【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【34台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e943-1uQ1)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:08:09.90ID:Fw4elEAY0
●基本精神はR32・33・34総合スレと同じで
●荒らし、煽り、叩き、厨房etcは放置、または透明アボーン
●脊髄反射で書き込む前に一呼吸おく
●他車種に対する中傷はしない
●筑波のタイムに関する話は程々に
●R35の話題は専用スレで
●乗り換えの話題も程々に(中古車板でお願いします)

前スレ
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【30台目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533931181/
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【31台目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544607809/
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【32台目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556693209/
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【33台目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584171750/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0740521 (アウアウウー Sac7-jUHs)
垢版 |
2021/05/27(木) 07:44:40.58ID:BexErXLga
ガレージでNurを洗ってたら
変な外人が寄って来て売ってくれとか言われたから
300000ドルで売ると言ったら本当に買いそうになって焦った。35nismoは興味なかったみたいw
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-DYyu)
垢版 |
2021/05/27(木) 15:49:27.08ID:wPPMXBkWa
>>742
そんなキモオタの兄ちゃんが
20年前のブームなんてひとつもかすりもしてないど
そもそもガキでしょ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sac5-EEah)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:13:28.68ID:adpYpph7aNIKU
ヒッキーとドリキンと近所のねーちゃんかw
まさに世間知らずの情弱トリオじゃね
新倉さんコロナですっかり老けちまったなあ
ここ4〜5年イベントでも見掛けないし。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca54-rAEB)
垢版 |
2021/06/08(火) 13:26:26.89ID:tg4s+kT20
ヤフオクで1000万くらいで売れた青のGTRが早速カーセンサーに出てるね
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81ae-W1Ka)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:37:41.42ID:AqvziYYp0
仕入れた値段より高く売るのは商売だからいい。
ただ業者なのだからまともな状態に仕上げて価値を高めて一般販売して欲しいと願うのだ。
あのベイブルの個体であれば、フロアカーペットは剥がれてるし、バンパーもDIY塗装で色も合っていない。リアシートもなかったはず。わざと写真載せてないのはそういうこと。あの値段じゃ誰も見向きもしないよ。ちゃんと価値上げてそれに見合う価格にしてくれよ。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-rAEB)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:27:26.11ID:oZFOG0I0a
ああいう汚い改造された個体を個人売で仕入れてそのまんま売り出すのは中々やりよる
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-ZeXf)
垢版 |
2021/06/09(水) 12:19:10.80ID:MxPoXucVd
何したのかわからないくらいコーションプレートが汚いよねこれ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-ZeXf)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:01:38.50ID:MxPoXucVd
>>769
個人売買?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbd-t88l)
垢版 |
2021/06/12(土) 19:44:37.72ID:XnGGvNV10
BNR34所有してます。
この車に乗ると気持ちだけは
買った時の平成11年に戻りますね。
仕事であった嫌なこととか、家庭のこととか
なにも考えず純粋な気持ちで乗ってられます。
へんな御託はいらないです。
自宅の周りを少しだけ乗って
ガレージに入れたらなんとなーく
車の周りを回ったりボンネットを指でなぞってみたりして(笑)

年間で500キロも乗らないのに
税金に車検代、足車もいるし
本当にお金の無駄だと思います。
でもこれでいいんです
ずっと乗るから無闇矢鱈には乗りません
また乗りたくなったら乗ります
 
もう見た目が大好きで20年やってきました
後にも先にもBNR34を超えるデザインの車が無い。
なんだかんだあったけど
手放さずここまできてます。

今後、時代や環境の変化で
どうにもならなくなるかもしれませんが
一生所有するつもりです。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/13(日) 04:11:25.59ID:17XmY/Vhd
休みだからクソどうでも良いことを思い付いちゃったんだけど、日本で一番セキュリティのしっかりしたBNR34って埼玉県警のものになるのかね?
特に県警PRセンターにある奴はどうやったって盗めなさそうw
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/13(日) 14:37:20.56ID:17XmY/Vhd
教えるも何もないが…

埼玉県庁の中に突っ込むor県警で管理する

これで盗まれるならメキシコ並みに治安が悪いよ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:12:50.24ID:17XmY/Vhd
というか県警の34が盗まれるなら県警自体が腐敗汚職の根源だろうて、追跡も何もしないかと
寧ろヘリで誘導してるかもなw
ワイスピみたいで面白いけど
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/13(日) 16:40:55.18ID:17XmY/Vhd
押収品とパトカーの管理を同列に語るのはおかしいと思うが
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-bQ/7)
垢版 |
2021/06/15(火) 08:03:17.30ID:JSLMzqWid
今はカスタムベースなら逆に標準車のほうがいいらしいね。
有名なのはLSD。
タイムを出そうとなると機械式(社外品)のほうが有利。
アクティブLSDの社外品は無いしアクティブLSDから機械式への交換は困難を極めるみたい。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6328-XeiJ)
垢版 |
2021/06/15(火) 09:21:53.72ID:jhFFye/M0
R34所有してます。
この車に乗ると気持ちだけは
買った時の平成12年に戻りますね。
仕事であった嫌なこととか、家庭のこととか
なにも考えず純粋な気持ちで乗ってられます。
へんな御託はいらないです。
自宅の周りを少しだけ乗って
ガレージに入れたらなんとなーく
車の周りを回ったりボンネットに寝転んだりしてみたりして(笑)

年間で500キロも乗らないのに
税金に車検代、足車もいるし
本当にお金の無駄だと思います。
でもこれでいいんです
ずっと乗るから無闇矢鱈には乗りません
また乗りたくなったら乗ります
 
もう見た目が大好きで21年やってきました
後にも先にもR34を超えるデザインの車が無い。
なんだかんだあったけど
手放さずここまできてます。

今後、時代や環境の変化で
どうにもならなくなるかもしれませんが
一生所有するつもりです。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff44-QaQ+)
垢版 |
2021/06/15(火) 12:54:41.16ID:xhKFJf8V0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-N2Cy)
垢版 |
2021/06/15(火) 16:20:04.07ID:XxeVLGENa
吉野家のコピペのほうが好き
https://youtu.be/upkZEA_NpuQ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff44-QaQ+)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:48:42.35ID:xhKFJf8V0
雑誌向けの試乗会?みたいので
7台中5台がクラッシュしたんだっけ?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-un0k)
垢版 |
2021/06/15(火) 20:49:52.33ID:gLoz5ozra
ハイキャスユニットの付け根って縦方向、横方向、一切ガタが無いのが正常なんですかね?
縦方向に僅かにカタつきがあってどうしようか考えています

新品はお高いし困った・・
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-un0k)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:17:19.02ID:gLoz5ozra
レスありがとうございます!
リア周りを点検してて気付いてしまいました。
ハイキャスのロッドを掴んで左右(横作動方向)ではなく、前後(縦方向)に動かすと少しカコカコしてます。縦方向のガタなのでタイヤを掴んで揺すってもガタつきは感じません。

ちなみにハイキャスロッドとロッドエンドのボールジョイントはダストブーツを捲ってガタが無いことは確認できました。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/16(水) 04:05:54.50ID:sYQqqdCfd
日常的な点検とは言ってないんだよな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/16(水) 04:07:04.29ID:sYQqqdCfd
いや言いたいことはわかるぜ?
でもたまたまリフトで上げるなりなんなりしたのかもしれん
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437d-ohup)
垢版 |
2021/06/16(水) 23:35:35.94ID:B66mrQS40
>>815
横からだけど流石にその言い方は無いんじゃない?
そもそもお前の書き方も紛らわしいぞ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/17(木) 10:37:17.72ID:gCABobV4d
ぶちギレてて草
こいつの適性検査の結果見てみたい
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:02:09.22ID:gXteqnqLd
ほんとにインターネット向いてなくて草
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ohup)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:24:29.11ID:gXteqnqLd
>>823
「オーナー&納車待ちスレ」ならそうだけどここはそうじゃないし
てか荒らしじゃなければそこはどうでもよくない?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-td9Z)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:31:24.84ID:5t1u88E5a
サス交換ではじめて車高調入れようと思っているんですけど
灯火類が埋め込まれてるバンパーは最低地上高の基準が厳しい(9cm?)って見たんですが
純正バンパーもウインカーが入ってるからそうなんですよね?ちょっと下げたらアウトなのかな
0828521 (ワッチョイW f37c-un1C)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:59:07.61ID:tGzPteCF0
>>826
ウィンカーはいくら下げても9cmに引っかからない位置にあるでしょう。
もしかして純正オプションフォグをウィンカーと思ってる?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-td9Z)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:30:48.98ID:5t1u88E5a
ウインカーからの位置だったんですか…

>灯火類が埋め込まれているバンパーやエアロパーツは、例え樹脂製であっても最低地上高は9cm以上の規制対象となるので注意が必要です。

とあったので、バンパーの一番下から9cm以上空けないといけないのかと思いました
純正でもリップのせいで低いのでどうしようかと思って
0831521 (JPW 0Hff-un1C)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:45:02.57ID:dPgMlr+BH
>>830
ちょっと考えれば良かったね。
あなたの最初の理論だとBNRは8割くらいは
車高下げてるから殆どが車検通らなくなってしまう。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437d-ohup)
垢版 |
2021/06/17(木) 19:21:20.35ID:xw8rvORV0
>>830
車高の規制の他に灯火の規制がある
切り離して考えないと
前期86みたいにウインカーが元々低い車がそれに引っ掛かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況