X



【日産】第3世代 ノート e-POWER Part16【NOTE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-wdVV [106.73.75.66 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/06(水) 23:28:59.15ID:+g9jFY8D0
2020年12月発売決定
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html

前スレ
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part15【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609234260/

【日産】第3世代 ノート e-POWER Part10【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606883276/
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part11【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607260220/
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part12【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607811139/
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part13【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608407955/
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part14【NOTE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608806019/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db8f-Cwx9 [183.77.238.78])
垢版 |
2021/01/12(火) 13:36:48.76ID:tn/2tLah0
オーラの噂もあるし4WDも実物見てないから
逃げたというより様子見だろうな

若い連中はライズやヤリスクロスに逃げることによって
走り以外の価値としてユーティリティで満足しようとするが
この大きさがいいという中高年にとっては代わりになる車がない
いつから安くなるだろう、って感じだろ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-elwi [106.128.126.121])
垢版 |
2021/01/12(火) 13:45:40.20ID:PNncco/Wa
>>734
ホイールベースも同じって言うから
オーラはノートの幅をちょっと大きくしただけと思うけど
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d85-4hqK [58.0.158.240])
垢版 |
2021/01/12(火) 13:59:20.12ID:SSsL2+tN0
馴染みの営業マンに、
ニスモが出ないからオーテックノート買う、安全装備全部付けて見積もり持ってきてよ
と言ったら、
3月にプレミアムバージョンのオーラが出るから待った方が良い
と言われた。
ネットで見たら確かにオーラの方が高級で好み。
しかし今度はBoseサウンドシステム(ヘッドレストスピーカー付き)までプロパイロット等と
抱き合わせオプションらしいよ。
やれやれ。
モーター出力がアップ(116→136ps)
最低地上高が130になるのは良かった。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.28])
垢版 |
2021/01/12(火) 14:37:26.84ID:rXEIAyzAM
勘違いしてる奴がいるけど、高いから買わない人がいるのはわかってんだよ。
けど、そういう人に安く売らずに高くても買う人に売って一台あたりの利益を大きくするのが日産のやり方。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.28])
垢版 |
2021/01/12(火) 14:40:34.81ID:rXEIAyzAM
まぁ、俺はプロパイロットと高価なナビに価値を見出ださないからSだけど。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-iL2b [106.128.131.85])
垢版 |
2021/01/12(火) 15:00:02.07ID:v6MCzL8ua
価値ないテンテンは車いらんがな
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM29-TeLi [210.138.176.226])
垢版 |
2021/01/12(火) 16:21:56.08ID:EeGKDvvPM
登録車では日産が3位転落でホンダが2位に再浮上

1位はトヨタだが、2位にホンダが入り、日産は3位まで下がった。

つまり、日産の小型/普通車は主力車種が落ち込み、なおかつ軽自動車が伸びて、ますます顧客を奪われた。
そのために日産の小型/普通車は、2019年に比べて28%減少り、売れ行きが低迷するホンダの小型/普通車をも下まわった。

https://bestcarweb.jp/news/234410
https://i.imgur.com/OqwtWfz.jpg
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba4-/ZZX [217.178.80.207])
垢版 |
2021/01/12(火) 17:49:55.32ID:4ZwK3oFv0
>>752
クリトレの情報って合ってるの?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:20:17.21ID:Z2kg8cn/M
クリエイティブトレンドで今さらSが圧倒的にお買い得とか言ってるな。
最初からそうだったわけで。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:20:56.62ID:Z2kg8cn/M
プロパイロットやナビなんかに40万とか無駄すぎるわ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:22:00.39ID:Z2kg8cn/M
>>760
キチガイの正義感に笑う。
ゴミの寝言が聞いてもらえると本気で思ってんだな。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-iL2b [106.128.116.29])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:30:52.26ID:J2hxFOB8a
キチガイの本命現れたか
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:39:07.47ID:Z2kg8cn/M
さて、今週からいよいよ納車報告がネットに上がり始めるな。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:48:36.95ID:Z2kg8cn/M
知らんわ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:51:59.77ID:Z2kg8cn/M
ノートユーザーの大半が走行距離が短くプロパイロットなんか必要ないのは始めからわかってたんだが、クリエイティブトレンドの人は今さら気づいたんだろうか。

高速すら滅多に走らないから高いナビもつけるわけがない。
7万ぐらいのナビでいいんだよ。
どうせ5年もすれば通信が進化してるわ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:00:29.62ID:Z2kg8cn/M
クリエイティブトレンドの各店受注三台までってのが意味不明。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dbf-lB9F [58.183.18.30])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:04:10.35ID:IUJem9+90
ノートにPHV用バッテリー積んでほしいわ
プリウス並みの50キロ走ればいいから

平日休みの俺で通勤往復10キロだとうまく店舗の充電使えばガソリン入れなくて済みそう
50万アップくらいなら選択肢に入るんだがなぁ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:04:55.15ID:Z2kg8cn/M
>>772
馬鹿はしゃべるなよ。見苦しい。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:05:52.14ID:Z2kg8cn/M
馬鹿は算数ができないのは間違いない。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-/5Dn [106.128.112.101])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:10:49.80ID:skWVddb2a
>>755
その話はどうしても陰にマツダがつきまとうが
マツダの手持ちの技術リソースをベースに何とかしてやろうと手を差し伸べてるだけだぞ
手持ちのノウハウで立ち直れなければ生まれてくるのはガワだけ変えたトヨタの劣化コピーでしかない上、それだと今度はマツダ傘下の下請が死ぬからな
そう言ったことも考えるのは業界盟主の立派な仕事よ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-m0ij [49.106.186.115])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:40:36.11ID:Iou/U5vHF
>>775
あわよくば掠め取ろうとしてるだけじゃないの?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-dtO/ [133.106.162.53])
垢版 |
2021/01/12(火) 19:41:29.95ID:Z2kg8cn/M
納車された人の感想が楽しみだな。
週末には盛り上がりそう。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-m0ij [1.75.247.73])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:00:43.46ID:yiejoGrrd
他社のコンパクトってなんか魅力的なのあるっけ?

ノート以外でもし欲しいならミラージュだな
他人と被らんし、安いしw
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da4-ZK8g [114.149.102.218])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:03:51.75ID:SxWxovP70
>>779
ノートXにLED、寒冷地プロパイと同価格で良ければ

カローラスポーツ最上級 G Zの方が、燃費も内装も良いし、シートも数種類あり、ホールド性能良いセミバケタイプもある。パーキングアシストもある。
ウインカーもLED、標準でLEDヘッドライト、リヤもドラムブレーキじゃないし、足回りもダブルウィッシュボーン、そして価格も284万でノート以上に装備付いてノートより安く、リセールも良い。OPでヘッドアップディスプレイも選べる
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-+3IQ [123.198.235.2])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:05:28.70ID:/7oH3lfQ0
かろーら笑
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-m0ij [1.75.247.73])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:11:44.31ID:yiejoGrrd
車格が上だろうがカローラて(笑)
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-m0ij [1.75.247.73])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:13:50.34ID:yiejoGrrd
もうオッサン通り越えてジジイなイメージ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-m0ij [49.98.7.4])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:32:58.88ID:5aCurWvjd
>>788
ドンマイw
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5547-m0ij [220.111.172.173])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:55:39.30ID:DIC6IrPF0
>>794
カローラ(笑)乗ってりゃいいじゃん
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM21-hjmm [150.66.76.206])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:01:09.34ID:Iwh6AHAvM
ドンマイ
Don,t mind
気にするな  
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-dtO/ [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:06:47.27ID:tapUmQ+H0
>>787
馬鹿にはわからんだろうが、発表前に契約してもディーラーが日産に発注するのは発表後。
それから生産の順番もあるし、船便や陸送、ナビとかの取り付けもある。

俺は下旬だわ。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-gw4l [14.12.51.2])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:07:44.78ID:ssUGMR+G0
オートブレーキホールドのメモリー機能が凄いなぁと思っていろいろ調べてたらエコモードでエンジンを切った時だけメモリーされるって言う変な仕様らしいね。ノーマルモードやスポーツモードで走行しエンジンを切った場合は毎回オートブレーキホールドはオフになるそうで次の乗車時にいちいちをしてオンにしないといけないからあんまり魅力的じゃないよね。

どなたかこのことについて詳しい方いませんか?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-dtO/ [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:09:39.53ID:tapUmQ+H0
>>800
どうでもいいし、今そんなん詳しい奴がいるわけないだろ。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-dtO/ [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:10:21.13ID:tapUmQ+H0
ま、このスレには買った奴はいないからな。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-dtO/ [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:12:19.83ID:tapUmQ+H0
馬鹿が今年の下旬とかわめきだした。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-dtO/ [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:12:54.80ID:tapUmQ+H0
やはり馬鹿を相手にする意味はないな。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-w4Ap [126.204.197.24])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:14:59.09ID:g53KQgMRr
>>781
えーあれがノートより断然上?ずいぶん偉そうな能書き垂れてたけどそんなもん?頭おかしいの?
エンジンは煩いわ、ラバーバンドフィールも相変わらずでスポーツとは名ばかりな車だよな。足が良い?あんな動力性能で足回り負けたらいよいよゴミ車だろ。
スタートダッシュも遅いけど、それよりも中間からの再加速が煩いわ遅いわでなんだこの車?って感じだった。
所詮はクソTHSだから、その辺誤魔化すために装備に金かけてるんだろ。あんなのと比較されたらノート可哀想。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5547-m0ij [220.111.172.173])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:16:16.73ID:DIC6IrPF0
>>806
てかスポーツ名乗ってノートより遅いとか
最高に笑えるよな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-9hkR [126.63.188.180])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:25:00.46ID:ImXW29Ea0
なんちゃってMTのカロスポなんてノートニスモSで置き去りに出来るぞ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM71-Yw1V [36.11.224.199])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:37:17.13ID:FI3kCNUtM
ワン速始まった
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5b1-Cbw0 [14.3.187.133])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:39:55.70ID:9TXM0n5G0
>ノートニスモSで置き去りに出来るぞ
新ノート4WDの方が高出力

旭化成のオ-ディオ用DACのシェア18%
https://www.indexpro.co.jp/Category/121
だけど、オーディオメーカー向けが多いので
日産純正に採用されている可能性は低い。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM71-Yw1V [36.11.229.5])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:59.36ID:HOTD+zPYM
ナンバープレートはリムない方が見た目いいな
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2350-9hkR [61.199.19.115])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:51:16.43ID:giePuKIL0
ようやくヤフコメがまともになってきた。
低評価ナンバーワン!
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-elwi [106.128.126.121])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:05:14.09ID:PNncco/Wa
>>800
【予想】
エンジンオン時のデフォルトモードはエコ
なので前回エコでエンジン切ったなら
あたかも走行モードがメモリされたと感じる
連動してオートブレーキホールドもメモリする

もしスポーツでエンジン切ったらエンジンオン時はエコにリセットされ連動してオートブレーキホールドもオフにリセットされる
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-shV5 [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:17:08.91ID:tapUmQ+H0
ゴミアンチにかまうなよ。
ただのキチガイだから。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-shV5 [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:32:39.94ID:tapUmQ+H0
スポーツをデフォにしたいよな。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-elwi [106.128.126.121])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:50:53.56ID:PNncco/Wa
家族で乗ったりする時の為走行モードはリセットされるのだと思う
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2350-9hkR [61.199.19.115])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:02:06.74ID:giePuKIL0
ガソリン車の希望者にはマーチを勧める、とはすごい。
自分のE12の内装部品の多くがマーチの使いまわしと知って、ショックを受けた。
ルームランプは乗り出し350万超のキックスにまで使われている。恐ろしいメーカーだ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5b1-ZT9E [14.3.188.227])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:17:25.13ID:50IyI6BR0
>>783
具体例出されてそれってめちゃくちゃ惨めだぞw
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-shV5 [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:36:32.91ID:tapUmQ+H0
>>826
意味がわからん。
嫌なら他の車にしろ、馬鹿。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dae-ZcDd [42.126.7.140])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:37:30.65ID:RysvI37I0
過疎ってる?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-shV5 [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:45:54.67ID:tapUmQ+H0
>>833
Xにプロパイロット、ナビ、あとは定番オプションでも値引き12万か。
やっぱり渋いな。
それが一般的な水準だが。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-shV5 [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:52:15.86ID:tapUmQ+H0
エコモードがデフォなんだよ。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-gw4l [14.12.51.2])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:54:11.28ID:ssUGMR+G0
>>835
注文書こんな感じです。
娘にプレゼントですが、正直高いと思います。
300あればミニクーパーとかを
買ってやりたかったのが本音ですが
娘がe-POWERが凄い乗りやすいとのことで…。
まぁ走行性能や充電せずに乗り続けれるモーター駆動車は
他者にないので強気な価格になりますよね。
https://i.imgur.com/VK4GRoY.jpg
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-shV5 [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/13(水) 00:00:59.17ID:poHyKMEH0
>>837
まぁ、ノートは乗りやすいのは間違いないからな。
俺は高いのは嫌なんでSにしたわ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-shV5 [36.8.123.171])
垢版 |
2021/01/13(水) 00:04:31.65ID:poHyKMEH0
正月の時点ではまだ納期は大丈夫なんだな。
いつから減産の影響が出るのやら。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-iL2b [106.128.119.214])
垢版 |
2021/01/13(水) 00:21:32.41ID:GDhDz8cYa
テンテンの馬鹿何回Sにした言ってるんだ
ほんまに阿呆丸出しやで
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2350-9hkR [61.199.19.115])
垢版 |
2021/01/13(水) 00:37:45.30ID:y87dX5e20
動画では、全開の前ドアのヒンジの奥に、ウレタンフォームみたいなモノが見える。
ツバメの巣かもしれない。自分の目がおかしいので、Sを買った人に確かめてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況