※前スレ
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part36《》
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610796074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part37《》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-0Mkv [49.98.153.85 [上級国民]])
2021/03/17(水) 09:47:53.47ID:EsV0imo5d462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db30-ORmy [180.23.100.55])
2021/04/09(金) 13:15:24.96ID:xvo0/Y0o0 >>460
そうそう 同じー byインテンス
そうそう 同じー byインテンス
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-pCTy [36.11.228.149])
2021/04/09(金) 13:24:27.70ID:2i8mJ/WyM464名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-NndZ [133.38.26.155])
2021/04/09(金) 14:02:47.03ID:M+ecF4ESM MC前の最初に入荷した分は仕切り布で、それ以降の入荷分からトノカバー
MC後のは知らん
MC後のは知らん
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-NuTm [133.106.216.201])
2021/04/09(金) 15:08:35.40ID:bqLuvC52M466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aea-gGJl [125.207.29.201])
2021/04/09(金) 15:40:16.80ID:c2kmwDTp0 カングーの殿カバーみたいな素材のもあるってことか
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd0-ocfN [126.113.55.206])
2021/04/09(金) 16:30:04.01ID:MbkxA8vH0 >>463
サンシェード高すぎだろ
サンシェード高すぎだろ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a3a-XhJG [59.85.107.226])
2021/04/09(金) 17:00:02.23ID:eeQwlFGQ0 このスレさっき初めて知った
うちのは去年6月納車EDC:ハイオクはしょうがないとしても燃費悪すぎ
車がやたら走りたがる感あって面白いですね
うちのは去年6月納車EDC:ハイオクはしょうがないとしても燃費悪すぎ
車がやたら走りたがる感あって面白いですね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e75f-aGwU [42.125.27.67])
2021/04/09(金) 17:36:51.99ID:0TntQPE40 マイナーチェンジのS発注してきたー!
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 479d-tHWM [202.129.182.213])
2021/04/09(金) 17:49:32.59ID:jeOovTfd0 sに肘掛けって邪魔になります?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDba-ocfN [49.107.24.233])
2021/04/09(金) 18:05:09.07ID:M0t0bAU1D472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd0-ocfN [126.113.55.206])
2021/04/09(金) 18:14:44.62ID:MbkxA8vH0 マイチェンだから試乗車ではないか
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-rUza [1.75.233.110])
2021/04/09(金) 19:58:23.28ID:Wc2okI/cd >>468
燃費どれくらい?
燃費どれくらい?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a88-vZv9 [27.136.60.94])
2021/04/09(金) 20:15:01.45ID:uXDq+Hn10 街乗りチョイ乗りで10km/L弱、郊外や高速で長距離移動なら17km/Lくらい。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e75f-aGwU [42.125.27.67])
2021/04/09(金) 20:33:15.88ID:0TntQPE40476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab2-gGJl [101.142.108.38])
2021/04/09(金) 20:45:27.39ID:ip3XAT+x0 インテンスで郊外、高速でその燃費は飛ばしすぎか荷物積みすぎな気がする
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a3a-XhJG [59.85.107.226])
2021/04/09(金) 21:00:19.15ID:eeQwlFGQ0 >>473
ずっとリセットしてないので長期になるけど11.5km/Lぐらい・・・・
ずっとリセットしてないので長期になるけど11.5km/Lぐらい・・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177c-MyxS [122.17.21.179 [上級国民]])
2021/04/09(金) 21:22:13.69ID:bNKMneIW0 俺は街乗りのみで9.7くらい。燃費がいいとは言い難い。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a54-eWep [221.17.193.156])
2021/04/09(金) 21:55:32.08ID:9w+nwxCh0 田舎だけどインテンス年間18.2km/l
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f667-gihk [223.223.160.164])
2021/04/09(金) 22:16:50.25ID:S58xNqPK0 超ど田舎でインテンスキャンバストップを通勤と休日のドライブにに使用中。
3年落ちの中古を購入後9ヶ月で2万km走って20.5km/Lってトコです。
通勤っても渋滞知らずだし、夏場のエアコン使用頻度も少ない(田舎は朝夕過ごし易い)から、クルマの使用環境が違い過ぎるか(笑)
(2014年まで埼玉県在住、今は田舎にUターン)
3年落ちの中古を購入後9ヶ月で2万km走って20.5km/Lってトコです。
通勤っても渋滞知らずだし、夏場のエアコン使用頻度も少ない(田舎は朝夕過ごし易い)から、クルマの使用環境が違い過ぎるか(笑)
(2014年まで埼玉県在住、今は田舎にUターン)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-v8u1 [126.208.128.67])
2021/04/09(金) 22:59:47.77ID:s3XOo4fVr 今度のマイナーチェンジって外観デザインは変わらんよね?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e7c-DMlD [153.142.168.10 [上級国民]])
2021/04/09(金) 23:03:29.60ID:R/7jIAVp0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-WqpA [111.239.153.36])
2021/04/09(金) 23:15:31.20ID:r8N6ZkP5a イタフラでも新車から 7〜8 年くらいじゃ漏らないのでは?
500(2015)、208CC(2007)どっちも漏らなかった。
2CV は風が強いとちょっと漏れたけど、構造的に仕方がない。
2CV に比べたら、トゥインゴも 500 も幌はしっかりしている。2CV のレプリカパーツ(米国製)の幌はホント消耗品だった。2年くらいで破れたかな?
500(2015)、208CC(2007)どっちも漏らなかった。
2CV は風が強いとちょっと漏れたけど、構造的に仕方がない。
2CV に比べたら、トゥインゴも 500 も幌はしっかりしている。2CV のレプリカパーツ(米国製)の幌はホント消耗品だった。2年くらいで破れたかな?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bd0-ocfN [126.113.55.206])
2021/04/09(金) 23:17:32.39ID:MbkxA8vH0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1762-TSWW [122.133.171.150])
2021/04/09(金) 23:30:07.94ID:UUH2Yfvh0 個人的には、サイドモールが黒樹脂がいいです。
限定車買ったので,同色モールなの。
見積もり取ったら、6万超えでした。
限定車買ったので,同色モールなの。
見積もり取ったら、6万超えでした。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da9e-HIlx [157.107.19.249])
2021/04/10(土) 04:45:37.60ID:5GG71EJS0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da9e-HIlx [157.107.19.249])
2021/04/10(土) 04:47:52.23ID:5GG71EJS0 ドアのモールは、黒から車体色になっていたと思う。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e75f-aGwU [42.125.27.67])
2021/04/10(土) 07:01:57.01ID:TmthlDET0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e75f-aGwU [42.125.27.67])
2021/04/10(土) 07:06:01.35ID:TmthlDET0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa34-5I30 [211.131.177.139])
2021/04/10(土) 07:06:35.39ID:94lBt+nC0 最高出力発生回転数だいぶ下がってるんですね
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e75f-aGwU [42.125.27.67])
2021/04/10(土) 07:14:50.82ID:TmthlDET0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-DMlD [49.98.171.102 [上級国民]])
2021/04/10(土) 11:18:15.03ID:3thG+EEid >>489
それはありがたい!
それはありがたい!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-rK3i [126.242.167.211])
2021/04/10(土) 11:47:30.96ID:C/ZGBSeL0 トゥインゴ空力改善計画、ちょっと時間が経ったけど矢のように走らせるには、
カー用品店で売ってる以下の物が必要です(前期型 白やバステルカラーの場合)
すぐ外れる場合もあるので脱脂用のアルコールと外装用の両面テープも準備
SEIWA K299 クリアドアガード 15cm ドアに引っ掛ける部分はカットする
SEIWA K385 カーボン調マルチガード 20cm
星光産業 EW-135(クリア)、EW-136(黒) エアロフィンプロテクター
1.K299をライトの下の折り目に沿って前側を指一本分下げてつける、くさび型の
断面の尖ったほうが上 (ダウンフォース)
2.K385をバンパー下の折れ目の下に沿うように付ける、これは細い方を折れ目が
跳ね上がってる部分に合わせる(横風対策)
3.K385をフロントバンパー下角の黒い部分に、細いほうの先端をホイールハウスに
合わせて前からサイドに少し跳ね上げる感じで付ける(ダウンフォース)
後期型の2は不用で代わりにEW-135をエアインテークのくぼみが始まるところに
1個、3は塗装面になるのかな(バンパー形状が違うので調査中)
EW-135をサイドミラーの根元とテールランプ横に付けるのはトヨタ車を参考に
写真で出したかったがやり方がわからん
カー用品店で売ってる以下の物が必要です(前期型 白やバステルカラーの場合)
すぐ外れる場合もあるので脱脂用のアルコールと外装用の両面テープも準備
SEIWA K299 クリアドアガード 15cm ドアに引っ掛ける部分はカットする
SEIWA K385 カーボン調マルチガード 20cm
星光産業 EW-135(クリア)、EW-136(黒) エアロフィンプロテクター
1.K299をライトの下の折り目に沿って前側を指一本分下げてつける、くさび型の
断面の尖ったほうが上 (ダウンフォース)
2.K385をバンパー下の折れ目の下に沿うように付ける、これは細い方を折れ目が
跳ね上がってる部分に合わせる(横風対策)
3.K385をフロントバンパー下角の黒い部分に、細いほうの先端をホイールハウスに
合わせて前からサイドに少し跳ね上げる感じで付ける(ダウンフォース)
後期型の2は不用で代わりにEW-135をエアインテークのくぼみが始まるところに
1個、3は塗装面になるのかな(バンパー形状が違うので調査中)
EW-135をサイドミラーの根元とテールランプ横に付けるのはトヨタ車を参考に
写真で出したかったがやり方がわからん
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc3-08FK [180.198.183.217])
2021/04/10(土) 12:45:29.17ID:KqTuipO00 テールランプ横のボルテックスジェネレータは効かないだろ
エンド部に付けるボルテックスジェネレータは端部から10〜15cm程離して乱流渦をボディ面で整形してやって効果が出るものだから、俺はリアドアノブ横の三角の樹脂バーツ内に付けたよ
エンド部に付けるボルテックスジェネレータは端部から10〜15cm程離して乱流渦をボディ面で整形してやって効果が出るものだから、俺はリアドアノブ横の三角の樹脂バーツ内に付けたよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-5I30 [183.74.205.150])
2021/04/10(土) 12:51:32.33ID:VFiyLO5Ed ルーフ後端かリアスポ上くらいが良いのでは?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc3-08FK [180.198.183.217])
2021/04/10(土) 12:55:58.51ID:KqTuipO00 エンド部のボルテックスジェネレータはスポイラ部が一番効果大きいね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aea-gGJl [125.207.29.201])
2021/04/10(土) 13:01:39.93ID:FQxvRpRO0 みんからでどうぞ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-/rq2 [126.194.220.102])
2021/04/10(土) 13:52:29.30ID:Ugu5gGJmr アルミテープ貼る
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb8-AcCi [114.166.124.162])
2021/04/10(土) 15:38:08.86ID:21OSMyMn0 うちの嫁が乗ってるけど、空力とかごちゃごちゃ言うようなクルマ?
床?が高いんでビックリしたよ。
床?が高いんでビックリしたよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-OeC+ [182.251.183.5])
2021/04/10(土) 16:35:23.70ID:ipP5VPSja 床が高いのは電気自動車化のためらしいね
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8355-AcCi [220.109.23.95])
2021/04/10(土) 18:02:29.43ID:z6jlNZ060 納車時、ブッシュやエンジンマウントが結構硬い印象で、今10000キロ。
馴染んで角が取れてくるかと思いきや、未だに硬い。これを不快に思ってしまう人もいるだろうね。
馴染んで角が取れてくるかと思いきや、未だに硬い。これを不快に思ってしまう人もいるだろうね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab2-gGJl [101.142.108.38])
2021/04/10(土) 18:50:34.95ID:A7+xLXnZ0 今日野生のトゥインゴ見たけどあの壊れそうな始動時の音がなんとも言えないな
いつも乗ってるから外の音よくわからんけど
いつも乗ってるから外の音よくわからんけど
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cb7-eWep [58.84.243.118])
2021/04/10(土) 18:56:24.48ID:y7qTjaI9C >>497
こう言う話題こそここだろがボケ
こう言う話題こそここだろがボケ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-rUza [49.98.172.105])
2021/04/10(土) 19:02:25.90ID:yehoTzRcd 野生……
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8e-fumy [14.14.132.62])
2021/04/10(土) 19:13:45.94ID:UVoConkF0 スタッドレスから夏タイヤに履き替えた。
ホイールも新調した、パツパツでカッコいい
ホイールも新調した、パツパツでカッコいい
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-rK3i [126.242.132.136])
2021/04/10(土) 20:23:00.10ID:Q3dbRiPZ0 トゥインゴ空力改善計画
リアスポの辺りに付けてもいいけど、リアバンパーの下に付けると
空気抵抗が少なくてダウンフォースが稼げる
ショップに行くとサーキット仕様のド派手なのがいるけど
トゥインゴは街乗り用なんで意図的に目立たないようにしてます
やっとタコメーター付けたけど砲弾型のケースはつけないでPivotだけにした、
ウチの左ハンドルだとアイストの配線が違うので反転キットはあきらめた
リアスポの辺りに付けてもいいけど、リアバンパーの下に付けると
空気抵抗が少なくてダウンフォースが稼げる
ショップに行くとサーキット仕様のド派手なのがいるけど
トゥインゴは街乗り用なんで意図的に目立たないようにしてます
やっとタコメーター付けたけど砲弾型のケースはつけないでPivotだけにした、
ウチの左ハンドルだとアイストの配線が違うので反転キットはあきらめた
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b688-Cn9R [119.172.99.184])
2021/04/10(土) 20:34:44.62ID:0GuDP8uM0 写真がほしい
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-3y+L [113.148.138.188])
2021/04/10(土) 20:38:48.19ID:V49CdQC90 NGワード入れたらみんカラ居なくなった
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb7-ocfN [180.6.243.12])
2021/04/10(土) 20:47:14.32ID:eMqvr6P90 納車から半年
初めて高速に乗ったけど
直進不安定性がバツグンだよな
初めて高速に乗ったけど
直進不安定性がバツグンだよな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-ej+w [114.150.179.1])
2021/04/10(土) 22:01:59.18ID:Jz+ftyu50 回頭性バツグンの長所で気にならん
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177c-MyxS [122.17.21.179 [上級国民]])
2021/04/10(土) 22:04:02.94ID:gIQ2mvDr0 世田谷の裏路地でこそ真価を発揮する。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb7-ocfN [180.6.243.12])
2021/04/10(土) 22:06:58.46ID:eMqvr6P90 グルコサミン?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDba-ocfN [49.107.24.233])
2021/04/10(土) 22:31:14.78ID:6zXZzNtsD 運転に全集中出来るので
ええわな
ええわな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa34-5I30 [211.131.177.139])
2021/04/10(土) 23:01:52.04ID:94lBt+nC0 >>506
リアバンパーの下ってマフラー?
リアバンパーの下ってマフラー?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be2-b/ka [116.83.251.17])
2021/04/11(日) 05:10:03.04ID:IS0JqZQa0 >>509
ほぼ毎日こいつで高速。独車からの乗換だったので1月かかったが、慣れてしまえばどうということは無い。
ほぼ毎日こいつで高速。独車からの乗換だったので1月かかったが、慣れてしまえばどうということは無い。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9be2-b/ka [116.83.251.17])
2021/04/11(日) 05:14:47.27ID:IS0JqZQa0 >>507
この方に写真など求めてはいけませぬ。
この方に写真など求めてはいけませぬ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-rK3i [126.242.141.230])
2021/04/11(日) 05:39:25.20ID:kV6LfwEx0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-9nf0 [113.145.170.129])
2021/04/11(日) 07:12:19.09ID:bgkO8rxZ0 高速の安定感が欲しければ最初からFF買っとけって話だわな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc3-08FK [180.198.183.217])
2021/04/11(日) 07:48:22.13ID:Ng2tAhsa0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc3-08FK [180.198.183.217])
2021/04/11(日) 08:09:16.08ID:Ng2tAhsa0 >>517
そそ、まさにそれ!
俺のはGTだからデフューザー風デザインの出っ張りの所に追加で盛り上がりをくっ付けてみたよ。
リアのブレが減るのが実感出来るね。
本物のデフューザーのように床下排気効果でダウンフォース生んでるとは思えんけど
ボルテックスジェネレータ効果で巻き込み渦を遠くへいなしてる感じだね
そそ、まさにそれ!
俺のはGTだからデフューザー風デザインの出っ張りの所に追加で盛り上がりをくっ付けてみたよ。
リアのブレが減るのが実感出来るね。
本物のデフューザーのように床下排気効果でダウンフォース生んでるとは思えんけど
ボルテックスジェネレータ効果で巻き込み渦を遠くへいなしてる感じだね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cb7-eWep [58.84.243.118])
2021/04/11(日) 08:48:16.36ID:89E1C+UXC522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f605-fJQS [159.28.188.178])
2021/04/11(日) 09:13:49.83ID:/qfuQTwD0 俺はサス変えて高速安定性がかなり向上したけど、ある程度以上の強風、橋の上、大型トラックを追い抜くときには横に振られる。あとは慣れだと割り切ることにした。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db38-h/1k [180.94.214.180])
2021/04/11(日) 10:51:51.61ID:DGjSDJW90 サイドウィンドアシストが一応動作してるようだから一瞬横に振られるが、そんなにヤバイ感じはない。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a54-eWep [221.17.193.156])
2021/04/11(日) 11:28:03.18ID:SfhEkmB70525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-ytwF [106.166.234.85])
2021/04/11(日) 13:53:53.31ID:XuO8tYbK0 ショボいパーツをいいかげんに貼り付けて、風で飛んでケガ人出すのはやめてほしい。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6da-ocfN [183.76.217.149])
2021/04/11(日) 15:05:26.46ID:Z1rpM53s0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-JL2l [133.106.128.81])
2021/04/11(日) 15:29:31.01ID:8VGX6WO+M >>491
インテンスの値段いくらになったんだろ
インテンスの値段いくらになったんだろ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDba-ocfN [49.107.24.233])
2021/04/11(日) 15:58:23.66ID:ydNiOZ8gD インポテンツじゃねーよ
一応、勃つ
一応、勃つ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-Zcp1 [113.148.138.188])
2021/04/11(日) 18:51:17.04ID:WUKU/ioa0 >>526
ESPが介入するんだよブレーキかけて姿勢安定側に持ってく。変な手づくりエアロよりもずっと効く
ESPが介入するんだよブレーキかけて姿勢安定側に持ってく。変な手づくりエアロよりもずっと効く
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-AcCi [14.10.33.129])
2021/04/11(日) 20:00:05.94ID:CwIYmTbN0 EDなんだよ、バイアグラ飲んで挿入姿勢に持ってく。変な手づくり精力剤よりもずっと効く
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-Lb8C [36.8.83.162])
2021/04/11(日) 20:21:57.44ID:zOJdF/I00 ESPじゃどうにもならないほど滑ってるな
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc3-08FK [180.198.183.217])
2021/04/11(日) 20:31:53.55ID:Ng2tAhsa0 サイドウインドウアシストは制御が荒くて余計に不快だっつうのはもう何度も歴代スレで書かれてるのに
まだそれを有難がってる人ってw
まだそれを有難がってる人ってw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDba-ocfN [49.107.24.233])
2021/04/11(日) 20:46:38.68ID:ydNiOZ8gD >>532
運転席側のパワーウィンドウがなんか荒いわ
運転席側のパワーウィンドウがなんか荒いわ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-9nf0 [113.145.170.129])
2021/04/11(日) 21:57:39.85ID:bgkO8rxZ0 リアウィンドウは荒くても制御して欲しい
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a54-eWep [221.17.193.156])
2021/04/11(日) 22:12:25.82ID:SfhEkmB70 Wind is blowing from the Aegean
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa43-Ey3j [117.102.185.52])
2021/04/12(月) 05:34:09.76ID:t4l/5ju40 ev用のバッテリースペースに難燃性の発泡ウレタン充填したら剛性上がるかな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b00-1tBH [14.193.53.204])
2021/04/12(月) 06:55:43.46ID:t76dQuxq0 >>535
女は海
女は海
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd8-uh6b [210.172.212.68])
2021/04/12(月) 09:25:25.85ID:2DLOJNv20 高速安定性がどうのこうのと
うっせーうっせーうっせーわ!
あなたが思うより正常です!
うっせーうっせーうっせーわ!
あなたが思うより正常です!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-FRiw [36.11.224.145])
2021/04/12(月) 09:55:54.29ID:3wajUqvbM 両方キモい
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a62-dtw7 [125.193.151.0])
2021/04/12(月) 10:39:20.56ID:1nCuJ1pF0 己の腕っぷしで抑え込め
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-5Fd2 [49.98.8.129])
2021/04/12(月) 12:56:50.52ID:yh3A1v5ld 公道で車の挙動が乱れるのはドライバーの不注意と技量不足でしかない。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-AJCP [210.138.178.57])
2021/04/12(月) 13:24:19.37ID:jVUF8jWvM 風にビビってアクセル抜くとさらに不安定になるという罠。微妙に加速気味が安定する
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-3y+L [113.148.138.188])
2021/04/12(月) 14:24:16.71ID:+aBVSGLy0 ハンドル強く握りすぎというのは初心者ドライバーにありがち
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-OeC+ [182.251.183.174])
2021/04/12(月) 14:49:06.48ID:jQf9aIaEa クルマもバイクも駆動力がかかってる方が安定するからね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDba-ocfN [49.107.24.233])
2021/04/12(月) 17:14:13.63ID:BgpMRggOD >>541
ごめんなさい下手くそで
ごめんなさい下手くそで
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-eWep [111.239.173.16])
2021/04/12(月) 18:16:17.08ID:lYxCT6tpa RRだものそりゃ直進安定性は無いわな
FFのつもりで乗るとただの「挙動が読めない不安定な車」になりかねない
この車の良さはやっぱりコーナーリングの気持ちよさ
軽いフロントでするりと舵を切ってアクセルONした時にぐいと後ろから押される感覚は快感
FFのつもりで乗るとただの「挙動が読めない不安定な車」になりかねない
この車の良さはやっぱりコーナーリングの気持ちよさ
軽いフロントでするりと舵を切ってアクセルONした時にぐいと後ろから押される感覚は快感
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-ksEv [114.18.244.165])
2021/04/12(月) 18:46:26.32ID:j06yWOSm0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177c-MyxS [122.26.212.52 [上級国民]])
2021/04/12(月) 19:05:24.01ID:j/rlIwRU0 この車の良さって小回りとかわいさだけだよね。走りがどうとかまじて言ってんの?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-4bks [220.7.201.190])
2021/04/12(月) 19:07:19.28ID:s7IUURC50 最近トゥインゴ気になり始めててRR乗ったことはないんだけど
うな丼の動画なんかでは高速になればなるほど安定する
みたいなこと言われてたけどどうなの?
うな丼の動画なんかでは高速になればなるほど安定する
みたいなこと言われてたけどどうなの?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-rUza [49.98.174.218])
2021/04/12(月) 19:25:02.68ID:BTJKvkG5d551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1762-h/1k [122.133.168.206])
2021/04/12(月) 20:09:40.77ID:7GLqSlKW0 昨日、駐車場が狭いメガネ店に行ってきましたが、トゥインゴだと切り返し無しでスムーズに駐車できますねっ!お出かけするのが楽しくなりますね!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6da-ocfN [183.76.217.149])
2021/04/12(月) 20:53:20.51ID:CTX6srl/0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8e-iooC [14.14.132.62])
2021/04/12(月) 21:02:25.99ID:sJ5NrFhK0 フロント、リアのフェンダーもちょっとモリモリしてて、良い感じ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDba-ocfN [49.107.24.233])
2021/04/12(月) 21:05:55.93ID:BgpMRggOD555名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-PbG/ [133.106.142.33])
2021/04/12(月) 21:06:32.07ID:LqljWdPzM 突き詰めていくとこの車でなければならない理由ってないはずなのに、気づいたらこの車以外の選択肢が消えてる不思議な車
突き抜けた何かがあるわけじゃないけど、ある意味ライバル不在
突き抜けた何かがあるわけじゃないけど、ある意味ライバル不在
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-i79h [163.49.205.211])
2021/04/12(月) 21:08:51.49ID:mg1kVUmeM MT 値段安いで決めた
お金があったら違うの買ってる
お金があったら違うの買ってる
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM4b-WRaM [180.7.232.10])
2021/04/12(月) 21:25:11.55ID:01/eCZCiM 4DRマニュアルで楽しい車は国産じゃなかなか出てこなくなったし、GRヤリスとかn one RSと違う何かがあるよね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-EvBv [49.98.129.71])
2021/04/12(月) 22:06:43.15ID:yWiqbauWd >>556
ワイもお金あったらミニ買ってた。でも現状に大満足
ワイもお金あったらミニ買ってた。でも現状に大満足
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-5I30 [183.74.207.172])
2021/04/12(月) 23:10:24.74ID:8HnoAhqtd 実用面ならこの車選ばないし、このスレにも来ないわな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ea4-PU6w [153.231.156.219])
2021/04/12(月) 23:45:06.95ID:P7VH4i8y0 お金あったらアバルト595C買ってたかもしれんけど、乗り心地は絶対にトゥインゴだろうな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a62-dtw7 [125.193.151.0])
2021/04/13(火) 00:18:48.53ID:osAE7gw60 GRヤリスとトゥインゴ試乗して、普段使いの楽しさ重視でトゥインゴを買う予定です
ヤリスはサーキット行かないと勿体ない車
ヤリスはサーキット行かないと勿体ない車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 [香味焙煎★]
- 【芸能】にゃんこスター・アンゴラ村長、初写真集でランジェリーショット公開 昨年はデジタル写真集が異例の大ヒット [湛然★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど [蚤の市★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★6 [蚤の市★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- ホッキガイ、高騰 [402859164]
- 割とマジで疑問なんだけど「子供の見える所にエロいものを置くな!」って本当に子供のためになってんの?
- 日産、神奈川の追浜と湘南の2工場閉鎖へ [419054184]
- 最近牛乳にハマって毎日1リットル飲んじゃうけど
- 【心理テスト】12時間常温で放置したローソンのポトフが目の前にあります
- ウク信+ネトウヨ「中国とロシア経済は崩壊する!!」。GDP成長率、中国5.2%、ロシア4.1%、アメリカ-0.2%、日本-0.7% [805596214]