、意欲的なモデルだったんだね

今から安全装備を更新するなら、最低でもプロパイロット2.0、
出来れば国交省の自動運転レベル3を搭載すれば話題になり、人気もそこそこ出るだろうけれど
3月に出た 初のレベル3のレジェンドは1100万円の100台限定、リース専用モデルだもんなあ
2021/10/04(月) 18:49:30.63ID:3nvzmueD0
末期にプロパイ2期待したのにな。
クルコンだけでもいいんだけど完全停止すると再設定が必要になるのがねえ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-J7Q7)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:42:00.61ID:RGNdvuQDa
>>570
インフィニティのミドルSUVにあたるラグジュアリー3列シートの新型QX60

インフィニティの象徴である「ダブルアーチグリル」は日本の折り紙をモチーフとしたメッシュパターンが採用されている

前後の灯火類はフルLEDでヘッドライトは「デジタルピアノキー」デザインとして
特徴的なデイライトランニングランプは3個セットのLEDキューブを並べて形作っている
さらにヘッドライト下辺に配置されたクロームパーツを「キモノパターン」と呼び
着物の前合わせをスリットパターンで表現し日本のDNAが取り入れられている

前席シートには日本の慶應義塾大学理工学部の山崎研究室と共同開発したという
最新のゼログラビティシートが採用されマッサージ機能と温度調節機能も付くという上質シート

2列目シートはワンタッチ操作で前傾スライドし3列目シートにアクセスしやすくなっている

12.3インチフルデジタルメーターディスプレイの上に10.8インチフルカラーヘッドUPディスプレイがあり
さらにインパネ上部にも12.3インチ高解像度タッチスクリーンディスプレイを搭載している

ワイヤレス充電、Wi-Fi接続、パノラミック・ムーンルーフ標準装備、7人乗り車内には7つのUSBポートが用意され2列目キャプテンシート仕様もある
ラゲッジには54.1Lの床下収納も確保されている

駆動方式は2WD(FF)とインテリジェントAWDシステムが採用されプロパイロットアシストはナビリンク機能付き

3.5リッターV6エンジン/新開発9速AT
最高出力299PS/最大トルク37.3kgm 最大牽引能力6000ポンド(2.72トン)

Brand New Redesigned 2022 InfIniti QX60
https://youtu.be/Bcdj4NK0kIo
Explore the all-new 2022 INFINITI QX60's Japanese Artistry
https://youtu.be/YmzmWAKu8ww
2021/10/04(月) 21:30:46.57ID:bh/o2xN00
ボディサイズは全長5034mm×全幅2184mm×全高1770mm

ちょっとデカ過ぎるかも
2021/10/04(月) 21:39:13.84ID:OrM4nc9GM
ダンプみたいw

日本仕様はせめて全幅2.0mは切らないとね
2.2mでは買い物に行けない
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b391-YP5m)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:42:30.17ID:jfgi84KD0
9速ATは羨ましいな
2021/10/04(月) 22:48:26.44ID:bUuWiG0mM
>>573
これだけシートに凝ってても
2列目も3列目もインテグレーテッドシートベルトじゃないんだね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-Rl8Q)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:27:24.69ID:KvfNbxgR0
>>565
2012年式の350とMOPナビだが地図連動もしてカーブで減速もする。
2021/10/04(月) 23:36:45.51ID:IgmMf3cR0
>>578
そうそう、同じ奴だね。まあ、カーブの減速は速度落とし過ぎるので使わなかったけど。
2021/10/09(土) 09:06:28.87ID:wX23MpRJ0
末期に試乗したけどクルコンにレーダーが追加されて加減速がめちゃくちゃスムーズになってたよ。
中期はスルーしたけど、ナビもデカくなったしこのまま乗り換える気になってきた。。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b28-T4jV)
垢版 |
2021/10/09(土) 09:11:14.62ID:gg/bKO6v0
>>580
試乗してみようかな〜
でもあのグリルがイヤなんだよなw
2021/10/09(土) 09:20:42.14ID:3oWsab200
>>580
気のせいかと思ってたけどやっぱりそうか。
クルコンのアクセルワーク良くなってるよね。
俺は乗り換えて満足してるぞ。
2021/10/09(土) 10:11:01.09ID:jDo1T/5R0
末期の白は安っぽくて商用車みたいだな
2021/10/09(土) 10:15:56.74ID:NtLwWz7pM
>>581
金がないんだよなーが本音だろ
2021/10/09(土) 10:51:40.82ID:DRRow41La
>>584
売る時二束三文だから確かに金持ちじゃないと買えないね。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-o2Lc)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:23:36.15ID:D5V8TlQl0
そろそろ新古車が出てくるから買うならそれ
2021/10/09(土) 11:54:30.20ID:d8fvr50fd
バンパーなんにも変わってないから、
グリルだけ交換すればいいじゃない
2021/10/09(土) 11:56:11.27ID:A48J2UoJ0
>>585
その通り。こんな車は中古で十分。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sacb-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 19:05:29.99ID:F3c1+v2sa
>>588
涙拭けよ貧乏人WWWW
2021/10/09(土) 21:27:46.33ID:A48J2UoJ0
こんな車新車で買えても金持ちではないやろ、、
2021/10/09(土) 21:56:06.86ID:jDo1T/5R0
5年で400万くらい下がるからコスパ悪いよな
1万kmちょいしか乗ってないから金ドブだわw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa2f-SWHk)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:00:25.03ID:hABAy7d8a1010
>>590
で、キミは何乗ってんの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sa2f-SWHk)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:02:35.77ID:hABAy7d8a1010
>>582
アラウンドビューの画質中期より鮮明になってる?
2021/10/10(日) 12:05:08.71ID:b+jCelUB01010
>>592
エルグランドとクロスオーバークーパーsだがなんでそんなこと聞くの?
2021/10/10(日) 12:30:59.91ID:2dFaDOMQ01010
>>594
R60?
2021/10/10(日) 15:06:08.90ID:S6n8tCxX01010
>>593
残念ながらそこは変わってないね。
むしろナビがデカくなったから荒さが目立つ。
スマートルームミラーも新型期待したのに古いやつだったのも残念。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sacb-SWHk)
垢版 |
2021/10/10(日) 20:48:47.15ID:FMrkYsW2a1010
>>596
_| ̄|○
ホント中途半端なマイチェンだな
2021/10/10(日) 21:52:59.43ID:2/iyjMrU01010
俺はむしろピント合わせに時間掛かるから、こっちがありがてぇ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-SWHk)
垢版 |
2021/10/11(月) 01:01:30.75ID:9W6qQzQoa
>>594
ゴミ2台も抱えて大変だなWWWWW
2021/10/11(月) 01:10:33.71ID:QPFBKPtaM
>>594
センス良いチョイスじゃん 俺はどっちも好きだよ
2台並べるとしっくり来るだろうね
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-SWHk)
垢版 |
2021/10/11(月) 07:12:35.14ID:r1BDAimv0
近所の人が中期から末期に乗り換えてた
悪いが何者なんだこの人って思ってしまった
2021/10/11(月) 07:38:10.99ID:X1vPap740
どうしても日産でなければならないやむなき事情があるんだろ。
2021/10/11(月) 07:50:31.54ID:9XaF5rvd0
>>599
ゴミとは思わないが両方もう乗り換え時だとは思ってるよ。新型エルグランド間に合わなかったなー
2021/10/11(月) 08:24:13.36ID:SJaLXWsq0
車なんて消耗品だからな
小傷やキシミ音が出てくると不快だから長くても5年で買い替えてる
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bf5-4HJo)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:58:58.62ID:w3DHAbxg0
うるせえ!じたばたするんじゃねえ!
3500ならうまくやってくれる。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Y6Yp)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:03:11.74ID:AuChIrKqd
>>605
梅宮辰夫乙
2021/10/16(土) 21:29:48.02ID:kcbN6u8W0
このガソリン高騰の時代に買っちゃった。後悔はしていない。
室内の快適さがたまらん。
燃費悪い分は、ビジネスクラスの搭乗賃と思えば我慢の範囲。
それ以上の価値と快適な乗り心地に満足してる。
10年以上前の発売時から、熟成してなんかよくなってないか?これ。。
2021/10/16(土) 22:16:06.33ID:8qh7Haws0
元々良いものだよ好みが合えば。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b38-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:23:28.34ID:y1ojHdWH0
昨日、ガソリンスタンドで洗車後にガソリン入れようかと思ったがハイオク170円/Lと高かったので辞めた。
まあ、あまり乗らないので150円/L位になるまで待つことにしました。
いつ頃給油出来るかな?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-JmYO)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:07:16.17ID:zJFDnGVwd
そこから更に円安と原油高になってるから来週にはハイオク180円になってると思う
2021/10/17(日) 10:09:49.41ID:xO/ZP2lL0
ガソリン価格気にするような人が乗るクルマじゃないだろう…
2021/10/17(日) 11:48:39.03ID:iIYXK+Kn0
確かにww
燃費ならe-powerのセレナ。それよりも静粛性や乗り心地でこっちを選んでる。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp0f-9S5u)
垢版 |
2021/10/17(日) 13:29:23.66ID:0YTKppZ5p
>>611
同意。3500、都内で6.7km/lくらいやから充分だわ。
2021/10/17(日) 13:46:59.11ID:Ubua3K/F0
エルグランド250だけど都内の近場移動だと5km/L台
もう一台の2LターボのSUV(車重2t越え)も5km/L台
燃費とは無縁の所で生きています。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b38-SdPo)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:20:56.93ID:y1ojHdWH0
メインで乗ってる軽は燃費12km/Lだな。
まあ近場の買物専用車だからこんなもんかね?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bf5-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:07:21.58ID:QmJluqTr0
俺は一度握ったワッパは最後まで離せねぇ!
2021/10/17(日) 16:52:54.71ID:WAWQ7oeZM
メーターの燃費計はあてになんないの?納車直前で7くらいだったけど今は10くらいまで伸ばしてる。2500だとこんなもん?
2021/10/18(月) 23:47:55.52ID:QXP6DdLL0
庶民は大変ですな
ガソリンなんて全部経費ですよ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/19(火) 08:34:00.68ID:mpFhI2+Ad
>>618
自営業は大変だよな?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f04-ub83)
垢版 |
2021/10/19(火) 09:06:27.59ID:jUo/uQVh0
社用車というか会社名義で買うならなおさらアルヴェルだよな
エルグランドは悲しい位リセール悪すぎる
2021/10/20(水) 21:02:42.52ID:pYE1hOpF0
日産縛りの悲しみ背負ってるかもしれんやん。。
2021/10/20(水) 21:14:41.94ID:pQ9MWtlX0
アルヴェルは残価設定で買う人がほとんど
トヨタは残価率いいからね
エルグランド新型出るとしてリセールはどうなるか
そこら辺も売れる売れないに関係してくるよね
2021/10/20(水) 22:53:38.04ID:GUoPjSKwp
ひもじい買い方だな
2021/10/21(木) 06:59:07.11ID:ktp+ZCn80
まあ哀しいけどそれが現実よね。 
逆に言えば新車でエルを買う人は金に余裕ある人とも言えるな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f04-ub83)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:39:21.14ID:ysWiUeTw0
新車で買いました!って誰が見てもわかるようにならんかな
「あ〜アルヴェル買えなかったから値落ちしてるエル買ったんだ」
って見られたくない

まぁそれでもエルグランドを愛するがゆえに新車で買って乗ってるんだが
2021/10/21(木) 11:42:43.27ID:cHlSSifEM
>>625
購入年月日のステッカーを自作したら?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb91-+xOv)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:42:54.03ID:wQ6s236E0
アルベル買えなかったからエルグランド買ったってヤツなんかいる?
毛色が違いすぎて、近いのはクラスと値段だけやん
2021/10/21(木) 12:51:43.10ID:ulhLECNp0
定価は同等でも、値引き率がかなり高いからな。
アルファードだとほとんど値引き無しだから、値引きで選んだ人は一定数いるだろうな。
2021/10/21(木) 13:51:10.72ID:N+H3/7EJ0
アルヴェルと比べると劣ってる点はけっこうあるんだけど
あの外観が嫌でエルグランド選択する人もいる
装備が劣っていてもこれで充分と判断する人もいるからね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa8f-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 16:19:00.27ID:FyNY0beda
E53が出たらアルベルみたいなずんぐりむっくりになるんかな。
今のシャープな感じが好きなんだが。
2021/10/21(木) 16:26:06.96ID:YNIZVU570
アルヴェルはこれだけ台数走ってるとザ大衆車って感じがしてな・・・
2021/10/21(木) 17:10:43.48ID:uMb69REla
エル乗ってると旧車乗ってる気分になるよね。
2021/10/21(木) 20:10:33.81ID:VVksFVap0
皆と違うオレかっけええ!ってタイプにはウケそうだよなw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-h/iv)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:26:48.24ID:RAWiZwjN0
あ、まさに自分それ
でも別に縛りとかないのに三代全型買ってるから
きっと好きなんだろうな
2021/10/21(木) 23:34:55.80ID:SUnaaoGD0
>>631
いつかはクラウンも皆が乗り出して大衆車色が強くなった

エルはユニクロ嫌いな変わり者が乗ってるイメージ
だがそれがイイ
2021/10/22(金) 07:15:30.27ID:h+aKZDHM0
街中でE52の出現率はちょうどいい感じだな。
後期、末期と乗り継いだが、未だに前期が一番カッコいいと思う。
2021/10/22(金) 09:41:22.06ID:Rjc1LZa40
出現率
アルファード乗ってる人は自分と同じ車が街中に溢れてるの気にならないのか
逆に安心するのかね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a204-PbTB)
垢版 |
2021/10/22(金) 10:34:06.59ID:9FY/JkzC0
昔、地方出張でプリウスをレンタカーしたが
自分が乗ってるとさらに周りのプリウスが気になる
大型の駐車場とか自分の見つけにくかったわw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c688-kr9p)
垢版 |
2021/10/22(金) 11:08:32.88ID:vrvCuuxR0
 普段着でエスクワーヤーの試乗に行ったら、
「ハイブリッドは止めた方が良いです。二十年位載らないと元が取れません。」
と言われた。これはメカシコンデ、タキシードを着て行ったら、アルファードの
ハイブリッド車を押し付けられていたと直感した。
 エルグランドは、 VW みたいに三気筒1200mlのターボ& ISG とか出さ
ないのだろうか。きっと買うと思う。3年後が楽しみ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c688-kr9p)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:42:24.00ID:vrvCuuxR0
>>635
>エルはユニクロ嫌いな変わり者が乗ってるイメージだがそれがイイ

 ユニクロは高級品だ。セカンドストリートやトライヤルの方がもっと安いという人は、エルグランドの
diesel 1200ml カングーの日本版を買いたいと思う。今そんなのはないから、作れ!
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d91-KboH)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:07:56.86ID:gwAWNYos0
ハイブリッドの本体代をガソリン代で元を取るっていつの時代の感覚だよ
2021/10/22(金) 13:42:55.40ID:A34ZRl4LM
エルグランド乗りと言ったら 金持ち…までは行かないとしても、普通よりは裕福な人間が多いはずなのに
毛無し…もとい、貶し屋と 煽り屋と 自嘲屋と 変態的な車好きばかり

どういうことだよこれw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5df5-/PVD)
垢版 |
2021/10/23(土) 20:21:48.87ID:n6lPPZlh0
馬鹿野郎!
てめえの為に行くじゃねえ、甘ったれんなよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-V3Xv)
垢版 |
2021/10/24(日) 00:50:25.79ID:prd0ChyXa
>>643
?
2021/10/24(日) 00:58:24.03ID:H5IxIwqrd
>>643
2021/10/24(日) 01:00:08.75ID:ukf+0JyHr
>>643

??
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-KFcL)
垢版 |
2021/10/24(日) 01:00:15.17ID:gbNnNOAnd
>>643
菅原文太乙
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5df5-/PVD)
垢版 |
2021/10/26(火) 19:31:50.67ID:PVh4wMSH0
馬鹿野郎・・・
浪花節は嫌いだって
言ったはずだぜぃ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d91-KboH)
垢版 |
2021/10/26(火) 19:55:04.54ID:2IYJQtMq0
浪花節だよ人生は
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-KFcL)
垢版 |
2021/10/27(水) 07:17:13.02ID:p3IrzmC5d
>>648
田中邦衛乙
2021/10/27(水) 09:05:01.28ID:hS4IUO3qr
 
 シーラカンスだよE52は
 
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a204-PbTB)
垢版 |
2021/10/27(水) 09:36:49.78ID:KlPXKZbE0
言い得て妙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況