【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3754-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:46:18.72ID:BMfI5WyI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

トヨタ・GRヤリスのオーナーまたは納車待ちの人の為のスレッドです。
GRヤリス
https://toyotagazooraciing.com/jp/gr/yaris/
トヨタ GR
http://toyota.jp/gr/index.html
TOYOTA GAZOO Racing
http://toyotagazooracing.com/jp/index.html

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609056863
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:06.68ID:1MtsH53n0
>>672
あなたは間違えてないから落ち着いて!

そんな私もTSS付きだけどTPWS外しました
警告の消し方わかったら書き込みお願いしますね

ちなみに私は「安全意識」に従ってTSS付けたのでは無く、色々と便利な事もあるしHUDとか色々付いててカッコイイ、リセールも高そうじゃんって思っただけ。

余談ですが説明書のTSSの動作要件、注意事項にはTPWSには一切触れられて無い
むしろタイヤサイズ変更、ランプ類のカスタマイズがダメって書いてあるw

TPWS無いとTSSが正常に作動しないはデマ
万が一タイヤ空気圧の低下による車高変化でTSSが誤作動するとしても、TPWSのせいじゃなく整備怠慢かパンク
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a99-qCTK)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:11:53.05ID:niESEeQ10
>>678
タイヤがパンクしてハンドルが取られるなどの影響があるって事と
TSSの制御条件にTPWSが必須である話には関連性はないと思うけどね
君の論によればTPWS設定がない素ヤリスではTSS機能は十全には働かないんだね
トヨタはんは嘘吐いとるんかなぁwww
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-go+M)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:18:09.80ID:hgRf+CdIa
>>682
無理やり直結させすぎでしょ
予防安全てなんのためなんだ?結局は事故防止だぞ?
それが正常に動作するのって車両が万全な状態なのが大前提だぞ?だから空気圧わざわざ教えてくれんだぞ?
さっきいったが空気が正常と少ない状態で車両の動きが変わるんだから想定通りに動かしたいならケチっちゃいけない部分だろ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-/a8g)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:27:45.15ID:KJsZRSVbp
418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2749-1u13) [sage] :2021/01/25(月) 19:18:53.22 ID:uxJWGgaS0
>>417
連投する人は大体当てにならないと本能的に感じる

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2749-1u13) [sage] :2021/01/26(火) 22:05:09.89 ID:TamtZFVy0
基本ここの人って頑固で自分が全てだからなぁ
まず否定から入る人多いしね
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:47:29.58ID:1MtsH53n0
さすが、軽さに拘ったRCをMOP無しドノーマルで乗ってる人の言葉は重いですな
感服いたしました

あ、等速はつけてるかな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11e6-Imm3)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:10:05.44ID:qfuIOLDI0
まっ、上でも出ていたCARISTAでTPMSのリセットはできそうだね
自分的には吊るしのまんま乗るつもりだから関係ないが
ESEとかANCはキャンセル、デイライトの照度変更(オンオフが出来ればさらに良い)等がデフォでできれば即決する
ESE・ANCのキャンセルでJBLの音がどう変化するか楽しみだ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-unxX)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:53:29.22ID:zx8QVm0U0
ディーラーでホイールタイヤ交換お願いした時に頼んでたセンサー注文し忘れたらしく
「しばらくセンサー無しで走っててください」って普通に言われ
センサー届いたからって付けてくれたら規定より90kPaも高い圧力にされて納品されたわw
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:59:01.52ID:1MtsH53n0
>>709
推奨はアレだけど、まぁあるよね
同じような用途で問い合わせたら「センサー付きのタイヤに戻してオンボードでリセットすれば車両が勝手にセンサー拾いに行くからそのままで大丈夫ですよ〜」って軽く返されたました
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM3e-JrwG)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:11:02.65ID:tlRYmvI8MNIKU
7月契約した非HP1stだけど何の連絡も無い

あと納車前だから空気圧センサーがどんな感じで点くかしらんけどエンジン始動して警告ランプ点灯してたら車検通らないから注意してね
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c57b-M8vF)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:03:56.10ID:eJ93MO8s0NIKU
CARISTA?
Dでできるいうたやろお!
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0a99-qCTK)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:23:31.44ID:niESEeQ10NIKU
>>734-735
俺が>>705で書いたのもそういう事で警告灯が付いてる状態を
良しとしない整備する側としての良識じゃないかな
保安基準に抵触しなくて客側も了承してればOKでも良いとは思うが
今どきは後になって「聞いてなかった」とか言うのもいるからなぁ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd0a-Y52x)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:53:52.20ID:lPDeTOe4dNIKU
空気圧センサー 社外ホイールに移植の選択肢は無いのかな?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 79ed-qCTK)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:26:50.42ID:3pFmCfbu0NIKU
次期型は四駆のHV!? 今のうちにFF最速の現行シビックタイプRを買う!

https://bestcarweb.jp/usedcar/241231

タイプRプレミア価格になるね 
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c57b-2JXE)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:07:43.38ID:yz/jRCXf0NIKU
しょぼいF Fの車が宝物かw
運用とか投資とか全くやった事ないだろ?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ea88-M8vF)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:34:51.45ID:hIizlSHE0NIKU
>>749
APのキャリパーキット売ってるからあるていどしょうがないけど
VABで340×30 R326×20 エボXの350×32 R330×22でGRヤリス理想サイズになる
車重重くてこんなもんだし
放熱考えたら厚さより面積拡大のほうが効くんで車重考えれば純正なら御の字だと思うんだけどな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 79ed-qCTK)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:35:27.74ID:3pFmCfbu0NIKU
正直34なんて盗難怖くて乗れない 動く宝石
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c57b-CS/l)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:15:37.02ID:C/3dc3H60NIKU
サーキットとか行かないし、普段使いならLSDも冷却スプレーもいらないんだろうけど、買うならHPなのかなあ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3d81-xpXb)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:35:36.15ID:s68Dgsmu0NIKU
俺はRZにオプション盛って(コンフォートパッケージとカラードキャリパーつけた)買ったぞ
そしてHPとの差額でエアロキット全部組んだ(足出たけど…)

サーキット攻めないからLSDいらないしスプレー要らないし硬すぎバネレートは嫌だし、しかもホイールはRZのエンケイ製のが好きだったから、というすげぇ俺ならではの理由があったからだけど
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ea88-7haV)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:30:44.96ID:hIizlSHE0NIKU
>>766
rzとrzhpはタイヤの差もあるけどコーナーの感覚結構違うので
ノーマルのまま乗るつもりなら出来るなら両方試乗してから決めたほうがいいよ
JBLは考慮する必要ないぞ
ちょっと音量でかくするといらない音ならし始めやがる
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6d7c-RNyz)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:06:39.53ID:xCpCQz1+0NIKU
>>629
了解です。
私のは1個目30分で接続困難、代理店の対応が早くすぐに代替品送られて来ましたが
これも接続不良で2〜3分で切断を繰り返し使い物にならない。
結局1300円位の安物を使ったら切れることなく使用できました。参った・・・
因みにpixel3XL android11 、ESEはoffにできました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況