X



【TOYOTA】次期86/BRZ part12【SUBARU】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 00:10:42.11ID:RIzxl8gu0
間違えた管同士は立体交差しないな
メンバー無いし冷却系と吸気が立体交差
排気管とは逆出しにすれば交差無しだ(交差配管の車もあるけど)
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 00:24:42.31ID:kaSYjhsI0
あんまり興味ないから調べてないけど
NDロードスターはポップアップボンネットだな

現行の86/BRZはインマニとボンネットの間にかなりのスペースがある
対人衝突安全が必要なければもっと低く作れたんだろうけどなあ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 00:25:57.23ID:N7ObjXvs0
縦置きのB58型は上置きだけどG16は横置きだから冷却・排気・燃料がバラバラの方向向くのね
でもオイルパン・クランク・シリンダー・マニホが完全に縦に並ぶんだな
水平対向ターボも含めてどっちもどっちだと思うけど
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 00:33:29.92ID:kaSYjhsI0
>>972
トランスミッションが少し高くなるんじゃないかな
エキマニの関係でエンジンの搭載位置が少し高くなって
それに合わせるミッションも微妙に高くなると
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 01:55:29.89ID:TbIllQRh0
直四でも斜めにすればボンネット低くできる。大人気だったプレリュード。
今は歩行者の安全があるからボンネットのすぐ下にシリンダーヘッドを置けないが。
それ考えると水平対向がいいと思うよ。サス周りへの弊害は若干あるが致命傷でない。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 02:30:06.64ID:yvf7lZX40
>>937
大いにあり得る
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 07:11:45.52ID:/OgKUREH0
もともとボクサーエンジン用に設計したミッションの位置やペラシャの位置を
直列エンジンにしたからって簡単に下げられるものでもない
それにロードスター並みに下げるならエンジンマウントの位置も変えないとね
設計する側からしたら短期間でできるものじゃない

チューニングショップが1台だけ作るわけんじゃないんだからさ
メーカーが突貫工事の車売るわけないよな〜
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 13:53:56.32ID:ZE+W0JSc0
トヨタからは次期86の正式なアナウンスは無いね
廃止しかな?
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 14:49:18.30ID:snXmoEvO0
雑誌社としては、例えば86今秋発売予定と分かっていたとしても
86発表が遅れている理由とは!!→暗雲立ち込める新車販売、86廃止か!?→スクープ86復活!!!
みたいな方が盛り上がるよねw
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 15:53:58.51ID:+1mlj9k40
そんな誰もが分かってることを大袈裟に言われても逆にシラけるような…
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 17:40:35.44ID:i2BxovvJ0
海外でも普通に買える車が価値上がるわけねーだろ
現状の相場から大して下がらない可能性なら同意するわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 0時間 24分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況