X



【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3754-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:46:18.72ID:BMfI5WyI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

トヨタ・GRヤリスのオーナーまたは納車待ちの人の為のスレッドです。
GRヤリス
https://toyotagazooraciing.com/jp/gr/yaris/
トヨタ GR
http://toyota.jp/gr/index.html
TOYOTA GAZOO Racing
http://toyotagazooracing.com/jp/index.html

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609056863
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ea88-7haV)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:30:44.96ID:hIizlSHE0NIKU
>>766
rzとrzhpはタイヤの差もあるけどコーナーの感覚結構違うので
ノーマルのまま乗るつもりなら出来るなら両方試乗してから決めたほうがいいよ
JBLは考慮する必要ないぞ
ちょっと音量でかくするといらない音ならし始めやがる
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6d7c-RNyz)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:06:39.53ID:xCpCQz1+0NIKU
>>629
了解です。
私のは1個目30分で接続困難、代理店の対応が早くすぐに代替品送られて来ましたが
これも接続不良で2〜3分で切断を繰り返し使い物にならない。
結局1300円位の安物を使ったら切れることなく使用できました。参った・・・
因みにpixel3XL android11 、ESEはoffにできました。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-qIT/)
垢版 |
2021/01/30(土) 02:07:42.91ID:evzJ5OUma
トヨタじゃないけど扱い慣れない車だったからなのか取り付け取り外しが知恵の輪な部品だと
試行錯誤した痕跡が残ってた事あったな
不具合のトラブルシューティングも頓珍漢な事言ってくることあったし
営業窓口の知識が無いのも困るけど
メカの経験が不足してるのも怖い
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 39bf-tHmk)
垢版 |
2021/01/30(土) 07:09:38.24ID:T5DD/rst0
>>784
あまり加速しないってことは、高いギヤで下からアクセル開けて引っ張るような走り方ってことだよね?
そういうのだと負荷が高くてブーストも上がりがち
メーカー的には回転数だけ守れば所定の性能は出るってことかも知れないけど、特に慣らし初期は低負荷で軽く回してやったほうがいいんじゃないかと勝手に思ってる
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11e6-M8vF)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:21:27.87ID:xu0U2wo60
>>793
交換したよ、DIYじゃないけど
納車前にMDR-A001B やら、いろいろお願いした
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a99-merL)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:30:39.39ID:k/Lcehj70
>>793
ミラーの柱を長い物に交換したくて、良い物が純正品に無いかDに聞いた事はある。
なぜ長くしたいかというと10pほど後ろに引けばルーフ前端下あたりにミラーが
来て、少しでも視界が良くなるかと思ったから
Dからの返事は来てないので良さそうな純正での代替品はないみたい、仕方がないので
純正ミラーステーを切断&延長してみるか放置するか考え中w
なおミラー被せ型ドラレコにしてあるので角度などは考えなくてもOK
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-F54k)
垢版 |
2021/01/30(土) 12:49:06.63ID:G1IzxHKNa
シートって86といっしょ?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-F54k)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:16:40.00ID:G1IzxHKNa
シート選択間違ってるね
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d54-M8vF)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:26:31.49ID:i800UKU70
>>806
ANCはONのままの方がよくないか?エンブレ等で1500回転付近を使うとこもり音がひどくないか?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-7s8l)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:23:37.00ID:/U+TIkln0
>>809
エンブレで1500回転?
むしろ静か過ぎなので多少のこもり音でも素の音が聞きたい
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6927-unxX)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:32:12.32ID:H0TzJoDd0
>>812
だよな。加工してある音は、どうしても操作と違和感が残り続ける
加工しない音なら部分によりこもっても、耳に馴染んでいく。人体ってすごいと思う

あと、シフトチェンジを最低限じゃなく積極的にするようになったら、楽しいうえに音も良いのでお勧め
800rpmの幅に常に納め続けるくらいのイメージで
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d54-M8vF)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:41:02.49ID:i800UKU70
こもり音かなり強烈で耳元で響く?から私はかなり不快なんだけど、人それぞれなんだね。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d55-YNNJ)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:08:30.36ID:eKuE3EP+0
>>819
1500〜2000がたまに耳に響きますよね
でもたまになんですよね〜
エンジン切って再始動するとマシになったり
ESEがバグってるのかと思ってました
感じてる方結構いるのですね
今度ディーラーでESEだけ切ってもらおうかと思ってます
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-QlI+)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:09:18.28ID:zLjhhhPu0
明日、朝一契約。
随分と悩んでやっとここまで…。

RC 18inc AC マット 寒冷地

GR店では値引きが渋く、以前から付き合いのあるディーラーに話しを持っていったら、驚きの値引き。ある意味GRの看板を背負っていない店の方が、この車に対してのプライドみたいなものが無くて良いのかも。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-Y52x)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:20:09.44ID:2NVUf0NBd
令和の名車に乗れる幸せに感謝です
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79ed-qCTK)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:04:44.06ID:PbYIx6PO0
納車式でデカいキー渡されるのか おめでとう
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eaaf-merL)
垢版 |
2021/01/31(日) 07:46:53.12ID:CV6qhYFu0
ANCで消してる領域の音は「うるさくて不快な音」とは違う
低周波、もしかしたら可聴範囲外の極低周波も対象なのかもしれん
なので皆も書いてる1500〜2000でアクセルオフで車速が落ちてくる
あたりで「・・・ンーーー」ていうような圧迫感を受ける
あれは無い方が良い、ESEは乗り始めすぐの頃にトンネル内で
車内は音がするのに車外からの反響音がしなくて??と思った
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d54-M8vF)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:19:16.62ID:MKM+UpUj0
>>829
それはASLかもしれない。
ANCとESEが同時にオフになるけどシート下のカプラーを外して試してみるといいかと。
https://i.imgur.com/vA8kjFR.jpg

わたしも踏み込んでいったときにエンジン音、排気音等が大きくなるのは高揚感もあるし好きだけど、
低周波のような不快な音はいらない。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-gS+0)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:14:12.59ID:FM/ECFtvM
RZHPがやっと納車されて慣らし運転中
iMTは最初違和感酷かったけど
ギアを入れてから回転合わせてくれるってことを理解したらギクシャクしなくなった
移動目的なら楽だから良いね

発進時に電スロが悪さしてるんじゃ無いかって書き込みが有ったけど
急がない発進時はクラッチ繋いでからアクセル踏む悪癖が有るからか、非常に違和感を感じた
確かにエンストしかねんw

あとはHUDが偏光レンズ使うと見えないって知らなくてがっかりだぜー
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11e6-M8vF)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:31:27.59ID:mlNAsmQs0
>>797
ミラーの下からも見える感じ、てのがわかんないけど真裏は見えないよ
左前方上は、ミラー左から見えている分だけ
でもこの交換型ミラー、大きさ自体デカくないからノーマルと変わらんのではないかと
実際、納車前に交換したからノーマルの感覚がわかんないけど
0839793 (ワッチョイW a538-O2V9)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:11:25.93ID:ec39sWzQ0
>>794
>>836
すいません。補足ありがとうございます。
そのとおり左前をもう少し見えるようにする方法は無いもんかと考えてます。
0846793 (ワッチョイW a538-O2V9)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:57:20.31ID:ec39sWzQ0
>>842
わずかに上げられるのは気づいてます。
身長177くらい(座高は不明)、シート目一杯下げで左前はほとんど見えません。
左へ回り込むコーナーとか交差点とかは頭を動かして見てましたが
最近面倒になってきてミラーを横向けたら視界が広がりました。
もちろん真後ろは見えませんが。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ab8-cOmZ)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:06:37.53ID:FZkRFzHn0
ルームミラーとDAとの上端との隙間は10cmだったけど、電子インナーミラー兼ドラレコに交換して5ミリ位は広くなった。
https://twitter.com/yama001616/status/1355770529857200129

逆台形のにしたから、ミラーの左下とか少しは見える様になったかも、、
https://www.maxwin.jp/content/drive_recorder/mdr-c003a1x.html
※最近、3週間に2回位、リヤカメラとの接続でエラー出て画面が崩れるけど、数分で勝手に治る。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851778 (ワッチョイW 6a55-l24V)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:42:55.19ID:6rVKsdPl0
土曜行けなくて、今日時間がたまたま空いたのでディーラー行ってきた
予約も何もしてなかったのにRZが入り口前に鎮座
今日までたまたまそこの店舗にあったらしい
明日になると別の店舗だったらしいので運命を感じた
着いて5分で試乗させてもらったので心の準備ができんくて大変だったわw
0852778 (ワッチョイW 6a55-l24V)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:47:01.48ID:6rVKsdPl0
運転席は狭いけどギュッと凝縮感というかマスの集中感もあってすごくよかった
座高高い体格だけど、しばらくは純正シートでも全然楽しめそう
15年ぶりのMTだけど回転落ちたら自動でちょっとアクセル煽ってくれるところとかエンストの心配もなさそう
乗ったら欲しくなるからやめとけっての納得
1軒目だったけど営業のと感じ良くてここで決めてしまいそう
みんなありがとう
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-hSC1)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:28:53.38ID:eM/Aab/Qa
>>845
ツレにOS技研が出すまで待てって言われてる。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d7c-RNyz)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:29:37.30ID:fqFUloGR0
ルームミラーは高い位置にすると水平線が見えなくなるよ。リアガラスが低いから。
俺はミラーのジョイント部分(筒の方)を削って実際にミラーを高くしたが、ダメだった。
前方視界はシート低くしないとだめだと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況