X



【ルノー】キャプチャー Part 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 12:19:41.00ID:7AmhHzPg0
>>728
ACCのときはキープアシストで戻されるより
センタリングアシストのほうがうざくないように思えるけど違うのかな?
まぁ、手を離して運転するわけでもなければ
大きな問題ではないのかもしれないけど。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 12:40:25.59ID:FABd1r+Z0
色が悩むなあ。グレーのソリッドはなかなかよいね。傷付くかな。白、赤、オレンジはよく見かけそうだし。それでもやっぱ白かな
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 14:51:18.91ID:UG/HMjK10
最初はあまり興味なかったんだけど、キャプチャーいまんとこ買い替え候補トップになったわ
奥さんも乗りたいってんで、もう少し小型なルーテシアか208かなーと思ってたんだが、ここにきてキャプチャー熱がみるみる上がってきたw
あとはサイズ的に奥さんが乗りこなせるって思えるかどうかなんで、試乗してみようと思う
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 13:06:43.52ID:iwWPl/9Z0
リバースチャイムはなぜかあんまりお勧めされなかったけどつけたw
ところでトノカバーって標準でついてないと思ったけど、オプションにもないんだね
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 16:07:08.53ID:emtV6waK0
トノカバーは標準でついてるハズ。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 16:19:29.33ID:Wxz+pZ1F0
試乗した時、雑談でルーテのRSライン
入りますかね〜?って聞いたら、入るでしょうね〜って言ってた
キャプチャーのMT入りますかね〜?って聞いたら、ないでしょうね〜って言ってた
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 21:58:24.06ID:1Cfc6BcH0
白黒にしたけどオレンジにすればよかったかなぁって後ろ髪引っ張れる日々…
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 23:05:47.13ID:1/3XFB/w0
雪国の人で注文した人いる?
AWDじゃないところだけが気がかりで購入に踏み切れない
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 23:14:28.69ID:ogNzM3Cn0
>>759
イギリスは縦長ナビもフル液晶メーターもオプション設定あるよ

ナビ画面はローカライズのハードルが高いとしても、フル液晶メーターは是非とも導入してほしいな
現在の7インチ液晶メーターは左右の水温計と燃料計がどうにも安っぽい

フル液晶メーターにはナビ表示の機能もあるけど、それは無理にローカライズせず単純に無効にしてくれればいい
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 23:28:44.38ID:W4GilRpc0
>>761
自分もフルデジタル液晶メーターじゃなかったのが
思いとどまった理由のひとつ
RSラインが入ってくるときはフルデジタルできてくれないかなぁ...
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 00:06:23.80ID:jrthGXcH0
>>772
>>771はあくまで、「三菱がルノーから2車種OEM受給する」という発表を受けて
CGデザイナーがとりあえずアルカナとカジャーをベースに予想CGを作ってみた、という記事だね

どの車種をベースにするかは未発表だから、キャプチャーの可能性もなくはない

ちなみにこのOEMは欧州市場での話だから、三菱版ルノー車が日本で売られる可能性はゼロ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 11:34:19.14ID:wf9BDQKs0
トンネル入ったら自動でライト点灯する機能はついてないよね?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 14:53:54.45ID:15xG5CTn0
代車で6,7年前くらいのルーテシア乗ったけどオートワイパーの感度悪すぎ。
新型キャプチャーは大丈夫だよな。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 17:12:12.79ID:15xG5CTn0
納車が待ち遠しくて何回も観たわw
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 09:51:05.33ID:EM/2VWQD0
いま契約しても納車9月だって
悩んだけどやきもきして数ヶ月待たされるより即決で買っておいてよかった
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 12:12:38.54ID:6MRiP5vy0
発売時はみんないい事しか言わないけど
ここまでべた褒めも珍しい
フランス車とかまったく興味なかったけどこれは試乗したい気持ちになる
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 14:19:12.38ID:xSnI8bOo0
異音は無かったがアクセル踏んでから解除されるまでのタイムラグ、これは正直大きく感じた。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 15:35:48.61ID:uYYqLLln0
普通運転で他車のオートホールド解除と比べても遅いです。
まぁ慣れでどうにかはなると思いますけど。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 17:32:51.35ID:Mhyi6Q1a0
オートホールド解除の異音はなかったけど解除に若干のタイムラグはあったのかもしれないけどそこまで気にならなかったし契約したよ。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 17:59:10.67ID:q1dWSw2T0
>>807
意地悪に感じたかな
じゃあ個人の感想書くね
一般的には硬めと言われそうな乗り味だと思うけど
今乗ってるインプレッサと大差ないorマシと感じた
試乗したのはテックパック
契約したのは普通のインテンス
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 19:13:31.40ID:dryKEu6q0
Rに入れてもピーッピーッて音鳴らないってことでおk?
ディーラーオプションだよね?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 19:49:02.73ID:dryKEu6q0
>>814嫁さんか欲しいって言い出しちゃったんだよね。

契約しちゃったけど納車前にピーピー音追加したいって連絡してもいいものかな?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/23(火) 15:26:14.35ID:Mgm9Jhq40
前のキャプチャー乗っててリバースチャイム付けてる。思ってるギアと実際のギアが違ってて
ごく稀にヒヤッとすることあるから、その辺はケチらないことにしてる
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 12:42:16.00ID:WgR5oiU40
リアがドラム(リーディング・トレーリング)で、オートホールド搭載しているのは他にもあるんで、プログラムで修正出来る問題だと思うけど。どうなんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況