X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-T+2O)
垢版 |
2021/03/30(火) 15:04:33.75ID:rvXU4QsFr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。


次スレは>>980が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615792681/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25e6-UB/F)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:34:43.19ID:ARRC++Tg0
>>256
ハイブリッド車からの乗り換えたから、
ガソリンの減りに驚いた
月1の給油から毎週給油で、金かかるわ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-mN1Y)
垢版 |
2021/04/03(土) 23:30:00.26ID:oTUQqO2Hr
>>248
ペンキ屋?
塗装工?
そんなの変わんなく無いですか?
でもさ、塗装工のハイエースって
必ずリアゲートにペンキの跡が付いてるし
窓ガラスが結構よごれている。
ドカチンのハイエースとは、また違った汚れ方をしているから分かりやすい方だと思う。

ドカチン!!!www
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-mN1Y)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:03:57.87ID:j0SwvLqUr
>>262
自分の黒歴史をカミングアウトですか?(笑)
それが原因でドカチンになったとか
無茶苦茶ですね!

ドカチン!!!www
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a5-WEQk)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:28:24.51ID:2Ve/Y0wH0
まあ建築関係ない人から見たら電気屋もドカタも同じに見えるのは仕方ない
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e554-pDJn)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:44:53.38ID:+rekpR+g0
建築関連の職人を一括りに土方と呼んでるんだろうね
土方の中でも日当数千円から上は5万以上とかいるんじゃない?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e554-pDJn)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:48:14.87ID:+rekpR+g0
塗装工って力仕事ないから女の子が意外といてな、それが可愛い子がいたりするからってスレチなんだよ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 157b-OPoA)
垢版 |
2021/04/04(日) 08:38:40.84ID:YJjpcJIi00404
職人系て力仕事じゃないと言われるものでも大抵力仕事だと思うんだけどよく女性にも務まるなと思う。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd43-XfV1)
垢版 |
2021/04/04(日) 11:19:31.94ID:WkKWrIlUd0404
ディーゼルは無いわwwww


クリーンで脚光も再転落?? ディーゼルエンジンの悲劇と運命 - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/feature/column/267263
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sr01-mN1Y)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:00:09.10ID:j0SwvLqUr0404
>>266
ドカチンさん!
図星なんですかぁ!?
図星!!!(笑)

明日から、また穴掘りが始まる様ですが
頑張ってくださいね!

ドカチン!!!www
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sr01-mN1Y)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:02:16.93ID:j0SwvLqUr0404
>>267
日雇で数万円は、原発の廃炉作業している
ドカチンですか?
きっと中卒の知能では、放射能浴びて死ぬとは思ってないんでしょうね。

ドカチン!!!www
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンW 4540-K/9u)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:59:08.00ID:kL84Jkds00404
貨物車に500万とはすごい話だが、アルファードに代わりは務まらないもんね。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-mN1Y)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:02:17.10ID:j0SwvLqUr
ドカチン!!!www
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e554-pDJn)
垢版 |
2021/04/04(日) 22:46:37.70ID:+rekpR+g0
>>301
そもそもハイエースはデカくない
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-mN1Y)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:21:07.76ID:XD+EPniPr
ドカチンの皆さん、おはよう御座います!
今日も朝から穴掘りですか?
雨の中大変ですね。
日本一の日雇労働者目差して頑張ってください!!!

ドカチン!!!www
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM93-cQ7G)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:32:39.93ID:UEqfhNzdM
>>309
全国で雨が降ってるところは千葉、茨城ぐらいだな
住んでるところがバレるぞ(笑)
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-7GtC)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:48:41.90ID:uyaBEwaVa
グンマーにいるけど結構降ってきた
せつかく洗ったのに・・・
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-mN1Y)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:17:15.24ID:XD+EPniPr
あれじゃないの?
ドカチンなら、後先考えないで特攻あるのみ!!!
責任を問われたら夜逃げ!!!
これがドカチンの生き方でしょ!?(笑)

ドカチン!!!www
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a5-WEQk)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:39:53.12ID:MFHnyh7V0
軽く落としてる人はよく見る
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a5-WEQk)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:57:02.30ID:MFHnyh7V0
乗り心地に大きく影響しないで段差や一般的な車止め等に気をつかわなくて済むのは2インチまでやね
それ以上落としたら乗り心地改善の沼にハマる
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-CqKo)
垢版 |
2021/04/05(月) 15:36:34.59ID:lI+Vz7GN0
ディーゼル2駆選ぶ人って2駆に拘りあったりするの?
もうちょい出せば4駆買えるのにどうしてなんだろうと不思議に思ってしまう。
車高落としたいとかそういう理由なのかな?
俺は雪には無縁だけど、高速走行多いから走りの安定してる四駆じゃないと不安になってしまう。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp01-vKHF)
垢版 |
2021/04/05(月) 15:43:54.54ID:JfKFvW0Fp
>>326
トーションバーのコマずらし、ホーシング とバンプの間にウレタンクッションでほぼノーマルと変わらない。ショックは変えた方が良いとは思うけどね。
リアは落とせば落とすほどホーシング が左にずれるから玄武のパーツ入れないと真っ直ぐにならないと思う。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-CqKo)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:54:23.32ID:lI+Vz7GN0
>>329
沖縄みたいな島国なら砂っぽい道路も多いから4駆選ぶ人多いと思うけどなぁ。
ガソリンの2駆乗った事あるけど、ディーゼル四駆乗りからしたら簡単にスピンして危険に感じる。

>>333
それなら2駆買うのも納得。
俺も余裕ないからディーゼル四駆のスーパーGLは高く感じた。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-wuKa)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:15:35.17ID:xMHflRaS0
>>333
最初の見積もりで500を超えて、どうしても削っていきたかったから四駆は諦めたって感じなんだよな

四駆よりもナビが大きいのとナビでYouTube見たりETC2.0とか、そういった事にお金がかかったな

とりあえず今週はフォグをLEDにしてみようと思う
先週はサンシェードを貼った
ナローだけどワイドのを頼んで隙間を全部埋めたら、車内が真っ暗になった
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM93-cQ7G)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:28:33.30ID:UEqfhNzdM
コマずらしってのはアッパーアームのゼロ基準が変わるって事でしょ?違う?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a5-WEQk)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:01.03ID:MFHnyh7V0
久しぶりにこの話題か
歴史は繰り返す
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a5-WEQk)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:47:32.00ID:MFHnyh7V0
ウエット空荷はまあ簡単にケツ振るなw
あと溝が減らないからって何年も同じタイヤ履いてる人もすぐ滑る
酷いのは出だしでケツ振る
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a5-WEQk)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:48:46.42ID:MFHnyh7V0
アンカーアームちゃうんかと…
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a5-WEQk)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:35.74ID:MFHnyh7V0
素直やから許す❤
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-K/9u)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:28:20.91ID:ysbN6UoVp
本当は四駆が欲しいんだがディーゼルには設定がないのだよ。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-bYzF)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:40:59.23ID:knF932ul0
ここ読んでると自分の脳内で考えてた方向性がズレてくるな。
ボディタイプやエンジン駆動方式まで色々あり過ぎてゴチャゴチャになってる。
逆に消去法でとりあえず個人が趣味で所有しようと思ったら「これだけは無い」ってタイプある?
大人2人に犬一匹、年間走行距離1万位内、向こう20年は保有したい。いつかは車で1人放浪の旅をしてみたい。
こんな程度なんですが。
あと今の車にキャンピングトレーラーを買い足すという選択肢もある。
快適な寝泊まりならやはりトレーラーかな?なんてね。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Hya0)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:01:10.63ID:sTlIZpNYd
>>357
え?
俺4ナンバーだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています