X



【超えてゆく】S200系クラウンPart53【ブランド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 21:30:37.93ID:LAD/OEA10
前スレ【超えてゆく】S200系クラウンPart48【ブランド】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564951909/
【超えてゆく】S200系クラウンPart49【ブランド】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581153166/
【超えてゆく】S200系クラウンPart50【ブランド】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588277893/
【超えてゆく】S200系クラウンPart51【ブランド】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603588567/l50
【超えてゆく】S200系クラウンPart52【ブランド】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608786214/l50

トヨタクラウンwiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3

■誹謗中傷は厳禁=悪質な者は退場させます!

■次スレは>>970が立てて下さい!
無理なら早めに安価指定する事
0235200系クラウンスレ浄化委員長
垢版 |
2021/03/20(土) 13:31:09.43ID:F83oAyqg0
>>234
なるほど
クラウンと 
セルシオとは車格が全く違う訳だ
所有こそしてなかったが憧れてたな

元オーナーの意見
それはそれで尊重しなければならないね
0237200系クラウンスレ浄化委員長
垢版 |
2021/03/20(土) 20:38:20.42ID:F83oAyqg0
>>236
症状がたまに出るようなら
症状が出た時点で
出先なら最寄りのディーラーで
確認しもらい

行きつけのディーラーへ
修理内容を紐付けてもらう
で、修理するのが良いと思いますね

車は色々なパーツで構成されてるんで
プロに任せたほうが安全です
0239200系クラウンスレ浄化委員長
垢版 |
2021/03/20(土) 21:06:04.07ID:KHCeQqfk0
>>238
そうですか原因は絞られてきてますね
値高な部品でなければ良いのですがね
はい、またその後の経過をシェアお願いします。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 02:18:57.21ID:pA6sDU8e0
>>230
セルシオもトヨタなんだからスレ分ける必要ないかないわ!
どんどんマジェの話しようぜ!
俺はロイヤルサルーンDAD仕様
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 10:13:32.52ID:AqZ9WSj70
>>241
まwwwじwwwレwwwスwwwwww
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 15:17:25.92ID:U70I/49X0
フロアマットを運転席以外二枚重ねると遮音性が良くなります
気のせいかもしれません
運転席はブレーキに干渉したりするのでダメです
0247200系クラウンスレ浄化委員長
垢版 |
2021/03/21(日) 15:57:49.50ID:bm3xeWFZ0
>>240
DAD
ギャルソン
魅力を感じてるんだね
それはそれで良い事

このスレは自由に好きなブランドの
魅力を伝えるも良し

自分とは違う人の意見を聞く事も
大事だよ
0258200系クラウンスレ浄化委員長
垢版 |
2021/03/22(月) 02:07:25.22ID:0D/XeR5j0
>>249
ソースは何処ですか

個人的な見解として
ハンドリングの軽さは
だいたい軽く楽な運転操作性がクラウンの
売りです

聞き捨てられないのが
手応えがないとなれば
タイヤのトーインに異常がある可能性も
考えられますね
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 11:00:11.45ID:kATzYzDR0
おはようお爺ちゃん…
ボクのクラウンコーティングの半年メンテナンスに出してきたよ…

代車はアウトランダーで目線高くて怖いよお爺ちゃん…
0260200系クラウンスレ浄化委員長
垢版 |
2021/03/22(月) 13:23:14.91ID:0D/XeR5j0
>>259
おう、
爺ちゃんマン
元気そうで何よりだ

キミはクラウン所有者という事で
野良猫呼ばわりしたことを詫びたよな

擦り寄ったとか肩を組むとか勘違い
はするな
はたはた迷惑だ

これから言う事は真面目に聞いて欲しい
キミに頼みが有る
「お爺ちゃん」語句は使わないように。
先週のレスが荒れてたよな
茶番劇か、爺ちゃん仲間か、爺ちゃん語句を
嫌う者か、判らんが
「お爺ちゃん」語句が引鉄になってスレが
荒れていたのは事実
今後も荒れる事が予想出来る。

社会で普通に接するように
レスも書き込みをして欲しい
わたしも爺ちゃんマン呼ばわりは悪かった
爺ちゃんマン呼ばわりはしない
先日はそのお願いをしたかった。

そう言う事で
今後、宜しくお願いします。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 14:38:51.04ID:kATzYzDR0
>>261
黒ボディは親水コーディング1択だよおj…おっと…

撥水だと弾いた水滴が留まってウォータースポット化しちゃうからねおj…おっと
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 15:01:16.47ID:F7/n9KFF0
どんどんマジェスタしようぜ!
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 15:51:15.40ID:29r2yHOs0
V36スカイライン乗ってたけど、クラウンのは軽すぎてスポーツモードでも軽すぎる
まぁあっちは電動じゃなくて普通の油圧パワステってこともあるが。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 16:23:03.97ID:EzQTAh/j0
クラウンの軽いパワステが本領を発揮するのは住宅街にあるような狭い交差点を右左折するときだな
他の車のつもりで回し始めるとかなり回せるしステアフィールも良い
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 03:34:33.90ID:SEmi48zS0
おj、おーっとと…
朝取りにいくよ…ゴキブリ並みの黒光り期待してるよおj…うーーー!
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 11:24:02.25ID:fTswtimb0
>>269
シャフトダメージ事故車乙
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 13:37:02.02ID:YUtI7crj0
>>271
ダメージ受けてんのはオメーのオツムやろw
メーカーも認めてる欠点なんだがw
ちなみに210系もハンドルのフワつきは継続されてるから元からそういう設計というか味付けというか。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 15:10:53.39ID:fTswtimb0
>>273
残念だったすなぁ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 17:00:31.55ID:fTswtimb0
>>275
悔しいのう
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 18:54:34.15ID:aQxCMN9h0
おj…ゴホンッ
喧嘩辞めて…
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 01:27:34.15ID:3zR1qJLo0
ステアリングのセンターも出せないおじいちゃん…
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 13:06:25.38ID:PfsMwlJp0
お爺ちゃんおはよ…
やっぱりお爺ちゃんはお爺ちゃんだよ…
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 23:44:02.96ID:Z7vFsz2w0
>>288
>>280はボクじゃないよお爺ちゃん…
老眼鏡忘れてるよお爺ちゃん…
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 00:04:41.88ID:12suSZQh0
>>294
週2回
基本は手洗いの洗車ガンがある所で水洗いだけ
前は頻繁にシャンプー使って洗ってたがトップコーティングをvoodoorideのナノテクシーラントにしてから汚れが気にならなくなった
3ヶ月に1回ぐらい鉄粉除去剤(粘土は傷になりやすいから使わん)でボディ全体の鉄粉とって、
voodoorideのシルク施工してナノテクシーラントで仕上げる
低分子シランのコーティングは1回使ったら他が使えなくなる
市販のガラスコーティング剤だと成分にシリコーン使ってるからそれが埃を寄せ付けるからね
ワックスも雨の日で流れた成分がウィンドウに付いたりボディに筋残ったりするし
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 03:55:52.64ID:uaapCSgW0
お爺ちゃんが放送禁止用語だなんて心苦しいよ…
もう一回話し合おうよ…お爺ちゃんをお兄さんだなんてお世辞言いたくないよ…
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 12:01:59.60ID:w5+s2CVU0
エコモードしても燃費変わらないよね…
あれ詐欺だよおj…
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 13:20:26.86ID:8YXDxEo/0
>>315
かっぺwwwwwwwww
0320200系クラウンスレ浄化委員長
垢版 |
2021/03/26(金) 22:20:22.09ID:KNkbfWoQ0
因みに私は
ガラスコーティング「ピカピカレイン」
ボディとホイール
脱脂込み
1台あたり再施工車で11.4万

2台まとめて頼むと20万でやってくれる
との事で200系と210系を頼んだよ
中々良い
スクショ写真を載せる
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 05:22:48.74ID:MCkODAE80
>>321
ワテは前期3.0ロイヤルサルーンG
パールホワイトでコーティングは要らん
手掛けワックスが一番
モデリスタのアスリート後期リップスポを
ロイサルGに付けたいんやが生産終了で残念や

委員長はん
バックに映る家は
ダイワハウスでんな
外壁で判るで
サージュのグレードの高い奴やな
玄関ドアから
内装は標準のオプションが全て付いた豪華仕様の
グレードや
ワテはダイワハウス関連に居たが今や工務店社長
工具師や
今後ともよろしゅうに
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 11:16:26.04ID:trYeNxGe0
>>326
前期HV 188000キロです、通常走行には支障はないので悪化しない限りは様子見ですね。
費用によりますがダメになったら低走行車から降ろしたATに換装してもいいと思っています。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 12:26:09.46ID:eBJYH0Zc0
ハイブリは全部CVTやで
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 12:29:36.30ID:trYeNxGe0
>>328
プログラム更新で直ると良いですが…
酷い様なら定期点検の時に見てもらいます。
一応症状が出る時は全開時にリダクションギアのハイローが切り替わらない、変速ラグが出ます。
切り替わらない時はレブに当たった様な感じでアクセル緩めて少し待つと変速します。
高速じゃなきゃ出ない症状なので普段の実用上は大丈夫そうですが、気分のいいものではないですね。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 14:53:54.14ID:eBJYH0Zc0
マジェスタに乗り換える
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 15:46:26.30ID:MCkODAE80
なんのなんの
300000kmまでは乗れる
ワテの200系前期3.0ロイサルGは
来月あたり大台の200000km超えやで
まだ188000kmでっしゃろ
デーラー修理して取替えた部品は
保証を付けて貰って
大事に乗りなはれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況