X



パジェロオーナースレ 49年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4393-merL)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:31:09.09ID:V7e1Al7R0
いつもパジェロ!何処でもパジェロ!何処までもパジェロ!振り返ればパジェロ!
免許取ってパジェロ一筋の方も、購入されて日の浅い方も、購入検討されてる方も、
楽しくマターリ情報交換しましょう。

■前スレ
パジェロオーナースレ 48年目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604835851/

このスレのお約束<<スレ荒れ対策>>
 ※世代間、年式間での貶し合い、煽り合いは厳禁
 ※各世代、年式のオーナーがいます、特定の年式・世代を貶す事も絶対厳禁です。仲良く使いましょう
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)に対しては皆で断固排除しましょう
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 ※世代間貶しの荒らしがあまりにも酷いのでワッチョイ導入でスレ立てました。
  次スレは>>950が立ててください。
  その際、1行目に「!extend:checked:vvvvv」を入れて2行目から書き始めてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hab-nTGN)
垢版 |
2021/09/07(火) 11:34:54.48ID:WFHRQk1mH
3台目は時代を先取りしすぎたのかな
ランクル見てると今はああいう進化が受け入れられるけど当時はボロクソに言われてたな
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF7f-912I)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:08:43.40ID:kJ0Qf+RiF
三代目のエボは増岡さん優勝車

三代目のリアビューはテールゲート下部に2トーンカラーと同色のガーニッシュが付いておらず、尻下がりに見えるのがイマイチな理由だと思う
中期型以降はガーニッシュが追加されて、尻下がり感は解消されたよ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-912I)
垢版 |
2021/09/07(火) 17:40:23.83ID:zaEvJmmnd
>>765
モノトーンだと尻下がり感は無いよね
2トーンだと塗り分けラインがテールゲートで一段下がって見えてイマイチなんだよな
一応、ディーラーオプションで各色に対応したガーニッシュあるけど、こんなの最初から付けておいてよと思う
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-xjbh)
垢版 |
2021/09/08(水) 10:49:35.63ID:oVAOgvUXM
>>774
パーツの品番は3代目4代目はプレスが違うんだからまったく別物だよ
だけど付け替えた人間がいるならドアの形やヒンジの位置が同じなんでしょ
3代目4代目はプラットフォームが同じだから足回りは共通で使えるだろうな
左右のドアも同じらしいし
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eda-p3RN)
垢版 |
2021/09/14(火) 22:43:43.27ID:JrCCte3Z0
日本の狭い林道をあちこち走りたい。
道幅を考えると本当はジムニーが欲しい。
でも長距離乗るし車中泊するからジムニーはしんどいな。

ジムニーに近いサイズの国産四駆となるとパジェロか120プラドか70ランクルのいずれもショート。
5ドアで少しでも考慮に入れたのはエスクードの前モデルくらい。
ヨーロッパには150プラドのショートがあってうらやましい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況