2010年2月25日発売〜『CR-Z』のスレです。
1.5L i-VTECエンジンとHonda独創のハイブリッドシステムのIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)を組み合わせ、
先進的で躍動感のあるデザインに、俊敏で爽快な走りと25.0km/Lという優れた燃費性能を融合した、新しい価値を持つハイブリッドカー
<名前の由来>
『CR-Z』とは、「Compact Renaissance Zero(コンパクト ルネッサンス ゼロ)」の略。
従来のクーペ価値にとらわれず、新しいコンパクトカーを創造するという志のもと、原点(ゼロ)に立ち返ってチャレンジする、という意を込めた。
■公式サイト http://www.honda.co.jp/CR-Z
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/cr-z/
■よくある質問 http://www.honda.co.jp/CR-Z/faq/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=cr-z
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CR-Z/201002/
■販売終了モデル http://www.honda.co.jp/auto-archive/cr-z/
■オーナー限定スレ跡地(1〜16) ※Webブラウザで読み込み可
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439887194/9
■前スレ
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver132
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604216161/
探検
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/25(木) 09:25:51.96ID:gCr97mnE02021/05/13(木) 09:22:15.43ID:lJIXWTyV0
>>577
親水コートしておくとよく見えますよ〜
親水コートしておくとよく見えますよ〜
2021/05/13(木) 10:09:26.94ID:RMZMm1n20
2021/05/13(木) 11:40:28.31ID:HosVtVgU0
まるまるもりもり
2021/05/13(木) 12:11:15.35ID:qHzJr3+D0
ミラーの角度の問題かも知れないけど、俺の場合リアワイパーは必要だな
リア下段の窓は近くしか見えない
リア下段の窓は近くしか見えない
2021/05/13(木) 13:35:01.16ID:amjOmoEU0
流石に安くね?30マソ位いきそうなもんだが
2021/05/13(木) 14:18:02.94ID:Owp3e30w0
2021/05/13(木) 14:48:36.28ID:Wem3SQih0
むしろ遠方はサイドミラーで見てるかな
2021/05/13(木) 15:28:26.71ID:3FM3KGbm0
>>582
売れ残ってる期間が長いほど保管料がかかるから
売れ残ってる期間が長いほど保管料がかかるから
2021/05/13(木) 18:01:06.38ID:TWHhAeNh0
リアワイパー無くても全く問題無いけど有れば使うよな
多少見やすくなるし
多少見やすくなるし
2021/05/14(金) 13:29:14.96ID:c0VRkMTf0
馬鹿だなオマエラ
リアワイパーな?
バック時、目視するヤツには必要
モニターを注視するヤツには不要
そんなとこだろ
よって結論は必要
大は小を兼ねる
リアワイパーな?
バック時、目視するヤツには必要
モニターを注視するヤツには不要
そんなとこだろ
よって結論は必要
大は小を兼ねる
2021/05/14(金) 14:06:31.14ID:epMm8EmD0
バック時は目視派も
下のウィンドウで間に合うんじゃね?
下のウィンドウで間に合うんじゃね?
2021/05/14(金) 15:01:51.98ID:c0VRkMTf0
馬鹿だなオマエ
バックで目視するのは真後ろだけじゃないだろ?
上部の情報も必要だ
ただ走行中は動かさない
なぜかと言うとダサいから
バックで目視するのは真後ろだけじゃないだろ?
上部の情報も必要だ
ただ走行中は動かさない
なぜかと言うとダサいから
2021/05/14(金) 15:28:12.78ID:epMm8EmD0
いや、
俺は走行中も見難くなったら動かすぞ
バック時はワイパーは自動で動いてしまうが、
基本、上の窓は見てない
というか気にしていない
視界には当然入ってくるがな
俺は走行中も見難くなったら動かすぞ
バック時はワイパーは自動で動いてしまうが、
基本、上の窓は見てない
というか気にしていない
視界には当然入ってくるがな
2021/05/14(金) 15:34:27.68ID:c0VRkMTf0
馬鹿だなオマエ
安心しろ、それは正しい
しかし走行中は気にするのにバックでは気にしないとは不思議なヤツだ
バックの時、上部に張り出してる建造物とか気をつけろよ
安心しろ、それは正しい
しかし走行中は気にするのにバックでは気にしないとは不思議なヤツだ
バックの時、上部に張り出してる建造物とか気をつけろよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/16(日) 11:37:32.18ID:RSOBTdJv0 梅雨に入る前に久々固形ワックスかけてやったワィ
2021/05/16(日) 19:21:39.93ID:JIbJaWJ/0
隣のクソ野郎のドアパンチ修理終わって戻ってきたわ
5万円死ね
5万円死ね
2021/05/16(日) 20:58:38.12ID:LzHoRKf+0
許せねーな
2021/05/16(日) 21:25:12.01ID:D+N5lMSs0
隣のやつのドアパンチって証拠があるなら警察呼べよ
ネットでほざくしかできねぇチキン野郎か?え?
さっさと警察逝ってこいやクソハゲ
ネットでほざくしかできねぇチキン野郎か?え?
さっさと警察逝ってこいやクソハゲ
2021/05/16(日) 22:00:16.23ID:Bni2QKbg0
言うじゃねーか…
2021/05/17(月) 03:23:05.79ID:3prYxW870
エドに頼めば65ポンド
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/17(月) 04:06:36.61ID:wgtJ+2Op0 少々当てられても気にする様な車じゃないでしょ。
それより595みたいな頭おかしい人と同じ車に乗ってると思うと悲しい。
それより595みたいな頭おかしい人と同じ車に乗ってると思うと悲しい。
2021/05/17(月) 05:58:36.17ID:w0veLJ4t0
自分で当てたのじゃなく人に当てられたのは気になるわ
気にならないのは普通ではないよ
下駄車でも気になる
気にならないのは普通ではないよ
下駄車でも気になる
2021/05/17(月) 08:00:25.19ID:LYN/+Dfz0
それが嫌でスーパーなんかで車を止めるときは少し遠くてもガラガラに空いているところを探して止めてるよ
それから隣に停まってる車も綺麗にしている車を選ぶ
避けたほうがいいのはボロボロの車の隣w
それから隣に停まってる車も綺麗にしている車を選ぶ
避けたほうがいいのはボロボロの車の隣w
2021/05/17(月) 09:47:10.54ID:bDkiRtHg0
ドアパンチされたら相手の車に幅寄せ駐車してドアをあけなくさせる
嫌がらせ倍返しだ
嫌がらせ倍返しだ
2021/05/17(月) 10:25:51.16ID:99kdbtXv0
2021/05/17(月) 16:33:04.37ID:X5eQPh1N0
まるもさんの愛車は19万円から(^_^)ゞ
2021/05/17(月) 17:50:40.50ID:ttdZqRuS0
誰やねん?
2021/05/18(火) 12:51:39.38ID:Df93uE/K0
馬鹿だなオマエ
「595みたいな頭おかしい人」ってオレのことかと思ったら違うのかよ
まあ気にしすぎないのは大事だよな
オレも気にする方ではあるんだが
「595みたいな頭おかしい人」ってオレのことかと思ったら違うのかよ
まあ気にしすぎないのは大事だよな
オレも気にする方ではあるんだが
2021/05/18(火) 15:48:05.17ID:WwTmlebm0
595はCR-Zよりずっと良い車だな
2021/05/18(火) 16:05:02.65ID:n8dMgqA30
一時期ほしいと思ってたけど壊れそうで止めたよ
ディーラーも市内にない地方だし
かなり好みだけどね
ディーラーも市内にない地方だし
かなり好みだけどね
2021/05/18(火) 18:35:28.62ID:Df93uE/K0
馬鹿だなオマエ
>>595もそんなにおかしなことは言ってはいない
「犯人がわかっているなら泣き寝入りするな」ってことだろ?
ただそれが月極駐車場だったりすると話はちょっと変わってくる
「隣の車は神経質な変人」と思われたくないなら泣き寝入るのも選択肢のひとつだ
ご近所付き合いだってあるしな
それより加害者にならないように気をつけろよオマエラ
CR-Zのドアは大きいからな
>>595もそんなにおかしなことは言ってはいない
「犯人がわかっているなら泣き寝入りするな」ってことだろ?
ただそれが月極駐車場だったりすると話はちょっと変わってくる
「隣の車は神経質な変人」と思われたくないなら泣き寝入るのも選択肢のひとつだ
ご近所付き合いだってあるしな
それより加害者にならないように気をつけろよオマエラ
CR-Zのドアは大きいからな
2021/05/18(火) 19:21:30.64ID:v7H2qth70
店の入口から一番遠い所に停めてある私のCR-Zちゃんの隣に停める奴なんなんだろう・・・(´・ω・`)
2021/05/18(火) 19:49:57.13ID:M2QN75n30
マジレスすると運転がド下手な人
2021/05/18(火) 19:52:42.44ID:X36BbQI30
トナラーはどこにでも湧くのである
2021/05/18(火) 20:58:37.10ID:067pbz5b0
>>609
人間、1人では生きていけないのさ、、、
人間、1人では生きていけないのさ、、、
2021/05/18(火) 21:04:37.82ID:XqgXZQmo0
>>608
人の車にドアパンかませて黙ってるチキンなんかマウント取って配下にしちまえばいいんだよ
警察経由で連絡→相手ガクブル→わざとじゃないだろうから次は気を付けてね→私はなんて小さい人間なんだろう
駐車場で相手に会った時は笑顔で挨拶だトドメだ!
人の車にドアパンかませて黙ってるチキンなんかマウント取って配下にしちまえばいいんだよ
警察経由で連絡→相手ガクブル→わざとじゃないだろうから次は気を付けてね→私はなんて小さい人間なんだろう
駐車場で相手に会った時は笑顔で挨拶だトドメだ!
2021/05/18(火) 21:17:48.86ID:4gsAbni+0
トナラー心理の一つにカッケー車だから隣停めたろというのがあるらしい
2021/05/18(火) 21:27:28.01ID:D0xi+m6U0
自分は気をつけてるけどこの車ドアでかいから友達降ろすときいつも注意しとるわ
2021/05/18(火) 23:18:47.45ID:p5/KRyI60
>>615
ポルテおすすめ
ポルテおすすめ
2021/05/18(火) 23:54:12.86ID:f0z29VKm0
>>615
2ドアクーペの宿命…
2ドアクーペの宿命…
2021/05/19(水) 10:32:56.36ID:m4RxekG50
>>608
偉そうに
偉そうに
2021/05/19(水) 16:17:34.60ID:8J9NtO/M0
>>617
横に開けられないならシザーズドア化すればいいじゃない
横に開けられないならシザーズドア化すればいいじゃない
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:05:40.38ID:kIimz1w+0 確かにこの見た目でシザースドア&MRだったら完璧だったのにな…
プアマンズ・フェラーリとかなんとか俗名はついただろうけどさ
個人的には、リアのエクストラウインドウが開閉できたら換気できて良いのにな
プアマンズ・フェラーリとかなんとか俗名はついただろうけどさ
個人的には、リアのエクストラウインドウが開閉できたら換気できて良いのにな
2021/05/20(木) 14:09:06.57ID:H6MID0tM0
馬鹿だなオマエ
エクストラウインドウが開閉?かっこ悪いな
そこはバラードCR-Xを彷彿とさせるシュノーケルだろ
しかしMRってそんなにいいか?
かつてCR-Xに乗った漫画の主人公達もMR化してたが
エクストラウインドウが開閉?かっこ悪いな
そこはバラードCR-Xを彷彿とさせるシュノーケルだろ
しかしMRってそんなにいいか?
かつてCR-Xに乗った漫画の主人公達もMR化してたが
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 14:26:45.51ID:B6vES7ya0 MRのフロント接地感の無さ、整備性の悪さが嫌になって乗り換えました。
100馬力程度の車なんかFFで充分でしょ。
つーか、FRにしても駆動ロスがバカにならんだろ。
100馬力程度の車なんかFFで充分でしょ。
つーか、FRにしても駆動ロスがバカにならんだろ。
2021/05/20(木) 14:34:08.56ID:H6MID0tM0
馬鹿だなオマエ
理由は違うがFFで充分だと思うなオレも
何に乗ってたんだ?
MR2には乗ってたよオレも
理由は違うがFFで充分だと思うなオレも
何に乗ってたんだ?
MR2には乗ってたよオレも
2021/05/20(木) 14:38:14.38ID:W9iwcSs20
マリカーバギーもMRになるのかな?
10年前ブームだった4輪バギーは
無茶苦茶楽しかったぞ、
後はアクティ軽トラックとかバモスとか、ホンダZとか、
10年前ブームだった4輪バギーは
無茶苦茶楽しかったぞ、
後はアクティ軽トラックとかバモスとか、ホンダZとか、
2021/05/20(木) 15:23:22.44ID:40IXHgXm0
CR-Z買おうか迷ってるんだけどどう思う?
MT希望です
MT希望です
2021/05/20(木) 15:27:48.22ID:H6MID0tM0
馬鹿だなオマエ
それCR-Zスレで聞くの間違ってないか?
肯定的な意見しかもらえないだろうが
それとも背中押してほしいのか?
上島竜兵かよオマエは
それCR-Zスレで聞くの間違ってないか?
肯定的な意見しかもらえないだろうが
それとも背中押してほしいのか?
上島竜兵かよオマエは
627620
2021/05/20(木) 19:44:31.76ID:SZAW+sBQ0 まあ自分で書いといてなんだけど、
MRのリアで「3LV6並み」のトルクを自分含め素人が受け止め切れるか考えると、
やはりスタビリティの高いFFということになるんじゃないかな
世の中には"64馬力"のFRとかMRもあるけどね。もうそろそろスレ違いだな
MRのリアで「3LV6並み」のトルクを自分含め素人が受け止め切れるか考えると、
やはりスタビリティの高いFFということになるんじゃないかな
世の中には"64馬力"のFRとかMRもあるけどね。もうそろそろスレ違いだな
2021/05/20(木) 20:22:23.40ID:Cu+Jh4Kb0
2021/05/20(木) 20:30:01.48ID:fR3OiOHV0
zf1のcvtをベースとし、
何かしらの限定を購入
→+1点
zf2を購入
→+2点
最終型を購入
→+3点
MTを購入
→+1点
レザーシート付きを購入
→+1点
スカイルーフ付きを購入
→+3点
くらいの評価&レアリティじゃないかな
何かしらの限定を購入
→+1点
zf2を購入
→+2点
最終型を購入
→+3点
MTを購入
→+1点
レザーシート付きを購入
→+1点
スカイルーフ付きを購入
→+3点
くらいの評価&レアリティじゃないかな
2021/05/20(木) 20:32:37.19ID:GsZnuhjq0
なにが言いたいんだ、コラ
2021/05/20(木) 20:34:23.29ID:H6MID0tM0
2021/05/20(木) 23:25:10.61ID:4BE9yMrs0
疲れてんだろな
2021/05/21(金) 00:35:18.14ID:Zh/xojXw0
今日車検を通したわ。
エンジンオイル、ブレーキフルード、エアコンフィルター交換だけでも結構リフレッシュするもんだな。
中古のzf2、MTを手に入れて1年、ほぼ毎日乗ってるが
足車として過去最高に気に入ってる車だよ。
エンジンオイル、ブレーキフルード、エアコンフィルター交換だけでも結構リフレッシュするもんだな。
中古のzf2、MTを手に入れて1年、ほぼ毎日乗ってるが
足車として過去最高に気に入ってる車だよ。
2021/05/21(金) 00:42:21.46ID:Zh/xojXw0
左後方の視界の悪さだけは許容外の不満だが、最良の改善策は何だろう?
ご教示願いたい。
ご教示願いたい。
2021/05/21(金) 01:14:03.75ID:xo/kCtqL0
2021/05/21(金) 01:51:33.06ID:SSxSA9cH0
サイドミラーに貼りつける後付カメラあるだろ?
がんばってホンダe風をめざせ
がんばってホンダe風をめざせ
2021/05/21(金) 05:50:35.66ID:n5WQ14pt0
>>635 ピッコロみたいでかっこいいじゃん
2021/05/21(金) 09:27:35.92ID:yQSM0jVH0
>>635
ナメクジみたいだな…
>>636
ありがとう、よく知らないから勉強してみる。
お手軽にルームミラーの改良はどうかな?ダサい?安価だから試してみようかな。
https://sonynavi.blog.ss-blog.jp/2010-05-12
ナメクジみたいだな…
>>636
ありがとう、よく知らないから勉強してみる。
お手軽にルームミラーの改良はどうかな?ダサい?安価だから試してみようかな。
https://sonynavi.blog.ss-blog.jp/2010-05-12
2021/05/21(金) 09:59:01.46ID:pfmosoGA0
なんか、
前側の視界を大きく遮られる感じがしてうっとうしいな
ちなみに、俺は左後ろの視界に関して、
ルームミラー、ドアミラーそして目視で不便さは感じてない
前側の視界を大きく遮られる感じがしてうっとうしいな
ちなみに、俺は左後ろの視界に関して、
ルームミラー、ドアミラーそして目視で不便さは感じてない
2021/05/21(金) 12:41:32.82ID:UO+rHuap0
2021/05/21(金) 16:02:08.36ID:wYz3MKte0
2021/05/21(金) 16:23:34.66ID:hbZbFEpi0
>>640
EVでMTなら次期CR-ZにもMT設定してほしい
EVでMTなら次期CR-ZにもMT設定してほしい
2021/05/21(金) 18:55:56.80ID:Zh/xojXw0
2021/05/22(土) 08:41:32.92ID:a1r3yEHm0
>>642
EVでクラッチはあり得ないよ
EVでクラッチはあり得ないよ
2021/05/22(土) 09:19:18.75ID:Xw7XQjbj0
自動運転を考えるとクルコン&自動ブレーキとの協調制御が困難なMTは残念ながら滅び行くしかない。。。
2021/05/22(土) 11:44:40.62ID:P6UynL5/0
2021/05/22(土) 12:55:31.34ID:xf2bviHi0
馬鹿だなオマエ
左後方の視界が悪い?慣れだろ慣れ
後方視界の悪さはスポーティーカーの宿命でもある
好きで選んだ車なら諦めろ、嫌なら乗るな
ルームミラーは86のフレームレスがかっこいいぞ?
あくまでもかっこだ、後方視界の改善が目的じゃないからな?
左後方の視界が悪い?慣れだろ慣れ
後方視界の悪さはスポーティーカーの宿命でもある
好きで選んだ車なら諦めろ、嫌なら乗るな
ルームミラーは86のフレームレスがかっこいいぞ?
あくまでもかっこだ、後方視界の改善が目的じゃないからな?
2021/05/22(土) 20:01:59.93ID:ManSDib+0
すまんな、足車のCR-Z以外にあと2台所有しているが、両方2ドアだ。スポーツカー?400PSオーバー含めてずいぶんのったが、こいつの左後方視界の悪さは最悪だな。
会社の駐車場の関係で本線右方向に合流する時はさっぱり見えん。
アドバイスには感謝するよ。
会社の駐車場の関係で本線右方向に合流する時はさっぱり見えん。
アドバイスには感謝するよ。
2021/05/22(土) 20:42:06.95ID:xf2bviHi0
馬鹿だなオマエ
オレがスポーツカーでもデートカーでもなくあえてスポーティーカーと言ったの察しろよ
>>623でも書いたがオレはMR2乗ってたからCR-Zの後方視界の悪さなんて余裕だ
3台所有してても後方視界が悪い車に対する理解が低いのはちょっとな
オレがスポーツカーでもデートカーでもなくあえてスポーティーカーと言ったの察しろよ
>>623でも書いたがオレはMR2乗ってたからCR-Zの後方視界の悪さなんて余裕だ
3台所有してても後方視界が悪い車に対する理解が低いのはちょっとな
2021/05/22(土) 21:40:49.65ID:sEDDMoqL0
>>625 買おう
2021/05/23(日) 09:24:36.26ID:5pPa/7bj0
電撃マ○ウを立ち読みしていたら、cr-zぽいデザインのクルマが出てた。作者か近いところで乗っている人がいるのかな
2021/05/24(月) 01:22:32.48ID:2wEvoSkU0
ZF-1 だが、暑くなってきたところで、エアコンが効かなくなり、熱風が。ディーラー持って行ったら、エアコンリレーが故障とのこと。工賃込み\4500くらい。フロントのリレーボックスを開けて交換するだけ。リレーの価格って、¥1500ちょっとで購入できるけど、こんなものか。預けて調べてもらって、代車まで借りたので、つい、お願いしますって言ってしまった。ケチることも無いか…
2021/05/24(月) 01:29:25.82ID:VQx9bmKT0
2021/05/24(月) 08:18:02.84ID:duBBKWKQ0
運転席のドアノブの動きが怪しくなってきたから車検ついでに直してもらった。ロッド交換で部品代605円技術料9702円
2021/05/24(月) 19:29:32.52ID:jL992Y9k0
https://imgur.com/3HmpWeY
654じゃないけど10年物のCRZでここ数ヶ月こんな状態になってしまった。。。
ギリ開いてる状態
これが終わりの始まりという物か。。。
デザイン優先で設計したからこんなになったんじゃないのかと小一時間。。。
普通の取っ手式引っ張り形状にしておけばこんなことに離らなかったのかとさらに小一時間。。。
654じゃないけど10年物のCRZでここ数ヶ月こんな状態になってしまった。。。
ギリ開いてる状態
これが終わりの始まりという物か。。。
デザイン優先で設計したからこんなになったんじゃないのかと小一時間。。。
普通の取っ手式引っ張り形状にしておけばこんなことに離らなかったのかとさらに小一時間。。。
2021/05/24(月) 19:57:32.45ID:kFhX/DQm0
中の樹脂削れてって開かなくなるのも時間の問題だね
ttps://i.imgur.com/1nhwOsh.jpg
見積もり取ったらASSY交換でコミコミで2万5千円程だったと思うけど画像の部分だけ注文できればもっと安く修理出来るのかね
ttps://i.imgur.com/1nhwOsh.jpg
見積もり取ったらASSY交換でコミコミで2万5千円程だったと思うけど画像の部分だけ注文できればもっと安く修理出来るのかね
657655
2021/05/24(月) 20:00:52.95ID:jL992Y9k02021/05/25(火) 11:35:55.55ID:jrWq3Gsh0
2021/05/25(火) 11:54:08.97ID:tI0eAgXI0
否めないな、カネ落としてやんねーとな
2021/05/25(火) 12:13:12.78ID:4fkKssYY0
2021/05/25(火) 13:18:57.13ID:LCL3w5mL0
しかも代車まで借りてるしな
2021/05/25(火) 13:53:50.41ID:4fkKssYY0
2021/05/25(火) 22:19:54.79ID:AFReUiAc0
2021/05/26(水) 13:10:20.69ID:MnH89+Vc0
ドアノブの設計ミスるとかどうよ
2021/05/26(水) 13:17:38.16ID:sI8wHQP80
2010年に初代購入、5年前に最終型に乗り換えて
どちらも毎日通勤に使ってるけど、今までドアのトラブルは
1回シートベルトの金具挟み込んで開かなくなった以外ないなあ
どちらも毎日通勤に使ってるけど、今までドアのトラブルは
1回シートベルトの金具挟み込んで開かなくなった以外ないなあ
2021/05/26(水) 13:23:30.44ID:8gpjuIKo0
見えないところの樹脂パーツとかなら3Dプリンタで自作すれば安上がりだろ(初期投資は考えないものとする)
2021/05/26(水) 14:00:58.46ID:x9ThE6la0
ドアノブ問題は青空駐車による直射日光っぽいけどな
グリスが熱で溶け落ちると樹脂部分が摩耗してくっぽいし
運転席と助手席のどちらか片側だけなるって現象とも合致する
グリスが熱で溶け落ちると樹脂部分が摩耗してくっぽいし
運転席と助手席のどちらか片側だけなるって現象とも合致する
2021/05/26(水) 16:25:39.39ID:bQAljtff0
毎日向きを変えて駐めればええってか
2021/05/26(水) 18:25:31.38ID:I7diFSdR0
CR-Zのドアノブ問題は避けられないっぽいし、なる前に交換したほうがいいのかね。
2021/05/26(水) 18:45:48.49ID:EgLebGAu0
避けられないってほど故障報告あるかね? 個体差だろ?
2021/05/27(木) 02:33:20.02ID:jaSInwn80
しかし10年間も不具合ない車って最高ですね♪
2021/05/27(木) 05:01:47.73ID:tk1HSIiu0
結構早い時期にリコール出してるけどな
2021/05/27(木) 09:44:53.18ID:6vCGfkz70
>>670
山程あるよ
山程あるよ
2021/05/27(木) 09:48:49.43ID:83l37jmL0
初期型ZF1の17万キロだけどドアノブは今の所大丈夫だね
左ヘッドライトのLEDは消えたけど
左ヘッドライトのLEDは消えたけど
2021/05/27(木) 10:17:41.43ID:SVT703s+0
ドアノブ問題起こった奴は駐車場所を確認した方が良いよ
過去スレにその状態をバラした画像があったが見事にグリスが無く乾いてた
過去スレにその状態をバラした画像があったが見事にグリスが無く乾いてた
2021/05/27(木) 13:00:08.16ID:/lOOUHB30
馬鹿だなオマエラ
CR-Zにとってドアノブ問題は季節ネタなんだよな
直射日光というよりドアノブ周辺の温度上昇と使用頻度が影響するのではないか?
実際、運転席側より先に助手席側がイカレた報告はあったか?
CR-Zにとってドアノブ問題は季節ネタなんだよな
直射日光というよりドアノブ周辺の温度上昇と使用頻度が影響するのではないか?
実際、運転席側より先に助手席側がイカレた報告はあったか?
2021/05/27(木) 13:56:09.77ID:lEqcg9fu0
エラそうだなオマエ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 新宿のライブカメラ、日本人ゼロ… [667744927]
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- 「狼と香辛料」、グルメ漫画化 [303493227]
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- ゾロ目ガチャ1000連