X



【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7262-CPJR)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:40:35.39ID:s2JGayyT0
メーカー公式HP
https://toyota.jp/harrier/
発表・発売日 : 2020年6月17日(水)

6月 4239台
7月 9388台
8月 6231台
9月 8979台
10月 9674台
11月 9897台
12月 8128台
1月 9177台

ガソリン 5月、HV 11月以降(2月現在)

前スレ
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611633162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3357-Otxf)
垢版 |
2021/02/25(木) 09:18:21.04ID:XG7GdaV10
ホワイトかブラックで悩んでます…
どうしよう
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:11:18.89ID:tG0PiA/TM
>>863
屋根無しガレージなら白
屋根有りガレージなら黒
洗車傷気にするなら白
洗車技術に興味あるなら黒
かなぁ
白は人と被った時微妙だけど黒は人と被っても気にならないような‥
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139d-Rptd)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:15:29.37ID:qZxu9m0w0
人気は白、黒、PBPだけど4番目は何かな?未だに青は見かけた事ない
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a5-kNFT)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:41:01.21ID:x1FLh/1n0
社内の者が青を買って納車されたけど、青も割といい
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-eTuH)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:31:58.13ID:Q7LM7HJ0r
ガソリン   9
ハイブリッド 1

街中での比率
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-mQqi)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:25:51.03ID:gdX7dz52d
>>870
スマホからできるエンジンスターター機能とか?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3357-Otxf)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:27:38.61ID:XG7GdaV10
>>871
マジ?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3d0-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:37:04.65ID:xNK6V5b40
新型NXカッコいいな。
テールも良い感じ。
リアウインカーもちゃんとしたところに付いてそうだし。
とくにグリルの形いいね。
まだハリアー4ヶ月しか乗ってないけど揺らぐわ。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-4F0m)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:46:09.16ID:gpFdsO1l0
新型NXのナビ、デカいなぁ

内装もカッコいい
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Bb+k)
垢版 |
2021/02/25(木) 14:52:25.01ID:Tkunkj/xd
>>884
商談すれば判ると思うが「LEXUS買うのにフロアマットケチるの?」と思われそうで結局購入する羽目になる
自分もフロアマットに10万?と最初に思った庶民だけど「おっおう、Fスポの方でお願いします…」ってなって購入したわ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 15:35:22.35ID:syRCa+6Yd
>>881
俺は今回ハリアー値引き込み込み550万で買ったけど
やっぱNXの300hだと700行く?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-mQqi)
垢版 |
2021/02/25(木) 15:45:09.43ID:KZjI2RBCp
LEXUS談義はレクサスのスレでやってくれよ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 16:27:50.52ID:N91EH0XaM
>>866
確かにそうだね。
でも202続けて乗り継いでると黒にビビる過ぎない方か良いと思ったわ
イオンデポや洗車傷って専用クリーナーやポリッシャー揃えたら落とせるし年末掃除の一環にしてる。
戸建ガレージないと業者頼みになるけど。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 17:24:53.75ID:ATEvkbQid
お尻は良くなったね
ただハリアーに+100万で価値を見出せるか
それならクラウンSUVかなとも思う
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-G9X2)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:32:33.82ID:4Kiak41V0
一番安い廉価グレードでもきっと500超えると予想してる
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83bf-gCHr)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:45:30.78ID:mQSbycnP0
 ↑
ボッタクリブランド中身は丸ごとヨタ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:48:55.74ID:dHSSzg1Cp
2年後に乗り換えで中古nx買うかな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:51:38.72ID:AwTMqQ5Np
ハリアーハイブリッド 高級車
ハリアーガソリン 一般車
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-ZYyM)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:14:30.91ID:lzK/vVFc0
>>908
また湧いてきたな
HVかガソリンかなんて一部のオーナーにしかわかんない。
メルセデスやアウディの人からはハリアーの一括り。
ましてやレンジローバーなんかのオーナーはトヨタの車くらいにしか思われない
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1356-mQqi)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:24:49.29ID:vYNq4Q/n0
Twitterの人なんだろう
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf73-6lC5)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:38:25.67ID:+cM3ExAw0
ガソリンかHVかなんて乗ってきた車の遍歴や嫌味な意味じゃなく運転技術やセンスで選ばれるだけだろ
HVが至極当たり前の存在になる前に直6やV6に乗っていた人達が2L直4に馴染める訳がない
当然にそうゆう車を運転したことがない人達は有り余る動力性能は無用の長物でしかない
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-Otxf)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:43:44.75ID:hg9VzH/a0
新型NXくるのか

商談中やけど延期にしようかな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-ysgU)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:24:15.20ID:X/pkZm+BM
60万の価値オジサンまたまた降臨してて草
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx07-+po2)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:38:24.64ID:l3YWwTvyx
ハイブリッドは60万アップよりも2.5Lがやだ
税金もアップして年間5000円ちょいなんだけど なんかやだ。ハイブリッドは故障のリスクも上がるし費用と高額になるからやだ。
青いエンブレムがカッコ悪いからやだ。
リセールバリューがガソリンほど良くないからやだ。
ハイブリッドに比べれば加速は落ちるが十分満足できる。よってガソリン一択。

一つ後悔あるとすればルーフはつけておきたかった。子供喜ぶだろうなて思った。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf73-6lC5)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:10:19.31ID:+cM3ExAw0
HVはガソリンに比べて故障の比率が高いなんて聞いたこともない、ただの妄想
HVは費用が掛かる?ブレーキパッドはほとんど消耗しないし、ファンベルトもないから交換費用とかと必要としない、これも妄想

税金以外はバッテリーがガソリンと比べると高価格だけど五年は持つよ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-1+le)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:18:26.62ID:9MUpdY7Qr
5ちゃんのハリアー板を毎日見てるような人は車にこだわりを持ってる人なんじゃないか?
一般の人はガソリンで十分って思ってるんじゃない?普通の生活じゃ、ハイブリッドの話しなんてほとんどしないでしょ。
ここは一般人より車好きが多いからね。そんな場所
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-mQqi)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:50:03.70ID:gdX7dz52d
今日初めて前グランで後アバンの人見たわ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff48-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:00:51.48ID:KStm4+Ws0
>>897
プレシャスブラックも良い色と思う。
でも60の時に名前忘れたけどブラックパール乗ってる時にギラギラの202見たら劣等感感じたわ
カタログだと断然良かったけど実車は違うよね
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:04:57.27ID:AwTMqQ5Np
ハイブリッドの60万が高いとか考えてないし燃費がいいとかリセールがガソリンの方がいいとか別にどーでもいい。新車買うなら乗って質感いい方買う。
ガソリンは試乗でエンジンかけた瞬間に却下した。
あくまで個人的意見。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-B4z8)
垢版 |
2021/02/25(木) 23:47:38.05ID:TZ42OkN5r
発売当初にセダンから乗り換えでガソリンGとHVZ試乗
ガソリンGはフワフワして酔いそうで即却下、HVZで安定感が気に入って契約した
重量の差かホイールサイズの違いか、どっちの原因か分からんからなんとも言えないけど
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-19Zj)
垢版 |
2021/02/26(金) 04:17:14.75ID:ndmbOJW6a
レクサス売れるわけわかるわ
ハリアーに300万出せばRXになるんだもん

今度のNXってUXの大きくなった版みたいじゃね?
新しいコンセプトデザインは、やっぱRXからみたいだから、あと150万くらい出してRX買った方が絶対良いと思う
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-mvMy)
垢版 |
2021/02/26(金) 04:52:21.60ID:bAnUPILwa
ガソリンとたいして変わらん乗り味のハイブリに
60万も出しちゃったんだからそりゃあ
か弱いガソちゃん相手にマウントでも取らなきゃ
やってられないんだろw

いい車だなんて言ってるけど弱いものいじめなんて余裕無さすぎw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-kvwR)
垢版 |
2021/02/26(金) 05:08:02.73ID:Xksdh923r
純正で4本出しマフラーの外車に俺はのってるけど、ハリアーたまに見るけどマフラー4本出しにしてるの結構見かけて、ださっwって思ってるw
なにがしたいのあれw
トヨタってクラウンとかカムリとかも4本だしにしてる奴いるよなw
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx03-u3gb)
垢版 |
2021/02/26(金) 05:38:20.62ID:UjSZuy5Fx
プリウスの4本出しにLEXUSエンブレムも見かけるぜ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea4-/S2T)
垢版 |
2021/02/26(金) 05:51:04.03ID:EH0mHRnA0
>>953
それは間違った認識ですよ。
少なくとも、0発進時のノイズの少なさ、加速性能のスムーズさはガソリンでは味わえない
一定の速度域での乗り味、見た目や内装変わらないのは認める

走りに関しては大して変わらないならわざわざHV販売しないでしょ。メーカーが違うと思っているからラインナップされてる訳だし。余程の音痴じゃなければ、両方乗ったこと有ればそんな意見にはならない

言うなら ガソリンで十分と思っただけのことでしょ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0756-AyTu)
垢版 |
2021/02/26(金) 05:52:32.86ID:9bpQ8KF30
>>953
Sのガソリンがさいつよ?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-n+aA)
垢版 |
2021/02/26(金) 06:04:12.80ID:rfiNZkaWr
>>956
その加速を味わいたいから、60万円余分に出してHV買ったんでしょ?それでいいじゃん。そんなの必要ない人はガソリン。
高い金出して、4K8K有機テレビなんて必要ない人と同じだよ。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a62-id3w)
垢版 |
2021/02/26(金) 06:15:22.15ID:kCIWJQhi0
>>927
車としての出来はガソよりHVの方が上
仮に同価格なら普通の人はHV選択するでしょ
でも価格差数十万あると諦めるのは単純にお金がないから
それに対し色々理由付けてガソが良いと言うから悔しさが滲み出てる

ハリアーHV購入できる人がNXを選択するとしてもNX300は手を出せても350Hは諦める
結局は身の丈にあった車しか選べないってことよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況