X



新車販売台数ランキング総合スレ 203

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 118.16.144.46)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:26:28.32ID:JE0s2+r80
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512
自動車(登録車)の販売台数や売上げについて語りましょう。
 
国内でも業績不振で破綻寸前のメーカーがある激動期のなか、特定メーカー個人攻撃等の低能投稿は止め業界全体について語り合いましょう。
 
■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 202
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610689266/

■本文の1行目に↓をつけること
!extend:checked:vvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 58.70.107.77)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:09:08.52ID:Ju6QWMMs0
欧州の2021年第1四半期新車販売台数で、ヤリスが4位になったそうで
以前は「欧州ではマツダが売れてる」とか
「キャシュカイが欧州で大人気」なんて言われてたけど
結局、どこへ行ってもトヨタが売れちゃうんだよな〜

https://www.world-today-news.com/peugeot-208-took-the-crown-of-volkswagen-golf-in-europe/
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ 49.98.224.126)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:17:00.97ID:wi7z464xd
>>863
自家用車では有り得ない走行距離を数年間で走るタクシーにホンダ車が殆ど採用されないのが物語って入るね。
都内のタクシーは見た目だけど
トヨタ車が7割
日産車が3割
1パーセント以外がその他
法人タクシーでホンダ車は皆無に近いし
個人タクシーでもホンダ車は殆ど見掛けないな。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.154.144.131)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:52:51.62ID:DpDdO+xra
だから直ぐに芸の道を極めた方がいいよと
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ 163.49.210.45)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:03:44.15ID:gB+bMASnM
■ホンダ 軽四輪販売比率
https://i.imgur.com/1ca0Aq3.jpg

2010年 25.3%
2011年 27.6%
2012年 50.5%
2013年 51.2%
2014年 48.4%
2015年 45.4%

2016年 45.8%
2017年 47.3%
2018年 49.8%
2019年 51.9%
2020年 54%

2021年4月 57% ←いまここ

https://webcartop.jp/2020/01/481505/amp/
https://bestcarweb.jp/news/142819/amp
https://bestcarweb.jp/feature/column/274744
https://www.autocar.jp/photo/676054
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 58.70.107.77)
垢版 |
2021/05/24(月) 10:20:02.16ID:BgrsHr/Q0
>>876
レジェンドってもはや日本専用車なんだな
まるでクラウンみたいだが、販売台数は1/50以下
そりゃ自動運転システムで+300万円になるわ
でも、2ヶ月で60台ってことは、月販30台ペースか
このまさか、直近2ヶ月で売れたレジェンドって限定車だけ?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.79.153.109)
垢版 |
2021/05/24(月) 11:22:51.39ID:yKkKH3yf0
クラウンどころか、レクサスもレジェンドと比較されて惨敗なのがバレてしまったのは記憶に新しい
狭すぎクラウンも早くレジェンドに追いつけるといいね
無理だけど><

ホンダ レジェンドのSH-AWDは世界トップクラスのAWD性能と技術力だと思う。
https://brionac-yu-yake.com/seinou_hyouka/sh-awd.html
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ 49.97.111.87)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:35:55.78ID:4pd5iZMwd
>>892
俺はもう芸を極める為に頑張っていて伝説になるのが目標だと読んだ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 58.70.107.77)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:36:12.56ID:BgrsHr/Q0
『欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞のトヨタ・ヤリスは
ヨーロッパで売れているか?2021年Q1販売台数』
https://motor-fan.jp/article/10019354
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ 1.75.3.79)
垢版 |
2021/05/25(火) 09:43:28.24ID:PDBcqB29d
↑アホンダ曰く(笑)
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 113.158.114.252)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:31:27.24ID:KF6O6pK40
寧ろホンダ自身が作れよw
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 117.104.0.124)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:18:16.23ID:WANSzAnR0
>>908
軽売り上げナンバー1はホンダだと思ってたんだが、3位と知って驚いた。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 58.70.107.77)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:57:32.94ID:B5bFSiDc0
『売れてるトヨタ車ばかりがいいわけじゃない!! トヨタに勝っているクルマたち』
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e7704120713a9004d0cb0efd2ca220aa753cdb

なんというか、そりゃ勝ってる部分もあるだろうけど、じゃあ何で売れないの?っていう
トヨタ以外のメーカーは、ユーザーのニーズをキャッチアップするのが下手なのか
あるいは、トヨタとまともに勝負できないから差別化を図ってるのか、どちらかでしょ
販売店の数が違うっていうなら、中古車価格の差はどう説明するのかってことになるし
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ 1.75.3.79)
垢版 |
2021/05/25(火) 14:34:35.60ID:PDBcqB29d
それでもフィットより売れてるという





やっぱりフィットはたかのりのア●☆に消えたんだなw
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ 49.98.170.223)
垢版 |
2021/05/25(火) 15:12:06.43ID:3gxQ6vq3d
>>911
ホンダはほんとにN-BOX「だけ」だからね…
ダイハツとスズキはタントとスペーシア以外も売れてる
ここは軽板ではないけど
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 117.104.0.124)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:52:32.71ID:WANSzAnR0
>>928
ホンダはスズキに負けて国内販売台数3位なんだよな。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.154.143.3)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:33:31.79ID:GXxlveOya
>>933      _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. 久しぶりだな
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l そろそろお前に元気
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}     たいと思っていた頃だよ
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、
            ヽ、  /__,∠、    `'-、
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l

とあるディーラーの社長
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.231.122.55)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:25:48.00ID:mfQTxvp60
>>933
そのアメリカではローン金利0%の大安売りだからなwww
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 218.231.122.55)
垢版 |
2021/05/25(火) 20:41:31.42ID:mfQTxvp60
>>937はホンダ車のこと
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 126.79.153.109)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:23:52.93ID:3FkFBF2S0
ここまでのまとめ

ボッタクリで燃費も帳消し、逆立ちしてもホンダに勝てないヤリスメーカーが心配になる
ハイブリッドが売れない、評価も低い、八方塞がりの狭すぎ高すぎヤリスのまとめ

フィット4 e:HEV「HOME」206.8万円
ヤリス HIBRID「G」213万円

主な装備を比較すると
フィット/ヤリス
停止保持機能付き渋滞追従ACC ○/×
電子制御パーキングブレーキ ○/× 
LEDヘッドライト ○/×
車速連動フロントワイパー ○/×
助手席シートバックポケット ○/×
インパネソフトパッド ○/×
運転席助手席照明付きバニティミラー ○/×
革巻きステアリング ○/×
4輪ディスクブレーキ ○/×
後席アームレスト ○/×
前席セパレート型ヘッドレスト ○/×
スムーズ4気筒 ○/×

4駆仕様
全車速4WD ○/×

本家カーオブザイヤー ○/×
J.Dパワー初期品質評価No.1 ○/×
(^_^)/
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ 110.163.11.195)
垢版 |
2021/05/26(水) 07:52:35.00ID:+kShx/Scd
本家って欧州COTYのことだよね
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 118.16.144.46)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:07:38.89ID:i5vkIDz+0
現行フィット所有者
「新プラットフォームの次世代フィットを待つ他ない」


ホンダ・フィットが販売不調!? その理由と復権の方策をオーナー視点で探る
https://motor-fan.jp/article/10019145

まず販売現場の声として異口同音に聞かれるのが、そのエクステリアデザイン、とりわけグリルレスのフロントマスクだ。

次にネックとなるのは、ホンダ車に期待されるスポーティさが、見た目のみならず実際の走り、グレード展開においても失われてしまったことだろうか。

そしてもうひとつの問題は、燃費だろう。ハイブリッドFF車の主力グレード同士でWLTCモード燃費を比較すると、全モードで6km/ℓ以上の大差を付けられている。


ヤリス「ハイブリッドG」の1060kgに対し、フィット「e:HEVホーム」は120kgも重い1180kg。
プラットフォームをゼロから設計できたヤリスに対し、先代からキャリーオーバーせざるを得なかったフィットの不利がここに顕在化している。

こればかりは世代交代を待つより他にないだろう。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ 1.75.3.79)
垢版 |
2021/05/26(水) 09:36:22.46ID:yqYGTWVMd
ゲン担ぎも兼ねて芸を極めて伝説を残す方がいいと思うよ

そうすると神として崇められるかも知れないし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況