◆公式サイト(日本)
http://www.jeep-japan.com/grand_cherokee/
◆前スレ
Jeep 【グランドチェロキー】 18台目 ◯|||||||◯
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599180480/
Jeep 【グランドチェロキー】 13台目 ◯|||||||◯
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489403968/
Jeep 【グランドチェロキー】 15台目 ◯|||||||◯
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1505614203/
Jeep 【グランドチェロキー】 16台目 ◯|||||||◯
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534814220/
Jeep 【グランドチェロキー】 17台目 ◯|||||||◯
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572965597/
探検
Jeep 【グランドチェロキー】 19台目 ◯|||||||◯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/20(土) 01:04:45.97ID:ww053Mm30650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/03(木) 18:26:17.64ID:KPNs4nWn0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/03(木) 18:28:23.06ID:KPNs4nWn02021/06/03(木) 18:40:15.88ID:rhnsgPiE0
>>649
エンジンが変わってないマンがうるさくなるから、そういうのやめれ。
エンジンが変わってないマンがうるさくなるから、そういうのやめれ。
2021/06/03(木) 21:49:50.47ID:FGGFc8fq0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/03(木) 21:54:24.19ID:Ye8AS7DI0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/03(木) 22:41:17.09ID:TmBTdxmY0 ペンタスターはほんと良いエンジンだと思う。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/04(金) 09:05:20.84ID:eSjzxTei0 V8はオーバーランドからで54690ドルだから
V8乗り出しは750万くらいになりそう
ラレードなら38690ドルだから600万切るくらい?
V8乗り出しは750万くらいになりそう
ラレードなら38690ドルだから600万切るくらい?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 11:18:06.28ID:0VVbo7Jx0 現行エクステリアに新型の内装移植してほしい、、、
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 12:42:38.43ID:69sIg2ZY0 そうそうサイズがこのままなら乗り換える。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 13:31:44.49ID:yaoOiCJM0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 14:31:38.77ID:Uj5F27lC0 2017サミットだけど、メーター240まであるけど200キロも出ないんだね。
2021/06/05(土) 15:24:07.13ID:8k6ScYQj0
アメリカの動画で、頑張って200キロ出してた。
2021/06/05(土) 18:53:09.72ID:sxFvpe4T0
srt用のホイールってフロントのビックキャリパーの逃げを考えられてるってこと?
タイヤハウスってsrt以外も同じだよね?
タイヤハウスってsrt以外も同じだよね?
2021/06/05(土) 21:27:17.18ID:8k6ScYQj0
>>658
かどやっぱり、あと30cmくらいリアが長ければなと思う
かどやっぱり、あと30cmくらいリアが長ければなと思う
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 21:51:01.93ID:bwKCrNeE0 >>663
居住性ピカイチのグランドワゴニアに乗ろうぜ!
居住性ピカイチのグランドワゴニアに乗ろうぜ!
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 22:38:57.74ID:61wX3dlb0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 23:29:26.34ID:QjWZ8NhE0 ところで、ナンバーがゾロ目4桁ってイメージ悪いの?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 23:38:58.04ID:M3PDSQO+0 新名神ベタ踏みしたけど、190で止まったわ。
ちなみに伊勢湾でトラック燃えてて焦った。
ちなみに伊勢湾でトラック燃えてて焦った。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 23:41:20.97ID:M3PDSQO+0 >>666
お!666やん!
お!666やん!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/06(日) 00:16:29.35ID:DPMajkor0 ホントだ 笑
2021/06/06(日) 10:46:25.45ID:GqSspm120
SRTだけ少し車高下げてある?
22インチ履こうと思ってるけど腰高感でないかな
22インチ履こうと思ってるけど腰高感でないかな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/06(日) 18:15:47.87ID:mL6hjVFI0 外径一緒なら変わらんじゃん?
ホイールのデザインによるけどスカスカ感は出ちゃうよね
ホイールのデザインによるけどスカスカ感は出ちゃうよね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/06(日) 18:18:22.62ID:qWeP/hT/02021/06/06(日) 19:35:56.53ID:BlvOr+Qi0
>>672
そういうイキリが女々しいw
そういうイキリが女々しいw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/06(日) 21:32:31.24ID:hdBJIjVL0 >>673
何だカマヤロー!
何だカマヤロー!
2021/06/07(月) 00:23:04.03ID:6OgDJzc20
イキったりタトゥーとか見せびらかしてヤツほど女々しいもんな。
家族の名前だっつても一々体に彫らねぇと思い出せないようなおつむかと。
家族の名前だっつても一々体に彫らねぇと思い出せないようなおつむかと。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/07(月) 16:54:41.14ID:i1tBnreL0 やっぱ糖質ってヤバいな。。
エアSRT乗りがバレてから発狂しちゃってるじゃん
こりゃ放置&NGしかない
エアSRT乗りがバレてから発狂しちゃってるじゃん
こりゃ放置&NGしかない
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/07(月) 22:23:14.53ID:rCU+12jW0 >>676
お前飛んでんな。
お前飛んでんな。
2021/06/11(金) 07:55:52.71ID:jG5LDSIl0
2021/06/11(金) 15:21:21.00ID:dL+8JuWN0
発表の時と同じ内容の記事じゃねーか。
この前、高速のサービスエリアで2列版も3列版のテストカー止まってた。
この前、高速のサービスエリアで2列版も3列版のテストカー止まってた。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/11(金) 17:47:19.73ID:YMEZTOxn0 2列版は旧型?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/12(土) 00:54:23.30ID:3HJlX+aX0 グラチェロからJLラングラー3.6サハラに乗り換えをずっと迷ってて結局決断しきれてないんだが、最近折角なら飽きた今のグラチェロにルーフテント付けてみようかと思い始めたわ。
誰か先人おらんですか?取り付け工賃と風切り音ガタつきとかの走行時デメリット無いのか知りたい
誰か先人おらんですか?取り付け工賃と風切り音ガタつきとかの走行時デメリット無いのか知りたい
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/12(土) 08:00:05.10ID:e6Cchpl40 俺はJLラングラー試乗に行ってグランドチェロキー契約して帰ってきた。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/12(土) 08:10:00.83ID:iz6AfJ710 俺も今日契約してくる。ブラックで
2021/06/12(土) 09:17:52.73ID:Ab/bhBIg0
グラチェロ→ラングラーと乗り換えたけど、子供二人が酔ってダメだったので、結局1年で手放し、またグラチェロに戻りました。
2021/06/12(土) 09:53:20.12ID:TekKSrLB0
俺は最近SRT3台 県外へ現車確認しにいってビットコイン口座に入金した
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/12(土) 09:59:19.11ID:6nNUsyhM0 >>684
次はグランドワゴニア乗ろうぜ!
次はグランドワゴニア乗ろうぜ!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/12(土) 17:44:37.06ID:Djpog+qN0 >>686
字光式ナンバーのSRTに乗ろうぜ!
字光式ナンバーのSRTに乗ろうぜ!
2021/06/12(土) 23:55:37.82ID:psNSIzIm0
酔うから無理と俺が言ったのに嫁と子供がラングラー推すので試乗したら
ホンの数百メートルで音を上げたw
で、グラチェロ購入したわ。
ホンの数百メートルで音を上げたw
で、グラチェロ購入したわ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/13(日) 03:16:45.92ID:DyDvX8Z20 試乗でJLラングラー乗れば解るけど街乗りの安定感はグラチェロより劣るけどレネゲード同等程度はある。
ただ高速乗るとタイヤノイズがうるさいのと風切り音ぐうるさい
ただ高速乗るとタイヤノイズがうるさいのと風切り音ぐうるさい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/13(日) 18:09:29.52ID:GxQUVn180 街乗りの安定感てなんですか?
2021/06/13(日) 18:27:17.71ID:HntF5JhR0
カーブに入るときのノーズの雰囲気だろ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/13(日) 19:44:32.65ID:GxQUVn180 街乗りの速度で不安定な車に乗ったことなかったのでお気を悪くなさらないでください
街乗りのカーブでノーズがどういう雰囲気なんですか?
具体的にそれを感じれる車種教えていただけますか
街乗りのカーブでノーズがどういう雰囲気なんですか?
具体的にそれを感じれる車種教えていただけますか
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/13(日) 20:04:02.07ID:Hs7UIEVU0 グラチェロとラングラーの安定性の違いは乗り比べてみたらすぐわかる。
グラチェロは街乗りも郊外も高速も安定して走れる。
ラングラーはハンドルが甘いし、路面にすぐハンドル取られる。
グラチェロは街乗りも郊外も高速も安定して走れる。
ラングラーはハンドルが甘いし、路面にすぐハンドル取られる。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/13(日) 21:28:21.12ID:9BOIMhit0 ラングラーはプアマンズジープだろ?
何期待してんだ
何期待してんだ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/13(日) 22:13:53.55ID:RQF4BFuu0 グランドチェロキーとラングラーは本当に悩む必要が無いくらい別の車。大半の人はグランドチェロキーの方が幸せになれる。本気の人か見た目が全てで他は我慢出来る人以外はラングラーを買っちゃダメ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/14(月) 12:20:54.51ID:kBugIcqt0 ラングラー小回りきかないからな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/14(月) 22:42:51.75ID:71i6Lu3O0 オフロードも走れる車とオンロードも走れる車という違いを忘れちゃいけないです
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 00:27:00.05ID:vqyX+axb0 街乗りで不安定な車とか何言ってんだこいつ
ちゃんとスピード落としてハンドル切れよ
ちゃんとスピード落としてハンドル切れよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 01:18:46.76ID:SDOerrB10 もう気づいてるだろうがお前以外居ないぞ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/16(水) 20:07:01.03ID:qaoyLJvn0 19リミテッド、走行6万kmで340万って高いですか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/16(水) 21:49:16.78ID:a8Z2yAHJ0 >>700
分からん
分からん
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/16(水) 23:00:51.74ID:Olg5R7s60703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/17(木) 00:42:22.77ID:ti4hudo20 返答ありがとうございます!年間3万キロ走ってる計算ですもんね…因みに>>702さんなら手を出さない理由はどんなところですか?安いに越した事はなあです笑
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/17(木) 02:13:21.36ID:ZLWUz4sd0 >>703
全然関係ないかも知れんけど2015ラレード12万キロ走ったけど壊れたのはエアコンコンデンサー飛び石破損だけ。車は走らない個体より走り回ってる個体のが調子よかったりする
全然関係ないかも知れんけど2015ラレード12万キロ走ったけど壊れたのはエアコンコンデンサー飛び石破損だけ。車は走らない個体より走り回ってる個体のが調子よかったりする
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/17(木) 06:36:57.61ID:XjoC+7vA0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/17(木) 06:37:30.59ID:XjoC+7vA0 せっかくだ!買おうぜ!
2021/06/17(木) 10:48:05.10ID:/c/GMIJy0
一見安いけど消耗品のリフレッシュで差額埋まるやつ
2021/06/19(土) 06:15:04.28ID:mZQ6O21U0
サミットの登録未使用車っていくらくらいで買えるんかなあ。だいたい。
さすがに550じゃ無理か。600は越えるよね。
さすがに550じゃ無理か。600は越えるよね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/19(土) 07:11:27.28ID:6eQdfOEB0 サミットの登録済未使用車は、国内に無いと思う。
というのも、3月に友人が欲しいというので、自分の行くディーラーで探してもらったけど見つからず、新型待ちにするか、現行のリミテッドかトレイルホークならあるって話だった。
というのも、3月に友人が欲しいというので、自分の行くディーラーで探してもらったけど見つからず、新型待ちにするか、現行のリミテッドかトレイルホークならあるって話だった。
2021/06/19(土) 10:52:02.59ID:e8sw1W2m0
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/19(土) 11:07:13.66ID:98EoOgBM0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/19(土) 11:26:05.57ID:Clc+xu6q0 >>708
グランドワゴニア買おうぜ!
グランドワゴニア買おうぜ!
2021/06/20(日) 13:32:38.87ID:MuWXfc9S0
サミットってどの層が買うの?
そんな公廃棄がほしいならSRTいけばよくねってなる、、
そんな公廃棄がほしいならSRTいけばよくねってなる、、
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 14:57:33.22ID:dLOjQyWf0 エンジンはペンタスターで良いけど、内装にラグジュアリーを求める人が買うの。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 17:13:17.13ID:ncFP5Z7J0 新型の巨大な3列シートが出るようだが、5人乗りはどうなる。
消滅か?
消滅か?
2021/06/20(日) 18:30:23.06ID:EVXvv55G0
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 19:14:20.14ID:c3DqZlpH0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 19:39:59.84ID:ncFP5Z7J0 >>717
まさか5.3mじゃないよね
まさか5.3mじゃないよね
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 00:28:46.54ID:8vKR3OPi02021/06/21(月) 09:21:01.22ID:8JugfIJH0
Littleかもな!
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 15:23:39.84ID:wCSQxeC80 そもそも論グランドチェロキー って
大型のチェロキー って意味なのに、
グランドチェロキー Lって言うネーミングセンスがイマイチだよな。
違う車種として展開すれば良かったのに。
大型のチェロキー って意味なのに、
グランドチェロキー Lって言うネーミングセンスがイマイチだよな。
違う車種として展開すれば良かったのに。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 16:19:27.31ID:DuMFYspN0 新型グランドチェロキーが段々カッコよく見え出した。
2021/06/21(月) 19:54:39.42ID:TPB7DovF0
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/22(火) 10:35:36.64ID:ktqY9sLh0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/22(火) 17:16:53.95ID:nW5w2DNF0 3列は要らんから早よ2列出してや
2021/06/22(火) 19:06:55.94ID:1Qdbch700
今の大きさのまま3列になって欲しかった。
デュランゴ買うかな。
デュランゴ買うかな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/24(木) 04:04:28.85ID:2IB6Da5E0 現行の後席は固いし座り心地は良くないから
グラチェロLの2列目セパレートシートの座り心地次第では2列目思いっきり下げてリムジン仕様にして乗るかもしれん。
写真や動画を見る限り期待してないが。
所詮は前に倒してフルフラットとか要らない機能の為にシートを厚く出来ないからセダンやミニバン的な高級後部座席にはならんのよね
グラチェロLの2列目セパレートシートの座り心地次第では2列目思いっきり下げてリムジン仕様にして乗るかもしれん。
写真や動画を見る限り期待してないが。
所詮は前に倒してフルフラットとか要らない機能の為にシートを厚く出来ないからセダンやミニバン的な高級後部座席にはならんのよね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/24(木) 12:19:35.77ID:Vg8nPsvi0 グラチェロでリムジン仕様にして運転されるんですかへぇ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/24(木) 17:45:04.64ID:brYKQCyg0 >>728
グランドワゴニア買おうぜ!
グランドワゴニア買おうぜ!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/24(木) 22:43:50.31ID:K+Ou+q/t0 字光式ナンバーにしようぜ!
2021/06/25(金) 00:03:06.09ID:wsBqXnze0
2021/06/25(金) 00:19:27.96ID:t3NnzPX90
アルティチュード見たいのでたら一応考えるかな
とりあえずリアがダセェ
とりあえずリアがダセェ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/27(日) 17:11:20.88ID:7jTn0EQx0 フロントバンパー開口部が ロ になってなければデザインは我慢できる。
2列版でバンパーのデザインが変わるといいな
三列は要らんし
2列版でバンパーのデザインが変わるといいな
三列は要らんし
2021/06/27(日) 19:01:51.40ID:cWmV1Sl90
>>733
全て同意。
全て同意。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/27(日) 20:02:33.95ID:d6J6pfAv0 2列版は台形の口ですね。
好みですか?
好みですか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/27(日) 20:53:07.14ID:gSoINmnZ0 >>735
2列版はまだ米国でも正式に発表されてない
2列版はまだ米国でも正式に発表されてない
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/27(日) 21:32:32.47ID:OCDbDg3L02021/06/27(日) 22:19:26.77ID:S71cs0Fw0
現行SRTの見た目で3列シートでペンタスター+ハイブリッドなんて出たら即買う
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/27(日) 23:49:25.75ID:d6J6pfAv0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/28(月) 05:29:14.92ID:gy/wX5Ag0 ほー、2列シートはLより横幅が小さくなったら良いな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/28(月) 09:50:36.15ID:6z/UgNNs0 >>740
全幅は同じですよ
全幅は同じですよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/28(月) 20:11:25.89ID:dlpXLqUe0 ガーン!
2021/06/30(水) 06:23:59.53ID:fwMXpPuj0
2021年3月登録の登録未使用車のリミテッドを570万で買おうか悩んでる。登録未使用車とはいえ4ヵ月近く屋外に放置された車両に570万も出すなら新車のプラドディーゼルの方が満足度高いと嫁さんに言われた。最初プラドなんてとバカにしていたが、試乗してみると以外とよくて悩んでる。
2021/06/30(水) 09:05:34.27ID:z9r5Zxuo0
プラドの内装無理
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/30(水) 09:43:25.87ID:A8d+JCZo0 プラドも工場の敷地に数ヶ月放置してあるし、その後、ディーラーの屋外保管所に長いこと放置されてるよ
2021/06/30(水) 09:48:06.54ID:PXQ9Kysk0
俺はプラドのデザインが無理。あとエンジンが致命的にカス。
2021/06/30(水) 12:25:51.76ID:qja2Nx4t0
グラチェロ今買って10年乗るのと、プラド10年乗るのどちらがトータルで満足感高いかな?
所有感、燃費、故障率、性能、ランニングコストなど含め。
所有感、燃費、故障率、性能、ランニングコストなど含め。
2021/06/30(水) 12:30:49.61ID:PXQ9Kysk0
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/30(水) 15:40:13.57ID:x38PeVQq0 >>747
乗り心地やボディの気密、静かさ
ノイズキャンセラーのオーディオ
比較にならんだろ?
トランスミッション、エンジン、トランスファ
これも比較にもならん
そもそもフロントデザインがトヨタ得意の
ニダデザインw
乗り心地やボディの気密、静かさ
ノイズキャンセラーのオーディオ
比較にならんだろ?
トランスミッション、エンジン、トランスファ
これも比較にもならん
そもそもフロントデザインがトヨタ得意の
ニダデザインw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 宇垣美里アナ“アンガーマネジメント”に真っ向から反論「怒りに必要なのは反射神経」「殴られたら、殴り返さないと」 [muffin★]
- (ヽ´ん`)「嫌儲は『女の品評会』を批判してきた日本有数の一大左派コミュニティ。Twitterの言論人も知るリベラルの砦」 [932029429]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★440 [931948549]
- 【画像】朝からクッサイうんこ出たwwwwwwwwwwww
- 日本中の古くなった下水管を修繕する費用、どう考えても増税するほかない [869672525]